ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2024/9/22)しばらく隔離スレの収集を停止します。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1728636820326.jpg-(37225 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 24/10/11(金)17:53:40 No.1262546845 そうだねx610/14 22:09頃消えます
外車って高いっていうけれど中古だと寝落ちするから
むしろ国産車よりコスパよくない?
走りはいいし
削除された記事が6件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 24/10/11(金)17:54:41 No.1262547049 del そうだねx61
寝るなよ
PLAY
無念 Name としあき 24/10/11(金)17:55:01 No.1262547128 del そうだねx30
中古が安い理由はお察し
PLAY
無念 Name としあき 24/10/11(金)17:56:53 No.1262547537 del そうだねx1
Audiならまあ中身VWだし日本車と大して変わらないかな…
PLAY
無念 Name としあき 24/10/11(金)17:58:28 No.1262547902 del そうだねx2
新車保証があるうちはまだ良いけどその辺の中古車屋とかで売ってる安いのは止めといた方が
PLAY
無念 Name としあき 24/10/11(金)18:00:32 No.1262548342 del そうだねx2
>新車保証があるうちはまだ良いけどその辺の中古車屋とかで売ってる安いのは止めといた方が
ヤクザが乗ってたやつでブラックライトで照らすと反応出る車とかもあるからな
PLAY
無念 Name としあき 24/10/11(金)18:01:03 No.1262548460 del +
>寝るなよ
事故車かな?
PLAY
無念 Name としあき 24/10/11(金)18:01:37 No.1262548605 del そうだねx3
>新車保証があるうちはまだ良いけどその辺の中古車屋とかで売ってる安いのは止めといた方が
せめて有名チェーン店で買った方がいい
整備は別のところに頼むものとする
PLAY
無念 Name としあき 24/10/11(金)18:03:25 No.1262548998 del そうだねx13
壊れた部品は130円なんですがアッセンブリー交換になるので38万円になります
PLAY
無念 Name としあき 24/10/11(金)18:03:52 No.1262549111 del そうだねx1
昔よりは丈夫になったけどやっぱ国産よりは壊れるんよね
あと部品代と工賃が国産の3割〜5割増しぐらいになるから間違ってもコスパが良いとは言えない
PLAY
10 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:06:03 No.1262549645 del +
ブラジル系がいれば
VWが安く直せる
11 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:06:16 No.1262549686 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
12 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:06:41 No.1262549798 del +
あとはチャイナ系VWもあるか…
PLAY
13 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:07:10 No.1262549914 del そうだねx1
>昔よりは丈夫になったけどやっぱ国産よりは壊れるんよね
>あと部品代と工賃が国産の3割〜5割増しぐらいになるから間違ってもコスパが良いとは言えない
国産はダサいからね
どれだけコストかけようとも外車に劣るし
PLAY
14 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:07:26 No.1262549979 del +
>昔よりは丈夫になったけどやっぱ国産よりは壊れるんよね
>あと部品代と工賃が国産の3割〜5割増しぐらいになるから間違ってもコスパが良いとは言えない
そんなにいくかな?
PLAY
15 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:07:37 No.1262550018 del +
ゲルマン系VWはなかとですか...?
PLAY
16 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:07:41 No.1262550034 del そうだねx4
円高時代はOEM部品個人輸入したら国産より部品代安かったんだけどな
今はアリエクとかから買ってる
PLAY
17 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:07:45 No.1262550047 del +
中古の激安型落ちドイツ車買って案の定壊れまくって文句言うか
部品一つに数十万請求されて外車はボッタクリ!国産が一番!って言いそうだなスレあき
PLAY
18 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:08:47 No.1262550306 del そうだねx7
>壊れた部品は130円なんですがアッセンブリー交換になるので38万円になります
どうしてアッセンブリーでしか出ないのに壊れた部分の値段が出るんですか?
PLAY
19 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:10:00 No.1262550637 del そうだねx7
>そんなにいくかな?
中古の外車に乗って5年目だけど今のところ壊れたことないわ
年1万キロだけど壊れる壊れる言ってる奴は多分最近の外車乗ったことないんだろなって思う
PLAY
20 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:10:44 No.1262550810 del そうだねx1
その会社の車が好きで住んでる近くにディーラーがあってできれば休日に一緒に遊びに行くくらい
ディーラーの人と仲が良ければ割と楽しめる
PLAY
21 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:11:50 No.1262551071 del そうだねx13
    1728637910390.jpg-(60609 B)サムネ表示
>>壊れた部品は130円なんですがアッセンブリー交換になるので38万円になります
>どうしてアッセンブリーでしか出ないのに壊れた部分の値段が出るんですか?
PLAY
22 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:12:09 No.1262551164 del そうだねx4
Z32のヘッドライトなら2個セットで5万なのに
ディアブロ用と銘打ってランボのラベル付けたら全く同じパーツなのに片側で10万超える話好き
PLAY
23 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:12:17 No.1262551191 del +
2〜3年乗って直ぐ買い替えるのならアリ
電装系の故障率は国産車の比ではない
PLAY
24 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:12:58 No.1262551365 del そうだねx3
>中古の外車に乗って5年目だけど今のところ壊れたことないわ
>年1万キロだけど壊れる壊れる言ってる奴は多分最近の外車乗ったことないんだろなって思う
二次裏の外車イメージは30年前くらいで止まってるな
PLAY
25 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:13:44 No.1262551542 del +
トゥインゴ新車で買って10万㎞乗ったけど特に故障無いよ
ただ車検で25万〜30万ぐらいは大体掛かってるのと部品自体もちょっと高いかも
バッテリーは4万ぐらいしてる
PLAY
26 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:14:28 No.1262551720 del そうだねx1
中古外車乗ってるが些末な故障が一個あっただけで保証で直した以外問題ない
中古なら同車格の日本車より安いのでかなりいい買い物した
PLAY
27 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:14:38 No.1262551758 del そうだねx1
>Z32のヘッドライトなら2個セットで5万なのに
>ディアブロ用と銘打ってランボのラベル付けたら全く同じパーツなのに片側で10万超える話好き
オールドフェラーリのクラッチ壊れたから開けてみたらトラクターのと同じだった
ってどっかのオヤジが言ってたな
PLAY
28 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:15:02 No.1262551881 del そうだねx4
>ただ車検で25万〜30万ぐらいは大体掛かってるのと部品自体もちょっと高いかも
それ高すぎでは?
15万くらいかと思ってた
PLAY
29 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:16:17 No.1262552203 del +
>外車って高いっていうけれど中古だと寝落ちするから
>むしろ国産車よりコスパよくない?
>走りはいいし
だからBMW、メルセデス、アウディは
3年以上乗られた中古を買うのが一番賢い
ただしMやRSなどの役付きはそれほど値落ちしないので諦めよう
PLAY
30 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:16:23 No.1262552236 del そうだねx3
>トゥインゴ新車で買って10万?乗ったけど特に故障無いよ
>ただ車検で25万〜30万ぐらいは大体掛かってるのと部品自体もちょっと高いかも
>バッテリーは4万ぐらいしてる
ディーラー車検?
ぼられてんなぁ
走行距離いかずにパーツ交換なしならメルセデスAMGでも10万かからんかったぞ
PLAY
31 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:17:15 No.1262552456 del +
ディーラーだとそんなもんじゃね
その辺は街工場使うかどうかでかなり変わるわな
PLAY
32 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:17:54 No.1262552628 del そうだねx3
>だからBMW、メルセデス、アウディは
>3年以上乗られた中古を買うのが一番賢い
>ただしMやRSなどの役付きはそれほど値落ちしないので諦めよう
3年の型落ちとかかなりお得だよね
500万くらいの車が200万くらいで乗れる
PLAY
33 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:18:35 No.1262552805 del そうだねx1
まあ速さを売りにするGSとかお前それ絶対見て無いよねって値段だったりするしな
PLAY
34 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:18:43 No.1262552843 del +
>ゲルマン系VWはなかとですか...?
ポルシェ買うしか・・・
PLAY
35 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:19:46 No.1262553116 del +
いくらなんでも3年型落ちで半額以下で買えるのはごく一部だしくそやばいこと確定してる地雷だ
PLAY
36 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:20:33 No.1262553318 del +
ずっとディーラー車検です...
色々小まめに変えて貰ってるからディーラー価格ではあるけどボッタクリとかでは無いと信じたい
PLAY
37 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:21:36 No.1262553608 del +
>いくらなんでも3年型落ちで半額以下で買えるのはごく一部だしくそやばいこと確定してる地雷だ
んなわけねえだろ
PLAY
38 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:21:47 No.1262553657 del +
個体差激しいと聞く
PLAY
39 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:21:50 No.1262553679 del +
ゴルフ6をずっとディーラー車検してきたけど
ディーラーで車検受けるとDSGとかの一部部品の保証が勝手に伸びてたので壊れても無償修理だった
PLAY
40 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:22:16 No.1262553807 del そうだねx2
DSGは鬼門だねぇ
PLAY
41 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:23:11 No.1262554066 del +
>DSGは鬼門だねぇ
リコール以降のDSGは特に問題ないようだ
自分も6万㎞くらい乗ってるが快調
PLAY
42 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:24:18 No.1262554396 del +
御三家で3年落ち半額以下になってる証拠を出せば良いだろカーセンサーでもなんでも
PLAY
43 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:26:43 No.1262555079 del そうだねx1
>>ただ車検で25万〜30万ぐらいは大体掛かってるのと部品自体もちょっと高いかも
>それ高すぎでは?
>15万くらいかと思ってた
デーラーの言い値だとそうなるかもな
ちなみに俺はこないだシトロエン車検して15万
ブレーキオイルとブレーキローター交換有りで
安めにやってくれる業者探せばこれくらいでいける
PLAY
44 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:26:50 No.1262555119 del +
>リコール以降のDSGは特に問題ないようだ
リコール後で走ってたら突然赤い警告灯点いてディーラーに電話したらすぐ取りに行くので絶対走らせないでって言われてその後ミッション交換になった
たまたまハズレだったんだろうけど対応の早さからしてよくあることなんだろうなとも
PLAY
45 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:29:32 No.1262555882 del そうだねx3
10万キロ越えた車なら日本車でも場合によっては20万円くらい普通に超えるからなあ
PLAY
46 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:30:26 No.1262556119 del そうだねx2
趣味で乗るなら好きにせいって感じだけどコスパで選ぶようなもんではないわな
PLAY
47 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:31:17 No.1262556361 del +
ユーザー車検で大体6、7万
街工場が10万ぐらいかな
ディーラーは12、3万ぐらい
PLAY
48 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:31:52 No.1262556503 del そうだねx1
スレ画は既に型落ちだけど中古車見たら100万円台でも余裕で買えるな
現行型も30TFSIなら200万円台だった
PLAY
49 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:32:02 No.1262556559 del そうだねx9
外車乗ってる人の言う
思ったより高くない
なんて普通の国産乗りには受け入れにくい金額なので
真に受けるのはやめよう
PLAY
50 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:34:44 No.1262557279 del +
(止まるような)故障はしないですね
PLAY
51 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:35:04 No.1262557378 del そうだねx4
>外車乗ってる人の言う
>思ったより高くない
>なんて普通の国産乗りには受け入れにくい金額なので
>真に受けるのはやめよう
なぜそこまで外車を特別視するのかわからん…
国産車から乗り換える人なんていくらでもいるだろうに
PLAY
52 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:35:49 No.1262557598 del そうだねx2
特別視するわけでは無いけど金掛かるのは事実だからなぁ
53 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:36:42 No.1262557833 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
54 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:37:06 No.1262557947 del そうだねx2
    1728639426324.jpg-(633258 B)サムネ表示
>いくらなんでも3年型落ちで半額以下で買えるのはごく一部だしくそやばいこと確定してる地雷だ
込み込み400万円がこの値段
外車なんてこんなもんや
PLAY
55 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:37:29 No.1262558051 del そうだねx1
ディーラー以外で見てくれるところをなんて言うけど
田舎じゃ外車お断りの整備工場ばかりでまず見てくれるところないからな
PLAY
56 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:37:57 No.1262558171 del +
まあ外車はあまり長くは乗りたくないね
不意の故障が辛すぎる
PLAY
57 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:38:38 No.1262558362 del +
>10万キロ越えた車なら日本車でも場合によっては20万円くらい普通に超えるからなあ
大学時代
オンボロ軽自動車買った友達が車検で18万円かかったと言ってるのを聞いた時はドン引きしたぜ
PLAY
58 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:38:48 No.1262558403 del そうだねx3
>ディーラー以外で見てくれるところをなんて言うけど
>田舎じゃ外車お断りの整備工場ばかりでまず見てくれるところないからな
そのレベルの田舎だと正規ディーラーも無いべ
PLAY
59 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:39:24 No.1262558575 del +
>まあ外車はあまり長くは乗りたくないね
>不意の故障が辛すぎる
10年10万キロ
どちらかを超えたくはないよね
PLAY
60 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:39:31 No.1262558611 del そうだねx3
外車アレルギーのとしあきはもしかすると地方在住なのかなと思った
都内に住んでるけど近所は7:3でむしろ外車の方が多い
PLAY
61 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:40:29 No.1262558903 del +
地方行くとダイハツのディーラーしかなかったりする
PLAY
62 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:40:57 No.1262559039 del そうだねx4
ぶっちゃけ新車からの保証が切れたら何かあったらディーラー修理とか海外からの
輸入部品とか流通や送料ででお金がかかるんでめっちゃボラれる
そんなの中古部品でなんとかなるじゃん・・って思うだろ?
今はパーツにICが入っていて本社サーバーで車両と部品の管理しているから
ドイツ車とか個人で修理とか無理で小田・・ゲフンゲフン 特殊な業者に
ゴソゴソをやってもらわないとならない
PLAY
63 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:41:07 No.1262559081 del そうだねx1
>外車アレルギーのとしあきはもしかすると地方在住なのかなと思った
>都内に住んでるけど近所は7:3でむしろ外車の方が多い
うちも周りは外車だらけだし普通の感覚だけど
そういや実家のある田舎は軽とミニバンしか走ってなかったなぁ
そう言う地域なら外車自体が選択肢にないのかもね
PLAY
64 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:41:10 No.1262559092 del +
中古車チェーン店の無料オイル交換キャンペーンとかでもだいたい外車は対象外だな
こういう小さいところが積み重なって差が出る
PLAY
65 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:41:43 No.1262559257 del そうだねx4
>中古車チェーン店の無料オイル交換キャンペーンとかでもだいたい外車は対象外だな
>こういう小さいところが積み重なって差が出る
ビッグモーターでオイル交換無料はこりたよ
PLAY
66 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:41:47 No.1262559269 del そうだねx4
4年落ちの車買うと税制的に有利とかなんとかで顔射が人気ある
PLAY
67 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:42:27 No.1262559457 del そうだねx1
人口8万人規模の田舎だけど外車ディーラーは車で1時間ぐらい離れた政令指定都市まで行かないと無い
PLAY
68 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:42:31 No.1262559470 del +
>今はパーツにICが入っていて本社サーバーで車両と部品の管理しているから
>ドイツ車とか個人で修理とか無理で小田・・ゲフンゲフン 特殊な業者に
>ゴソゴソをやってもらわないとならない
そんなの国産車も同じだし代表的な外車メーカーのディーラーなんて関東ならいくらでもあるぞ
PLAY
69 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:43:08 No.1262559651 del +
>寝落ちするから
居眠り運転すんな
PLAY
70 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:43:13 No.1262559678 del そうだねx3
>田舎じゃ外車お断りの整備工場ばかりでまず見てくれるところないからな
としあきの恐ろしいところは今だにこういう思考ってことよな
ヘタすると免許すら持ってないんじゃないかな
PLAY
71 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:43:14 No.1262559681 del +
>>ディーラー以外で見てくれるところをなんて言うけど
>>田舎じゃ外車お断りの整備工場ばかりでまず見てくれるところないからな
>そのレベルの田舎だと正規ディーラーも無いべ
車検するにも隣県行かなきゃならないレベルかな?
PLAY
72 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:43:54 No.1262559837 del +
ん〜これが欲しい!ディーラーは…1時間で着くな!ヨシ!
くらいのノリだから気にした事ないなあ
PLAY
73 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:44:20 No.1262559965 del +
みんな壊れるって思ってるから安く買えて得してるよ
まあ売る時は値段付かないんだが
PLAY
74 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:44:32 No.1262560025 del そうだねx2
>としあきの恐ろしいところは今だにこういう思考ってことよな
>ヘタすると免許すら持ってないんじゃないかな
田舎都会関係なく輸入車NGの店は普通にあるよ
PLAY
75 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:44:35 No.1262560031 del +
特殊な部品以外はだいたいどこでも揃ってるだろ
PLAY
76 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:44:39 No.1262560058 del そうだねx6
>顔射が人気ある
やはり顔射だよね
PLAY
77 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:44:42 No.1262560073 del そうだねx2
壊れて車検通らなくなったら二束三文で売り払う覚悟で乗る
PLAY
78 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:45:06 No.1262560210 del +
走りのコスパが良いと書いてるけど
普通の人って車にそこまで興味ないからなぁ
走りが良いなんて気にするの何割いるんだろう?
PLAY
79 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:45:30 No.1262560341 del +
ディーラーどころか最寄りのガソスタまで30分だ
PLAY
80 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:45:35 No.1262560368 del そうだねx1
ヘッドライトユニット交換だけど部品が本国から届くのに数ヶ月
PLAY
81 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:45:59 No.1262560491 del +
    1728639959680.jpg-(513680 B)サムネ表示
込み込み600万の3シリも3年落ちならこんなもんか
PLAY
82 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:46:22 No.1262560597 del +
>走りのコスパが良いと書いてるけど
>普通の人って車にそこまで興味ないからなぁ
>走りが良いなんて気にするの何割いるんだろう?
高速で180リミッターないから飛ばせる
PLAY
83 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:46:36 No.1262560657 del そうだねx2
>人口8万人規模の田舎だけど外車ディーラーは車で1時間ぐらい離れた政令指定都市まで行かないと無い
田舎なら1時間くらいすぐそこじゃね?
割と生活圏内だわ
PLAY
84 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:46:50 No.1262560720 del +
まぁ安いには理由があるから
PLAY
85 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:47:02 No.1262560778 del +
BMWはノルマの為に新古車大量放出してた時期が一番お買い得だったな
PLAY
86 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:47:15 No.1262560836 del そうだねx2
>>顔射が人気ある
>やはり顔射だよね
海外でも人気らしいね
PLAY
87 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:47:37 No.1262560942 del +
>走りのコスパが良いと書いてるけど
>普通の人って車にそこまで興味ないからなぁ
>走りが良いなんて気にするの何割いるんだろう?
日本の街中なら日本車の方が快適かもな
空いてる高速をスピード違反で飛ばすなら外車かもしれんが
PLAY
88 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:47:56 No.1262561028 del そうだねx3
>走りのコスパが良いと書いてるけど
>普通の人って車にそこまで興味ないからなぁ
>走りが良いなんて気にするの何割いるんだろう?
それは個人の自由。俺みたいに旅で1000km近く走るとかだと外車の方がラク
PLAY
89 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:48:28 No.1262561202 del +
BMW安いな
嫁さんの足車に買ったるかな
PLAY
90 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:48:34 No.1262561229 del そうだねx1
>田舎なら1時間くらいすぐそこじゃね?
>割と生活圏内だわ
トヨタディーラーなら10分走れば5件はあるんだわ
PLAY
91 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:48:54 No.1262561310 del +
BMWは中国製というと客が興味をなくすって
PLAY
92 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:49:00 No.1262561331 del +
疲れる疲れないは外車ってか排気量だと思う
PLAY
93 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:49:35 No.1262561523 del +
>>田舎なら1時間くらいすぐそこじゃね?
