ビジネス短信は70カ所を超えるジェトロ海外事務所の駐在員から送られる国際ビジネス関連ニュースです。
過去記事一覧
特集
ジェトロ・メンバーズ向け
その他コンテンツ
国・地域別記事一覧
産業別記事一覧
テーマ別記事一覧
ニュージーランドのラクソン首相、第4四半期の行動計画を発表
(ニュージーランド)
シドニー発
2024年10月11日
ニュージーランドのクリストファー・ラクソン首相は9月30日、43項目からなる2024年第4四半期(2024年10~12月)行動計画を発表した。ラクソン首相は四半期ごとにその期間の優先事項を目標として掲げる行動計画を発表し、期末には達成結果を公表している。
首相は今期の行動計画について「経済再建に向けた計画の一環として、国内のインフラ建設をより迅速かつ円滑に進めることに重点を置いた」と説明した。国内経済は2022年以降減速が続いており、直近では9月発表のGDP成長率が再びマイナスに転じるなど(2024年10月3日記事参照)、国内経済の立て直しが急務となっている。そのため、政府はビジネス拡大に向けた規制緩和などに取り組んでいる。行動計画の具体的な項目のうち、経済・社会基盤に関するものは次のとおり(抜粋)。
-
重要なインフラプロジェクトの実施を加速するための「認可の迅速化制度
導入法案」の議会での可決。
- 国家インフラ庁の設立
-
インフラ、エネルギー、住宅、農業分野のビジネス障壁を解消するための「資源管理法」の第2次改正法案
(2021年2月22日記事参照)の導入。
- 住宅建設のための資金支援と融資制度に関する閣議決定。
- 洋上風力発電の建設を容易にするための法案の導入。
- 石油、ガスの探査禁止を撤回するための法案の可決。
- 気候変動対策法に基づく排出削減計画(2026年~2030年、ERP2)の公表。(2024年8月7日記事参照)
- 農業、メディカルサイエンスなどの分野で、遺伝子組み換え技術の安全な利用を可能にするため、遺伝子組み換え技術利用を解禁する法案の導入(2024年8月23日記事参照)
- 外国からの干渉に対抗するため、政府機関を支援する法案の導入
ラクソン首相は「1年前の政権樹立以降、国内経済を軌道に戻すべくスピードを上げて取り組んでおり、その勢いを緩めるつもりはない」とし、「2024年の最終行動計画となるこの計画は、これまでの計画を基盤とし、経済再建、法と秩序の回復、より良い公共サービスの提供という政府の主要な優先事項を引き続き実現していく」と意気込みを見せた。
(青島春枝)
(ニュージーランド)
ビジネス短信 1ac5a8822028d580
関連情報
-
ビジネス短信
ニュージーランド、実験室以外の遺伝子組み換え技術利用禁止規制を廃止へ(ニュージーランド)2024年8月23日 -
ビジネス短信
中国外相、7年ぶりにオーストラリア、ニュージーランド訪問(中国、オーストラリア、ニュージーランド)2024年3月29日 -
ビジネス短信
中国とニュージーランド、食品安全や農業などにおける協力を強化(中国、ニュージーランド)2023年7月5日 -
ビジネス短信
ニュージーランド農畜産企業、世界の食糧庫ブラジルをビジネス展開の視野に(ニュージーランド、ブラジル)2022年7月22日 -
ビジネス短信
カナダ政府、CUSMAに基づく乳製品関税割り当て実施に関する新しい運用方針を公表(ニュージーランド、カナダ、米国)2022年5月18日 -
ビジネス短信
ニュージーランド政府、カナダの乳製品関税割り当てでCPTPP紛争解決手続き開始(ニュージーランド、カナダ、米国)2022年5月17日 -
ビジネス短信
英国、ニュージーランドとのFTAに原則合意(ニュージーランド、英国)2021年10月22日 -
ビジネス短信
英国がCPTPP加入交渉方針を公表、加盟11カ国と交渉開始(ブルネイ、シンガポール、ベトナム、マレーシア、日本、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、チリ、ペルー、メキシコ、英国)2021年6月23日 -
