1: ごちそうが好きな名無しさん 2024/01/31(水) 10:34:33.54 ID:tdUiJfej0
とじない意味とは?

no title

(スポンサードリンク)

2: ごちそうが好きな名無しさん 2024/01/31(水) 10:35:14.11 ID:+EGl7ybId
カツ丼自体が廃れとるやん

4: ごちそうが好きな名無しさん 2024/01/31(水) 10:36:02.63 ID:+/heEp920
低温調理の分厚いカツ以外のとじないカツ丼はそら流行らんわ

5: ごちそうが好きな名無しさん 2024/01/31(水) 10:36:46.99 ID:uLbHF8oV0
うまそう

6: ごちそうが好きな名無しさん 2024/01/31(水) 10:37:57.45 ID:Ic4L+A3J0
そらこんなの玉子丼にとんかつ乗せただけだし
調理も簡単

15: ごちそうが好きな名無しさん 2024/01/31(水) 10:44:17.05 ID:PUx/+S+J0
これがええならカツ丼である意味ないもん

18: ごちそうが好きな名無しさん 2024/01/31(水) 10:47:08.14 ID:pSMJoF1zM
そば屋のカツなんてそんなええもんやないから
濃い味でごまかしてたんやろ
エエカツ食うならとんかつ屋で飯と別に喰えばエエから
ほんま何を目的である

21: ごちそうが好きな名無しさん 2024/01/31(水) 10:49:41.93 ID:Mx1aJ49a0
カツ丼はジュワジュワしみしみ食いたいやろ
卵もスクランブルエッグ食いたないんやわ

22: ごちそうが好きな名無しさん 2024/01/31(水) 10:52:05.21 ID:EscAMNFt0
サクサク感も煮込んだカツもないといういずれの長所も消した謎の料理をよく思いついたな

26: ごちそうが好きな名無しさん 2024/01/31(水) 10:54:08.58 ID:bo9rxFQd0
閉じないカツ丼食べたことないけどサクサク感ないの?意味のない料理だよ

29: ごちそうが好きな名無しさん 2024/01/31(水) 10:56:41.29 ID:57RxFJC90
サクサク感ならトンカツでええわ
カツ丼は蒸した方が旨い

30: ごちそうが好きな名無しさん 2024/01/31(水) 10:57:11.72 ID:HJzgD7kMr
あの甘いタレがグチュグチュに染みたとんかつに絡みつく卵が食らいたいんだよな

31: ごちそうが好きな名無しさん 2024/01/31(水) 10:57:24.40 ID:ATtMw4ytM
とじない親子丼なら食ったことあるけど
あれ玉子が美味いだけやな

32: ごちそうが好きな名無しさん 2024/01/31(水) 10:57:39.31 ID:BBs/qQ+R0
あの低音調理の分厚いカツ丼って見た目は美味そうだけど実際食べると食感がカツってよりハムなんだよな
調理方法の問題やから仕方ないんやけど

37: ごちそうが好きな名無しさん 2024/01/31(水) 11:06:27.25 ID:T1ad0pT10
昨日かつやのトリプルカツ丼食ったらめっちゃ美味かった

38: ごちそうが好きな名無しさん 2024/01/31(水) 11:06:29.18 ID:35TeUVQp0
かつやのカツ丼はカツ丼じゃない別物

40: ごちそうが好きな名無しさん 2024/01/31(水) 11:07:08.91 ID:bo9rxFQd0
サクサク派からもグシャグシャ派からも同意を得られないのに何故か人気のカツ丼よな

41: ごちそうが好きな名無しさん 2024/01/31(水) 11:07:22.68 ID:PtFaj8nSd
タレの染み込みと衣のサクサクや矛盾してるからな
この矛盾にどう対処するかが料理人の腕の見せ所やのに

43: ごちそうが好きな名無しさん 2024/01/31(水) 11:09:33.66 ID:7GSujq6d0
味が染みてるけどちょっとカリッと感が残ってるとお得やろ
染みてないカツカツが食いたいわけちゃうねん

47: ごちそうが好きな名無しさん 2024/01/31(水) 11:14:09.12 ID:AnL/M4480
一回食えばいいやって感じ
牛カツと同じ

49: ごちそうが好きな名無しさん 2024/01/31(水) 11:16:46.86 ID:seYOrCcO0
トンカツと厚焼き卵でええやん

51: ごちそうが好きな名無しさん 2024/01/31(水) 11:20:21.39 ID:EscAMNFt0
薄めのソースでカツをしんなりさせてるのは最早なにがしたいのかわからない

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1706664873/