NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。 番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから10月10日(木曜日)の番組表がはじまります。

午前6時00分から午前6時15分(放送時間15分間)
  • 中学生の基礎英語 レベル1(109)
  • 【どこへ行くのかな?】
  • 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット
午前6時15分から午前6時30分(放送時間15分間)
  • 中学生の基礎英語 レベル2 October Week2 DAY4
  • “魔女の街へ”
  • 【講師】東京国際大学教授…松本茂,【出演】アニャ・フロリス,マイケル・ターピン
午前6時30分から午前6時45分(放送時間15分間)
  • 中高生の基礎英語 in English TOPIC14(4)
  • “If you could open a shop,what kind of shop would it be?”
  • 【講師】東海大学教授…ゲーリー・スコット・ファイン,【出演】サンディ・スカイ,住田萌乃,【ゲスト】トーマス・クルー
午前6時45分から午前7時00分(放送時間15分間)
  • ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(129)
  • 【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
午前7時00分から午前7時15分(放送時間15分間)
  • まいにちドイツ語 応用編 多和田葉子を読む(3)
  • 【講師】早稲田大学 教授、翻訳家…松永美穂,【出演】クラウスマヌエル,綿谷エリナ
午前7時15分から午前7時30分(放送時間15分間)
  • まいにちスペイン語 応用編 フリーダ・カーロの世界 人生万歳!(3)
  • 【講師】吉川恵美子,長谷川ニナ
午前7時30分から午前7時45分(放送時間15分間)
  • まいにちフランス語 応用編 ラ・ブリュイエールを読む(3)
  • 【講師】新潟大学 教授…逸見龍生,【講師】在米フランス大使館 元文化担当官…ロラン・スレット
午前7時45分から午前8時00分(放送時間15分間)
  • まいにちイタリア語 応用編 美術にみるイタリアの女性像(3)
  • 【講師】美術史家、東京造形大学 教授…池上英洋,【出演】東京音楽大学 講師…マリアンジェラ・ラーゴ
午前8時00分から午前8時15分(放送時間15分間)
  • まいにちハングル講座 フレーズで学ぼう!韓ドラ聞き取りレッスン(9)
  • 文字のしくみ8
  • 【講師】慶応義塾大学講師…石田美智代,【ゲスト】ユ・ジェユン,キム・ミョンジン
午前8時15分から午前8時30分(放送時間15分間)
  • まいにち中国語 口と耳で“イメトレ”!(9)
  • 発音9
  • 【講師】立教大学准教授…南雲大悟,【出演】胡興智,李洵
午前8時30分から午前8時40分(放送時間10分間)
  • 英会話タイムトライアル「10月DAY9」
  • 【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
午前8時40分から午前8時50分(放送時間10分間)
  • ラジオ体操
  • 鈴木大輔,能條貴大
午前8時50分から午前9時05分(放送時間15分間)
  • まいにちロシア語 応用編 知られざるソ連への旅(3)
  • 【講師】中央学院大学 講師…神岡理恵子,【出演】ナターリヤ・バルシャイ
午前9時05分から午前9時10分(放送時間5分間)
  • ボキャブライダー(1312)
  • 【footが付く単語】foot, footstep, footprint, footage
  • 【出演】桜田ひより,マックスウェル・パワーズ
午前9時10分から午前9時15分(放送時間5分間)
  • エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「うさぎと亀」
  • 【司会】森崎ウィン
午前9時15分から午前9時30分(放送時間15分間)
  • ラジオビジネス英語 Lesson(8)
  • 【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
午前9時30分から午前9時45分(放送時間15分間)
  • ニュースで学ぶ「現代英語」 コメの取引価格 8月として過去最高
  • ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。MC:トラウデン直美 解説:竹下隆一郎
  • NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。「生きた英語『現代英語』もニュースもまるっと学べる」番組内容です。▽MC:トラウデン直美 解説:竹下隆一郎 パートナー:トム・ケイン▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!
