[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1728894021390.jpg-(126067 B)
126067 B無念Nameとしあき24/10/14(月)17:20:21No.1263462392そうだねx8 21:11頃消えます
80〜90年代くらいのOVAスレ
スレ画もそうだけどTVじゃ表現できない脚本、演出を世に出すための土壌だったと思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき24/10/14(月)17:24:49No.1263463657そうだねx7
スレ画話が暗かった事しか思い出せん
2無念Nameとしあき24/10/14(月)17:26:05No.1263464037+
イクサー?
ダンガイオー?
エリアル?
3無念Nameとしあき24/10/14(月)17:29:48No.1263465082+
    1728894588742.jpg-(80876 B)
80876 B
オカルトとSFが混ざってる荒唐無稽なの多かったな
これとか変身ヒーローが出てきて困惑した
あと「絶対描きたいだけだろ」っていう超作画のグロも覚えてる
4無念Nameとしあき24/10/14(月)17:30:22No.1263465249そうだねx4
あー!
デトネイターオーガンが見たいぜよ!!
5無念Nameとしあき24/10/14(月)17:30:36No.1263465320そうだねx5
>これとか変身ヒーローが出てきて困惑した
ああそれ原作もそうだから
6無念Nameとしあき24/10/14(月)17:31:19No.1263465501そうだねx2
わりとというかかなりエログロ無法時代だったと思う
7無念Nameとしあき24/10/14(月)17:31:21No.1263465516そうだねx8
    1728894681388.jpg-(58516 B)
58516 B
>イクサー?
>ダンガイオー?
>エリアル?
このあたりの巨大メカにある独特の光沢感好きだった
8無念Nameとしあき24/10/14(月)17:31:44No.1263465620+
>>これとか変身ヒーローが出てきて困惑した
>ああそれ原作もそうだから
知らなかったそんなの...
9無念Nameとしあき24/10/14(月)17:32:06No.1263465716+
>スレ画話が暗かった事しか思い出せん
親友の巨乳が死んでヒロインは穴という穴からピンクのゲロを出して
最後みんなからありがとうって言われるやつ
10無念Nameとしあき24/10/14(月)17:32:11No.1263465745そうだねx2
もう名前も思い出せないようなマイナーアニメいっぱい出てた
11無念Nameとしあき24/10/14(月)17:32:35No.1263465833そうだねx11
    1728894755471.webp-(60566 B)
60566 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
12無念Nameとしあき24/10/14(月)17:32:53No.1263465917そうだねx2
>わりとというかかなりエログロ無法時代だったと思う
わかる、だからこそ必要な気もする
今のデジタルならどんな風になるか気になるし
13無念Nameとしあき24/10/14(月)17:33:02No.1263465958そうだねx4
>スレ画話が暗かった事しか思い出せん
陰鬱に作ると意識高い感と高尚な文化の香りがすると錯覚させられる創作あるある
14無念Nameとしあき24/10/14(月)17:33:11No.1263465996そうだねx1
>No.1263465833
まともに観る方法が無いのなんとかしろってやつ
15無念Nameとしあき24/10/14(月)17:33:24No.1263466057+
スレ画lainと混同してた
16無念Nameとしあき24/10/14(月)17:33:45No.1263466152そうだねx2
無駄にグロいの多かったね
独特の気持ち悪さが80年代後半から90年代はすごい
17無念Nameとしあき24/10/14(月)17:34:14No.1263466270そうだねx1
Dアニメが地味にOVAカバーしてるけどたまにどうしても配信見つからないときはDVDとか買ってる
18無念Nameとしあき24/10/14(月)17:35:06No.1263466513+
OVA版ジャイアントロボ
未完結で終わったので
漫画にしてみました!
19無念Nameとしあき24/10/14(月)17:35:24No.1263466595そうだねx9
    1728894924940.mp4-(8156134 B)
8156134 B
>あと「絶対描きたいだけだろ」っていう超作画のグロも覚えてる
20無念Nameとしあき24/10/14(月)17:35:53No.1263466729そうだねx9
    1728894953459.jpg-(546283 B)
546283 B
さくっと見れて楽しいやつ
ターm...いや言うまい
21無念Nameとしあき24/10/14(月)17:35:59No.1263466756+
>無駄にグロいの多かったね
脳漿どばあしたり四肢切断面が妙にリアルだったりね
22無念Nameとしあき24/10/14(月)17:36:23No.1263466855そうだねx1
機神兵団が観たい
23無念Nameとしあき24/10/14(月)17:37:10No.1263467061そうだねx4
>1728894924940.mp4
ちゃんと見てないんだけど相変わらずメタルヒーローの場違い感がシュールだ
24無念Nameとしあき24/10/14(月)17:37:37No.1263467199そうだねx1
青の6号好き
25無念Nameとしあき24/10/14(月)17:38:09No.1263467359+
>OVA版ジャイアントロボ
>未完結で終わったので
>漫画にしてみました!
戸田さん好きだけどあれももうパラレルだよな
まあ漫画でも並行宇宙の話ししてるしアリかな?
26無念Nameとしあき24/10/14(月)17:39:04No.1263467627+
スレ画なんでサブスクで見られないの
27無念Nameとしあき24/10/14(月)17:39:04No.1263467631+
しょっぱな売れたメガゾーン23がグロきつかったのも影響あるんかね
28無念Nameとしあき24/10/14(月)17:40:10No.1263467933+
真ゲッターはギリで
90年代だけども
東映とゲッターの版権で
こじれるハメに・・・
29無念Nameとしあき24/10/14(月)17:40:15No.1263467954+
>青の6号好き
何言ってるのかわかんねえシーンが頻繁にあったりで途中から流し見になってたな
30無念Nameとしあき24/10/14(月)17:41:11No.1263468214+
>機神兵団が観たい
漫画版はけっこう好きだったけどアニメはキャラデザ違い過ぎて触れなかったな
面白いとは聞いてたが
31無念Nameとしあき24/10/14(月)17:41:22No.1263468257+
>しょっぱな売れたメガゾーン23がグロきつかったのも影響あるんかね
なんにも事情知らないけどなんでPART2から急にキャラデザ含め梅津なったの?
ちなみにあれのせいで俺の性癖から触手は永遠に消え去った
32無念Nameとしあき24/10/14(月)17:45:31No.1263469436+
パトレイバー
野明だけはガチ!
33無念Nameとしあき24/10/14(月)17:45:58No.1263469564+
>親友の巨乳が死んでヒロインは穴という穴からピンクのゲロを出して
>最後みんなからありがとうって言われるやつ
小学生か中学生の夏休みの時期にBSで放送されたけど殆ど内容を理解出来なくて展開も画面も暗いなと思いながら見てたな
34無念Nameとしあき24/10/14(月)17:46:16No.1263469640+
三話がピークのエンゼルコップ
35無念Nameとしあき24/10/14(月)17:46:43No.1263469781+
グロいはグロいけどストーリーは王道なの多いから
最近の露悪路線ともまた違うんだよな
36無念Nameとしあき24/10/14(月)17:48:04No.1263470140+
>さくっと見れて楽しいやつ
>ターm...いや言うまい
ロボのワイヤー攻撃がエグかったな
37無念Nameとしあき24/10/14(月)17:48:06No.1263470155そうだねx1
>>機神兵団が観たい
>漫画版はけっこう好きだったけどアニメはキャラデザ違い過ぎて触れなかったな
>面白いとは聞いてたが
漫画版は途中からアニメとも原作とも違う後のグレンラガンみたいな超展開になってビビったわ
38無念Nameとしあき24/10/14(月)17:49:53No.1263470684そうだねx3
売れたら続きだしますで見切り発車して頓挫するのも多かったな
39無念Nameとしあき24/10/14(月)17:50:00No.1263470713そうだねx1
>>しょっぱな売れたメガゾーン23がグロきつかったのも影響あるんかね
>なんにも事情知らないけどなんでPART2から急にキャラデザ含め梅津なったの?
>ちなみにあれのせいで俺の性癖から触手は永遠に消え去った
同時期にイクサー1だったしなメガゾーンパート2
あとは監督になった板野の嗜好というかなんというか
40無念Nameとしあき24/10/14(月)17:50:18No.1263470815そうだねx1
    1728895818587.jpg-(27629 B)
27629 B
本当に意味のわからない作品も多かったよな
OVAだからこその意欲作とも言えるけど
これは踊り子の敵が可愛かった
41無念Nameとしあき24/10/14(月)17:51:35No.1263471200+
昨今のOVAはどっちかというとTVの延長線とか特典が強い気がする
そもそもOVAと言わないだっけ?
42無念Nameとしあき24/10/14(月)17:52:06No.1263471353+
書き込みをした人によって削除されました
43無念Nameとしあき24/10/14(月)17:52:20No.1263471408そうだねx1
渡辺宙明&レーザーブレードっていう組み合わせが頻出してた記憶がある
キミらどんだけ宇宙刑事好きなんだ
44無念Nameとしあき24/10/14(月)17:52:24No.1263471427そうだねx1
グロとメカの描きこみがとにかくムダにすごいってイメージ
45無念Nameとしあき24/10/14(月)17:53:13No.1263471647+
初っ端のダロスがあれだったからオリジナルOVAというジャンルはそういうものだったのかもしれない
46無念Nameとしあき24/10/14(月)17:53:16No.1263471663+
    1728895996297.jpg-(38940 B)
38940 B
>本当に意味のわからない作品も多かったよな
>OVAだからこその意欲作とも言えるけど
意欲はあったし感じたが話の意味についてはまあうん
せめて主人公はもう少し活躍しろ
47無念Nameとしあき24/10/14(月)17:53:47No.1263471827+
>昨今のOVAはどっちかというとTVの延長線とか特典が強い気がする
>そもそもOVAと言わないだっけ?
