- 1二次元好きの匿名さん24/10/14 12:02:21
- 2二次元好きの匿名さん24/10/14 12:03:19
なんでなん…?
- 3二次元好きの匿名さん24/10/14 12:04:32
- 4二次元好きの匿名さん24/10/14 12:05:46
なんか最近はマガポケに力入れてて本当に意味わからん
ウィンブレとか薫花が作画良い事はいい事なんですけど!!!嬉しいんだけどさぁ!! - 5二次元好きの匿名さん24/10/14 12:06:47
心の底から大罪3期以降作り直して欲しい
もう今更無理であろうことは分かってるけどマジで作り直してほしい - 6二次元好きの匿名さん24/10/14 12:07:29
スレ画の全盛期は今とは時代が違うから流行らせるの難しそうだが神作画でアニメ化してたら話題になっただろうなとは思う
- 7二次元好きの匿名さん24/10/14 12:08:36
東リベはアニメの出来とディズニー+独占配信が無かったら更に上行けたと思うんだよなぁ
- 8二次元好きの匿名さん24/10/14 12:09:02
講談社くんもしかして「看板漫画は適当なアニメ化でも原作にファンが増えるからヨシ!」みたいなメンタルで生きてる?
- 9二次元好きの匿名さん24/10/14 12:09:50
五等分もだいぶアレよな
- 10二次元好きの匿名さん24/10/14 12:10:09
ウィンブレは神作画だったらしいけど原作はどの辺まで跳ねたん?
- 11二次元好きの匿名さん24/10/14 12:10:25
- 12二次元好きの匿名さん24/10/14 12:10:38
フェアリーテイルはおっぱいとケツはメチャクチャよき
戦闘は…うん - 13二次元好きの匿名さん24/10/14 12:11:16
フェアリーテイルがアニメやってた時代なら別にクオリティ悪いってほどじゃない
ただ1000年クエストは神作画&主題歌に有名アーティスト起用するくらいじゃないとダメだろ
世代的にフェアリーテイル読んでない知らない人間の方が多い中で新規獲得するならそれくらいしないと
部数の割に話題にならないのは当然なんだ - 14二次元好きの匿名さん24/10/14 12:12:49
大罪の反省からか黙示録は割と良さげになってるのよ
それを大罪の時からやってくれ - 15二次元好きの匿名さん24/10/14 12:13:09
なんで原作こんなに最高なのにアニメは……みたいな作品が大量に挙がるんだよ
お願いだから過去の失敗から学んでくれ - 16二次元好きの匿名さん24/10/14 12:13:59
- 17二次元好きの匿名さん24/10/14 12:14:28
- 18二次元好きの匿名さん24/10/14 12:15:25
ブルーロックのアニメはマジでもったいなかった
ジャンプの次の看板は~みたいな話になると参考でマガジンはブルーロック、サンデーはフリーレンって名前挙がるのに - 19二次元好きの匿名さん24/10/14 12:16:08
うううん…いやいい事なんだけど、うぅん…
- 20二次元好きの匿名さん24/10/14 12:16:23
- 21二次元好きの匿名さん24/10/14 12:16:26
格が違うからあれだがワンピースがブラッシュアップバージョン放送するのを小耳に挟んで血涙流しそうになった、本気で羨ましい
- 22二次元好きの匿名さん24/10/14 12:16:32
- 23二次元好きの匿名さん24/10/14 12:16:54
全部は観てないけど戦隊は普通に綺麗だったな
- 24二次元好きの匿名さん24/10/14 12:17:05
正直数年後になっても良いから有名制作会社に切り替えてくれないかなブルロ
- 25二次元好きの匿名さん24/10/14 12:17:17
正直残念ながらそれはあると思う
- 26二次元好きの匿名さん24/10/14 12:17:24
参考にならん情報ありがとう
- 27二次元好きの匿名さん24/10/14 12:17:56
メチャクチャローカルなんですけど!!!
