■関連記事
大川ぶくぶ先生がスプラトゥーン『イイダ』のファンアートを投稿→ポリコレ外国人「黒人の肌を白く塗るな!黒人差別だろ」→謝罪に追い込まれてしまう
<ネットでの反応>
最初から最後までオタクへの偏見と蔑視にまみれてて草。
人間こうなったら終わりという例やな。
登場キャラを無理矢理黒人に変えることに対して原作の無視を指摘したことは多いが、黒人が登場したからと言ってブチ切れたなんてことはない
勝手に事実を捻じ曲げて、オタクを悪者にするのはやめてください
オリジナルが別人種であるものを無理やり黒人でリメイクした例の事を言ってるんでしょ?
んなもん黒人キャラを白人でリメイクしても同じようにぶっ叩かれとるわw
そうじゃないというなら黒人を出してオタクがブチギレた実例を出してみなよ。
❌ 黒人を登場させたらブチ切れた
⭕️ ポリコレ棒で殴られたからブチ切れた
アホやろ。味噌もクソも一緒くたにすんなや。作品に敬意も払わずに、既存の作品の登場人物を勝手にいじくりまわされたら普通にキレるやろ。特にオタク呼ばわりされるほど、その作品に思い入れがあったら尚更や!💢
「無意味で無理筋なキャラクター改変に怒った」を「黒人を登場させたらブチ切れた」に解釈するほど認知が歪んでるのか
そりゃ話にならねえよ。怒ってるとこのコアは「無意味無理筋な改変」だからな?これが白でも黄でも無意味無理筋改変だったらオタクはキレるんだ
少し前だとSAOのエギルとか、最近だとリコリス・リコイルのミカとか、
黒人で人気のあるキャラは思い浮かぶけど、話題になるレベルで黒人キャラが問題になった例は思い浮かびませんね。
差し支えなければ具体的な事例を幾つか教えて頂けませんか?
アサクリ弥助にしても、当初は「別に黒人侍でもいいんじゃない」という日本人の意見も多かったわけでねえ。
それが海外で悪用もされた。
ゲームの情報が知れるにつれて=それがポリコレ棒+日本蔑視である事を知り、批判が出てきた。
そういうのは
「こういう例が大量にある!」って言って、自分を支持してくれる人とかに「そうだその通りだ!」って思って貰いたいだけで
当人やその支持者も「それが事実かどうかには興味が無い」という事では、とね
「イジらないで、長瀞さん」を観たGAIJINが長瀞さんを黒人と勝手に思い込んで「日本もBLMしてるのは良い事だ」みたいな寝言言ってたら、日焼けと教えられてブチ切れたという話は聞いた事がある
黒人が登場しただけでキレるオタクって見たことないんだけど、本当に存在してるの?

キャラがブサイクだから叩かれてるのは見たことあるけど、黒人だからってのはないよなあ・・・

大川ぶくぶ先生がスプラトゥーン『イイダ』のファンアートを投稿→ポリコレ外国人「黒人の肌を白く塗るな!黒人差別だろ」→謝罪に追い込まれてしまう
■X(Twitter)より
「俺達オタクは肌の色なんて気にして無い」というのが既に怪しくて、黒人を作品を登場させたらオタクがブチ切れた例が大量にあるから、実は連中は肌の色はメチャクチャ気にしてる。彼らが気にしないのはあくまで「黒人の肌の色をぞんざいに扱うこと」だけなので、実際にはガチの人種差別主義者なのよな
<ネットでの反応>
最初から最後までオタクへの偏見と蔑視にまみれてて草。
人間こうなったら終わりという例やな。
登場キャラを無理矢理黒人に変えることに対して原作の無視を指摘したことは多いが、黒人が登場したからと言ってブチ切れたなんてことはない
勝手に事実を捻じ曲げて、オタクを悪者にするのはやめてください
オリジナルが別人種であるものを無理やり黒人でリメイクした例の事を言ってるんでしょ?
んなもん黒人キャラを白人でリメイクしても同じようにぶっ叩かれとるわw
そうじゃないというなら黒人を出してオタクがブチギレた実例を出してみなよ。
❌ 黒人を登場させたらブチ切れた
⭕️ ポリコレ棒で殴られたからブチ切れた
アホやろ。味噌もクソも一緒くたにすんなや。作品に敬意も払わずに、既存の作品の登場人物を勝手にいじくりまわされたら普通にキレるやろ。特にオタク呼ばわりされるほど、その作品に思い入れがあったら尚更や!💢
「無意味で無理筋なキャラクター改変に怒った」を「黒人を登場させたらブチ切れた」に解釈するほど認知が歪んでるのか
そりゃ話にならねえよ。怒ってるとこのコアは「無意味無理筋な改変」だからな?これが白でも黄でも無意味無理筋改変だったらオタクはキレるんだ
少し前だとSAOのエギルとか、最近だとリコリス・リコイルのミカとか、
黒人で人気のあるキャラは思い浮かぶけど、話題になるレベルで黒人キャラが問題になった例は思い浮かびませんね。
差し支えなければ具体的な事例を幾つか教えて頂けませんか?
アサクリ弥助にしても、当初は「別に黒人侍でもいいんじゃない」という日本人の意見も多かったわけでねえ。
それが海外で悪用もされた。
ゲームの情報が知れるにつれて=それがポリコレ棒+日本蔑視である事を知り、批判が出てきた。
そういうのは
「こういう例が大量にある!」って言って、自分を支持してくれる人とかに「そうだその通りだ!」って思って貰いたいだけで
当人やその支持者も「それが事実かどうかには興味が無い」という事では、とね
「イジらないで、長瀞さん」を観たGAIJINが長瀞さんを黒人と勝手に思い込んで「日本もBLMしてるのは良い事だ」みたいな寝言言ってたら、日焼けと教えられてブチ切れたという話は聞いた事がある
黒人が登場しただけでキレるオタクって見たことないんだけど、本当に存在してるの?
キャラがブサイクだから叩かれてるのは見たことあるけど、黒人だからってのはないよなあ・・・
メタファー:リファンタジオ - PS5 発売日:2024-10-11 メーカー:アトラス 価格:8082 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
天国大魔境(11) (アフタヌーンコミックス) 発売日:2024-10-22 メーカー: 価格:759 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
貸した魔力は【リボ払い】で強制徴収~用済みとパーティー追放された俺は、可愛いサポート妖精と一緒に取り立てた魔力を運用して最強を目指す。~(3) (メテオCOMICS) 発売日:2024-10-11 メーカー: 価格:726 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
[ 炎上の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:08 返信する
-
ぺこーら いつも僕のために配信ありがとう
でも気持ち悪いバチャ豚達は帰ってね
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:09 返信する
-
黒人を登場させるとブチ切れる→❌
白人やアジア人のキャラに黒人キャストを起用するとブチ切れる→⭕️
元から黒人のキャラなら寧ろ人気なキャラばっかだろ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:09 返信する
- マーニャミネアは黒人キャラちゃうやろ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:11 返信する
- 黒人に苦ーって言っちゃダメ。
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:11 返信する
- 実例を上げろってそんなの自分で調べろよ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:12 返信する
- 黒人と褐色の違いを理解してから出直してこい
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:12 返信する
- 左翼はバカだからその場のノリで言ってるから、直ぐに矛盾する。
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:12 返信する
- まーた具体例も出せない癖に妄想でオタク叩きしてる
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:12 返信する
-
作品に敬意を払わないポリコレを嫌悪しているが正解だね
人種差別とは無縁の所にある
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:12 返信する
-
本当の差別主義者は実力とか人気とか関係無しに黒人だせば良いって言ってるポリコレ連中だろ
そもそもの話色が黒い人を出さないと差別って言うのは実力では黒人は主人公になれないから下駄はかせろって哀れみからきてるよな
黒は汚いとかデブは汚いって思ってるから黒人使えとかデブは健康的とか無理矢理持ち上げてるんだよな
差別意識の無い人からしたらそんな事気にしないし普通に黒人使うとしてもちゃんと努力してスタイル維持してる黒人美人使う
なのにデブで不細工な黒人を使えって言う時点で黒人=デブで不細工ってイメージがあるって事だよな
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:15 返信する
-
肌の色じゃない
黒人キャラをゴリラみたいな顔でいかにもなキャラデザにキレてるだけ
要はかわいければなんでも良い
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:15 返信する
- 実写リトルマーメイドも【アリエルが】が主語だしな
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:16 返信する
- 黒人黒人もういいでしょ肌が黒いだけで魅力ないよ! 黒人音楽は魅力あるけど映画とかゲームのポリコレ黒人キャラって肌が黒いだけでまったく魅力ないからね 完全に飽きた肌が黒いだけで出てるヤツら!
