NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。 番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから10月12日(土曜日)の番組表がはじまります。

午前5時00分から午前5時50分(放送時間50分間)
  • 音楽の泉 ブラームスの弦楽六重奏曲第1番
  • [ステレオ][再放送]
  • 奥田佳道
  •  
  • 「弦楽六重奏曲 変ロ長調 作品18」
    ブラームス:作曲
    (弦楽四重奏)コチアン四重奏団、(第2ビオラ)ミラン・シュカンパ、(第2チェロ)アントニーン・コホウト
    (34分49秒)
    <コロムビアミュージックエンタテインメント COCO-73155>

    「交響曲 第3番 作品90から 第3楽章」
    ブラームス:作曲
    (管弦楽)ドイツ・カンマーフィルハーモニー管弦楽団、(指揮)パーヴォ・ヤルヴィ
    (6分30秒)
    <Sony Music Labels SICC 10269>
午前5時50分から午前5時55分(放送時間5分間)
  • 音の風景「あなたからのリクエスト~寝台特急はやぶさ号~」
  • [ステレオ]
  • リスナーの皆さまよりお寄せいただいたリクエストの中から1985年/昭和60年放送「寝台特急はやぶさ号」を紹介【初回放送】2024年9月23日【語り】荒木さくら
  • ふとした時によみがえる「音の記憶」。リスナーの皆さまよりお寄せいただいたリクエストにお応えし「もう一度聴きたい 音の風景」をお送りします。今回は「寝台特急はやぶさ号」(1985年/昭和60年放送 語り:遠藤ふき子)
  • 【語り】山内泉
午前5時55分から午前6時00分(放送時間5分間)
  • 気象情報
  • [ステレオ]
午前6時00分から午前6時50分(放送時間50分間)
  • 現代の音楽「現代音楽 100年のレガシー」28 ブリテン1
  • [ステレオ][再放送]
  • 白石美雪
  • 「「セレナード」 作品31から 第1曲「プロローグ」、第3曲「ノクターン」、第4曲「エレジー」、第6曲「賛歌」、第7曲「ソネット」」
    ブリテン:作曲
    (テノール)イアン・ボストリッジ、(ホルン)ラデク・バボラーク、(管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)サイモン・ラトル
    (15分12秒)
    <EMI CLASSICS TOCE55760>

    「歌劇「ピーター・グライムズ」から 第2幕第2場」
    ブリテン:作曲
    ピーター・グライムズ…(テノール)ピーター・ピアーズ、スウォロー判事…(バス)オーウェン・ブラニガン、ホレス・アダムズ牧師…(テノール)ジョン・ラニガン、ネッド・キーン…(バリトン)ゲライント・エヴァンズ、(合唱)コヴェントガーデン王立歌劇場合唱団、(管弦楽)コヴェントガーデン王立歌劇場管弦楽団、(指揮)ベンジャミン・ブリテン
    (12分27秒)
    <ユニバーサル ミュージック UCCD3635>

    「ラクリメ 作品48」
    ブリテン:作曲
    (ビオラ)タベア・ツィンマーマン、(ピアノ)ハルトムート・ヘル
    (13分58秒)
    <EMI CLASSICS TOCE7853>
午前6時50分から午前6時55分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「ともだちのともだち」/「ばく」
  • [ステレオ]
  • 「ともだちのともだち」うた:岡崎体育/「ばく」うた:浦島坂田船
午前6時55分から午前7時00分(放送時間5分間)
  • 気象情報・交通情報
  • [ステレオ]
午前7時00分から午前7時15分(放送時間15分間)
  • マイあさ! ▽NHKけさのニュース
  • [ステレオ]
午前7時15分から午前7時20分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [ステレオ]
午前7時20分から午前9時00分(放送時間100分間)
  • ウィークエンドサンシャイン
  • [ステレオ]
  • ピーター・バラカン
  •  
  • 「ゲンネ」
    ユッスー・ンドゥール
    (3分57秒)
    <Nonesuch 79654-2>

    「ニュー・ヴァイブ・オヴ・シュウェズンニョー」
    チットゥートゥーハン
    (5分34秒)