パトレイバーTV版の続編(TV版ビデオに同時収録)もOVA呼びだったからいいだろ
48無念Nameとしあき24/10/14(月)17:54:14No.1263471957そうだねx3
    1728896054637.jpg-(193615 B)
193615 B
>渡辺宙明&レーザーブレードっていう組み合わせが頻出してた記憶がある
>キミらどんだけ宇宙刑事好きなんだ
49無念Nameとしあき24/10/14(月)17:54:19No.1263471979+
>せめて主人公はもう少し活躍しろ
金田作画を鑑賞するだけの作品
50無念Nameとしあき24/10/14(月)17:54:56No.1263472185+
    1728896096808.jpg-(16348 B)
16348 B
やたら作画に力が入っててグロかったなあって覚えが
お話はあってないようなもので
51無念Nameとしあき24/10/14(月)17:54:58No.1263472193+
>昨今のOVAはどっちかというとTVの延長線とか特典が強い気がする
>そもそもOVAと言わないだっけ?
一時期講談社がコミックス初回版のおまけで「ODA」って呼称を流行らせようとしてた記憶がある
52無念Nameとしあき24/10/14(月)17:55:11No.1263472256+
>ヒロインの尻を鑑賞するだけの作品
53無念Nameとしあき24/10/14(月)17:55:24No.1263472316そうだねx1
>渡辺宙明&レーザーブレードっていう組み合わせが頻出してた記憶がある
>キミらどんだけ宇宙刑事好きなんだ
それだけ当時の宇宙刑事というかギャバンのインパクトは凄かったんだわ
54無念Nameとしあき24/10/14(月)17:56:08No.1263472522そうだねx5
    1728896168724.webp-(13132 B)
13132 B
作品の世界観好きだったな
はじめてアニメのサントラ買ったわ
55無念Nameとしあき24/10/14(月)17:57:06No.1263472833そうだねx1
としのオススメのエッティなやつ教えて下さい
トップをねらえ!の2話のお風呂シーンくらいで十分幸せになれる
56無念Nameとしあき24/10/14(月)17:57:24No.1263472933+
>真ゲッターはギリで
>90年代だけども
>東映とゲッターの版権で
>こじれるハメに・・・
號やってた頃に合体ロボ見たい子ども無視して
改造話にチマチマ時間かけてたのが悪い
おかげでド派手な合体バンクと必殺技やってた勇者とエルドランに流れたし
57無念Nameとしあき24/10/14(月)17:57:40No.1263473024そうだねx2
>本当に意味のわからない作品も多かったよな
ダンガイザー3はきつかった
大した内容がないのに台詞回しが無駄に難解
58無念Nameとしあき24/10/14(月)17:57:53No.1263473096そうだねx1
>>渡辺宙明&レーザーブレードっていう組み合わせが頻出してた記憶がある
>>キミらどんだけ宇宙刑事好きなんだ
>それだけ当時の宇宙刑事というかギャバンのインパクトは凄かったんだわ
しかしバンクで使われるのはもっぱらシャリバンクラッシュ…、
59無念Nameとしあき24/10/14(月)17:58:01No.1263473143+
当時気になってたジェノサイバーは近年見たら君これ何が面白いんや?って内容だった
60無念Nameとしあき24/10/14(月)17:58:25No.1263473233そうだねx3
    1728896305852.jpg-(205740 B)
205740 B
>としのオススメのエッティなやつ教えて下さい
>トップをねらえ!の2話のお風呂シーンくらいで十分幸せになれる
孔雀王2のここ
61無念Nameとしあき24/10/14(月)17:58:46No.1263473335+
>当時気になってたジェノサイバーは近年見たら君これ何が面白いんや?って内容だった
あのひたすらグロいのだっけ?
そっち目的なら真っ先に名前が挙がる作品だよね
62無念Nameとしあき24/10/14(月)17:59:07No.1263473430+
ovaだと思ってたのが映画だったり
逆に映画だと思ってたらovaだったりするのいっぱいあったな
63無念Nameとしあき24/10/14(月)17:59:39No.1263473582+
>当時気になってたジェノサイバーは近年見たら君これ何が面白いんや?って内容だった
これに限らんけど当時の空気と言うか世相というかそいうところに浸ってないとなんなのこのノリみたいな作品も多いな
それはそれで風俗としてアリなんだけれども
64無念Nameとしあき24/10/14(月)17:59:43No.1263473594そうだねx1
>>本当に意味のわからない作品も多かったよな
>ダンガイザー3はきつかった
>大した内容がないのに台詞回しが無駄に難解
所詮大張は平野のバカ弟子じゃけえ
絵だけやってればいいのに話任せると
上っ面だけの流行りを取り入れてすごいぞ俺様ムーヴするだけだし
65無念Nameとしあき24/10/14(月)17:59:47No.1263473623+
> 1728894924940.mp4
キャラの性格漫画と違い過ぎね?特に結城サンは悪人にしか・・
66無念Nameとしあき24/10/14(月)17:59:59No.1263473670+
マクロス2とか黒歴史になりがちになるOVAも
67無念Nameとしあき24/10/14(月)18:00:44No.1263473902そうだねx1
悪の首領の周りに幹部が侍ってて
「ここは私にお任せを」「いやこの俺が」
「ならば貴様に任せよう」「ははーっ!」
みたいな特撮あるあるなシーンもめっちゃ多かった気がする
68無念Nameとしあき24/10/14(月)18:00:49No.1263473930+
>>としのオススメのエッティなやつ教えて下さい
>>トップをねらえ!の2話のお風呂シーンくらいで十分幸せになれる
>孔雀王2のここ
阿修羅ってJS高学年くらいだっけ
69無念Nameとしあき24/10/14(月)18:01:08No.1263474015そうだねx1
>マクロス2とか黒歴史になりがちになるOVAも
板野「クッソカッコいいけど俺らのマクロスじゃねーよ!」
70無念Nameとしあき24/10/14(月)18:02:10No.1263474314そうだねx5
OVAブームの時は本当に作画は良いけど話はなんだこれってのばっかりだった
71無念Nameとしあき24/10/14(月)18:02:36No.1263474452+
>としのオススメのエッティなやつ教えて下さい
>トップをねらえ!の2話のお風呂シーンくらいで十分幸せになれる
エンジェルブレイド
脚本は割とどうしようもないし未完で尻切れトンボだけど見てる内に馬鹿馬鹿しさがクセになってくる
72無念Nameとしあき24/10/14(月)18:03:17No.1263474637そうだねx1
>號やってた頃に合体ロボ見たい子ども無視して
>改造話にチマチマ時間かけてたのが悪い
>おかげでド派手な合体バンクと必殺技やってた勇者とエルドランに流れたし
子供心に古臭いアニメだなぁとしか思いませんでした
73無念Nameとしあき24/10/14(月)18:04:17No.1263474919そうだねx5
    1728896657030.jpg-(12845 B)
12845 B
OVAではありません世界初のOLAです!
74無念Nameとしあき24/10/14(月)18:04:46No.1263475069+
>マクロス2とか黒歴史になりがちになるOVAも
あれ個人的には悪くなかったけどなー
いっそのこともっと未来にしてたら現行作品とも整合性取れたと思う
同じ超時空シリーズのオーガス02みたく思いっきり世界観ぶち壊せばそのあたり問題なかったかも知れないが
75無念Nameとしあき24/10/14(月)18:04:59No.1263475131そうだねx6
    1728896699141.jpg-(140770 B)
140770 B
ネタのつもりで観たけどまとまった話で結構面白かった
2も観てみたかった
76無念Nameとしあき24/10/14(月)18:05:25No.1263475253+
子供の時にテレビで見たんだけど
主人公が陶芸家か工芸家で声が玄田哲章で
雑誌の取材受けてた時に鬼っぽいのに襲われて
記者の女の人助けるって内容のアニメ誰か知らない?
多分有名なんだろうけど玄田哲章主演のOVAって数が多すぎて探しきれない
77無念Nameとしあき24/10/14(月)18:05:34No.1263475293+
いまなかなか正規に見る方法が無いみたいだがご先祖様万々歳としあわせのかたちは是非見て欲しい
78無念Nameとしあき24/10/14(月)18:06:30No.1263475555そうだねx1
>としのオススメのエッティなやつ教えて下さい
ダンガイザー3の水着回(たぶん3話)
戦ー少女イクセリオンの変身バンク
79無念Nameとしあき24/10/14(月)18:06:30No.1263475559+
マクロス2は主人公がキャメラマンなのがなあ…
所詮非戦闘員の粋を出なくて
後続のイサムとかバサラとかに食われっぱなしで
80無念Nameとしあき24/10/14(月)18:07:37No.1263475879+
マクロス2は見たはずなのに内容が思い出せない
思い出したくないのかもしれない
81無念Nameとしあき24/10/14(月)18:08:10No.1263476025+
子どもにも見られる騎士ガンダムとか良かったよ!