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:16 返信する
-
客でもない海の向こうの政治活動のネタにされるのは嫌だね。
文句言う奴がいる国では公式公開停めて、日本文化の公開に適さない国ってレッテルを貼るとよいよ。
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:16 返信する
- ほなピッコロさんをどう説明するんや
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:18 返信する
- 初代マクロスとかドラグナーとか普通に主要登場キャラに黒人いるのになぁ・・・
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:18 返信する
-
スト6のキンバリーとリリーは最初は可愛くないと叩かれたけど
アレコスで美少女化してから人気出たぞ。
洋ゲーの黒人女を不細工にする風潮こそ差別以外の何物でも無いだろ。
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:19 返信する
-
AVだって黒人物は男女問わず、定期的におかずにしてるぞ
ただその中でもえりごのみはするし、ブスや短小はいらねーって話
ポリコレ信者、単純に客のニーズって物を無視して、オナニーしてよがってる
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:19 返信する
-
浜ちゃんがエディマーフィーをリスペクトして真似したら肌を黒く塗るのは差別とか言う奴って黒人に憧れて色を黒くする奴なんているはずないって差別意識から批判してるよな
髪型だって文化盗用とか言うけど好きだから真似るんであって嫌いなら真似無いよね
それを文化盗用とか差別とか言う奴の方がよっぽど差別主義者だよ
黒人の文化なんて真似る価値が無いって思ってるから出る言葉だよね
日本人からしたら外国人が着物着てくれたりしたら普通に嬉しいよ
それだけ日本の事を好きだって事だからな
差別主義者のポリコレ活動家って嫌いとか馬鹿にしてるから真似てると思ってるの? 頭異常だろこのコメントへの返信 :>>46
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:19 返信する
-
肌の色なんて世界中見たら人それぞれやろ。浅黒い人から真っ黒な人までいる。
どの程度を真っ黒と捉えるかも人それぞれ。
自分の気に入った色じゃないから人種差別って吠えるのは了見狭すぎ。
ましてファンタジーなのに、現実の人種に置き換える方が
勝手な解釈してるって話で、作者の表現の自由を侵害している。
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:20 返信する
-
今日のネットのおもちゃはこいつか
ひまわりとは随分季節外れだな
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:20 返信する
- そもそも肌黒かったり変な色なだけで全部黒人認定するのがおかしい。それで勝手に黒人じゃなかったとか言ってキレてるから嫌われるんやぞ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:21 返信する
-
女は褐色キャラであって黒人ではないだろ
公式から黒人っていう設定があるの?
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:21 返信する
- 見るに耐えないってか触れちゃいけないやべー奴で笑える
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:21 返信する
-
既存の作品のキャラを無理矢理黒人に変えたり、全く何の意味もなく黒人社会じゃない世界で主役に黒人捩じ込めとかいうブラックウォッシュご嫌われてるだけなのにな
そしてそれを指摘されると「人種差別だー」と喚くポリコレが嫌われてるんだよ
話すり替えるな
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:21 返信する
-
なんか議論にもならないけなしあいって感じ
どれだけ話を続けても全くいい結果にならないだろうな
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:23 返信する
- デスラー総統は常に船酔いしてるだけ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:23 返信する
-
黒人登場にブチギレるやつがいるとしたら
それはポリコレ騒動以降にしか存在しない
そもそもなぜキレてるのか、という文脈からして違う
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:23 返信する
- むしろこのひまわり何とかって人がいちばん肌の色を気にしてるのでは
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:23 返信する
- ナディアのときブチギレたて人はいないものとされたか
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:24 返信する
-
日本で奴隷制度が無かったのは現代のみ
弥彦も元は奴隷として連れて来られた黒人だし、戦国時代から多くの黒人奴隷が連れて来られている
日本では黒坊と呼ばれていろんな文献にも登場しているよ
無知って恥ずかしいですね
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:24 返信する
-
黒人魚の時だってそれなら黒人王国の話で魚人も皆黒インスマスにしとけばまだそこまで叩かれなかったんだよ
白人の世界で白人の王族に見初められる『主役』を無理矢理真っ黒クロスケにしろっていうポリコレビジネスが叩かれてるんだよ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:25 返信する
-
白人の活動家って漫画とかでよくあるこいつ不細工で貧乏だけど良い奴なんだって擁護してる金持ちキャラと同じだよな
結局同列に見てないんだよ
そいつの為じゃ無く自分が良く見られたいから自分より下の人間を持ち上げてるだけ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:25 返信する
- 差別とか別にない界隈に無理やり差別撲滅を呼びかけるこいつらが一番の差別主義者
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:25 返信する
- 私たちは人種差別しませんよばりに黒人大量出演するネトフリの海外ドラマは偽善者っぽくてうんざりする
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:26 返信する
-
日本だとポリコレだけでなく別方面で話に出しにくい団体がからむので
議論すらできないところある
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:26 返信する
- 超時空要塞マクロス観てクソして寝てろ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:26 返信する
- 色白の美少女美少年が出てきたらブチ切れてる人たちがなんか言ってて草
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:26 返信する
-
ナディアはエジプト系黒人。
四宮アンシーは、国籍的に日本人やろ。あの方、アフリカ系黒人ではなく、どっちかというとインド系。
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:27 返信する
-
結局黒人の主人公大人気作品が欲しいんだろ?
自分で作れや創造性の欠片もないのか黒人ってやつらはよ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:27 返信する
-
いくら例を出して説明したところでその作品をその時代に見てないんだから考えを改めることはないだろうな
「自分がこう思うからこう」って人には通じない
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:27 返信する
-
このオタクが悪いとか言ってる奴は
北朝鮮の工作員かもよ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:27 返信する
- 周りから正論でけっちょんけっちょんにされてて草
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:28 返信する
- ジャングル黒べえ放送禁止にしたのは誰だっけ?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:29 返信する
- オタクより知能低いくせに、なぜ自分は賢いと勘違いしちゃうのか?