>>割と生活圏内だわ
>トヨタディーラーなら10分走れば5件はあるんだわ
逆にトヨタ車乗ってるならディーラーなんて行かないけどな
PLAY
94 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:49:36 No.1262561526 del そうだねx1
格好いいと思ったのがたまたま外車だっただけだし…コスパとか知らんし…
PLAY
95 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:49:46 No.1262561575 del +
>むしろ国産車よりコスパよくない?
>走りはいいし
車両の金額だけで乗り続けられると思ってるのか
維持費も部品代も高いんだぞ
PLAY
96 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:49:58 No.1262561634 del +
>>>田舎なら1時間くらいすぐそこじゃね?
>>>割と生活圏内だわ
>>トヨタディーラーなら10分走れば5件はあるんだわ
>逆にトヨタ車乗ってるならディーラーなんて行かないけどな
取りに来てくれるよね?
PLAY
97 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:50:26 No.1262561789 del そうだねx2
外車は街乗り疲れるよ
車にもよるけど最適な速度レンジの考え方が違う
PLAY
98 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:50:38 No.1262561831 del そうだねx2
>>むしろ国産車よりコスパよくない?
>>走りはいいし
>車両の金額だけで乗り続けられると思ってるのか
>維持費も部品代も高いんだぞ
またエアプかよ
もうその言い訳は飽きた
PLAY
99 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:50:40 No.1262561844 del +
>ドイツ車とか個人で修理とか無理で小田・・ゲフンゲフン 特殊な業者に
>ゴソゴソをやってもらわないとならない
アレを真に受けてるという時点で・・・
まあ確かに良い店だとは思うけど
PLAY
100 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:50:54 No.1262561921 del そうだねx1
>BMWは中国製というと客が興味をなくすって
ホンダも中国製のオデッセイとか売ってるし中国製だらけだよな
俺は嫌だから外車も国内メーカーも中国製は買わない
PLAY
101 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:51:00 No.1262561953 del +
>>>>田舎なら1時間くらいすぐそこじゃね?
>>>>割と生活圏内だわ
>>>トヨタディーラーなら10分走れば5件はあるんだわ
>>逆にトヨタ車乗ってるならディーラーなんて行かないけどな
>取りに来てくれるよね?
ディーラー行くような用事がない
PLAY
102 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:51:31 No.1262562104 del +
日本で乗るのに快適なゲタ車を探すとフランス車に行きつく
PLAY
103 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:52:08 No.1262562282 del そうだねx2
>疲れる疲れないは外車ってか排気量だと思う
一番差があるのはシート
PLAY
104 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:52:09 No.1262562288 del そうだねx1
外車のがコスパ良いなんて
イタ車乗りが思ったより壊れないと言ってるのと
同じくらい信憑性がある
PLAY
105 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:52:20 No.1262562332 del そうだねx1
    1728640340440.mp4-(4328615 B)サムネ表示
高級車のセダンはそもそもレクサスでもリセール悪い
PLAY
106 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:52:37 No.1262562403 del そうだねx1
外車って言っても色々あるしな
外車はxxには向かないってのは括りがでかすぎる
PLAY
107 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:52:45 No.1262562440 del +
外車だとDCT系は街乗り最悪
一昔前のアイドリングストップ付いてるのが特にダメ
とにかくストップアンドゴーの制御が下手でストレスが溜まる
PLAY
108 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:52:48 No.1262562450 del +
>外車は街乗り疲れるよ
>車にもよるけど最適な速度レンジの考え方が違う
だから郊外や峠まで乗りに行くんや!本末転倒とはこの事
PLAY
109 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:52:58 No.1262562491 del そうだねx2
BMWミニは良いね
世界中で売れたから純正に拘らなければ部品に困らない
PLAY
110 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:53:19 No.1262562598 del +
>ゲルマン系VWはなかとですか...?
たっかい限定車ならだいたい本国製
PLAY
111 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:53:38 No.1262562691 del そうだねx1
>高級車のセダンはそもそもレクサスでもリセール悪い
LSは現行型の前期までならそこら辺のガキでも乗ってるからな…
PLAY
112 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:53:42 No.1262562714 del +
>外車は街乗り疲れるよ
>車にもよるけど最適な速度レンジの考え方が違う
イタ車買えばいい街乗りでもエキサイティングだから
PLAY
113 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:54:08 No.1262562833 del +
チンクとかはどう考えても街乗り向けじゃね
PLAY
114 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:54:20 No.1262562902 del +
>外車は街乗り疲れるよ
>車にもよるけど最適な速度レンジの考え方が違う
車好きはドイツ車的な乗り味が好きだけど
普通の人はトヨタ車くらいの方が好きなんだよなぁ
日本ではハンドルなんて軽いほうが良いと思ってる方が多数派かもね
PLAY
115 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:54:22 No.1262562914 del +
>>外車は街乗り疲れるよ
>>車にもよるけど最適な速度レンジの考え方が違う
>イタ車買えばいい街乗りでもエキサイティングだから
フィアットだとデュアロジックの制御が微妙という
PLAY
116 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:55:03 No.1262563121 del +
BMWとかメルセデスくらいの基準で考えてない?って感じのとしあきは多い
PLAY
117 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:55:08 No.1262563143 del そうだねx1
外車=大排気量とか高速飛ばすとか20年前のイメージだよね
PLAY
118 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:55:22 No.1262563214 del そうだねx1
>嫁さんの足車に買ったるかな
そこそこ高年式のBMWがなんで安いのかというと
電子式制御部品を増やしまくってるせいで
いきなり不動レベルの故障が頻発してるからなのよね
オレが新車で買ったX6も納車1週間でECU不具合発生して不動になり
結局コンピューター関連全交換になったからね
PLAY
119 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:55:40 No.1262563288 del +
セレスピードで通勤してたけど特に困る事はなかったな
PLAY
120 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:56:21 No.1262563490 del +
>>嫁さんの足車に買ったるかな
>そこそこ高年式のBMWがなんで安いのかというと
>電子式制御部品を増やしまくってるせいで
>いきなり不動レベルの故障が頻発してるからなのよね
>オレが新車で買ったX6も納車1週間でECU不具合発生して不動になり
>結局コンピューター関連全交換になったからね
現行のX6格好良いよね
流石に新車は無理だけど車屋に中古探してもらってたんだが全く弾数がなくて諦めた…
PLAY
121 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:56:45 No.1262563610 del そうだねx3
>外車=大排気量とか高速飛ばすとか20年前のイメージだよね
欧州車の排気量がどんどん小さくなってきて
むしろ国産車の方が大排気量なんじゃという気もする
PLAY
122 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:56:50 No.1262563643 del そうだねx2
外車買うけどゴルフとかBMWメルセデスとか全く興味ない
買える値段の尖ったスポーツカーを海外メーカーしか出してくれないから仕方なく買ってる
PLAY
123 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:57:25 No.1262563836 del そうだねx1
故障怖いわ
乗りたいけど
PLAY
124 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:58:01 No.1262564035 del +
フィアットとか欲しいよね
PLAY
125 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:58:23 No.1262564155 del そうだねx8
こういう外車=故障みたいな風評のおかげで中古が安いのはありがたい
PLAY
126 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:58:56 No.1262564324 del +
海外製バイク乗ってるけどこれしか乗った事ないからよくわからない
強いて言うなら膝下比が外人基準で膝がタンクにほとんど当たらないくらいで
PLAY
127 無念 Name としあき 24/10/11(金)18:59:44 No.1262564561 del +
>>>外車は街乗り疲れるよ
>>>車にもよるけど最適な速度レンジの考え方が違う
>>イタ車買えばいい街乗りでもエキサイティングだから
>フィアットだとデュアロジックの制御が微妙という
あれはあれで機械と呼吸合わせる面白さがあるよ
PLAY
128 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:02:01 No.1262565262 del そうだねx3
外車と国産って線引きがざっくりしてるなぁ
PLAY
129 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:02:55 No.1262565541 del そうだねx2
>外車と国産って線引きがざっくりしてるなぁ
まあ別に分けなくていいじゃんって思うけどね
俺はGRヤリスかエリーゼかで今悩んでる
PLAY
130 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:03:10 No.1262565608 del そうだねx1
>あれはあれで機械と呼吸合わせる面白さがあるよ
ポジティブに考えると少し癖ある方が「俺今この車に乗ってる」感はあるよね
運転してたらボディなんて見えないからなに乗ってで同じ的なこと言う人いるけど
PLAY
131 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:03:29 No.1262565724 del +
>外車と国産って線引きがざっくりしてるなぁ
キックスは外車。WR-Vも外車
PLAY
132 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:03:47 No.1262565809 del +
>車屋に中古探してもらってたんだが全く弾数がなくて諦めた
最近のBMWは中古で買っちゃダメよ
オレのX6は新車保証で無償だったけど再発して
保証無しだと50万超えってことだから車検前に売却したわ
PLAY
133 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:03:57 No.1262565862 del そうだねx2
>外車と国産って線引きがざっくりしてるなぁ
乗ったことも所有したこともないんだろ
PLAY
134 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:04:06 No.1262565910 del +
ベンツやBMWとかだとハッキリとした個性があるけど
今のワーゲンとかなら国産との違いは少ないかな
ゴルフ5とかの時代なら差別化出来てたが
PLAY
135 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:04:24 No.1262566006 del +
急に動かなくなるレベルの故障は起きないから安心しろ
ずっとよくわからん警告が表示されたり内装が剥がれて運転中にバタバタいったりそういうストレスだけ溜まるトラブルは当たり前に起きるが
PLAY
136 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:04:53 No.1262566152 del +
>ベンツやBMWとかだとハッキリとした個性があるけど
>今のワーゲンとかなら国産との違いは少ないかな
具体的にどんな個性があるの?
PLAY
137 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:04:56 No.1262566168 del そうだねx3
たしかに五年落ちのゴルフとカローラ比べると値段は同じだ
まあ今のカローラはかなり良くなってるけどゴルフのほうを選ぶかな…
PLAY
138 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:05:10 No.1262566214 del そうだねx1
>ベンツやBMWとかだとハッキリとした個性があるけど
>今のワーゲンとかなら国産との違いは少ないかな
>ゴルフ5とかの時代なら差別化出来てたが
デザインも保守貫いてたら時代遅れになっちゃったしな
PLAY
139 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:05:40 No.1262566362 del +
>>嫁さんの足車に買ったるかな
>そこそこ高年式のBMWがなんで安いのかというと
BMなんて昔からリセール良くないよ
特に7シリーズなんて買った瞬間半額になる
PLAY
140 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:06:14 No.1262566511 del そうだねx3
逆にゴルフならカローラでいいやってなっちゃう
PLAY
141 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:07:11 No.1262566815 del +
>こういう外車=故障みたいな風評のおかげで中古が安いのはありがたい
違うぞ・・・外車は車検の時の出費がデカいから
車両価格を安くしておかないと中古買う奴が少ないってだけだぞ・・・
142 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:07:11 No.1262566818 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
143 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:07:49 No.1262567033 del そうだねx1
>No.1262550034
ほぼ整備できる人だと外車のほうがお得だ
大衆向けのは整備してるとかなり親切設計になってるのを実感する
日常使い以上の事をすると日本車よりずっと金と時間がかかるのは間違いないが…
PLAY
144 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:08:39 No.1262567287 del そうだねx3
日頃からちゃんとメンテしてりゃ車検だって普通なんですよ
PLAY
145 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:08:45 No.1262567315 del +
ワーゲンってむしろドイツ車らしい車だと思うけどどうかな?
ミッションもDCTだし全体として硬質なのは日本車とかなり違う
PLAY
146 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:08:55 No.1262567372 del +
日頃のメンテが高いんですが
PLAY
147 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:08:57 No.1262567384 del +
>>ベンツやBMWとかだとハッキリとした個性があるけど
>>今のワーゲンとかなら国産との違いは少ないかな
>具体的にどんな個性があるの?
BMWは走りに定評があるしベンツは金持ってるオッサンが買いたくなる魅力がある
今のゴルフとか乗ってもあんまり国産との違いは感じにくいと思うよ
PLAY
148 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:09:21 No.1262567495 del +
カローラとゴルフじゃ全く別物だしな
PLAY
149 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:09:36 No.1262567570 del そうだねx2
>逆にゴルフならカローラでいいやってなっちゃう
現行ならそうだなぁ
ゴルフなら5.6.7で触れてきたけど8ならカローラの方がいいかも
PLAY
150 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:09:51 No.1262567639 del +
>BMWは走りに定評があるしベンツは金持ってるオッサンが買いたくなる魅力がある
ふわっふわ過ぎてさすがに笑った
PLAY
151 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:11:46 No.1262568207 del +
>>車屋に中古探してもらってたんだが全く弾数がなくて諦めた
>最近のBMWは中古で買っちゃダメよ
>オレのX6は新車保証で無償だったけど再発して
>保証無しだと50万超えってことだから車検前に売却したわ
50万ぐらいなら許容範囲かも…
PLAY
152 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:11:49 No.1262568221 del +
8はねぇ…
PLAY
153 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:12:30 No.1262568410 del そうだねx3
現行のゴルフは微妙だから7.5を中古で買うといいぞ
PLAY
154 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:12:54 No.1262568544 del +
普通のセダンとかコンパクトは逆に国産でいいやって思ってしまう
外車ならではの個性が欲しい
フィアット500とかミニとかが受けてんのもその辺だよね
PLAY
155 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:12:57 No.1262568562 del +
日本車を新車で2台、輸入車で人のお下がり2台新車で3台買った
気持ち折れるような故障はなかったけど意外なところが壊れたとか実費発生してたら結構な修理代ってのはあった
それぞれ一長一短あるけど買えるの買えばいいと思うんだぜ
PLAY
156 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:13:00 No.1262568580 del +
部品も取り寄せだから安くなるわけがない
PLAY
157 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:13:14 No.1262568658 del そうだねx1
>ふわっふわ過ぎてさすがに笑った
実際そういうブランドイメージで買う人多いんじゃね?
ベンツなんかはA&Bクラスが売れちゃったせいで
ブランドイメージ悪化したってことでA&Bクラス廃止するらしいけどさ
PLAY
158 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:13:41 No.1262568773 del +
外車好きでもミニバン買う奴は殆どいない
ああいうのはやっぱり国産の方が上手い
PLAY
159 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:13:46 No.1262568794 del +
ルノーならほとんど日産みたいなもんだし…(震え声)
異論は認める
PLAY
160 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:13:46 No.1262568798 del そうだねx3
>フィアット500とかミニとかが受けてんのもその辺だよね
結局コンパクトじゃねえか!
PLAY
161 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:14:20 No.1262568973 del +
>>フィアット500とかミニとかが受けてんのもその辺だよね
>結局コンパクトじゃねえか!
いやその辺は個性あるから普通のじゃねえし
PLAY
162 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:14:57 No.1262569148 del そうだねx1
>>あれはあれで機械と呼吸合わせる面白さがあるよ
>ポジティブに考えると少し癖ある方が「俺今この車に乗ってる」感はあるよね
>運転してたらボディなんて見えないからなに乗ってで同じ的なこと言う人いるけど
俺がなんとかしなきゃと思わせるのが上手いのよねイタ車は
PLAY
163 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:15:12 No.1262569239 del +
今はどこもSUVばっかりで外車で買わんでもいいやってなる
PLAY
164 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:15:41 No.1262569377 del +
>いやその辺は個性あるから普通のじゃねえし
まあ確かに可愛くて今時珍しい3ドアでデュアロジックもついてて可愛いけども
PLAY
165 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:16:25 No.1262569588 del +
もう国産と価格差あんまりなくなってきちゃったな…
PLAY
166 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:16:48 No.1262569681 del +
「天候が変わるまで放っておく」
「運転スタイルを少し変える」
で直る雑なエラーも多いので初心者向きじゃないが
おかげで外車だらけにならずに済んでるのか…?
PLAY
167 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:16:58 No.1262569731 del そうだねx1
>外車好きでもミニバン買う奴は殆どいない
>ああいうのはやっぱり国産の方が上手い
ベルランゴ売れてるじゃん
PLAY
168 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:17:04 No.1262569757 del +
チンクは可愛い見た目だけど乗ってみると割とクセ強いんよな
PLAY
169 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:17:04 No.1262569762 del そうだねx1
>>いやその辺は個性あるから普通のじゃねえし
>まあ確かに可愛くて今時珍しい3ドアでデュアロジックもついてて可愛いけども
狭いし基本設計古いしでいい事無いけどそれでいいんだって思わせるのが大事
PLAY
170 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:17:46 No.1262569998 del そうだねx4
個性的な車でも街に多過ぎると魅力減るもんなぁ…
PLAY
171 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:18:17 No.1262570128 del +
>個性的な車でも街に多過ぎると魅力減るもんなぁ…
クラウンいいなと思ったけど多すぎる!
PLAY
172 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:18:31 No.1262570187 del +
>逆にゴルフならカローラでいいやってなっちゃう
カローラいい車だけど内装がやっぱりトヨタだなあという感じだった
あと後席が狭いんだよね…(ゴルフ比)
PLAY
173 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:18:52 No.1262570287 del +
チンクは時代考えてもちょっと古臭い気がする設計なのが良い
PLAY
174 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:19:00 No.1262570330 del +
>>ふわっふわ過ぎてさすがに笑った
>実際そういうブランドイメージで買う人多いんじゃね?
ベンツなんて100年?近く富裕層に車を売ってきたから
このブランドは確固たるものがあるよね
この点では日本車では絶対にかなないと思う
PLAY
175 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:20:49 No.1262570839 del そうだねx3
チンクは2気筒エンジンとかアホな事やってくれるのがいい
PLAY
176 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:20:51 No.1262570851 del +
>もう国産と価格差あんまりなくなってきちゃったな
ドイツ車のディーゼル詐欺見てればわかるけど
外車なんて結局はイメージ戦略っていうのがバレちゃったからね
PLAY
177 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:21:12 No.1262570956 del そうだねx6
>>もう国産と価格差あんまりなくなってきちゃったな
>ドイツ車のディーゼル詐欺見てればわかるけど
>外車なんて結局はイメージ戦略っていうのがバレちゃったからね
いや不正なら日本もいい勝負なのでそこは…
PLAY
178 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:21:18 No.1262570985 del +
チンクはカブリオレをマニュアルで乗り回したかった
PLAY
179 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:21:23 No.1262571012 del +
>チンクは2気筒エンジンとかアホな事やってくれるのがいい
これにデュアロジックが合わさるともう堪らないポンコツ感がある
PLAY
180 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:21:42 No.1262571102 del +
走ってる数が少ないはずなのにレッカーでハザード点滅しながら運ばれていく外国車をマチナカでよく見かけ…
PLAY
181 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:22:18 No.1262571272 del +
    1728642138731.jpg-(215470 B)サムネ表示
>込み込み400万円がこの値段
ゴルフも400万すんのかーと思ったけど新車価格312万じゃん
いくらなんでも諸経費とOPと値引き込で400いくとは思えないけど
PLAY
182 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:22:48 No.1262571409 del +
ツインエアは試乗したけど低速スカスカだし振動酷いし煩いしで輸入車なら個性として受け入れられても国産だと許されざる感じだった
PLAY
183 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:23:23 No.1262571556 del そうだねx1
>ツインエアは試乗したけど低速スカスカだし振動酷いし煩いしで輸入車なら個性として受け入れられても国産だと許されざる感じだった
元々2気筒エンジンでそれの再現っていう下地が無いとね
PLAY
184 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:23:49 No.1262571687 del +
>走ってる数が少ないはずなのにレッカーでハザード点滅しながら運ばれていく外国車をマチナカでよく見かけ…
それは日本の環境は自動車にとってはシビアコンディションだからで
日本国内向けに製造販売してる日本車では全く問題ないことでも
日本の環境を考慮せず製造された海外の機械だと・・・
PLAY
185 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:23:54 No.1262571714 del そうだねx2
近くにディーラーある人はいいだろうな
なんか湾岸ミッドナイトに出てくるような個人の車屋の前に
外車が並んでるのを見てるとそういう面倒見てくれる個人の工場は探せばあるんだろうと思うけど
PLAY
186 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:24:51 No.1262571997 del そうだねx2
ディーラー丸投げだったらそりゃ金かかってしょうがないだろうよ
PLAY
187 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:25:02 No.1262572054 del そうだねx1
>>込み込み400万円がこの値段
>ゴルフも400万すんのかーと思ったけど新車価格312万じゃん
>いくらなんでも諸経費とOPと値引き込で400いくとは思えないけど
そのゴルフがどうかわからんが
クルマ単体の値段んに希望してないオプションががいろいろついてきたりするのよ
オプション要らないって希望すると本国受注でいつ来るかわからないとか
おれがワーゲン買ってるからわかる
PLAY
188 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:25:20 No.1262572132 del +
ゴルフの一番安いやつはエンジンが1リッターターボだったような?