なお仮面ライダーSDは一巻で打ち切られるあたりお察しだけど
82無念Nameとしあき24/10/14(月)18:08:35No.1263476136そうだねx2
    1728896915778.gif-(4160416 B)
4160416 B
>としのオススメのエッティなやつ教えて下さい
ザナドゥ ドラゴンスレイヤー伝説のこれっす
83無念Nameとしあき24/10/14(月)18:09:02No.1263476252+
>マクロス2は見たはずなのに内容が思い出せない
>思い出したくないのかもしれない
老朽化に勝てずにイングス艦に艦橋残して吹っ飛ばされるのは嫌なリアルを感じたよ
84無念Nameとしあき24/10/14(月)18:09:38No.1263476443そうだねx1
>マクロス2
イシュタルは髪切らないほうが良かったな
ローマの休日ごっことかいらんかったんや
85無念Nameとしあき24/10/14(月)18:09:46No.1263476491+
エロシーン紹介でとし達の特殊性癖と年齢層が知れる
86無念Nameとしあき24/10/14(月)18:10:36No.1263476737そうだねx2
ストレートにエロアニメが紹介されないのも拗らせてる感あって好き
87無念Nameとしあき24/10/14(月)18:10:50No.1263476811そうだねx1
>>としのオススメのエッティなやつ教えて下さい
>ザナドゥ ドラゴンスレイヤー伝説のこれっす
やっぱ都築キャラデザ準拠のを観たかったな…
88無念Nameとしあき24/10/14(月)18:11:08No.1263476905+
    1728897068929.jpg-(79387 B)
79387 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
89無念Nameとしあき24/10/14(月)18:11:21No.1263476966そうだねx7
なんていうか、好き勝手やれるアニメ表現の実験場だっね
光るのもいっぱい出たが
正直何考えてこんなもん作った?って
くっそ面白くもない奴もいっぱいあった
90無念Nameとしあき24/10/14(月)18:12:00No.1263477150+
ガルフォースの話題がないな…
91無念Nameとしあき24/10/14(月)18:12:56No.1263477436+
おたくのビデオは一度見てみたい
92無念Nameとしあき24/10/14(月)18:13:01No.1263477464そうだねx1
    1728897181643.mp4-(4674235 B)
4674235 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
93無念Nameとしあき24/10/14(月)18:13:03No.1263477474そうだねx3
>なんていうか、好き勝手やれるアニメ表現の実験場だっね
>光るのもいっぱい出たが
>正直何考えてこんなもん作った?って
>くっそ面白くもない奴もいっぱいあった
玉石混交ってやつだね
トップをねらえや今川ジャイアントロボみたいなド派手な名作もおかげで生まれたけど
94無念Nameとしあき24/10/14(月)18:13:24No.1263477595そうだねx1
スレ画は蛙杖や吊木の変態変人っぷりに笑った
95無念Nameとしあき24/10/14(月)18:14:29No.1263477922そうだねx1
>No.1263476905
最終二話の甲斐のインパクトが強すぎてな
第三話のオキシジェンデストロイヤーは子ども心に笑ったけど!
96無念Nameとしあき24/10/14(月)18:15:03No.1263478085そうだねx6
    1728897303099.jpg-(92835 B)
92835 B
としコスモスピンクショック好きでしょ
97無念Nameとしあき24/10/14(月)18:15:49No.1263478350そうだねx1
パトレイバーは本編よりAXIAのCMが印象に残ってるな
98無念Nameとしあき24/10/14(月)18:17:02No.1263478744+
>パトレイバーは本編よりAXIAのCMが印象に残ってるな
そのCMだけビームサーベル持ってるイングラム…、
99無念Nameとしあき24/10/14(月)18:17:06No.1263478764+
>としコスモスピンクショック好きでしょ
恋人探してまっすぐ飛んでるだけでファンが増える女
100無念Nameとしあき24/10/14(月)18:17:30No.1263478903+
マクロス2はなんかテレビで放送してたの観た記憶あるけどOVAだったのか
人生初マクロスだった
101無念Nameとしあき24/10/14(月)18:17:32No.1263478912そうだねx1
    1728897452220.mp4-(1929723 B)
1929723 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
102無念Nameとしあき24/10/14(月)18:17:59No.1263479054そうだねx2
    1728897479893.jpg-(26649 B)
26649 B
>としのオススメのエッティなやつ教えて下さい
「メタルスキンパニック」楠本さんのブラジャーシーン
103無念Nameとしあき24/10/14(月)18:18:14No.1263479134そうだねx1
    1728897494082.jpg-(95288 B)
95288 B
大友克洋のAKIRAに勝るとも劣らない面白さ
104無念Nameとしあき24/10/14(月)18:19:08No.1263479443そうだねx3
    1728897548868.mp4-(4762335 B)
4762335 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
105無念Nameとしあき24/10/14(月)18:19:28No.1263479563そうだねx9
    1728897568960.mp4-(1987777 B)
1987777 B
夏休みの定番
106無念Nameとしあき24/10/14(月)18:19:36No.1263479613+
獣兵衛ってOVAだっけ?
単発映画でも大差無い話だけど
107無念Nameとしあき24/10/14(月)18:19:41No.1263479644+
>大友克洋のAKIRAに勝るとも劣らない面白さ
大友で比べるなら最臭兵器あたりじゃねぇかな
108無念Nameとしあき24/10/14(月)18:20:14No.1263479834そうだねx2
>大友克洋のAKIRAに勝るとも劣らない面白さ
大人になればなるほど介護用ロボットの需要がわかる
109無念Nameとしあき24/10/14(月)18:20:22No.1263479882+
    1728897622924.jpg-(68443 B)
68443 B
園田健一のキャラ以外思い出せない
110無念Nameとしあき24/10/14(月)18:20:51No.1263480061そうだねx1
>夏休みの定番
俺が洋楽聞くようになったきっかけ
111無念Nameとしあき24/10/14(月)18:20:57No.1263480092そうだねx1
>1728897548868.mp4
OVA刃牙すげーよかったよな
審判の声以外は
112無念Nameとしあき24/10/14(月)18:21:56No.1263480410そうだねx1
>獣兵衛ってOVAだっけ?
>単発映画でも大差無い話だけど
映画だよ
113無念Nameとしあき24/10/14(月)18:22:19No.1263480522そうだねx9
ポケットの中の戦争はあっても無くても本編に影響なくてその上でちゃんと本編と世界の共有がなされてるという人気シリーズの外伝OVAとしては理想的な作り
114無念Nameとしあき24/10/14(月)18:22:26No.1263480554そうだねx3
    1728897746614.jpg-(16154 B)
16154 B
OVA逮捕は名作
115無念Nameとしあき24/10/14(月)18:23:53No.1263481033+
バブルガムクライシスは大張参加以降面白い流れになったのに続編のクラッシュはなんで出来が悪くなるんだ?
116無念Nameとしあき24/10/14(月)18:24:20No.1263481172そうだねx1
    1728897860125.png-(903430 B)
903430 B
特典パラパラ小冊子では見えていたのに、映像では見切れていて残念だった覚えが・・・
117無念Nameとしあき24/10/14(月)18:24:27No.1263481212+
>ポケットの中の戦争はあっても無くても本編に影響なくてその上でちゃんと本編と世界の共有がなされてるという人気シリーズの外伝OVAとしては理想的な作り
立山文彦、外伝作品においては天才だよな
みんなはダメっていうけどWXⅢも俺は好きだよ
118無念Nameとしあき24/10/14(月)18:25:34No.1263481583+
>>としのオススメのエッティなやつ教えて下さい
>「メタルスキンパニック」楠本さんのブラジャーシーン
ホームベースみてえなヒロインのやつ
119無念Nameとしあき24/10/14(月)18:25:57No.1263481700+
マクロスプラスはシリーズ最高傑作と呼ぶ声もあるのに2はね
120無念Nameとしあき24/10/14(月)18:26:26No.1263481862そうだねx5
    1728897986655.webp-(174412 B)
174412 B
これ好きだった当時…
劇中の歌が好きで嵌まってたな
121無念Nameとしあき24/10/14(月)18:26:29No.1263481871+
>多分有名なんだろうけど玄田哲章主演のOVAって数が多すぎて探しきれない
多分、魔龍戦記
122無念Nameとしあき24/10/14(月)18:26:57No.1263482043そうだねx1
    1728898017857.mp4-(7522463 B)
7522463 B
学校が休みの期間に
読売テレビが1日2本のペースでOVAアニメを放送してくれてありがたかった
123無念Nameとしあき24/10/14(月)18:27:14No.1263482145そうだねx1
>わりとというかかなりエログロ無法時代だったと思う
洋画、邦画もそんな傾向だったしなあ
ホラーやスプラッタやら
124無念Nameとしあき24/10/14(月)18:28:58No.1263482731+
>としコスモスピンクショック好きでしょ
腐っても首藤脚本
125無念Nameとしあき24/10/14(月)18:29:37No.1263482952そうだねx1
>パトレイバー
ビデオ破格に安かったんよな
CMが一件割って入るんだけど
126無念Nameとしあき24/10/14(月)18:29:39No.1263482958+
>これ好きだった当時…
>劇中の歌が好きで嵌まってたな
売れなきゃ二巻で打ち切るKSSが最後まで出したシリーズやん
まあその需要はピンクパイナップルに流れるんやけどなブヘヘヘ
127無念Nameとしあき24/10/14(月)18:29:40No.1263482967そうだねx1
>大友克洋のAKIRAに勝るとも劣らない面白さ
厚生省をなめるなよが印象残ってる
128無念Nameとしあき24/10/14(月)18:34:24No.1263484575そうだねx5
>OVAブームの時は本当に作画は良いけど話はなんだこれってのばっかりだった
わりと尻切れで畳む
129無念Nameとしあき24/10/14(月)18:35:01No.1263484799そうだねx2
>>OVAブームの時は本当に作画は良いけど話はなんだこれってのばっかりだった
>わりと尻切れで畳む
売れないと打ち切り
飽きたら打ち切り
どうしろと
130無念Nameとしあき24/10/14(月)18:35:23No.1263484916そうだねx1
>OVAブームの時は本当に作画は良いけど話はなんだこれってのばっかりだった
原作ものもこれつまんねーのにアニメ化してどうすんのってのが多かったね…
131無念Nameとしあき24/10/14(月)18:35:45No.1263485050そうだねx1
>どうしろと
今を楽しめ
132無念Nameとしあき24/10/14(月)18:38:47No.1263486065そうだねx1
ダンガイオーは仕方ない
133無念Nameとしあき24/10/14(月)18:38:56No.1263486112そうだねx2
>多分、魔龍戦記
これだ‼︎ ありがとうとしあき‼︎
25年くらいの疑問が解けた
134無念Nameとしあき24/10/14(月)18:39:08No.1263486176+
OVA1巻あたりの金額高くて田舎の貧乏中学生にはぽんぽん出せる額じゃないからお年玉とか貯めて少しずつ買ってたな…
135無念Nameとしあき24/10/14(月)18:40:43No.1263486709+
ナニワ金融道のピンク映画みたいに
バブルで金が余ってたところがスポンサーになったりしてたのかな?