  • 【司会】トラウデン直美,【出演】トム・ケイン,竹下隆一郎
午前9時45分から午前10時00分(放送時間15分間)
  • ステップアップ ハングル講座 八田とハンナのハングルメ旅(3)
  • 仁川編・1日目
  • 【講師】コリアン・フード・コラムニスト…八田靖史,【出演】カン・ハンナ
午前10時00分から午前10時30分(放送時間30分間)
  • カルチャーラジオ 文学の世界 安部公房の世界(1)教科書の中の安部公房
  • [再放送]
  • 【出演】早稲田大学文学学術院教授…鳥羽耕史
  • 安部公房の生誕100年にあたる今年。小説家だけではなく劇作家、演出家などの一面も紹介しつつ、安部公房の作品や人間的魅力について掘り下げます。第1回は中学や高校の教科書で掲載された作品を紹介し解説します。また、安部本人が国語教育にどのような思いを抱いていたのかについても言及します。安部公房の研究で注目の早稲田大学教授・鳥羽耕史さんの解説です。
午前10時30分から午前10時45分(放送時間15分間)
  • まいにち中国語 口と耳で“イメトレ”!(9)
  • 発音9
  • 【講師】立教大学准教授…南雲大悟,【出演】胡興智,李洵
午前10時45分から午前11時00分(放送時間15分間)
  • まいにちハングル講座 フレーズで学ぼう!韓ドラ聞き取りレッスン(9)
  • 文字のしくみ8
  • 【講師】慶応義塾大学講師…石田美智代,【ゲスト】ユ・ジェユン,キム・ミョンジン
午前11時00分から午前11時15分(放送時間15分間)
  • まいにちフランス語 応用編 ラ・ブリュイエールを読む(3)
  • 【講師】新潟大学 教授…逸見龍生,【講師】在米フランス大使館 元文化担当官…ロラン・スレット
午前11時15分から午前11時30分(放送時間15分間)
  • まいにちイタリア語 応用編 美術にみるイタリアの女性像(3)
  • 【講師】美術史家、東京造形大学 教授…池上英洋,【出演】東京音楽大学 講師…マリアンジェラ・ラーゴ
午前11時30分から午前11時45分(放送時間15分間)
  • まいにちドイツ語 応用編 多和田葉子を読む(3)
  • 【講師】早稲田大学 教授、翻訳家…松永美穂,【出演】クラウスマヌエル,綿谷エリナ
午前11時45分から午後0時00分(放送時間15分間)
  • まいにちスペイン語 応用編 フリーダ・カーロの世界 人生万歳!(3)
  • 【講師】吉川恵美子,長谷川ニナ


午後0時00分から午後0時10分(放送時間10分間)
  • ラジオ体操
  • 岡本美佳,幅しげみ
午後0時10分から午後0時15分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「かくれんぼ」/「MEME」
  • 「かくれんぼ」うた:生田絵梨花/「MEME」うた:&TEAM
午後0時15分から午後0時25分(放送時間10分間)
  • 英会話タイムトライアル「10月DAY9」
  • 【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
午後0時25分から午後0時40分(放送時間15分間)
  • ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(129)
  • 【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
午後0時40分から午後0時55分(放送時間15分間)
  • ラジオビジネス英語 Lesson(8)
  • 【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
午後0時55分から午後1時00分(放送時間5分間)
  • エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「うさぎと亀」
  • 【司会】森崎ウィン
午後1時00分から午後1時15分(放送時間15分間)
  • 中国語ニュース
午後1時15分から午後1時30分(放送時間15分間)
  • ハングルニュース
午後1時30分から午後1時35分(放送時間5分間)
  • ボキャブライダー(1312)
  • 【footが付く単語】foot, footstep, footprint, footage
  • 【出演】桜田ひより,マックスウェル・パワーズ