    「ミー・アンド・ボビー・マギー」
    クリス・クリストファスン
    (4分16秒)
    <Monument SICP5159>

    「サンデイ・モーニング・カミング・ダウン」
    ジョニー・キャッシュ
    (4分04秒)
    <Sony C2K 86290>

    「ヘルプ・ミー・メイク・イット・スルー・ザ・ナイト」
    ティーナ・ターナー
    (2分55秒)
    <United Artists 29 572 I>

    「フォ・ザ・グッド・タイムズ」
    アル・グリーン
    (6分25秒)
    <Hi SRCS6651>

    「ゼイ・キルド・ヒム」
    ボブ・ディラン
    (3分54秒)
    <Sony SICP30576>

    「シスター・シネイド」
    クリス・クリストファスン
    (2分18秒)
    <New West NW6171>

    「ラヴィング・ハー・ワズ・イージァー(ザン・エニスィング・アイル・エヴァー・ドゥ・アゲイン)」
    ロザン・キャッシュ&クリス・クリストファスン
    (3分37秒)
    <Legacy 19658853072>

    「エイプリル・フィフス」
    マイ・ダーリング・クレメンタイン、スティーヴ・ナイーヴ
    (6分02秒)
    <Ca Va HYCA8080>

    「ユー・ショウ・ミー・ユアズ(アンド・アイル・ショウ・ユー・マイン)」
    ウィリー・ネルスン
    (3分47秒)
    <Columbia 36188>

    「フィーリング・モータル」
    クリス・クリストファスン
    (3分12秒)
    <KK>

    「ミー・アンド・ボビー・マギー[モノ・シングル]」
    ジャニス・ジョプリン
    (4分07秒)
    <Sony SICP3496-7>

    「ミー・アンド・ボビー・マギー」
    グレイトフル・デッド
    (5分40秒)
    <Warner Bros 1935-2>

    「アイ・アム・ア・ウィアリー・アンド・ア・ロンサム・トラヴェラー」
    バーバラ・デイン・アンド・ザ・チェインバーズ・ブラザーズ
    (4分15秒)
    <Smithsonian Folkways FW2468>

    「コパー・ケトル」
    ノーラ・ブラウン&ステファニー・コールマン
    (4分21秒)
    <Jalopy JR018>
午前9時00分から午前10時55分(放送時間115分間)
  • 世界の快適音楽セレクション 恵みの音楽
  • [ステレオ]
  • ゴンチチ,湯浅学
  • 「漁夫の利」
    ゴンチチ
    (3分30秒)
    <EPIC ESCB-1309>

    「Tono(恵)」
    Salif Keita
    (5分31秒)
    <Island/日本フォノグラム PHCR-705>

    「Forever/Beautiful Grace」
    Kirk Franklin
    (7分10秒)
    <Fo Yo Soul Recordings/RCA Records 19075889902>

    「CHEIA DE GRACA」
    LUIZ MELODIA
    (3分41秒)
    <SOM LIVRE 3281-2>

    「Asum Bunuk(凄腕のパームワイン収穫者)」
    Sijam Bukan
    (3分02秒)
    <RICE FLR-805>

    「Gracia Divina(神の恵み)」
    Larry Harlow
    (5分02秒)
    <P-vine PCD-2863>

    「透明なぬくもり」
    Tico Moon Feat. 中川理沙
    (3分18秒)
    <Atelier Comotino AC-003>

    「鳴門大漁節」
    桜井暹
    (3分45秒)
    <COLUMBIA COCJ-41218>

    「Rabi Ikhalesse(神の恵みがありますように)」
    Fadela
    (3分10秒)
    <RICE EMR-33012>

    「収穫の踊り」
    イルマ・オスノ、笹久保伸
    (5分26秒)
    <Chichibu Label/Beans Records CHICHIBU-002>

    「Harvest Moon」
    Neil Young
    (5分00秒)
    <Warner/Reprise WPCP-4992>

    「Begin Again」
    MARY HALVORSON AND、JESSICA PAVONE
    (6分16秒)
    <Thirsty Ear THI 57200.2>

    「M12出演者1・2で一続きです。MARY HALVORSON AND JESSICA PAVONE」

    「そうらん節」
    坂本政ーとオルケスタ・ティピカ・ポルテニア
    (3分08秒)
    <VICTOR VICG-60174>

    「Embwa Belew」
    Mahmoud Ahmed
    (3分19秒)
    <Buda Musique 82980-2>

    「Kandungan(新しい命)」
    Rhoma Irama & Rita Sugiarto
    (3分34秒)
    <RICE GNR-23070>