136無念Nameとしあき24/10/14(月)18:41:11No.1263486895そうだねx2
>ダンガイオーは仕方ない
飽きたらやめゆな平野の悪癖も問題だったけどな
イクサー伝説もそのクセが出て未完だし
137無念Nameとしあき24/10/14(月)18:41:29No.1263487001そうだねx1
買ったことはないなー
レンタルオンリー
店にないのは存在を知らなかった
138無念Nameとしあき24/10/14(月)18:41:33No.1263487028+
>悪の首領の周りに幹部が侍ってて
>「ここは私にお任せを」「いやこの俺が」
>「ならば貴様に任せよう」「ははーっ!」
>みたいな特撮あるあるなシーンもめっちゃ多かった気がする
ゼオライマーの最初とかな
139無念Nameとしあき24/10/14(月)18:42:51No.1263487443+
>夏休みの定番
懐かしいな、ある時を境に映画大好きになってしまったっけ
140無念Nameとしあき24/10/14(月)18:43:23No.1263487635そうだねx1
今みたいにオタショップないから売りは見たことないな
レンタルだけだわ
141無念Nameとしあき24/10/14(月)18:43:48No.1263487759+
今の年収分くらいLD買い捲ったな…
全部ゴミになった
142無念Nameとしあき24/10/14(月)18:44:44No.1263488036+
エースをねらえ!にOVAがあるらしいけど見たことない
出崎色が凄いんだろうなと想像つくが
143無念Nameとしあき24/10/14(月)18:44:44No.1263488043+
>特典パラパラ小冊子では見えていたのに、映像では見切れていて残念だった覚えが・・・
キャラデザ激怒
144無念Nameとしあき24/10/14(月)18:44:48No.1263488070そうだねx2
>今みたいにオタショップないから売りは見たことないな
>レンタルだけだわ
とくにマニアックでもないレコード店とかにあったぞ
145無念Nameとしあき24/10/14(月)18:44:59No.1263488131+
一巻造った所で金を持ち逃げされたとか
146無念Nameとしあき24/10/14(月)18:45:14No.1263488211そうだねx1
OVAじゃないけどパトレイバーの映画のVHSで始めてアニメビデオの値段見て絶句したよ
従兄弟がLDの収集家だったから余計に
147無念Nameとしあき24/10/14(月)18:45:51No.1263488427そうだねx1
>エースをねらえ!にOVAがあるらしいけど見たことない
>出崎色が凄いんだろうなと想像つくが
2&ファイナルステージはTV版好きなら迷わず見ろ
148無念Nameとしあき24/10/14(月)18:48:13No.1263489175そうだねx1
レンタル店もあちこちにある時代だった・・・
たまに延滞を忘れて脂汗
149無念Nameとしあき24/10/14(月)18:48:20No.1263489213+
タイムスリップして当時のビデオ屋やレンタルショップ覗いてみたいね
あの頃よりは詳しくなったし
150無念Nameとしあき24/10/14(月)18:49:46No.1263489718そうだねx3
おいら宇宙の炭鉱夫とか続き観たかったな
151無念Nameとしあき24/10/14(月)18:50:38No.1263490011そうだねx2
>>エースをねらえ!にOVAがあるらしいけど見たことない
>2&ファイナルステージはTV版好きなら迷わず見ろ
全然関係ないけどお蝶夫人が主人公いじめの首謀者だと思ってた
改めて見たら物凄く熱血な人だった
152無念Nameとしあき24/10/14(月)18:50:50No.1263490075+
>おいら宇宙の炭鉱夫とか続き観たかったな
キャラデザ良かったよなー
153無念Nameとしあき24/10/14(月)18:52:28No.1263490580+
    1728899548134.jpg-(215961 B)
215961 B
BIG WARS 神撃つ朱き荒野に
キャラは御厨さと美で
クライマックスでは横山宏デザインのパワードスーツが三分以上暴れまわる
154無念Nameとしあき24/10/14(月)18:52:57No.1263490741+
    1728899577653.jpg-(30363 B)
30363 B
LDのジャケットも横山宏
155無念Nameとしあき24/10/14(月)18:53:01No.1263490771+
レンタル店も偏りあったな
品揃えがいい店は人気でいつもレンタル中だったアニメOVA
156無念Nameとしあき24/10/14(月)18:53:56No.1263491108+
>>としコスモスピンクショック好きでしょ
>腐っても首藤脚本
しょうもねえな…と思いつつ視聴後感は清々しかった
157無念Nameとしあき24/10/14(月)18:55:22No.1263491624+
エリアルがHD画質で配信に来たが描き込んでる初期2本すげぇ……
158無念Nameとしあき24/10/14(月)18:56:10No.1263491926そうだねx1
この時代の声優が今も一線で活躍してるのはなんだか嬉しい
159無念Nameとしあき24/10/14(月)18:57:25No.1263492349そうだねx10
    1728899845160.jpg-(138314 B)
138314 B
30年以上経ってBD化とかすごい時代になったもんだ
160無念Nameとしあき24/10/14(月)18:57:33No.1263492391そうだねx2
バリバリ伝説はとにかくバイク乗ってる原画動画を集めて作ったっていう
俺は当時バイクでちょっと鈴鹿走ってたんだけど鈴鹿の背景動画のシーンはああそうこれだよここはそうって見てて凄くリアル感あった
161無念Nameとしあき24/10/14(月)18:59:05No.1263492929そうだねx1
>30年以上経ってBD化とかすごい時代になったもんだ
原作者が脚本書いてる回以外はクソアニメ
162無念Nameとしあき24/10/14(月)18:59:34No.1263493088+
>レンタル店もあちこちにある時代だった・・・
>たまに延滞を忘れて脂汗
系列でも無いレンタル店が突然つぶれて延滞踏み倒してビデオも手に入れた連れがいたな
163無念Nameとしあき24/10/14(月)19:00:12No.1263493285+
    1728900012438.jpg-(51398 B)
51398 B
OVAはエロくて好き
164無念Nameとしあき24/10/14(月)19:00:55No.1263493540そうだねx3
トップをねらえ!
ポケットの中の戦争
オーガス02
ブラックマジック
他にいいのあったら教えて
165無念Nameとしあき24/10/14(月)19:01:06No.1263493599そうだねx1
>>多分、魔龍戦記
>これだ‼︎ ありがとうとしあき‼︎
>25年くらいの疑問が解けた
一巻は良かったがキャラデザ変わってからは作画的にもちょっとな
話自体は無常観あってきらいじゃない
166無念Nameとしあき24/10/14(月)19:01:13No.1263493639+
>OVAはエロくて好き
閣下の歌声だけが記憶に残ってる
167無念Nameとしあき24/10/14(月)19:01:28No.1263493739+
そういえば宇宙の戦士もOVA出てたな
168無念Nameとしあき24/10/14(月)19:02:29No.1263494101+
>トップをねらえ!
>ポケットの中の戦争
>オーガス02
>ブラックマジック
>他にいいのあったら教えて
パトレイバー
マクロスプラス
SDガンダム外伝
169無念Nameとしあき24/10/14(月)19:02:33No.1263494123+
    1728900153993.webp-(48128 B)
48128 B
当時LDで見といて良かったわ
今だと若干しょぼいアニメ
170無念Nameとしあき24/10/14(月)19:02:39No.1263494156そうだねx2
オーガンは良かった
171無念Nameとしあき24/10/14(月)19:03:09No.1263494335+
    1728900189705.jpg-(362728 B)
362728 B
ヒロインに惹かれて発売日に買いに走った記憶はあるけど
内容は全く覚えてないゼガイ
172無念Nameとしあき24/10/14(月)19:03:19No.1263494391+
>一巻は良かったがキャラデザ変わってからは作画的にもちょっとな
>話自体は無常観あってきらいじゃない
自分の記憶のストーリーとWikipediaに書いてあるストーリーがびっくりするほど違ってた
173無念Nameとしあき24/10/14(月)19:03:49No.1263494575そうだねx1
>そういえば宇宙の戦士もOVA出てたな
観る価値はない
174無念Nameとしあき24/10/14(月)19:03:59No.1263494629+
>オーガンは良かった
バンディリア旅行団すき
起床用BGMに使ってた
175無念Nameとしあき24/10/14(月)19:04:01No.1263494638そうだねx3
>オーガス02は良かった
176無念Nameとしあき24/10/14(月)19:04:26No.1263494773+
>>そういえば宇宙の戦士もOVA出てたな
>観る価値はない
サントラだけ聞いとけばいい
177無念Nameとしあき24/10/14(月)19:04:39No.1263494867そうだねx3
    1728900279934.jpg-(109676 B)
109676 B
これもおれは宇宙の炭坑夫みたく続編が出なかった
178無念Nameとしあき24/10/14(月)19:05:08No.1263495039そうだねx1
>ヒロインに惹かれて発売日に買いに走った記憶はあるけど
>内容は全く覚えてないゼガイ
ジャケの衣装に惹かれて観たが作中なかなかならない…
乳揺れが1か所くらいあったかな
179無念Nameとしあき24/10/14(月)19:05:46No.1263495270そうだねx2
>これもおれは宇宙の炭坑夫みたく続編が出なかった
方言ネタがくどいやつ
180無念Nameとしあき24/10/14(月)19:06:02No.1263495347+
>>観る価値はない
>サントラだけ聞いとけばいい
よく酷いと聞くけどそんなに酷いの?