- 28二次元好きの匿名さん24/10/14 12:18:24
でもブルロのアニメが作画良かったとして今より更にめちゃくちゃ売れてたかって言われたらそんなことなさそう
- 29二次元好きの匿名さん24/10/14 12:18:46
神作画でやったら売り上げもっと跳ねてたと思うんだよなぁブルロ
原作の面白さで4000万部行ってるのも相当なバケモンだが - 30二次元好きの匿名さん24/10/14 12:18:51
ウィンブレ、本屋でコーナー組まれる程度には売れてたけどかなりデカめのとこじゃないと平積みされてはないくらいの体感だった
実数は分からん - 31二次元好きの匿名さん24/10/14 12:19:51
東リベって人気あるんだな~実写もすごいな~からのアニメ見てもうちょっと力入れても良かったんじゃ…?
って感想になったのを思い出す - 32二次元好きの匿名さん24/10/14 12:20:53
なんやかんやブルロも人を選ぶ作品だからね
- 33二次元好きの匿名さん24/10/14 12:21:10『ウィンブレ』の漫画・アニメの概要、売上正式タイトル:WIND BREAKER(ウィンドブレイカー)略称:ウィンブレジャンル:ヤンキーバトルあらすじ:超不良校として有名な風鈴高校に入学した桜遥は、防風鈴と名付けられた街を守るために戦う魅力:青臭さ高評価レビュー:自分の住むところのwww.lanovelibrary.com
ウィンブレの単行本売上推移についてはこんなサイトがあった
もし問題があったら消してほしい
- 34二次元好きの匿名さん24/10/14 12:21:31
ウィンブレくんに罪は全く無いんだがあの神作画を見る度に羨ましさが天元突破しちゃうんだよなぁ
- 35二次元好きの匿名さん24/10/14 12:21:38
- 36二次元好きの匿名さん24/10/14 12:22:08
羨ましいのわかるけどそんなネチャネチャ他の作品に絡んだり下げたりするの良くないよ
- 37二次元好きの匿名さん24/10/14 12:22:55
テレビとか使って大々的な宣伝する割にアニメのクオリティが令和のインフレクオリティに全く追いついてないように感じてな
- 38二次元好きの匿名さん24/10/14 12:23:02
五等分に関してはアニメ化決定した段階じゃそこまで跳ねてなかったし
超突貫スケジュール請け負ってくれる所が手塚しかなかったって話だからまぁ
んじゃ他の有力原作はどうなんだよ!って問われるとうん・・・ - 39二次元好きの匿名さん24/10/14 12:23:13
ウィンブレはアニメ始まってから単行本の初動が2倍~2.5倍ぐらいになってるな
そりゃあんなにかっこいい作画だったらファンも増えるよ - 40二次元好きの匿名さん24/10/14 12:23:50
何基準で神作画スタジオに頼む漫画とそうでない漫画の線引きしてんのか本気で気になる
- 41二次元好きの匿名さん24/10/14 12:24:07
どうやったらブルロは作画良くなるんだろうか
一般ファンに出来ることは円盤買うしかないのか - 42二次元好きの匿名さん24/10/14 12:24:40
五等分もシャフトにしてから一気にグッズ関係とか跳ねたからね
やっぱ作画のいいTVアニメ版は神… - 43二次元好きの匿名さん24/10/14 12:25:48
ブルロは円盤売れないけどグッズとかの売り上げでめちゃくちゃ儲けてますって状態が続くなら
むしろ作画に力入れる理由がどんどんなくなってくでしょ
実際ファン層の楽しみ方としても本編の作画がどうというよりはキャラの絡みを見て二次創作で盛り上がるタイプだし - 44二次元好きの匿名さん24/10/14 12:26:16
ジャンル限った話じゃないけど慈善事業じゃないし作画悪い円盤いらないんだよな
そうするとアニメはいいやってなる - 45二次元好きの匿名さん24/10/14 12:27:22
クラファンしたら〜とかたまに見るけどアニメ作るのに必要なのって億とかてしょ
- 46二次元好きの匿名さん24/10/14 12:27:29
- 47二次元好きの匿名さん24/10/14 12:27:39
ブルロは円盤売れない限り力入れ無いんじゃない
どうせアニメ力入れなくても女オタは金貢ぐって舐められてるし実際そう - 48二次元好きの匿名さん24/10/14 12:30:00
エイトビットがもうバンナムに吸収されたかなんだかだからスタジオ変わるのはもう難しい
質上げるには優秀な人材を引き抜いてくるだけのお金と時間が必要だから2期はもう間に合わんと思う
現スタッフを応援しつつ祈るしかない
3期に期待したいならやっぱダイレクトにアニメの収入に繋がる円盤買うしかないやろと思ってる - 49二次元好きの匿名さん24/10/14 12:30:06