    「Before The Blessing」
    武田吉晴
    (4分42秒)
    <Stella SLIP-8512>

    「Being For The Benefit Of Mr.Kite!」
    The Beatles
    (2分36秒)
    <EMI UK 3824192>

    「MARRON UNDER THE MOON(月下の栗)」
    ゴンチチ
    (2分17秒)
    <EPIC ESCB-1061>

    「Agradezco」
    Femina
    (4分53秒)
    <URBAN DISCOS URBND-0003>

    「ストライク・アヘッド」
    AAS
    (6分01秒)
    <MEIKAI RECORD AAS-007>
午前10時55分から午前11時00分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「ひいふうガラス窓」/「みどりの星」
  • [ステレオ]
  • 「ひいふうガラス窓」うた:千昌夫/「みどりの星」うた:ペギー葉山、タンポポ児童合唱団
午前11時00分から午前11時50分(放送時間50分間)
  • 望海風斗のサウンドイマジン #65
  • [ステレオ][再放送]
  • 元宝塚トップスター望海風斗がパーソナリティーをつとめる「望海風斗のサウンドイマジン」。今夜はリスナーのみなさんとのひととき。
  • 望海風斗
午前11時50分から午後0時00分(放送時間10分間)
  • 気象情報・交通情報
  • [ステレオ]


午後0時00分から午後0時10分(放送時間10分間)
  • ニュース 正午のNHKニュース
  • [ステレオ]
  • ▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
午後0時10分から午後0時15分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [ステレオ]
午後0時15分から午後0時30分(放送時間15分間)
  • ひるのいこい
  • [ステレオ]
  • NHKラジオを代表する長寿番組「ひるのいこい」。全国各地から寄せられる季節のお便り、生活に密着した俳句や短歌、洋邦問わず、古き良き選曲の数々をお楽しみください。
  • NHKラジオの正午ニュース後に聞こえてくる、郷愁を帯びた古関裕而メロディー。1952年(昭和27年)に放送を開始した「ひるのいこい」のテーマ曲です。番組の演出は生放送。番組では、お便りが4本程度と、暮らしの文芸と題した、日常の風景を詠んだ俳句や短歌が1本。その合間には「ひるのいこい」ならではの、グッド・オールド・メロディーが3曲ほど流れます。あえてアナログ感にこだわった番組をお楽しみください。
  • 【司会】石井かおる
  • 「ひとりぼっちの秋」
    小坂 明子
    (2分45秒)
    <ビクターエンタテインメント VICL-77023>

    「秋だなあ」
    森田公一とトップギャラン
    (3分06秒)
    <ソニー・ミュージックレーベルズ SRCL-2055>

    「枯葉」
    山中 千尋
    (6分08秒)
    <ユニバーサルミュージック UCCJ-2109>
午後0時30分から午後2時00分(放送時間90分間)
  • 歌謡スクランブル▽ふたりで歌を(4)
  • [ステレオ]
  • 逢地真理子
  • 「愛のしるし」
    PUFFY
    (2分45秒)
    <エピック ESCB2140>

