マインドフルヒプノトレーナー藤史 貴生@shiroshiro4026·Jul 20, 2022このアナウンサーが使った「生きて歴史の審判」って表現自体がおかしいんだよな、これ。 「生きて歴史の審判」って表現が妥当するのはホロコーストに加担して、無期限に訴追可能性のある人間だけだろうよ。Quote小坪慎也行橋市議(トレンド1位)@kotsubo48·Jul 19, 2022新実彰平メインキャスター 安倍元総理に対し「生きて歴史の審判を受けて欲しかった」 まさに告別式のあった日で、喪章をつけた自民国会議員の意見の直後の発言。 令和4年7月12月 報道ランナー(関西テレビ放送)にて。Show more0:26167252
マインドフルヒプノトレーナー藤史 貴生@shiroshiro4026·Jul 14, 2022あるニュースキャスターの「歴史の審判」って言葉に違和感を持つ人が多いのは、この表現を用いた時点で「我々メディアにも審判を下す権利はあり、その審判はすでに下している」という言外のニュアンスをキャスターから感じたからではないだろうか。つまり、狡猾な言葉の遊戯、傲慢というか。144160
マインドフルヒプノトレーナー藤史 貴生@shiroshiro4026·Jan 31, 2019正論。「現代の身分制」は社会の分断や停滞を生むし、安定階級にいると思い込んでる人達にもブーメラン的な変化が訪れると思います。Quote藤田孝典@fujitatakanori·Jan 31, 2019派遣を含む大量の不安定な非正規労働者に依存するビジネスモデルが時代遅れで、社会に対しても負荷をかける。負荷をかけている労働者への処遇が明らかに適正なら異議申し立てや異論は提起されない。 x.com/yousuck2020/st…Show more16394
マインドフルヒプノトレーナー藤史 貴生@shiroshiro4026·Jul 8, 2022容疑者が銃を置かずに撃ち続けてたら、あんな風に後ろから容疑者を羽交い締めにしたところで何発も撃たれてしまう。やはり一発目で要人を突き飛ばすか引き倒す訓練をしないと。でないと奈良は真のマホロバの里になってしまう。Quote三枝 玄太郎@SaigusaGentaro·Jul 8, 2022http://www3.nhk.or.jp/news/html/20220708/k10013708911000.html… 何のための会見? ゼロ回答。警備上の体制は「今後調べる」 刑事部長「うるせ~な~」みたいな顔で半ギレ。一応、この人、奈良県警のノンキャリアトップの警視正ですから。ひとつだけ。警備部参事官が「(自民党側と)警備の場所について協議をした」ことは認めている。Show more311101
マインドフルヒプノトレーナー藤史 貴生@shiroshiro4026·Aug 14日本の刑法実務は、違法性に関して行為無価値説(故意や犯罪行為の行状も、やったことの悪さの判断に影響する)を取るので、訴状を囲んで飲むとか、被害届が出た後も問題発言を続けるとかは、心証を悪くするだろうな。Quotekak@kak34689984·Aug 14りえぽん、また警察で聴取 警察って、本当に早朝に来るんだな しかも刑事5名って、これマジやで18898.4K