非力過ぎるんじゃないだろうか?
PLAY
189 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:26:02 No.1262572346 del +
>部品も取り寄せだから安くなるわけがない
某ドイツ車の認定中古を買って故障したときに
保証で無料だからと安心してたら本国発注で1か月待ちだったもんなぁ
PLAY
190 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:26:32 No.1262572492 del +
輸入車は理想を言えば新車で買って保証のある3〜5年乗るのが吉
好きなのはとことん付き合えばいい
PLAY
191 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:27:08 No.1262572686 del +
>>部品も取り寄せだから安くなるわけがない
>某ドイツ車の認定中古を買って故障したときに
>保証で無料だからと安心してたら本国発注で1か月待ちだったもんなぁ
なに取り寄せるのにそんなにかかったの
PLAY
192 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:27:11 No.1262572698 del そうだねx2
外車とか買いたいやつが買うもんだから金かかるのわかってて買うもんちゃうの
PLAY
193 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:27:24 No.1262572769 del +
>ゴルフの一番安いやつはエンジンが1リッターターボだったような?
>非力過ぎるんじゃないだろうか?
VWのダウンサイジングターボは下からトルクが出るからそれはない
びっくりするほどトルクは太い
PLAY
194 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:28:21 No.1262573050 del +
国産じゃあり得ないくらいポンコツで最高!って人もいれば
ポンコツで何がいいんだ…?ってなる人もいるのよね
うちの親が後者でミニ買った時もチンク買った時もめっちゃ拗ねた
PLAY
195 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:28:22 No.1262573060 del そうだねx2
よく言う「ディーラー中古車」なら大丈夫だろうが
ちゃんとメンテナンスされたかもわからん中古の外車とかリスクしかねーよ
PLAY
196 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:29:08 No.1262573283 del +
>>もう国産と価格差あんまりなくなってきちゃったな
>ドイツ車のディーゼル詐欺見てればわかるけど
>外車なんて結局はイメージ戦略っていうのがバレちゃったからね
ディーゼルのインチキはけしからんが
それでも売れてるようだが
PLAY
197 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:29:18 No.1262573322 del +
なので10万キロは走ったやつを買うんですね
PLAY
198 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:29:41 No.1262573433 del +
>ゴルフの一番安いやつはエンジンが1リッターターボだったような?
不評だったからマイナーチェンジで1リッターモデルは廃止と聞いた
PLAY
199 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:30:30 No.1262573680 del そうだねx9
金がかかるか安く済むかは本当に車種によるが
何より一目惚れしちゃうとそんなの買うしかないからな!!!
PLAY
200 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:31:55 No.1262574157 del そうだねx2
>外車とか買いたいやつが買うもんだから金かかるのわかってて買うもんちゃうの
そう
よく維持費って言われるけど
燃費や税金保険にタイヤとか消耗品がいくらくらいかわかってるので
払う時は高いなぁとは思うけど困るってのはおかしいと思う
中途半端な中古買って故障続きとかは嫌になるとは思うけど
PLAY
201 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:32:20 No.1262574278 del +
>なに取り寄せるのにそんなにかかったの
ブレーキ関連部品よ
国内在庫あるかと思ったら本国発注になって
しかも本国でもある程度まとまった注文入らないと製造しないってパターン
PLAY
202 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:34:40 No.1262575005 del +
そもそも日本向けに作ってない機械をわざわざ買ってこの過酷な日本で乗って壊れるだの高いだのほざくのは筋違い
PLAY
203 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:35:22 No.1262575243 del そうだねx1
    1728642922328.jpg-(20401 B)サムネ表示
>金がかかるか安く済むかは本当に車種によるが
>何より一目惚れしちゃうとそんなの買うしかないからな!!!
PLAY
204 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:35:53 No.1262575412 del そうだねx2
13年落ちのゴルフディーラー車検で23万円だった
見えないけどブレーキパッドも交換してるオイルはロングライフなので今回交換不要とか言われた
国産だろうがこのクラスの新車高いからここまできたらミッションとか壊れるまで乗り続ける
PLAY
205 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:36:05 No.1262575479 del +
本当に好きな人が乗って楽しむのであってさ…
バカが乗って維持費だどうの騒ぐんだよ
PLAY
206 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:37:20 No.1262575902 del +
ランニングコストで金かかるからよ
円高ならまだしも円ゴミみたいな値段だし外車なんか道楽よ
PLAY
207 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:37:34 No.1262575974 del そうだねx1
>よく言う「ディーラー中古車」なら大丈夫だろうが
>ちゃんとメンテナンスされたかもわからん中古の外車とかリスクしかねーよ
メンテナンスしようがしまいが壊れるのは一緒なんだ
外車で壊れるのは設計がおかしいパターンだから
PLAY
208 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:38:15 No.1262576188 del +
>>なに取り寄せるのにそんなにかかったの
>ブレーキ関連部品よ
>国内在庫あるかと思ったら本国発注になって
>しかも本国でもある程度まとまった注文入らないと製造しないってパターン
へえ
認定中古車ってことは現行に近いモデルってことでしょ
そんなことあるのね
PLAY
209 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:38:20 No.1262576222 del +
自分で直せば約700ポンドの節約になります
210 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:38:21 No.1262576228 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
211 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:38:59 No.1262576432 del +
>国産だろうがこのクラスの新車高いからここまできたらミッションとか壊れるまで乗り続ける
製造から十年くらいの国産車の中古なら買えそうな金額・・・
免許取ってすぐはそういうの買っては潰すって2年で5〜6台乗り換えてたなとふと・・・
PLAY
212 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:39:17 No.1262576528 del +
ゴルフは6と7でえらい違うからな
7のほうが安全装備とか付いてるのはわかるけどコストダウンが目に見えてるというか
PLAY
213 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:39:32 No.1262576610 del +
>メンテナンスしようがしまいが壊れるのは一緒なんだ
>外車で壊れるのは設計がおかしいパターンだから
設計は悪くないが製造品質や素材に問題があることも
PLAY
214 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:39:54 No.1262576714 del +
認定中古車はメーカーが品質認める中古車の事だろ
PLAY
215 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:40:17 No.1262576851 del +
そもそも動きゃいいって壊れなきゃいい燃費大事って感じの人と
趣味性や見栄みたいなもの求める人とはこういう話は相容れないと思うんだぜ
216 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:40:38 No.1262576966 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
217 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:41:08 No.1262577137 del そうだねx1
国産車だと考えられないような設計してる部分も割とまだあるんよね
圧力かかる部品なのにツメとか使わずに接着剤だけで止めてて割れやすいとか
PLAY
218 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:41:12 No.1262577163 del そうだねx1
>13年落ちのゴルフディーラー車検で23万円だった
>見えないけどブレーキパッドも交換してるオイルはロングライフなので今回交換不要とか言われた
6か
名車なので乗り潰すといいと思う
オイルはネットで買ってオートバックスで入れてる
PLAY
219 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:41:17 No.1262577193 del +
修理も高いんだろうけど
殆どハイオクだろうしガス代がきつそうで辞めた
PLAY
220 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:42:23 No.1262577545 del そうだねx2
>自分で直せば約700ポンドの節約になります
イギリスの事情はテレビでしか知らんがあの番組見る限りだとアフターパーツ屋が多くて個人でやれる土壌あるように見えるけど日本だとキツいよな
PLAY
221 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:42:38 No.1262577626 del +
ガス代なんてもう誤差だよ
PLAY
222 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:42:45 No.1262577676 del そうだねx9
>殆どハイオクだろうしガス代がきつそうで辞めた
今160円と170円で6%しか変わんないよ
PLAY
223 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:42:57 No.1262577752 del そうだねx1
>国産車だと考えられないような設計してる部分も割とまだあるんよね
>圧力かかる部品なのにツメとか使わずに接着剤だけで止めてて割れやすいとか
スポンジが劣化して必ず落ちてくる天井
PLAY
224 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:43:08 No.1262577812 del +
ちょっとかわったとこ壊れると部品待ちが長いから
普段使いするなら予備の車ないと生活が崩壊する方が金より問題
PLAY
225 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:43:12 No.1262577832 del +
>ゴルフは6と7でえらい違うからな
>7のほうが安全装備とか付いてるのはわかるけどコストダウンが目に見えてるというか
6は厳しいことをいうと実質5.5
7は先進装備がいろいろ充実してけど内装とかコストダウンが散見された
両方買ったけどそれでもどっちも故障なく良かったよ
8が出た時に是非乗ってくれと1日貸し出してもらったけど買い替えたいとは思わなかった
PLAY
226 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:43:15 No.1262577852 del そうだねx1
本来選択肢にあるサードパーティがなくて純正部品オンリーで直すから無駄に金がかかる
PLAY
227 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:43:37 No.1262577968 del +
自分の車がどんなにオンボロだろうが中古車に買い替えるなんてありえないな
例え同じ車種だろうが劣化とか故障場所が違うからぜんぜん違う車にしか思えない
PLAY
228 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:43:47 No.1262578024 del そうだねx1
BMWは知らんけど、VWアウディは中国でOEM品が腐る程作られてるせいで部品代めちゃくちゃ安いよ
よくアリエクで買ってる
PLAY
229 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:43:58 No.1262578093 del +
ジャガーの中古乗ってるけどすごい小さい故障が多い
日本法人もそれ解ってるからか3年の手厚い保証ついてきた
金はかからんけどディーラーに行く回数は多い
PLAY
230 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:44:56 No.1262578397 del +
悪くないぜ
自分で整備出来ればだけどな
PLAY
231 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:45:02 No.1262578432 del +
>>殆どハイオクだろうしガス代がきつそうで辞めた
>今160円と170円で6%しか変わんないよ
ハイオクかレギュラーかよりも燃費1km違う方がダメージでかいんだ
PLAY
232 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:45:08 No.1262578468 del +
>VWのダウンサイジングターボは下からトルクが出るからそれはない
>びっくりするほどトルクは太い
試乗したのがこの1リッターエンジンだった気がするけど
良い意味で驚く事は無いと思うよ…
悪い意味で普通だから
PLAY
233 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:45:15 No.1262578497 del そうだねx2
>本来選択肢にあるサードパーティがなくて純正部品オンリーで直すから無駄に金がかかる
それがさぁそうなんだけど
一定以上の年式になると逆に社外パーツが豊富になる不思議
PLAY
234 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:45:48 No.1262578684 del そうだねx2
国産の代車乗って「うわ広い!色々機能ついてる!すげえ!」ってなって
戻ってきたチンクに乗って「くぅ〜これこれ!」(ってなる
PLAY
235 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:45:53 No.1262578719 del そうだねx2
金持ちがすごいのは外車買えることじゃなくて維持できることなんだよなぁ
あと金持ちは大抵法人名義で買ってる
PLAY
236 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:46:03 No.1262578773 del +
>例え同じ車種だろうが劣化とか故障場所が違うからぜんぜん違う車にしか思えない
同型で3台を乗り比べしたけど新車でも車両毎に
全部癖が違うからこれは良いこれはイマイチと
結構好みが別れる感じに思ったよ
PLAY
237 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:46:12 No.1262578826 del +
>>殆どハイオクだろうしガス代がきつそうで辞めた
>今160円と170円で6%しか変わんないよ
安いな!
PLAY
238 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:46:13 No.1262578832 del そうだねx2
>>国産車だと考えられないような設計してる部分も割とまだあるんよね
>>圧力かかる部品なのにツメとか使わずに接着剤だけで止めてて割れやすいとか
>スポンジが劣化して必ず落ちてくる天井
あなたの落ちたの?
PLAY
239 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:46:21 No.1262578865 del +
中華部品だろうが中華部品ってことを言わなければディーラーで付けてくれるから安心
PLAY
240 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:46:56 No.1262579068 del そうだねx3
ダウンサイジングターボは排気量の割には走るじゃんって感じだけど
特にパンチがあるわけでもNAみたいに綺麗に回るわけでも無いから何の面白さも感動も無いのよね
エコの為の技術だからしゃーないけど輸入車に求めてるのはコレジャナイ感がすごい
PLAY
241 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:47:07 No.1262579128 del +
>試乗したのがこの1リッターエンジンだった気がするけど
>良い意味で驚く事は無いと思うよ…
>悪い意味で普通だから
今のVWはミッション保護で低速をもっさりさせるんだよなあ
PLAY
242 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:47:40 No.1262579305 del +
>>殆どハイオクだろうしガス代がきつそうで辞めた
>今160円と170円で6%しか変わんないよ
そう以前より差はないね
今日都内で廃屋が170円くらいだったけど
ちょーっと下がってきたかね
PLAY
243 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:48:16 No.1262579512 del +
車検でブレーキディスクとパッド全交換45万オイル交換8万とかザラだしな
ディーラーはそれでメシ食ってるから純正パーツじゃないと受け付けないし
探せば汎用品いくらでも出てるからそれで自分で交換すりゃ安くつくけど
PLAY
244 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:48:55 No.1262579723 del +
>>>国産車だと考えられないような設計してる部分も割とまだあるんよね
>>>圧力かかる部品なのにツメとか使わずに接着剤だけで止めてて割れやすいとか
>>スポンジが劣化して必ず落ちてくる天井
>あなたの落ちたの?
落ちてんの買ったよ
直して6万円
PLAY
245 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:49:37 No.1262579929 del +
>>>>国産車だと考えられないような設計してる部分も割とまだあるんよね
>>>>圧力かかる部品なのにツメとか使わずに接着剤だけで止めてて割れやすいとか
>>>スポンジが劣化して必ず落ちてくる天井
>>あなたの落ちたの?
>落ちてんの買ったよ
>直して6万円
そういうときは天井自体交換?
PLAY
246 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:49:40 No.1262579946 del そうだねx1
ディーラーと仲良くなっとけばリターンあるから
高くても純正パーツで頼んでる
PLAY
247 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:49:53 No.1262580001 del そうだねx1
>No.1262579512
そんな値段のブレーキ付いてるなんて大排気量やハイパワー車のおブレンボ様だろうから受け入れるしかないっしょ
PLAY
248 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:50:15 No.1262580117 del +
ブレーキがディスクごと大体5万㎞で交換になるのが地味に痛い
PLAY
249 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:50:18 No.1262580141 del +
ドイツ車フランス車なら、格安なOEMパーツ豊富なのでDIYなら割と安価に行けるな
ただ、最近のメルセデスは部品全てがID管理されていてDISで本国に繋いで認証しないと使えないとかいう意地悪仕様になってるが
最近、OEM部品なんかほぼないのにMAZDAが真似てクソみたいな状況になっているらしいが
PLAY
250 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:50:31 No.1262580193 del そうだねx2
>車検でブレーキディスクとパッド全交換45万オイル交換8万とかザラだしな
ザラって、、ポルシェの上級グレードかなんか?
PLAY
251 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:50:50 No.1262580314 del +
>>>>スポンジが劣化して必ず落ちてくる天井
>>>あなたの落ちたの?
>>落ちてんの買ったよ
>>直して6万円
>そういうときは天井自体交換?
内装修理の業者に張り替えてもらった
純正使ったらまた劣化して落ちるから
PLAY
252 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:51:03 No.1262580394 del +
最近のベンツの整備は何もかもが専用でクソとよく聞くな
253 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:51:17 No.1262580463 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
254 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:51:29 No.1262580521 del +
>国産車だと考えられないような設計してる部分も割とまだあるんよね
左右のドアロックアクチュエーターが壊れてトランクから乗り込んでたな
PLAY
255 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:51:36 No.1262580567 del +
走らなくなる故障はそんなないけどドアノブが固まったりトランク勝手に開くようになったりとか細々した故障が何回もある感じ
PLAY
256 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:51:50 No.1262580630 del +
>自分で交換すりゃ安くつくけど
ディーラーでお高いシール貼ってあるバッテリーと
自分で買った自動車メーカーのシール貼ってないだけで
同じ製造元の同じバッテリーに交換したら
ディーラーのサポートが無くなるの良いよね・・・
流石にあくど過ぎる
PLAY
257 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:51:54 No.1262580649 del +
>特にパンチがあるわけでもNAみたいに綺麗に回るわけでも無いから何の面白さも感動も無いのよね
>エコの為の技術だからしゃーないけど輸入車に求めてるのはコレジャナイ感がすごい
自動車評論家はダウンサイジングを絶賛していたけど
正直妥協にしか感じなかった
あれ絶対に金もらって広告してたんだろうなと
PLAY
258 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:51:58 No.1262580667 del +
>よくアリエクで買ってる
カプラーの端子サイズ合わずに放置したパーツが家にゴロゴロと…
年式・グレードや仕向け地によって結構違うのよね
PLAY
259 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:52:00 No.1262580680 del そうだねx1
>ブレーキがディスクごと大体5万㎞で交換になるのが地味に痛い
新車で買ったゴルフGTIとR5年目5万キロくらいの車検でまだまだ半分いってなかったけど
PLAY
260 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:52:18 No.1262580782 del そうだねx2
>ザラって、、ポルシェの上級グレードかなんか?
外車乗ったことないのに妄想で語ってるだけでしょ
外車スレだと定番の流れ
PLAY
261 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:52:31 No.1262580853 del +
どこの何が専用なんだよ
超高級グレードでもないかぎり専用なわけないじゃん
PLAY
262 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:53:10 No.1262581072 del そうだねx1
ダウンサイジングターボは税金に効くんだ
安くて助かるよ
PLAY
263 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:53:18 No.1262581123 del +
高いっていうやつは自分で直せないやつ
知識ないなら言いなりで直しとけ
PLAY
264 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:53:21 No.1262581134 del +
>今日都内で廃屋が170円くらいだったけど
>ちょーっと下がってきたかね
奥多摩あたりの物件でも見てきたのか
PLAY
265 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:53:24 No.1262581158 del そうだねx2
>ディーラーのサポートが無くなるの良いよね・・・
>流石にあくど過ぎる
店からしたらそういうの込みでの管理だしあくどいとは思わないけどなぁ
PLAY
266 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:53:28 No.1262581183 del +
>どこの何が専用なんだよ
>超高級グレードでもないかぎり専用なわけないじゃん
部品ではなく工具が専用なんだよ
PLAY
267 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:53:37 No.1262581239 del +
ウナ丼がミニクラブマンのブレーキ一式交換してるけど純正じゃないと不満出るらしいな
PLAY
268 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:53:53 No.1262581326 del +
>新車で買ったゴルフGTIとR5年目5万キロくらいの車検でまだまだ半分いってなかったけど
GTIとRを両方持ってるだと・・・?
