[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1728646423988.jpg-(26195 B)
26195 B無念Nameとしあき24/10/11(金)20:33:43No.1262595145そうだねx88 00:45頃消えます
さようなら
そしてありがとう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が13件あります.見る
1無念Nameとしあき24/10/11(金)20:36:04No.1262595931そうだねx55
    1728646564262.jpg-(19056 B)
19056 B
これで…
2無念Nameとしあき24/10/11(金)20:36:47No.1262596185そうだねx38
F先生死去以来のショックだわ
ご冥福をお祈りします
3無念Nameとしあき24/10/11(金)20:38:02No.1262596624そうだねx82
なんか追悼イラストみたいなのAIで描こうとも思ったけど
他人様の訃報を利用してるみたいでやめた

ひっそりご冥福を祈ります
4無念Nameとしあき24/10/11(金)20:38:54No.1262596916そうだねx11
ニュースでさよならドラえもんが連続で流れて泣けてくる…
5無念Nameとしあき24/10/11(金)20:38:56No.1262596922+
もしかしてのぶ代?
6無念Nameとしあき24/10/11(金)20:42:10No.1262598011そうだねx85
老害と言われてもやっぱドラの声はのぶ代だわ
7無念Nameとしあき24/10/11(金)20:42:40No.1262598185そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
8無念Nameとしあき24/10/11(金)20:43:55No.1262598600そうだねx7
書き込みをした人によって削除されました
9無念Nameとしあき24/10/11(金)20:44:20No.1262598727そうだねx13
>今年は本当に酷い年だわ
簡単に受け入れ難いニュースが多すぎる
10無念Nameとしあき24/10/11(金)20:44:40No.1262598841そうだねx42
わさドラもすっかり定着したけど
俺たち未だにのぶドラの声脳内再生出来るもんな…
とんでもない偉人だよ
11無念Nameとしあき24/10/11(金)20:45:03No.1262598974そうだねx28
>なんか追悼イラストみたいなのAIで描こうとも思ったけど
>他人様の訃報を利用してるみたいでやめた
ただでさえ追悼イラスト受け入れられるの難しいのにAIだと余計に…
12無念Nameとしあき24/10/11(金)20:45:19No.1262599071そうだねx45
    1728647119409.webm-(2597467 B)
2597467 B
熱唱
13無念Nameとしあき24/10/11(金)20:46:27No.1262599461そうだねx10
>わさドラもすっかり定着したけど
>俺たち未だにのぶドラの声脳内再生出来るもんな…
>とんでもない偉人だよ
ドラえもん以外の役はやりたくないとずっとやってたのよね
生活大変だったろうにすごいよな
14無念Nameとしあき24/10/11(金)20:47:09No.1262599699そうだねx3
あんま同業者が追悼コメしてないのが怖い
15無念Nameとしあき24/10/11(金)20:47:43No.1262599887そうだねx37
    1728647263533.png-(8113 B)
8113 B
ドラえもんくらい自分で描こうや
16無念Nameとしあき24/10/11(金)20:47:43No.1262599890そうだねx3
    1728647263577.jpg-(56144 B)
56144 B
>>わさドラもすっかり定着したけど
>>俺たち未だにのぶドラの声脳内再生出来るもんな…
>>とんでもない偉人だよ
>ドラえもん以外の役はやりたくないとずっとやってたのよね
>生活大変だったろうにすごいよな
ドラ以外に声仕事をやりたくないから著書で勝負するしかなかった人生
17無念Nameとしあき24/10/11(金)20:47:48No.1262599909そうだねx13
>老害と言われてもやっぱドラの声はのぶ代だわ
なんか年取ったらやたら気難しくなったよな
そのうち認知症になってしまった
今にして思えばあれが認知症の走りだったのだろうな
18無念Nameとしあき24/10/11(金)20:47:59No.1262599979そうだねx12
>とんでもない偉人だよ
「こんにちわ、ぼくドラえもんです」
「たのしみにまっててね~」
「あ~それをいっちゃあおしまいだよ」

大山さんが遺した名セリフ御三家
19無念Nameとしあき24/10/11(金)20:48:02No.1262600005そうだねx7
>わさドラもすっかり定着したけど
>俺たち未だにのぶドラの声脳内再生出来るもんな…
>とんでもない偉人だよ
わさびのはやっぱり違うキャラだな
おっさんの好きだったドラとは違う存在だ
20無念Nameとしあき24/10/11(金)20:48:34No.1262600214そうだねx10
ドラえもんの[ドラ]声は大山さんの声が唯一無二だったと改めて想う
ご冥福をお祈りします
じゃあねドラえもん
21無念Nameとしあき24/10/11(金)20:49:09No.1262600418そうだねx30
>あんま同業者が追悼コメしてないのが怖い
近い年代の同業者の年齢考えたらあんま引っ張り出すのもアレでしょ
後継者の水田わさびがコメント出してくれただけでも十分さ
22無念Nameとしあき24/10/11(金)20:49:24No.1262600497そうだねx15
小原さんからあんまり間を開けずに…ずっと一緒なんだな
23無念Nameとしあき24/10/11(金)20:49:27No.1262600518そうだねx22
わさドラは子どもたちの横で肩を組んでいる印象
大山ドラは厳しくも優しく見守ってる印象

どちらのドラもかけがえのないドラえもんよ
24無念Nameとしあき24/10/11(金)20:49:46No.1262600619そうだねx7
F先生と同い年なの今日はじめて知ったわ
25無念Nameとしあき24/10/11(金)20:49:59No.1262600687そうだねx6
>>あんま同業者が追悼コメしてないのが怖い
>近い年代の同業者の年齢考えたらあんま引っ張り出すのもアレでしょ
>後継者の水田わさびがコメント出してくれただけでも十分さ
もうしずかちゃんしかいないしな・・・・
26無念Nameとしあき24/10/11(金)20:50:02No.1262600708+
書き込みをした人によって削除されました
27無念Nameとしあき24/10/11(金)20:50:31No.1262600874そうだねx3
>ここ数年声優がボコボコ死んでいったけど
>のぶ代でトドメ刺された感じ
大丈夫だとは思うがお前はまだあの世へは行くなよ…?
28無念Nameとしあき24/10/11(金)20:50:36No.1262600912そうだねx4
わさドラはのび太と一緒にパニクると声が混ざるんだよね
まぁそれがいいって時もあるんだろうけど
29無念Nameとしあき24/10/11(金)20:50:53No.1262601013+
>小原さんからあんまり間を開けずに…ずっと一緒なんだな
泣かせるんじゃねえ
30無念Nameとしあき24/10/11(金)20:51:15No.1262601142+
書き込みをした人によって削除されました
31無念Nameとしあき24/10/11(金)20:51:43No.1262601314+
>あんま同業者が追悼コメしてないのが怖い
同業者の中ではもう知ってる人もいると思う
9月末に亡くなってるし
32無念Nameとしあき24/10/11(金)20:51:45No.1262601323そうだねx2
90歳なんだから同業もあんまりもう存命ではないのでは?
33無念Nameとしあき24/10/11(金)20:52:02No.1262601469そうだねx9
    1728647522326.webm-(4410702 B)
4410702 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
34無念Nameとしあき24/10/11(金)20:52:05No.1262601470そうだねx1
    1728647525331.jpg-(22816 B)
22816 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
35無念Nameとしあき24/10/11(金)20:53:04No.1262601851そうだねx3
書き込みをした人によって削除されました
36無念Nameとしあき24/10/11(金)20:54:18No.1262602311そうだねx21
>あんま同業者が追悼コメしてないのが怖い
しずかちゃんしかご存命じゃない
37無念Nameとしあき24/10/11(金)20:54:20No.1262602327そうだねx5
>90歳なんだから同業もあんまりもう存命ではないのでは?
同世代では野沢さんと野村さんぐらいしかいない
38無念Nameとしあき24/10/11(金)20:54:45No.1262602484そうだねx1
なんか長い事姿を見かけなかったせいかこれから先数年経ってもまだ生きてくれているような錯覚になるかも
だからそこまで悲しくないかもしれない でも今後は空から見守っててねドラえもん
39無念Nameとしあき24/10/11(金)20:54:53No.1262602536そうだねx2
小僧寿しチェーンのCM思い出す
40無念Nameとしあき24/10/11(金)20:55:37No.1262602815そうだねx32
>水田は「突然のご逝去の報に何をどう伝えればいいかわからないくらい心が動いております。それくらい偉大な役者さんであり、とてつもなく大きなバトンを受け取りました」と率直な思いを語った。
>続けて「今も演じる中で、大山さんがマイクの前に立つ背中を思い出します。これからも何度も思い出します。その背中に届くように、のび太君たちとこれからも冒険します」と決意を述べ「長い間、本当にありがとうございました」と追悼した。

いい後継者を持ったね
41無念Nameとしあき24/10/11(金)20:56:17No.1262603065+
あの世でのび太がいじめられたかな
もう仕方ないな~のび太くんは
42無念Nameとしあき24/10/11(金)20:56:25No.1262603115+
来年の大長編はきっと傑作になるだろうな
43無念Nameとしあき24/10/11(金)20:56:46No.1262603245+
>>あんま同業者が追悼コメしてないのが怖い
>しずかちゃんしかご存命じゃない
ドラミも生きていると聞いたが
44無念Nameとしあき24/10/11(金)20:57:59No.1262603668そうだねx14
    1728647879856.jpg-(121641 B)
121641 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
45無念Nameとしあき24/10/11(金)20:58:15No.1262603765そうだねx23
追悼コメは求めるもんじゃない
46無念Nameとしあき24/10/11(金)20:58:19No.1262603797+
>F先生死去以来のショックだわ
実はF先生の葬儀の席でいい機会だからアニメやめようって
話が出たのはあまり知られてないよね
47無念Nameとしあき24/10/11(金)20:59:04No.1262604067+
>追悼コメは求めるもんじゃない
もういないもんな・・・・
48無念Nameとしあき24/10/11(金)20:59:22No.1262604187そうだねx5
    1728647962934.jpg-(24120 B)
24120 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
49無念Nameとしあき24/10/11(金)21:00:05No.1262604436そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
50無念Nameとしあき24/10/11(金)21:00:15No.1262604491そうだねx2
>>F先生死去以来のショックだわ
>実はF先生の葬儀の席でいい機会だからアニメやめようって
>話が出たのはあまり知られてないよね
あの時点でも日テレ版も入れたら20年以上の超長期シリーズで止め時を考えるタイミングでもあったろうからね
51無念Nameとしあき24/10/11(金)21:00:34No.1262604593そうだねx9
    1728648034908.jpg-(8304 B)
8304 B
>どら焼きと酒を買ってきた
>どら焼き
52無念Nameとしあき24/10/11(金)21:00:57No.1262604741そうだねx2
わさびさんに変わったときは ああ卒業だなってかんじだったけど
今回は親の死に目なみにつらいぜ……
先に行ってろよ 後から行くから
53無念Nameとしあき24/10/11(金)21:02:44No.1262605381そうだねx1
>先に行ってろよ 後から行くから
~1000年後~
54無念Nameとしあき24/10/11(金)21:02:55No.1262605449そうだねx2
流石に90歳だと素直にお疲れ様でしたって言えるね
ショックって感じでもない
鳥山明みたいなのはキツイが
55無念Nameとしあき24/10/11(金)21:02:57No.1262605459そうだねx1
よりによって金曜日に報が入るとは
56無念Nameとしあき24/10/11(金)21:03:09No.1262605521そうだねx18
    1728648189033.jpg-(23083 B)
23083 B
>後から行くから
57無念Nameとしあき24/10/11(金)21:03:53No.1262605802そうだねx8
認知症になったあたりからもうある主の訃報みたいなもんだったし…
58無念Nameとしあき24/10/11(金)21:04:14No.1262605938+
うぷぷぷぷ
59無念Nameとしあき24/10/11(金)21:04:18No.1262605963そうだねx2
今でも頻繁に旧ドラ映画作業用に垂れ流してるおじさんなんでのぶ代俺の中で現役だぞ
60無念Nameとしあき24/10/11(金)21:04:46No.1262606119+
書き込みをした人によって削除されました
61無念Nameとしあき24/10/11(金)21:04:54No.1262606162+
>どら焼きと酒を買ってきた
酒を飲む気になれずどら焼きと切り餅と良さげな緑茶買ってきた
62無念Nameとしあき24/10/11(金)21:04:57No.1262606184そうだねx16
>流石に90歳だと素直にお疲れ様でしたって言えるね
>ショックって感じでもない
>鳥山明みたいなのはキツイが
ショックと言えばショックなんだが大往生だから素直にお疲れ様でしたありがとうって気持ちもある
63無念Nameとしあき24/10/11(金)21:04:59No.1262606196そうだねx12
>あの時点でも日テレ版も入れたら20年以上の超長期シリーズで止め時を考えるタイミングでもあったろうからね
言い出したのはF夫人なのよね、原作がもう書かれないのに
続けても仕方ないからやめませんか?と
でも葬儀に出た小学館関係者の回答がこれ

