[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1728475560696.jpg-(25081 B)
25081 B無念Nameとしあき24/10/09(水)21:06:00No.1262094851そうだねx1 02:28頃消えます
ネクサス
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が15件あります.見る
1無念Nameとしあき24/10/09(水)21:06:51No.1262095141そうだねx14
カッコつけてるつもりで得意になって
2無念Nameとしあき24/10/09(水)21:07:09No.1262095241そうだねx4
正面から見るとエイ
でも動くと好き
3無念Nameとしあき24/10/09(水)21:09:16No.1262095951そうだねx4
今日もなんだかやる気が起きないなんて
4無念Nameとしあき24/10/09(水)21:10:08No.1262096249そうだねx12
ンネェクサァス
5無念Nameとしあき24/10/09(水)21:12:15No.1262097050そうだねx2
今でも類例があまりないような頭部デザイン
6無念Nameとしあき24/10/09(水)21:12:39No.1262097208そうだねx23
大好き
でも打ち切られたのもわかる
7無念Nameとしあき24/10/09(水)21:13:50No.1262097649+
しつこすぎるスペースビースト
8無念Nameとしあき24/10/09(水)21:14:07No.1262097745そうだねx17
>しつこすぎるスペースビースト
一ヶ月も粘るなクソネズミ!
9無念Nameとしあき24/10/09(水)21:14:41No.1262097936そうだねx6
職場の雰囲気最悪なのにめちゃくちゃ強いナイトレイダー
10無念Nameとしあき24/10/09(水)21:15:04No.1262098077そうだねx3
>大好き
>でも打ち切られたのもわかる
放送短縮です!
打ち切りではなく!
11無念Nameとしあき24/10/09(水)21:16:39No.1262098608そうだねx9
初見の人は孤門が変身する場面まで頑張って見てくれ
12無念Nameとしあき24/10/09(水)21:17:07No.1262098785そうだねx15
>初見の人は孤門が変身する場面まで頑張って見てくれ
ネクサス沼に沈める常套手段
13無念Nameとしあき24/10/09(水)21:17:15No.1262098828そうだねx12
    1728476235249.jpg-(85433 B)
85433 B
>大好き
>でも打ち切られたのもわかる
当時の上層部から戦犯扱いされた板野一郎
14無念Nameとしあき24/10/09(水)21:17:27No.1262098887そうだねx6
>大好き
>でも打ち切られたのもわかる
バランスは大事だよね
15無念Nameとしあき24/10/09(水)21:19:16No.1262099449+
パワーを絞り出せ
16無念Nameとしあき24/10/09(水)21:20:32No.1262099891そうだねx1
シナリオばかり色々言われがちだけどおもちゃも出来よいんですよチェスターシリーズは防衛メカの傑作なんですよ
17無念Nameとしあき24/10/09(水)21:20:33No.1262099901そうだねx8
弱過ぎて正直つまんなかったけど
最終話の多段変身でトントンかギリギリお釣りなのでOK
18無念Nameとしあき24/10/09(水)21:21:25No.1262100203+
そんな弱かったか
19無念Nameとしあき24/10/09(水)21:21:26No.1262100218+
姫矢ネクサスより強そうに見える憐ネクサス
20無念Nameとしあき24/10/09(水)21:22:03No.1262100429そうだねx2
>姫矢ネクサスより強そうに見える憐ネクサス
強そうというか実際スペック上がってる
21無念Nameとしあき24/10/09(水)21:23:53No.1262101020そうだねx1
声が好き
22無念Nameとしあき24/10/09(水)21:25:36No.1262101634そうだねx3
>初見の人は孤門が変身する場面まで頑張って見てくれ
そんな…せめて孤門が少年に「諦めるな」って言う所まで見て欲しい
23無念Nameとしあき24/10/09(水)21:26:18No.1262101861+
>姫矢ネクサスより強そうに見える憐ネクサス
姫矢ネクサスだって強いだろ
消耗が激しいだけで
24無念Nameとしあき24/10/09(水)21:26:38No.1262101972そうだねx1
>大好き
>でも打ち切られたのもわかる
休日朝からドギツイもん流しやがって!と毎週ワクワクだった
25無念Nameとしあき24/10/09(水)21:27:04No.1262102107+
リコの絵とか悪ノリが過ぎた
26無念Nameとしあき24/10/09(水)21:27:06No.1262102126そうだねx5
>初見の人は孤門が変身する場面まで頑張って見てくれ
最終回じゃねーか
27無念Nameとしあき24/10/09(水)21:27:07No.1262102134そうだねx4
>>初見の人は孤門が変身する場面まで頑張って見てくれ
>そんな…せめて孤門が少年に「諦めるな」って言う所まで見て欲しい
姫矢さんが再登場するシーンまでで十分だろ
28無念Nameとしあき24/10/09(水)21:27:45No.1262102359そうだねx7
書き込みをした人によって削除されました
29無念Nameとしあき24/10/09(水)21:28:06No.1262102433そうだねx8
悪いオタクに担がれてるのが始末悪い
30無念Nameとしあき24/10/09(水)21:28:24No.1262102534そうだねx1
アローレイシュトロームの美しさよ
31無念Nameとしあき24/10/09(水)21:28:43No.1262102639そうだねx6
    1728476923573.jpg-(15121 B)
15121 B
おつかれさん
32無念Nameとしあき24/10/09(水)21:28:50No.1262102671そうだねx7
俺たちはこんなスゴいのを見てたんだぞニチャアア
33無念Nameとしあき24/10/09(水)21:28:53No.1262102689そうだねx2
    1728476933961.jpg-(122599 B)
122599 B
ネクサスより大怪獣バトルでの出番の方が長い
34無念Nameとしあき24/10/09(水)21:28:53No.1262102690そうだねx3
ジュネッスに比べてウルトラマンらしくないアンファンスが実は一番好き
本編中だとアンファンスでの苦戦しかないのが残念
35無念Nameとしあき24/10/09(水)21:29:38No.1262102952そうだねx1
最後の二ヵ月ぐらいはずっとウルトラマンマーックス!!!な番宣が入ってた記憶
36無念Nameとしあき24/10/09(水)21:29:39No.1262102956そうだねx3
ゴルゴレムのカメラマンの話からUFO研究会が真相に迫る流れが面白いと思うんだがな
37無念Nameとしあき24/10/09(水)21:29:57No.1262103066そうだねx5
好きは好きだが人には薦めたくない
38無念Nameとしあき24/10/09(水)21:30:34No.1262103259+
ロボットなのかクローン生命なのかいまいちはっきりしないザギさん
39無念Nameとしあき24/10/09(水)21:31:23No.1262103566そうだねx4
客演時の暴れぶりを見ると本編時は絶不調だったのが分かる
40無念Nameとしあき24/10/09(水)21:32:21No.1262103895そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
41無念Nameとしあき24/10/09(水)21:32:40No.1262103968+
    1728477160647.webp-(40836 B)
40836 B
どのビーストとも違う頭部はガルベロスの真ん中の頭がザ・ワンに戻ろうとしてるものらしい
42無念Nameとしあき24/10/09(水)21:32:41No.1262103971そうだねx11
>最後の二ヵ月ぐらいはずっとウルトラマンマーックス!!!な番宣が入ってた記憶
うっとおしかったけど実際始まったら見易い作風だな…と毎週見ていた
43無念Nameとしあき24/10/09(水)21:32:58No.1262104075そうだねx3
>客演時の暴れぶりを見ると本編時は絶不調だったのが分かる
ただでさえ力を失ってるのにデュナミストが悉く心身に問題抱えてるし敵ががっつり対策してくるからなあ……下手したら最後の孤門変身時が唯一万全の体制なんじゃないか
44無念Nameとしあき24/10/09(水)21:33:13No.1262104153+
書き込みをした人によって削除されました
45無念Nameとしあき24/10/09(水)21:33:28No.1262104237そうだねx2
>ネクサスといえば対ベムラー戦ですよね
ザワンの元ネタとかけてるのも憎いチョイス
46無念Nameとしあき24/10/09(水)21:33:59No.1262104400+
>ロボットなのかクローン生命なのかいまいちはっきりしないザギさん
どこからロボット説が
47無念Nameとしあき24/10/09(水)21:34:13No.1262104479そうだねx4
    1728477253499.jpg-(725140 B)
725140 B
この本でネクサスがコスモスより扱いが良くて時代が変わったなと思った
48無念Nameとしあき24/10/09(水)21:35:31No.1262104941+
>最後の二ヵ月ぐらいはずっとウルトラマンマーックス!!!な番宣が入ってた記憶
お子様達に何としても戻って来て欲しかったんだろうな
49無念Nameとしあき24/10/09(水)21:35:51No.1262105058+
1クール目ラストの総集編っぽい話で吉良沢と管理官がレーテだの来訪者だのと世界観の前フリ会話してるけど
その後触れなさすぎて忘れるわあんなん
50無念Nameとしあき24/10/09(水)21:36:14No.1262105199+
ノスフェルに追い回されて危なかったラスボス
51無念Nameとしあき24/10/09(水)21:36:51No.1262105441+
書き込みをした人によって削除されました
52無念Nameとしあき24/10/09(水)21:37:09No.1262105536+
コスモスはなんかやたら映画あった気がする
三本くらいあったような
53無念Nameとしあき24/10/09(水)21:37:24No.1262105618そうだねx3
>この本でネクサスがコスモスより扱いが良くて時代が変わったなと思った
クロムチェスターの新しい玩具が出るとはな…
54無念Nameとしあき24/10/09(水)21:38:28No.1262105985そうだねx2
>ゴルゴレムのカメラマンの話からUFO研究会が真相に迫る流れが面白いと思うんだがな
遂に手に入れた証拠の写真を新聞社に持っていったら全紙東スポみたいな与太記事出して潰されたの怖いけど笑う
55無念Nameとしあき24/10/09(水)21:38:39No.1262106044そうだねx6
>コスモスはなんかやたら映画あった気がする
>三本くらいあったような
本編も本放送分で5クール弱はある人気作だ
56無念Nameとしあき24/10/09(水)21:38:42No.1262106062+
だいぶ忘れちゃってるけど終盤とか映画の連動とかにおおっ!ってなった記憶
57無念Nameとしあき24/10/09(水)21:38:53No.1262106122+
クトゥーラのデザインは実はゴルゴレムの初期デザインの背中の流用
58無念Nameとしあき24/10/09(水)21:38:53No.1262106125+
書き込みをした人によって削除されました
59無念Nameとしあき24/10/09(水)21:38:57No.1262106144+
>コスモスはなんかやたら映画あった気がする
>三本くらいあったような
フォームもいちばん多いんじゃないか?