181無念Nameとしあき24/10/14(月)19:06:11No.1263495396そうだねx9
>今だと若干しょぼいアニメ
見る目無いな
時が経つほどGロボの画面クオリティの高さは実感するぞ
コンテも原画も良すぎる
182無念Nameとしあき24/10/14(月)19:06:30No.1263495503そうだねx3
イースOVAはファンは見ない方がいい
183無念Nameとしあき24/10/14(月)19:06:56No.1263495649+
>>>観る価値はない
>>サントラだけ聞いとけばいい
>よく酷いと聞くけどそんなに酷いの?
酷いというより全編コレジャナイ感が半端ない
184無念Nameとしあき24/10/14(月)19:07:07No.1263495719+
>イースOVAはファンは見ない方がいい
2は良かったよ
最終戦はもっとがっつり戦って欲しかったけど
185無念Nameとしあき24/10/14(月)19:07:12No.1263495749+
>ドラゴンスレイヤーOVAはファンは見ない方がいい
>豪ちゃん賢ちゃんファンなら見ろ
186無念Nameとしあき24/10/14(月)19:07:32No.1263495855そうだねx8
    1728900452635.mp4-(3866025 B)
3866025 B
この乳だけで買わせる力があった
187無念Nameとしあき24/10/14(月)19:07:48No.1263495947+
>>>>観る価値はない
>>>サントラだけ聞いとけばいい
>>よく酷いと聞くけどそんなに酷いの?
>酷いというより全編コレジャナイ感が半端ない
パワードスーツが活躍する分バーホーヴェン版よりはましかな…
188無念Nameとしあき24/10/14(月)19:08:15No.1263496106+
>>ドラゴンスレイヤーOVAはファンは見ない方がいい
>>豪ちゃん賢ちゃんファンなら見ろ
木っ端微塵斬りってなんですか
189無念Nameとしあき24/10/14(月)19:09:03No.1263496358+
>この乳だけで買わせる力があった
主人公の船がすごい屁をこいたら敵艦隊が全滅したやつ
190無念Nameとしあき24/10/14(月)19:09:22No.1263496473+
>この乳だけで買わせる力があった
なんか乳の作画浮いてない?
191無念Nameとしあき24/10/14(月)19:10:17No.1263496747+
>パワードスーツが活躍する分バーホーヴェン版よりはましかな…
バーホーベンは明らかに原作に対して悪意があるからな
192無念Nameとしあき24/10/14(月)19:10:26No.1263496792+
>>>ドラゴンスレイヤーOVAはファンは見ない方がいい
>>>豪ちゃん賢ちゃんファンなら見ろ
>木っ端微塵斬りってなんですか
田中久仁彦キャラを石川賢キャラに変更って何気に酷いな
193無念Nameとしあき24/10/14(月)19:10:50No.1263496932そうだねx2
>>この乳だけで買わせる力があった
>なんか乳の作画浮いてない?
うるし原絵を忠実に再現
194無念Nameとしあき24/10/14(月)19:11:16No.1263497071+
マクロス2もプラスチックリトルも
よしもときんじが関わってたな…
俺が覚えてる最後の私語とは勇しぶ
195無念Nameとしあき24/10/14(月)19:11:24No.1263497120+
>この乳だけで買わせる力があった
セックス大好き女医も脱いで欲しかったよ…
196無念Nameとしあき24/10/14(月)19:11:49No.1263497254+
>>パワードスーツが活躍する分バーホーヴェン版よりはましかな…
>バーホーベンは明らかに原作に対して悪意があるからな
敵国だっけ
197無念Nameとしあき24/10/14(月)19:12:12No.1263497394+
エロアニメすぎて乳出る箇所に湯気っぽいボカシ足されたんだっけプラスチックリトル
脱衣所なのに
198無念Nameとしあき24/10/14(月)19:12:25No.1263497471そうだねx1
>マクロス2もプラスチックリトルも
>よしもときんじが関わってたな…
>俺が覚えてる最後の私語とは勇しぶ
バブルガムクライシスの担当回は垢抜けて面白かったよ
199無念Nameとしあき24/10/14(月)19:13:11No.1263497724+
>LDのジャケットも横山宏
高荷義之じゃねーか
200無念Nameとしあき24/10/14(月)19:14:06No.1263498031そうだねx3
たわしのアニメっておっぱい出るのは良いけどガチで話全然覚えてないな
201無念Nameとしあき24/10/14(月)19:16:51No.1263498934そうだねx10
    1728901011789.jpg-(25041 B)
25041 B
たしかに一時代は築いた
202無念Nameとしあき24/10/14(月)19:17:01No.1263498974+
バイクの話題で思い出したけどゴールデンボーイで主人公がバイクと競争する回はバカバカしくて楽しかった
各回のヒロインがかわいいアニメだったな
203無念Nameとしあき24/10/14(月)19:17:18No.1263499083そうだねx2
>たわしのアニメっておっぱい出るのは良いけどガチで話全然覚えてないな
漫画でも同じ事が言えるんだよな…
204無念Nameとしあき24/10/14(月)19:17:50No.1263499260+
エリアルは最近HDリマスターしたんだっけか
グレートウォールの前編しか見たことないから機会があったら観たい
205無念Nameとしあき24/10/14(月)19:17:55No.1263499295+
>>LDのジャケットも横山宏
>高荷義之じゃねーか
いや横山宏なんだわこれが
206無念Nameとしあき24/10/14(月)19:17:55No.1263499298+
銀河英雄伝説は全部TVで放映してたやつしか見てない 
207無念Nameとしあき24/10/14(月)19:18:29No.1263499476そうだねx1
タイトルは名だけど1巻も観た事ないプロジェクトA子
208無念Nameとしあき24/10/14(月)19:19:25No.1263499750そうだねx2
OVAガイバーのシリーズ初期は良かったな
具体的にはゼクトールとの決着まで
209無念Nameとしあき24/10/14(月)19:19:32No.1263499798そうだねx1
>あー!
>デトネイターオーガンが見たいぜよ!!
つべで全話見れなかったっけ?
210無念Nameとしあき24/10/14(月)19:19:55No.1263499930+
>>>>観る価値はない
>>>サントラだけ聞いとけばいい
>>よく酷いと聞くけどそんなに酷いの?
>酷いというより全編コレジャナイ感が半端ない
スズミが落語を聴きながら戦闘しててそのまま死ぬところは覚えてる
211無念Nameとしあき24/10/14(月)19:20:21No.1263500082そうだねx1
>>あー!
>>デトネイターオーガンが見たいぜよ!!
>つべで全話見れなかったっけ?
ニコ動で全話見たぜ
すごく……テッカマンでした
212無念Nameとしあき24/10/14(月)19:21:46No.1263500544+
>OVAガイバーのシリーズ初期は良かったな
>具体的にはゼクトールとの決着まで
ガンダム0080最終巻の巻末新作情報に
OP映像が見られて得した気分になったよ
213無念Nameとしあき24/10/14(月)19:22:11No.1263500680+
>やたら作画に力が入っててグロかったなあって覚えが
>お話はあってないようなもので
LIVEALIVEのSF編の元ネタとか言われてるやつ
214無念Nameとしあき24/10/14(月)19:22:48No.1263500901+
>としのオススメのエッティなやつ教えて下さい
>トップをねらえ!の2話のお風呂シーンくらいで十分幸せになれる
風のアムネジア
215無念Nameとしあき24/10/14(月)19:23:17No.1263501088そうだねx2
権利関係で現在視聴不可能な作品が多数ある現状
哀しいね
216無念Nameとしあき24/10/14(月)19:23:18No.1263501093そうだねx2
    1728901398873.png-(211183 B)
211183 B
>>>LDのジャケットも横山宏
>>高荷義之じゃねーか
>いや横山宏なんだわこれが
やっぱり高荷義之じゃねーか!
217無念Nameとしあき24/10/14(月)19:23:53No.1263501296そうだねx3
ガイバーはアニメに実写にと映像化に恵まれてたな
218無念Nameとしあき24/10/14(月)19:24:23No.1263501458そうだねx1
今OVAと劇場版アニメの境界曖昧だしな
一応ガンダムUCってOVAになるんだっけ?
219無念Nameとしあき24/10/14(月)19:25:01No.1263501668そうだねx1
ビースト三獣士観て四獣士にしてやれよ可哀想だろってなった
220無念Nameとしあき24/10/14(月)19:25:37No.1263501857そうだねx1
>OVAガイバーのシリーズ初期は良かったな
なんでガイバー2の殖装シーンだけねっとり描くんですかね…
221無念Nameとしあき24/10/14(月)19:26:27No.1263502148+
>昨今のOVAはどっちかというとTVの延長線とか特典が強い気がする
>そもそもOVAと言わないだっけ?
たまに原作があるものとかTVアニメの続編はOVAとは言わないとか主張する奴いるけど
それまで一般的なTVや映画での公開をしないで最初からパッケージソフトとして発売したものはOVAだよ
まぁこの定義だとOVAとして作ったけどレンタルビデオ屋に売るための箔付けとして
発売前に全国で1箇所だけで1週間上映したものも劇場映画扱いになるんたが
222無念Nameとしあき24/10/14(月)19:26:58No.1263502311そうだねx2
    1728901618462.gif-(5275268 B)
5275268 B
>としのオススメのエッティなやつ教えて下さい
新キューティーハニー
223無念Nameとしあき24/10/14(月)19:27:17No.1263502421+
>今OVAと劇場版アニメの境界曖昧だしな
>一応ガンダムUCってOVAになるんだっけ?