「ドラえもんは誰の物でもない、子供たちの物です、
やめるかどうかは我々大人ではなく子ども達が決めることでしょう」
64無念Nameとしあき24/10/11(金)21:05:00No.1262606206そうだねx2
>流石に90歳だと素直にお疲れ様でしたって言えるね
>ショックって感じでもない
藤子先生と同い年ということに驚愕した…
65無念Nameとしあき24/10/11(金)21:05:23No.1262606338そうだねx40
    1728648323295.jpg-(60975 B)
60975 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
66無念Nameとしあき24/10/11(金)21:05:46No.1262606453そうだねx6
わさびドラを見ていないだけって話だけど
スレに貼られてるコマを脳内再生するとのぶ代声になる
67無念Nameとしあき24/10/11(金)21:06:02No.1262606554そうだねx2
認知症とはいえ今回の訃報を聞くまで何かしらの作品に再び出演してくれることを期待していたわ
68無念Nameとしあき24/10/11(金)21:06:04No.1262606575そうだねx23
>1728648323295.jpg
2人ともいなくなっちゃった…
69無念Nameとしあき24/10/11(金)21:06:40No.1262606800そうだねx5
    1728648400254.webm-(1946110 B)
1946110 B
>認知症とはいえ今回の訃報を聞くまで何かしらの作品に再び出演してくれることを期待していたわ
そうだね
70無念Nameとしあき24/10/11(金)21:07:05No.1262606923そうだねx3
かなしい
本当にありがとう
71無念Nameとしあき24/10/11(金)21:07:15No.1262606985+
書き込みをした人によって削除されました
72無念Nameとしあき24/10/11(金)21:07:28No.1262607053+
ようつべでのぶ代さん動画がこれでもかってぐらい浮上しとる
73無念Nameとしあき24/10/11(金)21:07:29No.1262607063そうだねx1
>>1728648323295.jpg
>2人ともいなくなっちゃった…
もうウソ800飲んでも帰ってこないよ
74無念Nameとしあき24/10/11(金)21:07:45No.1262607160+
ドラえもんだったことも忘れてしまったのが悲しい
75無念Nameとしあき24/10/11(金)21:07:47No.1262607168+
今夜は銀河超特急のDVD見るか
76無念Nameとしあき24/10/11(金)21:07:53No.1262607205そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
77無念Nameとしあき24/10/11(金)21:08:17No.1262607352+
>ショックと言えばショックなんだが大往生だから素直にお疲れ様でしたありがとうって気持ちもある
先に旅立った旦那さんと久々に会いに旅立ったと考えたらむしろ祝うべきかもしらん(震え声)…ご冥福を祈りつつ乾杯!!
78無念Nameとしあき24/10/11(金)21:08:30No.1262607435そうだねx9
>ドラえもんだったことも忘れてしまったのが悲しい
だが大勢の人が覚えている
79無念Nameとしあき24/10/11(金)21:08:36No.1262607468+
書き込みをした人によって削除されました
80無念Nameとしあき24/10/11(金)21:08:44No.1262607507そうだねx3
>今夜は銀河超特急のDVD見るか
アマプラで一杯見るぞ
81無念Nameとしあき24/10/11(金)21:08:52No.1262607546そうだねx30
    1728648532284.jpg-(38460 B)
38460 B
学生時代はドラえもんでその声聞いて見ていて
大人からはダンガンロンパでその声聞きながら遊んで
ありがとうございました
82無念Nameとしあき24/10/11(金)21:09:33No.1262607805+
なぜか立たないザンボットスレ
83無念Nameとしあき24/10/11(金)21:10:38No.1262608148+
>>今夜は銀河超特急のDVD見るか
>アマプラで一杯見るぞ
敢えて僕桃太郎のなんなのさにする
84無念Nameとしあき24/10/11(金)21:10:55No.1262608248そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
85無念Nameとしあき24/10/11(金)21:11:07No.1262608319+
>なぜか立たないザンボットスレ
やってた期間全然違うからだろ
86無念Nameとしあき24/10/11(金)21:11:18No.1262608385+
    1728648678154.jpg-(148062 B)
148062 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
87無念Nameとしあき24/10/11(金)21:11:34No.1262608476そうだねx1
ザンボット3ののぶ代さんはちょっと哀しい役だから余計しんみりしちゃう
88無念Nameとしあき24/10/11(金)21:11:36No.1262608487+
書き込みをした人によって削除されました
89無念Nameとしあき24/10/11(金)21:11:43No.1262608528そうだねx7
>なんか追悼イラストみたいなのAIで描こうとも思ったけど
>他人様の訃報を利用してるみたいでやめた
そもそもそんな発想しないだろ普通
90無念Nameとしあき24/10/11(金)21:12:04No.1262608690そうだねx19
    1728648724737.webm-(2039991 B)
2039991 B
>ザンボット3ののぶ代さんはちょっと哀しい役だから余計しんみりしちゃう
あまりにも
かなしい…
91無念Nameとしあき24/10/11(金)21:12:22No.1262608728そうだねx4
    1728648742939.jpg-(22221 B)
22221 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
92無念Nameとしあき24/10/11(金)21:12:47No.1262608879そうだねx7
    1728648767857.png-(45058 B)
45058 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
93無念Nameとしあき24/10/11(金)21:12:48No.1262608880そうだねx8
>旧ドラで育ったおっさんおばさんには
>今日が本当の幼年期の終わりなんだろう
幼少期からずっと聞いてきた声だからな…
ありがとうドラえもん
94無念Nameとしあき24/10/11(金)21:12:51No.1262608897+
    1728648771280.jpg-(147196 B)
147196 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
95無念Nameとしあき24/10/11(金)21:13:00No.1262608954そうだねx1
>旧ドラで育ったおっさんおばさんには
>今日が本当の幼年期の終わりなんだろう
小宇宙戦争の少年期聞きたくなってきた
96無念Nameとしあき24/10/11(金)21:13:04No.1262609010そうだねx18
    1728648784584.webm-(1933069 B)
1933069 B
>旧ドラで育ったおっさんおばさんには
>今日が本当の幼年期の終わりなんだろう
ならな
くちゃ
大人に…
97無念Nameとしあき24/10/11(金)21:13:35No.1262609161そうだねx2
    1728648815265.jpg-(864768 B)
864768 B
>なぜか立たないザンボットスレ
火曜日にけっこう語った
98無念Nameとしあき24/10/11(金)21:14:05No.1262609324そうだねx1
25年くらい前に東京駅の新幹線ホームで会ったな
小さい子に「ドラえもんだ~」って言われて
「ぼくドラえもんです」って返してたの今でも覚えてる
99無念Nameとしあき24/10/11(金)21:15:15No.1262609687+
>ザンボット3ののぶ代さんはちょっと哀しい役だから余計しんみりしちゃう
うん、余計に辛くなる
100無念Nameとしあき24/10/11(金)21:15:42No.1262609815そうだねx2
来週からはエモドランが
101無念Nameとしあき24/10/11(金)21:15:42No.1262609825+
追悼で映画でも流してくれると嬉しいけど子供が現行のと混乱するから無理かな…
102無念Nameとしあき24/10/11(金)21:15:52No.1262609866+
さよならって言われても…
ビデオだってDVDだって残ってるだろ
別れを告げるのは中の人にでは?
103無念Nameとしあき24/10/11(金)21:15:40No.1262609895+
    1728648940454.webm-(8037645 B)
8037645 B
>25年くらい前に東京駅の新幹線ホームで会ったな
>小さい子に「ドラえもんだ~」って言われて
>「ぼくドラえもんです」って返してたの今でも覚えてる
のぶよとドラえもんは別人!
別人です!!
104無念Nameとしあき24/10/11(金)21:15:55No.1262609897そうだねx5
>旧ドラで育ったおっさんおばさんには
>今日が本当の幼年期の終わりなんだろう
もう21世紀だもんな
未来でもなんでも無くなっちまった
105無念Nameとしあき24/10/11(金)21:16:22No.1262610051+
>敢えて僕桃太郎のなんなのさにする
アドリブが冴えまくってる旧恐竜にしようかな
106無念Nameとしあき24/10/11(金)21:17:24No.1262610402そうだねx2
>追悼で映画でも流してくれると嬉しいけど子供が現行のと混乱するから無理かな…
19本のうちどれを選ぶかって話
107無念Nameとしあき24/10/11(金)21:17:43No.1262610515+
    1728649063205.jpg-(80651 B)
80651 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
108無念Nameとしあき24/10/11(金)21:18:31No.1262610794+
将来ドラえもんが作られたときの為に声をサンプリングしてほしかった
109無念Nameとしあき24/10/11(金)21:18:40No.1262610853そうだねx8
    1728649120233.jpg-(39041 B)
39041 B
>1728649063205.jpg
110無念Nameとしあき24/10/11(金)21:18:46No.1262610888そうだねx2
昼過ぎに訃報聞いて未だにショック受けてる
認知症が酷いと聞いていたから覚悟はしていたが想像以上にショック受けてる…
111無念Nameとしあき24/10/11(金)21:19:05No.1262610989+
大山さんの著作、電書で復刊してほしい
112無念Nameとしあき24/10/11(金)21:19:17No.1262611060そうだねx2
>>追悼で映画でも流してくれると嬉しいけど子供が現行のと混乱するから無理かな…
>19本のうちどれを選ぶかって話
やっぱ「のび太の恐竜」でしょう
エンディングの「ポケットの中に」で泣くだろうけど…
113無念Nameとしあき24/10/11(金)21:19:34No.1262611143+
家に帰ってからワンニャン時空伝見た
114無念Nameとしあき24/10/11(金)21:20:03No.1262611315そうだねx1
かつてはみんなのび太だった
115無念Nameとしあき24/10/11(金)21:20:30No.1262611464そうだねx2
>>>追悼で映画でも流してくれると嬉しいけど子供が現行のと混乱するから無理かな…
>>19本のうちどれを選ぶかって話
>やっぱ「のび太の恐竜」でしょう
いいや、日本誕生だ
116無念Nameとしあき24/10/11(金)21:20:48No.1262611562そうだねx2
>やっぱ「のび太の恐竜」でしょう
>エンディングの「ポケットの中に」で泣くだろうけど…
旧恐竜はちょっと映画としてはアレなので・・・
作風が安定してきた魔界以降がいいと思うよ
117無念Nameとしあき24/10/11(金)21:21:54No.1262611952そうだねx5
いやいや宇宙開拓史でしょ
118無念Nameとしあき24/10/11(金)21:22:00No.1262611990そうだねx3
>いいや、日本誕生だ
雲の王国一択!
119無念Nameとしあき24/10/11(金)21:22:54No.1262612292そうだねx3
アニマルプラネットも捨てがたい
120無念Nameとしあき24/10/11(金)21:22:55No.1262612301そうだねx1
先生、悪人がいない竜の騎士がいいと思います
121無念Nameとしあき24/10/11(金)21:23:21No.1262612454そうだねx3
>いやいや宇宙開拓史でしょ
原作通りにギラーミンと一騎打ちしてくれてたら完璧なんだが(エンディングで号泣しつつ)
122無念Nameとしあき24/10/11(金)21:23:33No.1262612535そうだねx1
じゃあ間を取って大魔境で
123無念Nameとしあき24/10/11(金)21:23:42No.1262612603そうだねx3
公式で1月から2月にかけて劇場版過去作5作品を再上映するのをどれにするかの投票をやっとる
124無念Nameとしあき24/10/11(金)21:23:55No.1262612683そうだねx2
大袈裟かもしれんが両親が亡くなったときくらい悲しい
125無念Nameとしあき24/10/11(金)21:24:16No.1262612822そうだねx3
>>いやいや宇宙開拓史でしょ
>原作通りにギラーミンと一騎打ちしてくれてたら完璧なんだが(エンディングで号泣しつつ)
リメイクでもあそこ削られてたけど何でだろう
開拓使の一番の名シーンなのに
126無念Nameとしあき24/10/11(金)21:24:41No.1262612974そうだねx3
>雲の王国一択!
天上人が不快だからダメ
127無念Nameとしあき24/10/11(金)21:24:42No.1262612977+
そういえば
ドラえもん のび太と鉄人兵団見たこと無かったな
128無念Nameとしあき24/10/11(金)21:25:02No.1262613093そうだねx3
>大袈裟かもしれんが両親が亡くなったときくらい悲しい
ずっと近くにいた存在がいなくなるという意味ではな・・・・
129無念Nameとしあき24/10/11(金)21:25:20No.1262613217+
>>>わさドラもすっかり定着したけど
>>>俺たち未だにのぶドラの声脳内再生出来るもんな…
>>>とんでもない偉人だよ
>>ドラえもん以外の役はやりたくないとずっとやってたのよね
>>生活大変だったろうにすごいよな
>ドラ以外に声仕事をやりたくないから著書で勝負するしかなかった人生
顔出しの仕事はチョイチョイやってたよ
冠番組も持ってたくらい
130無念Nameとしあき24/10/11(金)21:25:42No.1262613376そうだねx4
>そういえば
>ドラえもん のび太と鉄人兵団見たこと無かったな
この機会に観ようぜ!
131無念Nameとしあき24/10/11(金)21:25:42No.1262613378+
>>雲の王国一択!
>天上人が不快だからダメ
映画を見るとそうでもないんだ、声があるだけで随分印象変わる
132無念Nameとしあき24/10/11(金)21:25:51No.1262613420そうだねx3
のぶ代ドラを思ってなんだから
ここはブリキの迷宮だろう
133無念Nameとしあき24/10/11(金)21:26:14No.1262613568そうだねx6
か、海底奇岩城…
134無念Nameとしあき24/10/11(金)21:26:15No.1262613578+
>顔出しの仕事はチョイチョイやってたよ
>冠番組も持ってたくらい
もともと俳優さんだもんな
135無念Nameとしあき24/10/11(金)21:26:16No.1262613584そうだねx9
>老害と言われてもやっぱドラの声はのぶ代だわ
これで本当に一つの時代が終わった
136無念Nameとしあき24/10/11(金)21:26:26No.1262613636+
ありがとう
たくさんの夢をありがとう
137無念Nameとしあき24/10/11(金)21:26:41No.1262613701+
>のぶ代ドラを思ってなんだから
>ここはブリキの迷宮だろう
やめーい、ドラえもんが復活するシーンで哀しくなる
138無念Nameとしあき24/10/11(金)21:26:56No.1262613796そうだねx1
>>>雲の王国一択!
>>天上人が不快だからダメ
>映画を見るとそうでもないんだ、声があるだけで随分印象変わる
ドラえもんの声が荒れてる時だから駄目
139無念Nameとしあき24/10/11(金)21:27:41No.1262614033そうだねx2
徹子の部屋で追悼回やるんかな?
ブーブーウーで一緒だったし
140無念Nameとしあき24/10/11(金)21:27:54No.1262614116そうだねx3
まあある程度覚悟はしてたけど…いざ別れとなると辛えわ
141無念Nameとしあき24/10/11(金)21:28:21No.1262614299そうだねx1
ドラビアンナイトだな!
142無念Nameとしあき24/10/11(金)21:28:19No.1262614404そうだねx2
    1728649699986.webm-(7966800 B)
7966800 B
>>>>雲の王国一択!
>>>天上人が不快だからダメ
>>映画を見るとそうでもないんだ、声があるだけで随分印象変わる
>ドラえもんの声が荒れてる時だから駄目
まあたしかに
143無念Nameとしあき24/10/11(金)21:28:53No.1262614508+
でもドラえもんの出番が多いドラ映画ってーと俺でもやっぱブリキの迷宮が真っ先に挙がる
144無念Nameとしあき24/10/11(金)21:28:55No.1262614519+
太陽王伝説もいいんでないか?
F氏没後の名作だろ
145無念Nameとしあき24/10/11(金)21:29:31No.1262614728そうだねx5
    1728649771859.mp4-(6981894 B)
6981894 B
>徹子の部屋で追悼回やるんかな?
>ブーブーウーで一緒だったし
ドラだけゲスト出演したこともあった
146無念Nameとしあき24/10/11(金)21:30:03No.1262614899+
NHKニュースぼくドラえもんが流れるだけで泣ける
147無念Nameとしあき24/10/11(金)21:30:21No.1262614979+
のぶ代さんとのファーストコンタクトはハゼドンだったと思う
148無念Nameとしあき24/10/11(金)21:30:56No.1262615159+
>でもドラえもんの出番が多いドラ映画ってーと俺でもやっぱブリキの迷宮が真っ先に挙がる
終盤まで海の底だけど
149無念Nameとしあき24/10/11(金)21:30:57No.1262615163そうだねx2
>>老害と言われてもやっぱドラの声はのぶ代だわ
>これで本当に一つの時代が終わった
ルパンの旧声優達が皆鬼籍に入られたりクレしんも変更されまる子の人も亡くなりのび太の小原さんも亡くなりのぶ代で本当に一つの時代が終わった感じがした
150無念Nameとしあき24/10/11(金)21:31:25No.1262615325そうだねx3
    1728649885863.jpg-(190706 B)
190706 B
>>でもドラえもんの出番が多いドラ映画ってーと俺でもやっぱブリキの迷宮が真っ先に挙がる
>終盤まで海の底だけど
うるせえだまれ
151無念Nameとしあき24/10/11(金)21:31:40No.1262615409そうだねx11
この声で育ったみたいなところある
152無念Nameとしあき24/10/11(金)21:31:46No.1262615439そうだねx2
これだけ生きて最後は老衰
人としては最上の部類
153無念Nameとしあき24/10/11(金)21:31:54No.1262615483+
想えば中の人が変わっても作品は続くって先駆者なんだよな
敬礼したい
154無念Nameとしあき24/10/11(金)21:31:55No.1262615486+
やはり創世日記だな
155無念Nameとしあき24/10/11(金)21:32:10No.1262615560そうだねx1
寂しくなるなぁ…
156無念Nameとしあき24/10/11(金)21:32:39No.1262615709そうだねx2
サピオとかいう無関係な異星の子供達を拉致って軍隊と戦わせようとする邪悪
157無念Nameとしあき24/10/11(金)21:32:44No.1262615735+
この曲を聴いたらのぶ代の声が聞こえてくる・・・
https://www.youtube.com/watch?v=QH8ai4B0CEI [link]
158無念Nameとしあき24/10/11(金)21:32:45No.1262615743+
宇宙小戦争ってあんま人気ない?
159無念Nameとしあき24/10/11(金)21:32:54No.1262615793そうだねx2
老衰だし寿命ならもうどうしようもない…
天寿を全うされたということだろうし本当にお疲れ様でした
160無念Nameとしあき24/10/11(金)21:33:24No.1262615973+
認知症だって報道は何年も前からあったしな
残念だが覚悟は出来ていた人も多かろう
161無念Nameとしあき24/10/11(金)21:33:40No.1262616037そうだねx1
    1728650020239.png-(1199208 B)
1199208 B
>想えば中の人が変わっても作品は続くって先駆者なんだよな
>敬礼したい
日テレ版時点でそういう交代劇は存在した
当時すでに1924年生まれの視聴者からボロクソ言われた諸刃の剣
162無念Nameとしあき24/10/11(金)21:33:50No.1262616080そうだねx1
    1728650030080.jpg-(22188 B)
22188 B
スススッ
163無念Nameとしあき24/10/11(金)21:33:59No.1262616118そうだねx1
>認知症だって報道は何年も前からあったしな
>残念だが覚悟は出来ていた人も多かろう
ニュース見たときは
そうか・・・って感じだった
164無念Nameとしあき24/10/11(金)21:34:02No.1262616139+
>サピオとかいう無関係な異星の子供達を拉致って軍隊と戦わせようとする邪悪
あそこら辺の時代はドラ映画を幼年向けに特化させようと
いろいろ模索してた時期だから設定が荒いのはしゃーないね
165無念Nameとしあき24/10/11(金)21:34:03No.1262616144そうだねx1
>宇宙小戦争ってあんま人気ない?
主題歌はあのオヤジの最高傑作だな
作品そのものも俺は好き
オチも好き
166無念Nameとしあき24/10/11(金)21:34:14No.1262616186+
ドラえもん映画まつりでひとつは旧ドラが上映されると嬉しい
167無念Nameとしあき24/10/11(金)21:34:26No.1262616256そうだねx1
声のコンプレックスの話は小学校の道徳の教科書でも取り上げられてたな
168無念Nameとしあき24/10/11(金)21:34:24No.1262616289そうだねx7
    1728650064503.webm-(2939388 B)
2939388 B
>宇宙小戦争ってあんま人気ない?
俺は好きだぜ
169無念Nameとしあき24/10/11(金)21:34:44No.1262616378+
>当時すでに1924年生まれの視聴者からボロクソ言われた諸刃の剣
無職49歳ねえ・・・・いつの時代もとしあきはいるんだなあ
170無念Nameとしあき24/10/11(金)21:34:51No.1262616421+
>当時すでに1924年生まれの視聴者からボロクソ言われた諸刃の剣
当時からアニオタっていたんだ…
171無念Nameとしあき24/10/11(金)21:34:53No.1262616425+
>>想えば中の人が変わっても作品は続くって先駆者なんだよな
>>敬礼したい
>日テレ版時点でそういう交代劇は存在した
>当時すでに1924年生まれの視聴者からボロクソ言われた諸刃の剣
計算能力
172無念Nameとしあき24/10/11(金)21:34:56No.1262616432そうだねx3
とうとう逝ったか…て感じで不思議と驚きは少なかったな
今までお疲れでした
173無念Nameとしあき24/10/11(金)21:35:01No.1262616460そうだねx1
丁度ドラ映画マラソンやってる時に…
174無念Nameとしあき24/10/11(金)21:35:06No.1262616481+
だいぶ前から認知症って聞いてたけど何年くらいだったんだろう
175無念Nameとしあき24/10/11(金)21:35:08No.1262616492そうだねx2
ドラえもんやめたあと声優もやめたと思ったけど
ゲームには出演してたんだな
176無念Nameとしあき24/10/11(金)21:35:21No.1262616552+
まあ90歳だし大往生だよね
177無念Nameとしあき24/10/11(金)21:35:38No.1262616652そうだねx3
    1728650138381.jpg-(136751 B)
136751 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
178無念Nameとしあき24/10/11(金)21:36:41No.1262616975そうだねx4
先に行ったのび太が心配になって後を追うように亡くなられたな…
やっぱりドラえもんとのび太はいつも一緒なんだな
179無念Nameとしあき24/10/11(金)21:36:45No.1262616992+
>だいぶ前から認知症って聞いてたけど何年くらいだったんだろう
ダンガンロンパにでてたの10年ぐらい前だから
それより後かな?
180無念Nameとしあき24/10/11(金)21:37:12No.1262617127そうだねx2
のらくろ良かったな…って職場でつぶやいて
それに乗ってきた同僚と会話をしたけど妙に話が合わなくて
しばらくして(ああそれのらくろクンの方だ)って気が付いた
181無念Nameとしあき24/10/11(金)21:37:26No.1262617189そうだねx2
>日テレ版時点でそういう交代劇は存在した
>当時すでに1924年生まれの視聴者からボロクソ言われた諸刃の剣
それよりもその隣のNHKのCMとは一体
182無念Nameとしあき24/10/11(金)21:37:39No.1262617259そうだねx13
    1728650259504.jpg-(186383 B)
186383 B
これからも
ふたりは
ずうっと
いっしょ…
183無念Nameとしあき24/10/11(金)21:38:05No.1262617396+
>のらくろ良かったな…って職場でつぶやいて
のらくろをリアルタイムに見てる世代…?
184無念Nameとしあき24/10/11(金)21:38:05No.1262617397+
のぶよのモノクマの存在感が強すぎるから
ダンロンの終盤はシチュエーション良いんだけど敵が微妙って感じになる
モノクマを倒させろって思ってた
185無念Nameとしあき24/10/11(金)21:38:10No.1262617422+
>日テレ版時点でそういう交代劇は存在した
>当時すでに1924年生まれの視聴者からボロクソ言われた諸刃の剣
だからこそスムーズに移行できたのがいい前例になったんだ
186無念Nameとしあき24/10/11(金)21:38:13No.1262617439そうだねx4
>1728650259504.jpg
のび太って極限状態だと凄まじく機転が働くよなって
187無念Nameとしあき24/10/11(金)21:38:15No.1262617450+
たてかべさん亡くなって1年くらいで肝付さんも亡くなったからなあ
188無念Nameとしあき24/10/11(金)21:38:15No.1262617470そうだねx3
    1728650295777.webm-(2825828 B)
2825828 B
>のらくろ良かったな…って職場でつぶやいて
>それに乗ってきた同僚と会話をしたけど妙に話が合わなくて
>しばらくして(ああそれのらくろクンの方だ)って気が付いた
クンじゃない方を
どうぞ…
189無念Nameとしあき24/10/11(金)21:38:39No.1262617576+
    1728650319310.jpg-(235542 B)
235542 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
190無念Nameとしあき24/10/11(金)21:38:54No.1262617650そうだねx1
ふたばでの画像レスはすべてあなたの声で脳内再生されてましたRIP
191無念Nameとしあき24/10/11(金)21:39:09No.1262617732そうだねx3
>ダンガンロンパにでてたの10年ぐらい前だから
>それより後かな?
今テレビでやってたが08年に脳梗塞してから症状出てるから
認知症のなか演じたのがモノクマ
192無念Nameとしあき24/10/11(金)21:39:11No.1262617746+
>>日テレ版時点でそういう交代劇は存在した
>>当時すでに1924年生まれの視聴者からボロクソ言われた諸刃の剣
>それよりもその隣のNHKのCMとは一体
読んだら理解できるだろ
大丈夫か?
193無念Nameとしあき24/10/11(金)21:39:37No.1262617900+
ワンニャンのラストのドラのびしずのセリフが刺さる
194無念Nameとしあき24/10/11(金)21:39:46No.1262617950そうだねx2
ドラえもんとのび太の声優が同年に亡くなるとは……悲しいが奇妙なものだなぁ
195無念Nameとしあき24/10/11(金)21:39:51No.1262617978+
>たてかべさん亡くなって1年くらいで肝付さんも亡くなったからなあ
連れて行ったのか、それともスネ夫がついていったのか
196無念Nameとしあき24/10/11(金)21:39:59No.1262618029そうだねx8
>>1728650259504.jpg
>のび太って極限状態だと凄まじく機転が働くよなって
この話知らんのかよ
機転を効かせた話じゃないだろ?
197無念Nameとしあき24/10/11(金)21:40:10No.1262618096+
>先に行ったのび太が心配になって後を追うように亡くなられたな…
>やっぱりドラえもんとのび太はいつも一緒なんだな
「あら、大山さんまで来ちゃったみたいですよドロンジョさま」
「あらーほんまや。ならワイもいかなあきまへんな」
「んじゃちょっと行ってくるよボヤッキー」
「いってらっしゃーい、お土産はタケコプターでお願いします」
198無念Nameとしあき24/10/11(金)21:40:22No.1262618146+
>クンじゃない方を
>どうぞ…
なんか再放送で観てたわ
199無念Nameとしあき24/10/11(金)21:40:25No.1262618161+
アルカノイドの天才さん さようなら
今日は録画してあるトリビアの泉をもう一度見てみるよ
200無念Nameとしあき24/10/11(金)21:40:40No.1262618254+
不仲説は結局嘘だったのかな?
201無念Nameとしあき24/10/11(金)21:41:05No.1262618384+
>連れて行ったのか、それともスネ夫がついていったのか
心の友よ!
202無念Nameとしあき24/10/11(金)21:41:11No.1262618409そうだねx4
>>1728650259504.jpg
>のび太って極限状態だと凄まじく機転が働くよなって
あいつナチュラルに天才だと思っている
203無念Nameとしあき24/10/11(金)21:41:15No.1262618431そうだねx1
変な言い方だがコロナで連れていかれなくてよかったよ
もしそうだったらコロナを絶対許せなかった
204無念Nameとしあき24/10/11(金)21:41:17No.1262618449そうだねx4
>この話知らんのかよ
>機転を効かせた話じゃないだろ?
ドラえもんが返ってきて泣いてしまうほど嬉しい状況でウソ800の効果に従ってきっちり「嘘」で思いのたけをぶちまけれるのは機転が利かなきゃ出来んべ
205無念Nameとしあき24/10/11(金)21:41:19No.1262618468そうだねx1
    1728650479246.jpg-(116797 B)
116797 B
>アルカノイドの天才さん さようなら
>今日は録画してあるトリビアの泉をもう一度見てみるよ
天才とてミスすることもあることを私達に伝えてくれた偉人でした
206無念Nameとしあき24/10/11(金)21:42:10No.1262618747そうだねx1
>>この話知らんのかよ
>>機転を効かせた話じゃないだろ?
>ドラえもんが返ってきて泣いてしまうほど嬉しい状況でウソ800の効果に従ってきっちり「嘘」で思いのたけをぶちまけれるのは機転が利かなきゃ出来んべ
国語の成績
207無念Nameとしあき24/10/11(金)21:43:31No.1262619172そうだねx2
平成初期生まれの情操教育をアンパンマンと共に一手に担った存在じゃないかな?
俺も小さな頃はドラえもん・アンパンマン一色(?)さ
ありがとうお疲れ様でした
208無念Nameとしあき24/10/11(金)21:43:31No.1262619173そうだねx2
モノクマの声優が同じ年に亡くなるとか…
しかも2代目の方が早い
209無念Nameとしあき24/10/11(金)21:43:33No.1262619197そうだねx3
ドラえもんは日本人にとって義務教育レベルに浸透した作品だからか反響がすごい
210無念Nameとしあき24/10/11(金)21:43:36No.1262619218そうだねx5
>不仲説は結局嘘だったのかな?
与太話の類だよ
顔出しの仕事もバンバン受ける山さんとあくまで影の存在に徹した小原さん
ヘビースモーカーの大山さんに嫌煙家の小原さん
このスタイルの差が不仲説を生んだだけ
211無念Nameとしあき24/10/11(金)21:44:17No.1262619441そうだねx5
>平成初期生まれの情操教育をアンパンマンと共に一手に担った存在じゃないかな?
>俺も小さな頃はドラえもん・アンパンマン一色(?)さ
>ありがとうお疲れ様でした
二色じゃねーか!
212無念Nameとしあき24/10/11(金)21:45:05No.1262619688そうだねx2
>モノクマの声優が同じ年に亡くなるとか…
>しかも2代目の方が早い
2代目になっての知らなかった……
213無念Nameとしあき24/10/11(金)21:46:10No.1262620062+
こんな時に非礼だがドラえもんのギャラはお幾らだったんだろう
天下のテレ朝にシンエイだからあんまり安くはなさそうだが
214無念Nameとしあき24/10/11(金)21:46:12No.1262620071+
何週先までアフレコ済みなんだろう
あと何話かであの声が聞けなくなるかと思うととても辛い
215無念Nameとしあき24/10/11(金)21:46:14No.1262620086そうだねx5
不仲説は岡田斗司夫ことクソ大嘘つきのゴミクズが雑誌連載で適当に流したのが大きな原因
あいつこそ真っ先にこの世から以下略
216無念Nameとしあき24/10/11(金)21:46:30No.1262620167そうだねx4
>こんな時に非礼だがドラえもんのギャラはお幾らだったんだろう
>天下のテレ朝にシンエイだからあんまり安くはなさそうだが
馬鹿
217無念Nameとしあき24/10/11(金)21:46:32No.1262620173+
ジャイアンとスネ夫が連続で逝ったときにもう…
218無念Nameとしあき24/10/11(金)21:46:46No.1262620250+
今ドラ映画再上映投票やってるから大山ドラ映画見たいならどうぞ
https://doraeiga.com/2025/45thmatsuri/ [link]
219無念Nameとしあき24/10/11(金)21:46:47No.1262620259そうだねx1
>平成初期生まれの情操教育をアンパンマンと共に一手に担った存在じゃないかな?
リアル方面ではガチャピンとムックだな
今は声が変わってて驚いた
220無念Nameとしあき24/10/11(金)21:47:07No.1262620368そうだねx3
>何週先までアフレコ済みなんだろう
>あと何話かであの声が聞けなくなるかと思うととても辛い
何年前からタイムスリップしてきた
221無念Nameとしあき24/10/11(金)21:47:14No.1262620402+
悲しいことに好きな声優や有名人の訃報で時代の移り変わりを実感させられることにも慣れてしまった…
222無念Nameとしあき24/10/11(金)21:47:17No.1262620416そうだねx3
>何週先までアフレコ済みなんだろう
>あと何話かであの声が聞けなくなるかと思うととても辛い
水田わさびは死んでねえよ!
223無念Nameとしあき24/10/11(金)21:47:43No.1262620555+
>不仲説は岡田斗司夫ことクソ大嘘つきのゴミクズが雑誌連載で適当に流したのが大きな原因
>あいつこそ真っ先にこの世から以下略
オタクライターってのはロクな事しないな!
224無念Nameとしあき24/10/11(金)21:47:50No.1262620590そうだねx4
昔ダウンタウンDXに出て
「小原さんと野村さんで旅行に行って…」って話しはじめたら会場が?ってなってたから
「のび太くんとしずかちゃんと旅行に行って!」って言い直しただけで爆笑取ってた
225無念Nameとしあき24/10/11(金)21:48:23No.1262620749そうだねx6
>不仲説は岡田斗司夫ことクソ大嘘つきのゴミクズが雑誌連載で適当に流したのが大きな原因
>あいつこそ真っ先にこの世から以下略
そもそも不仲だったら20年以上も一緒に仕事しねーよな
226無念Nameとしあき24/10/11(金)21:48:37No.1262620815そうだねx7
わさドラも嫌いではないがやっぱ大山ドラは特別な思い入れがある
227無念Nameとしあき24/10/11(金)21:49:01No.1262620935そうだねx3
どら焼き屋さん物語でドラえもん熱が高まってた矢先だったのでいっぱい悲しい
228無念Nameとしあき24/10/11(金)21:49:36No.1262621106+
>そもそも不仲だったら20年以上も一緒に仕事しねーよな
実際に仲が悪いのはでえベテランの方だったりする
役を取り合うライバルだから
229無念Nameとしあき24/10/11(金)21:49:52No.1262621190+
明日のアニメでも追悼テロップあるかな
流石に追悼アニメーション入れる暇は無さそう
230無念Nameとしあき24/10/11(金)21:50:00No.1262621230+
水田わさびは大丈夫か? 不安になってきた
231無念Nameとしあき24/10/11(金)21:50:23No.1262621339+
今日は泣きドラ😭
232無念Nameとしあき24/10/11(金)21:50:23No.1262621342そうだねx1
今知ったわ
嗚呼俺の中のドラえもんが今日完結しました
大山のぶ代さんに合掌
233無念Nameとしあき24/10/11(金)21:50:28No.1262621369そうだねx2
>水田わさびは大丈夫か? 不安になってきた
怖いこと言うな!
234無念Nameとしあき24/10/11(金)21:50:35No.1262621403そうだねx3
>不仲説は岡田斗司夫ことクソ大嘘つきのゴミクズが雑誌連載で適当に流したのが大きな原因
>あいつこそ真っ先にこの世から以下略
言いたい事はあるが大山さんのご意志を尊重して乱暴な言葉は控えることにするよ
235無念Nameとしあき24/10/11(金)21:51:20No.1262621637+
>明日のアニメでも追悼テロップあるかな
>流石に追悼アニメーション入れる暇は無さそう
公式チャンネルで大山時代の作品配信してほしい
わさドラとイメージ混同されるの嫌がってるからやらないかも知れんが
236無念Nameとしあき24/10/11(金)21:51:20No.1262621641そうだねx5
まあ認知症になってから長いし心の準備は前からできてた
237無念Nameとしあき24/10/11(金)21:51:37No.1262621716+
のぶ代ドラを追悼放映する可能性はありそう
238無念Nameとしあき24/10/11(金)21:51:49No.1262621786+
>>不仲説は岡田斗司夫ことクソ大嘘つきのゴミクズが雑誌連載で適当に流したのが大きな原因
>>あいつこそ真っ先にこの世から以下略
>言いたい事はあるが大山さんのご意志を尊重して乱暴な言葉は控えることにするよ
うわ
239無念Nameとしあき24/10/11(金)21:51:59No.1262621837そうだねx2
>日テレ版時点でそういう交代劇は存在した
>当時すでに1924年生まれの視聴者からボロクソ言われた諸刃の剣
国民的アニメとして完全に定着した時期ののぶ代と日テレは同列に扱えないと思う
240無念Nameとしあき24/10/11(金)21:52:00No.1262621842+
嗚呼こないだ小原乃梨子さんが逝ったと思ったが・・・手をつないで天国に旅立たれたか
241無念Nameとしあき24/10/11(金)21:52:13No.1262621935そうだねx2
ドラえもんってどれだけの子供を笑顔にしてきたんだろうな
242無念Nameとしあき24/10/11(金)21:52:16No.1262621954+
19年経つのに未だに叩かれてるんだな新ドラ
243無念Nameとしあき24/10/11(金)21:52:38No.1262622072そうだねx2
>>不仲説は岡田斗司夫ことクソ大嘘つきのゴミクズが雑誌連載で適当に流したのが大きな原因
>>あいつこそ真っ先にこの世から以下略
>言いたい事はあるが大山さんのご意志を尊重して乱暴な言葉は控えることにするよ
大山さんまったく関係ないし岡田なんて話にならん論外の存在なのは否定しようも無い
244無念Nameとしあき24/10/11(金)21:52:39No.1262622078+
なんで一時期ずっと海援隊だったんだろう
245無念Nameとしあき24/10/11(金)21:52:43No.1262622096そうだねx1
>ドラえもんってどれだけの子供を笑顔にしてきたんだろうな
1000万人以上かな
246無念Nameとしあき24/10/11(金)21:52:57No.1262622165そうだねx2
>宇宙小戦争ってあんま人気ない?
むしろトップレベルの人気作ではないか?
リメイクのほうもそこまで悪くなかったような
247無念Nameとしあき24/10/11(金)21:53:10No.1262622215+
本当に子供の頃から慣れ親しんだ声だったなあ
両親が外出して家で一人留守番してる時は大抵のぶ代ドラのビデオ観てたし
寂しいし哀しいけどお疲れ様でした
248無念Nameとしあき24/10/11(金)21:53:17No.1262622248+
>なんで一時期ずっと海援隊だったんだろう
スレチだが映画の主題歌歌ってた頃は武田鉄矢単独で海援隊は休業してたわ
249無念Nameとしあき24/10/11(金)21:53:41No.1262622381+
昔の映画なら何流すかなあ日本誕生かなあ
250無念Nameとしあき24/10/11(金)21:53:48No.1262622421+
>言いたい事はあるが大山さんのご意志を尊重して乱暴な言葉は控えることにするよ
現場の空気も知らない知ったかぶりのマニアが
伝聞に伝聞を重ねた受け狙いのデマを撒き散らしたのでございます
オタクという生物はロクなものを生まないのです
251無念Nameとしあき24/10/11(金)21:53:53No.1262622451そうだねx2
>なんで一時期ずっと海援隊だったんだろう
F先生が気に入ってた
252無念Nameとしあき24/10/11(金)21:54:09No.1262622535+
精神的支柱が一本無くなった感じがたまらんな
253無念Nameとしあき24/10/11(金)21:54:21No.1262622613そうだねx1
>>宇宙小戦争ってあんま人気ない?
>むしろトップレベルの人気作ではないか?
>リメイクのほうもそこまで悪くなかったような
人気作だからリメイクだしな
254無念Nameとしあき24/10/11(金)21:54:39No.1262622697そうだねx1
武鉄とF先生が家族ぐるみの付き合いがあったんだよ
255無念Nameとしあき24/10/11(金)21:54:45No.1262622720そうだねx5
>19年経つのに未だに叩かれてるんだな新ドラ
さすがに本気で叩いてる奴はおらんだろ
256無念Nameとしあき24/10/11(金)21:54:46No.1262622728そうだねx6
    1728651286992.mp4-(2037942 B)
2037942 B
>のび太って極限状態だと凄まじく機転が働くよなって
257無念Nameとしあき24/10/11(金)21:54:46No.1262622731そうだねx1
>>ドラえもんってどれだけの子供を笑顔にしてきたんだろうな
>1000万人以上かな
海外でも有名だしなぁ
億とか?
258無念Nameとしあき24/10/11(金)21:55:00No.1262622797そうだねx6
>>ドラえもんってどれだけの子供を笑顔にしてきたんだろうな
>1000万人以上かな
桁足りなすぎる
アホかよ
259無念Nameとしあき24/10/11(金)21:55:36No.1262622976+
老人ホーム代とか誰が払ってたんだろう
260無念Nameとしあき24/10/11(金)21:55:52No.1262623055+
>のび太って極限状態だと凄まじく機転が働くよなって
よく閃き型の右脳タイプとは言われるよな
261無念Nameとしあき24/10/11(金)21:55:59No.1262623092そうだねx17
    1728651359605.png-(10741 B)
10741 B
のぶ代さんさようなら
ありがとう
262無念Nameとしあき24/10/11(金)21:56:33No.1262623269そうだねx14
    1728651393460.png-(16881 B)
16881 B
>ドラえもんくらい自分で描こうや
よし!
263無念Nameとしあき24/10/11(金)21:56:34No.1262623274そうだねx2
>>なんで一時期ずっと海援隊だったんだろう
>F先生が気に入ってた
本当にいい仕事だったもんな
264無念Nameとしあき24/10/11(金)21:56:42No.1262623328そうだねx6
    1728651402925.webm-(1639939 B)
1639939 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
265無念Nameとしあき24/10/11(金)21:56:48No.1262623348+
曽我町子も同じ系統なかんじ
266無念Nameとしあき24/10/11(金)21:56:48No.1262623349そうだねx6
>>なんで一時期ずっと海援隊だったんだろう
>F先生が気に入ってた
世界観に合ってよかったと思ってるよ
267無念Nameとしあき24/10/11(金)21:57:16No.1262623471そうだねx2
>のび太って極限状態だと凄まじく機転が働くよなって
読み切りでも秘密道具の悪用とかサッと思いついたりするから頭の回転はいいんだろうな
勉強が苦手ってだけど
268無念Nameとしあき24/10/11(金)21:57:43No.1262623610そうだねx2
>読み切りでも秘密道具の悪用とかサッと思いついたりするから頭の回転はいいんだろうな
>勉強が苦手ってだけど
継続した努力が苦手なんだよな
269無念Nameとしあき24/10/11(金)21:57:57No.1262623686そうだねx2
「ポケットの中に」の歌詞は普段鉄矢を誉めない鉄矢夫人にも褒められたという
270無念Nameとしあき24/10/11(金)21:58:13No.1262623785+
F先生がドラえもんを改めてアニメ化した時のぶ代さんの声聞いて初めてドラえもんの声が聞こえたと褒めてた事を今も忘れない
271無念Nameとしあき24/10/11(金)21:58:18No.1262623821そうだねx1
>1728651402925.webm
キャスト見てると泣きそうになる
ほとんど皆亡くなってしまわれた
272無念Nameとしあき24/10/11(金)21:58:29No.1262623882そうだねx4
>「あ~それをいっちゃあおしまいだよ」
「あ~おしまいさぁ!」
273無念Nameとしあき24/10/11(金)21:58:42No.1262623946そうだねx13
書き込みをした人によって削除されました
274無念Nameとしあき24/10/11(金)21:58:45No.1262623973+
>曽我町子も同じ系統なかんじ
オバQだしそりゃそうだな
275無念Nameとしあき24/10/11(金)21:58:56No.1262624014+
>「ポケットの中に」の歌詞は普段鉄矢を誉めない鉄矢夫人にも褒められたという
あれ金八関係なくない?
276無念Nameとしあき24/10/11(金)21:59:05No.1262624051+
>>不仲説は岡田斗司夫ことクソ大嘘つきのゴミクズが雑誌連載で適当に流したのが大きな原因
>>あいつこそ真っ先にこの世から以下略
>言いたい事はあるが大山さんのご意志を尊重して乱暴な言葉は控えることにするよ
大山さんのご意志って?
見えないものを見てるのか?
277無念Nameとしあき24/10/11(金)21:59:24No.1262624152+
>>「あ~それをいっちゃあおしまいだよ」
>「あ~おしまいさぁ!」
これ以外に有名なアドリブとかってある?
278無念Nameとしあき24/10/11(金)21:59:30No.1262624185+
>1728651286992.mp4
万単位の命を抱えたコロニーが崩壊するかもしれない瀬戸際に天丼やってんじゃねーよ青ダヌキ!
279無念Nameとしあき24/10/11(金)22:00:00No.1262624345そうだねx6
    1728651600313.jpg-(26083 B)
26083 B
>青ダヌキ!
280無念Nameとしあき24/10/11(金)22:00:13No.1262624419+
>1728651402925.webm
クリスマス近くなると未だにこの曲口ずさむわ
281無念Nameとしあき24/10/11(金)22:00:25No.1262624481そうだねx1
>「ポケットの中に」の歌詞は普段鉄矢を誉めない鉄矢夫人にも褒められたという
どのドラ映画のEDで流してもいい歌
一作目でこれをお出しできたのは大きい
282無念Nameとしあき24/10/11(金)22:00:39No.1262624560そうだねx3
>F先生がドラえもんを改めてアニメ化した時のぶ代さんの声聞いて初めてドラえもんの声が聞こえたと褒めてた事を今も忘れない
のぶ代「やっぱりドラえもんって教育ロボットだから乱暴な言葉は使っちゃダメなんですよね」
283無念Nameとしあき24/10/11(金)22:01:30No.1262624788+
>>>「あ~それをいっちゃあおしまいだよ」
>>「あ~おしまいさぁ!」
>これ以外に有名なアドリブとかってある?
のぶ代限定で?
284無念Nameとしあき24/10/11(金)22:01:38No.1262624822+
アニメだけの設定だけど将来自然保護調査員やってるから
のび太はだいぶ頑張って勉強してんだよな
少なくとも自然系の分野修了してないとなれないし
285無念Nameとしあき24/10/11(金)22:01:50No.1262624879そうだねx3
    1728651710057.mp4-(2420200 B)
2420200 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
286無念Nameとしあき24/10/11(金)22:02:09No.1262624973そうだねx9
    1728651729226.jpg-(59227 B)
59227 B
>青ダヌキ!
タヌキ差別だ!
287無念Nameとしあき24/10/11(金)22:02:27No.1262625065そうだねx8
    1728651747829.png-(42039 B)
42039 B
ドラえもんは俺の幸せの象徴だった
288無念Nameとしあき24/10/11(金)22:02:29No.1262625070+
>アニメだけの設定だけど将来自然保護調査員やってるから
>のび太はだいぶ頑張って勉強してんだよな
>少なくとも自然系の分野修了してないとなれないし
原作でも父親の会社を継いで何年も経営してたから正真正銘のバカではない
289無念Nameとしあき24/10/11(金)22:02:37No.1262625105+
>F先生がドラえもんを改めてアニメ化した時のぶ代さんの声聞いて初めてドラえもんの声が聞こえたと褒めてた事を今も忘れない
すごい納得できる
性別をあまり感じさせないし優しさのある声で家庭用ロボットの声って感じがする
290無念Nameとしあき24/10/11(金)22:03:19No.1262625321そうだねx2
ドラえもんが国民的作品にまでなったのは大山時代のアニメと更に映画がヒットしてシリーズ化までしたからだよな
マジで功労者よ
291無念Nameとしあき24/10/11(金)22:03:21No.1262625330+
>タヌキ差別だ!
そら猫が狸と間違えられたら腹立つべ
としあきはチンパンジーに間違えられても怒らんのか?
292無念Nameとしあき24/10/11(金)22:03:25No.1262625343+
若い頃すげー美人だよね
でも声はあのまんまとか想像できない
293無念Nameとしあき24/10/11(金)22:03:45No.1262625443そうだねx13
    1728651825257.mp4-(3685138 B)
3685138 B
これの世代だわ
親父が作ったカレーとおふくろが作ったポテサラ食べながらドラえもん見てたなあ
泣きそうになってきた
294無念Nameとしあき24/10/11(金)22:03:43No.1262625476+
    1728651823286.webm-(4845020 B)
4845020 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
295無念Nameとしあき24/10/11(金)22:04:05No.1262625537+
>のび太はだいぶ頑張って勉強してんだよな
>少なくとも自然系の分野修了してないとなれないし
一説では環境省の自然保護官と言われてるから国家公務員なんだよな
エリートジャン
296無念Nameとしあき24/10/11(金)22:04:06No.1262625543そうだねx3
    1728651846339.mp4-(7280169 B)
7280169 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
297無念Nameとしあき24/10/11(金)22:04:23No.1262625619そうだねx2
    1728651863624.jpg-(55952 B)
55952 B
>アニメだけの設定だけど将来自然保護調査員やってるから
>のび太はだいぶ頑張って勉強してんだよな
>少なくとも自然系の分野修了してないとなれないし
学校のうら山が好きでいろいろ興味を持ったと考えると面白い設定だな
298無念Nameとしあき24/10/11(金)22:04:28No.1262625640そうだねx12
    1728651868692.mp4-(3383688 B)
3383688 B
>これの世代だわ
299無念Nameとしあき24/10/11(金)22:04:29No.1262625644そうだねx1
>F先生がドラえもんを改めてアニメ化した時のぶ代さんの声聞いて初めてドラえもんの声が聞こえたと褒めてた事を今も忘れない
収録の後F先生に
「あれで良かったでしょうか?」と聞きに行ったら
「ドラえもんってあんな声だったんですね」って答えたんだっけ?
300無念Nameとしあき24/10/11(金)22:05:16No.1262625867+
>>>>「あ~それをいっちゃあおしまいだよ」
>>>「あ~おしまいさぁ!」
>>これ以外に有名なアドリブとかってある?
>のぶ代限定で?
「ぼくドラえもん」とか?
301無念Nameとしあき24/10/11(金)22:05:25No.1262625916+
>学校のうら山が好きでいろいろ興味を持ったと考えると面白い設定だな
ピー助やフーコ、ペコとかの動物たちとの触れ合いもな
302無念Nameとしあき24/10/11(金)22:05:32No.1262625947そうだねx3
旧ドラ最終回に向けての特番で自分のキャラに向かって
ありがとうって言ってるとこ泣ける
303無念Nameとしあき24/10/11(金)22:06:02No.1262626104+
旧声優陣で見た映画は夢幻三銃士が最後かな
304無念Nameとしあき24/10/11(金)22:06:38No.1262626282そうだねx8
>1728651846339.mp4
ああダメだ涙出てきた
いかん
305無念Nameとしあき24/10/11(金)22:06:48No.1262626338+
>>学校のうら山が好きでいろいろ興味を持ったと考えると面白い設定だな
>ピー助やフーコ、ペコとかの動物たちとの触れ合いもな
雪の精にも好かれる
306無念Nameとしあき24/10/11(金)22:07:01No.1262626389+
    1728652021379.jpg-(78405 B)
78405 B
平成の絵柄は味がある
307無念Nameとしあき24/10/11(金)22:07:08No.1262626424+
96年にF先生が亡くなった際はテレ朝で追悼として日本誕生放送してくれたな
あれから28年経って今度はのぶ代さんとは…
あの当時からドラえもんもゴールデンタイム干されたので追悼放送は絶対ないだろうな
308無念Nameとしあき24/10/11(金)22:07:15No.1262626459+
>雪の精にも好かれる
人外に好かれる率は異常だよな
309無念Nameとしあき24/10/11(金)22:07:35No.1262626557+
裏山の心、雪の精、ともだちロボットと人外系女子にはやたらとモテモテの男のび太
310無念Nameとしあき24/10/11(金)22:07:52No.1262626644そうだねx1
>>雪の精にも好かれる
>人外に好かれる率は異常だよな
横島かよ
311無念Nameとしあき24/10/11(金)22:07:52No.1262626646+
もう何十年も声聞いてなかったけど
亡くなってしまうと力が抜ける様な感覚になるわ
312無念Nameとしあき24/10/11(金)22:07:55No.1262626665そうだねx8
    1728652075215.png-(16424 B)
16424 B
>ドラえもんくらい自分で描こうや
313無念Nameとしあき24/10/11(金)22:08:05No.1262626723そうだねx8
    1728652085584.mp4-(1372213 B)
1372213 B
>これの世代だわ
314無念Nameとしあき24/10/11(金)22:08:12No.1262626760+
>No.1262625543
明日は帰ってきたドラえもん見るか…
315無念Nameとしあき24/10/11(金)22:08:26No.1262626828+
みてみてーよほーらー花や草木がー
ってやつ好きだったわ
皆ヌルヌル動いてて凄かった思い出
316無念Nameとしあき24/10/11(金)22:09:03No.1262626998+
>平成の絵柄は味がある
それわさドラだけど大山ドラっぽい
317無念Nameとしあき24/10/11(金)22:09:07No.1262627019+
>平成の絵柄は味がある
原作マンガで見た顔がちょくちょく出てくるんで楽しい
318無念Nameとしあき24/10/11(金)22:09:09No.1262627033そうだねx4
>No.1262626665
同じドラえもんでもとしあき絵師で個性が出るのがおもろいわ
考えて見たら小学生の頃の落書き帳に友達と色んなドラえもん描いてた記憶
319無念Nameとしあき24/10/11(金)22:10:02No.1262627303そうだねx1
手描きあきのドラえもんがみんな上手いなあ
320無念Nameとしあき24/10/11(金)22:10:26No.1262627431そうだねx5
    1728652226162.jpg-(24435 B)
24435 B
あったまてっかてーか
さいてぴかぴーか
そーれがどうしたー
ぼくどらえもーん
みらいのせかいのー
ねこがたろぼっとー
そんなもんだいぼーくどーらえもん
321無念Nameとしあき24/10/11(金)22:10:30No.1262627459そうだねx1
>原作マンガで見た顔がちょくちょく出てくるんで楽しい
そうそう
原作漫画に近いんでむしろ絵としてはこっちのほうが好き
322無念Nameとしあき24/10/11(金)22:10:49No.1262627561+
「う~ふ~ふ~ふ~」
って笑い方ものぶドラだけかな
323無念Nameとしあき24/10/11(金)22:10:50No.1262627572+
>>アニメだけの設定だけど将来自然保護調査員やってるから
>>のび太はだいぶ頑張って勉強してんだよな
>>少なくとも自然系の分野修了してないとなれないし
>学校のうら山が好きでいろいろ興味を持ったと考えると面白い設定だな
後は射撃の才能かな

