実際のところ女らしさってなんなんですかね 女らしさというと家庭的、料理を初め家事ができて子供の世話をするってイメージなんですけど、今の時代って男は普通に料理も洗濯もするし、子供相手にだって優しくできますよね そういう有益な女らしさはとっくに失われていて、もはや有害な女らしさしか残っていないと思います。 有害な女らしさというか、女らしさが有害。
Marshmallow
YS@GPCR
YS@GPCR's answer
これはね、「女」が実際最強の権力者であるからこうなるんですよ。 「男らしい」というのは、肉体的精神的にキツイ状況を耐え抜くとか、女性を経済的、精神的に支えることですよね。 要するに、自分が損をして、他人に奉仕する状況を囃し立てて耐えさせるために「男らしい」って言葉があるんですよ。 かつては、炊事掃除で男の生活を支えることを「女らしい」と言った。それを差別ということでなくしてきた結果、「女らしい」から精神的な美徳の要素は消滅したのです。他人に奉仕する必要なんかまったくない、逆にケアされるだけの存在として「女」が定義されたのです。
YS@GPCR
Send an anonymous
message to YS@GPCR

YS@GPCR's past answers