    「淋しい熱帯魚」
    Wink
    (4分27秒)
    <ポリスター PSCR9110>

    「愛されるより 愛したい」
    KinKi Kids
    (5分02秒)
    <ELOV-Label JECN0010>

    「WON’T BE LONG」
    バブルガム・ブラザーズ
    (6分46秒)
    <ソニー SRCL4696>

    「目を閉じておいでよ」
    BARBEE BOYS
    (4分43秒)
    <ソニー SRCL4696>

    「Point of No Return」
    CHEMISTRY
    (5分25秒)
    <デフスター DFCZ1034>

    「愛が生まれた日」
    藤谷美和子・大内義昭
    (5分16秒)
    <バップ VPCC84415>

    「憂鬱は眠らない」
    織田哲郎&大黒摩季
    (4分54秒)
    <BMGルームス BMDR1010>

    「今を抱きしめて」
    NOA
    (4分17秒)
    <ワーナー WPC7-8559>

    「Love Forever」
    加藤ミリヤ×清水翔太
    (5分12秒)
    <ソニー SRCL7036>

    「革命デュアリズム」
    水樹奈々×T.M.Revolution
    (4分01秒)
    <キング KICM1473>

    「夢がさめて」
    松田聖子&クリス・ハート
    (3分54秒)
    <ユニバーサル UMCK5451>

    「目抜き通り」
    椎名林檎、トータス松本
    (3分12秒)
    <ユニバーサル UPCH20513>

    「星のラブレター」
    宮沢和史 with 岸谷香
    (4分46秒)
    <YOSHIMOTO YRCN95383>

    「キスだけで feat.あいみょん」
    菅田将暉
    (3分46秒)
    <ソニー ESCL5252>

    「AM11:00」
    HY
    (5分21秒)
    <エイベックス AVCD38918-9>

    「蕾」
    コブクロ
    (6分02秒)
    <ワーナー WPCL10396>

    「栄光の架橋」
    ゆず
    (5分24秒)
    <セーニャ・アンド・カンパニー SNCC86910>
午後2時00分から午後4時00分(放送時間120分間)
  • アニソン・アカデミー 講師:三月のパンタシア みあ
  • [ステレオ]
  • 中川翔子,あべあきら,三月のパンタシア
  •  
午後4時00分から午後6時00分(放送時間120分間)
  • ラジオマンジャック 10月12日
  • [ステレオ]
  • 赤坂泰彦,時東ぁみ,雨蘭咲木子


午後6時00分から午後6時50分(放送時間50分間)
  • ザ・ソウルミュージックⅡ 久保田利伸のPeace & Soul
  • [ステレオ]
  • 「秋の夜長はchill out特集」
  •  
  • 久保田利伸
  • 「Can’t Get Over You」
    Maze featuring Frankie Beverly
    (5分20秒)
    <WARNER BROS. WPCR-2591>

    「Saturn」
    SZA
    (3分03秒)
    <RCA>

    「If Only」
    Raveena
    (3分17秒)
    <House>

    「S.O.S.」
    Victoria Monet、USHER
    (4分24秒)
    <RCA>

    「guidance」
    Jhene Aiko
    (3分34秒)
    <Def Jam>

    「Life Like This」
    WONK、久保田利伸
    (3分19秒)
    <EPISTROPH>

    「The Edge Of A Dream」
    Minnie Riperton
    (4分12秒)
    <CAPITOL TOCP-3444>
午後6時50分から午後7時00分(放送時間10分間)
  • ニュース・気象情報・交通情報
  • [ステレオ]
午後7時00分から午後7時20分(放送時間20分間)
  • ニュース NHKきょうのニュース
  • [ステレオ]
午後7時20分から午後7時25分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [ステレオ]
午後7時25分から午後9時00分(放送時間95分間)
  • クラシックの迷宮 実験音楽百貨店~アイヴズ生誕150年~
  • [ステレオ]
  • 片山杜秀
  • 「ハロウィーン」
    アイヴズ:作曲
    (演奏)ニューヨーク・フィルハーモニックのメンバー、(指揮)レナード・バーンスタイン
    (1分56秒)
    <Deutsche Grammophon 429 220-2>

    「子守歌」
    アイヴズ:作曲
    (バリトン)トーマス・ハンプソン、(ピアノ)アルメン・グゼリミアン
    (1分55秒)
    <WARNER WPCC-4667>

    「交響曲第1番 二短調 から 第1楽章」
    アイヴズ:作曲
    (管弦楽)シカゴ交響楽団、(指揮)モートン・グールド
    (11分05秒)
    <BMG 74321 29246 2>

    「交響曲第1番 二短調 から 第3楽章」
    アイヴズ:作曲
    (管弦楽)シカゴ交響楽団、(指揮)マイケル・ティルソン・トマス
    (4分29秒)
    <SONY SK44939>

    「詩編 第100番」
    アイヴズ:作曲
    (合唱)サンフランシスコ・シンフォニー・コーラス、(指揮)マイケル・ティルソン・トマス
    (1分35秒)
    <RCA 09026-63703-2>

    「われらの祖先が愛したもの」
    アイヴズ:作曲
    (メゾ・ソプラノ)スーザン・グラハム、(ピアノ)ピエール・ロラン・エマール
    (2分03秒)
    <WARNER WPCS-11754>

