ABOUT
会社案内
01
社長あいさつ
MESSAGE
代表取締役社長
八ッ橋 朋和
Tomokazu Yatsuhashi
お客様の安心・安全・快適・便利のために時代に先駆けたサービスを
私たちの会社は、創業以来、消防・防災部門を中心に、通信やセキュリティ分野、そして新たなサービスに取り組んでまいりました。25年前に始めた携帯電話の取り扱いも、今ではスマートフォンに変わり、人々の生活に欠かせないものとなっています。各商品やサービスはインターネットを通じて繋がり、新たな付加価値を生み出し、24時間安心・安全を提供するサービスへと進化しています。IoTやICTの発展により、こうした商品やサービスはさらに加速していくでしょう。
弊社の強みは、「提案・施工・メンテナンス」を自社で一貫して行うことです。お客様の声を最も近くで感じ、迅速かつ細やかな対応と、導入後、万が一故障でサービスが途切れた際には、速やかに復旧することが重要だと考えています。常に「どうしたらもっと安心で便利に使えるか?」を考え、各商材やサービスを組み合わせて「より快適に」「より経済的に」なることを追求し続けています。
私たちテレ通は、多くのお客様の信頼を得て、日々のフォローの中でお客様のニーズを確認し、さらに喜んでいただける提案を続け「テレ通がなくては困る」と言っていただける方々を増やすことで、地域に密着した真に貢献できる企業となれると信じ、これからも時代に先駆けた満足度の高いサービスをいち早くお客様に提供し続けてまいります。
02
経営理念 / 行動指針
PHILOSOPHY
経営理念
人に寄り添い
社会を考え
日本を想う
ワンストップソリューション
私たちテレ通はすべての人の
安心・安全・快適を創造し
未来の日本のために貢献します
行動指針八ヶ条
一、
すべての人に誠実な対応と感謝の気持ちをもって行動します。
一、
どうしたら出来るかを常に考え、プラス思考で行動します。
一、
目標を共有し、全力で取り組み、達成感を共有します。
一、
すべての意見に建設的に発言します。
一、
技術と信頼を高め、豊かな社会環境を創造し、社会貢献に努めます。
一、
改善・改革を追求し、効率UP、サービスの価値を高めます。
一、
何事にも積極的に取り組み、自己成長を遂げます。
一、
社員とその家族の物心両面の幸福を追求し続けます。
03
会社概要
COMPANY
社名
テレ通株式会社
所在地
〒930-0827
富山県富山市上飯野23番地1設立
昭和51年2月10日
代表取締役社長
八ッ橋 朋和
従業員数
69名(パート含む)
売上
16億3千万円(令和4年8月末決算)
取引銀行
北陸銀行奥田支店、富山第一銀行ニューセンター支店、富山信用金庫奥田支店
許可・登録
国土交通大臣許可(般-4)第28604号
電気通信工事業、消防設備工事業、電気工事業認定免許の種類
電話工事担任者第1種・第2種/消防設備士甲種特類第1類~乙種第7類/電気工事士第1種・第2種/電気工事施工管理技士第2級/防犯設備士/総合防犯設備士
主要納入先
富山県警、富山大学、各市町村関係施設、北陸電力、㈱APA、佐川急便㈱、ドラックストアチェーン、100円ショップチェーン、コンビニチェーン、ホームセンターチェーン、スーパーチェーン、トナミ運輸、その他(病院、医院、歯科医院、老人福祉施設、事務所、マンション管理会社、個人住宅、幼・小・中・高等学校、商店街、薬局等)
主な取引先
パナソニック㈱ライフソリューションズ社、
パナソニックシステムソリューションズジャパン㈱、
パナソニックライフソリューションズテクノサービス㈱、
㈱セキュリティハウス・センター、KDDI㈱、㈱初田製作所、
能美防災㈱、ホーチキ㈱、リコージャパン㈱会社加盟団体
富山商工会議所 議員
富山少年会議所青年部
セキュリティハウス会 会長
富山県防災電設協会 会長
富山県防犯設備士協会 理事
04
数字で見るテレ通
NUMBERS
05
事業内容
BUSINESS
セキュリティ
・自主機械警備システム
・監視カメラシステム
・ホームセキュリティ
・高齢化対応セキュリティ
・マンションインターホン設備
・携帯電話からの遠隔地監視機器、万引き防止機器
・LED照明器具通信
・ネットワーク構築
・ビジネスフォン
・社内LAN設備
・IP電話システム
・ボタン電話
・デジタル複合機
・携帯電話
・ナースコール
・ネットワークセキュリティ(UTM)消防設備保守点検
・消防設備点検業務
・消火器
・自動火災報知器
・誘導灯
・消火栓
・スプリンクラー
・他消防設備全般
06
事業所紹介
OFFICE
富山本社
〒930-0827
富山県富山市上飯野23-1
TEL:076-456-2222 FAX:076-456-2288
金沢営業所
〒920-0869
石川県金沢市上堤町1丁目33番地
アパ金沢ビル5F
TEL:076-235-3993 FAX:076-235-3994
新潟営業所
〒951-8068
新潟県新潟市中央区上大川前通七番町1230-7
ストークビル鏡橋7F
TEL:050-6875-6753 FAX:050-3512-3447
東京営業所
〒103-0027
東京都中央区日本橋3-2-14
新槇町ビル別館第一2F
TEL:03-5050-2952
大阪営業所
〒530-0012
大阪府大阪市北区芝田2-8-11
共栄ビル3F
TEL:06-6147-4590
auショップ窪新町
〒930-0842
富山県富山市窪新町6-50
フリーコール:0800-700-2268
FAX:076-444-1770
モバイル事業部 富山営業所
〒930-0814
富山県富山市下冨居2-1-31
呉羽産業ビル1F
TEL:076-444-1970 FAX:076-444-1971
モバイル事業部 金沢営業所
〒920-0869
石川県金沢市上堤町1丁目33番地
アパ金沢ビル5F
TEL:076-221-1970 FAX:076-235-3994
07
沿革
HISTORY
・
- 1976年(昭和51年)
12月
株式会社北日本防災センターを設立
・
8月
本社を富山市上赤江町2丁目7番3号に移転
・
1月
本社新社屋完成
・