川合俊一らと男子バレー“御三家”だった井上謙さんは「発達障害の息子のおかげで学んだ」

公開日: 更新日:

 さて、広島市出身の井上さんは中学のときバレーを始め、85年、順天堂大学卒業後、強豪・日本鋼管入社。同年、全日本入りし、サウスポーのセンターとして88年のソウル五輪などで活躍した。

「でも、五輪では当時、史上最低の10位。メダルを期待されましたが、僕らの実力ではかなり難しいとわかっていたので、納得のいくまで直前練習をやり込んで臨みたかった。今回のパリ五輪の全日本チームは勝負強くて、本当にメダルが期待できました。結果は残念でしたが、選手たちが積極的に海外リーグへ出て力をつけ、フィリップ・ブランという世界的監督が中垣内(祐一)前監督から引き継ぎ、選手の力をうまく引き上げ、日本の良さを生かした戦術・戦略をつくり上げたからこそ、だと思います」

 井上さんは選手としての実力に加え、キュートなルックスでアイドル的人気を獲得。現在、タレントとして活躍する川合俊一、そして熊田康則元選手と“御三家”といわれた。

「川合君は人付き合いがマメだし、調整能力が高い。バレー愛が人一番強く、2年前に日本バレーボール協会の会長に就いたとき、ラインで『良かったね』と連絡を入れたら、『がんばるよ』と返事が来ました。熊田君は所属企業を早期退職し、神奈川の中央林間で居酒屋を経営後、4、5年前に那覇へ移住し“自由人のように過ごしている”ようですよ(笑)」

 東京都内で、リズム体操指導団体を主宰する夫人と、地域の作業所勤務の長男、夫人の89歳の母親と4人暮らし

(取材・文=中野裕子)

今、あなたにオススメ

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神岡田監督は連覇達成でも「解任」だった…背景に《阪神電鉄への人事権「大政奉還」》

  2. 2

    ジャンポケ斉藤慎二 ロケ車内での性的行為には“常習説”…吉本契約解除は「トカゲの尻尾切り」

  3. 3

    阪神フロントすでに来季組閣に着手 藤川次期監督の「右腕」ヘッドコーチ候補5人の名前

  4. 4

    岡田阪神は「老将の大暴走」状態…選手フロントが困惑、“公開処刑”にコーチも委縮

  5. 5

    裁判長期化の松本人志は復帰してもお笑いの道は難しい さんまタイプで、タモリとは違うスタイル

  1. 6

    日本ハム優良2助っ人が流出危機…新庄監督まさかの「公開残留要請」、オリ&西武が調査か

  2. 7

    巨人・岡本和真「メジャー断念」に現実味…“元エースと4番”の同時流出はあり得ない?

  3. 8

    谷原章介長男「ジュノンボーイ」グランプリに期待 語られなかった実の父は「死ぬまで俳優」宣言

  4. 9

    エロオイルマッサージで女性客6人が被害訴え…おっさんセラピストのヘタくそな言い訳

  5. 10

    開店半年で会員200人…摘発された錦糸町のハプバー「人気の秘密と集客の手口」