係官「野比さん!国立公園で病気のライオンがいます、治療しようにも暴れて近づけません!」
のび太「なら麻酔銃でおとなしくさせよう、ライフル用意して」
324無念Nameとしあき24/10/11(金)22:11:11No.1262627678そうだねx5
子供の頃からずっと聞いてきたドラえもんの声だ
思い出して涙出てきたわ
だめだやっぱ哀しいよ
325無念Nameとしあき24/10/11(金)22:12:09No.1262627979そうだねx1
>のび太「なら麻酔銃でおとなしくさせよう、ライフル用意して」
麻酔銃使えるのは獣医の資格いるんで…
326無念Nameとしあき24/10/11(金)22:12:13No.1262628008そうだねx2
>手描きあきのドラえもんがみんな上手いなあ
ドラえもんに限らずF先生のキャラは幼稚園児でも描けるデザインなんだよな
ちゃんと子供向けとしてキャラを創作してくれたのがよくわかる
327無念Nameとしあき24/10/11(金)22:12:15No.1262628021そうだねx1
>ドラえもんくらい自分で描こうや
えーっと確か
まるかいててー
まるかいててー
https://www.youtube.com/watch?v=WKBQMKBkGmg [link]
328無念Nameとしあき24/10/11(金)22:12:22No.1262628070+
子供の頃に見たドラえもんの映画でいっぱい冒険した気分になれた
雲の上とか地底世界とかいろんなところに連れていってくれた
329無念Nameとしあき24/10/11(金)22:12:29No.1262628103そうだねx2
子供の頃は毎日ドラえもんやってたんだよな(日曜は再放送だけど)
10分番組とはいえ凄いわ
330無念Nameとしあき24/10/11(金)22:12:37No.1262628192+
    1728652357398.webm-(2403720 B)
2403720 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
331無念Nameとしあき24/10/11(金)22:13:14No.1262628359そうだねx3
毎日やってた時のOPのドラえもんがいっぱい並んでるの見るのが好きだったわ
332無念Nameとしあき24/10/11(金)22:13:49No.1262628552そうだねx4
ぼくドラえもんです
これ原作で言ってないのに原作で言ってた!になる
333無念Nameとしあき24/10/11(金)22:14:06No.1262628630そうだねx6
荒らしを消さないし駄目なスレか…
334無念Nameとしあき24/10/11(金)22:14:20No.1262628693そうだねx3
>No.1262628021
訃報のスレでつまんねえネタもってきて滑ってる奴はさすがに色々考えた方が良いと思う
335無念Nameとしあき24/10/11(金)22:15:13No.1262628970そうだねx3
    1728652513659.jpg-(47446 B)
47446 B
>ぼくドラえもんです
>これ原作で言ってないのに原作で言ってた!になる
336無念Nameとしあき24/10/11(金)22:15:14No.1262628979そうだねx1
>あったまてっかてーか
>さいてぴかぴーか
>そーれがどうしたー
>ぼくどらえもーん
>みらいのせかいのー
>ねこがたろぼっとー
>そんなもんだいぼーくどーらえもん
大人になったら歌詞の意味考えようね
間違いにも気づこうな
337無念Nameとしあき24/10/11(金)22:15:23No.1262629042そうだねx13
    1728652523947.mp4-(4276209 B)
4276209 B
一番見てたから思い入れあるOP
338無念Nameとしあき24/10/11(金)22:15:29No.1262629072+
これでご存命なのは野村道子さんだけか
長年共に働いてきた仲間がみんな逝って一人遺されるのは仕方ないとはいえつらいわ
339無念Nameとしあき24/10/11(金)22:16:34No.1262629405そうだねx4
>一番見てたから思い入れあるOP
俺もこれの世代だわ
何度見ても最後先生がいるのが謎すぎる
340無念Nameとしあき24/10/11(金)22:16:52No.1262629512+
Xで追悼絵祭りってもう始まってる?
急いで描かなきゃ
341無念Nameとしあき24/10/11(金)22:17:12No.1262629613そうだねx1
いまだにわさドラ観てない
というか拒否してる人いるんだろうな…
342無念Nameとしあき24/10/11(金)22:17:18No.1262629653+
みんなみんなみんなの所をずっと
南のみんな
と勘違いしてた小学生時代
南国に誰かいるのかと本気で思っててすいませんでした
343無念Nameとしあき24/10/11(金)22:17:23No.1262629678+
>一番見てたから思い入れあるOP
俺もこの頃かな
344無念Nameとしあき24/10/11(金)22:17:52No.1262629844+
大山ドラTVシリーズ全話DVDBOX期間限定受注生産とかしてくれないかな
俺がアニメオタクになったのも宇宙やSF好きになったのも全部大元辿るとドラえもんが源流なんだ
345無念Nameとしあき24/10/11(金)22:18:17No.1262629968+
>これでご存命なのは野村道子さんだけか
>長年共に働いてきた仲間がみんな逝って一人遺されるのは仕方ないとはいえつらいわ
ドラミちゃんの人は?
346無念Nameとしあき24/10/11(金)22:18:39No.1262630071そうだねx3
>Xで追悼絵祭りってもう始まってる?
>急いで描かなきゃ
そういうの気持ち悪いよ
347無念Nameとしあき24/10/11(金)22:18:44No.1262630091+
>大山ドラTVシリーズ全話DVDBOX期間限定受注生産とかしてくれないかな
>俺がアニメオタクになったのも宇宙やSF好きになったのも全部大元辿るとドラえもんが源流なんだ
すまないけどいずれ時が立てば持て余すから配信がいいと思う
348無念Nameとしあき24/10/11(金)22:19:45No.1262630403そうだねx6
>Xで追悼絵祭りってもう始まってる?
>急いで描かなきゃ
描いてる人は基本弔意なんだろうけど
売名行為かいいね稼ぎとも取られるから控えた方がいい
349無念Nameとしあき24/10/11(金)22:19:47No.1262630414+
見て他の子供の頃だからはっきりわからないけど同じ話何回か作り直してる?
それとも再放送だったのかな?
350無念Nameとしあき24/10/11(金)22:20:31No.1262630661そうだねx5
>いまだにわさドラ観てない
>というか拒否してる人いるんだろうな…
別に拒否してるわけじゃ無いが中学あたりからドラえもん自体を見なくなった
351無念Nameとしあき24/10/11(金)22:20:49No.1262630765そうだねx4
>いまだにわさドラ観てない
>というか拒否してる人いるんだろうな…
てゆうか大山世代って子供と一緒に見てると思うけど
352無念Nameとしあき24/10/11(金)22:21:04No.1262630843+
>>大山ドラTVシリーズ全話DVDBOX期間限定受注生産とかしてくれないかな
>>俺がアニメオタクになったのも宇宙やSF好きになったのも全部大元辿るとドラえもんが源流なんだ
>すまないけどいずれ時が立てば持て余すから配信がいいと思う
配信は映画はやってるけどTVは公式がわさドラとイメージ混同させたくないからかやってないんだよなぁ
353無念Nameとしあき24/10/11(金)22:21:05No.1262630849そうだねx2
急いでわざわざ描いてって心境がまったく理解出来ないな
なんとなく気持ちも動いたから手が動いてとかならわかるけどさ
354無念Nameとしあき24/10/11(金)22:21:06No.1262630854そうだねx1
>大山ドラTVシリーズ全話DVDBOX期間限定受注生産とかしてくれないかな
>俺がアニメオタクになったのも宇宙やSF好きになったのも全部大元辿るとドラえもんが源流なんだ
二桁万円になりそうだな
355無念Nameとしあき24/10/11(金)22:21:06No.1262630856そうだねx4
>別に拒否してるわけじゃ無いが中学あたりからドラえもん自体を見なくなった
それ自然だよ
356無念Nameとしあき24/10/11(金)22:21:20No.1262630939+
わさドラも好きだが
やはりのぶドラで育ったから悲しい
357無念Nameとしあき24/10/11(金)22:21:25No.1262630971そうだねx2
>見て他の子供の頃だからはっきりわからないけど同じ話何回か作り直してる?
>それとも再放送だったのかな?
作り直しはわりとやってる
なんならわさドラでも同じ話2回やってたりする
358無念Nameとしあき24/10/11(金)22:21:49No.1262631102+
>見て他の子供の頃だからはっきりわからないけど同じ話何回か作り直してる?
>それとも再放送だったのかな?
いま放送してるドラえもんもBパートは過去の再放送で回すターンに入ってるな
359無念Nameとしあき24/10/11(金)22:22:01No.1262631168+
おしくらむは新大魔境で旧声優陣と新声優陣が共演するのを見て見たかった
360無念Nameとしあき24/10/11(金)22:22:10No.1262631225そうだねx2
>>見て他の子供の頃だからはっきりわからないけど同じ話何回か作り直してる?
>>それとも再放送だったのかな?
>作り直しはわりとやってる
>なんならわさドラでも同じ話2回やってたりする
原作が止まってしまったらね・・・
361無念Nameとしあき24/10/11(金)22:22:11No.1262631227そうだねx6
わさドラは本編は見たことないけどシャラララ歌を歌おう〜みたいなOPは良い曲だった
362無念Nameとしあき24/10/11(金)22:22:14No.1262631255+
>>一番見てたから思い入れあるOP
>俺もこれの世代だわ
>何度見ても最後先生がいるのが謎すぎる
先生に負けた出木杉くん……
363無念Nameとしあき24/10/11(金)22:22:18No.1262631279+
>水田わさびは大丈夫か? 不安になってきた
今のうちにAIに水田ドラの演技を学習させておいた方がいいな
野沢さんの声はAI化されるらしいし
364無念Nameとしあき24/10/11(金)22:22:33No.1262631375そうだねx3
    1728652953107.mp4-(1826731 B)
1826731 B
そうか明日ドラえもんの放送あるんだったな
しかし小原さんと同じ年に逝ってしまうとは
365無念Nameとしあき24/10/11(金)22:22:39No.1262631406そうだねx1
>急いでわざわざ描いてって心境がまったく理解出来ないな
>なんとなく気持ちも動いたから手が動いてとかならわかるけどさ
昔ホームページ全盛期に言われてた葬式限定ファンみたいな扱いされるのはいやだな
366無念Nameとしあき24/10/11(金)22:22:43No.1262631424+
大山ドラTVシリーズのDVDレンタルしてくるか
367無念Nameとしあき24/10/11(金)22:22:50No.1262631458+
よこざわけいこさんは今声優学校の先生やってる
はいからさんが通るではわざわざ出演してくれた
368無念Nameとしあき24/10/11(金)22:23:23No.1262631663そうだねx3
>>なんならわさドラでも同じ話2回やってたりする
>原作が止まってしまったらね・・・
子どもは入れ替わるから昔やった話を焼き直しても問題ないとF先生も言っていた
369無念Nameとしあき24/10/11(金)22:23:43No.1262631772+
あるかのいどぉ~
370無念Nameとしあき24/10/11(金)22:24:01No.1262631877+
>1728648323295.jpg
これはちょっといやかなりきついわ
371無念Nameとしあき24/10/11(金)22:24:07No.1262631908そうだねx3
    1728653047187.jpg-(94800 B)
94800 B
>>>なんならわさドラでも同じ話2回やってたりする
>>原作が止まってしまったらね・・・
>子どもは入れ替わるから昔やった話を焼き直しても問題ないとF先生も言っていた
そうだね
372無念Nameとしあき24/10/11(金)22:24:10No.1262631922+
ドラ引退してから即認知症だっけ
張り詰めた糸が切れてしまったのか
373無念Nameとしあき24/10/11(金)22:24:10No.1262631924+
行くとこまで行った認知症患者に会ったことあるけど
もう魂はこの世には無いってのがハッキリわかる感じなんだよな・・・
小原さんがやってきたのをきっかけにこの世に置いてきたものの電源も落としたのかもしれない
374無念Nameとしあき24/10/11(金)22:24:11No.1262631927そうだねx8
大晦日だよ!ドラえもんが本当に楽しみだった
375無念Nameとしあき24/10/11(金)22:24:19No.1262631971+
>あるかのいどぉ~
よし、ドラえもんがアルカイノイドやってる追悼絵描いてくるわ
376無念Nameとしあき24/10/11(金)22:24:28No.1262632028そうだねx5
みんな絵を描いて上げてる!急いで俺もだ!は単なるアホにしか見えないよ
377無念Nameとしあき24/10/11(金)22:24:43No.1262632128そうだねx3
シャフトとかディーンとか京アニとか
今の一線級のスタジオがどんどん出てくるな昔のドラえもん
378無念Nameとしあき24/10/11(金)22:24:56No.1262632202+
普段ドラえもんを見ない人も明日の放送だけは追悼があるかどうか確認して欲しい
379無念Nameとしあき24/10/11(金)22:25:03No.1262632246+
>そうだね
こち亀・・・・
380無念Nameとしあき24/10/11(金)22:25:05No.1262632254そうだねx2
    1728653105631.jpg-(47479 B)
47479 B
>>あるかのいどぉ~
>よし、ドラえもんがアルカイノイドやってる追悼絵描いてくるわ
381無念Nameとしあき24/10/11(金)22:25:26No.1262632383そうだねx2
>行くとこまで行った認知症患者に会ったことあるけど
>もう魂はこの世には無いってのがハッキリわかる感じなんだよな・・・
刑事コロンボの役者もそうだったみたいね
382無念Nameとしあき24/10/11(金)22:25:56No.1262632544そうだねx5
まあ描きたければ自由に描いていいと思う
ただ陰口叩かれるのはかくごして桶
383無念Nameとしあき24/10/11(金)22:26:05No.1262632592+
>>とんでもない偉人だよ
>「こんにちわ、ぼくドラえもんです」
>「たのしみにまっててね~」
>「あ~それをいっちゃあおしまいだよ」
>大山さんが遺した名セリフ御三家
「危険が危ない!」
が入ってない……
384無念Nameとしあき24/10/11(金)22:26:09No.1262632616+
これだけとしあきがいるならのぶ代版磯野カツオをリアルで見た人いそうだ
385無念Nameとしあき24/10/11(金)22:26:21No.1262632679そうだねx2
>ドラ引退してから即認知症だっけ
>張り詰めた糸が切れてしまったのか
全然違うぞ
認知症になったのは10年以上も後のことだ
ドラえもん役引退後もモノクマやノルモットとか声優業は認知症になるまでずっとやっていた
386無念Nameとしあき24/10/11(金)22:26:23No.1262632686+
>そうか明日ドラえもんの放送あるんだったな
>しかし小原さんと同じ年に逝ってしまうとは
これと同じ編集をした場合は
「のび太くん」って声を繰り返すのか
それとも「ぼく、ドラえもんです」だろうか
387無念Nameとしあき24/10/11(金)22:26:43No.1262632772そうだねx1
>普段ドラえもんを見ない人も明日の放送だけは追悼があるかどうか確認して欲しい
まあテロップで追悼文くらいは出るだろうが今のテレ朝に旧ドラ放送してくれる義理堅さはないだろうな
388無念Nameとしあき24/10/11(金)22:26:55No.1262632833そうだねx1
>大晦日だよ!ドラえもんが本当に楽しみだった
スネ夫が年越しそば食べてるシーンだけ覚えてる
389無念Nameとしあき24/10/11(金)22:27:10No.1262632916そうだねx1
>ただ陰口叩かれるのはかくごして桶
叩くほうがばかだねぇじつにばかだね
390無念Nameとしあき24/10/11(金)22:27:14No.1262632930そうだねx6
学年誌で描いてたのも大きいよな藤子先生
391無念Nameとしあき24/10/11(金)22:27:37No.1262633052+
>か、海底奇岩城…
>バギーちゃんが不快だからダメ
392無念Nameとしあき24/10/11(金)22:27:45No.1262633106そうだねx2
>>普段ドラえもんを見ない人も明日の放送だけは追悼があるかどうか確認して欲しい
>まあテロップで追悼文くらいは出るだろうが今のテレ朝に旧ドラ放送してくれる義理堅さはないだろうな
今の子供が混乱するから地上波では難しい
BSで特番やりそう
393無念Nameとしあき24/10/11(金)22:27:50No.1262633130そうだねx1
期間限定でのぶ代版映画見てるかもしれないからのぶ代版鉄人兵団に投票してきた
394無念Nameとしあき24/10/11(金)22:27:52No.1262633150そうだねx5
    1728653272366.jpg-(134491 B)
134491 B
>みんな絵を描いて上げてる!急いで俺もだ!は単なるアホにしか見えないよ
プロも描いてるからまあいいんじゃないの
395無念Nameとしあき24/10/11(金)22:28:02No.1262633200+
リメイクをやるのはいいんだが
再放送は要らんなぁ
再放送は録画技術の復旧で見る必要ないし
リメイクはアプローチを変えてあったりするから見る価値ある
396無念Nameとしあき24/10/11(金)22:28:14No.1262633257そうだねx5
>大晦日だよ!ドラえもんが本当に楽しみだった
あの頃は子供アニメに3時間も費やすとか大盤振る舞いだったな
397無念Nameとしあき24/10/11(金)22:28:15No.1262633269+
>学年誌で描いてたのも大きいよな藤子先生
なんかでっかい野球のボールにのってバットでたたくと空飛べるけどホームランがぶち当たって墜落したあと選手がナイスキャッチするやつ
あれ学年誌に載ってたやつかな
398無念Nameとしあき24/10/11(金)22:28:17No.1262633278+
>>普段ドラえもんを見ない人も明日の放送だけは追悼があるかどうか確認して欲しい
>まあテロップで追悼文くらいは出るだろうが今のテレ朝に旧ドラ放送してくれる義理堅さはないだろうな
アベマで旧ドラメインの映画チャンネル期間限定で作るかもしれない
399無念Nameとしあき24/10/11(金)22:28:23No.1262633315そうだねx3
コロコロの先輩だからな…
400無念Nameとしあき24/10/11(金)22:28:32No.1262633376+
ドラえもん変わったあとテレビ出てた晩年は今考えるとだいぶあれだった感じあったよね
401無念Nameとしあき24/10/11(金)22:28:47No.1262633464+
>>大晦日だよ!ドラえもんが本当に楽しみだった
>あの頃は子供アニメに3時間も費やすとか大盤振る舞いだったな
でも殆どが再放送だったと言う
402無念Nameとしあき24/10/11(金)22:28:54No.1262633501+
昔は年末とか新番組時期に合同アニメ番組とかあったなぁ
司会進行にドラえもんとのび太が居ることが多い様なイメージ
403無念Nameとしあき24/10/11(金)22:28:57No.1262633513そうだねx2
ドラえもんのあの声がもう聞けないと思うと悲しい
404無念Nameとしあき24/10/11(金)22:29:10No.1262633592そうだねx11
正月にはお正月だよドラえもんスペシャルを見る
春先には春だ一番ドラえもんスペシャルを見る
夏休みには夏だ一番ドラえもんスペシャルと映画を見る
秋には秋だ一番ドラえもんスペシャルを見る
クリスマスにはクリスマスだよドラえもんスペシャルを見る
大晦日には大晦日だよドラえもんスペシャルを見る
これがのぶドラ世代の子供たちの一年のスケジュールだ
405無念Nameとしあき24/10/11(金)22:29:14No.1262633605そうだねx3
>>みんな絵を描いて上げてる!急いで俺もだ!は単なるアホにしか見えないよ
>プロも描いてるからまあいいんじゃないの
話がかみ合ってないから
406無念Nameとしあき24/10/11(金)22:29:17No.1262633622+
ドラミちゃんの人は世代的にはメインキャスト組と比べたらだいぶ若いよね
407無念Nameとしあき24/10/11(金)22:29:24No.1262633660そうだねx2
小僧寿しのCM思い出すよな
408無念Nameとしあき24/10/11(金)22:29:34No.1262633720そうだねx2
>でも殆どが再放送だったと言う
いつだったかドラえもん百科をアニメ化した奴もあったぞ
DVD化してほしい
409無念Nameとしあき24/10/11(金)22:29:40No.1262633747そうだねx1
>>みんな絵を描いて上げてる!急いで俺もだ!は単なるアホにしか見えないよ
>プロも描いてるからまあいいんじゃないの
次のコマで鼻水ジェット噴射して爆発しそうなドラえもんだ(褒め言葉)
410無念Nameとしあき24/10/11(金)22:29:56No.1262633832+
>1728651868692.mp4
いい曲だな
世代はこっちなんだが
>1728651825257.mp4
大晦日だよドラえもんとかのスペシャルの再放送で使われてたから馴染みあるわ
411無念Nameとしあき24/10/11(金)22:30:10No.1262633910+
>認知症のなか演じたのがモノクマ
改めて聞くとすげぇってなる・・・
412無念Nameとしあき24/10/11(金)22:30:13No.1262633921そうだねx5
>正月にはお正月だよドラえもんスペシャルを見る
>春先には春だ一番ドラえもんスペシャルを見る
>夏休みには夏だ一番ドラえもんスペシャルと映画を見る
>秋には秋だ一番ドラえもんスペシャルを見る
>クリスマスにはクリスマスだよドラえもんスペシャルを見る
>大晦日には大晦日だよドラえもんスペシャルを見る
>これがのぶドラ世代の子供たちの一年のスケジュールだ
そして録画したビデオテープが擦り切れるくらいリピートもする
413無念Nameとしあき24/10/11(金)22:31:07No.1262634170+
先日ラジオ深夜便聞いてたら生前の小原乃梨子さん回だった
大山のぶ代回はないかな
414無念Nameとしあき24/10/11(金)22:31:16No.1262634234+
>そして録画したビデオテープが擦り切れるくらいリピートもする
当然標準録画だろうな
415無念Nameとしあき24/10/11(金)22:31:24No.1262634278+
素人さんがXに追悼絵描いても便乗とか言われそうだし
>なんか追悼イラストみたいなのAIで描こうとも思ったけど
>他人様の訃報を利用してるみたいでやめた
自制する人もいれば
関係なくバンバンAI絵で適当な追悼絵出す輩もいるんだろしな
416無念Nameとしあき24/10/11(金)22:31:43No.1262634362+
>認知症のなか演じたのがモノクマ
モノクマも新旧声優亡くなってしまったな
今後どうなるんだ?
417無念Nameとしあき24/10/11(金)22:31:44No.1262634369+
ちょうど三連休入ったから追悼イラスト祭りになりそう
418無念Nameとしあき24/10/11(金)22:32:04No.1262634463そうだねx2
>一番見てたから思い入れあるOP
このOPを変える必要がなかった
419無念Nameとしあき24/10/11(金)22:32:20No.1262634542そうだねx2
>F先生と同い年なの今日はじめて知ったわ
F先生ご存命ならば90か…もう少し長生きされて欲しかった
420無念Nameとしあき24/10/11(金)22:32:31No.1262634598+
>ちょうど三連休入ったから追悼イラスト祭りになりそう
レンタル店から旧ドラ映画が消えそう
421無念Nameとしあき24/10/11(金)22:32:47No.1262634685+
>ココスのCM思い出すよな
422無念Nameとしあき24/10/11(金)22:32:53No.1262634720+
>>1728651868692.mp4
>いい曲だな
イメージライトキャップってスネツグが出る回か
旧ドラでスネツグって見たことなかった
423無念Nameとしあき24/10/11(金)22:33:11No.1262634812+
    1728653591464.jpg-(226870 B)
226870 B
ヒストリー
424無念Nameとしあき24/10/11(金)22:33:16No.1262634835+
>モノクマも新旧声優亡くなってしまったな
>今後どうなるんだ?
ダンガンロンパは完結してるので今後はない
425無念Nameとしあき24/10/11(金)22:33:17No.1262634840そうだねx1
>大晦日だよ!ドラえもんが本当に楽しみだった
トラえもんとかいうライバルキャラが出てきたことあったような
426無念Nameとしあき24/10/11(金)22:33:28No.1262634915+
認知症だったし年齢も年齢だから
仕方ないよなって納得出来るのが救い
427無念Nameとしあき24/10/11(金)22:33:33No.1262634941そうだねx2
昔の正月か年末特番でしんちゃんやらクッキングパパやらセーラームーンやらテレ朝アニメ一堂に会して取り仕切るドラえもん好き
428無念Nameとしあき24/10/11(金)22:33:51No.1262635037+
小原さんが亡くなった時にまだのぶ代さんは存命だよなと思ってたけど
そうか…のび太と同じ年に旅立たれたか…
429無念Nameとしあき24/10/11(金)22:33:57No.1262635072そうだねx2
>レンタル店から旧ドラ映画が消えそう
アマプラで見れるぞ
430無念Nameとしあき24/10/11(金)22:34:09No.1262635137そうだねx3
    1728653649591.jpg-(130277 B)
130277 B
考えてみれば日本サンライズ元請第一作目の主人公役に抜擢されたんだよな
431無念Nameとしあき24/10/11(金)22:34:29No.1262635250+
>>ココスのCM思い出すよな
声優交代またぎでCMしてたから同じCMでも声が変わっててお~ってなった記憶がある
432無念Nameとしあき24/10/11(金)22:34:55No.1262635393+
AI鳥山明ほど学習してないだろうし追悼は流行らない
433無念Nameとしあき24/10/11(金)22:35:12No.1262635474+
>ヒストリー
なんでゲストキャラみんな微妙な顔してんの…?
434無念Nameとしあき24/10/11(金)22:35:46No.1262635667+
地元の夏祭りでは今も大山時代のドラえもん音頭が流れてる
435無念Nameとしあき24/10/11(金)22:35:53No.1262635710そうだねx5
    1728653753330.jpg-(41053 B)
41053 B
このエンディング
436無念Nameとしあき24/10/11(金)22:35:54No.1262635713そうだねx2
追悼絵を承認欲求だのいいね稼ぎだのと思うのってとしあきが捻くれすぎなだけなのでは…?
437無念Nameとしあき24/10/11(金)22:35:56No.1262635723そうだねx2
のび太の少し後を追うようにドラえもんもいったな…
ドラえもん後期のテレビを通してまるでのび太に接するように
全国の視聴者である子供達を按じてるかのような包容力のある演技は一生忘れられない
438無念Nameとしあき24/10/11(金)22:36:02No.1262635748そうだねx1
>>青ダヌキ!
>タヌキ差別だ!
タヌキだってネコと間違われれば腹が立つだろう
別物と間違われるのが嫌なのだ
気分が気分だけにマジレスしてしまったよ
439無念Nameとしあき24/10/11(金)22:36:30No.1262635917そうだねx1
>関係なくバンバンAI絵で適当な追悼絵出す輩もいるんだろしな
鳥山さんの時みたな…
440無念Nameとしあき24/10/11(金)22:36:31No.1262635920そうだねx6
    1728653791366.jpg-(145467 B)
145467 B
>考えてみれば日本サンライズ元請第一作目の主人公役に抜擢されたんだよな
のぶ代さんがスパロボに出なかったのは相当意味があったみたいね
441無念Nameとしあき24/10/11(金)22:36:42No.1262635980そうだねx1
    1728653802278.jpg-(737410 B)
737410 B
>>大晦日だよ!ドラえもんが本当に楽しみだった
>トラえもんとかいうライバルキャラが出てきたことあったような
442無念Nameとしあき24/10/11(金)22:36:49No.1262636016そうだねx3
>No.1262625443
人生やり直し機の回のEDなのがとしあきらしいぞ!!
443無念Nameとしあき24/10/11(金)22:36:57No.1262636070そうだねx1
小僧ー寿っ司チェーーン♪
444無念Nameとしあき24/10/11(金)22:37:17No.1262636197そうだねx8
    1728653837765.jpg-(27563 B)
27563 B
>昔の正月か年末特番でしんちゃんやらクッキングパパやらセーラームーンやらテレ朝アニメ一堂に会して取り仕切るドラえもん好き
445無念Nameとしあき24/10/11(金)22:37:19No.1262636203+
恥ずかしながら前ジャイアンと前スネ夫も亡くなってたの知らなかった
今回の訃報をニュースサイトで見たら関連記事に肝付兼太さん死去たてかべ和也さん死去って出てうわぁってなった
446無念Nameとしあき24/10/11(金)22:37:22No.1262636216そうだねx2
    1728653842208.mp4-(1302822 B)
1302822 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
447無念Nameとしあき24/10/11(金)22:37:46No.1262636354+
>小僧ー寿っ司チェーーン♪
いそげ!いそげ!
448無念Nameとしあき24/10/11(金)22:38:08No.1262636474そうだねx1
わかってはいるんだけども自分の子どもの頃が明確に過去となったという強い実感が湧いてやはり寂しいもの
449無念Nameとしあき24/10/11(金)22:38:10No.1262636486+
>>考えてみれば日本サンライズ元請第一作目の主人公役に抜擢されたんだよな
>のぶ代さんがスパロボに出なかったのは相当意味があったみたいね
ドラえもんやってる間はって事情だけじゃなさそうだな
450無念Nameとしあき24/10/11(金)22:38:18No.1262636529+
>>>大晦日だよ!ドラえもんが本当に楽しみだった
>>トラえもんとかいうライバルキャラが出てきたことあったような
これこれ
懐かしい ありがとう
451無念Nameとしあき24/10/11(金)22:38:25No.1262636574+
>考えてみれば日本サンライズ元請第一作目の主人公役に抜擢されたんだよな
しかも結果的にはのぶ代さんとしては唯一のロボットアニメの主役という
ホントに全話見終えた時に思ったけどスタートの頃はまるでガキ大将みたいの感じだったのが様々な生き様を通じてのあの戦いの恐怖をようやく感じて震えるというところまで演じてたのが凄い…
452無念Nameとしあき24/10/11(金)22:38:31No.1262636616そうだねx1
>のび太の少し後を追うようにドラえもんもいったな…
映画とかでのび太が先行してドラえもんが後から駆けつけるパターンだ
453無念Nameとしあき24/10/11(金)22:38:38No.1262636652+
>>考えてみれば日本サンライズ元請第一作目の主人公役に抜擢されたんだよな
>のぶ代さんがスパロボに出なかったのは相当意味があったみたいね
寺田のこの含みを持たせる言い方本当に好きじゃないわ
454無念Nameとしあき24/10/11(金)22:39:09No.1262636820+
>1728653842208.mp4
これで星人ドビンソン漂流記を知った
455無念Nameとしあき24/10/11(金)22:39:13No.1262636839+
>のぶ代さんがスパロボに出なかったのは相当意味があったみたいね
勝平をもう一度戦いの場に出させたくなかったのかもね
456無念Nameとしあき24/10/11(金)22:39:13No.1262636841+
昼の1時頃ラーメン店でラーメン来てさあ喰うかとなったら
目の前のテレビで大山のぶ代さんの訃報を聞いた
ふーんそうなんだと思ってたら腹減ってたのに食欲がなくなってその後ボケーっとしてしまった
自分なりにショックだったんだろうな
457無念Nameとしあき24/10/11(金)22:39:14No.1262636851そうだねx2
ドラえもんスティック雪印♪
新しくなったわよ!
458無念Nameとしあき24/10/11(金)22:39:40No.1262636990そうだねx1
    1728653980336.mp4-(6278514 B)
6278514 B
>>考えてみれば日本サンライズ元請第一作目の主人公役に抜擢されたんだよな
>しかも結果的にはのぶ代さんとしては唯一のロボットアニメの主役という
>ホントに全話見終えた時に思ったけどスタートの頃はまるでガキ大将みたいの感じだったのが様々な生き様を通じてのあの戦いの恐怖をようやく感じて震えるというところまで演じてたのが凄い…
うn…
459無念Nameとしあき24/10/11(金)22:39:45No.1262637030そうだねx4
>わかってはいるんだけども自分の子どもの頃が明確に過去となったという強い実感が湧いてやはり寂しいもの
今年は鳥山先生も亡くなったしな
460無念Nameとしあき24/10/11(金)22:39:51No.1262637068そうだねx5
>>>考えてみれば日本サンライズ元請第一作目の主人公役に抜擢されたんだよな
>>のぶ代さんがスパロボに出なかったのは相当意味があったみたいね
>寺田のこの含みを持たせる言い方本当に好きじゃないわ
別に普通に言えるラインまで言ってるって程度だろ
なんか病気か?お前
461無念Nameとしあき24/10/11(金)22:39:57No.1262637103+
表舞台から姿消してから亡くなるまでだいぶ長かったな
462無念Nameとしあき24/10/11(金)22:40:33No.1262637296そうだねx3
天国でもドラえもん放映してるよきっと
463無念Nameとしあき24/10/11(金)22:40:45No.1262637355そうだねx1
>わさドラは本編は見たことないけどシャラララ歌を歌おう~みたいなOPは良い曲だった
あれでよかったのにいつのまにかドドドドドラえもん~になってしまった…
464無念Nameとしあき24/10/11(金)22:41:05No.1262637468+
>>考えてみれば日本サンライズ元請第一作目の主人公役に抜擢されたんだよな
>のぶ代さんがスパロボに出なかったのは相当意味があったみたいね
考えられるに単に必殺技とかを叫ぶとかそういうキャラでは無いからあえて断ったのかもしれないな、あの時点でのスパロボで言えば「あのキャラが叫ぶ」なところを重点としてたとも言えるし
465無念Nameとしあき24/10/11(金)22:41:18No.1262637554+
>>>>考えてみれば日本サンライズ元請第一作目の主人公役に抜擢されたんだよな
>>>のぶ代さんがスパロボに出なかったのは相当意味があったみたいね
>>寺田のこの含みを持たせる言い方本当に好きじゃないわ
>別に普通に言えるラインまで言ってるって程度だろ
>なんか病気か?お前
オレはのぶ代がスパロボに出ない理由知っているんだぜってマウンティング取りたいだけやん
466無念Nameとしあき24/10/11(金)22:41:21No.1262637576そうだねx2
のぶドラ声のドラソンだと
丸い顔の~人がいる~の世代なんだが
まだ上がってない
悲しい
467無念Nameとしあき24/10/11(金)22:42:01No.1262637769+
>No.1262636197
今見返してもカオス過ぎて脳がおかしくなるやつ!
468無念Nameとしあき24/10/11(金)22:42:03No.1262637783+
ドラえもんのイメージ崩したくなくて勝平役を断っただけだろ
469無念Nameとしあき24/10/11(金)22:42:07No.1262637800+
大山ドラについて語ってると連鎖反応で半ズボンはいてた小学校時代を思い出す
470無念Nameとしあき24/10/11(金)22:42:19No.1262637865そうだねx1
>>のぶ代さんがスパロボに出なかったのは相当意味があったみたいね
>勝平をもう一度戦いの場に出させたくなかったのかもね
だとしたらスパロボスタッフ罪深いな
471無念Nameとしあき24/10/11(金)22:42:31No.1262637922+
>>>考えてみれば日本サンライズ元請第一作目の主人公役に抜擢されたんだよな
>>のぶ代さんがスパロボに出なかったのは相当意味があったみたいね
>寺田のこの含みを持たせる言い方本当に好きじゃないわ
以前、ウルトラセブンのアンヌ隊員役の人の著書で読んだけど
役者にとって自分が演じきった役はもうそこで完結しちゃってるから
後からもう一度演じてくれと言われてもやる気がでないらしい
(だからこの人は続編でもアンヌをやらなかった)

