クロmium🐈‍⬛

76.2K posts
Opens profile photo
クロmium🐈‍⬛
@ztkszero
限界領域アカデミア。博士(理学)。 某国立大で放射線や原子核を教えています。第一種放射線取扱主任者免状有〼 ツイートはすべて個人の見解です。 Follow/Unfollowはお気軽に。 臺灣獨立
どこにもいませんJoined July 2014

クロmium🐈‍⬛’s posts

Pinned
諸君は『選択』を迫られているのだ。 科学技術による『勝利の可能性』か、それを放棄することによる『確実な敗北』かを。 (アイザック・アシモフ『存在しなかった惑星』)
Image
1995年「地震ってこんなに怖いものだったのか」 2011年「津波ってこんなに怖いものだったのか」 2015年「洪水ってこんなに怖いものだったのか」 2019年「台風ってこんなに怖いものだったのか」 2020年「疫病ってこんなに怖いものだったのか」 2022年「戦争ってこんなに怖いものだったのか」 次はなんだ
某所で拾った豆知識 医者「お尻の穴に異物が入った理由は?」 患者「性的興味で……」 医「よく聞こえませんでした。故意に起こした事故には健康保険が適用されないんですよ。何故か皆さん尻餅をついたら、偶然入ったと言うんですよね。で、お尻の穴に異物が入った理由は?」 患「尻餅をつきました」
これだ。 ロジは熱いのだ。
Image
Quote
病院人事課の事務マン
@renkeiman_who
家族や友人に「事務が何しに行くの?」って言われるけど災害時のロジの重要性をもっと知ってほしい。医療行為“以外”のほぼ全てをやるんです。 車両の運転、災対本部での記録やブリーフィングへの参加、メンバーの食事や翌日の資材準備、活動後の日報作成など。 日陰の存在ですが頑張ってるんです。 x.com/anesthnosada/s…
よく覚えてます。 大災害に右往左往してる民主党に、自民党議員が先回りして体制整えてお膳立てしてましたよね。 自分たちの手に余るからといって、谷垣さんを閣僚に引き込もうとしてたのも覚えてます。 こうやってデマ流して何が楽しいんですか?
Quote
町山智浩
@TomoMachi
東日本大震災の時は民主党政権でした。震災発生時から不眠不休で迅速に対策していたのを、現在20歳以上の人なら記憶しているはずです。その時にデマや非協力で妨害していたのは自民党でしたよ。 x.com/KKagabu/status…
いや、ふざけないで下さいよ。 国立天文台の観測経費、事業仕分け対象にしたの忘れたんですか。 natureasia.com/ja-jp/nature/s
Image
Quote
原口 一博
@kharaguchi
Image
Image
Image
Image
素晴らしい!#みんなで応援しよう国立天文台 youtube.com/watch?v=ZvvxaS 「国際研究プロジェクト「イベント・ホライズン・テレスコープ(EHT)」と国立天文台ほかは、イベント・ホライズン・テレスコープによる天の川銀河の中心について」(国立天文台水沢より) 「いて座A*のブラックホールの姿」
新型コロナの致死率、当初は5%だぞ。 そんな病気の矢面に立たせて、昼も夜もない生活させて、今度は「お前ら金がかかるから減給な」ですか。 東北大震災のときもそうだったよね。 自衛隊や公務員を死ぬほどこき使っておきながら、「お前ら金がかかるから減給な」だった。 怒るのおかしいか?
