本記事の内容は数年前の状況で、現在は修繕されている可能性があります。
また、入社希望者を止めたり、Cygamesの各ゲームタイトルへのイメージを下げる目的はございません。
Cygamesは企業イメージを落とさないよう社員による内部情報の漏洩やSNS投稿等にかなり厳しく網を張っています。
特定されたらどうなるのかが怖くて、離職から数年間は何もせずただCygamesのCMを目にする度に軽いPTSDを発症していました。
現在、労働中に患った軽度な精神疾患が元となり精神障害へと発展した為、本記事を書こうと決めました。
まず初めに所属した部署で、上長からセクハラ行為を受けました。
→その時私は所属から1週間程度だった為、断ることが出来ませんでした。
→部署内のLINEグループがあるとのことで所属して直ぐにLINEを登録していました。
これらを人事に相談したところ、私が別の部署へ異動となりました。
これらを人事に相談したところ、この方は降格処分となりました。
翌朝出社した際、まだ原因が解明出来ておらず、疲弊しきったリーダーが謝罪していました。
→私はこの時の怒声を今でも鮮明に覚えており、若干のトラウマとなっています。自身がリリースする際にかなりのストレスを感じていました。
→エンジニアリーダーと食事をした際、リーダーは会話中でもApplewatchに通知が来る度すぐに開いて確認しており、常に緊張状態にあるようでした。
→私はこれをきっかけに一過性の鬱状態となり、その方と話した後にトイレで嘔吐したり、一時他人と話すことが出来なくなり、別室で作業をするようになりました。
その後、そのプランナーリーダーと関わらない部分の実装を担当するようになりましたが、鬱状態が治らず、限界がきて離職する運びとなりました。
今や他社のゲームも盛り上がっておりあまり目立たなくなりましたが、一時期はウマ娘やゾンビランドサガ、グラブル等の広告や話題が街中・TVCM・SNS等で目にすることが多かった為、その度にフラッシュバックして嫌な気持ちになる事が多かったです。(現在進行形)
このせいで佐賀県に個人的な苦手意識が芽生え、大好きなお笑いのキングオブコントでスポンサーとなった時はショックを受けました。
【要約】 この文章は、Cygamesでのブラック労働体験について書かれています。 筆者は数年前にCygamesで開発エンジニアとして働き、上司からのセクハラやパワハラを受け、精神的に追い詰...
一つ一つの体験が肝心な内容なのに、要約する意味がわからんな。
子供が新しいおもちゃ手に入れたみたいに、ただ生成AIを使ってみたいだけだよ
女なんか慰安婦要員で採用されただけなのに職務を全うできなかったお前が悪い
https://megalodon.jp/2024-1010-2003-42/https://anond.hatelabo.jp:443/20241010175706 はいはい魚拓魚拓
あーあ。Cygamesの評判落ちたね。 その前置きに何の意味もないのが理解できないのが精神狂ってるからか。 君が本当に元社員かもわからないから開示請求で裁判沙汰決定でおめでとう。
結構前に似たような書き込み見たことあるから 前からブラックだとは思ってた とはいうもののスクエニやバンナムも大して変わらんし ゲーム業界平均と比べてどうなのかはわからん
可哀想とは思うけど、上司が降格処分になったりご自身が異動できたりする時点で超〜〜〜良い組織じゃんとも思う
会社の対応はかなりまともで笑える
ゲーム会社入ってその程度で根を上げるとかお前が無能なだけ。 その程度で辞める程度しかゲーム好きじゃなかったわけで 他人黙らせる程度の実力もなかったんだろ? 因果応報だよ、10...
お前斉藤か?
斎藤さんだぞ♡
斎藤さんがんばってください 応援してます📣
元上司のコメント
書いてあることがえっその程度で…?としか思えない。 弱いよ。君。弱い。弱いってのがどういうことかわかる? 悪いってこと。 君は悪人なのに他人を糾弾しようとしてる。 しかもそ...
そんな絵に描いたようなブラック企業に居座り続ける悪役モブムーブかまさなくても、、、
か よ わ き し じ こ か弱きしじこ
いやくるった会社じゃん お疲れ こんなんヤバ会社よ
ま、あんな美少女ゲーばっか出してソシャゲIPなんて過酷な競争の只中にいたらね。そりゃストレスでセクハラパワハラまみれになるやろなって。 自社開発ベンチャーがやたら神聖視さ...
パワハラセクハラが論外なのはもちろんとして わかるまで帰るなとか、誰が実装したんだよ?とか純粋にソフトウエアのPMとして非常に無能だね
こういうの書くなら事実だけをまず書いてくれ あなたがどう思ったとかどう感じたとかはどうでもいいんだわ
本当かどうかはわからんけど、完全にイメージ通り
退職者には箝口令って効き目ないんだな サイゲなら合法非合法問わずに追い込むイメージだった
ワイはデレステが最盛期だった9年前に飽きてやめて以降、サイゲ作品には触れとらんから加担しとらんようで一安心やで それ以後にハマっとるmiHoYoゲーではしょっちゅう社内の様子をキ...
数年前にやってた「アキバ冥途戦争」ってサイゲアニメ、あれはオタク企業がなんちゃって任侠モノを出てきたんだと思ってたが、そうかヤカラ気質が上占めてるなら任侠映画にオタク...
数年前…うせやろ……。 😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱
まだ2年前やろ
反社の系列のコンカフェが秋葉原に進出してるのは有名な話よな んで反社の系列は野放しなのに 堅気の系列は摘発入りまくって 撤退したところを居抜きでのっとって反社の系列が入る...
なんてひどい話だ… ”入社希望者を止めたり、Cygamesの各ゲームタイトルへのイメージを下げる目的はございません。”との事なのでCygamesにこれを問い合わせて現在では再発防止策が取...
泡沫ソシャゲプランナーkalmalogyのいっちょ噛みきtらああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
Cygamesがキングオブコントでスポンサーになる前、つまり2016年より前の話なのに7年前の会話をソースに嘘ですねとか言ってて笑う
一昔前のSIerみたいな会社だ・・・ とりあえずPMの発言は技術畑出身だと絶対言えない言ったらコイツ何もわかってない無能だって一瞬で思われる激ヤバ発言だと思う あと佐賀県とばっ...
内部の人間はすごい糞かも知れんが 企業としてはかなり真っ白じゃないか 逆にサイゲはどういう対応を取ればよかったんだ?
セクハラする人間をそのままにしてセクハラされた人間を他部署に追いやる会社の対応のどこが白いねん
10年で社員数が三千人に急成長した会社にコンプラも何もないだろ