大山さんも同じような理由で勝平を断ったんじゃないかな
472無念Nameとしあき24/10/11(金)22:42:32No.1262637942そうだねx5
    1728654152390.webm-(2029754 B)
2029754 B
>のぶドラ声のドラソンだと
>丸い顔の~人がいる~の世代なんだが
>まだ上がってない
>悲しい
しょうがないわねとしちゃんは
いい曲だよね
473無念Nameとしあき24/10/11(金)22:42:55No.1262638060そうだねx3
90歳はすげーよ
474無念Nameとしあき24/10/11(金)22:43:02No.1262638087そうだねx2
>>>のぶ代さんがスパロボに出なかったのは相当意味があったみたいね
>>勝平をもう一度戦いの場に出させたくなかったのかもね
>だとしたらスパロボスタッフ罪深いな
あのさ、言ってて恥ずかしくない?
475無念Nameとしあき24/10/11(金)22:43:19No.1262638180+
>以前、ウルトラセブンのアンヌ隊員役の人の著書で読んだけど
>役者にとって自分が演じきった役はもうそこで完結しちゃってるから
>後からもう一度演じてくれと言われてもやる気がでないらしい
>(だからこの人は続編でもアンヌをやらなかった)
>大山さんも同じような理由で勝平を断ったんじゃないかな
そこは人によるとしか
ただ山崎努みたいにそういうタイプがいるのは事実
476無念Nameとしあき24/10/11(金)22:43:30No.1262638243+
>役者にとって自分が演じきった役はもうそこで完結しちゃってるから
>後からもう一度演じてくれと言われてもやる気がでないらしい
それは役者自身の考えに依るのでは?
477無念Nameとしあき24/10/11(金)22:43:57No.1262638394+
>>>>のぶ代さんがスパロボに出なかったのは相当意味があったみたいね
>>>勝平をもう一度戦いの場に出させたくなかったのかもね
>>だとしたらスパロボスタッフ罪深いな
>あのさ、言ってて恥ずかしくない?
いやだって大山さんが勝平がまた戦わされることを望んでなかったのにも関わらず声変えてまで戦わせたんでしょ?罪深いでしょ…
478無念Nameとしあき24/10/11(金)22:44:00No.1262638408そうだねx1
>>>のぶ代さんがスパロボに出なかったのは相当意味があったみたいね
>>勝平をもう一度戦いの場に出させたくなかったのかもね
>だとしたらスパロボスタッフ罪深いな
本編と違って宇宙太や恵子たちも生存するから…
479無念Nameとしあき24/10/11(金)22:44:35No.1262638602+
ドラえもん以外の楽曲歌ってるの見たことないけどあるんかな
480無念Nameとしあき24/10/11(金)22:44:40No.1262638629そうだねx2
>>わさドラは本編は見たことないけどシャラララ歌を歌おう~みたいなOPは良い曲だった
>あれでよかったのにいつのまにかドドドドドラえもん~になってしまった…
星野源派ですまない・・・
481無念Nameとしあき24/10/11(金)22:44:55No.1262638691そうだねx4
勝手に言い争ってくれてても別にかまわねーけど
単純にドラえもんを見なくなっただけでわさドラアンチにカテゴリされるのがツラい
482無念Nameとしあき24/10/11(金)22:44:56No.1262638693そうだねx2
報ステで今やってるけど「こんにちはぼくドラえもんです」ってアドリブだったのか
483無念Nameとしあき24/10/11(金)22:45:03No.1262638738そうだねx2
まあ後考えられる理由としては放映当時は役になりきれたけど
十年以上も立った今、同じ役を演じるのは難しいって事かもしれない
声質も大分変ってたしね
484無念Nameとしあき24/10/11(金)22:45:24No.1262638859そうだねx2
>そして録画したビデオテープが擦り切れるくらいリピートもする
分かるわ1989年の大晦日だよドラえもんの録画したVHSガキの頃めっちゃヘビロテしたなあ
オオカミ一家を救え 幽霊城へ引っ越し
ドラえもんに休日を おばあちゃん大好き
ゲームブック アドベン茶 浦島太郎と竜宮城の話
とか面白い回ばかりだった
チンプイともコラボしてたな
485無念Nameとしあき24/10/11(金)22:45:31No.1262638899+
>ドラえもん以外の楽曲歌ってるの見たことないけどあるんかな
あるよ
このスレにも貼ってある
486無念Nameとしあき24/10/11(金)22:45:38No.1262638945そうだねx4
スパ厨自重しろ
487無念Nameとしあき24/10/11(金)22:45:56No.1262639040そうだねx1
>勝手に言い争ってくれてても別にかまわねーけど
>単純にドラえもんを見なくなっただけでわさドラアンチにカテゴリされるのがツラい
見ないだけならいいんじゃない
認めないとか言わないなら
488無念Nameとしあき24/10/11(金)22:46:07No.1262639100そうだねx2
>いやだって大山さんが勝平がまた戦わされることを望んでなかったのにも関わらず声変えてまで戦わせたんでしょ?罪深いでしょ…
勝平が戦わされるとか時点がもろ妄想だよ
とはいっても寺田の言い方がよくないのもわかる
489無念Nameとしあき24/10/11(金)22:46:14No.1262639128+
>十年以上も立った今、同じ役を演じるのは難しいって事かもしれない
>声質も大分変ってたしね
あと、ドラえもんって超当たり役を手に入れたからって原因もありそう
声のイメージってのはあるからね
490無念Nameとしあき24/10/11(金)22:46:27No.1262639198+
ファイル漁ってたら島本和彦のラジオ番組に出演したのがでてきた
491無念Nameとしあき24/10/11(金)22:46:41No.1262639277+
>スパ厨自重しろ
もう終わったゲームなんだけどアイツら空気を読めないよな
492無念Nameとしあき24/10/11(金)22:46:42No.1262639282そうだねx2
>勝手に言い争ってくれてても別にかまわねーけど
>単純にドラえもんを見なくなっただけでわさドラアンチにカテゴリされるのがツラい
だったらこの訃報を利用してわさびさんをdisる連中もアレだけどな
493無念Nameとしあき24/10/11(金)22:47:10No.1262639440そうだねx1
のぶドラは最初は普通にのび太ぁ〜!何やってんだのろま!とか言ってたけど後期だとそういうの無くなって保護者みたいな柔らかい感じになったよね
初期の頃の容赦ない感じも好きだった
494無念Nameとしあき24/10/11(金)22:47:25No.1262639544+
>ファイル漁ってたら島本和彦のラジオ番組に出演したのがでてきた
本当は礼儀正しい島本先生だから
きっとラジオ本編では大人しかったんだろうな
495無念Nameとしあき24/10/11(金)22:47:29No.1262639567そうだねx1
ハゲ雑巾このスレにいない?
496無念Nameとしあき24/10/11(金)22:47:30No.1262639572+
    1728654450017.jpg-(683107 B)
>幽霊城へ引っ越し
タイトルが「ミュンヒハウゼン城へようこそ」になってるんだっけ
497無念Nameとしあき24/10/11(金)22:47:44No.1262639651+
>勝平が戦わされるとか時点がもろ妄想だよ
>とはいっても寺田の言い方がよくないのもわかる
みんながナイーブになってる中わざわざ余計モヤるような事言わんでもとは思う
498無念Nameとしあき24/10/11(金)22:47:46No.1262639664そうだねx1
>報ステで今やってるけど「こんにちはぼくドラえもんです」ってアドリブだったのか
それってなんかだいぶ前から聞いた事あるけどな
499無念Nameとしあき24/10/11(金)22:47:59No.1262639727+
>あと、ドラえもんって超当たり役を手に入れたからって原因もありそう
>声のイメージってのはあるからね
あと第4次(94年~95年)の頃は一番『ドラ声』化がひどかった時代だから
御本人もこれで少年の役はちょっと・・・と思ったのかもしれんな
500無念Nameとしあき24/10/11(金)22:48:01No.1262639737+
今宵の二次裏はぼやけているぜ……
501無念Nameとしあき24/10/11(金)22:48:25No.1262639858そうだねx3
    1728654505773.mp4-(1300486 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
502無念Nameとしあき24/10/11(金)22:48:35No.1262639904+
>ハゲ雑巾このスレにいない?
今日は喪に服するということで無礼講なんだ
野暮な事はいい
503無念Nameとしあき24/10/11(金)22:48:50No.1262639998+
1995年くらいの水曜特番ドラえもんというスペシャル番組で
アニメ絵のドラえもん達と実写の大山さん達が共演して話をするシーンあったよな
504無念Nameとしあき24/10/11(金)22:48:51No.1262640003+
>今宵の二次裏はぼやけているぜ……
普段なら酒でも付き合う所だが
今日だけはどら焼きを一緒に食べたくなるぜ
505無念Nameとしあき24/10/11(金)22:48:58No.1262640027+
水田わさびさん世代なんだけど
のぶ代さん時代を観てみたいのでおすすめ長編映画教えて欲しい
506無念Nameとしあき24/10/11(金)22:49:02No.1262640053そうだねx1
ポケットの中にって作詞作曲鉄矢なんだな
あんな名曲をのぶ代声で歌われたらそりゃ忘れられんわ
Fが鉄矢に依頼し続けたのもわかる
507無念Nameとしあき24/10/11(金)22:49:05No.1262640067+
    1728654545665.jpg-(127548 B)
これ買い損ねたの未だに後悔してるが
今なら甘中古で買えるかな
このタイミングだと高騰しそうだが
508無念Nameとしあき24/10/11(金)22:49:29No.1262640207+
>1728654505773.mp4
バーイハドソンなつい
509無念Nameとしあき24/10/11(金)22:49:40No.1262640268+
さあここで一発音楽でもいってみようか
って言って欲しかった
510無念Nameとしあき24/10/11(金)22:49:44No.1262640282そうだねx1
>1728654505773.mp4
難し過ぎるんだよ!!
511無念Nameとしあき24/10/11(金)22:50:14No.1262640456そうだねx1
>水田わさびさん世代なんだけど
>のぶ代さん時代を観てみたいのでおすすめ長編映画教えて欲しい
鉄人兵団は外せないかな、やっぱ
512無念Nameとしあき24/10/11(金)22:50:35No.1262640539+
>水田わさびさん世代なんだけど
>のぶ代さん時代を観てみたいのでおすすめ長編映画教えて欲しい
魔界~竜の騎士がベストかな
恐竜~大魔境の初期三作は作画や上映時間の端折りがひどくてちょっとお勧めできない
513無念Nameとしあき24/10/11(金)22:50:36No.1262640543そうだねx2
>>1728654505773.mp4
>難し過ぎるんだよ!!
魔境編までは小学生の力でも何とかなる
海底になるとそれまでの体力の積み重ねがあってもきつい
514無念Nameとしあき24/10/11(金)22:50:42No.1262640585+
>しょうがないわねとしちゃんは
>いい曲だよね
ありがとう!
今見てもわちゃわちゃ動くちっちゃいドラえもんがかわいい
515無念Nameとしあき24/10/11(金)22:50:56No.1262640667そうだねx1
ナルケマレバンガカピカッピでも見て
笑って送ろうぜ
516無念Nameとしあき24/10/11(金)22:50:56No.1262640669そうだねx1
>さあここで一発音楽でもいってみようか
>って言って欲しかった
F先生「しらん…なにそれ…」
517無念Nameとしあき24/10/11(金)22:51:13No.1262640774+
>水田わさびさん世代なんだけど
>のぶ代さん時代を観てみたいのでおすすめ長編映画教えて欲しい
鉄人兵団と銀河超特急
518無念Nameとしあき24/10/11(金)22:51:19No.1262640799+
俺の中でドラえもんは大山声だけっていうのもわさアンチになるの?
519無念Nameとしあき24/10/11(金)22:51:21No.1262640810そうだねx2
>のぶ代さん時代を観てみたいのでおすすめ長編映画教えて欲しい
日本誕生
雲の王国
アニマルプラネット
ブリキの迷宮
このあたりは鉄板だと思う
異論は認める
520無念Nameとしあき24/10/11(金)22:51:55No.1262640978+
>これ買い損ねたの未だに後悔してるが
>今なら甘中古で買えるかな
>このタイミングだと高騰しそうだが
電書版がある
521無念Nameとしあき24/10/11(金)22:52:05No.1262641042そうだねx1
>>1728654505773.mp4
>難し過ぎるんだよ!!
ファミコン探偵団で
謎の悪の組織が発売を妨害しようとしたソフト
522無念Nameとしあき24/10/11(金)22:52:07No.1262641054+
    1728654727373.jpg-(86626 B)
>俺の中でドラえもんは大山声だけっていうのもわさアンチになるの?
わさ他2名のアンチだな
523無念Nameとしあき24/10/11(金)22:52:17No.1262641107+
>>1728654505773.mp4
>難し過ぎるんだよ!!
そうか?
リアル世代だけど割と簡単にクリアできたぞ
後半になるほど楽になる仕様
524無念Nameとしあき24/10/11(金)22:52:38No.1262641226そうだねx2
アジャラカモクレン!
525無念Nameとしあき24/10/11(金)22:52:38No.1262641229+
>俺の中でドラえもんは大山声だけっていうのもわさアンチになるの?
その辺までに留めるならまだセーフ
そこから当たり前のようにわさびは認めないとかやるのになったらアウトでしかないぞ
526無念Nameとしあき24/10/11(金)22:52:42No.1262641246そうだねx9
    1728654762250.mp4-(3441076 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
527無念Nameとしあき24/10/11(金)22:52:49No.1262641282+
>水田わさびさん世代なんだけど
>のぶ代さん時代を観てみたいのでおすすめ長編映画教えて欲しい
新旧で同じタイトルを見比べてみると面白いと思う
528無念Nameとしあき24/10/11(金)22:52:50No.1262641290+
のぶ代版宇宙開拓史も悪くないと思うんだが幼少期に見たから贔屓があるかもしれない
529無念Nameとしあき24/10/11(金)22:53:07No.1262641379そうだねx1
>>>1728654505773.mp4
>>難し過ぎるんだよ!!
>魔境編までは小学生の力でも何とかなる
>海底になるとそれまでの体力の積み重ねがあってもきつい
攻略本ありきの時代だからね・・・
セレクト1回か2回押した後AB押しながらスタートで面セレだっけ?
それでクリアしてたわ・・・
530無念Nameとしあき24/10/11(金)22:53:20No.1262641443そうだねx1
>>>1728654505773.mp4
>>難し過ぎるんだよ!!
>そうか?
>リアル世代だけど割と簡単にクリアできたぞ
>後半になるほど楽になる仕様
ハドソンらしいゴリ押し連射力しだいだよね
531無念Nameとしあき24/10/11(金)22:53:24No.1262641470+
>俺の中でドラえもんは大山声だけっていうのもわさアンチになるの?
ならんならん
金田一耕助は古谷一行!って奴がいても
香取慎吾を否定したわけじゃなかろう
532無念Nameとしあき24/10/11(金)22:53:44No.1262641597+
>1728654727373.jpg
一人知らん人がおる!
533無念Nameとしあき24/10/11(金)22:54:14No.1262641781+
>>>>1728654505773.mp4
>>>難し過ぎるんだよ!!
>>魔境編までは小学生の力でも何とかなる
>>海底になるとそれまでの体力の積み重ねがあってもきつい
>攻略本ありきの時代だからね・・・
>セレクト1回か2回押した後AB押しながらスタートで面セレだっけ?
>それでクリアしてたわ・・
あと海底編で2コンマイクにハドソンとか叫ぶと全アイテムが出てくる裏技があったような
534無念Nameとしあき24/10/11(金)22:54:24No.1262641827+
クリスマスだよドラえもん
大晦日だよドラえもん
お正月だよドラえもん
毎年のようにこの編成をやっていた時代があった
535無念Nameとしあき24/10/11(金)22:54:29No.1262641854+
わさドラのアンチじゃありません!
アニドラ全体的にアンチです!
536無念Nameとしあき24/10/11(金)22:54:50No.1262641958+
>>水田わさびさん世代なんだけど
>>のぶ代さん時代を観てみたいのでおすすめ長編映画教えて欲しい
>新旧で同じタイトルを見比べてみると面白いと思う
なるほど確かにアリかも…

