ごめんなさい、愚痴です 言われると思ってました 「大げさ」「たかが鳥」「次を飼えばいい」「犬猫ならわかるけど」 価値観は自由だから否定はしません だけど私にとって、パスタはとても大切な存在なんですよね、理解されないけど 鳥飼いって少数派なんでしょうね 愚痴の発散です、申し訳ないです
3年前に一切れいたただいて大感動した佐野老舗の栗蒸し羊羹、やっぱりこれまでで一番だった たっぷりのほこほこの栗と、ナイフがスッと入る水羊羹のように滑らかな羊羹部分が素晴らしい 栗のお菓子はたいていおいしいけど、このホクホク感は別格だと思う
母が気持ちよさそうに泥あびしてるので、自分もじわじわ泥の中に入ってみる赤ちゃんが可愛かった🥰 ゴポン(母)が多摩に来てビクラム(父)とペアリング始めた頃は正直前途多難かもと思ってましたが、こんなに可愛い子に会わせてくれて本当にうれしい 2024.10.11 #多摩動物公園 #インドサイ
「お姫様ドレス」といったら、やっぱり自分のなかでは【ローブ・ア・ラ・フランセーズ】です マリー・アントワネット や ポンパドール婦人 など、18世紀の女性が着た華麗なる宮廷ドレス 絵画は正面から描かれることがほとんどですが、特に背中が美しいドレスなんです 布が貴重な時代だったので↓続
あのアウェーの中、先陣切ってたった1人きりで出てきたアーティスト岸優太さんを、 俺は永遠に忘れないと思う🫠💜💜💜 凄いカッコよかった、凄い勇ましかった。 岸くんのファンで岸くんを応援出来て、本当に幸せだと思った、そんな名古屋の夜🌙 #YutaKishi #Number_i_WMV #Number_i
気仙沼サンマフェスのステージの天幕に大量発生しているカメムシを食べる為にうみねこが群がっていて、下から見たらアニメみたいになってて可愛い バチバチしてるのはうみねこが歩いた刺激で水滴が下のブルーシートに落ちた音 #sanmafes
子どもを褒めるのは完成したり全部終わった時ではなくて、むしろ途中で褒める方がいい。 それが25%ルール。 慣れるまではどこをどう褒めたら良いかわかんないけど、コツを掴むと常に褒めポイントが見つかりすぎて困るくらい 引用:釧路市児童発達支援センター