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:29 返信する
-
オメーの感想と人類の感想一緒にすんな
私はこう思うって言え
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:29 返信する
-
むしろ、最初から黒人設定のキャラって愛されているキャラが多いような…
例外はディズニーで、ポリコレ感を全面に出していて拒絶されてる
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:29 返信する
- 興味がないというより、肌による差別を実感したことがないから、よくわかってないが正しいと思う
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:30 返信する
- ブラックウォッシュはするけど、ミスターポポは変更するやで
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:30 返信する
- そもそも根本的に単一民族で、言ってしまえば日本は全土が統治され切って反発なんつーのはほぼ怒らない国だから向うの人の言う人種差別ってのは理解できる物じゃない。生まれた時から多民族で生活してる人達とこの辺の価値観が合うはずが無いのだ 治せと言われて治せる物でもなければ学べと言って学べるものじゃないんだから互いに干渉しない事だよ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:30 返信する
-
こういうのにケチつけてくるのは人権主義者じゃなく
人権主義者を装った詐欺師だからな
普通に殺処分すべきカスなんだよ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:31 返信する
-
男女とも黒人のキャラなんて普通に昔からいたし
政治を利用した強制力や外野の押し付けに辟易してるだけだろ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:31 返信する
-
ポリコレ廚が嫌われる理由教えてやろう
それは敬意が無いからだ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:31 返信する
-
原作を改変したとかじゃなきゃどうでもいい
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:32 返信する
-
黒人に対して何とも思ってなかったけど
細川バレンタインの常軌を逸した暴言まみれの動画の数々を見て生理的に無理になった
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:32 返信する
- こんなん言ったところでこの肌は褐色だから黒人じゃない!肌が黒いだけで髪も唇も黒人らしくない!とか言い出すに決まってる
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:32 返信する
-
テラフォーマーズでも見てろよ
黒人いっぱい出てくるぞ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:33 返信する
-
日本のガンダムも作品すごいな
何十年も昔から黒人が結構出てる
シャクティなんかヒロインだし
それに引き換えポリコレ(笑)外国の昔の作品群ときたら・・・周回遅れ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:33 返信する
-
正直にいうと黒人は見た目に魅力を感じないことが多いからやめてほしい
まあどちらかと言うと性癖みたいなもんだけど
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:33 返信する
- 黒人キャラは強キャラなの知らないんだな
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:34 返信する
-
またパヨクが人権を武器に暴れているのか?
パヨク程差別意識の強い連中はいないだろうに
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:35 返信する
-
ド正論じゃん
ギャオんなやレイシスト共w
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:35 返信する
-
このポスト主のひまわりのプロフに答え乗ってるじゃん、
ただのオタク嫌いが一丁前にオタクコンテンツの事で偉そうに語ってんじゃねぇよ雑魚
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:36 返信する
-
オタクが反発するだけで会社が潰れるのか
だったらオタクに気を遣うべきじゃね
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:36 返信する
-
パヨは馬鹿
ハッキリわかんだね
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:37 返信する
- こういう捏造してか差別誘導する奴って何なの?金貰ってるの?それとも性格が終わってるの?
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:37 返信する
-
都合よくオタクを叩きたかったんだろうけど
それが逆にきちんと問題を見ていない浅い見識しかないことを披露するという
無理矢理黒人に変更したりねじ込んだりするから叩かれるのは
映像化などで本来いたキャラを削って新しいキャラにするなどそういった改悪行為でもあるから叩かれるんだよ
黒人出すならちゃんと最初からキャラや作品を作れって話
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:38 返信する
-
知能低いと理解できないから
これからも同じこと言うやろ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:38 返信する
-
黒人の主人公やヒロインはあんま人気でない傾向があるから、少ないというのはある
ただアニメ業界は一般的にはリベラル寄りなので、探せばいろいろ出てくる
ただ最近は保守寄りのアニメも増えてきた
なろう系とかで異世界に価値観の押し付けをするタイプの作品では黒人ヒロインはまず出ない
獣人は出るのにな
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:39 返信する
- ハヨはパカバッキリわかるんだよね
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:39 返信する
- 黒人の例で日焼け程度の肌のキャラクターをあげてくる人って、黒人のことナチュラルに見下してそうだなって偏見あるわ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:40 返信する
- こういう大量にあるとか言ってるやつが実際大量の例を挙げてるところ見たことないわ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:40 返信する
- 必然性がなく登場するのはちょっとね
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:40 返信する
- こいついくつかのリプには反論しとるが、まともな反論できてないね
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:41 返信する
- 日本の作品にわざわざ出てくる黒人なんてむしろ人気あるキャラの方が多い印象だわ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:41 返信する
- 日本人キャラをファンアートで黒人に改変するくせにほんの少し色が薄くなってた程度でホワイトウォッシュだの差別だの被害者ぶるの見てたら何だこいつらって思うのは当然でしょ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:41 返信する
-
オタクとネット右翼は同じもの。
どちらもマスコミの宣伝に従わない人のこと。
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:41 返信する
-
とうとうオタク叩きをするために
黒人までダシにするようになったか
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:41 返信する
- 黒人って国技でレ◯プするやん?害悪だろ。そんなの好きな作品に出ないでほしいね。汚れるわ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:41 返信する
-
グレートマジンガーの炎ジュンなんて父が黒人母は日本人の設定
出生故自身の肌の色に苦悩する回なんてのもある。もう半世紀前の話
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:42 返信する
- 黒人が作る作品で日本人を主人公にしたものを知りたい
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:42 返信する
-
黒人は実力ないから出すなといってる
当たり前の評論しかしてない
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:43 返信する
-
こういった自分のひねくれた思考を
自覚せずストロー論法で自分に都合の良い
解釈をし、他者をカテゴライズして平気で
侮辱する人が増えたなぁ、、、
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:43 返信する
-
フェミでもあったな、男の役割を女に置き換えるのはダメで、女らしく活躍してくれた方がフェミさんも納得するって
黒人も白人から置き換えちゃダメだけど、黒人らしく活躍すればいいんだよ、まあ、日本はそういうところ変に意識しないでできるから評価されるみたいだけど
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:43 返信する
- ワイはブラックも好きだけどカフェオレも好き勿論ミルクな
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:44 返信する
- オタクめっちゃキレてて草
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:45 返信する
- ドラグナー懐かしすぎて草
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:46 返信する
- ポリコレで脳は退化します
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:47 返信する
- そもそもスレッタとかの褐色肌キャラは黒人設定になってないと思う
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:47 返信する
-
1人で一方的にいっぱい書いて、人の話なんて全くきいてないね
自分が全部正しくて、オタクは全部間違ってると思ってる
オタクは全部自民党支持者だとかひどいレッテル貼ってる
コミュニケーションが不可能なんだなとしか思わない
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:47 返信する
-
タコやんけ
秩序だらけの世界から開放したら肌の色で騒がれるなんてw
肌の色には厳しいのに白人黒人さんはアジア系の肌をイエローと見えちゃうんだね
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:48 返信する
- その大量の例とやらを出せよ妄言嘘松
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:48 返信する
- ならばパインサラダを食わせてやる
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:48 返信する
- 長瀞さんは黒人じゃね~よ!!!
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:48 返信する
- 肌が黒い=ネグロイドってのもネグロイド以外の肌が黒い人種に対する差別じゃんwwwww
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:48 返信する
- 褐色と黒人は違うやろ…
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:49 返信する
-
白人だったものを配慮というなの塗り替えしてるからだろ
やりたきゃ新規の作品でやれば良い物を既存の作品を改変しといてどの口が言うか
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:49 返信する
- ディディ事件でセレブはやりたい放題やってたらしいね、本当に立場弱いの?