他にも紹介してもらった作品は古い順に観ていこうかな
サンクス!
537無念Nameとしあき24/10/11(金)22:54:54No.1262641976そうだねx1
>のぶ代版宇宙開拓史も悪くないと思うんだが幼少期に見たから贔屓があるかもしれない
基本的に大長編は面白いものとクソ面白いものしかないので
538無念Nameとしあき24/10/11(金)22:55:00No.1262642015そうだねx1
>鉄人兵団と銀河超特急
銀河超特急けっこう人気で嬉しい
なんか宇宙開拓使の焼き直しとか叩くライターとかいるから
539無念Nameとしあき24/10/11(金)22:55:06No.1262642042+
>金田一耕助は古谷一行!って奴がいても
>香取慎吾を否定したわけじゃなかろう
えー
540無念Nameとしあき24/10/11(金)22:55:18No.1262642101そうだねx1
>>1728654505773.mp4
>バーイハドソンなつい
何十年ぶりに見たわコレ
セーガーとかもあったなぁ
541無念Nameとしあき24/10/11(金)22:55:22No.1262642122+
>新旧で同じタイトルを見比べてみると面白いと思う
アマプラで鉄人兵団の二作を見比べてたのはしてたな、どちらも面白いしそれぞれの時代ならではという感じもあって両方楽しめたわ
542無念Nameとしあき24/10/11(金)22:55:22No.1262642123そうだねx1
>ナルケマレバンガカピカッピでも見て
>笑って送ろうぜ
なんだこれ
なんだこれ!
543無念Nameとしあき24/10/11(金)22:55:33No.1262642188そうだねx2
    1728654933063.jpg-(37193 B)
高岡市の道の駅はドラえもんグッズがいっぱいなので久々に観に行こうかしら
544無念Nameとしあき24/10/11(金)22:55:37No.1262642210+
    1728654937444.gif-(4073 B)
>わさドラのアンチじゃありません!
>アニドラ全体的にアンチです!
545無念Nameとしあき24/10/11(金)22:55:38No.1262642220+
>水田わさびさん世代なんだけど
>のぶ代さん時代を観てみたいのでおすすめ長編映画教えて欲しい
大魔境
海底鬼岩城
鉄人兵団
宇宙小戦争
パラレル西遊記
が俺のオススメ
主題歌はドラビアンナイトが何気に一番好き
546無念Nameとしあき24/10/11(金)22:55:38No.1262642223そうだねx1
>海底になるとそれまでの体力の積み重ねがあってもきつい
海面はダメージ後の無敵時間が無いかつ敵がすり抜けないから一瞬で死ねる
547無念Nameとしあき24/10/11(金)22:55:44No.1262642259+
>あと海底編で2コンマイクにハドソンとか叫ぶと全アイテムが出てくる裏技があったような
あれただの大声で良かったはず
548無念Nameとしあき24/10/11(金)22:56:02No.1262642357そうだねx1
>>のぶ代さん時代を観てみたいのでおすすめ長編映画教えて欲しい
>日本誕生
>雲の王国
>アニマルプラネット
>ブリキの迷宮
>このあたりは鉄板だと思う
>異論は認める
銀河超特急けっこう好き
549無念Nameとしあき24/10/11(金)22:56:17No.1262642434+
長い事認知症が酷かったから周りの人もコメントしづらいよな
550無念Nameとしあき24/10/11(金)22:56:19No.1262642448+
    1728654979966.jpg-(36117 B)
過去映像見てると初期の絵柄の方がのぶドラの声に合ってる気がしてきた
551無念Nameとしあき24/10/11(金)22:56:35No.1262642533+
>高岡市の道の駅はドラえもんグッズがいっぱいなので久々に観に行こうかしら
マジかよ今年まんが道聖地巡礼してきたのに
そんな情報しらそん
552無念Nameとしあき24/10/11(金)22:56:37No.1262642543そうだねx2
>宇宙小戦争
クライマックスの処刑寸前にスモールライト効果切れの大逆転は今思い出してもテンション上がる
553無念Nameとしあき24/10/11(金)22:56:44No.1262642573そうだねx1
>アジャラカモクレン!
テケレッツノパー!
554無念Nameとしあき24/10/11(金)22:56:45No.1262642581+
>>あと海底編で2コンマイクにハドソンとか叫ぶと全アイテムが出てくる裏技があったような
>あれただの大声で良かったはず
ちがうよ
ドラミちゃーん!!
だよ
555無念Nameとしあき24/10/11(金)22:56:45No.1262642583+
>>俺の中でドラえもんは大山声だけっていうのもわさアンチになるの?
>わさ他2名のアンチだな
何か結構鼻が似ているね
556無念Nameとしあき24/10/11(金)22:57:05No.1262642692+
>あと海底編で2コンマイクにハドソンとか叫ぶと全アイテムが出てくる裏技があったような
とある場所でやるとドラミが出てきて且つカギ含めた四種のアイテムがその場で揃うそれだな
557無念Nameとしあき24/10/11(金)22:57:06No.1262642694+
>>あと海底編で2コンマイクにハドソンとか叫ぶと全アイテムが出てくる裏技があったような
>あれただの大声で良かったはず
当時の技術で音声認識なんてできないしね
558無念Nameとしあき24/10/11(金)22:57:20No.1262642772+
アルカノイドについても触れて欲しかった
559無念Nameとしあき24/10/11(金)22:57:24No.1262642789+
>>あと海底編で2コンマイクにハドソンとか叫ぶと全アイテムが出てくる裏技があったような
>あれただの大声で良かったはず
あのマイクは音声認識出来なくて
音を検知したかしてないかだけで判断してるって聞いた
なんで悪名高いたけしの挑戦状のカラオケも音を合わせるだけで問題ないとか
560無念Nameとしあき24/10/11(金)22:57:37No.1262642859+
>星野源派ですまない・・・
さては新垣結衣だな
561無念Nameとしあき24/10/11(金)22:57:52No.1262642931+
>No.1262628192
たしかCG使ったのは数千万かかったんだっけ?
562無念Nameとしあき24/10/11(金)22:58:00No.1262642969+
>>あと海底編で2コンマイクにハドソンとか叫ぶと全アイテムが出てくる裏技があったような
>とある場所でやるとドラミが出てきて且つカギ含めた四種のアイテムがその場で揃うそれだな
ガルタイト工場の右側でマイクで叫ぶとボーナス点入るよ
563無念Nameとしあき24/10/11(金)22:58:07No.1262642999そうだねx2
    1728655087833.jpg-(24269 B)
どら焼きなんてドラえもんの好物とガキの頃に聞いて
食った時以来じゃないかなぁと思いつつ食べる夜
564無念Nameとしあき24/10/11(金)22:58:12No.1262643020+
>なんで悪名高いたけしの挑戦状のカラオケも音を合わせるだけで問題ないとか
パチンコ屋で玉稼ぐのも「出ねえぞ」でなくても何でもいい
565無念Nameとしあき24/10/11(金)22:58:44No.1262643191+
>クリスマスだよドラえもん
>大晦日だよドラえもん
>お正月だよドラえもん
>毎年のようにこの編成をやっていた時代があった
他の藤子アニメとコラボした
ドラハッパーとかドラハッQとかの
アニメスペシャルも懐かしい
566無念Nameとしあき24/10/11(金)22:58:47No.1262643202+
>>あと海底編で2コンマイクにハドソンとか叫ぶと全アイテムが出てくる裏技があったような
>とある場所でやるとドラミが出てきて且つカギ含めた四種のアイテムがその場で揃うそれだな
まぁ一画面に最大で持って行けるのは3つまでなんですがね・・・
567無念Nameとしあき24/10/11(金)22:58:48No.1262643206そうだねx1
    1728655128434.jpg-(117078 B)
たった17年前にはテレビで元気でアルカノイドやってたのになあ
568無念Nameとしあき24/10/11(金)22:58:52No.1262643228+
>のぶ代版宇宙開拓史も悪くないと思うんだが幼少期に見たから贔屓があるかもしれない
宇宙開拓史は原作が完璧なので映画版はどうしても一枚落ちる感じ
569無念Nameとしあき24/10/11(金)22:58:52No.1262643230+
>高岡市の道の駅はドラえもんグッズがいっぱいなので久々に観に行こうかしら
いいなあ
東京駅のは一昨日でおしまい
跡地にはハリーポッター
まあ、明日お台場寄ってくるは
570無念Nameとしあき24/10/11(金)22:59:08No.1262643300+
>>新旧で同じタイトルを見比べてみると面白いと思う
>アマプラで鉄人兵団の二作を見比べてたのはしてたな、どちらも面白いしそれぞれの時代ならではという感じもあって両方楽しめたわ
しっかり新旧で違いがあるのがよかったね
旧作は心を持たないロボットが心を持つSFだったし
新作は思いやりの心を他種族にも適用できるかって話だった
571無念Nameとしあき24/10/11(金)22:59:12No.1262643321そうだねx1
エッのび太の声優さんもなくなってたのか知らんかった
572無念Nameとしあき24/10/11(金)22:59:16No.1262643345+
わさドラアンチならまだいい
厄介なのはF先生没後の大長編は全て駄作でクソだと言う奴

のぶ代さん世代で恐竜~鉄人世代とオレと同世代なのが悲しい
573無念Nameとしあき24/10/11(金)22:59:19No.1262643354そうだねx1
>星野源派ですまない・・・
星野源もすごく良かった
歌いやすいように音域狭くしたり
間奏に旧ドラのメロディ持ってくるのはセンスある
574無念Nameとしあき24/10/11(金)22:59:28No.1262643392+
>どら焼きなんてドラえもんの好物とガキの頃に聞いて
>食った時以来じゃないかなぁと思いつつ食べる夜
どら焼きやほうれん草を食うようになったのはアニメの影響だわ
575無念Nameとしあき24/10/11(金)22:59:38No.1262643453+
>>宇宙小戦争
>クライマックスの処刑寸前にスモールライト効果切れの大逆転は今思い出してもテンション上がる
しずかちゃんが巨大化するシーンはなんかエロかった…
576無念Nameとしあき24/10/11(金)23:00:09No.1262643624そうだねx2
>大魔境
>海底鬼岩城
>鉄人兵団
>宇宙小戦争
この4つは特に最高だった
577無念Nameとしあき24/10/11(金)23:00:25No.1262643716そうだねx3
>>>宇宙小戦争
>>クライマックスの処刑寸前にスモールライト効果切れの大逆転は今思い出してもテンション上がる
>しずかちゃんが巨大化するシーンはなんかエロかった…
なぜか三回もそこ描きなおしたF宣誓
578無念Nameとしあき24/10/11(金)23:00:30No.1262643736そうだねx2
>厄介なのはF先生没後の大長編は全て駄作でクソだと言う奴
何言ってるんだ
パラレル西遊記もクソだろ?
579無念Nameとしあき24/10/11(金)23:00:35No.1262643758+
>エッのび太の声優さんもなくなってたのか知らんかった
その時はその時で
あの世でようやくドロンボー一味が揃ったんだなって感じのレスで一杯だったな
580無念Nameとしあき24/10/11(金)23:01:01No.1262643885そうだねx4
>たった17年前には
17年は大昔やぞ…
581無念Nameとしあき24/10/11(金)23:01:07No.1262643916+
竜の騎士以降は雲の王国を除くと起承転結のバランスがおかしくて(ほぼ最後まで承)どれもイマイチだなあって思ってる
582無念Nameとしあき24/10/11(金)23:01:08No.1262643924+
>>No.1262628192
>たしかCG使ったのは数千万かかったんだっけ?
数千万掛かったのは確か小宇宙戦争のタイトルロゴのCG
583無念Nameとしあき24/10/11(金)23:01:18No.1262643980そうだねx1
旧作の鉄人兵団を子供に見せたけど怖すぎて泣いちゃってたから
新作でマイルドに調整されたのは良かったと思う
584無念Nameとしあき24/10/11(金)23:01:24No.1262644003+
    1728655284873.jpg-(59780 B)
>>のぶ代版宇宙開拓史も悪くないと思うんだが幼少期に見たから贔屓があるかもしれない
>宇宙開拓史は原作が完璧なので映画版はどうしても一枚落ちる感じ
まあたしかに
585無念Nameとしあき24/10/11(金)23:01:55No.1262644151そうだねx2
>>大魔境
>>海底鬼岩城
>>鉄人兵団
>>宇宙小戦争
>この4つは特に最高だった
やっぱF先生が病気になる前の作品がクオリティ高いと思う
586無念Nameとしあき24/10/11(金)23:01:55No.1262644152そうだねx8
    1728655315987.jpg-(29920 B)
わさびに慣れたっつってもなぁ
目を瞑って脳内再々される声はやっぱのぶ代なんだよ
587無念Nameとしあき24/10/11(金)23:02:06No.1262644204そうだねx3
    1728655326766.jpg-(23835 B)
>>厄介なのはF先生没後の大長編は全て駄作でクソだと言う奴
>何言ってるんだ
>パラレル西遊記もクソだろ?
588無念Nameとしあき24/10/11(金)23:02:10No.1262644220+
>>1728654727373.jpg
>一人知らん人がおる!
一番上ならぼくドンちゃん~♪の声もやったお方
589無念Nameとしあき24/10/11(金)23:02:18No.1262644264+
原作○周年
アニメ○周年
映画○周年