ビジネス短信
ニュージーランド産ワカメ、日本向け商業輸出の調査に政府支援(ニュージーランド)2019年9月5日 -
ビジネス短信
日NZインフラ関連企業ネットワーキング会合が初開催(日本、ニュージーランド)2019年7月31日 -
ビジネス短信
SBASのシステム仕様をオーストラリアと共同開発へ(オーストラリア、ニュージーランド)2019年6月27日 -
ビジネス短信
栗本鐵工所、ニュージーランドの上水道事業で初納品(ニュージーランド)2019年4月25日 -
ビジネス短信
オークランド市のウオータービュー・トンネルが開通-社会インフラ整備に踏み込んだ予算計画-(ニュージーランド)2017年7月5日 -
ビジネス短信
景気は減速しながらも、2%台の成長を見込む-2016年の経済見通し-(ニュージーランド)2016年1月5日 -
ビジネス短信
中国企業の農場投資案件、担当閣僚が不認可と決定(中国、ニュージーランド)2015年11月9日 -
ビジネス短信
ニュージーランド政府、農林水産物の貿易などで成果を強調-TPP大筋合意を歓迎-(日本、ニュージーランド)2015年10月13日 -
ビジネス短信
上海梅林、ニュージーランド最大の食肉処理会社を買収(中国、ニュージーランド)2015年10月1日 -
ビジネス短信
対韓FTAの説明会を開催(韓国、ニュージーランド)2015年6月25日 -
ビジネス短信
2014年後半から輸出にブレーキ、中国向け不振が目立つ(ニュージーランド)2015年6月4日 -
ビジネス短信
ワインは市場参入の契機、木材には期待外れ感-対韓FTAの主要農林水産物に関する取り扱い(4)-(韓国、ニュージーランド)2015年5月29日 -
ビジネス短信
果実輸出の中心キウイフルーツの高関税を6年で撤廃-対韓FTAの主要農林水産物に関する取り扱い(3)-(韓国、ニュージーランド)2015年5月28日 -
ビジネス短信
牛肉に緊急輸入制限措置、冷凍イカは譲許除外に-対韓FTAの主要農林水産物に関する取り扱い(2)-(韓国、ニュージーランド)2015年5月27日 -
ビジネス短信
粉乳は関税割当にとどまるも枠が毎年拡大-対韓FTAの主要農林水産物に関する取り扱い(1)-(韓国、ニュージーランド)2015年5月26日 -
ビジネス短信
官民連携してワインで観光振興と市場拡大を目指す−生産者団体と政府観光局がMOU締結−(ニュージーランド)2014年9月11日 -
ビジネス短信
フォンテラ製乳清からのボツリヌス菌検出情報を撤回−第一次産業省、スポロゲネス菌と判明したと発表−(ニュージーランド)2013年9月4日 -
ビジネス短信
フォンテラ製乳清からボツリヌス菌が検出−中国が同社製粉乳などの輸入を禁止−(ニュージーランド)2013年8月8日 -
ビジネス短信
政府と中銀が不動産価格抑制に着手−3月の住宅価格は年率8.1%上昇−(ニュージーランド)2013年7月11日 -
ビジネス短信
食品の栄養や健康に関する表示に基準を導入(オーストラリア、ニュージーランド)2013年4月23日 -
ビジネス短信
キー首相が中南米4ヵ国訪問、ビジネスでも成果(ニュージーランド、コロンビア、チリ、ブラジル、メキシコ)2013年3月25日 -
ビジネス短信
中国企業、大洋州で農地の買収・賃借を積極化−地元では警戒感も−(中国、オーストラリア、ニュージーランド)2012年12月3日
関連情報
-
ビジネス短信
アルバニージー首相、第53回太平洋諸島フォーラム首脳会議に出席(オーストラリア、ニュージーランド) 2024年09月06日 -
ビジネス短信
2026年から2030年までの「排出削減計画」への意見募集開始(ニュージーランド) 2024年08月07日 -
ビジネス短信
ニュージーランドの第4四半期GDP成長率、2期連続で前期比マイナス(ニュージーランド) 2024年04月09日 -