セル先行して劇場公開だからOVAかなぁ
ヤマト2199なんかは劇場公開で同時に劇場で先行販売だから難しいところ
224無念Nameとしあき24/10/14(月)19:27:24No.1263502452そうだねx3
>>OVAガイバーのシリーズ初期は良かったな
>なんでガイバー2の殖装シーンだけねっとり描くんですかね…
水島裕のやつ?
225無念Nameとしあき24/10/14(月)19:27:27No.1263502470+
>>OVAガイバーのシリーズ初期は良かったな
>なんでガイバー2の殖装シーンだけねっとり描くんですかね…
後にⅡFとして逆輸入されたのは熱い(続きはよ)
226無念Nameとしあき24/10/14(月)19:27:29No.1263502479+
>昨今のOVAはどっちかというとTVの延長線とか特典が強い気がする
>そもそもOVAと言わないだっけ?
生徒会役員共だけちょっと異常だった
227無念Nameとしあき24/10/14(月)19:27:48No.1263502592そうだねx2
    1728901668604.jpg-(35359 B)
35359 B
空回りしちゃった作品もチラホラ…
228無念Nameとしあき24/10/14(月)19:28:07No.1263502712そうだねx3
>プロジェクトA子
すごい中見ないOVAの象徴みたいなイメージあるけど最初映画なんだよねこれ
今見るとかなりきついけど作画はお祭りで楽しい
229無念Nameとしあき24/10/14(月)19:28:08No.1263502726+
>>OVAガイバーのシリーズ初期は良かったな
>なんでガイバー2の殖装シーンだけねっとり描くんですかね…
それ映画版じゃなかった?
OVAはちゃんとリスカーは男だったはずだけど
230無念Nameとしあき24/10/14(月)19:29:18No.1263503122+
>空回りしちゃった作品もチラホラ…
ヤマト=松本零士が強すぎた時代で
西崎だけヤマトをやるのは分が悪すぎた
231無念Nameとしあき24/10/14(月)19:29:37No.1263503240+
デルパワーX 爆発みらくる元気!!
ガキの頃レンタルビデオで取り敢えずカッコ良さそうなロボが載ってたら借りてた当時
もはや内容なんて一切覚えてないけど敵役のマッドなおっさんがシュワちゃんみたいなアンドロイドに引き上げを命じる際の「行くぞ肉じゃが…いやニック=ジャガー」ってセリフだけやたら覚えてる
確かCV千葉繁
232無念Nameとしあき24/10/14(月)19:30:04No.1263503387+
>>>OVAガイバーのシリーズ初期は良かったな
>>なんでガイバー2の殖装シーンだけねっとり描くんですかね…
>それ映画版じゃなかった?
>OVAはちゃんとリスカーは男だったはずだけど
そうだったっけ映画版見た覚えが無いからOVAの方だと思ってた
233無念Nameとしあき24/10/14(月)19:30:19No.1263503459+
>>>OVAガイバーのシリーズ初期は良かったな
>>なんでガイバー2の殖装シーンだけねっとり描くんですかね…
>それ映画版じゃなかった?
>OVAはちゃんとリスカーは男だったはずだけど
OVAは1本きりの作品のあとにシリーズ化した作品群がある
2が女性なのは前者
234無念Nameとしあき24/10/14(月)19:31:19No.1263503807+
YAMATO2520は3話の「戦闘」が屈指の出来で凄まじいぞ90年代OVAトップクラスの一角
235無念Nameとしあき24/10/14(月)19:31:37No.1263503909そうだねx1
OVAだけど劇場公開もしてたとかもあるよね
236無念Nameとしあき24/10/14(月)19:31:42No.1263503941そうだねx3
    1728901902740.jpg-(309532 B)
309532 B
>空回りしちゃった作品もチラホラ…
コレももったいなかったな
237無念Nameとしあき24/10/14(月)19:32:32No.1263504221+
>>>>LDのジャケットも横山宏
>>>高荷義之じゃねーか
>>いや横山宏なんだわこれが
>やっぱり高荷義之じゃねーか!
ごめん
数十年間違えてたわ
238無念Nameとしあき24/10/14(月)19:32:33No.1263504226+
    1728901953258.jpg-(89466 B)
89466 B
超時空シリーズです通してください
239無念Nameとしあき24/10/14(月)19:32:43No.1263504283+
>権利関係で現在視聴不可能な作品が多数ある現状
>哀しいね
しあわせのかたちの3巻は全編金田コンテ金田作画で一見の価値ありなんでマニアには是非見てもらいたいのだがなぁ
240無念Nameとしあき24/10/14(月)19:32:59No.1263504370+
>>空回りしちゃった作品もチラホラ…
>コレももったいなかったな
売れなきゃ打ち切りなKSSに任せるから悪い
バンダイビジュアルあたりならよかったのに
241無念Nameとしあき24/10/14(月)19:33:15No.1263504470+
シド・ミードのヤマトのプラモデルは2つ買って船体を延長すると超絶カッチョいいぞ
242無念Nameとしあき24/10/14(月)19:33:22No.1263504508そうだねx1
シドミードヤマトは金かけすぎたんだろうな
ドンパチシーンは増尾昭一がすげぇ仕事してた
243無念Nameとしあき24/10/14(月)19:33:26No.1263504535そうだねx1
    1728902006352.jpg-(298671 B)
298671 B
観た事がないというか観る機会がなかったというか
244無念Nameとしあき24/10/14(月)19:33:54No.1263504684そうだねx1
今だと非メジャーのアニメ映画から1~2クールの深夜アニメや企画のおまけ短編や自主製作アニメ辺りの役割をまとめて担ってた感じだ
245無念Nameとしあき24/10/14(月)19:34:52No.1263505024そうだねx2
    1728902092918.jpg-(188174 B)
188174 B
続かなかったよ
246無念Nameとしあき24/10/14(月)19:34:56No.1263505043+
>観た事がないというか観る機会がなかったというか
割とふつうに観れて面白いぞ
今現在でこの感想なんだから当時は先進的でむしろわかんなかった
247無念Nameとしあき24/10/14(月)19:35:04No.1263505084そうだねx3
    1728902104290.jpg-(24887 B)
24887 B
お世話になったなぁ
248無念Nameとしあき24/10/14(月)19:35:12No.1263505136+
ミードヤマトはあれだけ製作会社が違うんで視聴環境が厳しい
例の裁判後に権利関係整理されたらしいので今後に期待
249無念Nameとしあき24/10/14(月)19:35:20No.1263505191そうだねx2
    1728902120017.webp-(110194 B)
110194 B
結構好き
250無念Nameとしあき24/10/14(月)19:35:22No.1263505200そうだねx3
>超時空シリーズです通してください
プ・・プロゴルファー祈子
251無念Nameとしあき24/10/14(月)19:35:48No.1263505346+
異種族レビュアーズみたいな地上波では規制ガチガチ、ネットでは媒体によって解除され方が違う…ってのやられるとOVAの強みは過去のものだなぁとは思う
(無修正は国内で見れなくて台湾でとかは笑う所だが)
252無念Nameとしあき24/10/14(月)19:36:14No.1263505507そうだねx5
>結構好き
それテレビスペシャルだった記憶が
253無念Nameとしあき24/10/14(月)19:36:47No.1263505688+
>空回りしちゃった作品もチラホラ…
乗員がマトモな人達なら名作になりえただろうに・・・
254無念Nameとしあき24/10/14(月)19:37:06No.1263505804そうだねx1
80年代からぼんやりあったシド・ミード信仰の記念碑みたいだったなぁ
OVAヤマトとTVの∀ガンダム
255無念Nameとしあき24/10/14(月)19:37:22No.1263505898そうだねx1
グッドモーニングアルテアはかなり期待したのにキャラデザの菊地が何で作監しないんだよ!