午後1時35分から午後1時45分(放送時間10分間)
  • 名曲スケッチ「ピアノ協奏曲から 第1楽章」 「チェロ協奏曲から 第2楽章」
  • 「ピアノ協奏曲から 第1楽章」
    グリーグ作曲
    (ピアノ)斎藤雅広
    (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
    (指揮)尾高忠明

    「チェロ協奏曲から 第2楽章」
    ドボルザーク作曲
    (チェロ)藤原真理
    (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
    (指揮)沼尻竜典
午後1時45分から午後1時55分(放送時間10分間)
  • フランス語ニュース
午後1時55分から午後2時00分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「トレロ カモミロ」/「ボクのおとうとくん」
  • 「トレロ カモミロ」うた:西六郷少年少女合唱団/「ボクのおとうとくん」うた:小堺一機
午後2時00分から午後2時10分(放送時間10分間)
  • スペイン語ニュース
午後2時10分から午後2時20分(放送時間10分間)
  • ロシア語ニュース
午後2時20分から午後2時25分(放送時間5分間)
  • 音の風景「新幹線の清掃~東京~」
  • 【2014年10月18日初回放送のアーカイブ】【語り】中川緑 ▽限られた時間の中で新幹線車内清掃を行う作業員たちに密着しました。おもてなしの技をお届けします。
  • 東京駅のホームで新幹線の到着を待ち構える車両の清掃スタッフたち。折り返し運転までの限られた時間に、チームで力を合わせ鮮やかな手際の良さで清掃を進めていく様子をお届けします。
  • 【語り】中川緑
午後2時25分から午後2時30分(放送時間5分間)
  • 名曲の小箱「ベサメ・ムーチョ」
  • 「ベサメ・ムーチョ」コンスエロ・ベラスケス:作曲,丸山和範:編曲,(ギター)沖仁,(カホン)ホセ・コロン,(管楽器)東京フィルハーモニー交響楽団,(指揮)円光寺雅彦
  • 「ベサメ・ムーチョ」
    コンスエロ・ベラスケス:作曲
    丸山 和範:編曲
    (ギター)沖仁、(カホン)ホセ・コロン、(管楽器)東京フィルハーモニー交響楽団、(指揮)円光寺 雅彦
午後2時30分から午後2時45分(放送時間15分間)
  • まいにちフランス語 応用編 ラ・ブリュイエールを読む(3)
  • 【講師】新潟大学 教授…逸見龍生,【講師】在米フランス大使館 元文化担当官…ロラン・スレット
午後2時45分から午後3時00分(放送時間15分間)
  • まいにちスペイン語 応用編 フリーダ・カーロの世界 人生万歳!(3)
  • 【講師】吉川恵美子,長谷川ニナ
午後3時00分から午後3時10分(放送時間10分間)
  • ラジオ体操
  • 岡本美佳,幅しげみ
午後3時10分から午後3時15分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「ともだちのともだち」/「ばく」
  • 「ともだちのともだち」うた:岡崎体育/「ばく」うた:浦島坂田船
午後3時15分から午後3時30分(放送時間15分間)
  • まいにちドイツ語 応用編 多和田葉子を読む(3)
  • 【講師】早稲田大学 教授、翻訳家…松永美穂,【出演】クラウスマヌエル,綿谷エリナ
午後3時30分から午後3時45分(放送時間15分間)
  • まいにちロシア語 応用編 知られざるソ連への旅(3)
  • 【講師】中央学院大学 講師…神岡理恵子,【出演】ナターリヤ・バルシャイ
午後3時45分から午後4時00分(放送時間15分間)
  • ニュースで学ぶ「現代英語」 コメの取引価格 8月として過去最高
  • [再放送]
  • ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。MC:トラウデン直美 解説:竹下隆一郎
  • NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。「生きた英語『現代英語』もニュースもまるっと学べる」番組内容です。▽MC:トラウデン直美 解説:竹下隆一郎 パートナー:トム・ケイン▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!