エピ凪とか2期とかの円盤が売れたら3期にちゃんと還元されるのかな……
- 50二次元好きの匿名さん24/10/14 12:30:30
エピ凪はあの試合止め絵Z戦使い回し総集編ダイジェストが無くちゃんとエピ凪作るつもりで作って予算出してたらもうちょっと売り上げ跳ねてたと思うんだよなぁ……
- 51二次元好きの匿名さん24/10/14 12:30:40
アニメの出来より広告に力入れてる印象がある
クオリティ上げるより視聴者の母数を増やした方が利益になるって判断の結果って感じ - 52二次元好きの匿名さん24/10/14 12:31:10
原画展での収入ってどこに行ってるんだろうな
- 53二次元好きの匿名さん24/10/14 12:31:21
そこは元々が総集編として立ち上がった企画っぽいからなぁ
- 54二次元好きの匿名さん24/10/14 12:32:50
ブルロは正直作画良くなっても多人数スポーツな時点でそんなハイレベルなもんはお届けされないと思う
- 55二次元好きの匿名さん24/10/14 12:32:57
アニメ制作会社より付いてるプロデューサー?がなんだかなぁってかんじ
- 56二次元好きの匿名さん24/10/14 12:33:44
実際五等分も東リべも散々な出来だったのに原作爆売れしたしローコストでハイリターン取れるなら企業はそっちを目指すよな…
- 57二次元好きの匿名さん24/10/14 12:34:35
その割に最近の作品には予算出してるから言われてるのでは…
- 58二次元好きの匿名さん24/10/14 12:34:45
まあなんだかんだ言ってもその作品のファンはアニメ見るからね、円盤買うかどうかは別だが
- 59二次元好きの匿名さん24/10/14 12:35:05
失礼ながらあの作画で総集編やるつもりだったの草なんだ
エピ凪はアマプラの宣伝もすごかったな いやそれはいいんだけどさ… - 60二次元好きの匿名さん24/10/14 12:35:48
アニメの出来が悪いと原作は買うけど円盤はいいっすという人が多くなるよね、そりゃ…
- 61二次元好きの匿名さん24/10/14 12:36:39
- 62二次元好きの匿名さん24/10/14 12:36:44
正直ブルーロックはあでぃしょなるたいむやカッコいいオープニングが無きゃ原作ファンのアニメアンチになってる所だったぞ
- 63二次元好きの匿名さん24/10/14 12:37:10
別マガやマガポケ作品は逆に比較的頑張ってる印象あるから
マガジン本誌作品だけ謎のスタジオ選出基準 - 64二次元好きの匿名さん24/10/14 12:37:46
ブルロのアニメは声優の演技のおかげで見れてるところ割とある
- 65二次元好きの匿名さん24/10/14 12:38:00
鬼滅とか作画エグすぎてもうみんな目が肥えてるからなぁ
いくら原作が面白くてもアニメの作画が悪いと2~3話で新規には切られてもしゃーないと思う - 66二次元好きの匿名さん24/10/14 12:38:03
ハイキューやスラムダンクの映画みたいに原作を知らない人が見ても画面のかっこよさで試合を楽しめるような躍動感あるものが見たい……なんで10年以上前のイナイレのアニメの方が格段にぬるぬる動くんだ
- 67二次元好きの匿名さん24/10/14 12:38:17
ならんでしょ
ブルロにはまってグッズに金落とすような層にはもう十分普及してるだろうし
めちゃくちゃコストかけて作画して獲得できるリターンが小さい
円盤の売り上げ単体だと1枚5000円で1万枚売れても5000万円にしかならんし
- 68二次元好きの匿名さん24/10/14 12:38:22
マガジン系列でも作品に関わる人達はぜんぜん違うだろうからその差なんじゃないの
- 69二次元好きの匿名さん24/10/14 12:38:22
普通に疑問なんだけどなんでSnowMan起用したんだろう
佐久間くんが原作ファンだったか話題作り? - 70二次元好きの匿名さん24/10/14 12:38:34
一期は...酷かったね......主に試合シーン
- 71二次元好きの匿名さん24/10/14 12:39:56
ハイキューやスラダンはジャンプ作品だし何より実績違い過ぎるから高望みだぞ
- 72二次元好きの匿名さん24/10/14 12:40:03
話題作りとか新規ファン獲得な意味もあると思う
- 73二次元好きの匿名さん24/10/14 12:40:18
- 74二次元好きの匿名さん24/10/14 12:40:33
それでも1期は時折作画崩壊しつつも2期の2話よりかは動いてたからまだマシだと思ってしまう
- 75二次元好きの匿名さん24/10/14 12:41:00
ならアニメ効果あるやんけ
- 76二次元好きの匿名さん24/10/14 12:41:48
アオアシは!?アオアシ作画凄く良かったじゃないですか!?
