Back
JP
Skip navigation
Search
Search with your voice
Sign in
JP
Home
Shorts
Subscriptions
You
History
2浪4留で大学中退した社畜は今セミリタイアしたい
1 year ago
外出時、マスク付けてる?
9.4K votes
つけてる
つけてない
Like
87
Dislike
85
Comments
Sort comments
Sort by
Top comments
Newest first
Add a comment...
@mt.k6745
1 year ago
ノーメイクでメイクが面倒なのでマスク着けてますw
Like
6
Dislike
Reply
@user-mike.diaz-no.4
1 year ago
医者によってはマスク着用して下さいって言って来るから仕方無しに着ける。 それ以外の場所では一切付けない。
Like
6
Dislike
Reply
@AA-dn8yt
1 year ago
普通に熱中症の方がヤバい
Like
9
Dislike
Reply
@jan_darysh
1 year ago
仕事上、毎日付けてます
Like
5
Dislike
Reply
@CircleDog_02
1 year ago
暑すぎてもはやマスクつけてる方が死ぬまである
Like
8
Dislike
Reply
@rageskill9132
1 year ago
マスクつけるとかもはや苦行
Like
7
Dislike
Reply
@あいうえお-b5j3n
1 year ago
電車とかはつけてる。外はつけない
Like
8
Dislike
Reply
@まっちさんさん
1 year ago
暑い日外を歩くときには着けてない、人混みや駅に近付くと着けます。スーパーで買い物する時も着けます。
Like
3
Dislike
Reply
@柊ましろ-m4o
1 year ago
建物、公共交通機関はつけてる 外は外してる
Like
11
Dislike
Reply
@chakwtnb6790
1 year ago
人との距離が近い時にマスク着けるくらいかな… 最近は外してる時間の方が長い
Like
1
Dislike
Reply
@こやなぎいくみ
1 year ago
最近暑いから外してたけど夏風邪ひいたからまたつけた
Like
1
Dislike
Reply
@glm795crp3dt
1 year ago
お店とか入るときは付けるけど、それ以外は外すことが多いです。
Like
1
Dislike
Reply
@ぴの-w7l
1 year ago
つける必要が何も無い
Like
13
Dislike
Reply
@カグツチ-m9w
1 year ago
店の中ではマスクをつける
Like
3
Dislike
Reply
@ぽんこN
1 year ago
問題は店とか会社がまだ強制してること
Like
1
Dislike
Reply
1 reply
@カイジクズ
1 year ago
咳が酷いのに着けない人が増えているのはどうかと思う。昨日も電車に豊洲迄乗ったのだがマスクをしない若者の集団が咳を凄い勢いでしていたのにマスクをしていなかったモラルハザードだと思った。
Like
2
Dislike
Reply
@ykok6145
1 year ago
コロナ前からマスク民なので
Like
2
Dislike
Reply
@ペンギンりんご-u9v
1 year ago
暑すぎてマスクむり
Like
2
Dislike
Reply
@masa-vi9qr
1 year ago
5類になって、患者数が発表されなくなりましたが 5類前より、周りで罹患したとの話をよく聞くような気がします
Like
Dislike
Reply
@ryuhori4012
1 year ago
つけてますよ!といっても、暑いし、呼吸困難になるから。「口鼻でなく、ずらしてあごに」、面と向かって話すとき、口にすぐあげられるように、ですかね。エチケット的な対応ですかね。
Like
1
Dislike
Reply
@gzunda55
1 year ago
自分が咳をしているならすると思う。 そうでないなら、防御の意味は無いと思うのでつけない。そもそも性能の確証が無い物を使ってどうなるのか疑問。
Like
7
Dislike
Reply
@DURAN2-80s
1 year ago
病院とか他の人が来る所ではマスクをしてるが基本一人暮らしの自宅や外でマスクはしてない。
Like
Dislike
Reply
@togochokki
1 year ago
後3年はつけ続けると思う。アルバイトの子も。もはや下着化している。
Like
Dislike
Reply
@うさ山うさ太
1 year ago
コロナ前は、マスクつける習慣がまったくなく、小学校の給食当番のときくらいしかマスクつけたことなかった。 去年一昨年は渋々つけたけど、今年以降は絶対つけたくないな。
Like
Dislike
Reply
@赤羽幻三
1 year ago
呼吸器系が弱いのでせっかく身についたマスクする習慣を手放すのは勿体無い
Like
Dislike
Reply
@tech_no_ta
1 year ago
飛沫感染リスクの大小がわかりやすいかどうかでの判断かな。会社で感染者もここ数週間で何人か出たので。 人が多いところはつける。自分のクルマに一人で乗ってるとか、周囲数メーターに人が居ないならつけないと切り替え。
Like
Dislike
Reply
@佐助-y3t
1 year ago
あくまで任意になっただけで外せ言われてないのに、マスクつけてることどうこう言うのはどうかとおもう
Like
17
Dislike
Reply
@123iroha
1 year ago
基本使用しない 人大勢の場においては しとる。
Like
Dislike
Reply
@moomoo0101
1 year ago
すれ違いざまに咳払いしたりする爺さんとか、なんか臭い人居るし無駄かもしれないけどマスク1枚でも守りたい自分
Like
Dislike
Reply
@munoudegomennne
1 year ago
コロナ前からマスク着けてる!同じ人居るんちゃう?
Like
Dislike
Reply
@ひと-c8b
1 year ago
時と場合で装置
Like
1
Dislike
Reply
@佐々木しんいち
1 year ago
そもそもコロナ初期から付けてません!
Like
2
Dislike
Reply
@bokkuri888
1 year ago (edited)
マスクなんか逆に体調悪くなる…… 夏風邪だけど仕事しなきゃいけない、マスクしてると逆に咳は出るしどんどん体調悪くなるから外したよ
Like
4
Dislike
Reply
@中村拓矢-w1u
1 year ago
このクソ暑いのにマスクをつけろってか。まあ、病院とかバスに乗る時しかマスクしないんだけどね。
Like
1
Dislike
Reply
@user-MOMOTAROU1010
1 year ago
ミツバチまーやです
Like
Dislike
Reply
@oo5043
1 year ago
去年つけてて今年つけないの人がいるのなぁぜなぁぜ
Like
2
Dislike
Reply
2 replies
@野球大好き-j4c
1 year ago
任意になったとか関係なくつけたいひとはつけてつけたくないひとはつけなければいいだけ
Like
1
Dislike
Reply
1 reply
@にんにん-f8b
1 year ago
マスクつけていなくてコロナになりまひた
Like
Dislike
Reply
@igumaru
1 year ago
街中は9割がマスクしてないですね
Like
6
Dislike
Reply
2 replies
@石原とし子-u9d
1 year ago
まだそんなに付けている方がおられるのに驚きです。
Like
19
Dislike
Reply
3 replies