レバノン国連部隊にまたイスラエル軍が発砲、2人負傷=国連筋
10月11日、イスラエル軍はレバノン南部ナクラにある国連レバノン暫定軍(UNIFIL)本部の監視塔に発砲し、2人が負傷した。写真はイスラエルの攻撃を受けたベイルートの建物。同日撮影(2024年 ロイター/Louisa Gouliamaki)
[ベイルート/エルサレム 11日 ロイター] - イスラエル軍は11日、レバノン南部ナクラにある国連レバノン暫定軍(UNIFIL)本部の監視塔に発砲し、2人が負傷した。国連筋が明らかにした。
イスラエル軍はまた、10日に砲撃を加えたUNIFILの別の陣地の境界線も突破したという。
イスラエル軍はコメントしていない。
UNIFILがイスラエル軍の発砲を報告するのは3日連続。10日には別の監視塔がイスラエル軍の戦車による砲撃を受け、隊員2人が負傷している。 もっと見る
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」