なんでI・Gは同じ講談社系列のブルロも面倒見てくれなかったの!! - 77二次元好きの匿名さん24/10/14 12:42:34
- 78二次元好きの匿名さん24/10/14 12:43:00
ブルロ映画は低予算(多分)で18億超えたんだから2期は間に合わなくてもその儲けを全部3期のクオリティに突っ込めと思う
- 79二次元好きの匿名さん24/10/14 12:43:13
止め絵の作画◎だけど静止画MADレベルで動かない2期
VS
作画△な場面が多々あれど(2期に比べれば)ちゃんと動かそうという気概があった1期
VS
ダークライ - 80二次元好きの匿名さん24/10/14 12:43:26
ブルロのスタジオ選出は完全にプロデューサーの罪なんだよな
サッカーアニメ難しいっすよ言うてるところにわざわざ話持ちかけたかららしいから - 81二次元好きの匿名さん24/10/14 12:44:23
どちらにせよアニメって言う窓口効果は果たしてるから方針変わらないんだろうな
- 82二次元好きの匿名さん24/10/14 12:45:00
アニメより原作の方が動いてるって評価は割と珍しいよな…
- 83二次元好きの匿名さん24/10/14 12:45:03
- 84二次元好きの匿名さん24/10/14 12:45:55
やっぱりプロデューサーが諸悪の根源なんじゃないか?
- 85二次元好きの匿名さん24/10/14 12:46:22
結局ファン自身が「作画がよければ買う 悪ければ買わない」って行動パターンをとってないんだから
それで「なんで作画に力入れないの?」って嘆いてもしょうがないでしょうに
会社もお金は欲しいんだから作画に1億円かけたら最終的に諸々2億円回収できますって状況なら投資するよ - 86二次元好きの匿名さん24/10/14 12:46:45
普通にアニメ見て面白かったから原作買ったって人が多そうじゃない?
- 87二次元好きの匿名さん24/10/14 12:49:07
そもそもファンじゃない人は話が面白いか面白くないかで判断しそうなもんだけど…
まあ作画が良いに越したことはないけどね - 88二次元好きの匿名さん24/10/14 12:49:11
まぁキッズとかライト層はアニメ見れるなら崩壊して無い限り作画気にしなかったりするからな
- 89二次元好きの匿名さん24/10/14 12:49:18
1期4話の試合とか作画綺麗だしちゃんと動いてるんだよな
作画の話題だと鬼滅や呪術で目が肥えすぎみたいな声が出がちだけど、そうじゃなくって1期初期や一部の良作画シーンを維持してほしいって段階の話なんだよな
そりゃ超ハイレベルな神作画になったら嬉しいけどさ - 90二次元好きの匿名さん24/10/14 12:49:19
- 91二次元好きの匿名さん24/10/14 12:49:51
私好きな作品だから一期は作画微妙だなって思いつつお布施のつもりで円盤を買ったんだけど、二期もこれなら正直「二期の円盤を買ったって三期もこれなんじゃないか?」って疑心が消えないぞ
- 92二次元好きの匿名さん24/10/14 12:50:30
ブルロ一期見て原作買ったけど単純に作画がどうより話が面白くて買ったよ
- 93二次元好きの匿名さん24/10/14 12:51:04
あんなに社会現象になってた進撃の巨人ですらシーズン1から何年も放置してた実績があるし
しかもスタジオ何度も変更してやっとNHKに辿り着いて完結できたくらいだしな - 94二次元好きの匿名さん24/10/14 12:51:39
やっぱり講談社はアニメ化がヘタクソ……!?