  • 【司会】トラウデン直美,【出演】トム・ケイン,竹下隆一郎
午後4時00分から午後4時20分(放送時間20分間)
  • 気象通報
午後4時20分から午後4時25分(放送時間5分間)
  • ボキャブライダー(1312)
  • 【footが付く単語】foot, footstep, footprint, footage
  • 【出演】桜田ひより,マックスウェル・パワーズ
午後4時25分から午後4時30分(放送時間5分間)
  • エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「うさぎと亀」
  • 【司会】森崎ウィン
午後4時30分から午後4時45分(放送時間15分間)
  • ラジオビジネス英語 Lesson(8)
  • 【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
午後4時45分から午後5時00分(放送時間15分間)
  • まいにちイタリア語 応用編 美術にみるイタリアの女性像(3)
  • 【講師】美術史家、東京造形大学 教授…池上英洋,【出演】東京音楽大学 講師…マリアンジェラ・ラーゴ
午後5時00分から午後6時00分(放送時間60分間)
  • 株式市況


午後6時00分から午後6時10分(放送時間10分間)
  • ポルトガル語ニュース
午後6時10分から午後6時25分(放送時間15分間)
  • まいにちハングル講座 フレーズで学ぼう!韓ドラ聞き取りレッスン(9)
  • 文字のしくみ8
  • 【講師】慶応義塾大学講師…石田美智代,【ゲスト】ユ・ジェユン,キム・ミョンジン
午後6時25分から午後6時35分(放送時間10分間)
  • 英会話タイムトライアル「10月DAY9」
  • 【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
午後6時35分から午後6時45分(放送時間10分間)
  • 小学生の基礎英語(77)
  • 【英語でなんて言うの?】
  • 【講師】拓殖大学外国語学部教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
午後6時45分から午後7時00分(放送時間15分間)
  • 中学生の基礎英語 レベル1(109)
  • 【どこへ行くのかな?】
  • 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット
午後7時00分から午後7時15分(放送時間15分間)
  • 中学生の基礎英語 レベル2 October Week2 DAY4
  • “魔女の街へ”
  • 【講師】東京国際大学教授…松本茂,【出演】アニャ・フロリス,マイケル・ターピン
午後7時15分から午後7時30分(放送時間15分間)
  • 中高生の基礎英語 in English TOPIC14(4)
  • “If you could open a shop,what kind of shop would it be?”
  • 【講師】東海大学教授…ゲーリー・スコット・ファイン,【出演】サンディ・スカイ,住田萌乃,【ゲスト】トーマス・クルー
午後7時30分から午後7時50分(放送時間20分間)
  • NHK高校講座 英語コミュニケーションⅢ Lesson 7(3)
  • 「英語コミュニケーションⅢ」に対応した番組です。聞く・読む・話す(やり取り/発表)・書くの4技能・5領域の学習に対応し、より実用的な英語力を育みます。
  • 「英語コミュニケーションⅢ」に対応した番組です。聞く・読む・話す(やり取り/発表)・書くの4技能・5領域の学習に対応し、より実用的な英語力を育みます。第24回「Lesson7(3)Green Challenges」では、再生可能エネルギーについて国や地域を比較して英語でプレゼンテーションをすることができる、再生可能エネルギー、現在完了進行形の3つのポイントを学習します。
  • 【講師】國學院大學 非常勤講師…豊嶋正貴,【出演】サフィヤ,栗島陽音
午後7時50分から午後8時10分(放送時間20分間)
  • NHK高校講座 論理国語 豊かさと生物多様性(2)
  • 「論理国語」は、論理的思考力を育て、実社会で必要になる「論理的に書き、批判的に読む」能力を身につけていく科目です。先生や聞き手と一緒に楽しく学んでいきましょう。
  • 「豊かさと生物多様性」の2回目は、生物多様性の保全の難しさについて考えていきます。西洋近代の価値観や、南北問題とのかかわりについて、筆者の主張を読み解いていきましょう。学習のポイントは、(1)西洋近代が作り上げてきた問題 (2)南の国の開発 (3)北の国の利益 です。
  • 【講師】都立高校教員…玉腰朱里,【出演】藤原寛輔,【朗読】木本景子