    「行進曲第3番 「オールド・ケンタッキー・ホーム」の旋律を伴う」
    アイヴズ:作曲
    (管弦楽)セントルイス交響楽団、(指揮)レナード・スラットキン
    (2分33秒)
    <BMG 09026-61222-2>

    「交響曲第2番 から 第5楽章」
    アイヴズ:作曲
    (管弦楽)ニューヨーク・フィルハーモニックのメンバー、(指揮)レナード・バーンスタイン
    (10分05秒)
    <Deutsche Grammophon 429 220-2>

    「「ニュー・イングランドの3つの場所」 から 第2曲「コネティカット州、レッディングのパットナム将軍の野営地」」
    アイヴズ:作曲
    (管弦楽)フィラデルフィア管弦楽団、(指揮)ユージン・オーマンディ
    (6分00秒)
    <RCA BVCC-38302>

    「ブース将軍は天国に行く」
    アイヴズ:作曲
    (バリトン)ヘンリー・ハーフォード、(管弦楽)アンサンブル・モデルン、(指揮)インゴ・メッツマッハー
    (5分06秒)
    <EMI 0777 7 54552 2 9>

    「交響曲「ニュー・イングランドの祭日」から 第3楽章「7月4日」」
    アイヴズ:作曲
    (管弦楽)シカゴ交響楽団、(指揮)マイケル・ティルソン・トマス
    (6分04秒)
    <CBS MK42381>

    「オーケストラル・セット第2番 から 第3曲「ハノーヴァー広場北停車場から」」
    アイヴズ:作曲
    (合唱)クリーヴランド・オーケストラ・コーラス、(管弦楽)クリーヴランド管弦楽団、(指揮)クリストフ・フォン・ドホナーニ
    (7分26秒)
    <LONDON POCL-1571>

    「彼らはそこに!」
    アイヴズ:作曲
    (管弦楽&合唱)ボルティモア交響楽団&合唱団、(指揮)デヴィッド・ジンマン
    (2分59秒)
    <ARGO 444 860-2>

    「交響曲第4番 から 第3楽章」
    アイヴズ:作曲
    (管弦楽)サンフランシスコ交響楽団、(指揮)マイケル・ティルソン・トマス
    (6分38秒)
    <RCA 09026-63703-2>
午後9時00分から午後10時00分(放送時間60分間)
  • 洋楽シーカーズ 10月12日
  • [ステレオ]
  • 大貫憲章,伊藤政則
午後10時00分から午後10時50分(放送時間50分間)
  • FMシアター「大将のブルース」
  • [ステレオ]
  • 【作】村角太洋【演出】福岡利武【出演】黒田有,北野秀気,隅田美保,ボブ・マーサム,川口詩織,安部洋花,サーシャ,山本浩之,東野幸治【音楽】村角ダイチ
  • 【作】村角太洋,【出演】黒田有,北野秀気,隅田美保,【音楽】村角ダイチ,ボブ・マーサム,川口詩織,安部洋花,サーシャ,山本浩之,東野幸治,【演出】福岡利武
午後10時50分から午後10時55分(放送時間5分間)
  • 名曲の小箱「サリー・ガーデン」
  • [ステレオ]
  • 藤木大地,豊田耕三,中村大史,布施紀緒,渡邊一正,東京フィルハーモニー交響楽団「サリー・ガーデン」アイルランド民謡:作曲,和田薫:編曲
  • 藤木大地,豊田耕三,中村大史,布施紀緒,渡邊一正,東京フィルハーモニー交響楽団
  • 「サリー・ガーデン」
    アイルランド民謡:作曲
    和田 薫:編曲
午後10時55分から午後11時00分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「クジャクジャノマアムアイア」/「オレンジマーチ」
  • [ステレオ]
  • 「クジャクジャノマアムアイア」うた:TK from 凛として時雨/「オレンジマーチ」うた:カメレオン・ライム・ウーピーパイ
午後11時00分から13日午前1時00分(放送時間120分間)
  • ジャズ・トゥナイト シリーズ・作曲家特集 (2)コール・ポーター
  • [ステレオ]
  • 番組前半では、シリーズ、作曲家特集の第二弾で、ジャズプレイヤー好みのスタンダード・ナンバーを多数残したコール・ポーターを特集する。
  • 名作曲家の特集、第2弾は都会的な作風で知られるコール・ポーターを取り上げる。ニューヨークやパリを拠点にミュージカルナンバーを多数手がけ、その多くが現在ではスタンダードとなっている。「Love for sale」「All of you」など、ジャズ界で愛され続ける華麗な名曲の数々を特集で聴く。番組後半「ホットピックス」では、内外の注目すべきニューディスクを紹介する。
  • 大友良英
  • 「Begin The Beguine」
    Artie Shaw and His Orchestra
    (3分13秒)
    <RCA BVCJ-37150>