うわ。 さすが立憲民主党。 リンク先を速攻で消してる。 ちなみにサイト内を「大林ミカ」で検索しても出てこない。 そういうところだぞ。
Image
Quote
立憲民主党
@CDP2017
Image
自然エネルギー財団の事業局長、大林ミカさんと西村幹事長が「脱炭素に向けた戦略と日本」をテーマに対談!大林さんは、これまで30年にわたって自然エネルギーの普及、脱原子力、脱化石燃料、気候危機の問題に取り組んできました。 記事をご一読ください🌍cdp-japan.jp/news/20220318_
「桜を見る会」なんかより、「共通テスト」問題を追いつめる方が政権へのダメージは大きいと思うけどなぁ。 あれ、見るからに文科省と受験産業の癒着だし。掘り出せば絶対いろんな闇が出てくるよね。 それなのに野党がだんまりなのは、シャレにならない”闇”がそこにあるのか、単にセンスがないのか。
ちなみに、ドイツには日本にはない「Hokkaido」というかぼちゃがよく売られてる。 なんでも、ドイツで日本食品の輸入をやってた人が、北海道から持ち帰った種を育て始めたのがはじまりらしい。今ではとてもポピュラー。
Image
Quote
НIШIХАТА Осахiро
@_Osahiro
ジャガイモのメークインは、育種された英国ではもうほとんど作られてないそうだ。日本では主要品種のひとつなのに。 x.com/dragoner_JP/st…
「接種しないつもり」と答えた人の、「重視する情報源」として挙げられているFacebookの群を抜いた存在感。 凄まじいなこれ。
Image
Quote
クロmium🐈‍⬛
@ztkszero
Image
Image
Image
どういう人々が新型コロナウイルスのワクチンを接種したがらないか rieti.go.jp/jp/publication こんな報告が。 「ワクチンを接種しないつもりと回答した人々は、女性、低学歴者、預貯金額の少ない人々、全般的な不安傾向がある人々、新型コロナへの恐怖の小さい人々、やせている人々で多」いそうで。
ええと。 確認ですが、そのバールは自動車水没時の脱出用にトランクに入れてあったんですね? 水没した際に、一度ドアを開けて外に出てトランクを開け、バールを取り出し、また車内に戻ってドアを閉め、そのバールで窓を破壊orドアをこじ開けて脱出すると。 なるほど。 お話は署で聞きますね。
Quote
内野なおき【UCHINO NAOKI】 武蔵村山市議/作業療法士
@uchino_naoki
しんぶん赤旗配達時、車に水没事故に対する脱出用に備えていた金てこを理由に不当逮捕。 まるで戦前の様な事件に朝から眩暈が…。 これを「他山の石」だと国民が黙っていたら戦争国家づくりが進んでしまう…。 #不当逮捕 #戦争する国づくりは許しません
Show more
Image
Readers added context
バール(大型の金てこ)は、建造物に不法侵入する際に多用される器具であり(指定侵入工具)また容易に人を撲殺しうる凶器ともなるため、大工・建設業など正当な業務である場合を除いて 「特殊開錠用具の所持の禁止等に関する法律」 elaws.e-gov.go.jp/document?lawid… 「軽犯罪法の凶器携帯の罪」 elaws.e-gov.go.jp/document?lawid… に問われることになります。 特殊開錠用具の所持の禁止等に関する法律の違反で有罪となった場合「1年以下の懲役か、50万円以下の罰金」の刑罰を受けます。 また「水没車からの脱出用」を自称しても、水没時に即座に取り出せないトランクに携帯禁止の器具を積むのは違法となります。
公務員の給料を下げたところで、あなたの給料は絶対に増えない。減る。 誰かの給料を下げさせると、その人たちはモノを買わなくなる。買うものが減れば、それを作っている人たちの給料が減る。 公務員ほどの大きな集団になれば、その影響はなおさら。 声を上げるなら、自分の給料を上げろと叫ぶべき。
Quote
ダルビッシュドジャース株吉
@cischaba
まず、公務員の給与を下げてください!
そこに映ってるの、みんな個人の財産じゃないですか。 修理するにせよ、あるいは撤去するにせよ、そこの住民が戻ってきてどうするかを決めなければ何も始められませんよ。 それとも口開けて待ってれば国が勝手にやってくれるとでも思ってるんですか? 国は貴方のママじゃないのよ?
