物価の高騰が続く中、広島国際大(広島県東広島市)と保護者による後援会は、学生の食事を支援する取り組みを始めた。呉と東広島の両キャンパスの食堂で月替わりのメニューを提供し、後援会が1食につき150~300円を補助する。食を通じて広島の魅力にも気付いてもらう。
学生の食事を支援 広島国際大と保護者らの後援会 物価高受けキャンパスの食堂に月替わりメニュー提供
残り329文字(全文:414文字)
このページは会員限定コンテンツです。
たるポID(無料)に登録すると |
会員限定記事が読める(月10本まで) |
ニュースレターで最新情報を受け取れる |
広島・山口を中心に、暮らしや仕事に役立つニュースをお届けしています。 |
サービス内容や料金をもっと詳しく |
- 全国都道府県対抗女子駅伝 広島県
- 広島大学附属三原中学校 進学先
- 10月の広島 盗撮
- 高校野球 広島
- 外国人からみた広島のおすすめスポット
- 広島カープ
- 広島市国道2号
- 広島大学付属高校
- 広島マツダ
- 広島サミット
- 関連順
- 人気順
野菜3倍100円カレー、広島市立大が学内食堂で提供開始 学生の生活支援野菜3倍100円カレー、広島市立大が学内食堂で提供開始 学生の生活支援
【広島国際大】高齢者とGゴルフで交流 地域活性化支援の学生ら【広島国際大】高齢者とGゴルフで交流 地域活性化支援の学生ら
学生寮の食事ストップ、油木高支援の輪 広島県神石高原 寮生への食事提供の申し出相次ぐ学生寮の食事ストップ、油木高支援の輪 広島県神石高原 寮生への食事提供の申し出相次ぐ
鳥取県、200億円超す経済対策 物価高を受け個人や事業者支援、知事が意向示す鳥取県、200億円超す経済対策 物価高を受け個人や事業者支援、知事が意向示す
島根大「100円朝食」始まる 松江キャンパスの食堂 物価高で学生の生活支援島根大「100円朝食」始まる 松江キャンパスの食堂 物価高で学生の生活支援
広島市、物価高支援30億9400万円 補正予算案、交通や福祉事業者へ広島市、物価高支援30億9400万円 補正予算案、交通や福祉事業者へ
世羅中央病院への物価高対策支援を取り下げ 広島県世羅町、町議の反対受け世羅中央病院への物価高対策支援を取り下げ 広島県世羅町、町議の反対受け
4季連続で甲子園に出場、広陵の高尾や浜本たちがグラウンド整備 秋季広島県高校野球大会
陸自幹部自衛官を懲戒処分 海田市駐屯地(広島県海田町)でセクハラ
職場に偽の逮捕状 警察官かたる男から「捜査を免れるために100万円」と電話が 広島市で特殊詐欺未遂
ノーベル平和賞に日本被団協 被爆者の全国組織
RCCの渕上沙紀アナと伊東平アナが結婚へ ラジオ番組で報告「笑顔あふれる家庭つくりたい」
西広島バイパスにイノシシ 朝の通勤時間帯 ドラレコがとらえる 広島市西区
【火事】広島市東区のマンション 住人がやけど
バド宮崎友花がACT SAIKYOへ 世界ジュニア選手権シングルス覇者
涙でくもったファインダー 原爆投下の8月6日とらえた5枚だけの写真 #戦争の記憶
国泰寺町にオフィスビル 1階にスーパー 2025年12月完成へ 広島市中区
コメ概算金上昇、新米相場アップ 農家は歓迎、家計には厳しくコメ概算金上昇、新米相場アップ 農家は歓迎、家計には厳しく
概算要求見通し 「平時に戻す」守れるのか概算要求見通し 「平時に戻す」守れるのか
中国新聞デジタルキャンペーン(10月)中国新聞デジタルキャンペーン(10月)
今季の米の概算金大幅アップ 県北の農家「一時的」懸念 「生産基盤維持へ適正価格検討を」今季の米の概算金大幅アップ 県北の農家「一時的」懸念 「生産基盤維持へ適正価格検討を」
太田川水系の新ダムに調査費7億8600万円 国交省の概算要求太田川水系の新ダムに調査費7億8600万円 国交省の概算要求
国交省、7兆円を概算要求国交省、7兆円を概算要求
防衛省、日鉄呉跡地の調査費5億円計上へ 拠点整備、2025年度予算の概算要求防衛省、日鉄呉跡地の調査費5億円計上へ 拠点整備、2025年度予算の概算要求
こども家庭庁、6兆円概算要求こども家庭庁、6兆円概算要求
概算要求 持続できる財政運営探れ概算要求 持続できる財政運営探れ
竹原市、新庁舎の費用膨らみ1.9倍の38億2000万円 概算、資材高騰や防災の強化影響竹原市、新庁舎の費用膨らみ1.9倍の38億2000万円 概算、資材高騰や防災の強化影響
旧陸軍被服支廠の耐震化 6億6400万円盛り込む 文化庁、2025年度概算要求旧陸軍被服支廠の耐震化 6億6400万円盛り込む 文化庁、2025年度概算要求
被爆80年事業に9000万円 厚労省概算要求被爆80年事業に9000万円 厚労省概算要求
防衛省、過去最大の7兆7385億円を計上 呉に海上輸送部隊新設へ 2024年度概算要求防衛省、過去最大の7兆7385億円を計上 呉に海上輸送部隊新設へ 2024年度概算要求
太田川の治水ダム、2024年度着手へ 国交省の直轄事業候補に 完成までに25~30年太田川の治水ダム、2024年度着手へ 国交省の直轄事業候補に 完成までに25~30年
周南市文化会館、大規模改修へ 2027年2月から休館、大ホール天井など工事周南市文化会館、大規模改修へ 2027年2月から休館、大ホール天井など工事
尾道市民病院、埋め立て地移転計画 財源や震災に懸念の声 市議会特別委設置へ尾道市民病院、埋め立て地移転計画 財源や震災に懸念の声 市議会特別委設置へ
能登で本州初トキ放鳥へ能登で本州初トキ放鳥へ
iPS由来の新薬、全自動化支援iPS由来の新薬、全自動化支援
防衛費初の8兆円台要求へ防衛費初の8兆円台要求へ
複合拠点、防衛省が配置案複合拠点、防衛省が配置案
安芸消防署の移転建て替え、建設費34億2000万円 広島市消防局が増額安芸消防署の移転建て替え、建設費34億2000万円 広島市消防局が増額
2023年産のコメ相場に上昇の兆し 中国地方、店頭価格に影響も 新潟県など米どころが猛暑で被害2023年産のコメ相場に上昇の兆し 中国地方、店頭価格に影響も 新潟県など米どころが猛暑で被害
太田川治水ダムで浸水被害減「2万7300世帯→200世帯」と国交省太田川治水ダムで浸水被害減「2万7300世帯→200世帯」と国交省
「ポスト岸田」候補、準備加速へ「ポスト岸田」候補、準備加速へ
移住婚支援金の撤回 時代錯誤となぜ気付けぬ移住婚支援金の撤回 時代錯誤となぜ気付けぬ
「女性だけとは検討せず」「女性だけとは検討せず」
コメ指数先物の取引が本格化コメ指数先物の取引が本格化
他のキーワードで検索