60無念Nameとしあき24/10/09(水)21:39:00No.1262106163+
>どのビーストとも違う頭部はガルベロスの真ん中の頭がザ・ワンに戻ろうとしてるものらしい
ウルトラ怪獣ソフビで出ないかなぁ…
でもやっぱり再登場しないと難しいのかな
ガゾートとかモンスアーガーの流れで
スーツ新造して欲しい
61無念Nameとしあき24/10/09(水)21:39:23No.1262106286そうだねx5
この辺のCBC三部作とでも言えばいいのかネクサスマックスメビウスと毛色の違う作品を続けて見られたのは楽しかった
半年休みが入るとはいえニュージェネはかなりのロングシリーズになったなあ
62無念Nameとしあき24/10/09(水)21:39:45No.1262106409+
>>ゴルゴレムのカメラマンの話からUFO研究会が真相に迫る流れが面白いと思うんだがな
>遂に手に入れた証拠の写真を新聞社に持っていったら全紙東スポみたいな与太記事出して潰されたの怖いけど笑う
あれといいレーテの記憶消去といいSCP財団っぽいのがなんか怖いんだよなティルト
63無念Nameとしあき24/10/09(水)21:39:52No.1262106454+
>本編も本放送分で5クール弱はある人気作だ
ガンダムSEED様のお陰だな
64無念Nameとしあき24/10/09(水)21:40:22No.1262106635+
>コスモスはなんかやたら映画あった気がする
>三本くらいあったような
一作目が放映に合わせて上映されたとはいえ
それでも三本やって
列伝の次に話数多いのはすごいと思う
65無念Nameとしあき24/10/09(水)21:40:47No.1262106789そうだねx2
スレ画のコレじゃ勝つの難しいよな…って感じの絶妙に弱そうなデザインいいよね
66無念Nameとしあき24/10/09(水)21:41:28No.1262107029そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
67無念Nameとしあき24/10/09(水)21:41:37No.1262107069そうだねx13
作風が暗いって事以上にビースト一体で4話分くらい持たせるというテンポの悪さが問題だったと思う
68無念Nameとしあき24/10/09(水)21:41:46No.1262107110+
>>ゴルゴレムのカメラマンの話からUFO研究会が真相に迫る流れが面白いと思うんだがな
>遂に手に入れた証拠の写真を新聞社に持っていったら全紙東スポみたいな与太記事出して潰されたの怖いけど笑う
さり気なくあの辺りの話で触れられる来訪者の伏線
69無念Nameとしあき24/10/09(水)21:42:14No.1262107273そうだねx2
赤いジュネッスが強そうで好きだけど青いジュネッスの弓みたいな必殺技も超かっこいい
70無念Nameとしあき24/10/09(水)21:42:16No.1262107286そうだねx2
コスモスだけDVD-BOXになってないから観づらい
海外版もない
71無念Nameとしあき24/10/09(水)21:43:03No.1262107560+
>作風が暗いって事以上にビースト一体で4話分くらい持たせるというテンポの悪さが問題だったと思う
DVDで2話ずつ観るとすごく面白いんだが…
72無念Nameとしあき24/10/09(水)21:43:05No.1262107582そうだねx3
>>コスモスはなんかやたら映画あった気がする
>>三本くらいあったような
>本編も本放送分で5クール弱はある人気作だ
主演の逮捕騒動がなかったらスペクトルマンの放送話数超えてたのにな
73無念Nameとしあき24/10/09(水)21:43:40No.1262107776そうだねx5
    1728477820551.jpg-(140750 B)
140750 B
>あれといいレーテの記憶消去といいSCP財団っぽいのがなんか怖いんだよなティルト
松永管理官が娘と打ち解けたと思った後の
このシーンが無慈悲で好き
74無念Nameとしあき24/10/09(水)21:43:38No.1262107783そうだねx3
    1728477818136.webm-(2821218 B)
2821218 B
公の人
75無念Nameとしあき24/10/09(水)21:43:47No.1262107817そうだねx3
>作風が暗いって事以上にビースト一体で4話分くらい持たせるというテンポの悪さが問題だったと思う
ネズミがやり玉にあげられがちだけど初期の時点でペドレオンが4話も出てくるのが嫌な予感むんむんで駄目だった
76無念Nameとしあき24/10/09(水)21:43:52No.1262107851そうだねx10
>主演の逮捕騒動がなかったらスペクトルマンの放送話数超えてたのにな
誤認逮捕な
77無念Nameとしあき24/10/09(水)21:44:01No.1262107912そうだねx3
雰囲気悪いけど出撃BGMは歴代屈指の熱さ
78無念Nameとしあき24/10/09(水)21:44:29No.1262108068+
>だいぶ忘れちゃってるけど終盤とか映画の連動とかにおおっ!ってなった記憶
孤門がいきなり「ウルトラマン」とか言い出した時TLT上層部かなりびびったんじゃないのかね
79無念Nameとしあき24/10/09(水)21:44:50No.1262108181そうだねx2
なにげに歴代でも不時着数が少ないナイトレイダー
80無念Nameとしあき24/10/09(水)21:44:57No.1262108225そうだねx5
>雰囲気悪いけど出撃BGMは歴代屈指の熱さ
川井憲次はどれ聴いてもだいたい同じなのにどれもカッコいいからズルい
81無念Nameとしあき24/10/09(水)21:45:39No.1262108472そうだねx2
PS2のゲームも面白かった
82無念Nameとしあき24/10/09(水)21:45:55No.1262108565そうだねx1
>作風が暗いって事以上にビースト一体で4話分くらい持たせるというテンポの悪さが問題だったと思う
過去のヒット作であるマグマ大使だって1エピソードに4話かけてたのを途中から2話に短縮してたのにな
83無念Nameとしあき24/10/09(水)21:45:59No.1262108584+
トカゲみたいな奴と再生ガルベロスは打ち切りの影響で1話で片付けたな
84無念Nameとしあき24/10/09(水)21:46:03No.1262108604そうだねx2
やられボイスがやたらとセクシー
85無念Nameとしあき24/10/09(水)21:46:14No.1262108666+
今でこそギャラファイとか出てるけど十勇士で出た時は結構驚いた
86無念Nameとしあき24/10/09(水)21:46:33No.1262108763+
>なにげに歴代でも不時着数が少ないナイトレイダー
当時は人数少ないなと思ったけど最近はもっと少ない…
87無念Nameとしあき24/10/09(水)21:46:47No.1262108850+
ダークザギやイズマエルはたった1話しか出てこないんだよな
88無念Nameとしあき24/10/09(水)21:46:56No.1262108902そうだねx1
だんだん強くなってく防衛チームは多いけど何かにつけてデバフかけられる防衛隊は割と斬新 かな?
最終話のたった一人の防衛チームの哀愁ある姿が印象的
89無念Nameとしあき24/10/09(水)21:46:58No.1262108923+
ネクサス好きだけど
これで打ち切りにならなかったらビックリするよ
90無念Nameとしあき24/10/09(水)21:47:06No.1262108954+
>公の人
やっぱネクストはかっこいいっすね
デザインのまとまりがいい
91無念Nameとしあき24/10/09(水)21:47:21No.1262109046+
>PS2のゲームも面白かった
他のウルトラマンのゲームと違うコンボゲーで楽しかった
92無念Nameとしあき24/10/09(水)21:47:23No.1262109053そうだねx1
なんかエヴァみたいなリフトで出撃する隊員
93無念Nameとしあき24/10/09(水)21:47:40No.1262109141+
>PS2のゲームも面白かった
ウルトラマン知らないけど格ゲー好きな友達に貸したら空中コンボにドはまりしてた
94無念Nameとしあき24/10/09(水)21:47:49No.1262109196+
>PS2のゲームも面白かった
人間のアクションパートとかあるのもアイデアとして面白かった
95無念Nameとしあき24/10/09(水)21:47:46No.1262109198そうだねx10
書き込みをした人によって削除されました
96無念Nameとしあき24/10/09(水)21:48:04No.1262109274+
>ダークザギやイズマエルはたった1話しか出てこないんだよな
イズマエルはチェスター墜落スコアを稼いだ強敵なのに1話で倒されるのが尺の都合といえ惜しい
97無念Nameとしあき24/10/09(水)21:48:43No.1262109505そうだねx2
>デュナミストです通して下さい
ノアさんにしては対応が温情なレアケース
98無念Nameとしあき24/10/09(水)21:48:49No.1262109542そうだねx1
    1728478129342.jpg-(196089 B)
196089 B
>ジュネッスに比べてウルトラマンらしくないアンファンスが実は一番好き
>本編中だとアンファンスでの苦戦しかないのが残念
勝てなかったけどメガフラシ一戦目格好いい
99無念Nameとしあき24/10/09(水)21:49:17No.1262109688+
ソーセージのCMがやたら爽やか
100無念Nameとしあき24/10/09(水)21:49:44No.1262109840+
    1728478184844.png-(466461 B)
466461 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
101無念Nameとしあき24/10/09(水)21:49:54No.1262109901+
>1728477818136.webm
この頃はデュナミストに色々話しかけてくれてたノアさん…
102無念Nameとしあき24/10/09(水)21:50:17No.1262110032+
>ネクサス好きだけど
>これで打ち切りにならなかったらビックリするよ
あれが放映を一年全うしてしまってたら翌年もあんな感じの怪獣省エネ路線で続く訳だしね
103無念Nameとしあき24/10/09(水)21:50:23No.1262110070+
>>デュナミストです通して下さい
>ノアさんにしては対応が温情なレアケース
やはり旦那か
旦那が誰かに生き写しだったからか
104無念Nameとしあき24/10/09(水)21:52:04No.1262110651+
    1728478324396.jpg-(29216 B)
29216 B
>>デュナミストです通して下さい
>ノアさんにしては対応が温情なレアケース
105無念Nameとしあき24/10/09(水)21:52:07No.1262110664そうだねx1
今の怪獣やりくりなら1、2話単位で倒すのはしっかり倒して何回か別個体登場させる感じになるかな
たられば過ぎるけど
106無念Nameとしあき24/10/09(水)21:52:12No.1262110692+
>なにげに歴代でも不時着数が少ないナイトレイダー
ストライクチェスター初出撃とイズマエル戦くらいだな