午後8時10分から午後8時30分(放送時間20分間)
  • NHK高校講座 音楽Ⅰ リズムパターンで音楽をつくる
  • 【講師】東京藝術大学教授…植村幸生
午後8時30分から午後9時00分(放送時間30分間)
  • カルチャーラジオ 文学の世界 安部公房の世界(2)『砂の女』の魅力
  • 【出演】早稲田大学文学学術院教授…鳥羽耕史
  • 安部公房の代表作『砂の女』。昆虫採取のため砂丘を訪れた男が砂の穴に落ち閉じ込められ、そこからあらゆる手段で脱出を試みる奇想天外なストーリー。世界各国で翻訳され、勅使河原宏により映画化も実現し、カンヌ国際映画祭で審査員特別賞を受賞するなど世界中に安部公房の名を知らしめた作品です。『砂の女』の執筆に至る軌跡、また映画化の裏側も紹介しながら『砂の女』の魅力の源泉に迫ります。
午後9時00分から午後9時15分(放送時間15分間)
  • 中学生の基礎英語 レベル1(109)
  • 【どこへ行くのかな?】
  • 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット
午後9時15分から午後9時30分(放送時間15分間)
  • 中学生の基礎英語 レベル2 October Week2 DAY4
  • “魔女の街へ”
  • 【講師】東京国際大学教授…松本茂,【出演】アニャ・フロリス,マイケル・ターピン
午後9時30分から午後9時45分(放送時間15分間)
  • 中高生の基礎英語 in English TOPIC14(4)
  • “If you could open a shop,what kind of shop would it be?”
  • 【講師】東海大学教授…ゲーリー・スコット・ファイン,【出演】サンディ・スカイ,住田萌乃,【ゲスト】トーマス・クルー
午後9時45分から午後10時00分(放送時間15分間)
  • ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(129)
  • 【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
午後10時00分から午後10時15分(放送時間15分間)
  • ステップアップ ハングル講座 八田とハンナのハングルメ旅(3)
  • 仁川編・1日目
  • 【講師】コリアン・フード・コラムニスト…八田靖史,【出演】カン・ハンナ
午後10時15分から午後10時30分(放送時間15分間)
  • まいにち中国語 口と耳で“イメトレ”!(9)
  • 発音9
  • 【講師】立教大学准教授…南雲大悟,【出演】胡興智,李洵
午後10時30分から午後10時40分(放送時間10分間)
  • ベトナム語ニュース
午後10時40分から午後10時50分(放送時間10分間)
  • インドネシア語ニュース
午後10時50分から午後11時00分(放送時間10分間)
  • タイ語ニュース
午後11時00分から午後11時10分(放送時間10分間)
  • 英会話タイムトライアル「10月DAY9」
  • 【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
午後11時10分から午後11時15分(放送時間5分間)
  • エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「うさぎと亀」
  • 【司会】森崎ウィン
午後11時15分から午後11時20分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「ひいふうガラス窓」/「みどりの星」
  • 「ひいふうガラス窓」うた:千昌夫/「みどりの星」うた:ペギー葉山、タンポポ児童合唱団
午後11時20分から午後11時25分(放送時間5分間)
  • Asian View
  • 日本とアジアの今がわかる英語ラジオニュース。NHKワールド JAPANの英語キャスター陣がテンポよく伝えます。英語学習にも役立ちます。
  • 日本とアジアの最新のニュースと深堀りインタビューなどをコンパクトにお伝えする英語ラジオニュース。英語を学ぶ日本人の皆さんも学習にご活用ください!5分版:毎週月~金23:20~23:25、週末10分版:毎週土14:00~14:10(再放送毎週日14:00~14:10)
午後11時25分から午後11時40分(放送時間15分間)
  • まいにちロシア語 応用編 知られざるソ連への旅(3)
  • 【講師】中央学院大学 講師…神岡理恵子,【出演】ナターリヤ・バルシャイ


深夜の時間帯の番組は見つかりませんでした。

番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.