の無限ループ
590無念Nameとしあき24/10/11(金)23:02:21No.1262644275+
>>>No.1262628192
>>たしかCG使ったのは数千万かかったんだっけ?
>数千万掛かったのは確か小宇宙戦争のタイトルロゴのCG
なんかマクロス7思い出した
591無念Nameとしあき24/10/11(金)23:02:55No.1262644421そうだねx1
なんどめだ
 ドラえもん
とは言われないあたりは流石である
592無念Nameとしあき24/10/11(金)23:03:03No.1262644465そうだねx1
魔界大冒険だっけ過去に戻る奴は
あの話のギミックは小学生の時初めて見たとき興奮したわ
こんな話を作れるのかって
593無念Nameとしあき24/10/11(金)23:03:30No.1262644605そうだねx4
>パラレル西遊記もクソだろ?
いやあれ現実世界への侵食みたいなのではすごく怖かった気が
傑作だよ
594無念Nameとしあき24/10/11(金)23:04:04No.1262644762+
>いやあれ現実世界への侵食みたいなのではすごく怖かった気が
>傑作だよ
鬼太郎出てきてもおかしくない話だったね
595無念Nameとしあき24/10/11(金)23:04:04No.1262644764+
>わさドラアンチならまだいい
>厄介なのはF先生没後の大長編は全て駄作でクソだと言う奴
>のぶ代さん世代で恐竜~鉄人世代とオレと同世代なのが悲しい
大山ドラの作者死後の映画はワンニャン以外は評判悪かったからな
初期のわさドラも酷かったが、ここ十数年のわさドラ映画で持ち直してきた感じ
596無念Nameとしあき24/10/11(金)23:04:08No.1262644803そうだねx3
    1728655448158.webm-(1899455 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
597無念Nameとしあき24/10/11(金)23:04:27No.1262644889そうだねx1
パラレル西遊記はF先生関わってないからみたいな話だろ多分
598無念Nameとしあき24/10/11(金)23:04:41No.1262644951そうだねx3
>>パラレル西遊記もクソだろ?
>いやあれ現実世界への侵食みたいなのではすごく怖かった気が
>傑作だよ
銀角に勝てないからもうあきらめようよ。ねえ、銀角さん
何だ?
この頭脳プレーは今でも覚えてる
599無念Nameとしあき24/10/11(金)23:05:06No.1262645079そうだねx1
終わり方が不気味と言われようと夢幻三剣士が大好きだ
ラストののび太としずかちゃんの連携が好き
600無念Nameとしあき24/10/11(金)23:05:10No.1262645102そうだねx3
    1728655510354.jpg-(755029 B)
今ぐらいしか貼る機会もないか
601無念Nameとしあき24/10/11(金)23:05:16No.1262645132+
>このエンディング
未来都市の背景が好き
602無念Nameとしあき24/10/11(金)23:05:21No.1262645155+
>>パラレル西遊記もクソだろ?
>いやあれ現実世界への侵食みたいなのではすごく怖かった気が
>傑作だよ
のび太のお母さんが階段上がってくるところマジで怖い
603無念Nameとしあき24/10/11(金)23:05:21No.1262645158そうだねx1
    1728655521607.jpg-(793654 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
604無念Nameとしあき24/10/11(金)23:05:33No.1262645215そうだねx1
    1728655533912.jpg-(756139 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
605無念Nameとしあき24/10/11(金)23:05:46No.1262645286そうだねx1
    1728655546370.mp4-(7753364 B)
>終わり方が不気味と言われようと夢幻三剣士が大好きだ
>ラストののび太としずかちゃんの連携が好き
そうだね
606無念Nameとしあき24/10/11(金)23:05:52No.1262645309+
>のび太のお母さんが階段上がってくるところマジで怖い
料理のメニューがあきらかにおかしいのも
607無念Nameとしあき24/10/11(金)23:05:55No.1262645326そうだねx1
>なんどめだ
> ドラえもん
>とは言われないあたりは流石である
お前は今まで食ったパンの枚数云々ってくらい
数えられる域をとっくに超えている
608無念Nameとしあき24/10/11(金)23:05:57No.1262645337そうだねx1
    1728655557271.jpg-(791377 B)
という敵キャラ名前だったのさ
609無念Nameとしあき24/10/11(金)23:06:04No.1262645375+
SFCのドラえもんゲームもなかなかのホラーっぷりだった
610無念Nameとしあき24/10/11(金)23:06:25No.1262645486そうだねx6
大山のぶ代
小原乃里子
三輪勝恵
増山江威子
TARAKO
山本圭子
田中敦子
梅津秀行
松野太紀

今年亡くなった声優だけで相当豪華キャストのドラ劇場版できるな…
611無念Nameとしあき24/10/11(金)23:06:38No.1262645558そうだねx3
>終わり方が不気味と言われようと夢幻三剣士が大好きだ
>ラストののび太としずかちゃんの連携が好き
結局あのフクロウなんだったんだよ
612無念Nameとしあき24/10/11(金)23:06:39No.1262645560そうだねx1
>パラレル西遊記はF先生関わってないからみたいな話だろ多分
原作漫画は無いけどプロットとかタイトルとか十分関わってるよ
613無念Nameとしあき24/10/11(金)23:06:40No.1262645564そうだねx2
パラレル西遊記のゲームマシンって普通に販売中止案件では
614無念Nameとしあき24/10/11(金)23:06:56No.1262645646+
>竜の騎士以降は雲の王国を除くと起承転結のバランスがおかしくて(ほぼ最後まで承)どれもイマイチだなあって思ってる
F先生が一度倒れてからの大長編は
「ひみつ道具(ドラえもん)からの卒業」を常に隠れたテーマにしてるって聞いた

なるだけ道具に頼らずのび太たちが自分の知恵と力で
解決する感じに仕向けてたとか(その集大成が銀河超特急)
だから結構な確率でポケットが使用不能になるし、やや強引な展開になるんだとか
615無念Nameとしあき24/10/11(金)23:06:58No.1262645655そうだねx5
何がすごいってあのクオリティの長編ドラえもんを毎年描いてた藤子不二雄先生
どんな脳みそしてたんだ…
616無念Nameとしあき24/10/11(金)23:07:07No.1262645703そうだねx1
    1728655627775.jpg-(749779 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
617無念Nameとしあき24/10/11(金)23:07:10No.1262645726+
ザンボット3はスパロボとかその後は演じるの断ってたんだよな
ドラえもんのイメージ壊したくないから?
618無念Nameとしあき24/10/11(金)23:07:18No.1262645769そうだねx1
    1728655638915.jpg-(736143 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
619無念Nameとしあき24/10/11(金)23:07:19No.1262645778そうだねx1
>>のび太のお母さんが階段上がってくるところマジで怖い
>料理のメニューがあきらかにおかしいのも
新聞から透けて見えるパパの姿とか
620無念Nameとしあき24/10/11(金)23:07:30No.1262645838そうだねx1
    1728655650870.jpg-(739242 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
621無念Nameとしあき24/10/11(金)23:07:38No.1262645873そうだねx1
夢幻三剣士はパラレルのセルフリメイクっていう印象
622無念Nameとしあき24/10/11(金)23:07:53No.1262645943そうだねx1
>結局あのフクロウなんだったんだよ
普通にオドロームの配下だよ
夢世界と現実世界を行き来できる魔法使い
623無念Nameとしあき24/10/11(金)23:07:55No.1262645954+
>>パラレル西遊記もクソだろ?
>いやあれ現実世界への侵食みたいなのではすごく怖かった気が
>傑作だよ
それまでの敵はゲーム機に回収してたのにラスボスは自力で倒すのに燃えるんだよ
テーマ曲も相まって
624無念Nameとしあき24/10/11(金)23:07:56No.1262645964そうだねx1
    1728655676950.jpg-(759083 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
625無念Nameとしあき24/10/11(金)23:08:17No.1262646052そうだねx1
    1728655697735.jpg-(707556 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
626無念Nameとしあき24/10/11(金)23:08:17No.1262646054そうだねx1
>パラレル西遊記のゲームマシンって普通に販売中止案件では
未来デパートはしょっしゅうやらかし商品作るからな
627無念Nameとしあき24/10/11(金)23:08:28No.1262646111そうだねx1
>何がすごいってあのクオリティの長編ドラえもんを毎年描いてた藤子不二雄先生
>どんな脳みそしてたんだ…
晩年はかなり舞台選びに悩んでたっぽいけどね
628無念Nameとしあき24/10/11(金)23:08:29No.1262646115そうだねx1
    1728655709351.jpg-(711464 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
629無念Nameとしあき24/10/11(金)23:08:40No.1262646170そうだねx1
    1728655720802.jpg-(779515 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
630無念Nameとしあき24/10/11(金)23:08:41No.1262646174そうだねx3
>何がすごいってあのクオリティの長編ドラえもんを毎年描いてた藤子不二雄先生
>どんな脳みそしてたんだ…
ソースのない又聞きの話だが駿が巨匠と呼ばれ出したころ
インタビューで「最大のライバルは?」と聞かれてF御大の名前を挙げて失笑され
「あれだけ面白い漫画を欠かさず連載しながら長編まで作ってそれをあのクオリティでアニメ化する恐ろしさがわからんのか!!」
と激昂したとか
631無念Nameとしあき24/10/11(金)23:08:42No.1262646178+
    1728655722811.jpg-(1078499 B)
>あんま同業者が追悼コメしてないのが怖い
してる人はしてるぞ
632無念Nameとしあき24/10/11(金)23:08:48No.1262646198そうだねx1
    1728655728888.jpg-(773943 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
633無念Nameとしあき24/10/11(金)23:08:57No.1262646253そうだねx2
ドラビアンナイトでも観るかな…
634無念Nameとしあき24/10/11(金)23:09:26No.1262646398そうだねx3
    1728655766674.jpg-(29241 B)
みんなでみよう!竜の騎士!
635無念Nameとしあき24/10/11(金)23:09:41No.1262646477そうだねx2
>そうだね
剣持つ士(サムライ)で剣士すき
636無念Nameとしあき24/10/11(金)23:09:59No.1262646548+
>それまでの敵はゲーム機に回収してたのにラスボスは自力で倒すのに燃えるんだよ
>テーマ曲も相まって
ゲーム機踏みつぶされたからな
そん時のドラの台詞が秀逸

ドラ「牛魔ちゃん!ホイッホイ!・・・ぎゃああ!(ゲームペシャンコ)」
637無念Nameとしあき24/10/11(金)23:10:14No.1262646620+
>結局あのフクロウなんだったんだよ
映画の方ならアニオリでフクロウ=配達員にしたせいで訳解んないことになってる
原作だとただのオドロームの部下
638無念Nameとしあき24/10/11(金)23:10:14No.1262646623+
>>俺の中でドラえもんは大山声だけっていうのもわさアンチになるの?
>ならんならん
>金田一耕助は古谷一行!って奴がいても
>香取慎吾を否定したわけじゃなかろう
なんにしろ近年だと目玉おやじが野沢雅子なのは未だに慣れない人もいるし
そういうのは必ずあるとしか言いようがないわ
639無念Nameとしあき24/10/11(金)23:10:23No.1262646669+
>間奏に旧ドラのメロディ持ってくるのはセンスある
最初聴いた時なんちゅう歌だよと思ってたのに
ラジオで流れてきたときにこれ流れて手のひら返したわ
640無念Nameとしあき24/10/11(金)23:10:32No.1262646717そうだねx1
    1728655832391.webm-(493826 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
641無念Nameとしあき24/10/11(金)23:10:36No.1262646729そうだねx2
>そうだね
やっぱカッコイイなあ
のび太としずかちゃんが一度本当に殺された珍しい作品でもある
642無念Nameとしあき24/10/11(金)23:10:37No.1262646731+
今、ドラえもん映画のリバイバル上映の投票やっているから皆も投票してみたら?
もちろん大山ドラの映画もちゃんとあるぞ
https://doraeiga.com/2025/45thmatsuri/ [link]
643無念Nameとしあき24/10/11(金)23:10:40No.1262646747+
>パラレル西遊記のゲームマシンって普通に販売中止案件では
気ままに夢見る機も大概…
644無念Nameとしあき24/10/11(金)23:10:40No.1262646748+
旧鉄人兵団の終盤での追い詰められっぷりは全作品見渡してもなかなか無い怖さで印象深い
リルルの究極の自己犠牲が無かったら完全に終わってたし
645無念Nameとしあき24/10/11(金)23:10:49No.1262646793+
>何がすごいってあのクオリティの長編ドラえもんを毎年描いてた藤子不二雄先生
>どんな脳みそしてたんだ…
畳み方が雑だったりする事もあるが
アイデアの引き出しが凄いよな
それも毎年限られた期間の中超ハイペースに話考えて漫画描いてだからな
646無念Nameとしあき24/10/11(金)23:11:03No.1262646871そうだねx2
>みんなでみよう!竜の騎士!
何が風雲なのか今ではわからんだろ
と思ったが欧米で思わぬブームになり逆輸入リバイバル人気に
647無念Nameとしあき24/10/11(金)23:11:09No.1262646907そうだねx3
映画ドラは武田鉄矢の歌がまたいい
648無念Nameとしあき24/10/11(金)23:11:44No.1262647087そうだねx1
>みんなでみよう!竜の騎士!
元ネタが古すぎる
たけし城なんて誰がわかるか!
649無念Nameとしあき24/10/11(金)23:12:03No.1262647174+
ここ数年自分にとって良く知ってる著名人亡くなりまくってる
650無念Nameとしあき24/10/11(金)23:12:35No.1262647341そうだねx1
>みんなでみよう!竜の騎士!
このシーンは映画館が大爆笑だったなあ
宇宙小戦争でのび太のアカンベーがマルチスクリーンで映る時のはもっと大爆笑だったが
651無念Nameとしあき24/10/11(金)23:12:41No.1262647367そうだねx2
    1728655961812.jpg-(615347 B)
F先生(&藤子プロ)も映画製作サイドも自転車操業
652無念Nameとしあき24/10/11(金)23:12:42No.1262647374+
>>あんま同業者が追悼コメしてないのが怖い
>してる人はしてるぞ
山崎たくみw
ほんとに鍛えられたんだろうな
653無念Nameとしあき24/10/11(金)23:12:45No.1262647387そうだねx1
画像レスのドラちゃんはのぶ代で脳内再生してたわ
リアルタイムで観てた期間も短いのに不思議だ
654無念Nameとしあき24/10/11(金)23:13:11No.1262647532そうだねx5
    1728655991014.jpg-(53638 B)
悲しいね
655無念Nameとしあき24/10/11(金)23:13:20No.1262647572そうだねx1
パラレル西遊記最後のほうで唐突にかかるBGMかっこよすぎるんだよな
656無念Nameとしあき24/10/11(金)23:13:20No.1262647575そうだねx1
>>結局あのフクロウなんだったんだよ
>普通にオドロームの配下だよ
>夢世界と現実世界を行き来できる魔法使い
つまりそういう存在生み出しちゃった夢幻三剣士自体が欠陥商品だったみたいなオチか
そういや元々ドラえもんも買う予定なかった変な広告で紹介された怪しい商品みたいな感じだったか
657無念Nameとしあき24/10/11(金)23:13:51No.1262647733+
トリホーは単なるオドロームの配下説から未来デパート側のマッチポンプ説までそれこそいろいろ予想があるから調べてみるとええで
658無念Nameとしあき24/10/11(金)23:14:01No.1262647788+
>>みんなでみよう!竜の騎士!
>何が風雲なのか今ではわからんだろ
わかんなくても迫力は伝わるのでヨシ!
659無念Nameとしあき24/10/11(金)23:14:13No.1262647854+
>>みんなでみよう!竜の騎士!
>元ネタが古すぎる
>たけし城なんて誰がわかるか!
原作執筆~映画上映当時は風雲たけし城とコンピュータホログラムによるシミュレーションは最新の要素なのに
660無念Nameとしあき24/10/11(金)23:14:16No.1262647874+
アマプラでほとんど全部見れるのか映画
661無念Nameとしあき24/10/11(金)23:14:18No.1262647884+
としあきは旧どら世代ばかりだろうな
662無念Nameとしあき24/10/11(金)23:14:20No.1262647899そうだねx1
    1728656060799.jpg-(204674 B)
100点の人
663無念Nameとしあき24/10/11(金)23:14:38No.1262648004+
>>結局あのフクロウなんだったんだよ
>普通にオドロームの配下だよ
>夢世界と現実世界を行き来できる魔法使い
夢幻のテーマって当時、マスコミとかがゲーム批判でよく言われてた