落ちない防衛隊といえばWINRかGUYSかNRかって感じだ
107無念Nameとしあき24/10/09(水)21:52:19No.1262110725そうだねx5
ナイトレイダーの戦闘服と装備はやたらカッコ良かったな
108無念Nameとしあき24/10/09(水)21:52:31No.1262110786そうだねx4
撮影に参加してた人もこんな話やんなよと思いながら撮影してたという
109無念Nameとしあき24/10/09(水)21:52:57No.1262110912+
阿部監督成長物語
110無念Nameとしあき24/10/09(水)21:53:00No.1262110919そうだねx1
ウルトラマンが防衛チームの援護を受けながら昼間のビル街で戦うまで30話くらいかかったという
111無念Nameとしあき24/10/09(水)21:53:00No.1262110921そうだねx2
怪獣倒せないのは思ったより気にしてなかった
市街地戦で町壊れないのが不満だった子供の当時
112無念Nameとしあき24/10/09(水)21:53:45No.1262111169そうだねx3
>怪獣倒せないのは思ったより気にしてなかった
>市街地戦で町壊れないのが不満だった子供の当時
意外とビーストがそんな町ぶっ壊さない
113無念Nameとしあき24/10/09(水)21:53:53No.1262111216+
Xやギャラファイの頃までメタフィールドのセット残っててびっくりした
ちゃんと保管してたんか
114無念Nameとしあき24/10/09(水)21:54:34No.1262111423+
時々出てくる謎の遺跡
115無念Nameとしあき24/10/09(水)21:54:40No.1262111455+
>今の怪獣やりくりなら1、2話単位で倒すのはしっかり倒して何回か別個体登場させる感じになるかな
>たられば過ぎるけど
実のところ今のウルトラはネクサスより貧乏だから参考にしたらネクサスの原形を留めなくなってしまうと思う
116無念Nameとしあき24/10/09(水)21:55:26No.1262111689+
いくつかのスペースビーストのデザインはコスモスと同時進行されてた企画YELLOW EYESからの流用だったという
117無念Nameとしあき24/10/09(水)21:55:31No.1262111734そうだねx3
    1728478531138.webm-(1304312 B)
1304312 B
双亡亭壊すべし
118無念Nameとしあき24/10/09(水)21:55:35No.1262111745+
    1728478535118.jpg-(103517 B)
103517 B
流石にこのカプセルの流用は大胆じゃないか?と思った
119無念Nameとしあき24/10/09(水)21:55:37No.1262111753+
ディバイトランチャーもかっこよかった
民間人に向けてぶっ放したやつもいたけど
120無念Nameとしあき24/10/09(水)21:55:39No.1262111764そうだねx2
>ウルトラマンが防衛チームの援護を受けながら昼間のビル街で戦うまで30話くらいかかったという
メタフィールドは結構批判受けてたけど
そのおかげで終盤のピンチ演出とビル街の戦闘が燃えるんだ
121無念Nameとしあき24/10/09(水)21:55:47No.1262111813そうだねx7
>意外とビーストがそんな町ぶっ壊さない
意外も何もすぐにメタフィールド送り
122無念Nameとしあき24/10/09(水)21:56:49No.1262112176そうだねx13
>俺たちはこんなスゴいのを見てたんだぞニチャアア
リコの絵でそれやるオタクよく見るけど恥ずかしくなる
123無念Nameとしあき24/10/09(水)21:56:53No.1262112197+
ネクサスみたいなストーリーにするなら2クールで十分だと思う
124無念Nameとしあき24/10/09(水)21:56:53No.1262112200そうだねx1
メタフィールドは自体はまあ良いけど上塗りダークフィールドがまたかよ!ってなった
125無念Nameとしあき24/10/09(水)21:57:04No.1262112267+
敵ウルトラマンもダークフィールド出したほうがお得なのでなおさら市街地戦が減る
126無念Nameとしあき24/10/09(水)21:57:35No.1262112421そうだねx1
>実のところ今のウルトラはネクサスより貧乏だから参考にしたらネクサスの原形を留めなくなってしまうと思う
逆にネクサスはどこに金掛けてたんだよってなる
127無念Nameとしあき24/10/09(水)21:57:52No.1262112513+
Xでメタフィールド再現しようとしたらそれ用の照明を作らないといけなくなって手間がかかった
普通にビル街で戦うという案もあったという
128無念Nameとしあき24/10/09(水)21:58:04No.1262112588+
    1728478684345.jpg-(170374 B)
170374 B
貴重なミニチュア破壊
129無念Nameとしあき24/10/09(水)21:58:27No.1262112691そうだねx3
>ディバイトランチャーもかっこよかった
20周年企画で出ないかなとちょっと期待してた
130無念Nameとしあき24/10/09(水)21:58:32No.1262112725そうだねx2
>>実のところ今のウルトラはネクサスより貧乏だから参考にしたらネクサスの原形を留めなくなってしまうと思う
>逆にネクサスはどこに金掛けてたんだよってなる
CG
今はCGウルトラマンやCG怪獣はいなくなったからね
131無念Nameとしあき24/10/09(水)21:58:37No.1262112747そうだねx7
>>俺たちはこんなスゴいのを見てたんだぞニチャアア
>リコの絵でそれやるオタクよく見るけど恥ずかしくなる
こんなの子供向けでやってたんだぜトラウマ続出よ(子供殆ど見てない)
132無念Nameとしあき24/10/09(水)21:58:44No.1262112793+
回復設備なのに全然回復できてないストーンフリューゲル
133無念Nameとしあき24/10/09(水)21:58:55No.1262112843+
>メタフィールドは自体はまあ良いけど上塗りダークフィールドがまたかよ!ってなった
速攻でガンメタ張られる理由が後のギャラファイでよくわかった
134無念Nameとしあき24/10/09(水)21:59:00No.1262112870そうだねx5
まぁネクサスみたいな変化球があって
マックスみたいな王道路線に戻ったから
正体バレしても一緒に戦うメビウスみたいな
いい塩梅のお約束破りが出来たからなぁ
135無念Nameとしあき24/10/09(水)21:59:18No.1262112970そうだねx3
空中をビュンビュン飛び回るウルトラマンは当時かっこよかったな
136無念Nameとしあき24/10/09(水)21:59:19No.1262112979そうだねx1
ザギの暗躍もあったんだけどTLTと来訪者達の努力が悉くノアの力を削ぐ方向性なのがいやらしい
137無念Nameとしあき24/10/09(水)21:59:42No.1262113112そうだねx5
>ネクサスみたいなストーリーにするなら2クールで十分だと思う
いや3クールは必要だな
4クールはダレるから短縮されて結果オーライだったと思う
138無念Nameとしあき24/10/09(水)21:59:49No.1262113149+
>貴重なミニチュア破壊
ガチで誰?ってなるツヴァイの人…
139無念Nameとしあき24/10/09(水)21:59:55No.1262113185そうだねx9
配信で見たけどマジで序盤つまらんかった
140無念Nameとしあき24/10/09(水)22:00:01No.1262113215そうだねx3
今は好きだけど
だいぶ我慢しながら見てたよ
141無念Nameとしあき24/10/09(水)22:00:47No.1262113457そうだねx4
メタフィールドは理屈として面白いしミニチュアの予算削減にもなる良いアイデアなんだけどどうしても同じ絵面になるから面白味はなくなる
ネクサスは全体的に一長一短な試みが多い印象
でも好き
142無念Nameとしあき24/10/09(水)22:01:10No.1262113561そうだねx1
>空中をビュンビュン飛び回るウルトラマンは当時かっこよかったな
メビウスにもしっかり受け継がれるし
143無念Nameとしあき24/10/09(水)22:01:28No.1262113666+
ネクサスのおかげでウルトラマンノアの株が爆上がり
144無念Nameとしあき24/10/09(水)22:01:36No.1262113705そうだねx2
ジュネッスブルーになってからは戦闘シーンも増えて割と理想的な配分だった
145無念Nameとしあき24/10/09(水)22:01:38No.1262113717+
いまだに最後まで見たことがないウルトラマン
146無念Nameとしあき24/10/09(水)22:01:32No.1262113727そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
147無念Nameとしあき24/10/09(水)22:01:49No.1262113788そうだねx4
>>ネクサスみたいなストーリーにするなら2クールで十分だと思う
>いや3クールは必要だな
>4クールはダレるから短縮されて結果オーライだったと思う
短縮されて却って良かったってなんか初代ガンダムみたいだな
148無念Nameとしあき24/10/09(水)22:02:14No.1262113934+
>ガチで誰?ってなるツヴァイの人…
MPの人なのは覚えてる
149無念Nameとしあき24/10/09(水)22:02:15No.1262113939+
打ちきり決まってからのテンポのほうが面白いからなあ
1クール、せめて15話くらいで前半の内容消化できてたらだいぶ印象変わるはず
150無念Nameとしあき24/10/09(水)22:03:11No.1262114259そうだねx6
全話見た上でも序盤はな
副隊長が特にキツくてそりゃ殆どリタイアするわ
151無念Nameとしあき24/10/09(水)22:03:14No.1262114270そうだねx3
>いまだに最後まで見たことがないウルトラマン
ネタ抜きで主人公が変身するところまで見てください!(最終回)って作品だから
勧めづらい
しかも姫矢編は話がめっちゃ暗いし
152無念Nameとしあき24/10/09(水)22:03:22No.1262114312そうだねx2
    1728479002706.jpg-(134467 B)
134467 B
ちっちゃい方のリコちゃんの後日談好き
溝呂木は味わい深いキャラになった
153無念Nameとしあき24/10/09(水)22:03:22No.1262114315そうだねx3
>配信で見たけどマジで序盤つまらんかった
今から見るなら一気見推奨だなあ
154無念Nameとしあき24/10/09(水)22:03:53No.1262114480そうだねx2
>配信で見たけどマジで序盤つまらんかった
シンプルにテンポ良くないからなぁ
155無念Nameとしあき24/10/09(水)22:03:53No.1262114481+
>短縮されて却って良かったってなんか初代ガンダムみたいだな
ネクサスは凪編がカットされたぐらいだけどガンダムは大分展開が変わったんじゃないか?