PLAY
269 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:54:07 No.1262581416 del そうだねx3
>そもそも動きゃいいって壊れなきゃいい燃費大事って感じの人と
>趣味性や見栄みたいなもの求める人とはこういう話は相容れないと思うんだぜ
イタフラ車は一部を除き見栄で乗るようなもんじゃないんやで
PLAY
270 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:54:17 No.1262581468 del +
田中むねよしみたいなアホが多いな
PLAY
271 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:54:34 No.1262581576 del +
>新車で買ったゴルフGTIとR5年目5万キロくらいの車検でまだまだ半分いってなかったけど
乗り方次第なんかな
自分のは毎日渋滞の中通勤に使ってるからシビアコンディションっすねって営業からも言われてるし
PLAY
272 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:54:45 No.1262581637 del +
修理屋も外車を嫌がってるからなあ
外国語のマニュアルとか無駄にやること多いのに部品代が高くてオーナーに工賃値切られるからとか
PLAY
273 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:54:46 No.1262581640 del +
ダウンサイジングターボは燃費もいいし個人的にはアリだと思う
PLAY
274 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:54:50 No.1262581675 del +
ドイツ車は壊れるの前提で作られてるから劣化しやすい部品を使ってるってよく聞くな
PLAY
275 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:55:00 No.1262581727 del そうだねx3
流れ見てると実際オーナーなんだろうなとか所有したんだろうな
というレスとイメージでモノ言ってるだけなのはいつものことか
PLAY
276 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:55:03 No.1262581742 del そうだねx2
補修部品まで囲い込む真似をするメーカーは独禁に処されてしまえ
PLAY
277 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:55:41 No.1262581944 del そうだねx3
日本車は基本的に次の車検まで壊れたりしないから安くて高性能なのが実感できる
PLAY
278 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:56:02 No.1262582044 del そうだねx2
>ディーラーでお高いシール貼ってあるバッテリーと
>自分で買った自動車メーカーのシール貼ってないだけで
>同じ製造元の同じバッテリーに交換したら
>ディーラーのサポートが無くなるの良いよね・・・
>流石にあくど過ぎる
いやいや…そりゃそうだろ
PLAY
279 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:56:03 No.1262582054 del +
>>新車で買ったゴルフGTIとR5年目5万キロくらいの車検でまだまだ半分いってなかったけど
>GTIとRを両方持ってるだと・・・?
メンゴわかりづらかった
GTI買って5年乗ってRにかえた
PLAY
280 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:56:46 No.1262582295 del +
>>今日都内で廃屋が170円くらいだったけど
>>ちょーっと下がってきたかね
>奥多摩あたりの物件でも見てきたのか
すまぬタイプミスだ許してけろ
PLAY
281 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:57:16 No.1262582453 del +
故障が怖いなら日本製の部品を多用してる外車がいいぞ
うちはアイシンのATだけど日本製ってだけで精神的にラク
PLAY
282 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:57:23 No.1262582486 del そうだねx3
壊れる人はよくよく話を聞くとそりゃ調子悪くなるわって乗り方してる人が多い
PLAY
283 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:57:34 No.1262582562 del そうだねx1
足にしてる日本車は雨漏りしてるよ
それより古い外車はしてないのに…
PLAY
284 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:58:20 No.1262582841 del そうだねx1
認定中古車じゃないとディーラーが露骨に態度悪くなるのいいよね…
PLAY
285 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:58:25 No.1262582873 del +
中古の安さもやばいよな
カーセンサー見てたら日本車なら10年落ちのファミリーカーでも安くて新車の半額程度なのに外車は5年落ち、下手したら1個前のモデル前ってだけで50万100万の値崩れは当たり前だし
PLAY
286 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:58:37 No.1262582941 del +
>日本車は基本的に次の車検まで壊れたりしないから安くて高性能なのが実感できる
俺のは普通に壊れた
PLAY
287 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:58:38 No.1262582951 del そうだねx5
>うちはアイシンのATだけど日本製ってだけで精神的にラク
欧州車に採用された日本製ATって何かの呪いみたいにハズレばっかりなような…
PLAY
288 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:58:43 No.1262582976 del +
>足にしてる日本車は雨漏りしてるよ
>それより古い外車はしてないのに…
そりゃお前が雨漏りするレベルの古い車乗っているからだろ
PLAY
289 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:58:44 No.1262582978 del +
>>10万キロ越えた車なら日本車でも場合によっては20万円くらい普通に超えるからなあ
>大学時代
>オンボロ軽自動車買った友達が車検で18万円かかったと言ってるのを聞いた時はドン引きしたぜ
15万㎞超の国産5ナンバー車で車検見積り46万提示されたことが
PLAY
290 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:58:49 No.1262583009 del そうだねx2
>故障が怖いなら日本製の部品を多用してる外車がいいぞ
>うちはアイシンのATだけど日本製ってだけで精神的にラク
最近は日本製も怪しくなっちゃった
PLAY
291 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:59:01 No.1262583090 del そうだねx2
としあきの
すごい
日本車信仰
PLAY
292 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:59:27 No.1262583218 del +
日本嫌いさん来ちゃった
PLAY
293 無念 Name としあき 24/10/11(金)19:59:35 No.1262583267 del +
BMWの320dセダンが支払総額90万でカーセンサーに掲載されてたの見て一瞬だけ迷ったわ
流石に踏みとどまったけど
PLAY
294 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:00:32 No.1262583602 del +
見た目だけで買って失敗したは日本車でもあることだぜ
雨漏りするわエアコン壊れて熱中症になるわで大変な目にあったぜ
トヨタセラ
PLAY
295 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:00:59 No.1262583782 del +
>BMWの320dセダンが支払総額90万でカーセンサーに掲載されてたの見て一瞬だけ迷ったわ
>流石に踏みとどまったけど
ドブに捨てたと思えば安い買い物だと思うぞ
PLAY
296 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:01:15 No.1262583870 del +
高級車ならわかるけど大衆車で外車という選択肢は普通ないだろ
ここ日本だぞ
PLAY
297 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:01:33 No.1262583978 del そうだねx6
>雨漏りするわエアコン壊れて熱中症になるわで大変な目にあったぜ
>トヨタセラ
楽しかったじゃろ?
PLAY
298 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:02:34 No.1262584326 del そうだねx1
    1728644554219.webp-(35516 B)サムネ表示
>>雨漏りするわエアコン壊れて熱中症になるわで大変な目にあったぜ
>>トヨタセラ
>楽しかったじゃろ?
PLAY
299 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:02:39 No.1262584355 del そうだねx3
>ここ日本だぞ
だからなんだってんだ
PLAY
300 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:02:42 No.1262584378 del そうだねx1
大衆なんだから外車だって大衆車に乗るよ?
PLAY
301 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:02:57 No.1262584475 del そうだねx2
>見た目だけで買って失敗したは日本車でもあることだぜ
>雨漏りするわエアコン壊れて熱中症になるわで大変な目にあったぜ
>トヨタセラ
そんな三十年も前の車の話されても…今の車の話してよ
PLAY
302 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:03:18 No.1262584586 del +
>高級車ならわかるけど大衆車で外車という選択肢は普通ないだろ
>ここ日本だぞ
ラクで快適なゲタ車を探すと何故か外車ばっかりになるんだわ
メガーヌ2なんか最高だった
PLAY
303 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:03:40 No.1262584710 del そうだねx2
国産車でも古めの中古だとオイル交換とかですらまともにやってなかった個体とかもあるからハズレ引くと普通に壊れるのよね
新車から最低限のメンテナンスだけでも続けていれば10万㎞20万㎞普通に乗れるんだけど
PLAY
304 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:03:56 No.1262584805 del +
    1728644636155.png-(214845 B)サムネ表示
>高級車ならわかるけど大衆車で外車という選択肢は普通ないだろ
>ここ日本だぞ
まあガチ大衆車は売ってないし
こんなの誰も買わんだろ
PLAY
305 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:04:05 No.1262584856 del そうだねx5
外車乗りが別に金払いよくないのが修理屋に嫌われる原因
見栄で乗ってるのが大半で実際にはそれほど裕福ではない層が生活を切り詰めて乗ってるので値切りまくる
PLAY
306 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:05:05 No.1262585194 del そうだねx2
シラネーヨ
PLAY
307 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:05:21 No.1262585300 del そうだねx1
別に金あればなんの問題もないよ
デザインもシートの作りも走りも国産車では得られん物ばかり
PLAY
308 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:05:24 No.1262585312 del そうだねx1
>高級車ならわかるけど大衆車で外車という選択肢は普通ないだろ
>ここ日本だぞ
ゴルフとか通常のモデルでも良かったけどな
揺れ方とか振動の伝わり方とか違うと思った
PLAY
309 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:05:26 No.1262585332 del そうだねx1
    1728644726179.png-(119902 B)サムネ表示
>高級車ならわかるけど大衆車で外車という選択肢は普通ないだろ
>ここ日本だぞ
PLAY
310 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:05:52 No.1262585473 del そうだねx1
結局みんな自分の選んだ道は正しいって言いたいだけなんよ
PLAY
311 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:06:00 No.1262585523 del +
3尻とかCクラスは大衆車か否か
PLAY
312 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:06:02 No.1262585536 del +
>チンクは可愛い見た目だけど乗ってみると割とクセ強いんよな
事前に癖とか知らないでツインエアのAMTなんか乗ったらビックリするぞ
日本のコンパクトじゃあり得ないNVに変速が日本の交通事情に合ってないミッション…
PLAY
313 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:06:25 No.1262585673 del そうだねx8
>事前に癖とか知らないでツインエアのAMTなんか乗ったらビックリするぞ
>日本のコンパクトじゃあり得ないNVに変速が日本の交通事情に合ってないミッション…
いいよね…
PLAY
314 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:07:09 No.1262585947 del +
>3尻とかCクラスは大衆車か否か
Cクラスは大衆車だと思う
とりあえずベンツオーナーになって見たい人向け
PLAY
315 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:07:18 No.1262585995 del +
>3尻とかCクラスは大衆車か否か
ベンツは値上がりしすぎて一般人は買えなくなっちゃいました
PLAY
316 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:07:41 No.1262586127 del +
チンクはなんか見た目ほど小回り効かないのとドアがやたらデカくてアレってなった
PLAY
317 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:07:53 No.1262586191 del +
テスラ乗ってたけど
750万で買った新車が2年15000キロで下取りが380万だった
飽き性はEV乗るなよ
PLAY
318 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:08:22 No.1262586360 del +
国産を買わないとか非国民かよ
PLAY
319 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:08:24 No.1262586374 del +
>3尻とかCクラスは大衆車か否か
大衆車でも無いけど高級車でもない微妙な車
PLAY
320 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:08:34 No.1262586445 del +
2年乗って残価5割は優秀じゃね?
PLAY
321 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:09:02 No.1262586613 del そうだねx8
>テスラ乗ってたけど
>750万で買った新車が2年15000キロで下取りが380万だった
>飽き性はEV乗るなよ
テスラはまあそうなるの目に見えてるから欲しくもないぞ
PLAY
322 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:09:16 No.1262586699 del +
>>3尻とかCクラスは大衆車か否か
>Cクラスは大衆車だと思う
>とりあえずベンツオーナーになって見たい人向け
そういう人はAかBクラスだと思う
CかGLCいいと思ったけど要らんオプションついてきて1000万だった無理だった
PLAY
323 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:09:27 No.1262586752 del +
ワーゲンは不正が有ったから信用出来ないけどBMは割と信用出来るな
メルセデスもいいが
PLAY
324 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:09:32 No.1262586783 del そうだねx1
>チンクはなんか見た目ほど小回り効かないのとドアがやたらデカくてアレってなった
ドア大きいのは3ドアだからね
5ドアみたいに後端ぶった斬ったドアじゃなくていいだろう?
PLAY
325 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:09:39 No.1262586839 del +
>ドイツ車は壊れるの前提で作られてるから劣化しやすい部品を使ってるってよく聞くな
消耗する部品は規定の距離でちゃんと交換することが前提の作りとは聞くよね
最低限のメンテで10万キロなんて普通に走る日本車の耐久性がネタになるくらい
PLAY
326 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:09:45 No.1262586867 del +
>飽き性はEV乗るなよ
逆になぜ売却したのかはちょっと知りたい
故障さえしなければ消耗品の交換も少ないし維持費は安いらしいが
PLAY
327 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:09:51 No.1262586891 del +
>外車乗りが別に金払いよくないのが修理屋に嫌われる原因
>見栄で乗ってるのが大半で実際にはそれほど裕福ではない層が生活を切り詰めて乗ってるので値切りまくる
あ、はい
PLAY
328 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:10:24 No.1262587067 del そうだねx1
消耗品ってのは消耗するから消耗品っていうんですよ
PLAY
329 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:10:32 No.1262587113 del +
先代マスタングに乗ってるけど、オイル類ゴム類等消耗品を定期的に交換してやれば壊れんよ
PLAY
330 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:10:40 No.1262587150 del +
>>事前に癖とか知らないでツインエアのAMTなんか乗ったらビックリするぞ
>>日本のコンパクトじゃあり得ないNVに変速が日本の交通事情に合ってないミッション…
>いいよね…
クセが判って乗るならオーナーは楽しいと思う
PLAY
331 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:11:26 No.1262587416 del そうだねx2
>ワーゲンは不正が有ったから信用出来ないけどBMは割と信用出来るな
>メルセデスもいいが
まるでワーゲンだけが不正して
メルセデスとBMWは不正がなかったみたいな言い方
PLAY
332 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:11:45 No.1262587518 del +
地元に正規ディーラーがあってお金が余ってて新車で買うなら別にいいと思う
知り合いが買った中古イタ車はトラブルのたびに修理してくれるところに運ばなきゃいけなくて大変そうだったが
PLAY
333 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:11:56 No.1262587579 del +
>>飽き性はEV乗るなよ
>逆になぜ売却したのかはちょっと知りたい
>故障さえしなければ消耗品の交換も少ないし維持費は安いらしいが
自動車税2万ちょっととか羨ましい
フィアット500より安い
PLAY
334 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:12:09 No.1262587646 del そうだねx3
>テスラ乗ってたけど
不便でEV降りたわけでなく
飽きて降りるのはかなりレアなのでは?
よかったら降りた理由を聞きたいわ
PLAY
335 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:12:35 No.1262587806 del +
>先代マスタングに乗ってるけど、オイル類ゴム類等消耗品を定期的に交換してやれば壊れんよ
マスタングは中古クソ安いのにカマロは高いな
何が違うんだろう
PLAY
336 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:13:13 No.1262588024 del +
AB12はセカンドカー需要ととりあえずベンツビーエム需要が両方満たせるからお得だね
PLAY
337 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:13:54 No.1262588273 del そうだねx2
1や2はこれこそ本来のBMWって枠でもあったんだけどな…
PLAY
338 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:15:01 No.1262588636 del +
日本だとベンツBMWに並ぶほどの立ち位置になったアウディって
欧州だと昔のイメージでその2つより下に見られるんだろうか
PLAY
339 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:15:02 No.1262588646 del +
工賃は国産の3割増しくらいで消耗品はレクサスと同じで外装品は二倍くらいだから別に大したことない
PLAY
340 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:15:46 No.1262588889 del +
>自動車税2万ちょっととか羨ましい
>フィアット500より安い
そういやサイバートラックも自動車税は2万5千になるんやな…
PLAY
341 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:16:32 No.1262589168 del そうだねx1
イタ車乗りだけど中古のイタ車は怖くて無理です
PLAY
342 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:16:45 No.1262589257 del +
FRだった頃の1シリーズは良かったね
PLAY
343 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:16:56 No.1262589310 del +
俺はドイツが好きでドイツの工場で作ってたからフォルクスワーゲン勝ってたんだが
ドイツ工場閉鎖とか記事あったので次はもうフォルクスワーゲン買わないかもしれん…
PLAY
344 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:17:16 No.1262589408 del そうだねx1
ボディをしっかり作りこめば当然重くなる
重いボディを高出力エンジンで強引に回してれば当然あっという間に寿命が来る
中古車が安いのは維持費だけじゃなく大多数のオーナーが短期間での性能低下を感じて大量に市場に流すから
PLAY
345 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:17:24 No.1262589448 del +
そんな…南アフリカ製のベンツが許せないみたいな…
PLAY
346 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:17:34 No.1262589506 del そうだねx3
イタ車も乗ってるけど新車の方が怖いです…
PLAY
347 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:17:46 No.1262589573 del +
最新の外車だとそうそう無いんだろうけど昔の外車だと
大した部品じゃ無いのに日本に在庫無くて本国から送って貰うとかで
修理に時間が掛かることがあったよね
PLAY
348 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:17:47 No.1262589581 del そうだねx3
VWは日産みたいな細くてダサいロゴになったからな
PLAY
349 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:18:05 No.1262589685 del +
>イタ車乗りだけど中古のイタ車は怖くて無理です
中古のフランス車ならまだなんとかなりそうなイメージ
PLAY
350 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:18:32 No.1262589833 del +
>イタ車乗りだけど中古のイタ車は怖くて無理です
イタ車は中途半端に新しい中古よりも一周したやつなら逆に信頼性が上がるってのはもう過去の話かね
PLAY
351 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:19:05 No.1262590028 del そうだねx3
>重いボディを高出力エンジンで強引に回してれば当然あっという間に寿命が来る
>中古車が安いのは維持費だけじゃなく大多数のオーナーが短期間での性能低下を感じて大量に市場に流すから
そんなレーシングカーじゃあるまいし
PLAY
352 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:19:14 No.1262590077 del +
中古買うならせめて正規ディーラーの認定中古車で保証期間も2、3年あるやつにしろ
安いからって単なる中古屋で買うと結局高くつくぜ
PLAY
353 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:19:15 No.1262590087 del +
>俺はドイツが好きでドイツの工場で作ってたからフォルクスワーゲン勝ってたんだが
>ドイツ工場閉鎖とか記事あったので次はもうフォルクスワーゲン買わないかもしれん…
閉鎖を検討、じゃなかっけそれも全部じゃなく
あとすでにドイツ以外でもすでにワーゲンは生産してるし
PLAY
354 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:20:01 No.1262590359 del +
ノルマ達成のために登録して即流したクルマを拾うといいよ
PLAY
355 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:20:01 No.1262590366 del +
>>イタ車乗りだけど中古のイタ車は怖くて無理です
>イタ車も乗ってるけど新車の方が怖いです…
初期不良を手当てしてるかどうかで中古もありかな
ギャンブルには違いないけど
PLAY
356 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:20:31 No.1262590539 del そうだねx1
>ボディをしっかり作りこめば当然重くなる
>重いボディを高出力エンジンで強引に回してれば当然あっという間に寿命が来る
>中古車が安いのは維持費だけじゃなく大多数のオーナーが短期間での性能低下を感じて大量に市場に流すから
俺フォルクスワーゲンパサート(先代)、パサートオールトラック(現行)と乗り継いできたが
それぞれ7年、5年乗ってても性能低下は感じたこと無かったけど

具体的にどのメーカー、どの車種の話してる?