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:49 返信する
- なんで黒人なんかに気を使わなくちゃあかんのか
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:50 返信する
- 東南アジア系の褐色と黒人は違うだろ・・・
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:50 返信する
-
アサクリの弥助にキレ散らかしといて良く言うよな。
「黒人を登場させたらオタクがキレた」例がつい最近あったばかりだろ。
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:51 返信する
-
バカが論破されてて草
これはオタクの言い分の方が正しいわ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:51 返信する
- 何に怒っているかを理解しない理解しようとしない人とは仲良くなれない
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:52 返信する
- 悲報、実例が一つもない
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:53 返信する
- オタクは日本の恥
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:53 返信する
-
ひまわりのやつはポリコレでもなんでもなく
オタクが騒いでるから正論ぶって殴りに行ける!
って感じのハイエナじゃん
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:53 返信する
-
実際黒人を見下してるオタクは多いと思うよ
そんで理由は後から必死に取り繕う
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:54 返信する
-
例に上げてるの古い作品ばっかじゃん
今の時代だと黒人出ただけでポリコレガーが湧くぞ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:54 返信する
- 馬鹿が必死にオタクの差別意識について分析してるの草なんだw
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:55 返信する
- 1例でも有るなら教えてくれよ…なぁ!?教えてくれよ!!
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:55 返信する
-
この人たちもしかして、黒人差別をなくす会をオタクって呼んでたりする?
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:56 返信する
- 黒いの出して良かった試しがない
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:57 返信する
-
どうせ「この人が言ってました」レベルの例しか出せないよね
そんなの黒人に限った話じゃねーだろ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:57 返信する
-
日本人は創作においては世界一寛容だぞ
※フィクションであり実在のあれこれとは関係ありません
って入れとけばなんでも許すよ
特に男は寛容だ
自分の好みじゃなくても見ないという選択をして存在は許す
ただし現実に忠実とか言い出すと豹変するけど
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:57 返信する
-
お前が差別主義者定期
自己紹介で差別反対とか主張する奴に限ってダブスタレイシストなんよな
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:59 返信する
- ここまでフルボッコにされてるのは清々しいな
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 12:59 返信する
- さんざ言われてるけど、その「大量にある例」とやらを挙げてから出直して来いと
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:00 返信する
- あーでもポリコレは許さないかw
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:00 返信する
-
「黒人に対しての人種差別だ」と根拠もなく断罪することで
日本人に対しての民族差別を正当化したいだけ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:01 返信する
-
こういうバカを放置してはいけない
通報&ブロックしといた
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:02 返信する
-
っていうか日本の漫画やアニメに出てくる黒人って大抵が良い役を貰ってるよな
個人的には日本人オタやクリエイターはむしろ黒人大好きまであると思ってるんだが
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:02 返信する
- 団子鼻とたらこ唇がアカンだけちゃうの?
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:02 返信する
- ポケモンSVとかガチでポリコレまみれなのに大人しい方だよな
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:02 返信する
- なんだろう嘘つくのやめてもらっていいですか
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:03 返信する
- 中世ヨーロッパが舞台なのに黒人出す馬鹿は消えろ
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:03 返信する
-
昨今最も差別を推し進めてるクズどもの得意技が自分たちを批判する者は全て差別主義者!というレッテル貼りなのほんと草
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:03 返信する
-
差別ってのは黒人キャラが黒人じゃなくなってるとか
黒人が出ると必ず酷い扱いになるとか
そういうのだろ
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:04 返信する
-
BANANAFISHで黒人グループのブラック・サバスが
全員白人に改変されて時のことを想像してみるといい
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:04 返信する
-
あと黒人と肌色が褐色な人とは違うけどな
色は褐色でも黒人として作られたキャラってあんまいなくね
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:04 返信する
-
AVで白人男ものがないこと
黒人男がじゅうかんと同じジャンルになってること
これが真実
しょせんは白人も黒人も異種族で他人
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:05 返信する
-
オタクが叩くからーって話題
だいたい原作改変、改悪が根っこにあるよね
オタクじゃないやつはその部分までみてないんだろな
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:06 返信する
-
お前の卒アル黒人の写真ないから差別主義者だろ
ちゃんと足しとけよ
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:07 返信する
-
なんだお前ら黒人好きだったのか
だったらもっとアニメやゲームに黒人増やしていこうぜ
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:07 返信する
-
黒人出すぞってわかりやすい特徴にするとブチ切れるから
黒人っぽい黒人は少なくなってんだろ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:07 返信する
-
黒人云々じゃなくて作品を改変させたらそりゃ怒るよ
異世界なのになぜかハングルが出てきたりお粥じゃなくてサムゲタン作ったりな
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:08 返信する
-
オタクがどうというか、マイケルジョーダンを白人にしたNBA写真集を発売したら誰だって怒るやろ
キャラクターってのはファンにとってのスターなんだよ
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:08 返信する
-
褐色も黒人も出すのは別にいいだよ
ただ既に出来上がってるキャラを黒人化したりするのはやめろってこと
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:08 返信する
-
テンプレ黒人のエッチで人気な女黒人キャラってあんまりいないよな
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:09 返信する
-
日本人だから日本人をメインに出す作品を作るし白人もそう
ごちゃごちゃ言わず黒人が黒人向けの作品作ればいいだろ
なんで女が男にやらせるみたいにやってもらう前提の他責思考なんだよ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:10 返信する
-
「大量に」とか「無数に」とかとりあえず多い雰囲気出す場合って、大概具体例1つ2つしか浮かんでないか下手すりゃ1つも浮かんでない
突っ込まれたら弱い部分を隠そう誤魔化そうとする心理が"強い言葉"を使わせるので、藍染の「強い言葉を使うなよ弱く見えるぞ」は真理
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:10 返信する
-
日本人にとっては黒人に見えないキャラも向こうの人にとっては黒人判定ってのがまたややこしい
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:10 返信する
-
差別って何をするか(させるか)が重要なんだけど
差別を声高に叫ぶ奴は勝手に脳内で補完して理由を創って文句を付ける
勝手に脳内で補完するという事が差別的行為だと言うのにね
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:10 返信する
-
ドラクエでマーニャミネアの肌の色でブチギレた奴なんていないだろ
それよりアリーナの声優を中川翔子にされた方が圧倒的に叩かれてたろ
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:11 返信する
- アメリカって大変だな
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:11 返信する
-
日本のアニメなのに黒人キャラの声優は黒人がやるべきじゃねえんだよ
それ日本人だから日本人の声優にやらせろボケが
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:11 返信する
-
黒人出したらブチ切れた例ってオタクがブチ切れたんじゃなくて昔の今で言うポリコレの人みたいな人達だよ
絵本が絶版になったりキャラの肌の色変えさせられたり今とは逆な修正やね
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:12 返信する
-
オタクに限らないと思うけど世界設定を歪まされるのを嫌がるだけで
ちゃんと物語として落とし込んであるものには何も言わないんじゃね
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:12 返信する
- 左翼はほんと頭おかしいわ
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:12 返信する
- 無理やり黒人をねじ込むから怒るんだよ
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:12 返信する
- スラムダンクの主人公チームにも黒人モデルのキャラいる
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:13 返信する
-
ジャングル黒べえリメイクしようぜ
キレるのは誰かな
ウラウラベッカンコー
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:14 返信する
-
一部のアホが好き勝手に主張してるだけならともかく実際の作品に口出して影響してるからな
そりゃ相手せざるを得ないわ
相手したら負け、じゃなくて相手しなかったら同意とみなされて終わるんだから
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:15 返信する
-
ポリコレ支持してるやつらが「オタク」とかいうレッテル貼り用語使って相手を叩いてるの凄いよな
ナチュラルに狂ってるんだろうね
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:16 返信する
-
原作改変には厳しいけど
作品に黒人が登場することに文句言ってる奴は白人至上主義の人以外で見たことないけどな
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:16 返信する
-
なんやろね オタクって何時も余裕がないわな
たかがゲームやアニメ作品に黒が欲しいと騒ぐ連中は貧しさゆえに
あらゆるものに飢えているその浅ましさに激怒どころか冷めると思うがね
結局、余裕がない者同士の争いなんやろね
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:16 返信する
- ナディアとかマーニャとか褐色系のキャラって黒人だとは認識されてないのにこういう議論の時だけ引っ張り出してくるオタクがもうね
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:17 返信する
-
ちなみに数年前ネットフリックスがリメイクしたデビルマンのアニメで
ヒロインの父親が白人のベジタリアンに改変されヒロインがハーフになって炎上してたことがある
だから黒人だからとかじゃなく白人でも原作改変は燃える
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:18 返信する
-
毎回思うんだけど日本人が日本人読者に向けて作る作品にポリコレがしゃしゃり出てきて人種差別がどうのと喚くのほんと意味分かんないんだよな
はっきり言うけど黒人主人公は日本じゃまず売れないよ、国民の大半がアジア人で感情移入できないし理性が効かず直情的な子供なんかは特にそう、『直感的に格好良い』と思えるキャラクターじゃないと食いつかないしそれは差別でなく市場の問題
どうしても不満があるなら、黒人の漫画家が黒人向けに黒人が主人公の作品作ればいいだけ
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:19 返信する
- 汚いものは見たくない人間の心理だろ
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:19 返信する
-
一部黒人じゃないの混じってるのモヤモヤする
東南アジア系、インド系、ラテン系、地黒、日焼けもあるのに
スレッタとか本名にサマヤって付いてるからインド系だろうし
てか別に黒人が出ただけでキレたりしないんじゃないか
嫌がられる時は他の理由があると思う
例の中にオニャンコポンいなかったな
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:21 返信する
- 日本の作品見るなら日本の文化について少しは勉強しろよって思うわ
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:22 返信する
- 発言主見たら、またあのひまわりアイコンのアホか
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:23 返信する
- ちびくろサンボが消えた理由をググってみよう!
