New
目次
お気に入りにする
ツイートを検索する
ツイートを削除する
ツイートを公開する
報告する
その他
ヘルプページ

生成AIについて、遼研さんとダブルピース☆低浮上さんとの議論

生成AIと著作権について
0
mohno @mohno

AIを使って著作権ロンダリングすんな、って話をラッダイト運動と一緒にしなさんな。 x.com/arukakan/statu…

2024-10-15 9:47:12
さぎにゃんX @arukakan

ラッダイト運動について中学で習ったとき、「はー昔の人は保守的ですなぁ」くらいの印象だったけど、現在進行系の反電子書籍、反AI、反XXってラッダイト運動そのものなんだよなぁ。

2024-10-14 15:39:51
mohno @mohno

なるほど、改良されているということですね。 今、Bing Image Creator を使って、こういうのは出せました。 bing.com/images/create/… bing.com/images/create/… bing.com/images/create/… 必ずしも同意を求めませんが、著作権上問題ないデータしか学習していないというのは、私には信じられないですね。 pic.x.com/yuGjNxgb5T x.com/msugaya/status…

2024-10-12 2:11:35
すがやみつる @msugaya

日々進化していますので、最新のものをお試しになってみてください。こちらがいま試した結果です。  ***** あなた: ミッキーマウスの絵を描いてください。 ChatGPT: ChatGPT申し訳ありませんが、ミッキーマウスは著作権で保護されたキャラクターのため、直接描くことはできません。ただ、ミッキーマウスのスタイルや雰囲気を参考にしたキャラクターをデザインすることは可能です。どのような要素を取り入れたキャラクターにしたいか教えていただければ、その方向で絵を作成します。 あなた: ムーミンの絵は描けますか? ChatGPT: ChatGPTムーミンも著作権で保護されたキャラクターですので、直接描くことはできません。しかし、ムーミンの特徴的な要素を参考にして、似た雰囲気のキャラクターをデザインすることは可能です。もしご興味があれば、どのようなイメージや要素を取り入れたいか教えてください。それに基づいてキャラクターを描きます。 あなた: スヌーピーの絵もダメですか? ChatGPT: ChatGPTはい、スヌーピーも著作権で保護されたキャラクターなので、直接描くことはできません。しかし、スヌーピーの雰囲気やスタイルを参考にしたオリジナルのキャラクターをデザインすることは可能です。もし特定の要素やイメージを取り入れたい場合、教えていただければ、その方向でご提案できます。 あなた: ありがとうございます。 ChatGPT: ChatGPTどういたしまして!何か他にもお手伝いできることがあれば、いつでも気軽にお知らせくださいね。

2024-10-12 1:43:42
拡大
拡大
拡大
mohno @mohno

補足すると、「(一次)創作」というなら学習したデータとは“違う”ものを判別して出力すべきだけど、今でもこの手の結果が出せるので、せいぜい「二次創作」。 x.com/mohno/status/1… 生成AIが自動化(機械化)してるのは「創作」じゃなく「盗作」なんだよ。

2024-10-15 13:39:53
遼研 @Akubino_hito

まだこのレベルの認識が罷り通ってるのが程度の低さを如実に語ってる もしかしてAI通したら依拠類似が見られても無関係とでも思ってんのかな そうでないとロンダリングなんてアホな単語出てこねえと思うんだけど x.com/mohno/status/1…

2024-10-15 21:05:53
mohno @mohno

@Akubino_hito 「依拠類似」←誰にでも分かるようなものはともかく、そうでもないものに依拠類似している/いないことを(生成AIツール以外が)どうやって判別するんでしょうね。 といいますか、生成AIが使われたアニメキャラの依拠類似画像って蔓延してますよね。

2024-10-15 21:11:18
遼研 @Akubino_hito

@mohno 行政がずっと成果物同士の比較が全てだっつってんのにまだ解ってないのか... 誰にでも判らないようなものは基本的に依拠類似があるとは言わないんだわ まさか解析後のベクトルがデータセットに1つでもあれば依拠性あると思ってる? 喧嘩売って損した まともなレスバもできやしねえ

2024-10-15 21:21:22
mohno @mohno

@Akubino_hito 見比べれば依拠類似であることは誰にでも分かるけど、元作品を知らない人が見ても分かりませんよね。 でも、そういう作品にも著作権はあるんですよ。出力者(生成AIツール)以外がどうやって判断するんですか?

2024-10-15 21:38:16
ダブルピース☆低浮上 @Bj6Cv

この程度の理解でこの話題に入ってくる奴大杉内 x.com/mohno/status/1…

2024-10-15 22:41:41
mohno @mohno

@Bj6Cv @Akubino_hito バレなきゃ犯罪じゃない、という話ですね。 こういうのはバレても“犯罪”にはならないと思いますが、差し止めくらうおそれはあるんじゃないですかね。 そもそも「バレなきゃ犯罪じゃない」想定で使うようなサービスって倫理的と言えるでしょうか。

2024-10-15 22:48:47
mohno @mohno

@Akubino_hito 前後のツイートをご覧になっていないのかもしれませんが、今でもこういう画像は出せるんですよ。 x.com/mohno/status/1… これらを依拠類似性がないとおっしゃいますか? そうでないなら、マイナーな著作物でこのようなレベルでの依拠類似が出てこないという保証を誰がするんでしょうね。

2024-10-15 22:51:01
ダブルピース☆低浮上 @Bj6Cv

@mohno >バレなきゃ犯罪じゃない 違います違います。 そもそも著作権者以外は声を挙げる資格も権利もないただの私的制裁野郎だということです。 また倫理に関しましては法律で規定されている以上反倫理的なのはそちら様であるということを申し上げます。 倫理は我儘を通す道具ではないのです。

2024-10-15 22:53:18
ダブルピース☆低浮上 @Bj6Cv

@mohno @Akubino_hito キャラクター名称を名指しで生成したものをドヤって貼るのはお行儀もよろしくありませんし、依拠性類似性が認められるなら、公開しているあなたが著作権法違反ですよ。

2024-10-15 22:57:28
mohno @mohno

@Bj6Cv 声を上げている作者はいくらでもいますし、たとえば漫画村が問題である、ということを論じるのに著作権者じゃなければ資格がない、なんてことはないですよ。 ユーザーとしては生成AIの出力はたんに“邪魔”ですしね。

2024-10-15 22:58:38
mohno @mohno

@Bj6Cv @Akubino_hito すがやみつる氏が「出なくなりました」というから試して例示したまでです。そして、“このような形”で例示してみることに著作権者から侵害の指摘を受けるとは思っていません。 それで、マイナーな著作物でこのようなレベルでの依拠類似が出てこないという保証を誰がするんでしょうね。

2024-10-15 23:01:34
ダブルピース☆低浮上 @Bj6Cv

@mohno ではその作者が依拠性と類似性の認められる出力物をもって司法に訴えればよろしい。 そこでようやく著作権法違反が認められるのだから。 マンガ村とは別問題なのでごっちゃにしてほしくはないですが、強いて言うならあれは出版権の問題なのでイラスト関係は問題ないということになりますよ。

2024-10-15 23:02:41
遼研 @Akubino_hito

@mohno @Bj6Cv アホすぎるからやっぱ突っ込ませてもらうわ マイナーかどうかなんか一回も話してないよね? マイナーだろうがメジャーだろうが既存の著作物と比較されて侵害要件とされるって話なんだけど マジでどこからマイナーとか出てきたん? こんなんだから勝てねえんだわ反連中は

2024-10-15 23:05:25
mohno @mohno

@Bj6Cv 漫画村がそうでしたが、大手が訴えてようやく差し止めできたという程度の話です。そもそも日本は懲罰的賠償金がないので、個人や小規模な作者は訴え損になるのがオチで、漫画村でも賠償金が支払われたわけではありません。 だから放置されているのではないですか? さて、それは倫理的でしょうか。

2024-10-15 23:05:33
ダブルピース☆低浮上 @Bj6Cv

@mohno すがや氏に責任を投げるのですか。そうですか。 そしてあなたの裁量で著作権者の侵害の指摘の範囲も決まるのですね。 貴方の言う「マイナー」がどこまでの範囲を表すかわかりませんので、それこそ試してみたらいかがです。

2024-10-15 23:06:32
mohno @mohno

@Akubino_hito @Bj6Cv つまり、生成AIの出力に既存作品への依拠類似が生じていないという保証はない、ということですよね。 それは安心して使えるものなのでしょうか。 それこそ今でも素材サイトからダウンロードしたものが盗用作品だったことで問題が起きたりしているのですが。

2024-10-15 23:07:25
mohno @mohno

@Bj6Cv 経緯を説明したのであって、投稿した責任は私が負いますよ、もちろん。 そして、生成AIの出力に学習した作品に対して“侵害”と認められる程度の依拠類似がない、という保証はないということでよろしいですね?

2024-10-15 23:09:19
ダブルピース☆低浮上 @Bj6Cv

@mohno 権利の確認のためでなく、お金のために訴訟するのですか!?金銭的な損得で裁判したりしなかったり、そしてそれが倫理的であると。そうですか。 ちょっと法律の基盤と倫理の基盤が違うようで残念です。

2024-10-15 23:09:47
mohno @mohno

@Bj6Cv 裁判費用も負担できない程度なら権利なんて主張するな、とおっしゃっているのでしょうか。 著作権ってそういうものではないのですが。 まあ、あなたのご意見としては承りますが、同意はできませんね。

2024-10-15 23:12:09
ダブルピース☆低浮上 @Bj6Cv

@mohno ですからその「マイナー」の定義をしなさい。 現状言えることは日本においては判例が一件もない、ということだけですね。そしてそれが何故かを考えれば自ずとわかることなのでは?

2024-10-15 23:12:26
 ログインしてコメントしよう
このまとめは誰でもコメントできます。
のアイコン
 ログインしてコメントしよう
このまとめは誰でもコメントできます。