156無念Nameとしあき24/10/09(水)22:04:05No.1262114529+
1話のウルトラマン出てくるシーン
完成後に撮り直ししたらしい
157無念Nameとしあき24/10/09(水)22:04:20No.1262114643そうだねx9
    1728479060814.jpg-(72917 B)
72917 B
あいつが怖くてどうする
158無念Nameとしあき24/10/09(水)22:04:27No.1262114687+
CGでハイスピードで飛び回るウルトラマンは板野が離れたり、そういう方向の画作りしそうなイメージがある坂本浩一がそもそもCGで描かれるウルトラマンが好きじゃなかったりで廃れちまったな
159無念Nameとしあき24/10/09(水)22:04:32No.1262114717そうだねx3
毎週毎週追うのはストレス溜まって辛いと思う
再評価されたのも一気見出来る環境が整ってからの話だろ
160無念Nameとしあき24/10/09(水)22:04:37No.1262114745+
>あいつが怖くてどうする
牙狼の方が良い役
161無念Nameとしあき24/10/09(水)22:05:07No.1262114936+
>逆にネクサスはどこに金掛けてたんだよってなる
ネクサスに限らないが昔は本編班と特撮班に分かれていたから単純計算で撮影期間が二倍かかってる
162無念Nameとしあき24/10/09(水)22:05:18No.1262115006+
>1話のウルトラマン出てくるシーン
>完成後に撮り直ししたらしい
ほんとは1話には出てこない予定だった
163無念Nameとしあき24/10/09(水)22:05:22No.1262115027そうだねx4
>溝呂木は味わい深いキャラになった
ばったり会った隊長が思わず「姫矢はどうした!?」って訊いてくれるのが嬉しかった
164無念Nameとしあき24/10/09(水)22:05:30No.1262115067+
>貴重なミニチュア破壊
最初都市ミニチュアが無いからメタフィールド考案したけど
後から倉庫でミニチュア見つかった話好き
165無念Nameとしあき24/10/09(水)22:05:44No.1262115144そうだねx4
>あいつが怖くてどうする
ヒステリックすぎるんだよなぁ…
他のメンバーは普通なのに
166無念Nameとしあき24/10/09(水)22:05:50No.1262115196そうだねx9
>再評価されたのも一気見出来る環境が整ってからの話だろ
再評価というか近年は変な持ち上げ方されてると思う
167無念Nameとしあき24/10/09(水)22:05:55No.1262115228そうだねx4
>ほんとは1話には出てこない予定だった
それは絶対ダメだろって俺でもわかる
168無念Nameとしあき24/10/09(水)22:05:59No.1262115252そうだねx1
    1728479159075.jpg-(13234 B)
13234 B

169無念Nameとしあき24/10/09(水)22:06:08No.1262115301+
>>溝呂木は味わい深いキャラになった
>ばったり会った隊長が思わず「姫矢はどうした!?」って訊いてくれるのが嬉しかった
2クール紆余曲折あってあの副隊長ですら姫矢を信頼するようになってたからな
170無念Nameとしあき24/10/09(水)22:06:22No.1262115383そうだねx3
>マックスみたいな王道路線に戻ったから
1クールはそうだけど2クール目以降は素直にはいと言えない感じ
171無念Nameとしあき24/10/09(水)22:06:35No.1262115448+
>>逆にネクサスはどこに金掛けてたんだよってなる
>ネクサスに限らないが昔は本編班と特撮班に分かれていたから単純計算で撮影期間が二倍かかってる
最近でもアークのネロンガパゴス回とノイズラー回も二班体制だったと思う
172無念Nameとしあき24/10/09(水)22:07:14No.1262115650そうだねx4
>>再評価されたのも一気見出来る環境が整ってからの話だろ
>再評価というか近年は変な持ち上げ方されてると思う
特撮あるあるだけど
放映当時見るのと放映後に配信で見るのとでは
結構変わるからなぁ…
173無念Nameとしあき24/10/09(水)22:07:18No.1262115668+
溝呂木キャラ変わりすぎ
174無念Nameとしあき24/10/09(水)22:07:35No.1262115791そうだねx2
>今はCGウルトラマンやCG怪獣はいなくなったからね
R/Bやタイガの頃一瞬だけ復活したけどホントやらなくなったよなぁ
人吊りや合成の技術も上がったとは言え今の飛行シーンは色々無理を感じる
175無念Nameとしあき24/10/09(水)22:08:04No.1262115945そうだねx1
コモンが4回くらいは言ってたモノローグ
「その時の僕は何もわかっていなかった…」はミームの可能性を感じる
176無念Nameとしあき24/10/09(水)22:08:09No.1262115975そうだねx1
>>ほんとは1話には出てこない予定だった
>それは絶対ダメだろって俺でもわかる
ウルトラマンが全く出ずに「いつも心に太陽を」が流れて終わったらさすがにポカーンだろうな…
177無念Nameとしあき24/10/09(水)22:08:09No.1262115981そうだねx1
1話のラストシーン好きだよ俺
178無念Nameとしあき24/10/09(水)22:08:16No.1262116010そうだねx3
>>再評価されたのも一気見出来る環境が整ってからの話だろ
>再評価というか近年は変な持ち上げ方されてると思う
ネクサスに限らずSNS普及による若年層(精神的に若いのも含む)の身内バズ狙いの浅い共感狙いツイートが蔓延してるせいだと思う
179無念Nameとしあき24/10/09(水)22:08:16No.1262116012+
>あいつが怖くてどうする
子供の頃一緒に見てた親父が「なんだこの女…」って言ってたのよく覚えてる
180無念Nameとしあき24/10/09(水)22:08:21No.1262116039+
石堀の正体って何か伏線とかあったっけ
181無念Nameとしあき24/10/09(水)22:08:31No.1262116104そうだねx5
スペースビーストは怖さじゃなくてしつこさが嫌だった
リコの絵も正直トラウマではく滑ってた
182無念Nameとしあき24/10/09(水)22:08:57No.1262116251そうだねx11
>>再評価されたのも一気見出来る環境が整ってからの話だろ
>再評価というか近年は変な持ち上げ方されてると思う
別に全肯定してるわけじゃなくダメな部分も理解した上での好きなんだけどなあ
183無念Nameとしあき24/10/09(水)22:09:01No.1262116281+
>No.1262115252
ペドレオンよりは…
184無念Nameとしあき24/10/09(水)22:09:36No.1262116478そうだねx3
>坂本浩一がそもそもCGで描かれるウルトラマンが好きじゃなかったりで廃れちまったな
別に坂本監督がCGモデルのウルトラマンが好きじゃないなんてインタビューでは一言も語ったことないぞ

あとCGモデルのウルトラマン使ってないから嫌いならニュージェネの監督陣武居監督と小中監督除いて全員嫌いな話になるぞ
185無念Nameとしあき24/10/09(水)22:09:44No.1262116516+
>石堀の正体って何か伏線とかあったっけ
ニターっとしながらパソコン弄ってた
186無念Nameとしあき24/10/09(水)22:09:58No.1262116609+
>石堀の正体って何か伏線とかあったっけ
ない
ない
ありません
だから
>ノスフェルに追い回されて危なかったラスボス
こういうシーンがあったりする
まぁ溝呂木がダークザギの正体知らなかったからってのもあるんだろうけど…
187無念Nameとしあき24/10/09(水)22:10:09No.1262116687そうだねx2
>石堀の正体って何か伏線とかあったっけ
邪悪な笑みを詩織が目撃してるけどそれくらい?
188無念Nameとしあき24/10/09(水)22:10:12No.1262116701+
>ニターっとしながらパソコン弄ってた
じゃあとしあきは皆化け物になってしまう
189無念Nameとしあき24/10/09(水)22:10:12No.1262116705+
>ほんとは1話には出てこない予定だった
アホ過ぎる
190無念Nameとしあき24/10/09(水)22:10:25No.1262116780そうだねx1
そんなバズ狙い層だけでウルトラマン投票6位は無理だろ
191無念Nameとしあき24/10/09(水)22:10:49No.1262116899+
ノスフェル強化月間
192無念Nameとしあき24/10/09(水)22:10:49No.1262116901そうだねx3
正体分かってから見ると石堀がちょいちょいやられかけてて笑う
193無念Nameとしあき24/10/09(水)22:11:01No.1262116978そうだねx1
>加
>莫
こいつに関しては被害者であるお兄ちゃんを孤門曇らせるためのヘイトためるキャラみたいにしちゃった事の方が問題ある
194無念Nameとしあき24/10/09(水)22:11:23No.1262117104そうだねx13
>>>再評価されたのも一気見出来る環境が整ってからの話だろ
>>再評価というか近年は変な持ち上げ方されてると思う
>ネクサスに限らずSNS普及による若年層(精神的に若いのも含む)の身内バズ狙いの浅い共感狙いツイートが蔓延してるせいだと思う
さすがにひねくれすぎでは
195無念Nameとしあき24/10/09(水)22:11:27No.1262117135+
>>ほんとは1話には出てこない予定だった
>アホ過ぎる
円谷末期の作品だから変なのよね
196無念Nameとしあき24/10/09(水)22:11:44No.1262117234+
>>マックスみたいな王道路線に戻ったから
>1クールはそうだけど2クール目以降は素直にはいと言えない感じ
奇をてらった路線が受けたけど個人的には1クール目の真面目路線が好き
197無念Nameとしあき24/10/09(水)22:11:55No.1262117291+
この時代勝ち残るのはクールでタフな人らしい
198無念Nameとしあき24/10/09(水)22:12:05No.1262117354そうだねx2
>ノスフェルに追い回されて危なかったラスボス
短縮に伴って展開やキャラの役回り変わったんだろうなとは思う
199無念Nameとしあき24/10/09(水)22:12:09No.1262117381+
ザギ的にも割とリスク払っての復活計画だったんだな
200無念Nameとしあき24/10/09(水)22:12:20No.1262117446+
カットされた話の中に石堀関連回があったんだっけ?
201無念Nameとしあき24/10/09(水)22:12:45No.1262117599+
>最近でもアークのネロンガパゴス回とノイズラー回も二班体制だったと思う
それは監督が違うだけでスタッフは一緒だから本編と特撮が同時に回っていた訳ではない
タイガの初期もそう
202無念Nameとしあき24/10/09(水)22:12:49No.1262117614+
そんなに玩具売れてなかったの?
203無念Nameとしあき24/10/09(水)22:13:06No.1262117710そうだねx3
    1728479586878.jpg-(52788 B)
52788 B
ケルベロスモチーフのガルベロス
ムンクの叫びモチーフのクトゥーラとか
スペースビーストも造形は面白いけど
主力商品のソフビがこいつらです!ってなったら正気を疑う
204無念Nameとしあき24/10/09(水)22:13:30No.1262117865そうだねx2
>正体分かってから見ると石堀がちょいちょいやられかけてて笑う
都合よすぎるPCテクニックも今思うと黒幕だからかと
205無念Nameとしあき24/10/09(水)22:13:39No.1262117920そうだねx3
>奇をてらった路線が受けたけど個人的には1クール目の真面目路線が好き
1クールはヒジカタ隊長の人に苦言呈されるレベルで脚本が稚拙だったので
206無念Nameとしあき24/10/09(水)22:13:40No.1262117924+
見返すとメタフィールドあんまり使ってないなとなる
むしろ森林のセットの方が多い印象
207無念Nameとしあき24/10/09(水)22:13:48No.1262117990そうだねx2
ノスフェルを脱落せずに観たリアタイ勢は尊敬する
208無念Nameとしあき24/10/09(水)22:14:18No.1262118167そうだねx1
    1728479658284.jpg-(133604 B)
133604 B
せっかくスペースビーストかっこいいデザインなのに彩色がね…
209無念Nameとしあき24/10/09(水)22:14:20No.1262118180そうだねx1
    1728479660033.jpg-(138255 B)
138255 B
>石堀の正体って何か伏線とかあったっけ
凪の回想で一番の古参ってのがわかる程度?
大分終盤の反乱のときの笑いがようやく出た示唆だったと思う
210無念Nameとしあき24/10/09(水)22:14:32No.1262118250+
>見返すとメタフィールドあんまり使ってないなとなる
>むしろ森林のセットの方が多い印象
すぐメタフィールドのメタ張ってくるダークフィールド出てきて
211無念Nameとしあき24/10/09(水)22:14:47No.1262118332そうだねx3
    1728479687617.jpg-(238941 B)
238941 B
予約明後日まで
https://p-bandai.jp/item/item-1000217006/ [link]
212無念Nameとしあき24/10/09(水)22:14:50No.1262118346そうだねx3
    1728479690897.jpg-(75583 B)
75583 B
本当に回復機能あるのかこれ?
213無念Nameとしあき24/10/09(水)22:14:59No.1262118404+
>そんなに玩具売れてなかったの?
クロムチェスターαβγは投げ売り
δは当初投げ売りだったけど出荷数少なかったらしくすぐにそこそこの値段に
214無念Nameとしあき24/10/09(水)22:15:02No.1262118421そうだねx5
>そんなに玩具売れてなかったの?
数週間掛けてようやく怪獣一体倒して
なんかいつもヘトヘトのウルトラマン
いつもネチネチ主人公に嫌がらせしてくる悪トラマン
こいつらの変身アイテムが売れるかって言われたらねぇ…
215無念Nameとしあき24/10/09(水)22:15:13No.1262118486そうだねx4
>せっかくスペースビーストかっこいいデザインなのに彩色がね…
ペドとクトゥーラはデザインの問題だよ!