PLAY
357 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:20:33 No.1262590543 del +
古い車だと純正部品に拘って交換するより互換品の方が安くて高品質で高耐久になるとか羨ましいって思うことも
PLAY
358 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:20:36 No.1262590565 del +
残価を気にして乗る車ではないってことか
PLAY
359 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:20:41 No.1262590596 del +
外車は保証期間の3年過ぎたら売りに出すパターンが多い
PLAY
360 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:20:59 No.1262590703 del そうだねx2
>俺はドイツが好きでドイツの工場で作ってたからフォルクスワーゲン勝ってたんだが
揚げ足取るわけではないけど
日本に来るのはドイツ以外で作られた車のような…
PLAY
361 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:21:14 No.1262590791 del +
>外車は保証期間の3年過ぎたら売りに出すパターンが多い
おれは延長保証つけて5年乗ってる
PLAY
362 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:21:28 No.1262590883 del そうだねx2
輸入車買う層ってファッション感覚で車に乗ってるからな
2、3年乗っては服を着替えるように軽やかに新しい車に乗り換える
PLAY
363 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:21:49 No.1262591008 del そうだねx1
外車はコンピューターが死んで100万円コースが当たり前だからな…
ポルシェの中古車とかこのパターン
PLAY
364 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:21:53 No.1262591025 del +
ボディがしっかりしてる分ブッシュやダンパーの消耗が早いことはある
しっかりしてないのに早いやつもある
PLAY
365 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:21:59 No.1262591053 del +
>>俺はドイツが好きでドイツの工場で作ってたからフォルクスワーゲン勝ってたんだが
>揚げ足取るわけではないけど
>日本に来るのはドイツ以外で作られた車のような…
買う時気になって調べたけどゴルフはドイツ生産だった気がする
モデルによるのかな
PLAY
366 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:22:16 No.1262591130 del +
ずっと乗ってんのはポルシェオーナーくらいだろうか
PLAY
367 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:22:23 No.1262591164 del +
>中古のフランス車ならまだなんとかなりそうなイメージ
ルノーは日産と提携してから大幅に品質よくなったんよな
でも未だに変なとこでオリジナルの設計にしてるからせめてエンジンミッション補器類は全部日産と共通にしろって言いたくなるけど
PLAY
368 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:22:27 No.1262591196 del そうだねx1
括りが雑すぎるでしょ
PLAY
369 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:22:43 No.1262591286 del +
古い外車はよく高速の路肩でボンネット開けて止まってるな
PLAY
370 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:23:42 No.1262591610 del +
>ルノーは日産と提携してから大幅に品質よくなったんよな
スバル「日産と提携していた時代の電装品は泣き所が多かったです…」
PLAY
371 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:23:48 No.1262591645 del そうだねx1
>No.1262589408
一時期のAUDIブームの事言ってるなら原因は違うぞ
AUDIがカッコ良い見た目の車出したので
ベンツやBMWユーザーが一時期AUDIに流れたけど
内装はベンツほど良く無かったし
走りはBMW程面白みがなかったので
ユーザーがAUDI売ってまたベンツ、BMWに戻ったんだよ
PLAY
372 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:24:05 No.1262591763 del +
壊れる&修理費爆上げイメージはメルセデスのエアサス車のせい・・・耐久性なさすぎ
PLAY
373 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:24:29 No.1262591895 del そうだねx2
>古い外車はよく高速の路肩でボンネット開けて止まってるな
フィアットのオーナーズイベント目指してたら高速で旧チンクが2台路肩停まってるのが見えたな…
PLAY
374 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:24:35 No.1262591931 del そうだねx2
>>俺はドイツが好きでドイツの工場で作ってたからフォルクスワーゲン勝ってたんだが
>揚げ足取るわけではないけど
>日本に来るのはドイツ以外で作られた車のような…
パサートはドイツの工場で作ってるってディーラーさん言ってたよ
ディーラーととしあきどっちが嘘ついてるの?
PLAY
375 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:24:39 No.1262591951 del +
>スバル「日産と提携していた時代の電装品は泣き所が多かったです…」
スバルちゃんはしょっちゅうオイルとか冷却水お漏らしするから...
PLAY
376 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:25:00 No.1262592080 del そうだねx1
>イタ車も乗ってるけど新車の方が怖いです…
どんな持病持ってるか分からんしね…
ある程度出尽くしたら対策も分かるから逆に維持は楽
PLAY
377 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:25:09 No.1262592139 del そうだねx1
    1728645909465.jpg-(177378 B)サムネ表示
ビートル1200とか走らせてみたいなー
PLAY
378 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:25:46 No.1262592351 del +
>ボディをしっかり作りこめば当然重くなる
外車=重いってのは思いこみ
VW系はむしろ国産より軽いよ
ゴルフなんてCセグなのに1200㎏強しかない
PLAY
379 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:25:55 No.1262592408 del そうだねx1
>壊れる&修理費爆上げイメージはメルセデスのエアサス車のせい・・・耐久性なさすぎ
流石に懲りたのか現行のCはエアサスやめた
先代オーナーはさぞかし大変だっただろう
PLAY
380 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:26:17 No.1262592562 del そうだねx3
友達が高速で事故って無傷だった
「BMWに乗ってたから死なかった!」って言ってたけど
おれから見ればBMWに乗ってたから
そんな事故を起こしたとしか思えなかった
PLAY
381 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:27:13 No.1262592889 del +
>中古買うならせめて正規ディーラーの認定中古車で保証期間も2、3年あるやつにしろ
>安いからって単なる中古屋で買うと結局高くつくぜ
お、俺はトヨタグループの輸入車専門店で買ったから安心だし!
PLAY
382 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:27:15 No.1262592903 del そうだねx1
>高級車ならわかるけど大衆車で外車という選択肢は普通ないだろ
VWなんて履いて捨てるほど見るけど大衆車だろ
PLAY
383 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:28:01 No.1262593202 del +
ちょっと前までトヨタのお店でVW売ってたんだけどなぁ
PLAY
384 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:28:16 No.1262593283 del そうだねx2
日本車もどんどん高くなってるので相対的に中古外車が安く感じる
カローラが300万オーバーって
PLAY
385 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:28:28 No.1262593358 del そうだねx1
>壊れる&修理費爆上げイメージはメルセデスのエアサス車のせい・・・耐久性なさすぎ
正規デラの整備士から紹介されてE55AMGを乗ってたことある
指摘のエアサスは保証修理済みで快適だった
次壊れるのはミッションで100万くらいだよと忠告もらってた
車検前に壊れる前にばいきゃくした
PLAY
386 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:28:46 No.1262593473 del そうだねx1
日本車とドイツ車は溶接からして違うからな
日本車は10万キロで乗り換え
対してドイツ車は30万キロ走れる
メンテナンスしてれば日本車は30万、ドイツ車は50万キロだ
耐久性が違う
PLAY
387 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:28:59 No.1262593544 del +
中古での購入価格は強みではある
維持費が同じ金額突破したら手放せばいい
2年だけ乗ってそれ以降はオマケって考えなら有りだろう
PLAY
388 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:29:00 No.1262593549 del +
詳しいひとに教えて貰いたいんだけどどうして日本車って壊れないの?
外車でも同様に作ることは出来ると思うんだけどね・・
PLAY
389 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:29:16 No.1262593637 del +
>友達が高速で事故って無傷だった
>「BMWに乗ってたから死なかった!」って言ってたけど
>おれから見ればBMWに乗ってたから
>そんな事故を起こしたとしか思えなかった
日本車のスポーツカー乗ってたら死んでたかもな
PLAY
390 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:29:24 No.1262593688 del +
>パサートはドイツの工場で作ってるってディーラーさん言ってたよ
>ディーラーととしあきどっちが嘘ついてるの?
パサート作ってたエムデン工場はすべてID.4とかEV向けに変わってるから
今はドイツ外じゃないの?
PLAY
391 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:29:47 No.1262593825 del そうだねx4
>詳しいひとに教えて貰いたいんだけどどうして日本車って壊れないの?
>外車でも同様に作ることは出来ると思うんだけどね・・
設計段階で高温多湿に特化してるから
PLAY
392 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:29:58 No.1262593884 del そうだねx5
>日本車とドイツ車は溶接からして違うからな
>日本車は10万キロで乗り換え
>対してドイツ車は30万キロ走れる
>メンテナンスしてれば日本車は30万、ドイツ車は50万キロだ
>耐久性が違う
ボディは生きてるのに電装品が死んでな…
PLAY
393 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:30:00 No.1262593899 del そうだねx2
>詳しいひとに教えて貰いたいんだけどどうして日本車って壊れないの?
車検が海外よりうるさいから
PLAY
394 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:30:35 No.1262594104 del そうだねx3
>詳しいひとに教えて貰いたいんだけどどうして日本車って壊れないの?
そもそも壊れないって前提はどこから来たんだ?
PLAY
395 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:30:35 No.1262594107 del +
>>日本車とドイツ車は溶接からして違うからな
>>日本車は10万キロで乗り換え
>>対してドイツ車は30万キロ走れる
>>メンテナンスしてれば日本車は30万、ドイツ車は50万キロだ
>>耐久性が違う
>ボディは生きてるのに電装品が死んでな…
油漏れもあるぜ!
オイル交換かなってレベルの頻度だったわ
PLAY
396 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:31:17 No.1262594331 del +
>外車=重いってのは思いこみ
>VW系はむしろ国産より軽いよ
>ゴルフなんてCセグなのに1200?強しかない
ゴルフってCセグ内でも一番小柄な方じゃん
PLAY
397 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:31:30 No.1262594395 del そうだねx1
少なくともディーラーの認定中古車を買うこと
俺のは買ってから半年で2回修理した
保証が無かったら20万位の追加出費になってたと思う
PLAY
398 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:31:40 No.1262594455 del そうだねx1
>日本車とドイツ車は溶接からして違うからな
>日本車は10万キロで乗り換え
>対してドイツ車は30万キロ走れる
>メンテナンスしてれば日本車は30万、ドイツ車は50万キロだ
>耐久性が違う
日本は車検制度があるから乗り換えが出るわけで
ドイツ車も10年でガタピシだろ
先入観すごすぎ
PLAY
399 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:32:18 No.1262594675 del そうだねx5
>>詳しいひとに教えて貰いたいんだけどどうして日本車って壊れないの?
>そもそも壊れないって前提はどこから来たんだ?
日本車も割と壊れるよねぇ
PLAY
400 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:32:19 No.1262594687 del +
>>ゴルフなんてCセグなのに1200㎏強しかない
>ゴルフってCセグ内でも一番小柄な方じゃん
幅1800㎜あるけど…
PLAY
401 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:32:20 No.1262594695 del +
>日本車とドイツ車は溶接からして違うからな
>日本車は10万キロで乗り換え
>対してドイツ車は30万キロ走れる
>メンテナンスしてれば日本車は30万、ドイツ車は50万キロだ
>耐久性が違う
ドイツ車で30万㎞乗ると新車買えるぐらいのお金がかかるんですね分かります
PLAY
402 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:32:22 No.1262594704 del +
スレ画webmかとおもた
PLAY
403 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:33:00 No.1262594909 del +
認定中古車は壊れる前提で保証ついてるよな
その手の車両をあらかじめ安く仕入れてるんじゃねーかと思う程だわ
PLAY
404 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:33:01 No.1262594913 del +
ジープのレネゲード欲しいけど中古だとやっぱり酷使されてるよねそういう車だし…
PLAY
405 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:33:25 No.1262595032 del +
>>>ゴルフなんてCセグなのに1200?強しかない
>>ゴルフってCセグ内でも一番小柄な方じゃん
>幅1800?あるけど…
最近のcセグは1800くらい余裕やぞ
それとも1800と1780とかは段違いとか言うの?
PLAY
406 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:33:55 No.1262595209 del そうだねx3
>>日本車とドイツ車は溶接からして違うからな
>>日本車は10万キロで乗り換え
>>対してドイツ車は30万キロ走れる
>>メンテナンスしてれば日本車は30万、ドイツ車は50万キロだ
>>耐久性が違う
>日本は車検制度があるから乗り換えが出るわけで
>ドイツ車も10年でガタピシだろ
>先入観すごすぎ
ドイツにも2年ごとの車検(HU)はあるよ
PLAY
407 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:34:22 No.1262595341 del そうだねx1
トヨタがゴルフのボディに追いつくのに何年かかったと…
PLAY
408 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:34:27 No.1262595376 del そうだねx1
>ジープのレネゲード欲しいけど中古だとやっぱり酷使されてるよねそういう車だし…
ジープ酷使する奴なんて国内にどれだけ居るんだよ
ランクルすら傷なしのピカピカで乗るのが日本人よ
PLAY
409 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:34:47 No.1262595499 del +
海外にも車検はあるけどね
日本が特に厳しいのと金がかかるってだけで
PLAY
410 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:34:58 No.1262595556 del そうだねx1
>詳しいひとに教えて貰いたいんだけどどうして日本車って壊れないの?
>外車でも同様に作ることは出来ると思うんだけどね・・
部品メーカーを抱え込んで専用品作らせてるってのが一番違う所
外車は汎用品を買ってるからフィアットグループとVWグループで同じ部品を使ってたりする
PLAY
411 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:35:12 No.1262595647 del +
    1728646512035.jpg-(260589 B)サムネ表示
>No.1262593549
詳しくないみたいだから教えてあげるね
日本車も壊れるよ
PLAY
412 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:35:18 No.1262595684 del そうだねx1
値落ち激しいのは外車と日産車のメリット
PLAY
413 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:35:18 No.1262595685 del +
カブリオレ欲しいけど布製の幌は何年持つんだろ
PLAY
414 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:35:23 No.1262595713 del そうだねx3
>トヨタがゴルフのボディに追いつくのに何年かかったと…
ゴルフとカローラに連続で乗ってきたけど
まだちょっと追い付いてはいないかな
カローラは180キロとかで走れるイメージわかない
割と怖い
PLAY
415 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:35:38 No.1262595805 del +
>>詳しいひとに教えて貰いたいんだけどどうして日本車って壊れないの?
>>外車でも同様に作ることは出来ると思うんだけどね・・
>設計段階で高温多湿に特化してるから
それ良く言う人いるけど日本で起きてるトラブルは本国でも起きてるから関係ない
PLAY
416 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:36:01 No.1262595910 del そうだねx1
アバルトのマニュアル車、5年乗ってるがノントラブルだな
車検ごとにバッテリーは交換してるが
PLAY
417 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:36:05 No.1262595934 del そうだねx3
>値落ち激しいのは外車と日産車のメリット
フーガ買うのかなり迷ったわ
高級セダンって1度は乗ってみたいよねぇ
PLAY
418 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:36:05 No.1262595941 del +
>>No.1262593549
>詳しくないみたいだから教えてあげるね
>日本車も壊れるよ
よこからすまぬが
それはなんの数値
PLAY
419 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:36:24 No.1262596047 del そうだねx2
>>トヨタがゴルフのボディに追いつくのに何年かかったと…
>ゴルフとカローラに連続で乗ってきたけど
>まだちょっと追い付いてはいないかな
>カローラは180キロとかで走れるイメージわかない
>割と怖い
数値上は追いついてるはずなんだけどフロアの剛性感がまだ全然違うのよね
PLAY
420 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:36:36 No.1262596119 del +
>車検ごとにバッテリーは交換してるが
それは自動車として普通
PLAY
421 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:36:37 No.1262596126 del +
>カブリオレ欲しいけど布製の幌は何年持つんだろ
10年くらい
PLAY
422 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:36:44 No.1262596164 del そうだねx1
>>パサートはドイツの工場で作ってるってディーラーさん言ってたよ
>>ディーラーととしあきどっちが嘘ついてるの?
>パサート作ってたエムデン工場はすべてID.4とかEV向けに変わってるから
>今はドイツ外じゃないの?
じゃあID.4生産前に作られてる最初期のパサートオールトラックだから大丈夫だ
最後のドイツ車と思って大切に乗ろっと
PLAY
423 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:36:49 No.1262596196 del そうだねx3
>日本車も割と壊れるよねぇ
上にもレスあったと思うけど壊す人は何乗っても壊す
扱い方が雑過ぎる
腫れ物に触るようにしろとは言わないけどさ
PLAY
424 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:37:13 No.1262596338 del +
>>カブリオレ欲しいけど布製の幌は何年持つんだろ
>10年くらい
そんなもんか
妥当と言えば妥当だけど短いな
PLAY
425 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:37:51 No.1262596565 del +
>>>カブリオレ欲しいけど布製の幌は何年持つんだろ
>>10年くらい
>そんなもんか
>妥当と言えば妥当だけど短いな
保管状態が大きくモノいうのでは
PLAY
426 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:37:57 No.1262596605 del そうだねx3
>日本車って壊れない
マジでこう信じてる人が酷い壊し方をするので困る
PLAY
427 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:39:27 No.1262597107 del +
外車壊す人は日本車も壊しそう
PLAY
428 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:39:59 No.1262597288 del +
>せめて有名チェーン店で買った方がいい
>整備は別のところに頼むものとする
ビッグモーター「ようこそ!」
PLAY
429 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:41:00 No.1262597625 del +
>>>No.1262593549
>>詳しくないみたいだから教えてあげるね
>>日本車も壊れるよ
>よこからすまぬが
>それはなんの数値
ごめんごめん
故障率の低さランキング
PLAY
430 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:41:20 No.1262597743 del そうだねx1
>FRだった頃の1シリーズは良かったね
F20の最終モデル乗ってるよ
駆け抜けて喜んでる
お安く乗れるFRモデルは残しておいてほしかったなぁ
PLAY
431 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:41:27 No.1262597785 del +
日本だと外車はパーツ代がーコストがーって言われるけどドイツとかアメリカでトヨタは維持費ガーとかパーツたけえよとか言われてんのかな
PLAY
432 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:41:35 No.1262597822 del そうだねx2
>>日本車って壊れない
>マジでこう信じてる人が酷い壊し方をするので困る
友人がデラ勤務して時にガソリンだけ入れてりゃ走る壊れもしないって人は一定数居て
点検や車検時に次回には◯の交換時期、またはどこを整備するのでいくらくらいかかるとよく説明しないと
不要な整備されて法外な請求されたとかいうバカがいるって嘆いてた
PLAY
433 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:41:47 No.1262597889 del そうだねx1
>ドイツにも2年ごとの車検(HU)はあるよ
なるほど2年毎に故障があると通過できない強制車検があるから長持ちなのか
PLAY
434 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:43:04 No.1262598312 del +
インフィニティとかアキュラはどの枠?
PLAY
435 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:43:05 No.1262598315 del +
>>FRだった頃の1シリーズは良かったね
>F20の最終モデル乗ってるよ
>駆け抜けて喜んでる
>お安く乗れるFRモデルは残しておいてほしかったなぁ
オカンが118d乗ってるけどほんとによく走る
うちのAクラスとは段違いでビビる
PLAY
436 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:43:26 No.1262598437 del +
外車って燃費いいの?
PLAY
437 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:43:47 No.1262598551 del +
ランキングに
あれ?あの有名メーカーの名前がない?と思ったとし
26.ジープ(26)
27.フォルクスワーゲン(26)
28.リヴィアン(24)
29.メルセデス・ベンツ(23)
30.クライスラー(18)
これが現実だ
PLAY
438 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:44:50 No.1262598903 del そうだねx2
>外車って燃費いいの?
国産1600に絞っても4AGとB16Aで雲泥の差なのに何故一括りにできると思った?
PLAY
439 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:45:36 No.1262599150 del +
>>外車って燃費いいの?
>国産1600に絞っても4AGとB16Aで雲泥の差なのに何故一括りにできると思った?
マジレスするとしあき優しいな
PLAY
440 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:45:36 No.1262599154 del +
    1728647136119.jpg-(14804 B)サムネ表示
>むしろ国産車よりコスパよくない?
PLAY
441 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:45:52 No.1262599254 del そうだねx2
輸入車はまず走ってナンボって造り方してる感じがする
PLAY
442 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:46:02 No.1262599307 del +
ベンツって型落ちの中古になると物凄く安いんだよね
軽の新車と変わらないくらい
PLAY
443 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:46:26 No.1262599454 del そうだねx2
>>日本車って壊れない
>マジでこう信じてる人が酷い壊し方をするので困る
ベルトからヤバい音出しながら走ってる車いいよね
PLAY
444 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:46:55 No.1262599627 del +
>>外車って燃費いいの?
>国産1600に絞っても4AGとB16Aで雲泥の差なのに何故一括りにできると思った?
例が年寄りくさくてとても安心する
PLAY
445 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:47:15 No.1262599734 del +
>外車って燃費いいの?