ビジネス短信
オーストラリア・ニュージーランド首脳会談、太平洋島しょ国地域協力などで連携(オーストラリア、ニュージーランド) 2024年09月03日 -
ビジネス短信
2024/2025年度予算案、減税など生活費負担軽減策を発表(ニュージーランド) 2024年06月13日 -
ビジネス短信
ニュージーランド、実験室以外の遺伝子組み換え技術利用禁止規制を廃止へ(ニュージーランド) 2024年08月23日 -
ビジネス短信
ニュージーランドの第2四半期のGDPは再びマイナス成長に(ニュージーランド) 2024年10月03日 -
その他
概況・基本統計 2024年06月14日 -
ビジネス短信
第3四半期のGDP成長率、前期比マイナス0.3%(ニュージーランド) 2023年12月21日 -
ビジネス短信
第1四半期のGDP成長率は前期比0.2%(ニュージーランド) 2024年07月10日 -
ビジネス短信
ニュージーランドでラクソン新首相が就任、3党連立政権誕生(ニュージーランド) 2023年12月11日 -
ビジネス短信
ニュージーランド政府、低排出車輸入基準を改正しオーストラリアと整合(ニュージーランド) 2024年07月25日 -
ビジネス短信
豪州の第1四半期CPI上昇率、前期比で再び1%台に、NZは同0.6%(オーストラリア、ニュージーランド) 2024年05月10日 -
ビジネス短信
タイ、ニュージーランドとの関係を戦略的パートナーシップに格上げへ(タイ、ニュージーランド) 2024年05月01日 -
ビジネス短信
インドとオーストラリア、ECTAに基づく合同委員会会合を初開催(インド、オーストラリア、ニュージーランド) 2024年05月16日 -
ビジネス短信
CPI上昇率、前期比で豪州は1.0%で横ばい、NZは0.4%へ低下(オーストラリア、ニュージーランド) 2024年08月15日 -
ビジネス短信
NZ総選挙、公式結果が発表、中道右派の野党勝利で連立協議へ(ニュージーランド) 2023年11月13日 -
ビジネス短信
米ロケットラボ、日本のシンスペクティブの衛星10機打ち上げ契約締結(日本、ニュージーランド、米国) 2024年06月27日 -
ビジネス短信
APEC2021開催、「アオテアロア行動計画」を採択(ニュージーランド) 2021年11月17日 -
ビジネス短信
中国外相、7年ぶりにオーストラリア、ニュージーランド訪問(中国、オーストラリア、ニュージーランド) 2024年03月29日 -
ビジネス短信
ニュージーランドでヒプキンス新首相が就任、閣僚と政策方針発表(ニュージーランド) 2023年02月13日 -
ビジネス短信
第49回日NZ経済人会議開催、地球規模の課題・新分野で連携へ(日本、ニュージーランド) 2023年11月30日 -
世界は今
火山大国 日本! 地熱発電にひかり ‐日本とニュージーランドの融合へ‐ 2023年02月16日 -
ビジネス短信
ネットゼロ実現のための排出削減計画を発表(ニュージーランド) 2022年05月20日 -
ビジネス短信
2022年第4四半期のGDP成長率、前期比マイナス0.6%(ニュージーランド) 2023年03月27日 -
ビジネス短信
オーストラリア・ニュージーランドCPI上昇率、1%台下回る低水準に(オーストラリア、ニュージーランド) 2024年02月13日 -
ビジネス短信
2022年第4四半期もオーストラリア・NZでインフレ続く(オーストラリア、ニュージーランド) 2023年02月06日 -
ビジネス短信
第1四半期のGDP成長率、2期連続で前期比マイナスに(ニュージーランド) 2023年07月03日 -
ビジネス短信
2021年第4四半期の失業率は3.2%、史上最低記録を更新(ニュージーランド) 2022年02月03日 -
ビジネス短信
中国とニュージーランド、食品安全や農業などにおける協力を強化(中国、ニュージーランド) 2023年07月05日