Quote
Poppin Coco
@PoppinCoco
3月21日(木)の珠洲市正院町の様子 こんな天気がいいのに復興工事している様子も無いな… ⚫︎能登復興費用は現在2767億円 ⚫︎ウクライナへの復興費用の手付け金1.8兆円が支払い済み ⚫︎大阪・関西万博と関連インフラ整備費に9.7兆円予測 狂ってるとしか言えない🤬
Show more
ここで「顔覚えたからな」とか言っちゃう人は、政治家向いてないから辞めたほうがいいと思う。
Quote
きゆな智子 沖縄立憲民主党(りっけん)
@KiyunaTomoko
こうやって応援してるフリして握手しながら動画撮ったんですね。 端的に気持ち悪いです。こうやって自分の動画が使われるのも吐き気がします。顔覚えてますし、対応考えますね。 x.com/YuuKuni/status…
先日、まさにこういう話をしていた。 日本全体が“お客さま社会”になってしまったんでしょうね。 「コンクリートから人へ」なんかもそうだったけど、サービスが行き届くのが当たり前で、みんなが便利で平穏な暮らしに慣れ切ってしまって、それを支えてくれているのが何なのか想像できなくなってる。
Quote
ねこのメ
@nekonom63385142
・首相は1/1からずっと働き続けろ ・プロである自衛隊が「行けないところがある」なんてありえない ・被災者用のパンの調達を依頼された企業がお金をとるなんて ・(雪中24時間体制でやってる)道路復旧作業が東北より遅い 等々 日本をブラック化させてるのは強欲な資本家ではなく消費者なのかも?
Show more
たとえ「幸福の科学」のものだろうがなんだろうが、誰かが信仰の対象にし、敬い大切にしたものを足蹴にできる感覚は、僕にはまったく理解できない。 鈴木エイト、藤倉善郎、そして菅野完か。 これはダメだ。 彼らとは絶対に相いれないことが、再確認できた。
Quote
永園今
@eiennow7
目に見えなくても、誰かが敬い大切にしているものを、ストレッチ云々とかいうふざけた企画でここまで粗末に扱う品性下劣な3人(鈴木エイト・藤倉善郎・菅野完)。日頃の彼らの言動を見ていても良くわかるが、全く信用できない人達なのがこれらの写真だけでも良くわかる。 x.com/77Tatsu/status…
Image
ヘリウム、注文すらできなくなりました。 4月に7m3を3本購入したいと言ったら、納期を5月に変更&2本ならと言われ、それで見積もりをお願いしていたところ、今日になって見積もりもやめさせてくれと。 昨年の6割まで入荷が減ってるそうです。 学生のオフライン実験は急遽中止。
あの人達は非常時のことを想像できないんです。 だから必要な余裕を「無駄」と言って切り捨てようとする。 そのくせ、いざ目の前に問題が発生すると、ヒステリックに騒ぐし、喉元すぎればまたその余裕を叩く。 今までの彼らの行動、基本的にコレです。 自分は手を動かさず、誰かの批判しか能が無い。
Quote
sis_sis
@sis_sis
東京防災ブックは紙だからこそ価値がある。 スマホの電池が切れても、通信インフラが壊滅したとしても紙の本なら読める。 そうした状況時に使うものなのだから、平時だけを見て「無駄」というのはダメだ。 事業仕分けの失敗を何も学んでいない。 x.com/Lilalicht_8/st…
Show more
Replying to
感染したら20人に一人が死ぬ病気に、「医療関係者なんだから現場を投げ出すな」と投げ込んだんだ。 喉元過ぎたらワクチンは毒だマスクは無駄だとワーワー騒ぎ立て、お前らは儲け過ぎだ旨い汁吸いやがってと言い出し、国民の代表者たる国会議員が「ちょっとくらい給料下げても」ときた。 恥を知れよ。
添削しますね。 『お産を取り扱う医療機関を、我々の偏向報道によってここ20年弱で4割近く激減させました。地方で広がる「産科ゼロの自治体」。人口減社会で、医療格差が抜き差しならない状況まで追い込むことに成功しています』
Quote
毎日新聞
@mainichi
<読まれています>お産どこで?「産科ゼロの自治体」拡大 通院困難 検診で前泊も mainichi.jp/articles/20240 お産を取り扱う医療機関は、ここ20年弱で4割近く激減しました。地方で広がる「産科ゼロの自治体」。人口減社会で、医療格差は抜き差しならない状況まで来ています。
Show more