俺のフィアットちゃん高速で25下道で19
ハイブリッドには負ける
PLAY
446 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:47:55 No.1262599962 del +
https://riomeo.com/car-reliability-ranking/#toc2
2021年から2024年までの故障率ランキングが載ってる
まぁ故障率で買う車なんて決めないんだけどね
ハッハッハッ
PLAY
447 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:48:00 No.1262599990 del そうだねx3
いい車にはいい家が似合う
いい絵画にはいい額縁が似合うのと一緒だ
ショボい家に高級車があっても見栄っ張りと思われるぞ
PLAY
448 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:48:03 No.1262600017 del +
輸入車でもAセグBセグ辺りは普通に燃費良いよね
ハイオクだけど
PLAY
449 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:48:17 No.1262600110 del +
我が家の2Lターボ車は10いくかいかないかだわ
PLAY
450 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:48:21 No.1262600134 del +
>>>外車って燃費いいの?
>>国産1600に絞っても4AGとB16Aで雲泥の差なのに何故一括りにできると思った?
>例が年寄りくさくてとても安心する
いまは1600ってないよなぁと思ったら
もう20年前やないかい
PLAY
451 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:48:41 No.1262600256 del そうだねx2
国産信者の父が車が壊れたもうだめだ廃車だって騒ぐから詳細聞いたらヘッドガスケットからのガス抜けだった
こんなので騒ぐのかって逆にびっくりしてしまった
それはそれとして車は処分された
PLAY
452 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:48:48 No.1262600296 del そうだねx3
>ベンツって型落ちの中古になると物凄く安いんだよね
>軽の新車と変わらないくらい
そう思って買うと修理代で死ぬ
部品代は新車の値段に比例するからな
PLAY
453 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:49:11 No.1262600425 del そうだねx2
日本人にとって外車は故障する前に手放すものだからな
中古車の価格見ればわかる
PLAY
454 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:49:15 No.1262600440 del そうだねx1
>ベンツって型落ちの中古になると物凄く安いんだよね
>軽の新車と変わらないくらい
いいね
買いなよ
PLAY
455 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:49:34 No.1262600560 del +
それはそう
PLAY
456 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:49:44 No.1262600612 del +
>日本は車検制度があるから乗り換えが出るわけで
>ドイツ車も10年でガタピシだろ
ドイツも車検あるんですがそれは…ドイツの車検は日本と同じ三年二年二年だし…平均車齢も日本が8年ドイツが9年でそうかわらんべ
PLAY
457 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:49:57 No.1262600679 del そうだねx4
>国産信者の父が車が壊れたもうだめだ廃車だって騒ぐから詳細聞いたらヘッドガスケットからのガス抜けだった
>こんなので騒ぐのかって逆にびっくりしてしまった
>それはそれとして車は処分された
買い替えたかったんじゃないかな
PLAY
458 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:50:54 No.1262601019 del +
>https://riomeo.com/car-reliability-ranking/#toc2
>2021年から2024年までの故障率ランキングが載ってる
>まぁ故障率で買う車なんて決めないんだけどね
>ハッハッハッ
ミニが思ったより凄かった
PLAY
459 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:51:05 No.1262601081 del +
    1728647465714.png-(8617 B)サムネ表示
>ショボい家に高級車があっても見栄っ張りと思われるぞ
高級な家にオンボロ車より見栄が貼れる可能性が微レ存
PLAY
460 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:51:33 No.1262601251 del +
>日本人にとって外車は故障する前に手放すものだからな
>中古車の価格見ればわかる
ディーラー通いするの面倒だもん
自分でどこが故障かわからないし直せるわけないし
PLAY
461 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:51:38 No.1262601279 del +
>なるほど2年毎に故障があると通過できない強制車検があるから長持ちなのか
ただ最初から全部検査の日本の車検と違って検査してみてダメなとこは交換ってシステムだから車検一回1万円もしない
PLAY
462 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:52:07 No.1262601485 del そうだねx1
>国産信者の父が車が壊れたもうだめだ廃車だって騒ぐから詳細聞いたらヘッドガスケットからのガス抜けだった
それは何を何年くらい乗ったんだろう
PLAY
463 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:52:14 No.1262601526 del +
クルマに全部つぎ込んでるって連中も
今はそうそういないんだろうな
PLAY
464 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:53:24 No.1262601969 del そうだねx2
日本車もタイヤに空気入れないとダメなんですか?
PLAY
465 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:53:27 No.1262601985 del そうだねx3
>>こんなので騒ぐのかって逆にびっくりしてしまった
>>それはそれとして車は処分された
>買い替えたかったんじゃないかな
子供がよくやる壊れた!新しいのほしい!って感じか…
PLAY
466 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:54:13 No.1262602281 del そうだねx1
自動車評論家が20年ドイツ車を持ち続けたら認める
だが評論家は誰一人として……
その点アメ車評論家は高濃度で飛んでてシュキ!
PLAY
467 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:54:42 No.1262602470 del +
    1728647682769.jpg-(69769 B)サムネ表示
でも一度で良いからジャガーとか乗ってみたい
お?中古だと意外と安いぞ
どれ…
PLAY
468 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:54:59 No.1262602580 del そうだねx5
>どれ…
あっ...
PLAY
469 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:55:20 No.1262602718 del +
>>>こんなので騒ぐのかって逆にびっくりしてしまった
>>>それはそれとして車は処分された
>>買い替えたかったんじゃないかな
>子供がよくやる壊れた!新しいのほしい!って感じか…
みんな買ってもらってるし
俺も良く言った俺の子もよく言ってた
PLAY
470 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:55:42 No.1262602850 del +
>買い替えたかったんじゃないかな
ただ狼狽えるだけで買い替えようともしなかったよ
結局こっちで車(外車)用意したけど壊れる嫌だとうるさかったし
ちょっとでも調子悪いと知ると騒ぐのでトラブルは隠してる
PLAY
471 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:55:59 No.1262602956 del そうだねx3
>いい車にはいい家が似合う
>いい絵画にはいい額縁が似合うのと一緒だ
>ショボい家に高級車があっても見栄っ張りと思われるぞ
見栄っ張りと思われても好きなものに乗るよ俺は
PLAY
472 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:56:01 No.1262602970 del +
>自動車評論家が20年ドイツ車を持ち続けたら認める
>だが評論家は誰一人として……
>その点アメ車評論家は高濃度で飛んでてシュキ!
そういや特定のアメ車乗り続ける大ファンはいても特定のドイツ車乗り続ける人はいないな…
PLAY
473 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:56:58 No.1262603314 del +
アメ車、ドイツ車とかじゃなく
歴史的な名車と言われるようなものだったら所有したいんじゃないの
置く場所があれば
PLAY
474 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:57:15 No.1262603427 del そうだねx5
>そういや特定のアメ車乗り続ける大ファンはいても特定のドイツ車乗り続ける人はいないな…
ポルシェは古いの大事にしてる人いそうじゃない?
PLAY
475 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:57:51 No.1262603628 del +
>国産信者の父が車が壊れたもうだめだ廃車だって騒ぐから詳細聞いたらヘッドガスケットからのガス抜けだった
>こんなので騒ぐのかって逆にびっくりしてしまった
>それはそれとして車は処分された
ガスケット抜けるのが持病だったら俺も遠慮したいかな
外車好きだけどエンジンとミッションが壊れる車はパスするようにしてる
PLAY
476 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:57:52 No.1262603633 del +
>>そういや特定のアメ車乗り続ける大ファンはいても特定のドイツ車乗り続ける人はいないな…
>ポルシェは古いの大事にしてる人いそうじゃない?
出川「でしょう」
PLAY
477 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:58:33 No.1262603883 del +
2000年代のBMWのMシリーズは上品なスーパーカーて感じで好きだった
PLAY
478 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:59:02 No.1262604057 del +
>1728647465714.png
>>ショボい家に高級車があっても見栄っ張りと思われるぞ
>高級な家にオンボロ車より見栄が貼れる可能性が微レ存
友人が六畳一間でアルバイトしながらセンチュリーのってる…当人が満足ならまあいいか…
PLAY
479 無念 Name としあき 24/10/11(金)20:59:34 No.1262604257 del +
ベンベ…メルツェデス…
PLAY
480 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:00:14 No.1262604485 del そうだねx1
>>自動車評論家が20年ドイツ車を持ち続けたら認める
>>だが評論家は誰一人として……
>>その点アメ車評論家は高濃度で飛んでてシュキ!
>そういや特定のアメ車乗り続ける大ファンはいても特定のドイツ車乗り続ける人はいないな…
「最善か無か」の時代のメルセデスはたまに見る
W201以降のは見ないね
PLAY
481 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:00:19 No.1262604515 del そうだねx2
>見栄っ張りと思われても好きなものに乗るよ俺は
ただしい
大体買えて維持できる金ありゃ持つ資格はあるのにふさわしさとか余計なお世話じゃ
PLAY
482 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:00:21 No.1262604523 del +
>ういや特定のアメ車乗り続ける大ファンはいても特定のドイツ車乗り続ける人はいないな…
近所にタイプ1停まってるけど…
PLAY
483 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:00:22 No.1262604530 del そうだねx1
若い子が趣味車を無理して買うのは大いに結構
家庭持ったり仕事でも使うとなると車選びもいろいろ制限がついてきちゃうしね
PLAY
484 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:00:37 No.1262604620 del +
>ベンベ…メルツェデス…
あーまーげー…
PLAY
485 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:00:48 No.1262604700 del +
何言ってる!
今でも昔のゴルフとかビートルとかタイプ2とか
ミニとかフィアット500とかBMWとかEクラスとか乗ってる人いるだろ?
ファンはいるんだよ!ちゃんと!
PLAY
486 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:00:58 No.1262604745 del +
すごくアメリカンでオシャレな家にハイエースとムーブが停まってて似合わね〜とは思ってる
PLAY
487 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:01:07 No.1262604803 del そうだねx2
>そういや特定のアメ車乗り続ける大ファンはいても特定のドイツ車乗り続ける人はいないな…
ゴルフ大好き人間とか結構いるような…
PLAY
488 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:01:34 No.1262604957 del +
25年落ちのMTのBMWを250万で買いました…
PLAY
489 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:01:50 No.1262605060 del そうだねx3
>そういや特定のアメ車乗り続ける大ファンはいても特定のドイツ車乗り続ける人はいないな…
ビートル乗りとか
PLAY
490 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:01:57 No.1262605112 del +
ゴルフⅡは熱心なファン多いよね
PLAY
491 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:02:06 No.1262605165 del +
ゴルフ1、2はファン居るね
得意先に乗ってる人いたけどパーツもちゃんとあるんだそうな
PLAY
492 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:02:12 No.1262605206 del そうだねx2
クラシックメルセデスや空冷911は言うまでもないとしてビートルやゴルフのマニアもいっぱいるわ
PLAY
493 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:02:27 No.1262605292 del +
>友人が六畳一間でアルバイトしながらセンチュリーのってる…当人が満足ならまあいいか…
駐車場の隣がセンチュリーだったら嫌だな
大きいから邪魔じゃね
PLAY
494 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:02:32 No.1262605321 del +
>ベンベ…メルツェデス…
おじいちゃん…
PLAY
495 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:02:53 No.1262605438 del +
>>ベンベ…メルツェデス…
>あーまーげー…
そういう人は上で貼られてたジャギャ乗ってて
PLAY
496 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:03:24 No.1262605627 del +
ゴルフ2は乗ろうと思えば永遠に乗れてしまうからなぁ
燃費が悪い以外現役の実用車として通用しちゃうし
PLAY
497 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:03:25 No.1262605636 del +
>>ベンベ…メルツェデス…
>あーまーげー…
ベーエンベー…
PLAY
498 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:03:35 No.1262605693 del +
W201は見方によっては最強のMB
乗る価値あり
PLAY
499 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:03:38 No.1262605712 del +
ロリンザー
PLAY
500 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:03:40 No.1262605721 del そうだねx1
ジャグワーだよな
PLAY
501 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:04:05 No.1262605865 del +
俺の叔父はダッツン乗ってたよ
PLAY
502 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:04:26 No.1262606012 del +
    1728648266440.jpg-(71493 B)サムネ表示
>>>ベンベ…メルツェデス…
>>あーまーげー…
>ベーエンベー…
うちの親が乗ってたアーマーゲー
PLAY
503 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:04:30 No.1262606032 del そうだねx3
>日本車もタイヤに空気入れないとダメなんですか?
軽自動車には軽油ですよ
PLAY
504 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:05:07 No.1262606243 del +
>あーまーげー…
あれドイツ語だとMをマーとは読まないからアーエンゲーとかなんだってな…
PLAY
505 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:06:03 No.1262606561 del +
>ジャグワーだよな
西風とか好きそう
PLAY
506 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:06:08 No.1262606596 del +
BMWでもMやクーペモデルみたいな趣味性が高くて玉数が少ない車は値下がりも多少抑えられる
5シリや3シリはそれなりに玉数あるので値下がりが激しい
PLAY
507 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:06:20 No.1262606670 del +
地方に行くとボロボロの軽が走ってたりするけど
ああいうのも故障はないんだろうか
PLAY
508 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:06:22 No.1262606685 del +
>>ベンベ…メルツェデス…
メルツェデス呼びしてるのなんて某自動車評論家だけだろ!
PLAY
509 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:06:32 No.1262606746 del +
>>見栄っ張りと思われても好きなものに乗るよ俺は
>ただしい
>大体買えて維持できる金ありゃ持つ資格はあるのにふさわしさとか余計なお世話じゃ
なんか勝手に「俺にはこれはふさわしくない」とか勝手にハードル上げてチャンス逃し続けてる人いるよね
ストイックなのは悪いことじゃないがそれを正しい風潮として広めるのもいかがなものかと思うわメーカーは売れれば何でもいいのに
PLAY
510 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:06:35 No.1262606758 del +
    1728648395235.webp-(102080 B)サムネ表示
>>日本車もタイヤに空気入れないとダメなんですか?
>軽自動車には軽油ですよ
野暮なクソマジレスすると
これ見た時は正気かと思った
PLAY
511 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:07:20 No.1262607006 del +
タイア
PLAY
512 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:07:24 No.1262607028 del +
外車の話をする時
いつも仲間外れにされるのが韓国車だ
中国車?そんなのありましたっけ?
PLAY
513 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:07:38 No.1262607109 del +
本体価格だけ見ると日本車と大差ないじゃんと思って見積もりするとオプションが余裕で100万を超えてビビる
PLAY
514 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:08:26 No.1262607411 del +
>本体価格だけ見ると日本車と大差ないじゃんと思って見積もりするとオプションが余裕で100万を超えてビビる
給電機能とか付いてないただのスマホホルダーが3万5千円とかでオシッコ漏らした
PLAY
515 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:09:28 No.1262607771 del +
    1728648568351.jpg-(115181 B)サムネ表示
ドイツ本国だとオペルが結構売れてて笑う
PLAY
516 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:09:29 No.1262607775 del +
>中国車?そんなのありましたっけ?
以前どっかのスレでやたらBYDの話するとしあきがいて
そんなの乗ってるのかと思ったら知り合いに聞いた話とかだったもよう
PLAY
517 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:10:01 No.1262607935 del +
外車乗ったら思いの外ハマったのでバイクも外車にしようか迷ってる
ホンダ一筋でちょうど20年だったけど
PLAY
518 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:10:39 No.1262608159 del +
すこだ!
PLAY
519 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:10:41 No.1262608169 del そうだねx2
>外車乗ったら思いの外ハマったのでバイクも外車にしようか迷ってる
>ホンダ一筋でちょうど20年だったけど
バイクに関しては大正義ホンダを信じた方が…
PLAY
520 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:11:06 No.1262608315 del そうだねx1
>外車乗ったら思いの外ハマったのでバイクも外車にしようか迷ってる
気づいたらバイクも車も輸入車になってた
たまたまなんだけど当時は外車かぶれとかいわれた
PLAY
521 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:11:13 No.1262608352 del +
>ドイツ本国だとオペルが結構売れてて笑う
>現代
ヒュンダイが国産メーカーみたいに見える
PLAY
522 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:11:28 No.1262608434 del そうだねx1
>いくらなんでも3年型落ちで半額以下で買えるのはごく一部だしくそやばいこと確定してる地雷だ
こう思ってくれる人が日本には多いおかげで
日本ではドイツ御三家がとてもお得に買えるのです
PLAY
523 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:11:48 No.1262608559 del +
>ドイツ本国だとオペルが結構売れてて笑う
日本で言うスズキみたいな感じだっけ
PLAY
524 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:12:18 No.1262608704 del +
    1728648738600.jpg-(720563 B)サムネ表示
俺にもし勇気があったなら
この頃の直6左ハンドルに乗りたかった…
PLAY
525 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:12:30 No.1262608778 del +
>バイクに関しては大正義ホンダを信じた方が…
信頼性で車種は選んでないなぁ
バイクなんか全部バラして組み立てられるし壊れたら治しゃいいじゃんの精神
本田宗一郎が好きだからホンダしか乗ってこなかった
PLAY
526 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:12:54 No.1262608917 del そうだねx1
世界一…いや宇宙一優秀なトヨタ車を安く買える日本であえて外車を買う意味がわからない
低品質な車に苦しむ消費者を減らすべく国連でトヨタ以外は車を作れないようにしてほしいくらい
PLAY
527 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:13:06 No.1262608985 del +
>ドイツ本国だとオペルが結構売れてて笑う
トヨタとマツダのシェアが同じくらいなんだな
PLAY
528 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:13:16 No.1262609061 del +
>俺にもし勇気があったなら
>この頃の直6左ハンドルに乗りたかった…
1年位で乗り換えるつもりで今乗ればいいじゃん?
PLAY
529 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:13:18 No.1262609074 del +
ダサいかどうかはホイールや塗装表面を見て判断する
見栄っ張りで乗ってる奴は何一つ手入れをしない
少しでもその型の車に愛情があるなら綺麗にしてるから
PLAY
530 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:13:48 No.1262609243 del +
    1728648828689.png-(67575 B)サムネ表示
>バイクに関しては大正義ホンダを信じた方が…
いくらなんでもホンダはつよすぎるわな
PLAY
531 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:14:04 No.1262609320 del そうだねx3
    1728648844153.jpg-(28226 B)サムネ表示
>軽自動車には軽油ですよ
PLAY
532 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:14:06 No.1262609340 del そうだねx3
>見栄っ張りで乗ってる奴は何一つ手入れをしない
>少しでもその型の車に愛情があるなら綺麗にしてるから
50㎞も走るとホイール真っ黒になるから許して
PLAY
533 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:14:48 No.1262609540 del +
>1728648568351.jpg
>ドイツ本国だとオペルが結構売れてて笑う
フォードが売れてるのが不思議あんなもんアメリカ人も乗らないのに
PLAY
534 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:14:55 No.1262609575 del +
>世界一…いや宇宙一優秀なトヨタ車を安く買える日本であえて外車を買う意味がわからない
前も言ったけど
当時ワーゲンとドカティ乗ってたら知り合いのアメリカ人、ドイツ人、イタリア人に
優秀な日本車があるのになんでわざわざそんなの乗ってるんだと聞かれ答えられなかった
PLAY
535 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:15:11 No.1262609663 del そうだねx2
>>見栄っ張りで乗ってる奴は何一つ手入れをしない
>>少しでもその型の車に愛情があるなら綺麗にしてるから
>50㎞も走るとホイール真っ黒になるから許して
BMWとかわざとやってんのかって位ホイールが汚れるな
PLAY
536 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:15:18 No.1262609698 del +
>50?も走るとホイール真っ黒になるから許して
俺のはさすがに100kmくらいは綺麗さを保てるがブレーキダストやばいよね
PLAY
537 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:15:20 No.1262609711 del +
>フォードが売れてるのが不思議あんなもんアメリカ人も乗らないのに
ヨーロッパフォードはほぼ別会社だし昔から強いよ
PLAY
538 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:15:31 No.1262609773 del +
ドイツだとパトカーがメルツェデスなんでしょ?贅沢だよね
PLAY
539 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:15:55 No.1262609894 del +
アウトバーンぶっ飛ばしても止まれるようにブレーキの考え方が違うんだっけ
日本じゃ過剰な制動力とか聞いた
PLAY
540 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:16:05 No.1262609955 del そうだねx2
トヨタ車で好きな車があれば買えるんだけどねぇ…
なんかビビっと来ないのよ
俺の感性にハマる奴がさー
PLAY
541 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:16:12 No.1262609991 del +
>1728648828689.png
>>バイクに関しては大正義ホンダを信じた方が…
>いくらなんでもホンダはつよすぎるわな
ひどいときは五割だったからなこれでもかなり弱くなってる
PLAY
542 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:16:14 No.1262610004 del そうだねx1
>前も言ったけど
>当時ワーゲンとドカティ乗ってたら知り合いのアメリカ人、ドイツ人、イタリア人に
>優秀な日本車があるのになんでわざわざそんなの乗ってるんだと聞かれ答えられなかった
なんで選んだか答えられないってヤバない?