216無念Nameとしあき24/10/09(水)22:15:13No.1262118489そうだねx1
>ノスフェルを脱落せずに観たリアタイ勢は尊敬する
何やかんや付き合って最終回まで辿り着いたのはいい思い出
217無念Nameとしあき24/10/09(水)22:15:36No.1262118619そうだねx2
>せっかくスペースビーストかっこいいデザインなのに彩色がね…
よっ!スケベブンドド御用達怪獣!
218無念Nameとしあき24/10/09(水)22:15:56No.1262118736+
>>ノスフェルに追い回されて危なかったラスボス
>短縮に伴って展開やキャラの役回り変わったんだろうなとは思う
でも副隊長の親を殺した犯人は一応石堀役の人をシルエットで撮ってたんじゃなかったっけ
219無念Nameとしあき24/10/09(水)22:16:04No.1262118789+
ウルトラマン、怪獣のデザインは良い
防衛隊の設定も良い
曲は最高

シナリオが悪い方に拗らせまくってると
どんなに他が良くてもダメって言う
220無念Nameとしあき24/10/09(水)22:16:09No.1262118816そうだねx3
メフィストもファウストも人気出てなかったな
あの辺の悪トラマンもろに平成ライダーに影響受けてたようだが
221無念Nameとしあき24/10/09(水)22:16:37No.1262118969そうだねx1
本来はダークザギがラスボスではなかったしな
222無念Nameとしあき24/10/09(水)22:16:55No.1262119073+
    1728479815680.jpg-(30076 B)
30076 B
>せっかくスペースビーストかっこいいデザインなのに彩色がね…
223無念Nameとしあき24/10/09(水)22:17:03No.1262119114+
>>そんなに玩具売れてなかったの?
>クロムチェスターαβγは投げ売り
>δは当初投げ売りだったけど出荷数少なかったらしくすぐにそこそこの値段に
そんなクロムチェスターもライドマシンシリーズ1弾としてリニューアルするとはね
嬉しいけど高いね…
224無念Nameとしあき24/10/09(水)22:17:06No.1262119128+
>せっかくスペースビーストかっこいいデザインなのに彩色がね…
いやいやいや…
225無念Nameとしあき24/10/09(水)22:17:15No.1262119174そうだねx7
>ウルトラマン、怪獣のデザインは良い
>防衛隊の設定も良い
>曲は最高
>
>シナリオが悪い方に拗らせまくってると
>どんなに他が良くてもダメって言う
怪獣のデザインは正直オタク受けしかしないダメな方だと思う
226無念Nameとしあき24/10/09(水)22:17:47No.1262119380そうだねx6
    1728479867390.jpg-(141678 B)
141678 B
お前を絶対許さないからな!
ノスフェル編はここまで孤門いじめされたら流石に付き合う気になったよ
227無念Nameとしあき24/10/09(水)22:17:52No.1262119408+
>数週間掛けてようやく怪獣一体倒して
>なんかいつもヘトヘトのウルトラマン
シュワッチって飛んで行かないんだよなぁ
228無念Nameとしあき24/10/09(水)22:17:55No.1262119424そうだねx11
    1728479875137.jpg-(44308 B)
44308 B
この登場ポーズがダサすぎて初見で笑っちゃった
229無念Nameとしあき24/10/09(水)22:18:03No.1262119450そうだねx5
>メフィストもファウストも人気出てなかったな
>あの辺の悪トラマンもろに平成ライダーに影響受けてたようだが
ギクシャクしてる防衛チームとか
なんか下手に平成ライダーの真似しちゃってるなぁって感じが
230無念Nameとしあき24/10/09(水)22:18:07No.1262119479そうだねx1
ラフレイアを後ろから見てはいけない
231無念Nameとしあき24/10/09(水)22:18:17No.1262119530そうだねx2
>メフィストもファウストも人気出てなかったな
>あの辺の悪トラマンもろに平成ライダーに影響受けてたようだが
かっこくない
強いというよりネクサスが弱く見える
しつこい
だからな
232無念Nameとしあき24/10/09(水)22:18:18No.1262119531そうだねx1
    1728479898794.jpg-(83423 B)
83423 B
DVD見てないとXで出てもなんだこいつになるバクバズンブルード
233無念Nameとしあき24/10/09(水)22:18:37No.1262119646+
当時の子供視点だと主人公と変身者が別ってどう映ったんだろう
234無念Nameとしあき24/10/09(水)22:18:40No.1262119670+
>そんなクロムチェスターもライドマシンシリーズ1弾としてリニューアルするとはね
>嬉しいけど高いね…
流石にお値段で悩む
235無念Nameとしあき24/10/09(水)22:19:15No.1262119880そうだねx2
>あの辺の悪トラマンもろに平成ライダーに影響受けてたようだが
平成ライダーは同じ怪人で何週も引っ張れていいなぁみたいな事を当時のPが言ってたような
236無念Nameとしあき24/10/09(水)22:19:22No.1262119921+
ギャラファイで結構ヤバいスペックなのが発覚したネクサス
237無念Nameとしあき24/10/09(水)22:19:26No.1262119950+
>この登場ポーズがダサすぎて初見で笑っちゃった
直前の溝呂木は怖格好良いのにな
238無念Nameとしあき24/10/09(水)22:19:34No.1262119988そうだねx2
>予約明後日まで
> https://p-bandai.jp/item/item-1000217006/ [link]
みんな同じようなポーズなのが少し残念あとハイパーストライクチェスターにしてよ
239無念Nameとしあき24/10/09(水)22:19:41No.1262120023+
>せっかくスペースビーストかっこいいデザインなのに彩色がね…
配色のせいだろうけどガルベロスの頭がティガレックスみたいだ
240無念Nameとしあき24/10/09(水)22:19:46No.1262120052そうだねx2
ネクサスの登場曲が凄く爽快感あってウルトラマンの登場曲で一番好き
241無念Nameとしあき24/10/09(水)22:20:02No.1262120151そうだねx1
>お前を絶対許さないからな!
>ノスフェル編はここまで孤門いじめされたら流石に付き合う気になったよ
記憶操作してるから防衛チームの存在が公になってない
だから感謝されたり応援される事もないわ
挙げ句に責められるわで
やりきれない…
242無念Nameとしあき24/10/09(水)22:20:10No.1262120201そうだねx7
>平成ライダーは同じ怪人で何週も引っ張れていいなぁみたいな事を当時のPが言ってたような
ネクサスほど引っ張ってない…
243無念Nameとしあき24/10/09(水)22:20:13No.1262120216そうだねx3
名前忘れたけど女上司の性格がキツすぎて見てて辛い
244無念Nameとしあき24/10/09(水)22:20:28No.1262120297+
>この登場ポーズがダサすぎて初見で笑っちゃった
ウルトラマンと同じグングンカットさせる訳にもいかないんだろうけど
もっと…なんか無かったか…?って思う
245無念Nameとしあき24/10/09(水)22:20:52No.1262120439+
>ギャラファイで結構ヤバいスペックなのが発覚したネクサス
弱体化してても
ノアの一歩手前だぜ?
246無念Nameとしあき24/10/09(水)22:20:59No.1262120484そうだねx3
>ネクサスほど引っ張ってない…
このネズミ何回出てくんだよ…
247無念Nameとしあき24/10/09(水)22:21:02No.1262120491そうだねx9
気持ち悪い怪獣(しかも強い)
いつも疲れてるウルトラマン(人間態もいつも辛そう)
変身しない主人公(日常パートは地獄に真っ逆様)
職場は空気悪い
…でも好き
248無念Nameとしあき24/10/09(水)22:21:12No.1262120557+
前に出たネクサス本でライダーの影響は受けまくったとぶっちゃけてたからな
249無念Nameとしあき24/10/09(水)22:21:29No.1262120654+
>>ギャラファイで結構ヤバいスペックなのが発覚したネクサス
>弱体化してても
>ノアの一歩手前だぜ?
アームドネクサスをクロスさせるとウルトラらしい超能力発揮してる
250無念Nameとしあき24/10/09(水)22:21:35No.1262120683そうだねx4
>この登場ポーズがダサすぎて初見で笑っちゃった
謎ポーズすぎて逆に結構好き
251無念Nameとしあき24/10/09(水)22:22:04No.1262120833+
>職場は空気悪い
ダムの底じゃ換気もできなさそうだしな
252無念Nameとしあき24/10/09(水)22:22:12No.1262120897+
    1728480132461.jpg-(79376 B)
79376 B
変身アイテムも武器も出ていた
253無念Nameとしあき24/10/09(水)22:22:16No.1262120922+
スペースビーストの別名がχ獣であることはあまり知られていない…
254無念Nameとしあき24/10/09(水)22:22:20No.1262120943そうだねx2
>この登場ポーズがダサすぎて初見で笑っちゃった
なんというか
全身画面に収めなくて良いのにな
255無念Nameとしあき24/10/09(水)22:22:28No.1262120985そうだねx3
>職場は空気悪い
隊長は苦労人で性格良くてみんなを引っ張っていける上に責任感強い良い人だし職場カップルできるくらいの明るく楽しいアットホームな職場だよ
256無念Nameとしあき24/10/09(水)22:22:49No.1262121091+
ネクサスからメビウスまでの何とか光線技もなりきり玩具に取り入れようと四苦八苦してた時期のおもちゃ好き
257無念Nameとしあき24/10/09(水)22:23:07No.1262121187そうだねx3
フォートレスフリーダムだからって何もダムに基地作らなくても…
258無念Nameとしあき24/10/09(水)22:23:08No.1262121195そうだねx1
職場の空気悪いって
おっかないのは副隊長くらいじゃないか
259無念Nameとしあき24/10/09(水)22:23:17No.1262121252+
>変身アイテムも武器も出ていた
ヨーカドーにワンコインで投げれられてた思い出
260無念Nameとしあき24/10/09(水)22:23:42No.1262121406+
まあ副隊長一人でお釣りが来るレベルではあったけど…
261無念Nameとしあき24/10/09(水)22:23:44No.1262121419そうだねx2
>職場の空気悪いって
>おっかないのは副隊長くらいじゃないか
そのおっかない奴のせいで空気悪いんだよ!
262無念Nameとしあき24/10/09(水)22:23:49No.1262121460+
>ネクサスからメビウスまでの何とか光線技もなりきり玩具に取り入れようと四苦八苦してた時期のおもちゃ好き
インナースペース使いたくないならブレスレットタイプの玩具また出してもいい気がする
263無念Nameとしあき24/10/09(水)22:24:18No.1262121628+
    1728480258737.jpg-(138883 B)
138883 B
未放送回は石堀に泣きつく詩織のシーンが変な気分になるし
凪がやたら明るいし
憐が唯一ブラストショット使うし
異例ずくめの回だった
264無念Nameとしあき24/10/09(水)22:25:12No.1262121958+
>フォートレスフリーダムだからって何もダムに基地作らなくても…
(このダム東映特撮でもよく見るな…)
265無念Nameとしあき24/10/09(水)22:25:26No.1262122020+
>変身アイテムも武器も出ていた
クランクアップした溝呂木役の俊藤光利に餞別として贈られたやつ!
