関東周辺の山あいの住宅で相次いだ強盗事件のうち、松本市の住宅に侵入し、この家の男性にけがをさせた上、現金を奪ったとしてベトナム国籍の男2人が追起訴されました。
強盗傷害などの罪で追起訴されたのは、いずれもベトナム国籍で群馬県藤岡市の無職・ホアン・フー・ホア容疑者26歳と、住居不定の無職・マイ・ヴァン・シー容疑者23歳です。
起訴状などによりますと、2人は5月6日の午前2時前、松本市の山あいにある保福寺町の住宅に無施錠の台所の窓から侵入し、この家に住む50代の男性に包丁で脅して金を要求。
男性の手足を粘着テープで縛って暴行を加えてけがをさせた上、現金およそ13万8000円を奪ったとされています。
検察は2人の認否を明らかにしていません。
2人は、これまでに栃木県内の強盗事件などで逮捕・起訴されていて、警察は、群馬県や福島県内の山あいの住宅で起きた事件についても、関連を調べています。
いま話題の記事
「サクラシメジ」を求めて夫婦で山に…妻が斜面を滑落して動けなくなり救助要請 足の骨を折る大けが
「有料サイトの料金が未払い…」50代の男性が1200万円余の詐欺被害【長野県茅野市】
キノコ採りで不明の75歳男性…10日の捜索では発見できず、11日は規模を縮小して捜索
「子どもの声がうるさい…」一部住民の苦情がきっかけ【公園廃止問題】「住民への説明会は不可欠」市の対応巡る外部の検討委員会が検証結果報告「子どもの意見を聴くべき…」との指摘も
公園を100メートルほど横切って立ち木に衝突…乗用車のフロント部分を大破、運転の58歳男性が死亡、警察は運転操作ミスとみて調べる
シンガポール国籍の40歳の女性を担いで救助 病院に搬送 疲労あるもののけがなし 北アルプス奥穂高岳を単独登山中に道に迷って行動不能に SNSで連絡受けた妹が国際電話で救助要請
飯田市南信濃で35.7度 観測史上最も遅い猛暑日に「朝早くとか夕方とかしか散歩できない」19日は長野松本は30度以下も飯田は33度予想
値上げとSNSの普及で前年比3割減の約1100万枚を搬入…25年の年賀はがきは7種類で長野県版は「上田城とサクラ」11月1日から販売へ
注目の記事
JR福知山線脱線事故と東日本大震災『奇跡の生存者』と呼ばれた男性が感じた違和感 2人が本当に話したかったこと

23年前―「いってらっしゃい」が8歳の次男との最後の会話に…「愛する家族を奪われるとどうなるのか―」交通事故で最愛の息子を亡くした母の『命の授業』

なぜ?「スズメ」が激減 “絶滅危惧種”に?スタッフが都内で探してみた【ひるおび】

「うれしいが遅い。核兵器廃絶を一生懸命にやってきた人があの世に行ってしまった」ノーベル平和賞に日本被団協 県原爆被害者の会の木村緋紗子さん悔しさにじます

投票用紙は「紙」じゃない?『独特な質感』『なめらか』『触り心地が好き』の声 メーカに聞いた意外だけど身近な正体

【都道府県別 魅力度ランキング2024最新】1位福岡 2位神奈川 3位東京 そもそも、街の魅力って?観光、ビジネス、利便性、気候、食べ物、娯楽…?