気の迷いで買ったの?
PLAY
543 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:16:27 No.1262610085 del そうだねx6
>>1728648568351.jpg
>>ドイツ本国だとオペルが結構売れてて笑う
>フォードが売れてるのが不思議あんなもんアメリカ人も乗らないのに
欧州フォードは米フォードとは別もんと思った方が良い
PLAY
544 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:17:17 No.1262610361 del +
>>軽自動車には軽油ですよ
マヨネーズで走ってくれる車はないんですか
PLAY
545 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:17:28 No.1262610418 del そうだねx1
>>俺にもし勇気があったなら
>>この頃の直6左ハンドルに乗りたかった…
>1年位で乗り換えるつもりで今乗ればいいじゃん?
横からすまぬ
友人にもこういう話するんだが
憧れてるんなら一度買ってみたらいいと思う
置く場所とか家族とか事情もあるだろうけど
PLAY
546 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:17:44 No.1262610519 del +
ホイールをコーティングすると汚れても雨で落ちると聞いてやってみようかと思ってる
PLAY
547 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:18:01 No.1262610610 del +
>1728648568351.jpg
>ドイツ本国だとオペルが結構売れてて笑う
ドイツ人の癖にルノー乗るのはいいのか?
PLAY
548 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:18:05 No.1262610637 del そうだねx1
>トヨタ車で好きな車があれば買えるんだけどねぇ…
>なんかビビっと来ないのよ
>俺の感性にハマる奴がさー
デザインがね…
PLAY
549 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:18:21 No.1262610729 del +
日本車がドカのカッコしててくれれば何も問題ないんですよ
PLAY
550 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:18:43 No.1262610863 del そうだねx2
>アウトバーンぶっ飛ばしても止まれるようにブレーキの考え方が違うんだっけ
>日本じゃ過剰な制動力とか聞いた
それよく言われるけど欧州仕様の日本車だと出ないとは言わないけどこまで酷く無いんだよね
単にダスト減らそうって発想が無いんだと思う
PLAY
551 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:18:49 No.1262610909 del +
>1728648844153.jpg
ミラココア:ココア
ムーブラテ:牛乳
PLAY
552 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:19:21 No.1262611087 del そうだねx1
>>前も言ったけど
>>当時ワーゲンとドカティ乗ってたら知り合いのアメリカ人、ドイツ人、イタリア人に
>>優秀な日本車があるのになんでわざわざそんなの乗ってるんだと聞かれ答えられなかった
>なんで選んだか答えられないってヤバない?
>気の迷いで買ったの?
良いと思ってのってるんだよって話だけどね
ドカはたまたま知り合いから安く譲ってもらった
ワーゲンは仕事や家で使うので俺にはちょうど良いと思ってて
大した理由はないよ
PLAY
553 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:19:39 No.1262611172 del そうだねx1
>ミラココア:ココア
>ムーブラテ:牛乳
アルトラパンは兎肉で走るのか…
PLAY
554 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:19:47 No.1262611210 del +
逆スラントにビッグシックスな時代のBMWは多分そんな維持難しくないと思う
あんまり錆びないし
PLAY
555 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:19:50 No.1262611235 del +
>ドイツだとパトカーがメルツェデスなんでしょ?贅沢だよね
向こうも日本のパトカーはクラウンなんだぜって言ってるよ
PLAY
556 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:19:59 No.1262611292 del +
>低品質な車に苦しむ消費者を減らすべく国連でトヨタ以外は車を作れないようにしてほしいくらい
同業他社という存在が居なくなった大企業がどうなるかくらい社会の授業時間に学ばなかったのか…
PLAY
557 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:20:10 No.1262611349 del そうだねx1
トヨタの車は水揚げされた深海魚みたいなデザインが多すぎる
水に沈めたら光の屈折でこう…良く見えるかも
PLAY
558 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:20:11 No.1262611369 del +
おいおい、ドイツ車と日本車のブレーキの違いも理解してない素人が来ちゃってるわけぇ?
勘弁してくれよなー全くさー

日本車は120キロしか出せないからブレーキしょぼくて良いわけー
でもドイツ車はアウトバーンで230キロとか出すからブレーキの「質」が段違いな訳よ
乗り比べてみりゃブレーキの「効きの良さ」が別次元だってすーぐ分かんだけどなー
あ、日本車しか乗った事ないのかー!ごめんねー!
PLAY
559 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:20:17 No.1262611405 del +
>気づいたらバイクも車も輸入車になってた
>たまたまなんだけど当時は外車かぶれとかいわれた
なんか海外製品使ってると勝手に攻撃の対象になるのいいよねよくない
PLAY
560 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:20:29 No.1262611458 del +
    1728649229130.jpg-(94936 B)サムネ表示
>日本車がドカのカッコしててくれれば何も問題ないんですよ
いるさここにひとりな!
PLAY
561 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:21:21 No.1262611754 del +
>トヨタの車は水揚げされた深海魚みたいなデザインが多すぎる
現行アクアの悪口はやめて!
PLAY
562 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:21:29 No.1262611817 del そうだねx1
>おいおい、ドイツ車と日本車のブレーキの違いも理解してない素人が来ちゃってるわけぇ?
>勘弁してくれよなー全くさー
>日本車は120キロしか出せないからブレーキしょぼくて良いわけー
>でもドイツ車はアウトバーンで230キロとか出すからブレーキの「質」が段違いな訳よ
>乗り比べてみりゃブレーキの「効きの良さ」が別次元だってすーぐ分かんだけどなー
>あ、日本車しか乗った事ないのかー!ごめんねー!
イタ車と日本車乗ってるけどブレーキのタッチは日本車の方がいいわ
PLAY
563 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:21:47 No.1262611920 del +
>アルトラパンは兎肉で走るのか…
アルトは音楽だけで走りそう
PLAY
564 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:21:49 No.1262611929 del +
>なんで選んだか答えられないってヤバない?
>気の迷いで買ったの?
だいたいそれで合ってるんじゃないかな
PLAY
565 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:21:52 No.1262611942 del +
>日本だと外車はパーツ代がーコストがーって言われるけどドイツとかアメリカでトヨタは維持費ガーとかパーツたけえよとか言われてんのかな
トヨタはほぼ現地生産だから向こうでもそんなにパーツ高くないのだ…
PLAY
566 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:22:08 No.1262612031 del そうだねx3
>No.1262611458
(SUZUKIかぁ…)
PLAY
567 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:22:10 No.1262612043 del +
>>日本車がドカのカッコしててくれれば何も問題ないんですよ
>いるさここにひとりな!
なんだぁこれは…
PLAY
568 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:22:28 No.1262612147 del そうだねx1
>逆スラントにビッグシックスな時代のBMWは多分そんな維持難しくないと思う
>あんまり錆びないし
マジで?
おじさんが昔乗ってて憧れなんだよな〜
俺も死ぬ前に絶対乗るぞ!
PLAY
569 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:22:34 No.1262612185 del +
外車が高いって1ドル300円時代のジジイかよ
PLAY
570 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:23:02 No.1262612343 del そうだねx1
なんか煽りが雑になってきてるな
PLAY
571 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:23:42 No.1262612601 del そうだねx1
>トヨタはほぼ現地生産だから向こうでもそんなにパーツ高くないのだ…
しかも手に入りにくい部品すら純正も社外品も豊富なのだ…なんなのあの国々
PLAY
572 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:23:54 No.1262612677 del +
実際ジャガーとかよりも国産高級車の方が内装普通に豪華
PLAY
573 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:23:58 No.1262612714 del +
>>日本車がドカのカッコしててくれれば何も問題ないんですよ
>いるさここにひとりな!
イタ車以上に変態で暴れ馬だった奴
PLAY
574 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:24:00 No.1262612723 del +
>外車が高いって1ドル300円時代のジジイかよ
国産車も高くなったよな
まあここ最近の外車の値上げはエグいけど
PLAY
575 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:24:00 No.1262612726 del +
>>見栄っ張りで乗ってる奴は何一つ手入れをしない
>>少しでもその型の車に愛情があるなら綺麗にしてるから
>50㎞も走るとホイール真っ黒になるから許して
汚れはするが真っ黒にはならんぞい
PLAY
576 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:24:02 No.1262612737 del +
>>逆スラントにビッグシックスな時代のBMWは多分そんな維持難しくないと思う
>>あんまり錆びないし
>マジで?
>おじさんが昔乗ってて憧れなんだよな〜
>俺も死ぬ前に絶対乗るぞ!
余計な装備もまだ少ない時代だし走らせる上での苦労は少ないと思うよ
今はハコがたけーけど
PLAY
577 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:24:30 No.1262612900 del そうだねx2
ゴルフクラスでも良いからドイツ車乗れば一発で分かるぞ
「あ、ブレーキすげー!すぐ止まる!」って
カローラからゴルフに乗り換えて一番感動した点だ
PLAY
578 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:24:34 No.1262612926 del そうだねx2
>世界一…いや宇宙一優秀なトヨタ車を安く買える日本であえて外車を買う意味がわからない
>低品質な車に苦しむ消費者を減らすべく国連でトヨタ以外は車を作れないようにしてほしいくらい
トヨタより魅力のある部分がたくさんあるから
安い壊れないだけがクルマの価値では無いんです
PLAY
579 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:25:00 No.1262613083 del そうだねx2
>>トヨタはほぼ現地生産だから向こうでもそんなにパーツ高くないのだ…
>しかも手に入りにくい部品すら純正も社外品も豊富なのだ…なんなのあの国々
日本車でもイギリスの方が部品出るのいいよね
日本はパーツの再販掛かると業者が買い占めしてぼったくり価格で売るから死んで欲しい
PLAY
580 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:25:28 No.1262613272 del +
カローラとゴルフじゃ値段からして全然違うけどね
PLAY
581 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:25:40 No.1262613365 del そうだねx1
>安い壊れないだけがクルマの価値では無いんです
よく言った
お前は良い奴だ
PLAY
582 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:26:11 No.1262613548 del そうだねx1
アルファ乗りたい
絵画だって定期的に補修されてるんだから壊れるなんて些細な問題も愛せるはず
PLAY
583 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:26:51 No.1262613766 del +
その強力なブレーキは日本で役に立つんです?
PLAY
584 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:26:54 No.1262613782 del +
安い、壊れない、でもカッコ悪い…
それが私が抱くトヨタ車のイメージです
PLAY
585 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:26:56 No.1262613788 del +
>アルファ乗りたい
>絵画だって定期的に補修されてるんだから壊れるなんて些細な問題も愛せるはず
156/147あたり買おうGTAじゃないやつな
PLAY
586 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:26:59 No.1262613815 del そうだねx4
    1728649619776.jpg-(62569 B)サムネ表示
と言っても最近は
トヨタも魅力的なクルマがめちゃくちゃ増えたがな
PLAY
587 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:27:25 No.1262613937 del そうだねx1
>その強力なブレーキは日本で役に立つんです?
たつよ
事故らなくて済む
PLAY
588 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:27:35 No.1262614001 del +
    1728649655499.jpg-(1685341 B)サムネ表示
この前フィアットのディーラー行ってきた
なにこれ可愛すぎる
PLAY
589 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:27:38 No.1262614013 del +
だよぁだから俺は免許取ってからずっとZしか乗ってない
PLAY
590 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:27:57 No.1262614129 del そうだねx5
>と言っても最近は
>トヨタも魅力的なクルマがめちゃくちゃ増えたがな
う〜ん…
PLAY
591 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:28:06 No.1262614190 del +
アウトバーンも無いし正直日本だと300馬力もあれば十分ではある
でも一目惚れしちゃったならしょうがないね
PLAY
592 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:28:21 No.1262614306 del +
>>その強力なブレーキは日本で役に立つんです?
>たつよ
>事故らなくて済む
ランボルギーニとかよく事故ってない?
PLAY
593 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:28:23 No.1262614320 del +
>アルファ乗りたい
>絵画だって定期的に補修されてるんだから壊れるなんて些細な問題も愛せるはず
アルファも159以降は普通になっちゃったって話だな
悪い意味でドイツ車っぽいというか
PLAY
594 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:28:37 No.1262614409 del +
カローラセダンのスポーツセダン感
PLAY
595 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:29:14 No.1262614635 del +
>と言っても最近は
>トヨタも魅力的なクルマがめちゃくちゃ増えたがな
これ認めない奴は車の価値分かってないと思う
日本で良く出せたなって
PLAY
596 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:29:23 No.1262614682 del そうだねx3
>と言っても最近は
>トヨタも魅力的なクルマがめちゃくちゃ増えたがな
なんでこうガンダムみたいなデザイン好きなんだろ
PLAY
597 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:29:56 No.1262614863 del +
軽自動車でも思いっきり踏めばすぐABSが作動するぐらいには効くしな
PLAY
598 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:30:01 No.1262614886 del +
>アウトバーンも無いし正直日本だと300馬力もあれば十分ではある
法廷速度通り走れば軽の性能でも十分
PLAY
599 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:30:07 No.1262614915 del +
最近の車は設定もナビ画面でやったりするけど
外車はそういうのも日本語化されてるの?
PLAY
600 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:30:43 No.1262615093 del +
最近のトヨタはプリウスとかクラウンとか見た目良くなったな
ホンダVWルノーあたりはもう少し垢抜けてほしい
PLAY
601 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:30:47 No.1262615113 del +
外車好きでGRヤリス認めない人はバッジとデザインだけで乗ってる人って感じ
PLAY
602 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:30:48 No.1262615116 del +
最近の車はどんどんデカくなる(怒)
の逆をやったのに散った例もあって外車も眺めてると色々学びがある…
PLAY
603 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:30:51 No.1262615134 del そうだねx1
>最近の車は設定もナビ画面でやったりするけど
>外車はそういうのも日本語化されてるの?
されてたりされてなかったり
車種による
PLAY
604 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:31:00 No.1262615189 del +
    1728649860149.jpg-(51408 B)サムネ表示
最近の日本車で唯一欲しいと思ったZ
当然高くて買えない訳だが
PLAY
605 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:31:23 No.1262615314 del +
>最近の車は設定もナビ画面でやったりするけど
>外車はそういうのも日本語化されてるの?
もちろん
ただし並行輸入車は知らん
PLAY
606 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:31:32 No.1262615361 del そうだねx2
ゴルフRの純正ブレーキが初期に踏んだ初期にガツン!て効くのが馴染めなかった
デラではそういうモノなので慣れてくれと
ワーゲン系のショップではもうちょっとコントローラブルなパッドとローターあると言われたけど結局そのまま乗ってた
人乗せてる時とかすげー気を使ってた
PLAY
607 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:31:52 No.1262615470 del そうだねx1
>最近の日本車で唯一欲しいと思ったZ
>当然高くて買えない訳だが
高い以前に売ってない
PLAY
608 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:32:32 No.1262615678 del +
>最近の日本車で唯一欲しいと思ったZ
>当然高くて買えない訳だが
金持ってても受注ストップで買えないけどな
PLAY
609 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:32:41 No.1262615722 del +
>なんでこうガンダムみたいなデザイン好きなんだろ
これもう本気の話じゃ通じないよなぁ
ガンダムのデザイン自体が髭から何年経って幅どんだけ広がってんだ状態だし
PLAY
610 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:32:43 No.1262615730 del +
    1728649963757.jpg-(210827 B)サムネ表示
>なんでこうガンダムみたいなデザイン好きなんだろ
こういう感じ?
ガンダム顔って?
PLAY
611 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:32:51 No.1262615773 del そうだねx1
いきなり制動力が立ち上がるタイプのブレーキは自分も苦手だな
奥の方で踏んだ分だけ効いてくれた方がコントロールしやすい
PLAY
612 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:32:59 No.1262615820 del そうだねx1
>最近の車はどんどんデカくなる(怒)
タイヤもデカくなりすぎたよな
19インチや20インチは高すぎる
PLAY
613 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:33:14 No.1262615914 del +
>最近の車は設定もナビ画面でやったりするけど
>外車はそういうのも日本語化されてるの?
正規車なら大丈夫かと
いろいろ使い勝手はよくないが
PLAY
614 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:34:06 No.1262616155 del そうだねx2
>こういう感じ?
>ガンダム顔って?
ブタ顔じゃん
PLAY
615 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:34:09 No.1262616168 del +
オーストラリアのアメ車とか並行輸入したいなーとか思ったりはする
よく左ハンドルしか存在しない!とか言われるくせに正規の右ハンドルあるじゃねぇか…
PLAY
616 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:34:10 No.1262616178 del +
>ゴルフRの純正ブレーキが初期に踏んだ初期にガツン!て効くのが馴染めなかった
>デラではそういうモノなので慣れてくれと
>ワーゲン系のショップではもうちょっとコントローラブルなパッドとローターあると言われたけど結局そのまま乗ってた
>人乗せてる時とかすげー気を使ってた
それが230キロでも止まれるブレーキだよ!
それをテクニックで使いこなしてこそドイツ車乗りだ
慣れたらもう日本車なんて怖くて乗れなくなるぞ?
ブレーキ踏んでも止まらない!怖い!ってね♪
PLAY
617 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:34:34 No.1262616312 del そうだねx1
    1728650074802.webp-(77450 B)サムネ表示
>>なんでこうガンダムみたいなデザイン好きなんだろ
>こういう感じ?
>ガンダム顔って?
こういうのでは?
PLAY
618 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:35:27 No.1262616589 del そうだねx2
>>なんでこうガンダムみたいなデザイン好きなんだろ
>こういう感じ?
>ガンダム顔って?
最近のBMWはキドニーグリルがデカすぎて嫌い
昔の方が良い
PLAY
619 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:35:36 No.1262616640 del +
>こういうのでは?
ランエボの3とかだろ
PLAY
620 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:35:36 No.1262616642 del そうだねx2
    1728650136364.jpg-(99231 B)サムネ表示
>>と言っても最近は
>>トヨタも魅力的なクルマがめちゃくちゃ増えたがな
>なんでこうガンダムみたいなデザイン好きなんだろ
このへんからおかしくなってきた
PLAY
621 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:35:58 No.1262616766 del +
>>なんでこうガンダムみたいなデザイン好きなんだろ
>こういう感じ?
>ガンダム顔って?
ガンダムってかVガンダム辺りの敵側みたいなデザイン
PLAY
622 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:36:00 No.1262616773 del +
>>ゴルフRの純正ブレーキが初期に踏んだ初期にガツン!て効くのが馴染めなかった
>>デラではそういうモノなので慣れてくれと
>>ワーゲン系のショップではもうちょっとコントローラブルなパッドとローターあると言われたけど結局そのまま乗ってた
>>人乗せてる時とかすげー気を使ってた
>それが230キロでも止まれるブレーキだよ!
>それをテクニックで使いこなしてこそドイツ車乗りだ
>慣れたらもう日本車なんて怖くて乗れなくなるぞ?