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:23 返信する
-
擁護してるように見せてあれもこれも黒人判定させようという陰謀だったんだよ
なんだってー!?
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:23 返信する
- ナディアは厳密にいうとアトランティス人だから黒人じゃない
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:24 返信する
-
黒人叩きはダメだけどオタク叩きはオッケー!笑
いもしない黒人差別をするオタクを引き合いに出して、原作改変して黒人設定をねじ込むことを正当化してるだけでは?
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:25 返信する
- ヘイトで通報しました
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:25 返信する
-
あっちもこっちも、全分野で黒人を尊重しろって
まるで女みたいな精神性だな
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:25 返信する
-
ヒロアカの芦戸三奈が黒人扱いされてたのは笑ったわ
向こうじゃ肌にトーン貼ってたら全員黒人にされるんだな
オールマイトが八木俊典って日本人なのも知らん人が騒いでるんだろうけど
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:26 返信する
-
意外かもしれないが白人の肌って白くないんだよ
日焼けとか高揚でだいたい赤いんだよ
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:27 返信する
-
消費者でもないのに口出しするから腹が立つ
DEIで叫んで承認欲求を満たす奴
それを利用して営利をむさぼる奴
まぁ、具体的にはSBIとかだけど本当に不快
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:28 返信する
-
物事への高い解像度が求められる時代に
知識不足や取材能力不足をポリコレと思い込みでなんとかしようとしても
すぐに訂正されちゃうのがSNS時代だからなあ
そもそもが批判出来難い要素(この場合は黒人)を使い
相手を黙らせたり、コントロールしようとすることに対して
抵抗して来たのが戦後の、20世紀の人類の歴史と知恵なのだからね
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:29 返信する
- 背景が透けてるぐらいうっすい考えしかしてないリベラルはいつもコレ。
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:32 返信する
- ストで黒人キャラの女叩かれてたな
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:32 返信する
-
FFのバレットって海外だと叩かれたと聞いた事があるな
そういうのも黒人差別になるのかな?
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:32 返信する
- ララァという存在があるわけでしてね
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:32 返信する
- 漫画なんてツールが発達しすぎて特に誰でも描ける時代なんだから黒人が描けばいいやろ
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:34 返信する
- 苦くてトロッとしてるので
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:37 返信する
- 通報&ブロック
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:39 返信する
- 黒人に変えたらキレるよ
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:40 返信する
-
ディズニー、UBI、コンコード
ポリコレに関わったらこうなるという例が増えてきて焦ってるんだろうなぁ
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:40 返信する
-
勝手に黒人認定したり、こいつらホント完黒人やなぁ?
あ、エエ意味とちゃうで?黒人はんwww
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:41 返信する
-
黒人か白人かイエローかなんかで見てないんすよ
使えるか使えないかで見てんすよ
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:42 返信する
-
ミスターポポは黒人じゃねーよw
しれっと向こうの間違った認知を入れんな
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:43 返信する
-
黒人が黒人認定しているキャラは日本人にとって大体黒人じゃない
浅黒い肌をしているのは大体東南アジア人やアラブ人かダークエルフかギャル
黒人の場合はさらに肌を黒くし、髪の毛はドレッドorアフロがスキンヘッド、
唇は厚く筋肉質、鼻の柱が太い特徴を捉えて生み出すことが多い
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:44 返信する
- エビデンスが大量にあると言いつつ何一つ出せなかったシルクロード・エビデンソンさんを思い出した
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:44 返信する
-
面倒だから黒人には触れない、になる
そうするとまたポリコレ棒で叩かれる
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:45 返信する
- まずクソ外人どもは日本人が日焼けして肌が黒くなることを理解しろカス
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:47 返信する
-
最近はシャドーハウスの黒を黒人差別言うやつらだぞ
もう無視でいい
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:47 返信する
-
肌がただ黒いんじゃなくいわゆるアフリカ系の外見の女キャラは滅多に見ないけどな
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:49 返信する
-
オタクは言葉で殴っても良いし
抵抗された!!と騒いでも良い
多分本気でそう思ってる
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:50 返信する
- デンゼル・ワシントン、エディ・マーフィ、ウィル・スミス、かっこいい黒人は大好き!!でも文句ばっか言ってる黒人は大嫌い!!
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:50 返信する
-
肌の色なんか何でも良いよ。
中身がカスだからカスって言ってるだけだしな。
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:51 返信する
-
黒人が自分たちで黒人主人公の作品を生み出せばいいだろ
なんでSWとかディズニーとか既存作品の人気に乗っかろうとするの
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:53 返信する
-
黒人のおかげで日本アニメが存在できてると知ってます
そろそろ日本は黒人主人公のアニメや学校も黒人生徒を増やすべきです
恋愛アニメに黒人主人公増やしてください
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:53 返信する
-
女を助けられるだけのお姫様として描くな!ってうるせえから任天堂もピーチ主人公のゲーム出したし
結局相手にどうにかさせようがすごいんだよな
自分たちで名作生み出せばいいだけなのに
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:55 返信する
-
オタクが黒人にキレたって何の話?
その例を出してくれよ
大量にあるんだろそれの例が?