- 95二次元好きの匿名さん24/10/14 12:52:26
同じ話なんだからアニメ観て原作買う人が増えるのはそらそうでは?
言いたいのは作画が悪くて見るのやめた新規もいたんじゃねーかなってことかと思った - 96二次元好きの匿名さん24/10/14 12:52:28
アニメスタジオを上手く連携とれてないのかなって思うわ
今期だってダンダダンがすっかり話題攫ってるし - 97二次元好きの匿名さん24/10/14 12:53:43
- 98二次元好きの匿名さん24/10/14 12:54:24
- 99二次元好きの匿名さん24/10/14 12:54:45
ぶっちゃけブルロに関しては多人数スポーツな時点でクオリティ諦めた方が良い資金力的にも無理
他は何で力入れなかったんですかね? - 100二次元好きの匿名さん24/10/14 12:55:38
- 101二次元好きの匿名さん24/10/14 12:55:59
ブルロはうちで作らせて下さい!って名乗り出てくれる制作陣でも現れないと一生エイトビットになりそう
- 102二次元好きの匿名さん24/10/14 12:56:05
今週の乙夜ヘディングシーンに乙夜の動きが全くないんだけどこれ初見に伝わるのか?
この省エネ作画のままU20戦は勘弁だわ…… - 103二次元好きの匿名さん24/10/14 12:56:08
- 104二次元好きの匿名さん24/10/14 12:56:49
まあ、トライアウトよりU20戦がメインだから省エネ作画と思っておくよ
- 105二次元好きの匿名さん24/10/14 12:57:26
- 106二次元好きの匿名さん24/10/14 12:57:36
ブルロはスポーツアニメは難しいってのはわかるけど
七つの大罪と五等分と東リベは流石に言い訳出来んと思うぞ - 107二次元好きの匿名さん24/10/14 12:58:03
MFゴーストのアニメの出来も結構いいよ
- 108二次元好きの匿名さん24/10/14 12:58:19
五等分は一期が酷いのは知ってるけどそれ以降も酷いんだっけ?
- 109二次元好きの匿名さん24/10/14 12:58:26
なんかこうよりによって週マガの看板がアレでマガポケの作品に力入れてるから外部から見てても「なんで?」ってなるんだろうな
- 110二次元好きの匿名さん24/10/14 12:59:02
- 111二次元好きの匿名さん24/10/14 12:59:04
- 112二次元好きの匿名さん24/10/14 12:59:45
ナイトスノウやOPのプレーシーンはかなりぬるぬる動いてるしカメラワーク?もかっこいいと思ったから、やれない事はないんだろうな
トライアウトが省エネなのはもう1億歩譲って諦めるから、本戦の方はあんな感じで頼むよ本当に - 113二次元好きの匿名さん24/10/14 13:00:11
でもそれなら最近のマガジンアニメがみんなクオリティ高いのと矛盾してねえか?
- 114二次元好きの匿名さん24/10/14 13:01:04
俺らも贅沢言ってるわけではないんだ
ナイトスノウと同じ出来の作画を全試合欲しいんだ - 115二次元好きの匿名さん24/10/14 13:01:31
- 116二次元好きの匿名さん24/10/14 13:01:35
ブルロはアニメ化のあとで倍近く増えてるぞ
今4000万部 - 117二次元好きの匿名さん24/10/14 13:01:52
- 118二次元好きの匿名さん24/10/14 13:02:03
本戦は大丈夫でしょう多分…今回の話は別に作画にコスト掛ける話でもないし、動き出るとしたらメタビのシーンくらいでは?