>ブレーキ踏んでも止まらない!怖い!ってね♪
アルテオンに乗り換えたらあれ?止まらない?って戸惑ったよ
デラでは踏み込んでくださいってわらわれたよ
PLAY
623 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:36:25 No.1262616898 del +
>>>と言っても最近は
>>>トヨタも魅力的なクルマがめちゃくちゃ増えたがな
>>なんでこうガンダムみたいなデザイン好きなんだろ
>このへんからおかしくなってきた
なんだよジオニックって
ふざけてるの?
PLAY
624 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:36:26 No.1262616902 del +
>>>と言っても最近は
>>>トヨタも魅力的なクルマがめちゃくちゃ増えたがな
>>なんでこうガンダムみたいなデザイン好きなんだろ
>このへんからおかしくなってきた
それはライバルの方
PLAY
625 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:36:48 No.1262617004 del +
トヨタも大分マシになったよ
先代プリウス辺りの頃が一番酷かった
PLAY
626 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:37:05 No.1262617086 del そうだねx1
>>なんでこうガンダムみたいなデザイン好きなんだろ
>こういう感じ?
>ガンダム顔って?
ガンダムより般若みたいな顔になってるやんけ
PLAY
627 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:37:05 No.1262617088 del +
>このへんからおかしくなってきた
このMSなんでツインアイなの
PLAY
628 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:37:35 No.1262617237 del +
>No.1262616773
そうなの?
アルテオンはフラッグシップモデルだった筈なのになぜ…
PLAY
629 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:37:52 No.1262617321 del そうだねx1
輸入車はウインカーを右にして欲しい
国産も乗ってるからふとした瞬間にワイパーが出てくる
PLAY
630 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:37:57 No.1262617350 del そうだねx1
    1728650277207.jpg-(23059 B)サムネ表示
ガンダム的なのと言われて思い浮かぶのコレだな
PLAY
631 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:38:08 No.1262617413 del +
>>No.1262616773
>そうなの?
>アルテオンはフラッグシップモデルだった筈なのになぜ…
馴染めないと思ってたゴルフRのブレーキに慣れてたて話ね
PLAY
632 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:38:39 No.1262617580 del そうだねx2
>No.1262617321
じゃあ世界的に多い方に合わせよう
PLAY
633 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:38:47 No.1262617614 del +
>最近のBMWはキドニーグリルがデカすぎて嫌い
そういや田舎だからか現行7見たことないな
PLAY
634 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:38:56 No.1262617664 del +
アルファードやベルファイヤよりデリカD5の方が欲しい
としあきはそう言う奴です
PLAY
635 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:39:25 No.1262617829 del +
ミニバンなら普通にアルファードが良いな
PLAY
636 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:39:35 No.1262617884 del +
アルファのジュリアかトナーレ欲しい
ステルヴィオは少し古いかな…
PLAY
637 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:39:43 No.1262617928 del +
>じゃあ世界的に多い方に合わせよう
右ハン左ウインカーなんてそう多くないだろ
PLAY
638 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:39:56 No.1262618009 del +
>輸入車はウインカーを右にして欲しい
>国産も乗ってるからふとした瞬間にワイパーが出てくる
輸入車20年くらいのってるけどよく言われるワイパーとウインカーの間違えはないな
でもいまもときどきウオッシャーとパッシングを間違えることは稀にある
前の人メンゴ
PLAY
639 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:40:00 No.1262618036 del +
>ミニバンなら普通にアルファードが良いな
ドンガラのアルファードいいよね
PLAY
640 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:40:37 No.1262618232 del +
>ドンガラのアルファードいいよね
車椅子仕様復活しねえかな
PLAY
641 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:40:49 No.1262618298 del +
    1728650449645.jpg-(767579 B)サムネ表示
>ランエボの3とかだろ
M2って完全にエボ3〜5路線だよな
PLAY
642 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:41:13 No.1262618420 del +
>ガンダム的なのと言われて思い浮かぶのコレだな
因果が逆じゃないかな
PLAY
643 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:41:26 No.1262618506 del +
結局外車の魅力って何なんだろうな
安さでもない、故障しにくさでもない、それ以外の魅力

見た目?
PLAY
644 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:41:34 No.1262618543 del +
>ガンダム的なのと言われて思い浮かぶのコレだな
カウンタックなんてもろにガンダムだよね
PLAY
645 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:42:00 No.1262618695 del +
>輸入車はウインカーを右にして欲しい
つ中韓
PLAY
646 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:42:12 No.1262618763 del +
今のM3の顔好きだからもっと中古安くなんねぇかなって思ってる
PLAY
647 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:42:23 No.1262618830 del そうだねx2
>結局外車の魅力って何なんだろうな
>安さでもない、故障しにくさでもない、それ以外の魅力
俺はデザインでしか買ってない
国産車で好きなのがあったらすぐにでも乗り換えるよ
PLAY
648 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:42:36 No.1262618910 del +
>アルファのジュリアかトナーレ欲しい
>ステルヴィオは少し古いかな…
ジュリアはよほど人気ないのか年末になると今なら100万円引き!みたいなDMが来る
PLAY
649 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:42:50 No.1262618974 del そうだねx1
>結局外車の魅力って何なんだろうな
>安さでもない、故障しにくさでもない、それ以外の魅力
>見た目?
俺は車体構成で買うけどな
日本車がアルミバスタブやらカーボンモノコックやらで1000万以下の出してくれれば国産買うよ
PLAY
650 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:42:55 No.1262618990 del +
>結局外車の魅力って何なんだろうな
>安さでもない、故障しにくさでもない、それ以外の魅力
>見た目?
おれの場合べつに輸入車万歳ってつもりはなく
ステーションワゴンが良いので日本にはほぼ選択肢ないってだけ
PLAY
651 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:43:26 No.1262619142 del そうだねx3
輸入車だから買うというよりは
欲しい要件に一番近いのがたまたまそれだった
って人が多いんじゃない
PLAY
652 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:43:27 No.1262619149 del +
アウディのデザイン好き
見た目A3セダン中身カローラの車出ないかな
PLAY
653 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:43:36 No.1262619214 del +
3みたいなんだもん新ジュリア
ジウジアーロにデザインさせろ
PLAY
654 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:44:34 No.1262619527 del +
    1728650674863.jpg-(51316 B)サムネ表示
>ガンダム的なのと言われて思い浮かぶのコレだな
ガンダムというよりUFOっぽい何か
PLAY
655 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:44:39 No.1262619547 del +
ガンダム顔は蔑称として昔から言われるけど
なんか種類が多すぎてコレってのが難しい
PLAY
656 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:44:42 No.1262619556 del +
ハイパワーステーションワゴンは国産だとレヴォーグぐらいしか選択肢無いしな…
PLAY
657 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:44:54 No.1262619627 del +
>輸入車だから買うというよりは
>欲しい要件に一番近いのがたまたまそれだった
>って人が多いんじゃない
その欲しい要件に輸入車が入ってるんだろ
PLAY
658 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:45:01 No.1262619666 del +
>3みたいなんだもん新ジュリア
>ジウジアーロにデザインさせろ
ジウジアーロ?3?
ああニコンF3か
PLAY
659 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:45:07 No.1262619699 del そうだねx7
    1728650707256.jpg-(346838 B)サムネ表示
安かったから思い切って買っちゃった
後悔はまだない
PLAY
660 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:45:17 No.1262619764 del そうだねx1
>ガンダムというよりUFOっぽい何か
どっちかっていうとウルトラマン
PLAY
661 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:45:28 No.1262619816 del +
>壊れた部品は130円なんですがアッセンブリー交換になるので38万円になります
自分で変えれば130円で済むのになんでやらんのや
PLAY
662 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:45:36 No.1262619856 del +
>ハイパワークーペは国産だとLCとRCとフェアレディZしかないからな・・・
PLAY
663 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:45:43 No.1262619894 del +
>アウディのデザイン好き
>見た目A3セダン中身ゴルフの車
PLAY
664 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:45:59 No.1262619993 del +
ガンダム顔は初めて聞いたわ
PLAY
665 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:45:59 No.1262619998 del そうだねx1
>安かったから思い切って買っちゃった
>後悔はまだない
この時期のアルファって安い割に壊れないからお買い得よね
PLAY
666 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:46:05 No.1262620032 del +
>安かったから思い切って買っちゃった
>後悔はまだない
としあきのくせに洒落てるののってるな
良いじゃん良い色じゃん
PLAY
667 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:46:11 No.1262620069 del そうだねx1
>結局外車の魅力って何なんだろうな
>安さでもない、故障しにくさでもない、それ以外の魅力
>
>見た目?
外車だから選ぶっていうより選択肢を広くしようとすると外車まで入ってくる
最終的には気に入ったのがたまたま外車だったってだけ
PLAY
668 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:46:47 No.1262620257 del +
>安かったから思い切って買っちゃった
>後悔はまだない
おめでとう!
車の調子が悪くならないといいよね
PLAY
669 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:46:51 No.1262620280 del そうだねx1
>結局外車の魅力って何なんだろうな
>安さでもない、故障しにくさでもない、それ以外の魅力
異国情緒
PLAY
670 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:46:56 No.1262620306 del +
ロータス・エリーゼは可愛い
初めて車で可愛いと思った
PLAY
671 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:47:24 No.1262620449 del +
    1728650844707.jpg-(50591 B)サムネ表示
>>日本車がドカのカッコしててくれれば何も問題ないんですよ
>いるさここにひとりな!
待たせたな!
PLAY
672 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:47:34 No.1262620493 del そうだねx1
    1728650854970.jpg-(85939 B)サムネ表示
>No.1262619547
公式が正解を作ってくるので困る
PLAY
673 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:47:36 No.1262620508 del そうだねx1
日本車、輸入車って線引きじゃなく世界にはたくさんの自動車メーカーがあって
たまたまそこから条件や予算に合うモノ選んでるだけ
PLAY
674 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:47:40 No.1262620529 del そうだねx2
>この時期のアルファって安い割に壊れないからお買い得よね
アルファ乗りの言う壊れないはほんと基準が分からないから恐ろしいでぇ
PLAY
675 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:47:41 No.1262620545 del そうだねx3
>最終的には気に入ったのがたまたま外車だったってだけ
外車だからって気難しく考えないでこれでいいと思うんだけどな…
PLAY
676 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:48:00 No.1262620629 del +
>待たせたな!
250じゃなあ…
PLAY
677 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:48:51 No.1262620880 del +
>>待たせたな!
>250じゃなあ…
ジムカーナならクソ強いゾ
PLAY
678 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:48:56 No.1262620910 del +
>待たせたな!
デザイナーが喜んだやつ
PLAY
679 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:48:59 No.1262620925 del +
>外車乗ったら思いの外ハマったのでバイクも外車にしようか迷ってる'
モトグッチ乗って5年目だけど壊れ知らずで楽しい
PLAY
680 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:49:33 No.1262621087 del +
>>>待たせたな!
>>250じゃなあ…
>ジムカーナならクソ強いゾ
NSR「ふふふ」
PLAY
681 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:49:36 No.1262621100 del +
>>外車乗ったら思いの外ハマったのでバイクも外車にしようか迷ってる'
>モトグッチ乗って5年目だけど壊れ知らずで楽しい
バイクは部品少ないから外車でも壊れる確率低いんだ
PLAY
682 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:49:43 No.1262621137 del そうだねx1
    1728650983816.jpg-(82975 B)サムネ表示
>250じゃなあ…
650です!アグスタです!
PLAY
683 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:50:08 No.1262621266 del +
    1728651008966.jpg-(260343 B)サムネ表示
>>待たせたな!
>250じゃなあ…
めんどくせえ奴だな!
PLAY
684 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:50:09 No.1262621273 del +
    1728651009903.jpg-(66933 B)サムネ表示
>>>日本車がドカのカッコしててくれれば何も問題ないんですよ
>>いるさここにひとりな!
>待たせたな!
この色のはマジカッコよくて惚れた
けど免許持ってなかった
PLAY
685 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:50:17 No.1262621308 del そうだねx2
>>250じゃなあ…
>650です!アグスタです!
なんというか実にスズキっぽい
PLAY
686 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:51:14 No.1262621602 del +
>結局外車の魅力って何なんだろうな
>安さでもない、故障しにくさでもない、それ以外の魅力
小さくて軽くて丸目ライトの普通自動車作ってくれたら国産でもいいよ
PLAY
687 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:51:20 No.1262621636 del +
そういやバイクの外車スレって無いな。バイクはあまり知らんけど
PLAY
688 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:52:32 No.1262622036 del +
>>外車乗ったら思いの外ハマったのでバイクも外車にしようか迷ってる'
>モトグッチ乗って5年目だけど壊れ知らずで楽しい
いいなぁ
おれはドゥカティ乗りたいと思ってる
PLAY
689 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:52:37 No.1262622069 del そうだねx1
    1728651157180.jpg-(72967 B)サムネ表示
>小さくて軽くて丸目ライトの普通自動車
涙目はダメですか
PLAY
690 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:52:59 No.1262622176 del そうだねx1
>そういやバイクの外車スレって無いな。バイクはあまり知らんけど
バイクスレは地獄だからいいよ
PLAY
691 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:53:01 No.1262622182 del +
シトロエンはUFOの延長線上のがよかったよ
カクタスやSUV調はC4カクタスみたいな少数の追加モデルで十分
PLAY
692 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:53:22 No.1262622287 del +
>>そういやバイクの外車スレって無いな。バイクはあまり知らんけど
>バイクスレは地獄だからいいよ
IDないと酷いもんだ
PLAY
693 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:53:24 No.1262622298 del +
>めんどくせえ奴だな!
5速だっけ?
PLAY
694 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:53:55 No.1262622467 del +
>>>外車乗ったら思いの外ハマったのでバイクも外車にしようか迷ってる'
>>モトグッチ乗って5年目だけど壊れ知らずで楽しい
>いいなぁ
>おれはドゥカティ乗りたいと思ってる
いいよ
ご近所に睨まれるけど
PLAY
695 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:54:03 No.1262622498 del そうだねx1
>IDないと酷いもんだ
あっても馴れ合いがひどい
PLAY
696 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:54:08 No.1262622528 del +
>>小さくて軽くて丸目ライトの普通自動車
>涙目はダメですか
ダメです
まぁこれは最終候補にはあった
最終的に5ドアが気に入らなくて外れた
PLAY
697 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:54:11 No.1262622548 del そうだねx1
シトロエンはもうプジョーのサブブランドみたいな扱いになってるのが残念やね
それしか生き残る道はないのは分かるけど往年のモデルを知ってるとちょっと寂しい
PLAY
698 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:54:29 No.1262622646 del そうだねx1
バイクも似たようなものだけどインドとか中国とかロシアとかまで入ってくるからカオスだよ
PLAY
699 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:54:48 No.1262622736 del +
国産車の性能が高すぎてケチ付けるとこが顔とかいう完全な言いがかりになるの好き
PLAY
700 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:56:53 No.1262623366 del +
シトロエンは近所(荏原)にショップがあるせいか走ってるのをよく見る
子供の頃よくみてたし今見ても洒落てるなぁと思う
さすがに手を出そうとはおもわないけど
PLAY
701 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:57:34 No.1262623548 del そうだねx5
>国産車の性能が高すぎてケチ付けるとこが顔とかいう完全な言いがかりになるの好き
まあ国産のデザインが酷いのはそれはそうだから…
PLAY
702 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:58:16 No.1262623812 del +
>カローラとゴルフじゃ値段からして全然違うけどね
それが中古だとほぼ一緒になるってスレだよ
PLAY
703 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:59:14 No.1262624093 del +
>国産車の性能が高すぎてケチ付けるとこが顔とかいう完全な言いがかりになるの好き
お前の言う性能が何を指すのか走らないが2気筒エンジンの楽しい車出してからマウント取ってくれよ
PLAY
704 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:59:19 No.1262624122 del +
>>ガンダム的なのと言われて思い浮かぶのコレだな
>カウンタックなんてもろにガンダムだよね
PLAY
705 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:59:30 No.1262624186 del そうだねx1
国産最大の欠点は数が多すぎてすぐ被ることかな
PLAY
706 無念 Name としあき 24/10/11(金)21:59:39 No.1262624227 del +
まあ個人的偏見でしかないんだけど
車に限らず中古ってなんか嫌だな
PLAY
707 無念 Name としあき 24/10/11(金)22:00:00 No.1262624347 del +
>国産最大の欠点は数が多すぎてすぐ被ることかな
それはなにが良くないのか
PLAY
708 無念 Name としあき 24/10/11(金)22:00:32 No.1262624519 del そうだねx4
>国産車の性能が高すぎてケチ付けるとこが顔とかいう完全な言いがかりになるの好き
多少中身がポンコツでも顔がいい女の子キャラのが好きだろ?
むしろポンコツ具合が魅力になるというか
PLAY
709 無念 Name としあき 24/10/11(金)22:00:36 No.1262624540 del そうだねx2
アルファロメオとカジバ時代のハスクバーナを同時に持っていた時
俺は多分イタリア人だったと思う
PLAY
710 無念 Name としあき 24/10/11(金)22:00:43 No.1262624583 del +
>まあ個人的偏見でしかないんだけど
>車に限らず中古ってなんか嫌だな
基本的に同意だけど素性のしれてるのなら良い
PLAY
711 無念 Name としあき 24/10/11(金)22:01:35 No.1262624806 del +
>国産最大の欠点は数が多すぎてすぐ被ることかな
めっちゃわかる
ドイツ車も被りがちだけど
PLAY
712 無念 Name としあき 24/10/11(金)22:01:41 No.1262624837 del +
>お前の言う性能が何を指すのか走らないが2気筒エンジンの楽しい車出してからマウント取ってくれよ
ホンダが2気筒軽トラ出すって話はホントなんかな?
PLAY
713 無念 Name としあき 24/10/11(金)22:01:54 No.1262624896 del +
>それはなにが良くないのか
特別感というか所有感が満たされにくいってだけ
気にしない分には気にならないやつ
PLAY
714 無念 Name としあき 24/10/11(金)22:02:14 No.1262625000 del +
車ってある意味で生活空間だからそういう意味で中古は嫌って人は一定数いるしヘンな事でも無いと思う
PLAY
715 無念 Name としあき 24/10/11(金)22:02:27 No.1262625061 del +
>>国産車の性能が高すぎてケチ付けるとこが顔とかいう完全な言いがかりになるの好き
>多少中身がポンコツでも顔がいい女の子キャラのが好きだろ?
>むしろポンコツ具合が魅力になるというか
おれの女房はツンデレのツンもなけりゃデレもない
キーキーするよりは良いんだが面白さはないな
PLAY
716 無念 Name としあき 24/10/11(金)22:02:52 No.1262625179 del +
    1728651772090.jpg-(55949 B)サムネ表示
>ガンダム的なのと言われて思い浮かぶのコレだな
ガンダムがフェラーリを取り入れた例
PLAY
717 無念 Name としあき 24/10/11(金)22:04:18 No.1262625595 del +
珍しく伸びたな
PLAY
718 無念 Name としあき 24/10/11(金)22:05:03 No.1262625801 del そうだねx1
エンフィールド乗ってるけどセカンドにロイヤルアロイかランブレッタ買って軽くモッズ化したい
PLAY
719 無念 Name としあき 24/10/11(金)22:05:13 No.1262625855 del +
知り合いにレクサスやR35を持ってる人がいるけど
凄みや迫力はあるけどかっこいいとかシャレれてるとかじゃないんだよなぁ
PLAY
720 無念 Name としあき 24/10/11(金)22:05:15 No.1262625863 del +
>アルファロメオとカジバ時代のハスクバーナを同時に持っていた時
>俺は多分イタリア人だったと思う
もう君はとしあきーノだ
10/14 22:09頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト