新潟市の財団 学生支援の奨学金 クラウドファンディングで

個人や企業からの寄付金をもとに返済の必要のない奨学金を運営している新潟市の財団が、より多くの学生を支援しようとクラウドファンディングを行っています。

財団法人「未来応援奨学金にいがた」は、経済的に困窮する家庭の学生を支援しようと、個人や企業からの寄付金をもとに返済の必要がない奨学金を支給していて、今年度は170人の学生を支援しています。
一方で、今年度は新たに募った定員の5倍にあたるおよそ200人から応募が寄せられていて、財団は広く寄付を募ることでより多くの子どもを支援しようと、このほどクラウドファンディングを始めました。
クラウドファンディングはインターネット上の専用サイトで今月末まで一口3000円から受け付けていて、集めた資金は全額、奨学金に充てられるということです。
財団の土田雅穂理事長は「懸命に勉強して進学しても学費や生活費のためのアルバイトに追われ、勉学との両立に悩む学生をひとりでも多く支援するために多くの人に協力してほしい」と呼びかけています。

新潟のニュース