「都合が悪くなれば何篇でもリセットできる非現実な遊び」
「どうせ主人公が勝つように設定された予定調和」

ってのを逆手に取ってるんだよな

夢の世界でも都合よく強くなったりしない
復活できるのは一度きり。あえて弱い「主人公」を選ばせる敵サイド・・・・
ってな

F先生の炯眼はすごいと思う
664無念Nameとしあき24/10/11(金)23:14:54No.1262648083そうだねx14
    1728656094931.jpg-(20219 B)
絵を描く機能初めて使ったよ…
ドラえもんって俺でも描けるんだな
665無念Nameとしあき24/10/11(金)23:14:59No.1262648097そうだねx1
投票作品改めて観てるけど
旧作なんかやたらホラー味なの多いな…流行り?
666無念Nameとしあき24/10/11(金)23:15:01No.1262648109+
>してる人はしてるぞ
佐久間さんお元気そうで何よりです
667無念Nameとしあき24/10/11(金)23:15:07No.1262648151+
>F先生(&藤子プロ)も映画製作サイドも自転車操業
得したのは楽して儲けられる東宝と小学館だけよなあ
668無念Nameとしあき24/10/11(金)23:15:08No.1262648159+
新声をいまだ知らない
669無念Nameとしあき24/10/11(金)23:15:11No.1262648171そうだねx1
夢幻三剣士と西遊記のEDいいよね…
670無念Nameとしあき24/10/11(金)23:15:28No.1262648253+
>絵を描く機能初めて使ったよ…
>ドラえもんって俺でも描けるんだな
F先生を超えるのはお前しかいねえ
もっとがんばれ
超がんばれ
671無念Nameとしあき24/10/11(金)23:15:29No.1262648266+
>原作だとただのオドロームの部下
のび太が竜にとどめを刺せないと見抜いたりポケットの危険を把握して奪ったりと相当油断ならないトリホー
672無念Nameとしあき24/10/11(金)23:15:51No.1262648373+
>つまりそういう存在生み出しちゃった夢幻三剣士自体が欠陥商品だったみたいなオチか
>そういや元々ドラえもんも買う予定なかった変な広告で紹介された怪しい商品みたいな感じだったか
「13F」とかでもそうだけど仮想世界の住人が自我を持って行動するとかってSFの古典的テーマよ
673無念Nameとしあき24/10/11(金)23:15:54No.1262648385そうだねx2
>ドラビアンナイトでも観るかな…
しずかの全裸目当てだろう
わかってんねんぞ
674無念Nameとしあき24/10/11(金)23:15:59No.1262648409そうだねx1
>旧作なんかやたらホラー味なの多いな…流行り?
F先生かスタッフの趣味な気がする
675無念Nameとしあき24/10/11(金)23:16:25No.1262648534そうだねx2
日本一有名な絵描き歌は間違いなくドラえもんだと思う
676無念Nameとしあき24/10/11(金)23:16:56No.1262648685そうだねx1
>としあきは旧どら世代ばかりだろうな
と思うじゃん?
わさドラ世代も頭の方は結構な歳なんだぜ・・・
677無念Nameとしあき24/10/11(金)23:16:56No.1262648686+
>日本一有名な絵描き歌は間違いなくドラえもんだと思う
かわいいコックさんだろう
678無念Nameとしあき24/10/11(金)23:17:07No.1262648744+
コロコロの付録が欲しくて買ってもらったのを今でも
覚えてる
あの本屋ももう無い
679無念Nameとしあき24/10/11(金)23:17:28No.1262648850+
大山さん主役で知られてるのはのらくろとザンボットとどらえもんかなぁ
680無念Nameとしあき24/10/11(金)23:17:30No.1262648862そうだねx3
>絵を描く機能初めて使ったよ…
>ドラえもんって俺でも描けるんだな
なんだよ、結構描けるじゃねぇか……
681無念Nameとしあき24/10/11(金)23:17:32No.1262648870+
>>つまりそういう存在生み出しちゃった夢幻三剣士自体が欠陥商品だったみたいなオチか
>>そういや元々ドラえもんも買う予定なかった変な広告で紹介された怪しい商品みたいな感じだったか
>「13F」とかでもそうだけど仮想世界の住人が自我を持って行動するとかってSFの古典的テーマよ
元々夢世界が現実に侵攻してくる話の予定だったそうな
682無念Nameとしあき24/10/11(金)23:17:33No.1262648874そうだねx3
>>としあきは旧どら世代ばかりだろうな
>と思うじゃん?
>わさドラ世代も頭の方は結構な歳なんだぜ・・・
両方兼任してる世代も多そうだしな
683無念Nameとしあき24/10/11(金)23:17:51No.1262648955そうだねx2
たった単行本1巻分に起承転結揃った大冒険詰め込んでるのは凄すぎる
それを毎年やるのはもう人間業じゃない
684無念Nameとしあき24/10/11(金)23:17:51No.1262648957+
>仮想世界の住人
気ままに夢みる機は自由に夢を見るゲーム機だけど
夢幻三剣士のソフトはあれ夢という異世界と繋げる似て非なる道具の可能性があるのが
隠しボタン解除してるのにシルクが現実に飛び出してきたり
685無念Nameとしあき24/10/11(金)23:18:42No.1262649194そうだねx1
>>わさドラ世代も頭の方は結構な歳なんだぜ・・・
>両方兼任してる世代も多そうだしな
としあきでなければ
旧ドラ世代の人は家庭を持って
子供と一緒にわさドラを見たって人が多いだろうしな
686無念Nameとしあき24/10/11(金)23:18:43No.1262649203+
>両方兼任してる世代も多そうだしな
TVはもう見てないけど劇場版はのぶドラから引き続き見てるってとしあきは結構いそうだ
687無念Nameとしあき24/10/11(金)23:18:47No.1262649232+
18禁の夢見る機の開発はまだですか
688無念Nameとしあき24/10/11(金)23:18:54No.1262649267+
>>あんま同業者が追悼コメしてないのが怖い
>してる人はしてるぞ
ドラえもんの
初期のモブ:井上和彦
中期のモブ:山崎タクミ
のイメージだな
2000年代あたりは誰だったんだろう?
689無念Nameとしあき24/10/11(金)23:19:11No.1262649346+
すいでんわさびに何かあったの?
690無念Nameとしあき24/10/11(金)23:19:17No.1262649383そうだねx5
    1728656357866.jpg-(62402 B)
その通りだったよドラえもん…
691無念Nameとしあき24/10/11(金)23:19:27No.1262649426+
>みんなでみよう!竜の騎士!
竜の騎士はクライマックスが切迫してるから
EDののぶドラ声の歌がすごくほっこりするのだ
692無念Nameとしあき24/10/11(金)23:19:30No.1262649440そうだねx1
>18禁の夢見る機の開発はまだですか
開発元「駄目なり」
693無念Nameとしあき24/10/11(金)23:19:37No.1262649481+
>>仮想世界の住人
>気ままに夢みる機は自由に夢を見るゲーム機だけど
>夢幻三剣士のソフトはあれ夢という異世界と繋げる似て非なる道具の可能性があるのが
>隠しボタン解除してるのにシルクが現実に飛び出してきたり
あーそうか、ソフトの中のプログラムじゃなくて
別次元に存在する異世界の可能性もあるのか
694無念Nameとしあき24/10/11(金)23:19:46No.1262649520+
>すいでんわさびに何かあったの?
前任者が亡くなったことで顔出しでコメント出してた
695無念Nameとしあき24/10/11(金)23:19:56No.1262649562+
>>としあきは旧どら世代ばかりだろうな
>と思うじゃん?
>わさドラ世代も頭の方は結構な歳なんだぜ・・・
40代後半だから旧ドラしか観てないな
696無念Nameとしあき24/10/11(金)23:20:02No.1262649596そうだねx1
>大山さん主役で知られてるのはのらくろとザンボットとどらえもんかなぁ
国松がドラえもんに次ぐ代表作では
あとハゼドン
697無念Nameとしあき24/10/11(金)23:20:20No.1262649680+
>>>わさドラ世代も頭の方は結構な歳なんだぜ・・・
>>両方兼任してる世代も多そうだしな
>としあきでなければ
>旧ドラ世代の人は家庭を持って
>子供と一緒にわさドラを見たって人が多いだろうしな
失礼な
としあきだが甥っ子につきあって観てたぞ
698無念Nameとしあき24/10/11(金)23:20:43No.1262649801そうだねx4
>>>わさドラ世代も頭の方は結構な歳なんだぜ・・・
>>両方兼任してる世代も多そうだしな
>としあきでなければ
>旧ドラ世代の人は家庭を持って
>子供と一緒にわさドラを見たって人が多いだろうしな
としあきに子供なんているわけないだろうが!!!
699無念Nameとしあき24/10/11(金)23:21:06No.1262649910+
>>>わさドラ世代も頭の方は結構な歳なんだぜ・・・
>>両方兼任してる世代も多そうだしな
>としあきでなければ
>旧ドラ世代の人は家庭を持って
>子供と一緒にわさドラを見たって人が多いだろうしな
としあきだけどまさにそれだ
そんな息子も来年高校生
700無念Nameとしあき24/10/11(金)23:21:19No.1262649980そうだねx2
>失礼な
>としあきだが甥っ子につきあって観てたぞ
姪っ子じゃない時点に良心を感じる
701無念Nameとしあき24/10/11(金)23:21:29No.1262650028+
どら焼き屋スレでのぶ代の訃報流れた!って言ってたとしがいて
どこ検索しても見当たらないから酷いデマじゃねぇか!
…と思ってたが本当に9月26日にお亡くなりになっていたとは
702無念Nameとしあき24/10/11(金)23:21:38No.1262650081+
僕の名前ドラえもん
猫型のロボット
好物はドラ焼きって
みんな思ってるけど
実はあんこ嫌いです(苦手です)
鳥肌が立つのです(アレルギーが出るのです)
本当の好物はね
コンポタ(コンポタージュ)
703無念Nameとしあき24/10/11(金)23:21:40No.1262650095そうだねx2
    1728656500133.jpg-(52933 B)
>その通りだったよドラえもん…
し、借金取りには押しかけられてないし・・・!
704無念Nameとしあき24/10/11(金)23:21:42No.1262650102そうだねx1
かつおも
705無念Nameとしあき24/10/11(金)23:21:43No.1262650113+
>>18禁の夢見る機の開発はまだですか
>開発元「駄目なり」
ではエスパー魔美の父親になって裸婦像を書く夢を見るのはOKですか?
706無念Nameとしあき24/10/11(金)23:21:56No.1262650181+
>オオカミ一家を救え 幽霊城へ引っ越し
>ドラえもんに休日を おばあちゃん大好き
>ゲームブック アドベン茶 浦島太郎と竜宮城の話
懐かしいな。幽霊城は閉じ込められるシーンがトラウマだった
この辺りはVHSでも今度見直してみるか…カビ生えてそうだけど
707無念Nameとしあき24/10/11(金)23:21:57No.1262650190そうだねx3
>>>>わさドラ世代も頭の方は結構な歳なんだぜ・・・
>>>両方兼任してる世代も多そうだしな
>>としあきでなければ
>>旧ドラ世代の人は家庭を持って
>>子供と一緒にわさドラを見たって人が多いだろうしな
>としあきだけどまさにそれだ
>そんな息子も来年高校生
としあきなのに妻子いるんじゃねぇーよ
708無念Nameとしあき24/10/11(金)23:21:58No.1262650192そうだねx7
    1728656518335.png-(19351 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
709無念Nameとしあき24/10/11(金)23:21:59No.1262650201+
新ドラだとひみつ道具博物館が好きだな
めちゃくちゃ一杯秘密道具が出てくる
710無念Nameとしあき24/10/11(金)23:22:32No.1262650383そうだねx4
    1728656552217.jpg-(620972 B)
>>18禁の夢見る機の開発はまだですか
>開発元「駄目なり」
アダルトグッズですよね?
711無念Nameとしあき24/10/11(金)23:22:39No.1262650422そうだねx1
    1728656559085.jpg-(4483 B)
山崎たくみ
といえば銀河超特急のゲストキャラこんな見た目だけど有能キャラで実は黒幕なんじゃないかと思ったけど最後まで有能な味方だったの子供心に意表突かれた
CVは山崎たくみさんではなく塩沢兼人さんです
712無念Nameとしあき24/10/11(金)23:22:43No.1262650445そうだねx7
    1728656563455.png-(14487 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
713無念Nameとしあき24/10/11(金)23:23:01No.1262650519+
絶対22世紀にあるだろうアダルト夢見る機
714無念Nameとしあき24/10/11(金)23:23:09No.1262650553+
>新ドラだとひみつ道具博物館が好きだな
>めちゃくちゃ一杯秘密道具が出てくる
秘密道具のプロとプロがやりあうと道具の名前出した瞬間先が読めるから使う必要すらないという作画コスト節約術いいよね
715無念Nameとしあき24/10/11(金)23:23:38No.1262650703+
    1728656618026.png-(107111 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
716無念Nameとしあき24/10/11(金)23:23:40No.1262650716+
南極カチコチ大冒険もオススメだぜ
717無念Nameとしあき24/10/11(金)23:23:49No.1262650763+
>絶対22世紀にあるだろうアダルト夢見る機
ドラえもんじゃないけど未来から来たヨドバさんがそういう商品売ってたよ
718無念Nameとしあき24/10/11(金)23:23:50No.1262650770+
>絶対22世紀にあるだろうアダルト夢見る機
そういう段階は超えてるんじゃないか?
719無念Nameとしあき24/10/11(金)23:24:01No.1262650823そうだねx1
>>>18禁の夢見る機の開発はまだですか
>>開発元「駄目なり」
>アダルトグッズですよね?
これ性器版もあるな…
720無念Nameとしあき24/10/11(金)23:24:01No.1262650824+
スレ違いかもしれんgな
頭の中覗けるひみつ道具つかってそこら中の人を覗いてたら犯罪しようとしてる人がいて
何やっても裏目に出る道具使ったら犯罪が全部善行になってしまって
最後はその善行のおかげで就職できたって話のぶ代アニメになってたっけ
721無念Nameとしあき24/10/11(金)23:24:09No.1262650864+
>国松がドラえもんに次ぐ代表作では
>あとハゼドン
俺はアラ還ジジイなんでその世代だな
のぶ代のドラえもんは中学3年から始まったので実はほとんど見ていない
722無念Nameとしあき24/10/11(金)23:24:24No.1262650954+
過度に神格化する人が出てきそうなのが嫌かな
のぶ代をわさドラの叩き棒にしてるおっさんわりといるよな
723無念Nameとしあき24/10/11(金)23:24:51No.1262651094そうだねx1
>南極カチコチ大冒険もオススメだぜ
宇宙英雄記は何がダメなんだろう
724無念Nameとしあき24/10/11(金)23:25:01No.1262651151そうだねx1
    1728656701385.jpg-(54556 B)
前スレの拾いだが
725無念Nameとしあき24/10/11(金)23:25:06No.1262651173そうだねx2
    1728656706355.png-(14004 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
726無念Nameとしあき24/10/11(金)23:25:15No.1262651213+
>日本一有名な絵描き歌は間違いなくドラえもんだと思う
ま~るかいててー
ま~るかいててー
727無念Nameとしあき24/10/11(金)23:25:15No.1262651216+
>今、ドラえもん映画のリバイバル上映の投票やっているから皆も投票してみたら?
>もちろん大山ドラの映画もちゃんとあるぞ
> https://doraeiga.com/2025/45thmatsuri/ [link]
鉄人兵団に投票した
728無念Nameとしあき24/10/11(金)23:25:16No.1262651221そうだねx3
>No.1262650954
愚痴の態で煽りたいなら自分のSNSでやってくれ
729無念Nameとしあき24/10/11(金)23:25:21No.1262651242そうだねx1
>>勝平が戦わされるとか時点がもろ妄想だよ
>>とはいっても寺田の言い方がよくないのもわかる
>みんながナイーブになってる中わざわざ余計モヤるような事言わんでもとは思う
SNSやっちゃダメなタイプの人間
730無念Nameとしあき24/10/11(金)23:25:28No.1262651277+
    1728656728971.jpg-(13995 B)
>絶対22世紀にあるだろうアダルト夢見る機
ドラえもんは育児ロボットだからそういうひみつ道具はインプットされてない説があったな
731無念Nameとしあき24/10/11(金)23:25:29No.1262651284+
>>日本一有名な絵描き歌は間違いなくドラえもんだと思う
>ま~るかいててー
>ま~るかいててー
まるかいた
732無念Nameとしあき24/10/11(金)23:25:47No.1262651384そうだねx1
>過度に神格化する人が出てきそうなのが嫌かな
>のぶ代をわさドラの叩き棒にしてるおっさんわりといるよな
そういう輩はわさドラにも何の愛着もなく
ただ叩ける相手を探してるだけだから相手しないのが一番よ
733無念Nameとしあき24/10/11(金)23:26:01No.1262651453+
>ま~るかいててー
正直どこが笑いどころなのかわからないこれ
734無念Nameとしあき24/10/11(金)23:26:11No.1262651511+
月面探査記も好き
735無念Nameとしあき24/10/11(金)23:26:14No.1262651526そうだねx1
>>絶対22世紀にあるだろうアダルト夢見る機
>ドラえもんは育児ロボットだからそういうひみつ道具はインプットされてない説があったな
でも頭のねじ一本飛んでるからなぁ
ドラえもん
736無念Nameとしあき24/10/11(金)23:26:20No.1262651559そうだねx3
    1728656780888.jpg-(43036 B)
現実と夢をとっかえるボタンとかヤバすぎだろ
737無念Nameとしあき24/10/11(金)23:26:36No.1262651646+
>宇宙英雄記は何がダメなんだろう
物凄い中身薄いんだよ15分くらいの話を伸ばしに伸ばした感じ
子供連れて観に行ったけどあれはしんどかった
738無念Nameとしあき24/10/11(金)23:26:38No.1262651659+
>>ま~るかいててー
>正直どこが笑いどころなのかわからないこれ
当時の悪ノリだよ
739無念Nameとしあき24/10/11(金)23:26:46No.1262651696+
>SNSやっちゃダメなタイプの人間
まあどうせ秘密の中身は
「ドラえもんやってる間は他の役をやりたくない」って
周知の事実だと思うよ
740無念Nameとしあき24/10/11(金)23:26:53No.1262651743+
>>>勝平が戦わされるとか時点がもろ妄想だよ
>>>とはいっても寺田の言い方がよくないのもわかる
>>みんながナイーブになってる中わざわざ余計モヤるような事言わんでもとは思う
>SNSやっちゃダメなタイプの人間
二次裏ならやってもいいって言うんですか!
741無念Nameとしあき24/10/11(金)23:27:19No.1262651860+
>現実と夢をとっかえるボタンとかヤバすぎだろ
なんかこのドラえもんメタボじゃない?
742無念Nameとしあき24/10/11(金)23:27:36No.1262651954+
>>宇宙英雄記は何がダメなんだろう
>物凄い中身薄いんだよ15分くらいの話を伸ばしに伸ばした感じ
>子供連れて観に行ったけどあれはしんどかった
漫画版宇宙英雄記は結構面白い
743無念Nameとしあき24/10/11(金)23:27:43No.1262651978そうだねx3
    1728656863599.jpg-(42148 B)
>>>>勝平が戦わされるとか時点がもろ妄想だよ
>>>>とはいっても寺田の言い方がよくないのもわかる
>>>みんながナイーブになってる中わざわざ余計モヤるような事言わんでもとは思う
>>SNSやっちゃダメなタイプの人間
>二次裏ならやってもいいって言うんですか!
744無念Nameとしあき24/10/11(金)23:28:24No.1262652178+
>前スレの拾いだが
国松はマジで知らんかった
745無念Nameとしあき24/10/11(金)23:28:30No.1262652204+
>>過度に神格化する人が出てきそうなのが嫌かな
>>のぶ代をわさドラの叩き棒にしてるおっさんわりといるよな
>そういう輩はわさドラにも何の愛着もなく
>ただ叩ける相手を探してるだけだから相手しないのが一番よ
わさびのぶ代どころかドラえもん自体どうでもいいタイプでしょ
自分の子供の頃の思い出だけが大事って人種
746無念Nameとしあき24/10/11(金)23:28:32No.1262652221そうだねx1
>>宇宙英雄記は何がダメなんだろう
>物凄い中身薄いんだよ15分くらいの話を伸ばしに伸ばした感じ
>子供連れて観に行ったけどあれはしんどかった
終始コミカルだったから安いお涙頂戴に走らない所は好き
747無念Nameとしあき24/10/11(金)23:28:47No.1262652287+
>>>宇宙英雄記は何がダメなんだろう
>>物凄い中身薄いんだよ15分くらいの話を伸ばしに伸ばした感じ
>>子供連れて観に行ったけどあれはしんどかった
>漫画版宇宙英雄記は結構面白い
普通に作ったら面白くなるはずの題材なんだよな……
何故あんな淡白な映画になったのか
748無念Nameとしあき24/10/11(金)23:28:54No.1262652322+
>なんかこのドラえもんメタボじゃない?
ドラえもんは元々がデ…丸いじゃない
749無念Nameとしあき24/10/11(金)23:28:57No.1262652351そうだねx1
>現実と夢をとっかえるボタンとかヤバすぎだろ
エネルギー問題が全て解決してまう
750無念Nameとしあき24/10/11(金)23:29:07No.1262652390そうだねx4
    1728656947948.jpg-(35217 B)
>>>ま~るかいててー
>>正直どこが笑いどころなのかわからないこれ
>当時の悪ノリだよ
おととし辺りの悪ノリ
751無念Nameとしあき24/10/11(金)23:29:39No.1262652538+
>自分の子供の頃の思い出だけが大事って人種
大事にするなら普通はその思い出を汚さないにすると思う
752無念Nameとしあき24/10/11(金)23:29:42No.1262652545そうだねx1
ネットのわさドラ認めないおじさんって後10年しないでわさドラ期間の方が長くなっちゃうのどう思ってるんだろう…
753無念Nameとしあき24/10/11(金)23:30:24No.1262652735+
    1728657024940.jpg-(439537 B)
>>現実と夢をとっかえるボタンとかヤバすぎだろ
>なんかこのドラえもんメタボじゃない?
昔と比べれば!
754無念Nameとしあき24/10/11(金)23:30:41No.1262652815そうだねx1
昔はたまに再放送してたんだけどな国松
755無念Nameとしあき24/10/11(金)23:30:48No.1262652851そうだねx1
なんかとっくに明治維新が過ぎてるのに未だに攘夷!とか叫んでるおっさんかな
756無念Nameとしあき24/10/11(金)23:31:05No.1262652936+
>過度に神格化する人が出てきそうなのが嫌かな
>のぶ代をわさドラの叩き棒にしてるおっさんわりといるよな
おっさんだがどっちも好きだよ
757無念Nameとしあき24/10/11(金)23:31:18No.1262653002そうだねx8
    1728657078108.webm-(2025034 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
758無念Nameとしあき24/10/11(金)23:31:33No.1262653062+
国松ってあれか
母親と入浴中に不良たちが入ってくるアニメか
759無念Nameとしあき24/10/11(金)23:32:03No.1262653195+
先生没後のドラえもん長編について思うところはあるのですが、
ワンニャン時空伝はSF+友情要素が素晴らしい塩梅でよい作品でした
ご冥福をお祈りします
今迄ありがとうございました
760無念Nameとしあき24/10/11(金)23:32:23No.1262653290+
パラレル西遊記と夢幻三剣士の挿入歌がカッコいい
761無念Nameとしあき24/10/11(金)23:32:24No.1262653300+
キャスト変更前が好きなら好きで別に構わないんだけど
周りに同意を求めないで一人でやってろといつも思う