- 119二次元好きの匿名さん24/10/14 13:02:16
マガポケはーって言うけどシンプルにマガポケの中の人達が有能なだけちゃうか
マガジン側は胡座かいてんだろ - 120二次元好きの匿名さん24/10/14 13:02:40
- 121二次元好きの匿名さん24/10/14 13:02:47
- 122二次元好きの匿名さん24/10/14 13:04:13
- 123二次元好きの匿名さん24/10/14 13:06:11
金も出さない奴らの署名だけでなる訳ねぇだろ…
- 124二次元好きの匿名さん24/10/14 13:06:34
ブルーロックは劇場版も露骨に力入ってるシーンと終わってるシーンの差が激しかったから見せ場に予算を全ツッパしてる感ある
なんでそんなに予算が無いんだよ…!? - 125二次元好きの匿名さん24/10/14 13:06:37
なんだかんだアニメ化のあと女性ファンがくっそ増えてファンの男女割合が逆転するレベルで影響あったからねアニメ化
スポーツ漫画はマジで女性受けすごいからアニメで知ってもらうのが大事
声優もちゃんと女性受けする布陣にしててやっぱマーケティングちゃんとしてるんだなって感じたよ - 126二次元好きの匿名さん24/10/14 13:06:50
ブルロは原作の作画が週刊誌とは思えないレベルでヤバいからそのレベルを求めるのはまあ酷よな
- 127二次元好きの匿名さん24/10/14 13:07:18
- 128二次元好きの匿名さん24/10/14 13:07:24
でもシュートシーンが動かないのはヤバくねぇか?そこ見せ場やろ
- 129二次元好きの匿名さん24/10/14 13:07:38
声優は人気出るの選んでるよね2期
- 130二次元好きの匿名さん24/10/14 13:08:02
講談社側が金を出してやれよ!!!!
- 131二次元好きの匿名さん24/10/14 13:08:12
フリーレンより売れてる漫画って言われてからアニメ見るとマジかぁ・・・ってなるよな
主題歌は勝るとも劣らないんだが - 132二次元好きの匿名さん24/10/14 13:08:31
まあ、トライアウトのシュートだし…
- 133二次元好きの匿名さん24/10/14 13:08:47
そうは言うけど劇場版の興行収入と円盤の売り上げが入っても良くなる気がしねぇんだよな
- 134二次元好きの匿名さん24/10/14 13:08:59
アニメの円盤売れるのって昨今の様子見てると別に重要じゃないっぽいからね
売れるに越したことは無いだろうけど - 135二次元好きの匿名さん24/10/14 13:09:21
- 136二次元好きの匿名さん24/10/14 13:09:29
円盤はまあ人気の基準にはなるけど
- 137二次元好きの匿名さん24/10/14 13:09:43
大前提として会社が考えてるのは「稼ぐこと」であって「ファンの要望を叶えること」とは少しズレてるからね
>>119のいう有能無能も、むしろアニメに割くリソースを最小限にしてIPで稼げるブームを作ったマガジンは有能側だよ
昨今円盤の売り上げで収益上げようなんて思ってない
- 138二次元好きの匿名さん24/10/14 13:09:50
ブルロはW杯の恩恵もあるけどアニメ化で跳ねた部類に入る作品だと思う
作品そのものにパワーがあるんだろうし、声優さんたちの演技も音楽もすばらしい
だからこそ、ファンも大満足の神作画で1期を放映していたらさらに跳ねてたんじゃないか、って考えると悔しくなることがある - 139二次元好きの匿名さん24/10/14 13:10:17
一期の作画が悪くて特典とかも付いてないのに円盤が爆売れしたアニメって近年で存在するのか?