    「All of You(Alternate take)」
    Miles Davis
    (7分27秒)
    <ソニーミュージック SRCS2223~8>

    「You'd Be So Nice To Come Home To」
    Coleman Hawkins、Ben Webster
    (4分15秒)
    <Verve POCJ-2111>

    「Love for Sale」
    Erroll Garner
    (3分51秒)
    <ソニーミュージック SRCS 7223>

    「Love for Sale」
    Cecil Taylor
    (8分16秒)
    <United Artists TOCJ-50224>

    「Easy to Love」
    Bill Evans
    (4分40秒)
    <Riverside VICJ-23063>

    「Easy to Love」
    Sun Ra Arkestra
    (3分25秒)
    <Cosmic Myth Music SATURN 529>

    「In The Still Of The Night(Alternate take)」
    Charlie Parker
    (3分47秒)
    <Verve JOOJ-29001~10>

    「Just One Of Those Things」
    Lalo Schifrin/Bob Brookmeyer
    (3分20秒)
    <Verve UCCU3169>

    「So In Love」
    Caetano Veloso
    (5分29秒)
    <ユニバーサルミュージック UCCM-1063>

    「self-reflection」
    Ivo Perelman
    (6分40秒)
    <MAHAKALA MUSIC MAHA076>

    「introspection」
    Ivo Perelman
    (8分15秒)
    <MAHAKALA MUSIC MAHA076>

    「Desert Move」
    Wolfgang Haffner
    (4分44秒)
    <ACT MUSIC ACT9994-2>

    「Silence and Sound」
    Wolfgang Haffner
    (3分58秒)
    <ACT MUSIC ACT9994-2>

    「Festival Dance」
    池田篤
    (6分02秒)
    <MUSIC FLOWER MF1002>

    「Looking For Bird」
    池田篤
    (6分07秒)
    <MUSIC FLOWER MF1002>

    「Deca」
    西嶋徹、蒼波花音、遠藤ふみ
    (7分42秒)
    <Relativa Records RLTV-001>

    「小さな空」
    西嶋徹、蒼波花音、遠藤ふみ
    (2分41秒)
    <Relativa Records RLTV-002>


13日午前1時00分から13日午前1時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
  • [ステレオ]
13日午前1時05分から13日午前2時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽話芸100選
  • [ステレオ]
  • ▽話芸100選
  • ▽話芸100選 「木乃伊取り」 (2024.03.31収録) ▽深夜便のうた・天気概況
  • 【アンカー】森田美由紀,【出演】落語家…雷門小助六,【解説】落語家…柳家さん喬,【きき手】中川緑
13日午前2時00分から13日午前2時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
  • [ステレオ]
13日午前2時05分から13日午前3時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽ロマンチックコンサート
  • [ステレオ]
  • ▽ロマンチックコンサート
  • ▽ロマンチックコンサート 「クラシックへのいざない:オペラ作品の序曲・前奏曲から」 ▽天気概況
  • 【アンカー】森田美由紀
13日午前3時00分から13日午前3時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
  • [ステレオ]
13日午前3時05分から13日午前4時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌
  • [ステレオ]
  • ▽にっぽんの歌こころの歌
  • ▽にっぽんの歌こころの歌 「思い出の歌:“秋の恵み”をテーマに」 ▽天気概況・各地の天気と予想気温
  • 【アンカー】森田美由紀
13日午前4時00分から13日午前4時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
  • [ステレオ]
13日午前4時05分から13日午前5時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽明日へのことば
  • [ステレオ]
  • ▽明日へのことば
  • ▽明日へのことば 「クレーム対応は人生のダイヤモンド」 クレームコンサルタント 山下由美  ▽誕生日の花・番組予告
  • 【アンカー】森田美由紀,【出演】クレームコンサルタント…山下由美,【きき手】バーランド和代


番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.