しかし旧作の円盤はBD化ホントしないな…アマプラのはリマスターされてるんだが
762無念Nameとしあき24/10/11(金)23:33:02No.1262653466そうだねx3
のぶドラはのび太“くん”を嗜めるのがすっごく似合ってる声だったなあって思ってる
「あのねえのび太くん」から始まるお小言とオチの「あらら…」がとってもハマってるというか…
763無念Nameとしあき24/10/11(金)23:33:12No.1262653507+
>しかし旧作の円盤はBD化ホントしないな…アマプラのはリマスターされてるんだが
権利の問題なのか
マスターがないのか
764無念Nameとしあき24/10/11(金)23:33:22No.1262653555そうだねx3
    1728657202474.mp4-(5151563 B)
うーえきばちー
765無念Nameとしあき24/10/11(金)23:33:58No.1262653721そうだねx2
>のぶドラはのび太“くん”を嗜めるのがすっごく似合ってる声だったなあって思ってる
>「あのねえのび太くん」から始まるお小言とオチの「あらら…」がとってもハマってるというか…
わさドラは「友達」
のぶドラは「母親」なんて意見はよく聞くね
766無念Nameとしあき24/10/11(金)23:34:00No.1262653736そうだねx1
国松知らない世代でもこのスレに参加できるくらい本当に長く愛されてるコンテンツなんだなドラえもん
767無念Nameとしあき24/10/11(金)23:34:16No.1262653805そうだねx3
>1728657078108.webm
ドラ映画史上最恐トラウマシーンだと思う
768無念Nameとしあき24/10/11(金)23:34:29No.1262653868そうだねx2
>国松知らない世代でもこのスレに参加できるくらい本当に長く愛されてるコンテンツなんだなドラえもん
これに対抗できるコンテンツなんて
サザエさんかアンパンマンぐらいだろう
769無念Nameとしあき24/10/11(金)23:34:54No.1262653978そうだねx1
>>しかし旧作の円盤はBD化ホントしないな…アマプラのはリマスターされてるんだが
>権利の問題なのか
>マスターがないのか
仮に全部残ってたと仮定してBD何枚分になるんだ
770無念Nameとしあき24/10/11(金)23:35:40No.1262654220+
>のぶドラはのび太“くん”を嗜めるのがすっごく似合ってる声だったなあって思ってる
>「あのねえのび太くん」から始まるお小言とオチの「あらら…」がとってもハマってるというか…
子守り比重高めよね
771無念Nameとしあき24/10/11(金)23:36:05No.1262654337+
>ドラ映画史上最恐トラウマシーンだと思う
個人的にニムゲのイメージがトラウマ
772無念Nameとしあき24/10/11(金)23:36:09No.1262654353そうだねx7
    1728657369092.png-(15712 B)
何も言えねぇ
スレ文の通りだな・・・
773無念Nameとしあき24/10/11(金)23:36:31No.1262654441そうだねx1
>>1728657078108.webm
>ドラ映画史上最恐トラウマシーンだと思う
人間が消えちゃうの?ってジャイアンの子供らしい言い方がなんか好き
774無念Nameとしあき24/10/11(金)23:36:49No.1262654523+
日本誕生で遺伝子アンプルを混合して空想上の生き物を誕生させるのび太
775無念Nameとしあき24/10/11(金)23:37:06No.1262654584そうだねx1
>なんかとっくに明治維新が過ぎてるのに未だに攘夷!とか叫んでるおっさんかな
高杉晋作がおる
776無念Nameとしあき24/10/11(金)23:37:16No.1262654628+
>個人的にニムゲのイメージがトラウマ
頭ふりふりしてる二足歩行のアリみたいな奴?
777無念Nameとしあき24/10/11(金)23:37:57No.1262654818そうだねx2
    1728657477371.jpg-(18820 B)
ニムゲの画像これしか持ってないや
778無念Nameとしあき24/10/11(金)23:38:08No.1262654865+
>頭ふりふりしてる二足歩行のアリみたいな奴?
そそ
鞭持ってるのと銃持ってるのと槍持ってる悪魔三匹がこっちに近づいてくるあれ
779無念Nameとしあき24/10/11(金)23:38:25No.1262654942そうだねx3
声優交代する前にドラえもんを見なくなってしまったんで
わさドラに触れる機会がほとんどにないから
のぶドラの思い出しか語りようがないのよね
780無念Nameとしあき24/10/11(金)23:38:26No.1262654947+
ドラえもん完全BDBoxセットなんてあっても全話見れないだろ多分
長寿作品の悩みでもあるけど
ドラゴンボールだって全部通しで見るのは辛いぞ
781無念Nameとしあき24/10/11(金)23:38:26No.1262654949+
>>のぶドラはのび太“くん”を嗜めるのがすっごく似合ってる声だったなあって思ってる
>>「あのねえのび太くん」から始まるお小言とオチの「あらら…」がとってもハマってるというか…
>わさドラは「友達」
>のぶドラは「母親」なんて意見はよく聞くね
「きみはじつにバカだな」はわさドラだとしっくりくる感はある
でものぶドラも初期はのび太といっしょにドタバタと
それこそ友達みたいに騒いでたんだけどね
782無念Nameとしあき24/10/11(金)23:38:48No.1262655026+
劇場に行くと貰える黒い袋に入ったおもちゃ
何でか分からないけどワクワクしながら受け取ってたな
783無念Nameとしあき24/10/11(金)23:39:00No.1262655093+
旧作映画は以前WOWOWで放送したのをBDに残してるからまぁいいか
比較はしてないけどアマプラにあるのと同じだろうし
784無念Nameとしあき24/10/11(金)23:39:10No.1262655146そうだねx2
>「あのねえのび太くん」から始まるお小言とオチの「あらら…」がとってもハマってるというか…
のぶ代声で脳内再生されたわ
785無念Nameとしあき24/10/11(金)23:39:23No.1262655210+
>>のぶドラはのび太“くん”を嗜めるのがすっごく似合ってる声だったなあって思ってる
>>「あのねえのび太くん」から始まるお小言とオチの「あらら…」がとってもハマってるというか…
>わさドラは「友達」
>のぶドラは「母親」なんて意見はよく聞くね
母親というか親戚のおばちゃん味を強く感じる
786無念Nameとしあき24/10/11(金)23:39:53No.1262655358+
>1728653837765.jpg
これの録画したビデオ実家の本棚に眠ってたはずなんだが探すか悩む
787無念Nameとしあき24/10/11(金)23:40:09No.1262655436そうだねx1
>わさドラは「友達」
>のぶドラは「母親」なんて意見はよく聞くね
わさドラは押し入れの中取っ散らかってるしな…とても保護者ではない
788無念Nameとしあき24/10/11(金)23:40:21No.1262655499+
友達でお母さんか
当時の子供は好きになるわな
789無念Nameとしあき24/10/11(金)23:40:26No.1262655528そうだねx2
月のツキー
これはゴツゴーシュンギクって植物を材料にして
飲むと月が出てる間とんでもなく幸運になるんだ
誰でも?
これは普段付いてない人ほど効果が高い
っていうとー?
「「「「ん!」」」」
790無念Nameとしあき24/10/11(金)23:40:33No.1262655563+
>ニムゲの画像これしか持ってないや
セル版だとわざわざ演説シーンだけのおまけがあるんだよな
名前は最悪だがコックローチ団は良いものだ
791無念Nameとしあき24/10/11(金)23:40:52No.1262655641そうだねx4
わさドラもいい映画あるので興味があったら観て欲しいな
792無念Nameとしあき24/10/11(金)23:41:07No.1262655701そうだねx2
世代的にどうしてものぶ代声で脳内再生される
793無念Nameとしあき24/10/11(金)23:41:10No.1262655719+
削除されたレスって不謹慎もしくは荒らしのレスって事でOK?
794無念Nameとしあき24/10/11(金)23:41:19No.1262655786+
>劇場に行くと貰える黒い袋に入ったおもちゃ
>何でか分からないけどワクワクしながら受け取ってたな
春の東映漫画祭りかドラえもん映画の一択な
795無念Nameとしあき24/10/11(金)23:41:21No.1262655795+
>ドラえもん完全BDBoxセットなんてあっても全話見れないだろ多分
野球なんかがあって毎週欠かさずやってた時代じゃないから1年で40回放送したものと仮定して
それが26年分にスペシャルまでいれたらとんでもない数や
796無念Nameとしあき24/10/11(金)23:41:36No.1262655867+
ビックリマンとか他作品のキャラクターが一堂に介するやつまたやってくれないかなぁ
797無念Nameとしあき24/10/11(金)23:41:44No.1262655904そうだねx4
>月のツキー
>これはゴツゴーシュンギクって植物を材料にして
>飲むと月が出てる間とんでもなく幸運になるんだ
>誰でも?
>これは普段付いてない人ほど効果が高い
>っていうとー?
>「「「「ん!」」」」
残り時間を測るドラ時計欲しかった
798無念Nameとしあき24/10/11(金)23:42:04No.1262655995+
>「「「「ん!」」」」
その通りにチート級のバカヅキになって大活躍する約一名
799無念Nameとしあき24/10/11(金)23:42:04No.1262655996+
>これの録画したビデオ実家の本棚に眠ってたはずなんだが探すか悩む
もうかびてるだろ
800無念Nameとしあき24/10/11(金)23:42:05No.1262656002+
ご都合主義だと気付くのは子供には難しすぎた
801無念Nameとしあき24/10/11(金)23:42:07No.1262656012+
追悼にアルカノイド久々にやるか…のぶ代と違ってめっちゃ苦手だけど
802無念Nameとしあき24/10/11(金)23:42:41No.1262656179+
>世代的にどうしてものぶ代声で脳内再生される
アニメの脳内再生はわさドラだけど漫画はのぶドラで再生されるすごく中途半端な状態なのが俺だ
803無念Nameとしあき24/10/11(金)23:42:43No.1262656191+
コミカルな表情いっぱいする今のドラはわさドラのほうが向いてると思う
いつものBGMバックにひみつ道具の使い方説明解説するのはのぶドラの方が似合う
804無念Nameとしあき24/10/11(金)23:42:57No.1262656266+
>>「「「「ん!」」」」
>その通りにチート級のバカヅキになって大活躍する約一名
ラッキーマンとどっちがラッキーかね
805無念Nameとしあき24/10/11(金)23:43:03No.1262656295+
>わさドラもいい映画あるので興味があったら観て欲しいな
だね
加えて主題歌が結構良いものが多いからベスト盤はよく聞く
806無念Nameとしあき24/10/11(金)23:43:15No.1262656352そうだねx4
声優陣が変わってから一度も見てないからドラえもんは一生この人の声だわ
807無念Nameとしあき24/10/11(金)23:43:57No.1262656561そうだねx2
90はなかなか大往生だな
最後にもう一回くらいなんか役して欲しかったけど‥
ご冥福をお祈りします、ありがとうございました
808無念Nameとしあき24/10/11(金)23:44:20No.1262656672+
とても残念で悲しい
809無念Nameとしあき24/10/11(金)23:44:43No.1262656777そうだねx3
>声優陣が変わってから一度も見てないからドラえもんは一生この人の声だわ
子供いると一緒に見る機会がある
昔のドラえもんの真似すると結構ウケる
810無念Nameとしあき24/10/11(金)23:44:58No.1262656839+
>90はなかなか大往生だな
>最後にもう一回くらいなんか役して欲しかったけど‥
認知症煩ってたし
どれぐらい進行してたか不明だけど人前に出てこなかったのは皆にとって良かったことだと思うよ
811無念Nameとしあき24/10/11(金)23:45:00No.1262656855そうだねx1
>>月のツキー
>>これはゴツゴーシュンギクって植物を材料にして
>>飲むと月が出てる間とんでもなく幸運になるんだ
>>誰でも?
>>これは普段付いてない人ほど効果が高い
>>っていうとー?
>>「「「「ん!」」」」
>残り時間を測るドラ時計欲しかった
(00:00)
ドラ「…あっ」
のび「うわーーー」ガシャーン
812無念Nameとしあき24/10/11(金)23:45:01No.1262656862+
のぶ代の声真似は下手なやつがやってもドラえもんだってなるけどわさびは難しい
813無念Nameとしあき24/10/11(金)23:45:21No.1262656962そうだねx1
声優変わって間もないころにドラを見て
パパが戦時中に子供だった設定で「いや無理やろ」と思った
814無念Nameとしあき24/10/11(金)23:45:34No.1262657028そうだねx1
>のぶ代の声真似は下手なやつがやってもドラえもんだってなるけどわさびは難しい
結構甲高いしな声
815無念Nameとしあき24/10/11(金)23:46:06No.1262657188そうだねx1
わさびの声真似するとノブ代の真似と大して変わらないのに気付く
816無念Nameとしあき24/10/11(金)23:46:12No.1262657212+
ドラえもんがいつかアニメ放送しなくなる時も来るのかな…
817無念Nameとしあき24/10/11(金)23:46:58No.1262657477そうだねx1
ドラえもんに限らずポケモンなんかでも終盤はそうだったが劇場版でタイトルコール入らなくなったのは時代の流れなんかなぁ
いやでもクレしんやコナンなんかは変わらずやってるか…あれがないと映画版始まった!ってワクワク感出ないのよね
818無念Nameとしあき24/10/11(金)23:46:58No.1262657479+
晩年はドラえもんの事すら忘れてそうだもんなあ
819無念Nameとしあき24/10/11(金)23:47:09No.1262657542そうだねx2
ドラえもん見て育った身として
高校生になってダンロンという場でまた楽しませていただきました
お疲れ様でした
820無念Nameとしあき24/10/11(金)23:47:17No.1262657583そうだねx1
川崎市民だがいい加減ミュージアム行くか…
821無念Nameとしあき24/10/11(金)23:47:18No.1262657586そうだねx5
    1728658038928.png-(16011 B)
ドラえもん…
822無念Nameとしあき24/10/11(金)23:47:49No.1262657762そうだねx2
老衰で亡くなったならもうこれ以上は望めまい…
でもやっぱり悲しい
823無念Nameとしあき24/10/11(金)23:48:14No.1262657923+
    1728658094271.gif-(9266 B)
>ドラえもん…
824無念Nameとしあき24/10/11(金)23:48:32No.1262657992+
>パパが戦時中に子供だった設定で「いや無理やろ」と思った
のび太は昭和何年生まれで今何歳になるんだ?
825無念Nameとしあき24/10/11(金)23:48:54No.1262658116そうだねx5
    1728658134161.png-(15138 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
826無念Nameとしあき24/10/11(金)23:48:57No.1262658136+
    1728658137187.jpg-(95419 B)
のぶ代ドラの中でも印象が強い回
827無念Nameとしあき24/10/11(金)23:49:12No.1262658225そうだねx3
>いやでもクレしんやコナンなんかは変わらずやってるか…あれがないと映画版始まった!ってワクワク感出ないのよね
でもドラえもんなら
「ドラえも~ん」からの
テレレレレ テレレレレ テレレレ テレレレン
で映画始まったな感が出せる
828無念Nameとしあき24/10/11(金)23:50:07No.1262658496+
>のぶ代ドラの中でも印象が強い回
この日〇終わり悲しきかな
かなしき か な!
829無念Nameとしあき24/10/11(金)23:50:27No.1262658593+
    1728658227875.mp4-(4686579 B)
うんやっぱこの声だよ
830無念Nameとしあき24/10/11(金)23:50:50No.1262658702+
>>のぶ代の声真似は下手なやつがやってもドラえもんだってなるけどわさびは難しい
>結構甲高いしな声
ボソッとツッコミ入れる時に極端に低くなるのが可笑しいんよ
831無念Nameとしあき24/10/11(金)23:50:56No.1262658739+
気になって今見たけど1998年の晦日ドラえもんはカビてないな
一番古い奴は何年だかわからんが、一番最初のドラえもんが来る奴が入ってたはず
時限バカ弾の奴があったと思うんだが改めて種類が多すぎる問題
832無念Nameとしあき24/10/11(金)23:51:49No.1262659056そうだねx4
のぶよドラの笑い方
「う~ふ~ふ~ふ~ふ~」
はもう聞けない
833無念Nameとしあき24/10/11(金)23:52:19No.1262659203+
>ドラえもんがいつかアニメ放送しなくなる時も来るのかな…
別の子供むけ国民的アニメが生まれるか
日本のアニメ会社が外資に乗っ取られるか
アニメという文化がなくなるか
可能性はいろいろとなくはない…のかも
834無念Nameとしあき24/10/11(金)23:52:10No.1262659204そうだねx4
    1728658330597.webm-(6496721 B)
わはぁ~
835無念Nameとしあき24/10/11(金)23:52:26No.1262659246+
ファミマでニセのぶ代ナレーション流れてるよな
836無念Nameとしあき24/10/11(金)23:52:27No.1262659255そうだねx3
>のぶ代ドラの中でも印象が強い回
雲の王国のやり取りを思い出すな
「起きた?朝ご飯にしよう」
「まったく食いしん坊だな、22世紀のロボットは、22世紀!?」
「ドラえもん!」
「やあ、おはよう」
「君は22世紀の未来から来たんだよね!?」
「そうだよ。何を今更」
「おかしいじゃないか!あの雨で何もかもなくなっちゃったらドラえもんだっていないはずだろ!!」
837無念Nameとしあき24/10/11(金)23:52:42No.1262659340+
>うんやっぱこの声だよ
直後に始まる帰ってきたドラえもん
838無念Nameとしあき24/10/11(金)23:53:27No.1262659626そうだねx2
>ドラえもんくらい自分で描こうや
まるかいてちょん まるかいてちょん
おまめにめがでて うえきばち うえきばち
六月六日に UFOが
あっちいって こっちいって おっこちて
お池がふたつできました
お池におふねをうかべたら
お空に三日月のぼってた
ひげをつけたら ドラえもん♪
839無念Nameとしあき24/10/11(金)23:53:50No.1262659751+
>時限バカ弾の奴があったと思うんだが改めて種類が多すぎる問題
時限バカ弾は漫画よりオチが好きなやつの一つだ
840無念Nameとしあき24/10/11(金)23:55:38No.1262660443+
>わはぁ~
なんかこののび太からはドロンジョ様を感じる
841無念Nameとしあき24/10/11(金)23:56:19No.1262660710+
スレの動画見てるとのぶ代さんが唄ったドラソンも思ったよりたくさんあるんだな
というドラソンと言えば大杉久美子さんな見識の浅い俺ですまない・・・
842無念Nameとしあき24/10/11(金)23:56:38No.1262660848そうだねx2
    1728658598426.png-(8137 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
843無念Nameとしあき24/10/11(金)23:57:13No.1262660990+
>オオカミ一家を救え
絶滅したはずのニホンオオカミを守る話だっけ?
22世紀だとニホンオオカミはいっぱいいる、じゃあこの家族死なせたら未来かわっちゃう!てなったやつ
844無念Nameとしあき24/10/11(金)23:58:11No.1262661284+
    1728658691011.png-(5928 B)
あれでもないこれでもない
はわさドラでもやってる?
845無念Nameとしあき24/10/11(金)23:58:44No.1262661438+
>スレの動画見てるとのぶ代さんが唄ったドラソンも思ったよりたくさんあるんだな
>というドラソンと言えば大杉久美子さんな見識の浅い俺ですまない・・・
サンタクロースの歌ってサンタメールより前にあったんだなぁってこのスレで初めて知ったよ俺
846無念Nameとしあき24/10/11(金)23:58:47No.1262661457+
ふとドラえもん音頭が聞きたくなった
847無念Nameとしあき24/10/11(金)23:58:52No.1262661475+
>わはぁ~
しずか戦闘力最強説が生まれたシーン
848無念Nameとしあき24/10/11(金)23:59:20No.1262661604+
>でもドラえもんなら
>「ドラえも~ん」からの
>テレレレレ テレレレレ テレレレ テレレレン
>で映画始まったな感が出せる
イントロのドン!ドン!の部分が映画タイトル出すのに最適すぎる
849無念Nameとしあき24/10/11(金)23:59:44No.1262661709+
>チンプイともコラボしてたな
エンディングで瞬間的に映るやつあったよね
ドラえもん勢が「ん?」ってなるの
850無念Nameとしあき24/10/12(土)00:00:04No.1262661802そうだねx1
>1728658330597.webm
してることは最低だけどドラちゃんの顔が可愛いわ
851無念Nameとしあき24/10/12(土)00:00:17No.1262661857そうだねx7
    1728658817590.png-(14476 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
852無念Nameとしあき24/10/12(土)00:00:34No.1262661940+
アマプラで旧サザエさん見れるみたいにドラえもんも旧作見れるようにならないかなぁ
853無念Nameとしあき24/10/12(土)00:00:43No.1262661976+
>うんやっぱこの声だよ
帰ってきたドラえもんを泣かずに視聴完遂できたことがねえ
854無念Nameとしあき24/10/12(土)00:01:15No.1262662118+
>帰ってきたドラえもんを泣かずに視聴完遂できたことがねえ
おばあちゃんの思い出なら楽勝だろう
855無念Nameとしあき24/10/12(土)00:02:06No.1262662346+
>>帰ってきたドラえもんを泣かずに視聴完遂できたことがねえ
>おばあちゃんの思い出なら楽勝だろう
予告で泣く
856無念Nameとしあき24/10/12(土)00:02:49No.1262662542+
>>幽霊城へ引っ越し
>タイトルが「ミュンヒハウゼン城へようこそ」になってるんだっけ
ゲストヒロインのロッテも旧アニメではクリスという名前に変更されてるんだよね
去年放送された新アニメでは原作同様ロッテだった
857無念Nameとしあき24/10/12(土)00:02:59No.1262662587+
今見るとのび太の結婚前夜も結構来る
嫁なんかいないけど
858無念Nameとしあき24/10/12(土)00:03:02No.1262662597そうだねx4
    1728658982222.png-(26533 B)
子供の頃は本当に自分の家に来ると思ってた
859無念Nameとしあき24/10/12(土)00:03:23No.1262662693+
>今ぐらいしか貼る機会もないか
意外と名前覚えてるもんだな
ころばし屋みたいのがコブーンとか
突進してくるからトッシンとか
860無念Nameとしあき24/10/12(土)00:05:04No.1262663146+
日本誕生の歴史も今はだいぶ変わった説みたいね
861無念Nameとしあき24/10/12(土)00:05:13No.1262663191+
>アマプラで旧サザエさん見れるみたいにドラえもんも旧作見れるようにならないかなぁ
もう見れないぞ
862無念Nameとしあき24/10/12(土)00:05:21No.1262663251そうだねx4
    1728659121481.png-(13075 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
863無念Nameとしあき24/10/12(土)00:05:22No.1262663252+
>おばあちゃんの思い出なら楽勝だろう
いったん戻ってランドセル見せるシーンが泣かせるんだよねぇ
なんかこのスレいると見たくなってくる話題が多い
864無念Nameとしあき24/10/12(土)00:05:32No.1262663293そうだねx1
YUME日和で終わりで良かったのにナマズの歌とかいうゴミEDで終わってしまった
865無念Nameとしあき24/10/12(土)00:05:34No.1262663307+
ファミリーマートでご本人らしき声を聴いて
AIかなと思ったんだけど違ったのかな
866無念Nameとしあき24/10/12(土)00:05:39No.1262663323そうだねx4
なんだろうな
物心ついたときから世界にいるのが当たり前だった人たちが
この数年で次々旅立っているのが信じられない
867無念Nameとしあき24/10/12(土)00:06:06No.1262663468そうだねx1
    1728659166914.jpg-(18255 B)
>子供の頃は本当に自分の家に来ると思ってた
868無念Nameとしあき24/10/12(土)00:06:16No.1262663528そうだねx2
    1728659176508.jpg-(98853 B)
>子供の頃は本当に自分の家に来ると思ってた
869無念Nameとしあき24/10/12(土)00:06:19No.1262663540+
>>帰ってきたドラえもんを泣かずに視聴完遂できたことがねえ
>おばあちゃんの思い出なら楽勝だろう
両方共途中から画面見れなくなるわ
870無念Nameとしあき24/10/12(土)00:06:26No.1262663574+
魔界大冒険は映画館で見て
テレビ放映された時も録画して何度も見てた
そのVHSは未だにに残ってる
871無念Nameとしあき24/10/12(土)00:06:39No.1262663643そうだねx4
    1728659199035.webm-(994205 B)
ドラらえもん寿司
872無念Nameとしあき24/10/12(土)00:06:49No.1262663684+
>>おばあちゃんの思い出なら楽勝だろう
>いったん戻ってランドセル見せるシーンが泣かせるんだよねぇ
ちっちゃなジャイアンとスネ夫が幼のび太のぬいぐるみを取り返しに殴り掛かってくるとこと
現代に戻ったらママがぬいぐるみ補修してくれてたとこ地味に好き
873無念Nameとしあき24/10/12(土)00:06:54No.1262663706そうだねx1
>ファミリーマートでご本人らしき声を聴いて
>AIかなと思ったんだけど違ったのかな
クレープ屋の店長かも
874無念Nameとしあき24/10/12(土)00:06:56No.1262663712そうだねx6
志村けんが亡くなった時に
(志村けんって死ぬんだ…)って思ったもんだけど
ほぼ同じ感情を大山さんの訃報で抱いている
875無念Nameとしあき24/10/12(土)00:07:38No.1262663939+
>ドラらえもん寿司
子供向けのキャラ寿司が400円というのに時代を感じた
876無念Nameとしあき24/10/12(土)00:07:41No.1262663955そうだねx1
歳取るとおばあちゃんの思い出とかのび太の結婚前夜がクリティカルヒットする
877無念Nameとしあき24/10/12(土)00:07:58No.1262664029+
    1728659278629.mp4-(7765864 B)
昼の大山氏訃報スレで知った奴
予告編だけの出演とはいえビックリしたわ
より高画質なバージョンはこちらから→ https://m.youtube.com/watch?v=_Ye6Qd3Vz04 [link]
878無念Nameとしあき24/10/12(土)00:08:15No.1262664109そうだねx3
>志村けんが亡くなった時に
>(志村けんって死ぬんだ…)って思ったもんだけど
>ほぼ同じ感情を大山さんの訃報で抱いている
鳥山明の時も感じたわ
879無念Nameとしあき24/10/12(土)00:08:25No.1262664163+
いつまでも
あると思うな
親と金
880無念Nameとしあき24/10/12(土)00:08:49No.1262664280+
>志村けんが亡くなった時に
>(志村けんって死ぬんだ…)って思ったもんだけど
>ほぼ同じ感情を大山さんの訃報で抱いている
大昔に東郷平八郎が死んだ時にも「東郷元帥も死ぬの?」と子供が言ったという記録が残ってる
たぶん人間はみんな思い入れのある偉人に対してそう思うものなんだろう
881無念Nameとしあき24/10/12(土)00:08:51No.1262664287そうだねx3
    1728659331569.mp4-(4294785 B)
久しぶりにドラ映画見るかな
882無念Nameとしあき24/10/12(土)00:09:08No.1262664362+
帰ってきたドラえもんは泣けオラァ!!って内容なのに
素直にスッと涙が出てくる名作
883無念Nameとしあき24/10/12(土)00:09:18No.1262664408+
声優総入れ替えしたの2005年なんで今の小中学生には全然ピンと来ないんだろうなと思うと結構ショック
884無念Nameとしあき24/10/12(土)00:09:40No.1262664512+
>ドラらえもん寿司
値段に時代を感じる……
885無念Nameとしあき24/10/12(土)00:10:17No.1262664671+
志村けんは急死過ぎたから…こっちは近況知ってたら皆覚悟してたし
886無念Nameとしあき24/10/12(土)00:10:48No.1262664804+
>久しぶりにドラ映画見るかな
愛おぼえていますか以外で見たことが無いや<小学館ビデオのロゴ
887無念Nameとしあき24/10/12(土)00:11:09No.1262664888+
云年前からそろそろかな、覚悟はしないとなと
心の中で準備を済ませてたつもりだったけど
まぁ実際来たら受け身さえ取れないぐらい辛いね
一瞬早退しようかと思った
888無念Nameとしあき24/10/12(土)00:11:14No.1262664905+
>志村けんが亡くなった時に
>(志村けんって死ぬんだ…)って思ったもんだけど
>ほぼ同じ感情を大山さんの訃報で抱いている
いちばんそう思ったのが水木しげる
889無念Nameとしあき24/10/12(土)00:11:23No.1262664943+
ドラ寿司は服装からして95年前後かな?
何種類か長い事CMやってたよね
890無念Nameとしあき24/10/12(土)00:11:28No.1262664967+
帰ってきたドラえもんはなんか素直に泣けるんだよなぁ
891無念Nameとしあき24/10/12(土)00:11:28No.1262664968+
レンタルビデオで何回も見たのび太の恐竜
892無念Nameとしあき24/10/12(土)00:12:03No.1262665150+
水木さんは死んでもまぁ幽霊界に帰ったんだろうな…ってぐらいの感覚
893無念Nameとしあき24/10/12(土)00:12:05No.1262665157+
不謹慎な言い方になるけど
声優ってAIに取って代わられたりするんだろうか…
寿命やら不祥事やらで…
オッス!オラドラえもん!
894無念Nameとしあき24/10/12(土)00:12:05No.1262665159+
>>チンプイともコラボしてたな
>エンディングで瞬間的に映るやつあったよね
>ドラえもん勢が「ん?」ってなるの
そうそう
つべの動画にアップされてたからこれは今でも観れたわ
ついでに言うとその数日前に放送されたであろう89年のクリスマスだよドラえもんだと完全にドラえもんのび太とチンプイエリ様が会話する特別シーンがあったはず
895無念Nameとしあき24/10/12(土)00:12:41No.1262665326+
>云年前からそろそろかな、覚悟はしないとなと
>心の中で準備を済ませてたつもりだったけど
>まぁ実際来たら受け身さえ取れないぐらい辛いね
>一瞬早退しようかと思った
30年ぐらい前の山田康雄と富山敬から始まっていっぱい見送ってきたんだぜいい加減馴れろよ
俺は未だに馴れねえよわかっててもショックだ
896無念Nameとしあき24/10/12(土)00:12:48No.1262665364+
>いちばんそう思ったのが水木しげる
あの人は人間をやめて妖怪に戻っただけだから
そう思わせる力があった人
897無念Nameとしあき24/10/12(土)00:13:32No.1262665583+
存命なのもしずかちゃんだけか
寂しいな
898無念Nameとしあき24/10/12(土)00:13:55No.1262665717そうだねx4
人の死は慣れない方が当たり前だ
899無念Nameとしあき24/10/12(土)00:14:49No.1262666020そうだねx2
    1728659689002.jpg-(46057 B)
>いつまでも
>あると思うな
>親と金
生きている以上としあきもそういう運命だから
大事に生きよう。悔いのないようにな…
900無念Nameとしあき24/10/12(土)00:14:50No.1262666028+
>たぶん人間はみんな思い入れのある偉人に対してそう思うものなんだろう
のぶ代みたいに病気煩って引退したと知ってても実際になくなったら取り乱してしまうであろう人達はいるな
林原めぐみの訃報とか聞いたら膝から崩れ落ちる自信がある
901無念Nameとしあき24/10/12(土)00:15:02No.1262666083そうだねx1
>存命なのもしずかちゃんだけか
>寂しいな
とはいえ86歳だから覚悟はしておかないとね……
902無念Nameとしあき24/10/12(土)00:15:42No.1262666306そうだねx3
>人の死は慣れない方が当たり前だ
戦争はイカンです
腹が減ります
南方戦線に言った人が言うと重みが違う
903無念Nameとしあき24/10/12(土)00:15:45No.1262666322+
認知症や年齢の事考えて覚悟はしてたけどやっぱり心に穴が空いた気分だ
子供の頃にずっと聞いてた声だしなぁ
904無念Nameとしあき24/10/12(土)00:16:32No.1262666592+
声優陣の年齢が
ドラえもんの放送期間の長さを
物語って居るのかも知れない
905無念Nameとしあき24/10/12(土)00:16:42No.1262666643+
平成36年ぐらいの気持ちで生きてたけど
この一年でグッと平成が遠くなった気がしたよ
906無念Nameとしあき24/10/12(土)00:16:49No.1262666682+
>熱唱
ある意味人類滅亡を賭けた戦いの前なのに
このホンワカさが逆にすごくいいのだ
907無念Nameとしあき24/10/12(土)00:17:04No.1262666772そうだねx3
    1728659824561.jpg-(196842 B)
ドラえもん未だにたまに見るしわさび声はわさび声で良いものだよ
だけどそれでもオッサンの俺はドラと言えばこの二人なのだ
ご冥福をお祈りします
908無念Nameとしあき24/10/12(土)00:17:29No.1262666894+
ドラミちゃんがまだ大丈夫だったはずだけど…
909無念Nameとしあき24/10/12(土)00:17:45No.1262666964+
ドラえもんっていま金曜にやってないのか
910無念Nameとしあき24/10/12(土)00:17:55No.1262667019そうだねx5
    1728659875063.jpg-(31705 B)
>あの人は人間をやめて妖怪に戻っただけだから
>そう思わせる力があった人
911無念Nameとしあき24/10/12(土)00:18:43No.1262667298+
明日はココスの包み焼きハンバーグ食べるか
912無念Nameとしあき24/10/12(土)00:18:47No.1262667318+
近況はともかく旧ドラ映画とかなんやかやで時々見返すからなぁ
913無念Nameとしあき24/10/12(土)00:19:00No.1262667404+
>ドラえもんっていま金曜にやってないのか
コナンも月曜にやらなくなって長いぞ
914無念Nameとしあき24/10/12(土)00:20:01No.1262667673+
何年も入院というか過ごして世を去った
なんか赤塚不二夫を思い出したな(まったく事情は違うけど
915無念Nameとしあき24/10/12(土)00:21:19No.1262668058そうだねx2
帰ってきたドラえもんはラストののび太が帰ってきたんだよ!!のとこで
謝りにきたジャイアンが泣いてるのが一番泣ける
916無念Nameとしあき24/10/12(土)00:22:08No.1262668296+
人格が定まるか定まらないかぐらいの時期にドラを見始めるわけだから
幼児のOSみたいなもんだよドラは
917無念Nameとしあき24/10/12(土)00:25:18No.1262669153そうだねx1
    1728660318916.png-(91399 B)
日本人ならだれもが見る機会があったのがドラ映画だ
918無念Nameとしあき24/10/12(土)00:25:29No.1262669207+
>ドラらえもん寿司
ドラえもんチーズもあったぞ!
はさんで食べても巻いて食べてもおいしいよ~♪
がんばるキミに元気なチーズ!
919無念Nameとしあき24/10/12(土)00:26:16No.1262669418+
ドラえもんのゲームは過去ものすごい数出てるが
話題になるのはハドソンの最初のやつだけ
920無念Nameとしあき24/10/12(土)00:27:06No.1262669645+
>ドラえもんのゲームは過去ものすごい数出てるが
>話題になるのはハドソンの最初のやつだけ
ごく最近の話題も知らないアホの子
921無念Nameとしあき24/10/12(土)00:27:47No.1262669809+
のび太のどら焼き屋…
922無念Nameとしあき24/10/12(土)00:27:54No.1262669840+
金曜はガンダム→戦隊→テレ東→ドラの思い出
923無念Nameとしあき24/10/12(土)00:28:41No.1262670052そうだねx5
>>いつまでも
>>あると思うな
>>親と金
>生きている以上としあきもそういう運命だから
>大事に生きよう。悔いのないようにな…
うむ
お前さんの健康を祈ってるぜ
924無念Nameとしあき24/10/12(土)00:28:49No.1262670084そうだねx4
    1728660529938.jpg-(51377 B)
衝撃的だったドラ
925無念Nameとしあき24/10/12(土)00:29:22No.1262670232そうだねx1
>がんばるキミに元気なチーズ!
ドラえもんスティーックゆっきじるしー♪
926無念Nameとしあき24/10/12(土)00:29:46No.1262670322そうだねx1
>ドラえもんのゲームは過去ものすごい数出てるが
>話題になるのはハドソンの最初のやつだけ
どら焼き…
927無念Nameとしあき24/10/12(土)00:29:48No.1262670333+
>ごく最近の話題も知らないアホの子
あれ出したとこゲームショー盛況だったな
928無念Nameとしあき24/10/12(土)00:30:04No.1262670399+
勉強竜をやっつけてよ!
929無念Nameとしあき24/10/12(土)00:30:11No.1262670437+
セリフ自体は少ないんだけどやたら好きだったやつ
https://youtube.com/watch?v=ue1AalpDPzc [link]
オフィスの新型ドラえもんってキャッチがなんか気に入って…
930無念Nameとしあき24/10/12(土)00:30:37No.1262670543そうだねx1
>勉強竜をやっつけてよ!
ポケットが壊れたみたい
931無念Nameとしあき24/10/12(土)00:31:16No.1262670715そうだねx2
へーコラボか
でも所詮カイロソフトだしなぁ

ネタがガチ過ぎるんですけど・・・ってなった奴か
932無念Nameとしあき24/10/12(土)00:31:36No.1262670789+
半ば黒歴史扱いされてるドラえもんズ
933無念Nameとしあき24/10/12(土)00:32:26No.1262670975+
初音ミクの派生のブラジルミクの時にドラえもんズの話題出てたな…
934無念Nameとしあき24/10/12(土)00:32:37No.1262671030+
>ドラえもんのゲームは過去ものすごい数出てるが
>話題になるのはハドソンの最初のやつだけ
ギガゾンビの逆襲もドラえもんの設定や映画ストーリーをキャラゲーRPGにしっかり落とし込んでて良いゲームだったよ
流石に今見れば粗はあるがあの時代のキャラゲーってとこで見るとかなり評価高いわ
935無念Nameとしあき24/10/12(土)00:33:37No.1262671304+
    1728660817715.webm-(1432218 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
936無念Nameとしあき24/10/12(土)00:33:51No.1262671349+
たしか帰ってきたドラえもんの同時上映がのび太の南海大冒険だったか
帰ってきたドラえもんが終わると15分ぐらいのおトイレ休憩ですってアナウンスあって
劇場内がスッと明るくなって
大泣きしたのが親や妹に見られるの恥ずかしくてずっと顔押さえてたな
937無念Nameとしあき24/10/12(土)00:33:57No.1262671375+
>半ば黒歴史扱いされてるドラえもんズ
結構好きだったんだけどなぁ
938無念Nameとしあき24/10/12(土)00:34:39No.1262671591+
>No.1262671304
現役続行みさえだけか
939無念Nameとしあき24/10/12(土)00:34:43No.1262671614+
のび太のママってぴょん吉だったのか…
940無念Nameとしあき24/10/12(土)00:34:51No.1262671652+
>>がんばるキミに元気なチーズ!
>ドラえもんスティーックゆっきじるしー♪
CMに海底鬼岩城の巨大イカが出てきた記憶
941無念Nameとしあき24/10/12(土)00:35:10No.1262671739そうだねx1
    1728660910907.png-(155160 B)
なんか貼りたくなった
942無念Nameとしあき24/10/12(土)00:35:17No.1262671774そうだねx1
>No.1262671304
水島努が干されたという伝説の
943無念Nameとしあき24/10/12(土)00:35:36No.1262671868そうだねx1
https://news.livedoor.com/article/detail/27352105/ [link]
しずかちゃんの人、コメントくれてる……泣けるわ
944無念Nameとしあき24/10/12(土)00:41:35No.1262674006+
    1728661295359.png-(68294 B)
赤字だし最後に貼るかね
https://youtube.com/watch?v=7WOBUmpEs6A [link]
本当にありがとう
どうか安らかに・・・

- GazouBBS + futaba-