- 140二次元好きの匿名さん24/10/14 13:10:29
ブルロのアニメ化は男性ファンのほうがガックリきてそうだよな
スポーツ部分が好きで読んでる人が多いし
自分は極論推しの顔さら崩れなきゃいいけど - 141二次元好きの匿名さん24/10/14 13:10:47
- 142二次元好きの匿名さん24/10/14 13:11:06
ぶっちゃけトライアウトでのシュートで大事なのは潔の反射から凛と士道出し抜いてゴールだけだからな、そこが手抜きだと😣になるかも
- 143二次元好きの匿名さん24/10/14 13:11:23
その辺はブルロに都合の良い集計だったからまぁ
- 144二次元好きの匿名さん24/10/14 13:13:07
テンポ良くアニメのシーズンが継続されてるだけでも御の字なのかもよ
- 145二次元好きの匿名さん24/10/14 13:13:25
- 146二次元好きの匿名さん24/10/14 13:13:36
なんなら1期の時もチェンソーマンと並んだ大広告とか見たぞ
- 147二次元好きの匿名さん24/10/14 13:14:25
- 148二次元好きの匿名さん24/10/14 13:14:38
- 149二次元好きの匿名さん24/10/14 13:14:43
ブルロのアニメ動いてないな……ってなったらダイヤのAのアニメを見返す
そうしたらブルロのアニメ動いてるな!!ってなる - 150二次元好きの匿名さん24/10/14 13:16:00
- 151二次元好きの匿名さん24/10/14 13:16:16
- 152二次元好きの匿名さん24/10/14 13:16:43
バンナムがアニメ化押さえて子会社化したエイトビットに回すって時点でもうクオリティ上がらないのが絶望的なんだよな
二期の方針は止め絵は良くしてそれをグッズで売りまくるぞって方向みたいだし拝金主義すぎてげんなりする - 153二次元好きの匿名さん24/10/14 13:17:17
呪術やフリーレンより売れた漫画なのに!って主張まで行くとシンプルに気持ち悪いよね
- 154二次元好きの匿名さん24/10/14 13:17:56
なんか変な人来ちゃったな
- 155二次元好きの匿名さん24/10/14 13:18:15
発想が学生で草
- 156二次元好きの匿名さん24/10/14 13:18:15
今でも十分売れているけどもっとポテンシャルがある作品のはずなのにって思っちゃうよな
- 157二次元好きの匿名さん24/10/14 13:18:28
ファン層というよりもう最初の方針からしてそうだったからねぇ……
- 158二次元好きの匿名さん24/10/14 13:18:31
- 159二次元好きの匿名さん24/10/14 13:19:05
実際売れてるし間違ってはないんだろうけど作品愛は感じないよね、会社的には売上が正義ではあるけどさ
- 160二次元好きの匿名さん24/10/14 13:19:42
- 161二次元好きの匿名さん24/10/14 13:20:09
勢い早いスレは別に作品を読んでるわけでもない荒らしがTOPから来る
- 162二次元好きの匿名さん24/10/14 13:20:34
実際10代とかの若年層多いでしょ
- 163二次元好きの匿名さん24/10/14 13:21:11
エイビットも全部が悪いわけじゃなくて1期OPや1話はめちゃくちゃ動いてるから予算か納期の問題も大きい気がする
- 164二次元好きの匿名さん24/10/14 13:21:55
キッズしかいないって言ったりババアしかいないって言ったり荒らしの中でも意見が統一されてないの、つまり幅広い年齢層がいるんじゃないか?
- 165二次元好きの匿名さん24/10/14 13:22:03
ブルーロックだけじゃなくて東リべや五等分もアレな出来だからなんでや!!ってなってるんだぞ
- 166二次元好きの匿名さん24/10/14 13:22:16
あれと一緒にされたくねーよ
- 167二次元好きの匿名さん24/10/14 13:22:35
マガジンアニメとかいうBGMだけはいいやつ
- 168二次元好きの匿名さん24/10/14 13:22:42
宣伝をたくさんやってくれるのは本当に嬉しいしありがたいんだけど、今ってコンテンツの種類や量が増えてるから消費者側も目が肥えてると思うんだよね
クチコミが何よりの広告だから、中身も実が詰まったものが欲しい - 169二次元好きの匿名さん24/10/14 13:23:23
よっぽどの人気作じゃないかぎり一回きりのアニメ化を、できる限り良いものにしようって思ってくれる編集部じゃないんだろうね
- 170二次元好きの匿名さん24/10/14 13:23:31
多人数スポーツで言うと黒バスは二期で謎に作画が跳ねてたな
- 171二次元好きの匿名さん24/10/14 13:23:44
- 172二次元好きの匿名さん24/10/14 13:24:22
エイトビット普通に人的リソースが足りないからお金掛けてもどうにもならないと思うんだよね
スタジオ変えて欲しいっていうか今のプロデューサーとか諸々変わって欲しい - 173二次元好きの匿名さん24/10/14 13:24:37
暴れ……?