266無念Nameとしあき24/10/09(水)22:25:27No.1262122027+
姫矢さんが快活なキャラだったらもう少し人気出たんだろうか
267無念Nameとしあき24/10/09(水)22:25:30No.1262122051+
1クール終わった辺りで特番があったけど孤門くんがまるで子供番組のヒーローみたいにテンション高いのが面白かった
指令室も妙に照明明るかったし
268無念Nameとしあき24/10/09(水)22:25:45No.1262122142+
日の目を見なかった番組強化策にはネクサスが鎧を着けてノアの姿に近づいていくとかウルトラマンと一緒に戦う防衛チームのロボとか後に結実した案があるのが面白い
269無念Nameとしあき24/10/09(水)22:25:54No.1262122183+
椎名高志の描いたネクサス漫画が単行本になるとは思わなかった
270無念Nameとしあき24/10/09(水)22:26:11No.1262122267+
>変身アイテムも武器も出ていた
子供が欲しがると心配になるやつ
271無念Nameとしあき24/10/09(水)22:26:27No.1262122369そうだねx3
    1728480387583.jpg-(196484 B)
196484 B
オールアップ
272無念Nameとしあき24/10/09(水)22:26:41No.1262122439+
>姫矢さんが快活なキャラだったらもう少し人気出たんだろうか
クールでカッコいい大人って言えば聞こえはいいけど
お前もお前で暗いんだよ…
273無念Nameとしあき24/10/09(水)22:26:43No.1262122455+
でもマックスメビウスより玩具出荷売上は多い
274無念Nameとしあき24/10/09(水)22:26:49No.1262122501+
出てくるたび3分どころか30秒も真面に立ってられないウルトラマン
275無念Nameとしあき24/10/09(水)22:27:08No.1262122608+
    1728480428828.jpg-(179066 B)
179066 B
基地のロケ地ってコスモスマックスメビウスでも使ってるけど
やっぱりTLTが一番印象深い
276無念Nameとしあき24/10/09(水)22:27:10No.1262122620そうだねx3
ジュネッスブルーに変わったらなんか見やすくなったような気がする
ブルーだけソフビが売り切れてたような思い出
277無念Nameとしあき24/10/09(水)22:27:23No.1262122680+
>>姫矢さんが快活なキャラだったらもう少し人気出たんだろうか
>クールでカッコいい大人って言えば聞こえはいいけど
>お前もお前で暗いんだよ…
何も言わないシーンが多くてかっこいいというよりよく分からない人って思い出
278無念Nameとしあき24/10/09(水)22:27:46No.1262122805+
>オールアップ
イラストレーターそのかっこいい手袋は
279無念Nameとしあき24/10/09(水)22:28:07No.1262122922そうだねx9
>でもマックスメビウスより玩具出荷売上は多い
何故減ったのか分かる…
280無念Nameとしあき24/10/09(水)22:28:24No.1262123003そうだねx11
>でもマックスメビウスより玩具出荷売上は多い
ネクサスのせいで仕入れ渋られただけじゃ…
281無念Nameとしあき24/10/09(水)22:28:29No.1262123029そうだねx1
>>姫矢さんが快活なキャラだったらもう少し人気出たんだろうか
>クールでカッコいい大人って言えば聞こえはいいけど
>お前もお前で暗いんだよ…
孤立する孤門くんの味方だったりでかっこいいんだけど毎回ボロボロになってしかめ面でハアハアしてるからまあ子供ウケはしないよね
単純に頼りない弱そうって見えるし
282無念Nameとしあき24/10/09(水)22:28:40No.1262123079+
>ジュネッスブルーに変わったらなんか見やすくなったような気がする
>ブルーだけソフビが売り切れてたような思い出
まぁ燐編は暗いというよりも切ない寄りの話になったから
結構見やすいんだよね
最初からこういう作風でやればまだ良かった気がするんだが…
283無念Nameとしあき24/10/09(水)22:29:04No.1262123182+
>1728478184844.png
ヒルカワが嫌いで嫌いでしょうがないって子供に「ヒルカワが反省して正義の防衛隊の隊員になったよ!」とだましてネクサス見せたとしあきがいたって言うけどどうなったんだろう
284無念Nameとしあき24/10/09(水)22:29:06No.1262123195+
携帯ピカっと光らせて記憶操作はもうちょっと何とかならなかったんだろうか
285無念Nameとしあき24/10/09(水)22:29:08No.1262123212そうだねx3
    1728480548386.jpg-(347171 B)
347171 B
NEXT...COMING SOON.
286無念Nameとしあき24/10/09(水)22:29:11No.1262123231そうだねx1
>ネクサスからメビウスまでの何とか光線技もなりきり玩具に取り入れようと四苦八苦してた時期のおもちゃ好き
アームドネクサスを経て変身前も後も身につけているマックススパークやメビウスブレスになったのはかなり画期的だと思うんだ
287無念Nameとしあき24/10/09(水)22:29:24No.1262123302そうだねx2
>>でもマックスメビウスより玩具出荷売上は多い
>何故減ったのか分かる…
逆に人気だったコスモスの次だったから
出荷数多かったんじゃねーか!
288無念Nameとしあき24/10/09(水)22:30:06No.1262123536そうだねx4
タロウからレオといいコスモスからネクサスといい円谷は極端に走りすぎる
289無念Nameとしあき24/10/09(水)22:30:10No.1262123563+
映画と繋がったところとか好きな場面もあるんだが…青い果実に主題歌がなってからはだいぶ見やすいよね
290無念Nameとしあき24/10/09(水)22:31:29No.1262123983+
エボルブラスターとブラストショットをまとめる事は出来なかったのか
291無念Nameとしあき24/10/09(水)22:31:32No.1262124000そうだねx4
面白い作品だけど
子供向け特撮として駄目な所が沢山ある
292無念Nameとしあき24/10/09(水)22:31:35No.1262124025そうだねx6
平成ライダーの悪い所だけ集めて煮詰めちゃったみたいな作品
293無念Nameとしあき24/10/09(水)22:31:38No.1262124039そうだねx5
    1728480698758.jpg-(167934 B)
167934 B
>携帯ピカっと光らせて記憶操作はもうちょっと何とかならなかったんだろうか
最終回で不要になったの良いシーンだろう?
294無念Nameとしあき24/10/09(水)22:31:42No.1262124060+
ソフト販売でVHSが売られてた最後の時期がこの頃か
295無念Nameとしあき24/10/09(水)22:31:47No.1262124081そうだねx1
>でもマックスメビウスより玩具出荷売上は多い
玩具的にはかなり力入れてたからね
296無念Nameとしあき24/10/09(水)22:32:23No.1262124297+
>>携帯ピカっと光らせて記憶操作はもうちょっと何とかならなかったんだろうか
>最終回で不要になったの良いシーンだろう?
何の落ち度も泣く赤目メフィストにされてそのまま始末された人可哀想すぎる
297無念Nameとしあき24/10/09(水)22:32:33No.1262124341そうだねx3
    1728480753062.jpg-(59780 B)
59780 B
ネクサスってやたらと俯瞰シーンが多いんだよね
298無念Nameとしあき24/10/09(水)22:32:53No.1262124439そうだねx3
    1728480773558.jpg-(39332 B)
39332 B
>エボルブラスターとブラストショットをまとめる事は出来なかったのか
出来たよ!
299無念Nameとしあき24/10/09(水)22:32:54No.1262124444そうだねx10
>ネクサスってやたらと俯瞰シーンが多いんだよね
本当にこのシーン大好き
300無念Nameとしあき24/10/09(水)22:33:01No.1262124476+
>R/Bやタイガの頃一瞬だけ復活したけどホントやらなくなったよなぁ
>人吊りや合成の技術も上がったとは言え今の飛行シーンは色々無理を感じる
なんかここ数年の空撮?もてはやされてるけど
個人的にはうーんみたいな
飛人形のがずっとマシ
301無念Nameとしあき24/10/09(水)22:33:14No.1262124538+
下手したら555より仲間内の空気悪いぞ
302無念Nameとしあき24/10/09(水)22:33:18No.1262124560+
一気見してる時でもノスフェルしつこいと思ったけどWiki見たら6話も出てんのかこいつ…
303無念Nameとしあき24/10/09(水)22:33:24No.1262124589そうだねx3
大好きだけど勧めにくさシリーズナンバーワン
304無念Nameとしあき24/10/09(水)22:33:39No.1262124671そうだねx3
王蛇やカイザと比べて陰湿すぎるんだよメフィスト
305無念Nameとしあき24/10/09(水)22:33:44No.1262124707+
羽以外同格なダークザギがメフィストとか眷属出せるんだからノアも歴代デュナミストのジュネッスくらいネクサスしてるんだから出せるよなって納得した
306無念Nameとしあき24/10/09(水)22:33:52No.1262124753そうだねx4
ネクサスを経験したからなのか深夜番組なのにセブンXの方が大分バランスいい
307無念Nameとしあき24/10/09(水)22:34:32No.1262124973そうだねx3
同期の特撮が仮面ライダー剣とデカレンジャーでそりゃデカレンジャー売れるなとなるラインナップ
308無念Nameとしあき24/10/09(水)22:34:39No.1262125003+
>ネクサスを経験したからなのか深夜番組なのにセブンXの方が大分バランスいい
短いし
毎回敵変わるし
味方の空気も明るいし…
あれ?
309無念Nameとしあき24/10/09(水)22:34:40No.1262125012そうだねx3
後の展開で図らずともネクサス本編がどれだけハードモードだったか判明していくのなんか笑う
310無念Nameとしあき24/10/09(水)22:35:26No.1262125266そうだねx12
    1728480926338.jpg-(44621 B)
44621 B
好き
311無念Nameとしあき24/10/09(水)22:35:34No.1262125305+
>同期の特撮が仮面ライダー剣とデカレンジャーでそりゃデカレンジャー売れるなとなるラインナップ
クサァ!!
312無念Nameとしあき24/10/09(水)22:36:08No.1262125473そうだねx1
シナリオ暗いのはともかく予算の問題もあったんだろうけど怪獣退治のテンポがやっぱりキツイ・・・
313無念Nameとしあき24/10/09(水)22:36:42No.1262125660そうだねx1
何か好きだけど神格化されてるといや、、ってなるのよね
314無念Nameとしあき24/10/09(水)22:37:06No.1262125801そうだねx2
>あとCGモデルのウルトラマン使ってないから嫌いならニュージェネの監督陣武居監督と小中監督除いて全員嫌いな話になるぞ
むしろタイガのCGモデルがせっかくある+本来のパイロット回予算が6話まであった上で実写合成に拘った田口監督の方がCGウルトラマンに対してそこまで拘り無さそうな気がする
315無念Nameとしあき24/10/09(水)22:37:11No.1262125822+
>直前の溝呂木は怖格好良いのにな
溝呂木はほんとに闇深で格好いい…
まっとうなダーク悪役だと思う
ジャグラー以降も好きだけどみんなちょっと変わってるし
316無念Nameとしあき24/10/09(水)22:37:26No.1262125901+
>NEXT...COMING SOON.
