KUMANA

143.2K posts
Opens profile photo
KUMANA
@9mana22KUMANA
ワクチン原理主義者 国際信州大文学部宗教学科卒社会学者 貧乏から成り上がって5社経営年商30億以上をめざし投資法を勉強中。ドン底からの月収5千円も夢ではありません。旅しながら100万円稼ぐ方法を教えます集金pay。 雑多アカウントミリタリー政治多め。 裏垢とかエチ垢来ないで!
我愛台湾!台湾独立!西蔵独立!光复香港 香港加油台湾加油Joined February 2022

KUMANA’s posts

Replying to
株式会社=営利事業だから 「お金を払わないと思われる相手には何もしちゃいけない」 他の客が迷惑 本当に見込みがないなら見積すらしちゃいかん
Replying to
2023年の日本で自費が6万として、 各院が自由に設定すると市場原理が働くだろう。 その結果やぶなところ近所にクリニック多いところだと5万円、高名なところだったり近隣に競合が無かったりすれば高くなる。 すでに美容整形では起きているのでは?価格差。
Replying to
1977年TBS入社以来広義のコンテンツ収入で収入を得てきた人の金平茂紀氏が、他人の著書という有料情報を無料で得てしまうのがまずい。WIKIによれば日本ペンクラブ会員。
Replying to
CH-47もそれまでのV107から転換した際に反対したんだけど、なにぶん昭和の話でネットには資料が残ってないです。 トマホーク反対のTシャツなら実家にあった。
Replying to
死亡診断書をもって役所に行き死亡届書く →火葬許可書が出る →火葬許可書をもって焼き場に行く →埋葬許可書が出る 上記で仮に司法書士が関わるとするなら役所に行き死亡届書くことの代行ぐらいかな 葬儀屋さんに代行できるくらいだから遺族の誰かがいけば済む話を何で踊りながら???
これは亡き母が常に指摘憤慨していて 「勝ってた時は提灯行列したり喜んでたじゃないか。 負けたら急に被害者のふりするのはみっともない。」 ちなみに都内の家を米軍に焼かれて逃げ回った人です。
Quote
蝉川夏哉
@osaka_seventeen
日本人が「戦争体験」という時、それは「戦争に関するあらゆる体験」ではなく、「太平洋戦争の敗勢が色濃くなった時期の体験」のことを特に指すというのは、この時期になるとしばしば考えさせられる。
Replying to
工務店で下働きのようなしょっぱい生活 に語順変えるとわかりやすいかな あるいは 工務店でしょっぱい下働きのような生活
ゼロではないが防げるって、反ワクの人に通じねえんだよなあ 未接種─41.8%、1回接種─30%、2回接種─17.4%、3回接種─16% この結果から、ワクチンは接種完了後に追加接種を受けた場合において、後遺症が残る可能性を最大24~25%引き下げることができたと考えられる(使用したのはファイザー製
Quote
加藤AZUKI
@azukiglg
コロナ後遺症、ワクチンで防ぐことは可能か? 研究結果 forbesjapan.com/articles/detai #スマートニュース
そして周囲の小売業を破壊し、雇用も破壊。価格破壊どころじゃねえよ。
Quote
botamoti´・⊿・`日本怪文書開発機構(CV.ゆっくり魔理沙(Softalk:女性2))
@botamoti_JMDA
イオンの基本理念、憲法前文のような気高さを感じるし別の世界線だと紛争に介入して平和執行してそう
Image
「共産党はじめ豊洲に風評加害を行った連中」は、熱しやすくすぐ忘れる日本人の特性をよくわかっている。そこだけは分析上手。 例えば日米安保条約。他国なら80年経とうが何しようが反対なら反対の国もあるだろう。 豊洲もフクシマも俺は忘れてないよ。
Quote
HAYASHI Tomohiro
@SonohennoKuma
Replying to @SonohennoKuma
共産党はじめ豊洲に風評加害を行った連中の総括をしましょう。責任を求めましょう。 なんで「何事も無かった」かのように免罪されて、同じパターンでの風評加害を許してんですか? 共産党は「賭け」に負けた。そのツケを支払わなくてはならない。
Show more
広島人と筑豊人の落とし前の付け方がこわすぎる その前の記者会見の麻生閣下の渋面 「それでも俺は派閥を解消しねえぞ」 でも手打ちはしてやるという
Quote
二日市とふろう (旧名:北部九州在住)
@hokubukyuushuu
岸田さん。やっぱこえーわ。 ちゃんと麻生さんに詫び入れているんだもの。 というか、よく頭を下げられるよな。このタイミングで。 x.com/tv_asahi_news/…
データ抜かれそう
Quote
黒色中国
@bci_
Replying to @bci_
天津の地下鉄では、乗車中にスマホの充電ができるそうです。
0:02 / 0:17
0:14
Replying to and
1.長生きしないと癌になる前に死ぬ。 2.化学物質の定義にもよるが万物は化学物質。使用していない国は無い。 どちらでお考えなんだろう?
お寺の住職無理やり継がされる構図じゃねえかよこれ
Quote
名無しブラックハンド総帥
@nns_blackhand
いわゆる「世襲議員」にまつわるあれこれ、初老の域に達してようやく、ちょっと感じられるようになってきたな。あれ、当人一族が「儲かるから続けよう」というより、地元民や政党が「『店を畳む』なんて言わないでよ、放り出されたらみんな困るんだよ」と続けさせるほうが要因としてでかいな…
識字率とか蘭学漢文の下地があってこそ、英独仏語圏からの学問の摂取ができたんだろうなあ。
Quote
ジャッパの星
@loira294
だいたい明治維新は、当時の知識人が漢文ができたからこそ成功したのよな。漢文の素養がなかったら一方的に植民地化されて、今に至るまで恨んでたんじゃないかな。
朝日新聞記者の皆さまはあますところなく予防接種なさってるんだろうか
Quote
ツイキュア
@Twicure_MeDiee
東日本大震災では海外記者が体調不良のなか取材を強行し、被災地へ麻疹を持ち込んでしまいました。 そう遠くない時期に一般ボランティアも募集されるかと思います。 参加予定のある方は少なくともMR、破傷風、インフル、コロナワクチン等の接種歴は確認しておきましょう。 asahi.com/special/10005/
Show more
学生に人気だった某酒造メーカーがバブルの頃にこれやって以降絶対にそこの酒は呑まない派を醸造してしまった。
Quote
desean takahashi
@desean97
そうそう、面接、「捨て台詞」が多いらしい。最後に「まああなたとはもう会うこともないでしょうけど」と言われるみたいなの。この学生は採らないと決めたのでもうどうでもいいということなんだろうけど、今の時代、こういうのってネットでいくらでも広まるので、控えたほうがいいと思うのだけど。
既に日中逆転して久しいなあ
Quote
平田朋義
@tomo3141592653
ウガンダで「ヘイ、チャイナ!お前たちの作ったあの橋のおかげでとても便利になった。ありがとうな。」とタクシーで言われて、あ、こういうパターンもあるのかと思った。
これ疑問だったんだよな、元日本人露骨東アジア顔の、でも現カナダ人(=外人)が流ちょうな日本語で激怒。 色々情報量多いけど、あんたカナダ人だろ。と。
Quote
スルメ・デ・ラ・ロチャ
@surumelock
日本はこんなにひどい国!
Image
歯科医標榜して感染症無頓着なのがすごい
Quote
kotodama
@kotodama1919
だからさぁ、オレは愛犬への「狂犬病」Virusへのワクチン注射なんて、マジ避けたいんだよ。 それ以外の何種混合、なんかもホンマ不必要と思う。 全て利権だと思うけど、心ある獣医師の先生のご意見、どうかお伝え下さい。 生き物を助ける為の獣医学だよね😌😌😌
Show more
親の実家の地域では焼くの上手な人が村にいたそうだ。 決して差別の対象ではなく、村人の一人で、葬儀になるとその人が音頭を取り若衆が従う形。要ノウハウらしい。 いつの間にか煉瓦製の共同の炉ができたが、すぐ後に公共の石油の炉ができてそちらで焼くようになったそうだ。
Quote
安堂友子/固定ツイにも漫画あるよ~
@tomokoandou
現代ほど火葬場が整備されてなかった時代の火葬って大変そうだなと思ってたけど、「村人が集まって木材を積んでご遺体(当然生前は知り合い)を焼いてたけど、そうすぐキレイに骨にできる火力はなく普通に生焼けが見えてて怖かった」という100年ほど前の山村の記録を読んだ時は「ワ…ワァ…」ってなっ
何回か書いているが、感染後、幻覚がする。 ときおり、タバコを隣で吸われているかのような臭い。 周囲に聞いても誰も吸っていないという。
Quote
カエル先生・高橋宏和
@hirokatz
新型コロナ感染症が「1回かかっても2回、3回とかかるリスクがある」、「命を落とさなくても超長期に渡る後遺症が残る可能性もある」病気だというのが、一部の人には伝わっていないのは、かなり致命的だと思う。
ファイテイングニモ!
Quote
中島保寿(古生物学者)
@japanfossil
イソギンチャクの刺胞に守られているカクレクマノミたちが、イソギンチャクを食べるタイマイの眼を突いて撃退しようとしている・・・みごとな共生関係!クマノミもちゃんと仕事するんですね。 x.com/FishInTheNews/…
見かけた天理教はそろいの法被を着ていた。宣伝と思われた。 お坊さんは結構な数が入っていたけど見た範囲では私服。作務衣すら着ていなかった。「遠慮」したらしい。 牧師も当初は私服。両者可視化されない。 ちょっと落ち着いてから葬儀場でのお経ボランティアとか始めたときにはお袈裟着ていた。
Quote
佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです+減税会
@satonobuaki
本当に仏教だったらディスっても殴ってこないと思って、仏教はボランティアしてないデマ流すの良くないと思いますよ。誰ですか、その知り合いの牧師? x.com/satotimothy197…
もう海外の研究者追い出せよ 院も断れ
Quote
黒色中国
@bci_
Replying to @bci_
【産総研から漏洩の研究データ転用か 中国企業が特許申請】 ■権容疑者からデータを受けた北京の会社は、約1週間後に権容疑者らを発明人としてフッ素化合物に関連する特許を申請し、令和2年6月までに取得。 ■権容疑者が送った研究データと似た内容だったという。 sankei.com/article/202306
Show more
一台、公的支援のトラックが後回しになった結果人を殺しているかもしれない。 一杯、被災地の飯を食った結果食事が不足して人を殺しているかもしれない。 想像力が無い目立ちたがり屋は有害。
Quote
しろちち@C104月曜東ニ49b
@shirochichi0707
>彼らの晩ごはんの炊き出しに誘われ 凍える寒さの中、カレーをいただく。 被災者の食糧を横取りするなこのアホンダラ!お前が行かなきゃその分は現地の被災者の口に入るんだよボケナス! x.com/yamamototaro0/…
Show more
下駄箱から先 靴を脱いでくれ とか 熱のある人はこっちに座ってくださいとか 各種指示に従うもんだろ????
Quote
理央奈留度
@aU5LlgUMyMbOBEZ
医療機関だから マスクを強制出来るのですか? 2023年4月も半ばですが… たった今マスク強制されました。 厚労省にも電話の西田さんに医療機関の強制の指示に従えと電話で言われました。 教えてください #マスクを外そう #医療機関
Show more
Replying to
設定寿命800年として、400歳ぐらいの時に今の40くらいに見える。そういう設定だろうか。 色々耐えられなくなったら自分で終わらせることが可能なら、何万歳でもいい。
腎臓には負担です 腎臓病になるとタンパク制限されます。透析レベルまで悪化すると、麵ですら小麦由来のタンパクがありますから蒟蒻麺に置き換えなどになる。
Quote
IFDOCO
@IFD_OCO
プロテイン常飲してる人の肝臓数値がほとんど上がってるんだけど、プロテインって本当は身体に良くないんじゃね?
ひとり親方の偽装請負形式ならこの点は回避できるけれども、確定申告でアウトだな。
Quote
S . T O S H I💙💛
@toshi_1004
桐島聡は偽名を使って工務店で働いていたそうだが、全額自費(10割負担)で入院した桐島聡は勤務先で健康保険に加入していなかったことになると思うので、桐島聡を採用した際に健康保険に加入させなかったこの工務店は別の意味でヤバそう。
持論なんだが、夏の高校野球を札幌ドームでやったらいい。 今ならホーム球団無し。プロの日程にも影響しない。 真夏の関西しかも露天てクルッテル。控えめに言っても害悪。涼しい北海道でやろうぜ。 #札幌ドーム #後楽園
Quote
巫女巫女インバータ
@miko2inverter
直球で好き ファイターズが札幌ドームに別れ 今後の戦略は?社長に直撃 Weサーチ北海道#17 youtu.be/ZRN8cmH-uWc @YouTubeより
Image
千葉県でも松戸あたりだと東京の小判鮫商法が成り立つけど、東京から遠い千葉市になると難しいのかな。明石はもう、一本独鈷でやっていくしか無かろう。なんにせよ立地は大きい。
他の仕事もそうなんだけど、事前の提案か、その場になって走り回るかなんだけど、 お施主ビューで行くと走り回ってるほうがなんとなく働いてるようには見える。 社長の説明を拡げると優秀なのは、何事も起きず起こさず「葬儀屋って立ってるだけで何もしてねえな。」って思われるくらいのレベルの人。
Quote
佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです+減税会
@satonobuaki
仕事って言うのは、2手3手先を読めて半人前で、上手になってくると読むんじゃなくて見るってことをして、後出しをするようになる。葬儀屋の仕事ってのは先が見えるようになって半人前、読まなくなって見れるようになるとやっと一人前です。
なんか悲しい終わり方になりそうで怖い
Quote
トラック漫画のぞうむしプロ 『トラックドライバーの怪談 FIRST GEAR』書籍 発売中☆
@zoumushi6
あと19日「はじめて」 『返納デイズ』 伝説のトラックドライバー 免許を返納するまでの物語 #返納デイズ
Image