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:56 返信する
-
ハナペチャだとステレオタイプで差別がー
天パだとステレオタイプで差別がー
どうしろと
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:57 返信する
-
権利ばかり主張して、自分は何も生み出さない
女みたいな存在だな、黒人のナードは
スポーツマンの黒人を見ろよ、バリバリ結果出して認めさせていってるじゃん
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:57 返信する
-
はい
フォースポークンな
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 13:58 返信する
-
白人だったキャラを無理やり黒人に変える→ブチギレ案件
なのは間違いないけど
黒人だったキャラを無理やり白人に変えるって事例をほぼ見たことがないというのも本件の勘違いの原因かな
つまり厳密にいうとオタクがブチギレる原因は
「キャラを無理やり改変する」ってことだな
肌の色とか関係なく、確立されたキャラクター性を後から改変するからキレるんだよ
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 14:00 返信する
-
ロランだったりナディアだったり
身近に黒人がいない日本において
アニメ界隈はなにかと黒人を重宝してるほうだとは思う
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 14:02 返信する
-
黒人だけの話ではないのよ
原作にいない白人が主人公ぶったらもちろんキレる
黒人だったのが白人になったらキレるし、黒人差別じゃないんだよ
世界観を守れって話
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 14:03 返信する
-
欧米での元々の黒人差別って皆で半殺しにして木に首を吊るしたとかそういう酷い事をしてきた事じゃん?いつ日本人がそこまで酷い事したよ?っての。アニメキャラじゃなくて実際の人にだぞ?😅
海外での黒人差別を勉強し直してこいよ。空想のキャラじゃないぞ!リアルな人でだ。
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 14:03 返信する
-
フォースポークンとアサシンクリードシャドウズは主人公が黒人というだけでバッシングを受けた例です
はい論破
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 14:03 返信する
- そろそろ日本人は黒人だけが登場するアニメも作るべきだと思いませんか?
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 14:04 返信する
-
肌が黒いから吹き替えは黒人が声優やるべき、じゃねえのよ
それ日焼けした日本人なのよ
黄色人種どこ行ってん
ナチュラルに差別しやがってよ
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 14:06 返信する
- 古くはマクロスのクローディアみたいな黒人キャラが普通に出てた。それを批判する奴なんて見たこともない。
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 14:07 返信する
- 黒人じゃねぇって何百回言えば分かるんだ
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 14:07 返信する
- 話が面白かったりキャラがカッコいいカワイイならどうだっていいのがオタクって社会的に弱い生き物よ、なのに黒人だの白人だの黄猿だのいちいち気にしてる方が差別主義者だと思う
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 14:08 返信する
-
こんなんだから
モンハンアイスボーンで黒人のお偉いさんが出たりするんだよな
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 14:08 返信する
- 弥助に救われた日本が黒人主人公アニメを作りたがらないのはただの差別
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 14:08 返信する
- テニプリやらNINJA KAMUIやら黒人出てるけどそれにキレてるオタク見たことないんだが
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 14:11 返信する
- 黒人が登場する作品に切れてるんじゃなくて、既存の作品に寄生する寄生虫に切れてるんやろ
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 14:13 返信する
-
黒人侍ってだけの時は日本人は面白そうって感じだったよな
開発者インタビューでいろいろ吹いてから流れが変わった
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 14:14 返信する
-
これ萌え系ファンタジーのこと言ってるんでしょ?
どっちかというと人種という概念自体あって欲しくないというか
ガチの異種族問題なら亜人出すし、リアルをテーマにした作品ならその辺きっちり作り込んでるし
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 14:15 返信する
-
でもガチの人種差別の奴も少数混じってるのよ
他が静かになってもそいつらは騒ぐことをやめないからいつまでも炎上する
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 14:15 返信する
-
弥助も「史実とかさておいてカッコ良ければいいじゃん」と言っときゃ何も問題には成らなかったろうにな
日本人は史実を隠蔽してるとかアホなこと言うから
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 14:18 返信する
-
こいつらて日焼けキャラとか地肌黒いキャラとかわからないアホだからなあ
まあ何より白以外は黒て認識だし話通じんからなあww
特アパヨ工作員と一緒で差別主義者差別主義者てレッテル貼ってる方が一番の差別主義者なんよねえ
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 14:18 返信する
- ヒートアップして口が悪くなってるな
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 14:19 返信する
-
まあ、人種差別や性差別には全然興味無いけど
ポリコレ・フェミは差別していい存在だとは思ってるわ
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 14:20 返信する
-
アサクリの主人公は現地の人種が通例だったのに日本だけ急にポリコレの都合で黒人ねじ込みますならそりゃ怒る奴がいるのは仕方ない
黒人だからじゃなくて日本人の枠を黒人に改変したのと同じなんだもん
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 14:21 返信する
-
ハーマイオニーの設定
茶色い髪、茶色い目、くせっ毛、とっても賢い
ハーマイオニーの白い顔が木の陰から突き出ていた
夏に日焼けして小麦色になった
ロン一家と一緒にいたときに家族の一員だと間違われた
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 14:21 返信する
- ひたすら男とオタクを叩くポストをしてるやべー奴だった
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 14:22 返信する
-
アサクリなんて実際ポリコレだったもんな
弥助いいじゃんって言ってた奴ですら敵に回した
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 14:24 返信する
-
個人作者がそういう作品書いても許されるけど
メーカーがそういう作品作ると叩かれるよね
オタクが切れるのは外圧なんだろうなと
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 14:24 返信する
- 日本人は日焼けすると黒くなる色白の黄色人種やぞ
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 14:26 返信する
-
フォースポークンとアサクリとかはオタク寄り別の層の方がプレイヤー多いだろ
なんでもオタクのせいにすんな
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 14:30 返信する
- Anim teamMMは評価されるべき?
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 14:30 返信する
-
人魚のとき結構叩かれてなかった?
人魚に人種もクソもないので、何人が演じても原作改変にならんと思うが
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 14:31 返信する
-
結局「大量にある」ってデマだったんだな
ここで騒いでる連中も例なんて全然挙げられてないし
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 14:32 返信する
-
やはりフェミとポリコレは積極的に弾圧しないとダメそうだな
害悪しか無い
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 14:32 返信する
-
日本のアニメとか漫画に黒人を出してほしかったら
日本人が黒人キャラを出したいと思えるような行いをすればいいんだよ
ギャングとかヒップホップとかバスケだと黒人出てくるだろ
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 14:33 返信する
- ちびくろサンボを黒人認定して発禁に追い込んだのはリベラルでしたが
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 14:34 返信する
- ほんの少しの批判をオタクの総意として広めるとは・・・
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 14:40 返信する
-
事実ではない主張をしようとすると人間は欲に負けて矛盾する主張をしてしまうもんさ
某国の刀が良い例だ 日本より自国の刀の良さを主張したいという思いと侍がどれほどひどい行いを人間とその刀に行ったのかという主張を同時にした結果があのお笑い談
弥助の問題も私欲で弥助を侍にしたいという思いと奴隷問題が日本にも有ったと言いたいとの思惑であの矛盾が生まれている
そもそも、支配階級である騎士に黒人が居ないのだから同じ支配階級である武士にも奴隷問題があるなら黒人侍はいるはずがない 本当にこの矛盾笑える
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 14:44 返信する
- 0083のコーウェン中将をホワイトウォッシュ(黒人→褐色)されたことにキレたのがガノタだよ
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 14:44 返信する
- マーニャとミネアって黒人だったんかw
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 14:46 返信する
-
>ミスターポポは黒人じゃねーよw
色が黒ければ黒人。黄色ければ黄人だよ。
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 14:48 返信する
-
まずファッションオタクと真正オタクを混同してるだろうからそれがダメだと思う
細かい作品設定や資料集に走り書きされた内容、現場の裏事情の噂を空で言える様なのが本物のオタクだからな
-
- 493 名前: 加津庸介@最近は黒夢の曲ばかり聴いてます 2024年10月15日 14:50 返信する
-
キモオタもニガーも嫌いだわ。
どちらも被害妄想が激しい勘違い弱者だから。
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 14:54 返信する
-
変なこと言われて反論したいからって
オタクは黒人が登場することを否定しない(したことはない)って論調にすんのはやめてほしいんだけど
これから出る作品で主人公が黒人だったりしたら受け入れなきゃならなくなるやんオレは嫌
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 14:57 返信する
-
ウルセー輩が嫌いなんだよ文句言いたいなら自国のエンタメでやれよ
他所からごちゃごちゃ干渉してくんなや
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 14:59 返信する
-
確認できる情報ソースありますか?