ネクサス2種にノアとダークザギだけでもありがたいのにそっちまできて嬉しい
317無念Nameとしあき24/10/09(水)22:37:30No.1262125910+
暇つぶしに弱った女をおとして恋愛楽しんでたザギさん
318無念Nameとしあき24/10/09(水)22:37:31No.1262125920そうだねx2
    1728481051637.jpg-(278060 B)
278060 B
20thエボルトラスター最高だった
319無念Nameとしあき24/10/09(水)22:37:32No.1262125925+
>なんかここ数年の空撮?もてはやされてるけど
>個人的にはうーんみたいな
>飛人形のがずっとマシ
どの技術も一長一短あるから色々組み合わせて使うのが正しいんだけどそれが出来る体制じゃないって事だろう
320無念Nameとしあき24/10/09(水)22:37:36No.1262125939そうだねx3
>好き
ネクサスも応援!(盛大な自作自演)
321無念Nameとしあき24/10/09(水)22:37:37No.1262125943そうだねx1
>同期の特撮が仮面ライダー剣とデカレンジャーでそりゃデカレンジャー売れるなとなるラインナップ
剣も序盤のギクシャクがなぁ…
デカレンジャーはジャッジメント!デリート!の勧善懲悪感が分かりやすくてスッキリする
322無念Nameとしあき24/10/09(水)22:38:24No.1262126185そうだねx6
>シナリオ暗いのはともかく予算の問題もあったんだろうけど怪獣退治のテンポがやっぱりキツイ・・・
ネクサスに限らず円谷プロはアダルト向け作品を作るとなんでか知らないがアクションシーンを削ってエンタメ要素を消す印象がある
323無念Nameとしあき24/10/09(水)22:38:34No.1262126249そうだねx4
せめてウルトラマンが2話にいっぺんくらいスカッと怪獣倒してればまだね
序盤は好き嫌い別として何であれで良いと思ったのか聞いてみたい
324無念Nameとしあき24/10/09(水)22:38:53No.1262126352+
ノスフェルはそりゃデータ上は6話出てるんだが戦闘自体は3回でゴルゴレムやメガフラシも同数
あの辺はリコと溝呂木関連で怒涛の展開だからあまり気にならなかった
325無念Nameとしあき24/10/09(水)22:38:56No.1262126369そうだねx4
週間放送のヒーロー番組としちゃ爽快感の無い時間が多すぎるんだよな…
326無念Nameとしあき24/10/09(水)22:38:59 ID:kJP8R7t6No.1262126385+
削除依頼によって隔離されました
>>シナリオ暗いのはともかく予算の問題もあったんだろうけど怪獣退治のテンポがやっぱりキツイ・・・
>ネクサスに限らず円谷プロはアダルト向け作品を作るとなんでか知らないがアクションシーンを削ってエンタメ要素を消す印象がある
ブレーザー、アーク
327無念Nameとしあき24/10/09(水)22:39:12No.1262126459+
>20thエボルトラスター最高だった
買えてなかったのもあるけど偶然安く売ってたから買ったらめっちゃいいもので最高だったな
328無念Nameとしあき24/10/09(水)22:39:20No.1262126499+
我慢は体に毒だぞ
おつかれさん
329無念Nameとしあき24/10/09(水)22:39:30No.1262126560+
    1728481170571.jpg-(72227 B)
72227 B
元々ULTRAMANの続編に出す予定だったらしいがそうなるとどういう設定で出てたんだろレイバトス
330無念Nameとしあき24/10/09(水)22:39:32 ID:kJP8R7t6No.1262126572+
削除依頼によって隔離されました
>週間放送のヒーロー番組としちゃ爽快感の無い時間が多すぎるんだよな…
ブレーザー、アーク
331無念Nameとしあき24/10/09(水)22:39:46No.1262126646そうだねx2
>ノスフェルはそりゃデータ上は6話出てるんだが戦闘自体は3回
6話出てるのに戦闘3回っておかしくない?
332無念Nameとしあき24/10/09(水)22:39:56No.1262126718+
>同期の特撮が仮面ライダー剣とデカレンジャーでそりゃデカレンジャー売れるなとなるラインナップ
ちなみにSEED_DESTINYも同期だぜ!
333無念Nameとしあき24/10/09(水)22:40:17No.1262126834そうだねx2
>せめてウルトラマンが2話にいっぺんくらいスカッと怪獣倒してればまだね
>序盤は好き嫌い別として何であれで良いと思ったのか聞いてみたい
ライダーも2話かけて怪人一体倒す奴多いけど
なんか味方が足引っ張って怪人を逃して次回に続く…みたいなパターンあったり
やっぱり1話で倒した方が良いよなぁ
334無念Nameとしあき24/10/09(水)22:40:24No.1262126869+
基本設定はそのままに従来通りの一話完結形式で
時にはコメディ編なんかも挟まれるネクサスを見てみたかったな
335無念Nameとしあき24/10/09(水)22:40:27No.1262126890そうだねx3
>>でもマックスメビウスより玩具出荷売上は多い
>玩具的にはかなり力入れてたからね
単に出荷が多いだけだから…
だけら放送後に店頭に残っていた期間は長過ぎた
336無念Nameとしあき24/10/09(水)22:40:39No.1262126950+
>シナリオ暗いのはともかく予算の問題もあったんだろうけど怪獣退治のテンポがやっぱりキツイ・・・
CBCの朝番組予算って本来はセーラームーンだからな
337無念Nameとしあき24/10/09(水)22:41:11 ID:kJP8R7t6No.1262127142+
失敗した作品を持ち上げる風潮よくないよ
338無念Nameとしあき24/10/09(水)22:41:11No.1262127168そうだねx3
書き込みをした人によって削除されました
339無念Nameとしあき24/10/09(水)22:41:34No.1262127283そうだねx1
メガキャノンチェスターのアレとか売る気あるんかと言いたくもなるシーンが多すぎる
340無念Nameとしあき24/10/09(水)22:41:53 ID:kJP8R7t6No.1262127410+
>ノ...ネクサスだよー
解釈違いなネクサス
341無念Nameとしあき24/10/09(水)22:42:01No.1262127453そうだねx2
バンピーラの回からマックスの予告が流れはじめて
ああこの番組は見捨てられたんだな感が半端なかった
ジュネッスブルー登場で新主人公に交代した直後でだもんな
342無念Nameとしあき24/10/09(水)22:42:10No.1262127508そうだねx6
    1728481330898.jpg-(23854 B)
23854 B
コスモスの方が予算かかってると思うけどそれでもコスモスの方が予算の節約は上手かった印象ある
343無念Nameとしあき24/10/09(水)22:42:23No.1262127579そうだねx7
>王蛇やカイザと比べて陰湿すぎるんだよメフィスト
草加はともかく
王蛇は暴れてぇ!ライダーバトルで倒してぇ!ってキャラだから
悪い奴だけど陰湿さはないんだよな
344無念Nameとしあき24/10/09(水)22:42:36 ID:kJP8R7t6No.1262127658+
>コスモスの方が予算かかってると思うけどそれでもコスモスの方が予算の節約は上手かった印象ある
野っ原だろ
あとコスモスは嫌い
345無念Nameとしあき24/10/09(水)22:42:39No.1262127677+
>序盤は好き嫌い別として何であれで良いと思ったのか聞いてみたい
怪獣作る予算が無かっただけで別に良かれと思ってやってないだろう
ビーストの合間に昭和怪獣出す訳にもいかんし
346無念Nameとしあき24/10/09(水)22:42:40No.1262127680そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
347無念Nameとしあき24/10/09(水)22:43:00No.1262127784そうだねx3
>>ノ...ネクサスだよー
>解釈違いなネクサス
ウルトラマンネクサスのプロデューサーである渋谷P直々の監修(というかアイディア提供した)場面なんだけどね
348無念Nameとしあき24/10/09(水)22:43:41 ID:kJP8R7t6No.1262127996そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>>>ノ...ネクサスだよー
>>解釈違いなネクサス
>ウルトラマンネクサスのプロデューサーである渋谷P直々の監修(というかアイディア提供した)場面なんだけどね
いやでもねぇ
解釈違い連発してるシリーズだから
349無念Nameとしあき24/10/09(水)22:43:55No.1262128068そうだねx2
姫矢役の桐島さん消息が分かるようになってよかった
350無念Nameとしあき24/10/09(水)22:44:04No.1262128136そうだねx3
王蛇は分かりやすく暴れてちゃんとライダーなり怪人とのバトルを毎回してくれるから人気出るよ
351無念Nameとしあき24/10/09(水)22:44:09No.1262128161そうだねx6
「君ら共存できん?」って
リブットとティターンに試練与えるノアは
キング爺さんと別目線で物事見てて好きなんだけどな
352無念Nameとしあき24/10/09(水)22:44:15No.1262128193+
>>ノスフェルはそりゃデータ上は6話出てるんだが戦闘自体は3回
>6話出てるのに戦闘3回っておかしくない?
