イベント
2020/06/01

『"練磨する"タイタン討伐』開催!

『アークザラッド R』運営事務局です。

6/1(月)より期間限定クエスト『"練磨する"タイタン討伐』を開催いたします!

本イベントでは、新★5装備『ラピッドアーマー』の製作書や、レア素材『加速機構』『貫通機構』が入手できます。
さらに、今回はドロップアイテムに装備改造素材『守護の鋼』が登場します。
※このイベントは2019年8月に登場した「"練磨する"タイタン討伐」の復刻クエストとなります。

【開催期間】
2020/6/1(月)15:00 ~ 6/30(火)23:59

【特殊依頼について】
世界復興ギルドのギルド系クエスト窓口内、「特殊依頼」から該当のクエストに挑戦できます。

【開催概要】
期間中、世界復興ギルドの特殊依頼に『"練磨する"タイタン討伐』が追加されます。
今回より、手配モンスタークエストでも『フレンドや他のプレイヤーのキャラ』をバトルに連れていくことができるようになりました。

【世界復興ボーナスキャラ】

本イベントでは、バトル難度に応じてクエストクリア時に「世界復興ポイント」を獲得できます。
また、以下のキャラを編成することで、獲得できる「世界復興ポイント」が増加します。

▼ボーナス対象キャラ
・アニバーサリー アーク... 20%UP
・アニバーサリー ククル... 20%UP
・グルガ ... 10%UP
・ダーラ ... 10%UP

※『フレンドや他のプレイヤーのキャラ』が「ボーナス対象キャラ」の場合も、獲得できる「世界復興ポイント」は増加いたします。
※『世界復興』の詳しい詳細は画面右上メニューより確認できる「ヘルプ」内「世界復興」をご覧ください。


【新たな装備の製作書が登場!】

今回のミッション報酬では、
新たな★5装備『ラピッドアーマー』の製作書や、復刻装備『クイックアーマー』の製作書を入手することができます。

【新★5装備『ラピッドアーマー』】
◆防具『ラピッドアーマー』
HP+344
攻撃力+141
速さ+12
効果:クリティカル率が3%上昇する。
※ ステータスはLv.10/熟練度100のものです
◇『ラピッドアーマー』作成必要素材
 ※防具「ラピッドアーマー」の製作書
 ・★4装備「クイックアーマー」1個
 ・加速機構3個
 ・複雑すぎる装置15個
 ・洗練された魔素50個
【復刻装備『クイックアーマー』】
◆防具『クイックアーマー』
HP+272
攻撃力+123
速さ+12
効果:クリティカル率が2%上昇する。
※ ステータスはLv.10/熟練度100のものです
◇『クイックアーマー』作成必要素材
 ※防具「クイックアーマー」の製作書
 ・★3装備「シルバーメイル」1個
 ・貫通機構3個
 ・複雑な装置15個
 ・ぴかぴかの装置25個
 ・荒々しい魔素25個
※ ミッション報酬では『製作書』が入手できます。
※『複雑すぎる装置』などの一部素材は、曜日ダンジョンで獲得できます。


【『加速機構』『貫通機構』登場!】

クエスト内の敵を討伐すると、一定確率で装備作成素材『貫通機構』をドロップいたします。
さらに、上級/超級に登場する『タイタン』を討伐すると、一定確率でレア素材『加速機構』をドロップいたします。

また、装備改造素材が各等級にてドロップするようになりました。
今回は、クエスト内の敵を討伐すると、一定確率で『守護の鋼』をドロップいたします。

【期間限定ミッション】
期間限定クエストと同時に期間限定ミッションも実施いたします。
今回のミッションは、初級~超級までをクリアするミッションや、今回ドロップするレア素材を使用した装備の作成ミッションとなっています。
報酬には、装備改造素材『守護の鋼』や、キャラの育成に必要な『覚醒石』などをご用意しています。

詳しいミッション内容と達成報酬はミッション画面のイベントタブよりご確認ください。

【注意事項】
※本お知らせの内容や日時は、予告なく修正を行う場合がございます。
※世界復興ギルドは、メインクエスト《初級》 1章1幕9話『身の潔白』をクリアすることで解放されます。
※世界復興ギルドが解放されていない場合、ギルド系クエスト窓口からは「特殊依頼」を選択することができません。その場合は、「スメリア」の「地下通路」よりクエストを選択できます。
※開催期間中に該当のミッションやクエストがアプリ内に表示されない場合は、一度タイトルにお戻りいただき再度アクセスをお試しください。また、開催期間を越えてイベントミッションやクエストが表示される場合にも同様の操作をお試しください。
※イベント開始時初回にゲームが進行不能になる場合がございます。この場合は回避方法として現在起動しているアプリを一度終了していただき、再度アプリの起動をお試しください。

今後とも『アークザラッド R』をよろしくお願いいたします。