糞作画で萎えたわ
音楽は好きなんだが
256無念Nameとしあき24/10/14(月)19:37:46No.1263506033+
>続かなかったよ
ジグラットターワーにさえ着いてないかったしね
257無念Nameとしあき24/10/14(月)19:37:58No.1263506086+
動画サイトで公開してない作品も多いよな
メディアももう入手出来ないし
258無念Nameとしあき24/10/14(月)19:39:36No.1263506675そうだねx7
    1728902376569.jpg-(126969 B)
126969 B
なぜ今…
259無念Nameとしあき24/10/14(月)19:39:44No.1263506716そうだねx1
>>結構好き
>それテレビスペシャルだった記憶が
主催する小説コンテストの受賞作をいきなりアニメ化してあげます
地上波特番枠です!って中々気が狂った時代の産物だよな……
260無念Nameとしあき24/10/14(月)19:40:30No.1263506995そうだねx1
ネット配信の時代になってGYAO!でチラチラ見させてもらったのは有り難かったなあ・・・
261無念Nameとしあき24/10/14(月)19:41:06No.1263507216+
    1728902466375.jpg-(79193 B)
79193 B
これもGロボと同じく今更出してもなあってアニメ
262無念Nameとしあき24/10/14(月)19:41:09No.1263507234そうだねx2
そもそも地方じゃ碌にアニメ放送しない時代だったので
TV版もOVAも平等にレンタルビデオ屋で借りてたがな
 
……まぁそうやって観た中で「クオリティが高い」「四クール物より小遣い的な負担が少ない」「話がダレない」って絞っていくとOVAが結構な割合で記憶に残るのはある
263無念Nameとしあき24/10/14(月)19:43:15No.1263508070+
Gロボはここ20年ぐらい見てないわ
24年かもしれん
120インチのG70で見た時は楽しかった
264無念Nameとしあき24/10/14(月)19:44:16No.1263508433そうだねx4
    1728902656594.jpg-(165938 B)
165938 B
菊池作品はたまに映像化されるけどクオリティは総じて高め
映画版Dとかあたまおかしい
265無念Nameとしあき24/10/14(月)19:45:02No.1263508714そうだねx1
良くも悪くも脚本家會川昇の全盛期ってイメージ
266無念Nameとしあき24/10/14(月)19:45:17No.1263508811+
正直に言うとGロボ体操見てOVA借りました
267無念Nameとしあき24/10/14(月)19:45:21No.1263508844+
リニューアルヤマトは全然ダメ
色々と端折ってる印象
やっぱ最初の劇場版が1番イカすなあ
268無念Nameとしあき24/10/14(月)19:45:31No.1263508910そうだねx7
    1728902731152.mp4-(2561011 B)
2561011 B
>パトレイバーは本編よりAXIAのCMが印象に残ってるな
269無念Nameとしあき24/10/14(月)19:46:10No.1263509150+
>正直に言うとGロボ体操見てOVA借りました
俺パトレイバーとSDガンダム
270無念Nameとしあき24/10/14(月)19:47:19No.1263510011+
>マクロス2はなんかテレビで放送してたの観た記憶あるけどOVAだったのか
テレ東でエモーションOVA流す枠があった
271無念Nameとしあき24/10/14(月)19:47:33No.1263510152+
AKIRAは今見てもそこそこには楽しい
あと劇場版マクロスも冒頭の15分だけ
272無念Nameとしあき24/10/14(月)19:50:15No.1263511351そうだねx1
>読売テレビが1日2本のペースでOVAアニメを放送してくれてありがたかった
OVAはオリジナルビデオアニメの略だから最後のアニメはいらん
273無念Nameとしあき24/10/14(月)19:50:35No.1263511490そうだねx1
>続かなかったよ
ただ売れなかったよりよっぽど悲惨
274無念Nameとしあき24/10/14(月)19:50:48No.1263511584そうだねx4
    1728903048407.jpg-(200779 B)
200779 B
外伝
275無念Nameとしあき24/10/14(月)19:51:40No.1263511919そうだねx2
この時代のフィルムの質感好き
今のはクリア過ぎてフィルターかけないと安っぽく見えてしまう
276無念Nameとしあき24/10/14(月)19:52:13No.1263512151そうだねx1
>外伝
なかなか出てこないロボ
ロボの必殺技が周囲を暗くして針で刺す
277無念Nameとしあき24/10/14(月)19:53:19No.1263512565そうだねx1
>外伝
辛島美登里の主題歌好き
278無念Nameとしあき24/10/14(月)19:53:31No.1263512629+
>この時代のフィルムの質感好き
>今のはクリア過ぎてフィルターかけないと安っぽく見えてしまう
ピンキリじゃね?
古いのはやっぱくすむ感じは否めない
黒側の階調も足りないし
279無念Nameとしあき24/10/14(月)19:54:32No.1263513019+
>辛島美登里の主題歌好き
竜世紀とかどうしてあんなマイナーどころの原作を引っ張ってきたのだか…
280無念Nameとしあき24/10/14(月)19:54:52No.1263513149+
制作費を工面して腕のあるスタッフをそこそこ集めて
ヒットすれば儲けは全部の懐に…え?制作費持ち逃げされた!?
……それはご愁傷様としか
281無念Nameとしあき24/10/14(月)19:55:02No.1263513221そうだねx2
    1728903302840.mp4-(8003546 B)
8003546 B
>風のアムネジア
いくら倒しても自己改造して追いかけてくるロボとかいたのを思い出した
282無念Nameとしあき24/10/14(月)19:55:47No.1263513514そうだねx2
    1728903347096.jpg-(118828 B)
118828 B
まあOVAの最高峰はこれだろう
283無念Nameとしあき24/10/14(月)19:56:17No.1263513702+
>>外伝
>辛島美登里の主題歌好き
辛島好きだけどOVAダンバインの曲選はやっぱおかしい
284無念Nameとしあき24/10/14(月)19:59:24No.1263514845そうだねx1
レガシアムがなかったら北爪宏幸は今でもアニメやっててくれたのかな…
285無念Nameとしあき24/10/14(月)20:00:32No.1263515287+
初期のOVAは殆ど見てないわ
レンタル店で置いて有ってもぼろぼろになってるのが多い
超人ロックも未だ未見
286無念Nameとしあき24/10/14(月)20:03:01No.1263516240+
>ヒットすれば儲けは全部の懐に…え?制作費持ち逃げされた!?
>……それはご愁傷様としか
アーマードコアの話は最近聞いたな……それが今じゃキアヌで実写化………………いやアニメ化してくれよ
287無念Nameとしあき24/10/14(月)20:03:43No.1263516521+
北爪といえばガイアースの1話と2話以降の作画の落差にしょんぼりした思い出
288無念Nameとしあき24/10/14(月)20:04:41No.1263516904そうだねx1
当時の世情とかで作品に対する感じが今とは大分違うからね
今ディズニーのダンボを4Kで見ても感動出来ないのと同じだ
289無念Nameとしあき24/10/14(月)20:07:11No.1263517902そうだねx4
00年代以降はテレビに深夜とかでオタ向け枠取れるようになって
オタ向け特化アニメ放映出来るようになってOVAは役目終えていった感じ
290無念Nameとしあき24/10/14(月)20:07:59No.1263518202そうだねx4
    1728904079381.jpg-(3838860 B)
3838860 B
やっぱモノが付いてくる感覚まで込みなのかね
291無念Nameとしあき24/10/14(月)20:09:40No.1263518845+
モルダイバーとかDVDで安かったので買ってみたがあまり乗れなかったな
バブル期に見たかった
292無念Nameとしあき24/10/14(月)20:09:41No.1263518855+
ブックレットはLDのが折り目無くて良かった
293無念Nameとしあき24/10/14(月)20:10:29No.1263519159+
>OVAは1本きりの作品のあとにシリーズ化した作品群がある
それもテアトル池袋あたりで上映してた記憶
294無念Nameとしあき24/10/14(月)20:11:30No.1263519522+
>トップをねらえ!
>ポケットの中の戦争
>オーガス02
>ブラックマジック
>他にいいのあったら教えて

妖獣都市
魔界都市新宿
吸血鬼ハンターD(芦田版)
図らずも菊地秀行無双に…(笑
2000年の川尻版Dももちろん名作
295無念Nameとしあき24/10/14(月)20:11:45No.1263519614そうだねx1
そういえば家電屋で時々試写会してたな
販促品もくれた
296無念Nameとしあき24/10/14(月)20:11:54No.1263519680そうだねx1
ガイバーは最初のOVAだけ印象に残ってる
297無念Nameとしあき24/10/14(月)20:12:05No.1263519748+
久しぶりにヨコハマ買い出し紀行見てるけど原作の雰囲気出てるなーって思うわ
298無念Nameとしあき24/10/14(月)20:12:21No.1263519834+
>レンタル店で置いて有ってもぼろぼろになってるのが多い
レンタル店の奥に日焼けしたパッケージのovaいっぱいあって料金安いからとりあえず借りてみて当たりがあると得した気分になった
299無念Nameとしあき24/10/14(月)20:12:29No.1263519887+
>オタ向け特化アニメ放映出来るようになってOVAは役目終えていった感じ
自分の作りたいモノを好き勝手に作るって思想は劇場アニメにシフトした気がする
300無念Nameとしあき24/10/14(月)20:13:29No.1263520245+
>地上波特番枠です!って中々気が狂った時代の産物だよな……
しかもコマーシャルは前後にまとめて本編中は一切なし
301無念Nameとしあき24/10/14(月)20:13:46No.1263520350そうだねx1
    1728904426795.webp-(25380 B)
25380 B
>まあOVAの最高峰はこれだろう
2がなければコレだった
302無念Nameとしあき24/10/14(月)20:13:58No.1263520430+
>ガイバーはリスカー(♀)の殖装シーンだけ印象に残ってる
303無念Nameとしあき24/10/14(月)20:14:41No.1263520716+
>1728894755471.webp
3の設定資料の天邪鬼が超カッコいい
304無念Nameとしあき24/10/14(月)20:15:20No.1263520957+
>主催する小説コンテストの受賞作をいきなりアニメ化してあげます
>地上波特番枠です!って中々気が狂った時代の産物だよな……
あの頃はサントリーミステリー大賞みたいにテレビドラマ化が約束された賞みたいなのもあったから…
305無念Nameとしあき24/10/14(月)20:16:13No.1263521303+
>やっぱモノが付いてくる感覚まで込みなのかね
VHSとLDで特典が違うとかザラだったしな
306無念Nameとしあき24/10/14(月)20:16:18No.1263521336+
1983~1987年ぐらいのOVAは見たり見なかったり
抜けは非常に多い
307無念Nameとしあき24/10/14(月)20:16:59No.1263521581+
版権が散逸したりマスターが無くなってたりしてもう出せないのも結構ありそう
308無念Nameとしあき24/10/14(月)20:17:31No.1263521801そうだねx3
>まあOVAの最高峰はこれだろう
個人的にをつけた方が良いな
そんな出来良くないし
309無念Nameとしあき24/10/14(月)20:18:16No.1263522100+
一番売れたのは天地?銀英?