→ありますよ。ちょっと待って下さいね。
情報ソースお持ちの方いらっしゃいますか?
→今から探すんですか!
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 15:07 返信する
- アラブ人は黒人に入りますか?
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 15:08 返信する
- 左翼は息を吐くように嘘をつくのが特技だからな
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 15:09 返信する
-
もう肌の色で人種分かんないから、顔の特徴とか言ってるけど
ドーナツ唇は差別表現だって叩かれてたっしょ、やっちゃダメだから
どうして差別反対さんは差別表現にこだわってるんだ?
そこもまた混乱する
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 15:12 返信する
-
日本人が言うのはおかしな話だよ。
「日本のドラマは黒人主人公が大勢いるのにね、オタクは差別的すぎ」「少女漫画や恋愛ドラマの主人公は黒人ばかりだよ?オタクは差別やめなよ」「アイドルや俳優も黒人大勢いるのにね。オタクは差別しすぎ」「日本のバラエティーのMCは黒人いっぱいいるのに文句言う人なんていないよ?」
って状況ならわかるんよ。
でも違うからね。アニメでもアフロ侍とかYasukeとか黒人や褐色が主人公のアニメはあるし黒人キャラは大勢いる。でもオタクじゃない日本人大勢が楽しんでるコンテンツは黒人主人公・メインなんて全くない「黒人を主人公にするの抵抗があるorかない?」というレベルにすらないんだよ。それほど黒人差別して絶対主人公にしない現状が今の日本のオタク以外のコンテンツの現実。
なのによくもまあいけしゃあしゃあと日本人はオタク批判できたもんだと思う。日本人は鏡みてほしい。このコメントへの返信 :>>527
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 15:13 返信する
-
キャラが別メディアで改変されて黒人になった例ならブチ切れるけど
最初から黒人として登場してるキャラにどうブチ切れれば良いのか…
つかザコポストに踊らされすぎだろ皆の衆w
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 15:14 返信する
-
アニメヲタクだけが怒ってると思ってる時点でアホだなこいつ。
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 15:18 返信する
-
サムネでもそうだけど
長瀞さんを黒人認定してたのが黒人達だからな
なーにがアフリカ系じゃバカバカしい
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 15:18 返信する
- アニメの黒人ってむしろ強キャラで優遇されてること多いじゃん
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 15:20 返信する
- ずいぶんイカれた発想してやがると思ったら、こいつのプロフィールや他の投稿見て納得したわ。ゴリゴリの男差別主義者。まともに相手するだけ時間の無駄。
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 15:20 返信する
- 黒人ならntrもののエロ漫画で竿役で活躍してるんだからそれで満足でしょ
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 15:22 返信する
-
大事なのは乳首の色だよ
上で挙げてる黒人全部乳首黒くないだろ
オタクは黒人に興味ないだけ
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 15:26 返信する
- そもそも009の時点で黒人キャラ出てますやんっていう。
-
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 15:28 返信する
-
ほとんどの場合、単なる属性でしかないだろ
付け替え可能な属性として上辺だけなぞるのは存在をまるっきり無視することよりも酷い
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 15:29 返信する
- 黒人が登場してるFF7がシリーズで一番人気な時点で完全論破されてるのよな
-
- 552 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 15:29 返信する
-
申し訳ないがマジでこれでオタク擁護するのは害悪が過ぎるわ
そりゃこうやって反論しないと自分は差別主義者ですって認めてるようなもんだからそれはプライドが許さないのかもしれんけどさ
だからって黒人が登場すること自体は認めてますって論調にするのは悪手だろ
今後どうすんねんもう主人公が黒人でもオタクは文句言わないって言質取られてよ
もしかしてお前らシリーズ作品の新作の主人公が黒人でも許せるのか?オレが狭量なだけ?
-
- 553 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 15:30 返信する
-
アサクリシャドウズが炎上したのもずっと1作目時代からニンジャクリードを待ち望まれていたのにシリーズの日本伏線を無視&一部の例外を除き基本的に非実在かつその国にルーツのある人物頑張って主人公だったのにそれを一切合切無視してアサシンですらない弥助が主人公だったからこそ海外で炎上した
そしてアサシンクリードシリーズにはプレイアブルのアジア人男性アサシンが1人もいない、レッドスティールでも白人主人公とUBIはアジア人男性を差別し続けており、中国舞台などでも執拗にアジア人男性アサシンを避けて来た。そして本編のアサシンクリードかつ期待され続けていた。我々の目になる弥助」と日本人男性では感情移入できずアジア人男性は主人公として不適切として差別したから日本でも炎上した。はっきり言ってこの件は「黒人だから」炎上した訳ではない。白人だろうが宇宙人だろうが炎上した。
-
- 556 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 15:36 返信する
-
>>532
別にここでいう黒人を批判しないって変化を受け入れる事じゃなくて、存在を許せるかどうかの話やろ
ナディアとかキャラクターとか炎上しなかった
ロードオブザリング力の指輪やリトルマーメイドの時は炎上した
この二つの差がわかってないのにオタクは黒人差別してると言ったからから元ポストは炎上したんたや
あなたの危惧は完全に後者であり、それにはちゃんとキレてる
記事 に掲載されてるやつでも、キャラクターの個性に「無頓着」な人間がホワイトだろうがブラックだろうが「無頓着」に変えるのが許せないだけ。って言ってる
-
- 560 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 15:39 返信する
-
ひまわりの花の下で@SunflowerFlash
·
会話を成立させる事すら出来ない精神異常者が、人間面してご意見を代表してるわ
-
- 567 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 15:43 返信する
- ポリコレ推してる奴ら自身が真の差別主義者なことに気付けてないの草
-
- 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 15:43 返信する
-
オイオイしたり顔でのたまってる割には視野の狭いおこちゃまだなぁ。
なに全部わかってる顔して見当違い垂れ流してるんだよ
作品を踏みにじられたりしたときに怒るのであってクロンボ出たら即キレとかオマエラ界隈と違うんだよ。デスノートでLを黒人にしたりアリエル黒人にしたり。あとエルフの王とかな。海の底でメラニン生成する必要ないのに黒いのがいたり北欧なのに黒いのがいたら不自然だろ?環境に合わせて白黒してんだぞ人類は。勉強しろ?
-
- 573 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 15:45 返信する
- まあ無理やりキャラを黒人にしたピノキオやクレオパトラあたりはオタじゃなくても切れてたと思うが元から黒人キャラはそう言うもんと認識するよね
-
- 574 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 15:45 返信する
-
オタクは自信がマイノリティで被差別民なんで比較的差別を許さないタチだし
マイノリティーに寛容な人が多い傾向にあるのに
そのオタをあえて敵に回すのは何なんだろうな?