- 174二次元好きの匿名さん24/10/14 13:24:44
- 175二次元好きの匿名さん24/10/14 13:24:53
まあでもブルロってスポーツ物としては一枚絵にかなり振ってる作品だから作画の良さみたいなのが活きる部分は少ない気がする
- 176二次元好きの匿名さん24/10/14 13:25:14
でも原作売れて結果出してるからたぶん変わらない…
- 177二次元好きの匿名さん24/10/14 13:25:14
ちょっと気になったんだけど、2期放送前に公開されてたPVの中で1話と2話でまだ使われてないカットってある?
なんか全部出しきってる気がするんだけど、もしそうだったら完全に未知になる3話以降がどう転ぶかだいぶ怖い - 178二次元好きの匿名さん24/10/14 13:25:26
マガジンじゃないけどキングダムとかも1期とそれ以降で全然クオリティ違ったしこっから良くなることに期待しようぜ
- 179二次元好きの匿名さん24/10/14 13:25:42
売上がーとか言い出すと面倒くさいからやめない?
- 180二次元好きの匿名さん24/10/14 13:25:51
- 181二次元好きの匿名さん24/10/14 13:26:46
- 182二次元好きの匿名さん24/10/14 13:26:50
ブルロきゅんは1番売れてるのに何で力入れてくれないのぉしてる腐女子面白すぎて草
- 183二次元好きの匿名さん24/10/14 13:27:19
荒らしが正体あらわしてきたぞ
- 184二次元好きの匿名さん24/10/14 13:27:29
アニメの出来は悪いくらいの方が原作に流れていいのかもしれんな
- 185二次元好きの匿名さん24/10/14 13:27:32
荒らし来るの遅かったな
もうちょいでスレ終わるぞノロマ - 186二次元好きの匿名さん24/10/14 13:27:37
そもそも比べるもんじゃないんだよなぁ
- 187二次元好きの匿名さん24/10/14 13:28:07
一期ひどかったね映画に期待しよう
映画なのに作画ひどいシーン多かったね二期に期待しようからのこれだから悲しい - 188二次元好きの匿名さん24/10/14 13:28:17
荒らしのくせに150超えてから来るとかスタートダッシュ遅すぎる
- 189二次元好きの匿名さん24/10/14 13:28:27
- 190二次元好きの匿名さん24/10/14 13:28:39
流石に最初の注意は荒らしじゃないだろ…
- 191二次元好きの匿名さん24/10/14 13:29:18
キッズが荒らし荒らし言って正当化しようとしてるだけ
- 192二次元好きの匿名さん24/10/14 13:29:18
意識低い系荒らしなんじゃろ 知らんけど
- 193二次元好きの匿名さん24/10/14 13:29:25
多分だけどPVは一話と2話のカットだけで構成されてたと思われる
- 194二次元好きの匿名さん24/10/14 13:29:53
y
- 195二次元好きの匿名さん24/10/14 13:30:02
普通に売上比較とか良くないからやめようね
- 196二次元好きの匿名さん24/10/14 13:30:04
- 197二次元好きの匿名さん24/10/14 13:30:45
このレスは削除されています
- 198二次元好きの匿名さん24/10/14 13:30:52
なんにせよ3期は作画が改善されてると良いな
- 199二次元好きの匿名さん24/10/14 13:31:11
呪術やフリーレンや多数漫画に喧嘩売りに行くわ正当化するブルロキッズ凄いな
- 200二次元好きの匿名さん24/10/14 13:31:19
最低限U20戦だけでも神作画であれ