310無念Nameとしあき24/10/14(月)20:19:33No.1263522596そうだねx1
天地やああ女神さまは定番だろう
LDに興味ない友達も円盤だけは買ってた
311無念Nameとしあき24/10/14(月)20:21:32No.1263523395そうだねx1
最近サブスクでエリアル観れるようになったのは良かったこれからも色々なovaの配信やってくれたら嬉しい
312無念Nameとしあき24/10/14(月)20:22:08No.1263523631そうだねx2
銀英は覚悟決めた奴らが買い続けるシリーズ物の強みがあったな
313無念Nameとしあき24/10/14(月)20:23:19No.1263524066+
    1728904999138.jpg-(25393 B)
25393 B
エリアルのうた
314無念Nameとしあき24/10/14(月)20:24:53No.1263524677+
マクロスプラスも最初はOVAだったな…これが手書きってのが信じられないクオリティだった
315無念Nameとしあき24/10/14(月)20:26:30No.1263525363+
>本当に意味のわからない作品も多かったよな
>OVAだからこその意欲作とも言えるけど
>これは踊り子の敵が可愛かった
超遅レスだけど結構楽しいノリで好きだった
でも踊り子の子サービスカットねえんだよな…セリフもまともになかったような
316無念Nameとしあき24/10/14(月)20:26:49No.1263525491+
劇場版だったけど迷宮物語いいぜ
317無念Nameとしあき24/10/14(月)20:28:28No.1263526143そうだねx1
今やってるカウボーイビバップでさえこれTVアニメでやって予算大丈夫だったのか?って危惧するぐらいクオリティ高くてビックリする
318無念Nameとしあき24/10/14(月)20:28:47No.1263526276そうだねx4
    1728905327710.jpg-(76400 B)
76400 B
OVAだけで専門誌が創刊された時代
319無念Nameとしあき24/10/14(月)20:28:55No.1263526327+
>エリアルのうた
コレが普通にBD出せてビッグオーは差し替えってちょっと理不尽はあるな
320無念Nameとしあき24/10/14(月)20:29:00No.1263526360+
梅田泰臣とかエロアニメというとんでもないハンディキャップだったのに面白かったな
321無念Nameとしあき24/10/14(月)20:31:34No.1263527319そうだねx2
>コレが普通にBD出せてビッグオーは差し替えってちょっと理不尽はあるな
権利元に話を通してるか通してないかの差じゃないかな?
そうでなくてもビッグオーは全然懲りてないどころか
確信犯で何度もやらかしてたから…
322無念Nameとしあき24/10/14(月)20:31:48No.1263527405そうだねx1
>今やってるカウボーイビバップでさえこれTVアニメでやって予算大丈夫だったのか?って危惧するぐらいクオリティ高くてビックリする
全体的にクオリティ鬼だけど道化師のレクイエムとかCGスライドで画像がブレたり実験的な事もしてたな
余談だがファンが映像切り貼りして寄せ集めブルースを再現した動画が某所に上がってたが画質凄くて吹いた
323無念Nameとしあき24/10/14(月)20:32:24No.1263527643+
梅田?梅津泰臣だろ
324無念Nameとしあき24/10/14(月)20:33:03No.1263527919+
うるし原智志と麻宮騎亜をちらほら見かけた記憶がある
325無念Nameとしあき24/10/14(月)20:33:39No.1263528152+
この頃のOVAは世代じゃなかったので見る機会はなかったが
小学生低学年くらいにレンタルビデオ店の広告とかで見かけた広告(エロアニメ含む)は今でも印象に残ってるよ…
326無念Nameとしあき24/10/14(月)20:33:53No.1263528247+
テレビ東京バージョンの最終回か
あれ録画しときゃ良かったわ
327無念Nameとしあき24/10/14(月)20:36:05No.1263529102+
>テレビ東京バージョンの最終回か
>あれ録画しときゃ良かったわ
スタッフがポケモン騒動から過剰に規制しまくるのに
かなり不満げだったみたいで……
二度と映像ソフトに収録させないつもりでやったみたいだね
328無念Nameとしあき24/10/14(月)20:36:52No.1263529405+
>あれ録画しときゃ良かったわ
何処とは言わんが放送20周年記念でググってみよう……復活した後DL出来なくなったのがねー…
329無念Nameとしあき24/10/14(月)20:40:25No.1263530813+
スレ画のOP曲好き
330無念Nameとしあき24/10/14(月)20:40:42No.1263530944+
>>イースOVAはファンは見ない方がいい
>2は良かったよ
なぜアドルの装備が初期化されてるのかという点にすごい説得力を持たせたアニメだったな
331無念Nameとしあき24/10/14(月)20:44:36No.1263532437+
としあきと実況しながら妖獣都市とかを同時視聴してみたい
332無念Nameとしあき24/10/14(月)20:44:47No.1263532509+
魔法使いtai見てみようかな
333無念Nameとしあき24/10/14(月)20:45:43No.1263532876そうだねx3
0083はOVAでいいかな
334無念Nameとしあき24/10/14(月)20:48:05No.1263533789+
スレ画は最高に整った状態で手のひらの宇宙を聴くためのモノ
335無念Nameとしあき24/10/14(月)20:51:16No.1263535007+
この頃のどっしりしててねっとりした作画というか色使いというかが好き
最近のアニメは軽くて綺麗すぎる
336無念Nameとしあき24/10/14(月)20:51:34No.1263535117そうだねx1
スレの趣旨的に行くとガンダムはナイトガンダムとスイカ割りだなって…
337無念Nameとしあき24/10/14(月)20:52:57No.1263535641+
この手のOVAのスレ立てると有識者なアニオタあきがどんどん話題出してくれるから好き
338無念Nameとしあき24/10/14(月)20:53:21No.1263535791+
>スレ画は最高に整った状態で手のひらの宇宙を聴くためのモノ
まだCDあったっけか……そういやキィ版のララバイって結局音源ないんだっけ?
339無念Nameとしあき24/10/14(月)20:56:17No.1263536902そうだねx2
ヒロインのハイレグレオタードも時代を感じるよなぁ
340無念Nameとしあき24/10/14(月)20:57:04No.1263537202+
    1728907024871.jpg-(566692 B)
566692 B
魔法使いtaiはトレフィグの出来が最高で今でも飾ってる
341無念Nameとしあき24/10/14(月)20:57:20No.1263537328+
書き込みをした人によって削除されました
342無念Nameとしあき24/10/14(月)20:57:47No.1263537529そうだねx1
    1728907067227.jpg-(223635 B)
223635 B
間違いなく超名作なのにマン毛やら乳首やらが写るから人に勧めにくい
343無念Nameとしあき24/10/14(月)20:58:47No.1263537908+
レンタルで風の名はアムネジアとか見たなって思って調べたらあれ映画だったのか
344無念Nameとしあき24/10/14(月)20:59:00No.1263538017そうだねx1
    1728907140088.jpg-(103110 B)
103110 B
もう赤字…?
345無念Nameとしあき24/10/14(月)20:59:12No.1263538085+
>間違いなく超名作なのにマン毛やら乳首やらが写るから人に勧めにくい
周りに勧めるときはアダルト分ある美少女モノだからって言ってる
346無念Nameとしあき24/10/14(月)20:59:34No.1263538230+
    1728907174819.jpg-(45691 B)
45691 B
つづつけきぇええええええええええええ!!!!!
(もっと続けて~!)
347無念Nameとしあき24/10/14(月)20:59:41No.1263538280+
>間違いなく超名作なのにマン毛やら乳首やらが写るから人に勧めにくい
本編ではマン毛は出ねえよ
348無念Nameとしあき24/10/14(月)21:00:21No.1263538522+
    1728907221810.jpg-(80965 B)
80965 B
傑作
349無念Nameとしあき24/10/14(月)21:01:31No.1263538970+
>No.1263524066
バンチャに来てたから無印とデラックスを一気見したけど
コレが見た時は内容大丈夫かな?…とちょっと不安になった
まぁ、結果的にはエリアルらしい展開で大満足だったんだが
350無念Nameとしあき24/10/14(月)21:01:37No.1263539013+
アーミテージ良いよね…
351無念Nameとしあき24/10/14(月)21:02:38No.1263539394+
>レンタルで風の名はアムネジアとか見たなって思って調べたらあれ映画だったのか
後半濃厚なセックスシーンあるよね
352無念Nameとしあき24/10/14(月)21:03:07No.1263539569+
>アーミテージ良いよね…
見たこと無いけど設定的にセクシー要素は期待していいやつ?
格好が既に好みだけど
353無念Nameとしあき24/10/14(月)21:03:12No.1263539597そうだねx1
    1728907392660.jpg-(218274 B)
218274 B
星降るとき大いなる地の裂け目より
神の板を持ちて勇者現る
その名はガンダム
354無念Nameとしあき24/10/14(月)21:03:58No.1263539909そうだねx1
ロードス島戦記は名作だと思う
355無念Nameとしあき24/10/14(月)21:04:14No.1263540024そうだねx1
>ヒロインのハイレグレオタードも時代を感じるよなぁ
一周回ってデザイン的にエロカッコいいからやっぱりハイレグレオタード好き
356無念Nameとしあき24/10/14(月)21:04:23No.1263540084+
    1728907463748.jpg-(429513 B)
429513 B
この世の終焉を問う空の裂け目が
語る者をなくし
その口を閉じし時
一条の光と共に天に昇る
357無念Nameとしあき24/10/14(月)21:04:30No.1263540134+
アミテージ・ザ・サードは
SFとしても結構面白かったな
可愛かったし
358無念Nameとしあき24/10/14(月)21:04:55No.1263540290そうだねx1
>星降るとき大いなる地の裂け目より
>神の板を持ちて勇者現る
>その名はガンダム
もうBGMが自動脳内再生される
359無念Nameとしあき24/10/14(月)21:06:11No.1263540761+
    1728907571612.webm-(1965731 B)
1965731 B
>>星降るとき大いなる地の裂け目より
>>神の板を持ちて勇者現る
>>その名はガンダム
>もうBGMが自動脳内再生される
オーノホ・ティムサコ……タラーキー!!
360無念Nameとしあき24/10/14(月)21:08:01No.1263541463+
>ロードス島戦記は名作だと思う
以降のファンタジー作品のイメージのベースになったと思う
これからはダンジョン飯がそうなるかもね
361無念Nameとしあき24/10/14(月)21:09:27No.1263541991+
>これからはダンジョン飯がそうなるかもね
フリーレンかも知れない

- GazouBBS + futaba-