- 1二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:05:48
- 2二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:06:37
はよ現実になってくれ
- 3二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:07:04
もう終わりだよこの世界
- 4二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:07:08
それでいいからはよ終われ
- 5二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:07:27
実際「ノーベル平和賞あげるから戦争やめて」って言ったらどうなるかな
- 6二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:07:28
終わらせないから受賞無理なんですけど
終わらせろ早く - 7二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:08:10
それくらいで止まるならハナっから戦争なんてしねぇ……
- 8二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:08:12
半分ぐらいはピグマリオン効果狙いの賞だと思ってる
- 9二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:09:32
平和賞で本当に戦争を止められたなら地獄のノーベルさんも喜ぶよ
- 10二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:11:15
実際それやると国内のプーチンより過激な極右が蜂起してプーチン死んで更に悪化しそう
- 11二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:11:50
ノーベル平和賞は怪しいとは思ってたけどそんなもんなのか
- 12二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:12:33
平和賞程度で止めてくれるなら授与しろとノルウェーへの圧力がやばいことになりそう
- 13二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:13:10
- 14二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:14:02
誰だよ長くても一か月で終わるって言ったやつ(信じてた
- 15二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:15:46
- 16二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:17:47
- 17二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:18:13
仮に無条件降伏してもこの禿がノーベル平和賞を受賞するのは絶対にありえないと思うが
- 18二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:19:02
平和賞をあげることで戦争を止めたと言う功績で来年にノーベル平和賞がノーベル平和賞を受賞する
- 19二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:19:18
待てよ文学賞と経済学賞も割とチンカスなんだぜ
- 20二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:19:20
- 21二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:20:01
- 22二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:21:10
勝手についてきただけで元々平和賞のために作られた定期的
- 23二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:21:27
- 24二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:31:55
何年か先のノーベル平和賞はゼレンスキーが内定してる
- 25二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:33:00
現役中に受賞させるのはダメという例
- 26二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:43:24
平和賞って政治的な理由が強すぎて実態が伴ってない世論の願望でしかないよね
- 27二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:43:57
ノーベル平和賞とかいう茶番を作ったのはダイナマイト発明よりあくどいよね
- 28二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:45:41
核で終わらせる
- 29二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:48:48
物理学賞化学賞に比べたら権威ないだけで十分権威的定期
- 30二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:53:01
だからニトログリセリンの薬効の解明はノーベル賞確定みたいな話もあったっけ
- 31二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:54:47
- 32二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:55:20
- 33二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:56:53
- 34二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:57:32
正しい意味でもネタ的な意味でもまだちょい足りない
- 35二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:57:42
一家で武器を作って軍に売ってただけなのにな…
- 36二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:57:48
- 37二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:59:37
いくらプーチンがやれっつったって限度があるから全員じゃないにしろロシアの一般人もそれなりにやる気があるというのが厄介な話
- 38二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:59:39
くだらない妄想してあにまんなんかにスレ立てしてないで勉強しとけ
- 39二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:59:40
ロシアを戦争に引き込んで西側が公然と叩く理由を作った功績からゼレンスキーにはノーベル平和賞
- 40二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:00:04
そもそも国家単位になると平和の定義がクッソ難しいからね…
平和への貢献だけで考えると、それこそ赤十字や国境なき医師団の医者と戦場記者辺りで持ち回り受賞でええやんってなる - 41二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:00:14
操り人形定期
- 42二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:00:18
- 43二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:03:14
ノーベル「これで炭鉱労働者が助かるだろうなあ~」
- 44二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:04:01
某戦争を始めなかった大統領が受賞してない時点で茶番
イスラエル方面の平和にも貢献してたんだけどなあ - 45二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:04:15
国の指導者って平和が結果的に戦争状態より国の利益になるから平和を訴えてるだけだからな…
むしろガチガチの反戦・平和主義者が国の指導者になったらそれこそ終わりや - 46二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:06:17
- 47二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:06:19
西側と関わって関係のない地域の負債を肩代わりさせられるグローバリズムに巻き込まれないようにしてるんじゃない?
- 48二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:07:48
- 49二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:09:33
プロパガンダに使われるノーベルが可哀想ではある
- 50二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:11:06
平和賞は箔をつけたりするためのイベントみたいなものだし
受賞させるとなったときはもっともらしい理由考えるやろ - 51二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:11:28
今平和賞にゼレンスキーをノミネートしたらノーベル賞選考者の人達の身が危なくなるとかは無いか?
それはそれとして、たぶんゼレンスキーは戦争中に平和賞受賞しましたよ!って知らせが来ても辞退させてくれって言うと思う
その方が話題になるから
- 52二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:16:07
ゼレンスキーに受賞させたらノーベル平和賞に対する疑問がますます深まると思う
- 53二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:17:38
- 54二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:18:52
ゼレンスキーさんはイグノーベル平和賞とってもらいたい
「チンコで国民を一致団結させた」とかの理由で
もちろん受賞式でもモロちんになってもらって - 55二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:19:05
そんなモンよりロシアで新型ゲーム機作る方が重要だろ
面白そうだから早く作ってくれ - 56二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:19:51
今回は露とイへの核攻撃だけは絶対にやめろって言う警告の意味合いが強いから団体の活動実績云々は正直言って特に関係ないんや
- 57二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:20:08
オバマから今年までの受賞者あげろって言われて
一人以上出てくる人がどれくらいいるのか…… - 58二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:20:11
今年にしたってむしろ核兵器は増えてるのに廃止に向けて努力したからで選ばれて
現在進行形の成果が出てないし出る気配もない案件で受賞するから茶番って呼ばれるのでは? - 59二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:20:31
マララ・ユスフザイくらいは出てくるだろ
- 60二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:22:10
- 61二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:22:32
アラファトの二番煎じでは?
- 62二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:22:42
むしろ反核団体が受賞した事の意味を考えて行いを恥じろってメッセージと言うか皮肉だよね
- 63二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:24:19
- 64二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:25:56
- 65二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:26:55
なおそれ以上に最悪で20年以上権力の椅子にしがみついているプーチン…
- 66二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:28:10
ウクライナがNATOに入りたいって言ったのが決定的な原因だっけ
- 67二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:29:00
- 68二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:30:39
戦争の終わり、内戦の始まり
- 69二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:31:39
- 70二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:32:38
わざわざロシア挑発する真似したのは事実だからな
ゼレンスキーが全部悪いとは言わんがプーチンに全部押し付けるのも違うと言えば違う
まあどのみちプーチンがクソなのは変わらんが - 71二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:33:39
侵略国の政治工作もあるから支持率云々で侵略の正当化はできんぞ
- 72二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:34:26
ウクライナ政治が汚職まみれで腐敗してたこと知らんやつ結構多いんだな
- 73二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:35:09
ただ軍部のコントロールぶっ壊れてるからこれ言ってもすぐには終わらない可能性あるんだっけ
- 74二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:35:11
- 75二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:35:43
ウクライナが汚職塗れで腐敗してたのは事実だけどだからと言って侵略していいわけじゃないんで
というかロシアがそれ言う? - 76二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:35:53
支持を得られないから人気取りのために極端な事を言って誰かを怒らせるのは
政治に限らずやらかしの王道パターンだぞ - 77二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:36:01
他国の腐敗がロシアに何の関係があるんですかね
殴りかかった方が悪いに決まってる
頭Zかよ - 78二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:37:05
殴りかかったほうが悪いのは当たり前
ゼレンスキーが正義の味方みたいに言われるのは違くねってだけの話だよ - 79二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:37:27
ところでウクライナを支配していたネオナチとやらはどこいったんですかね?