-
- 576 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 15:46 返信する
-
マイケルをホワイトウォッシュさせたらぶちぎれる
原作通りトラ猫であるべき
-
- 580 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 15:49 返信する
-
発言主の名前見たら全てを察した
前もアホな発言して完全論破されていた残念なツイフェミじゃん
今回も懲りずに妄言を吐いたのか
-
- 582 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 15:50 返信する
- ナディアとかオタクから支持得てたアニメヒロインおるの知らんのか
-
- 588 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 15:57 返信する
-
某TCG曰く指輪物語のアラゴルンは黒人だった。これマメな
てか人種を意識して創作にぶち込む方が差別的だと思うんよなぁ
テーマがソレでない限り、作中のキャラは2次元人だよなぁ
-
- 589 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 15:58 返信する
-
>>585
言われてないが???
エッツィオ続投やDLCでのジャックザリッパーなど一部の例外を除き基本的にアサシンクリードの主人公はその土地にルーツのある非実在人物が主人公だったろ。
その当時の人物の視点からフェアに歴史を見る事に意義があったシリーズだ。その国にルーツがあるからこそ信念を持って手段を選ばずアサシンという非情な存在になり自身の手を汚してでも母国を守るという説得力と意味があった。非実在人物だからこそ歴史に名を残さないアサシンという裏の歴史という説得力があったし非実在だからこそナチュラルに歴史に触れ、アサシンという業を背負わせる事が出来た。
シリーズとしても祖先の日本人アサシンやヤマウチ・タカという日本人アサシン、与那国島など多数の伏線を入れていたのにそれらも一切合切無視。そしてアサシンクリードシリーズにはプレイアブルのアジア人男性アサシンが1人もいない。中国舞台などでも執拗にアジア人男性アサシンを避けて来た。そして本編のアサシンクリードかつ期待され続けていた日本舞台でルーツもない、実在人物でアサシンですらない、シリーズの伏線無視して我々の目になる弥助」と日本人男性では感情移入できずアジア人男性は主人公として不適切として差別したから炎上してんだろ。全ては日本人男性主人公ではないから海外で炎上した事が原因。日本人以外だと何人でも炎上した。
黒人なのは問題ないとかエアプで頭東洋経済新聞かインプレ稼ぎのりゅうせいかよ
-
- 596 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 16:03 返信する
-
どいつもこいつも反論で挙げてる例が"黒人だから"じゃなくて"黒人に変えたから"なのなんなん?
この二つの差がわからんのか?
-
- 602 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 16:08 返信する
- ポリコレを叩いたら差別というなら世界中で叩かれてるぞ
-
- 604 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 16:08 返信する
-
そもそも「黒人に人気が無い」んだわ
むしろ黒人は嫌われてる
そこに気づけ
-
- 610 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 16:12 返信する
-
黒人は出しても出さなくてもうるさいから
登場人物はすべてアルビノにしようぜ
-
- 613 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 16:14 返信する
-
もうめんどいから創作物の表現には一切文句言えないって世界標準の法律作れや
エロ描写もグロ描写も差別不適切表現も全部解禁
そういうのばっか氾濫すりゃ逆に誰も問題視しなくなるやろ
「ああ、フィクションですね」って
-
- 615 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 16:15 返信する
-
フィクションなら黒人で侍でも日本じゃ受け入れられてたな
アニメでアフロザムライもあるし
-
- 625 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 16:23 返信する
- 私のローラに不満など一切ないぞ
-
- 629 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 16:30 返信する
-
肌の色なんてキャラの属性くらいにしか考えてない層も居るのは確かだけど
文化の侵略行為に対して途端に目の色を変えたり魅力があれば納得する柔軟さを
差別どうこうと結びつけるのが違和感
そっちはそっちで良いモノ作ってよって感じ
「正しさ」と「良さ」の押し付けを一緒くたにし過ぎだと思う
-
- 630 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 16:30 返信する
- 愛されてる黒人キャラなんて沢山いるけど、こいつは炎上した件だけ見て知った気になってんだろうな。文脈からもそもそもオタク自体見下してるから炎上案件以外のアニメやゲームに興味も無いけど、オタク叩けそうだから知ったかでしゃしゃって来た感じだ
-
- 631 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 16:30 返信する
-
どっちかっていうと某国人が自分たちへの嫌悪を逸らそうとしているように見える
裏に誰がいたところでマイナスイメージが移るようなことに繋がるわけはないから無意味だけどな
まとめて嫌われるだけ
-
- 634 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 16:33 返信する
- ツイッターは極端な思想の持ち主しかもういないのかな
-
- 635 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 16:38 返信する
- 脳内だけに存在するお友達が言ってたんだろ
-
- 636 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 16:38 返信する
-
なにこの「ひまわりの花の下で」ってやつ
こんなに社会が見えてない奴がおるんか
そのくせお口だけはでかいんだから頭が悪いって悲しいことだよね
-
- 637 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 16:39 返信する
- 褐色エルフ最高
-
- 641 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 16:40 返信する
- こういうオタク差別や弱者差別は大手を振ってするよな
-
- 643 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 16:46 返信する
- 黒人を登場させないと差別だ!って言う人達は黒人が劣ってる生き物であると差別してるから可哀想な黒人を優遇してやれ!って考えなんだよね
-
- 644 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 16:47 返信する
-
改変でサムゲ荘のキムチな彼女を思い出した
海外でもコミックなどの映画化で白人だったキャラを黒人にすると炎上したから、
今はシナリオを変えて黒人のキャラを追加してポリコレに対応させてると見たことあるな
-
- 647 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 16:55 返信する
-
日本じゃ黒人よりオタクのほうが差別されてるから
黒人出してる余裕無いんでは?
-
- 648 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 16:56 返信する
-
反日と同じ
黒人に「自分が不幸なのは白人や日本人の差別があるからだ」と煽動しようとしている
そういう連中こそ表向きは「差別反対!」と奇麗事言いながら本心では自分の政治思想のため思い通りに動くような奴隷や玩具が欲しいだけなんだよな
-
- 651 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 16:58 返信する
-
大衆文化がマジョリティ向けに作られてんのは当たり前だろアホか
ポリコレってのはマイノリティ向けの作品性を「認める」ことであってマジョリティ向けの作品を「染める」ことじゃない
漂白とかどの面下げて言ってんだって話だわ
-
- 652 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 16:59 返信する
- 褐色は美人だったり可愛いイメージあるけど黒人はユニクロのせいで腹が円柱のドレッドヘアーのおばさんのイメージが先行してきついねん
-
- 653 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 16:59 返信する
- 「少数派を差別してはいけない」ってことを「少数派は礼賛すべき」って勝手に書き換えるやつは例外なくアホだから相手にしなくていい
-
- 654 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 17:01 返信する
- ひまわりのやつのプロフィールでもうお察し
-
- 655 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 17:06 返信する
-
黒人出してもキャラの扱いが悪いとかで文句つけてくるからウザいんだよ
洋画も一時期「いい黒人」を必ず出さないと作れないと言われていたし
スイカ食わすだけで発狂するんだから意味不明だろ
日本の風物詩だぞ
-
- 659 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 17:11 返信する
-
最近のルッキズムどうこうの話もそうだけどこっちの好みは聞いてもらえないの?って感じ
価値観のアップデートというより洗脳に近い圧を感じる
-
- 660 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月15日 17:13 返信する
-
弱者を大義名分に暴力を振るってる連中のせいで、弱者そのものに対してのイメージが野蛮なものに変わりつつあるのが恐ろしい
黒人ヘイトも同じ。ヘイトがあまりにも現実からかけ離れた主張な上に平行線だし、黒人そのものが面倒な連中の先入観がつきつつある
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。