リコ家族襲撃回想だけとか
もう一方のリコの家族の前に現れるだけとか
戦闘はメフィストが担当してる裏でちょっとしか出てない回もあるのよ
353無念Nameとしあき24/10/09(水)22:44:16No.1262128200そうだねx1
ノアが戦ってる時背中の板がプルプル震えてるのが気になりすぎる
354無念Nameとしあき24/10/09(水)22:44:28No.1262128273+
>ノ...ネクサスだよー
ファウストとかメフィストみたいな感じかと思いきややっぱりノアご本人という
355無念Nameとしあき24/10/09(水)22:44:29No.1262128281そうだねx7
    1728481469387.jpg-(15517 B)
15517 B
>No.1262126385
>No.1262126572
>No.1262127410
>No.1262127996
356無念Nameとしあき24/10/09(水)22:44:35No.1262128324+
>No.1262127996
お前のボキャブラリーはその程度なんだ
357無念Nameとしあき24/10/09(水)22:44:58No.1262128444そうだねx3
トシゾーはdel
358無念Nameとしあき24/10/09(水)22:45:03No.1262128471そうだねx3
ハゲが昼寝から起きてきたらしい
359無念Nameとしあき24/10/09(水)22:45:34No.1262128646そうだねx1
>「君ら共存できん?」って
>リブットとティターンに試練与えるノアは
>キング爺さんと別目線で物事見てて好きなんだけどな
キング30万歳に対してノア35万歳なのにジジイに比べて妙に現場主義すぎる
360無念Nameとしあき24/10/09(水)22:46:00No.1262128797そうだねx3
序盤のテンポが悪いのは週一番組としては致命的だけど
配信の一気見なら随分マシになるから時代的にも今の方が評価されやすいね
361無念Nameとしあき24/10/09(水)22:46:18No.1262128888そうだねx2
>コスモスの方が予算かかってると思うけどそれでもコスモスの方が予算の節約は上手かった印象ある
森林セット→メタフィールドなネクサスに対して野原のセットならずっと野原のセットで完結するコスモスの方がセットの予算節約できてるからね
362無念Nameとしあき24/10/09(水)22:46:49 ID:kJP8R7t6No.1262129064+
>>コスモスの方が予算かかってると思うけどそれでもコスモスの方が予算の節約は上手かった印象ある
>森林セット→メタフィールドなネクサスに対して野原のセットならずっと野原のセットで完結するコスモスの方がセットの予算節約できてるからね
単なるケチだろコスモス
363無念Nameとしあき24/10/09(水)22:47:03No.1262129139そうだねx2
>コスモスの方が予算かかってると思うけどそれでもコスモスの方が予算の節約は上手かった印象ある
特撮の撮影はフィルムだし怪獣の数も多いから普通に予算の差だろう
364無念Nameとしあき24/10/09(水)22:47:36 ID:kJP8R7t6No.1262129317+
>序盤のテンポが悪いのは週一番組としては致命的だけど
>配信の一気見なら随分マシになるから時代的にも今の方が評価されやすいね
じゃあ地味なブレーザーもアークも評価上がるのかまぁ10年後かも
365無念Nameとしあき24/10/09(水)22:47:52No.1262129400そうだねx1
    1728481672006.jpg-(46986 B)
46986 B
ニュージェネの証読むとULTRAMANの映画の続編でやりたかった事はオーブオリジンで流用したらしい小中監督陣
366無念Nameとしあき24/10/09(水)22:48:43No.1262129686+
>>「君ら共存できん?」って
>>リブットとティターンに試練与えるノアは
>>キング爺さんと別目線で物事見てて好きなんだけどな
>キング30万歳に対してノア35万歳なのにジジイに比べて妙に現場主義すぎる
まぁキング爺さんはどうしてもM78星雲贔屓になっちゃうし
こういう役をやるのはノアしか…
367無念Nameとしあき24/10/09(水)22:49:07No.1262129824+
洒落た必殺技名のなかで異彩を放つネクサスハリーケン
368無念Nameとしあき24/10/09(水)22:49:21 ID:kJP8R7t6No.1262129904そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>ニュージェネの証読むとULTRAMANの映画の続編でやりたかった事はオーブオリジンで流用したらしい小中監督陣
いや...持ち込むなよ
成功したオーブに失敗したネクサス要素入れるとかクソか
369無念Nameとしあき24/10/09(水)22:49:38No.1262129980そうだねx1
「スペースビーストへの恐怖を消したつもりがウルトラマンと人との絆まで消してた!それが良くなかった!」ってのが判明する最終回はとても良いんだけど
そこまでが険しい道すぎる…
370無念Nameとしあき24/10/09(水)22:49:47No.1262130043そうだねx4
>下手したら555より仲間内の空気悪いぞ
それはない
戦闘チームピリピリしてるだけ
371無念Nameとしあき24/10/09(水)22:50:15No.1262130206そうだねx1
>洒落た必殺技名のなかで異彩を放つネクサスハリーケン
アンファンスとかジュネッスとか
オーバーレイシュトロームとか
洒落てるよねネクサス
372無念Nameとしあき24/10/09(水)22:50:17No.1262130215+
>阿部監督成長物語
東映の柴崎監督と同じポジションというかメイン監督で縛るよりもサブ監督で好きにやらせた方がすごい作品撮るタイプだと思う
373無念Nameとしあき24/10/09(水)22:50:57No.1262130421そうだねx10
    1728481857967.jpg-(1952093 B)
1952093 B
この怪獣で朝の子供向けは無理でしょ
374無念Nameとしあき24/10/09(水)22:53:41No.1262131317そうだねx1
円谷はULTRAMANってタイトル擦りすぎ
せめてニュージェネレーションティガ的な副題つけるとかさ…
375無念Nameとしあき24/10/09(水)22:54:18 ID:kJP8R7t6No.1262131518+
削除依頼によって隔離されました
>円谷はULTRAMANってタイトル擦りすぎ
>せめてニュージェネレーションティガ的な副題つけるとかさ…
やめてティガをバカにした失敗作みたいな副題いらない
376無念Nameとしあき24/10/09(水)22:54:48No.1262131679+
ネクサス関係無いけど
555の仲間内がどの程度ギスギスしてるかは草加を仲間と考えるか考えないかで大きく判定が変わるぞ
377無念Nameとしあき24/10/09(水)22:56:46No.1262132346+
>555の仲間内がどの程度ギスギスしてるかは草加を仲間と考えるか考えないかで大きく判定が変わるぞ
草加いなくても自己中だらけで仲間と思えんわ
378無念Nameとしあき24/10/09(水)22:57:01No.1262132421そうだねx8
自演へたくそすぎる
379無念Nameとしあき24/10/09(水)22:57:10No.1262132475そうだねx4
>円谷はULTRAMANってタイトル擦りすぎ
>せめてニュージェネレーションティガ的な副題つけるとかさ…
文字だけでも「映画の方か…?漫画の方か…?」って混乱するやつ
380無念Nameとしあき24/10/09(水)22:57:16No.1262132508そうだねx3
ジュネッスブルー編くらいの明るさで定期的に怪獣やっつけてくれれば文句は無かったの一言
381無念Nameとしあき24/10/09(水)22:57:24No.1262132545そうだねx1
>この怪獣で朝の子供向けは無理でしょ
洋画とかに出てきそうなビジュアル
382無念Nameとしあき24/10/09(水)22:57:51No.1262132683そうだねx5
>自演へたくそすぎる
自演下手くそすぎていつものアイツだな程度
383無念Nameとしあき24/10/09(水)22:59:45No.1262133318そうだねx1
ずっと登場してた空気キャラがラスボスでしたってのは面白いっちゃあ面白いけど
本当にやるべきではなかった
384無念Nameとしあき24/10/09(水)22:59:48No.1262133341そうだねx9
    1728482388549.mp4-(6215347 B)
6215347 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
385無念Nameとしあき24/10/09(水)23:01:07No.1262133757そうだねx2
>好き
超好き
386無念Nameとしあき24/10/09(水)23:01:15No.1262133790+
>No.1262133341
冒頭で爆発してるのは来訪者の星
387無念Nameとしあき24/10/09(水)23:01:23No.1262133853+
>ジュネッスブルー編くらいの明るさで定期的に怪獣やっつけてくれれば文句は無かったの一言
まぁこんなドラマに全振りしたウルトラマンはもう二度と観られないから俺としては観られてよかった
388無念Nameとしあき24/10/09(水)23:01:48No.1262133984+
>>この怪獣で朝の子供向けは無理でしょ
>洋画とかに出てきそうなビジュアル
洋画は洋画でも吹き替えが出てこないマイナーな映画な方だと思う(メジャーなクリーチャーってもっと独自の愛嬌や美しさがあるから)
389無念Nameとしあき24/10/09(水)23:01:54No.1262134009+
ウーゥルトラマァーン!ネクッサスッ!ソーォセーェジィー!
390無念Nameとしあき24/10/09(水)23:03:08No.1262134417そうだねx1
ネクサスを大人向けだと思ってる人が大人向けだと思う特撮以外の映画やドラマがどういうものなのか真面目に気になる
391無念Nameとしあき24/10/09(水)23:03:27No.1262134518そうだねx1
とりあえず
ジュネッスブルーとイズマエルのソフビ出そうぜ
392無念Nameとしあき24/10/09(水)23:04:27No.1262134834そうだねx1
>ネクサスを大人向けだと思ってる人が大人向けだと思う特撮以外の映画やドラマがどういうものなのか真面目に気になる
暇なのかな?
393無念Nameとしあき24/10/09(水)23:04:45No.1262134938+
ネクサスの頃に女子高生が主役の異様に暗い亜種ウルトラマンみたいな奴があった気がする
394無念Nameとしあき24/10/09(水)23:05:00No.1262135014+
憐編は文句無しに好き
395無念Nameとしあき24/10/09(水)23:05:16No.1262135114+
ナイトレイダーの出撃BGMは今でも朝起きる時のアラーム音にしてる
396無念Nameとしあき24/10/09(水)23:05:16No.1262135118+
企画上だとノアが一番最後に追加されたキャラだってのが意外
397無念Nameとしあき24/10/09(水)23:05:19No.1262135132そうだねx1
>ネクサスの頃に女子高生が主役の異様に暗い亜種ウルトラマンみたいな奴があった気がする
NHKのやつな
398無念Nameとしあき24/10/09(水)23:07:42No.1262135829そうだねx1
生物彗星WoOもネクサスの延長線上な内容だったね
WoOを庇って主役ヒロインは組織に追われるし、その彼氏は怪獣になって死ぬし
ここらへんが円谷大人向けドラマのテンプレなのかもしれない
399無念Nameとしあき24/10/09(水)23:08:41No.1262136164+
>>ネクサスの頃に女子高生が主役の異様に暗い亜種ウルトラマンみたいな奴があった気がする
>NHKのやつな
そうそうそれそれ
ウーだかクーみたいなタイトルだったような……
400無念Nameとしあき24/10/09(水)23:09:12No.1262136341+
>ナイトレイダーの出撃BGMは今でも朝起きる時のアラーム音にしてる
妙に緊迫感のある朝だな…
401無念Nameとしあき24/10/09(水)23:10:33No.1262136807+
派手なコスチュームデザインは絶対にチームネクサスとして8耐に出るためだろうと思ってたがそんなことはなかった
402無念Nameとしあき24/10/09(水)23:11:14No.1262137019+
>企画上だとノアが一番最後に追加されたキャラだってのが意外
Nプロジェクトってノアで締めること前提の企画じゃなかったんか
403無念Nameとしあき24/10/09(水)23:12:13No.1262137374そうだねx2
今のウルトラマンは絆絆言い過ぎだ
ネクサスの特別性が失われる
404無念Nameとしあき24/10/09(水)23:12:37No.1262137495そうだねx4
燐編からマシにはなったけど
・スペースビーストがキモい
・ナイトレイダーがギスギスしすぎ
・ネクサスが弱すぎる
・話がともかく暗すぎる
言っちゃ悪いがこんなんを企画や制作会議で通すから傾いたんじゃねえの円谷プロ
405無念Nameとしあき24/10/09(水)23:13:34No.1262137781そうだねx4
>今のウルトラマンは絆絆言い過ぎだ
>ネクサスの特別性が失われる
その程度で消えるなら所詮その程度の特別性なんだよ
406無念Nameとしあき24/10/09(水)23:14:00No.1262137950そうだねx4
毎週見るとキツイけどツブイマとかで連続で見ると割と気にならないのよね
ウチの子もハマってる
407無念Nameとしあき24/10/09(水)23:14:17No.1262138043+
    1728483257936.jpg-(220132 B)
220132 B
>生物彗星WoOもネクサスの延長線上な内容だったね
>WoOを庇って主役ヒロインは組織に追われるし、その彼氏は怪獣になって死ぬし
>ここらへんが円谷大人向けドラマのテンプレなのかもしれない
あれはコメディや人情噺もあった
その代わりってわけでもないが怪獣もヒーローも出ない話が半数だったけど…
あと溝呂木出てたね
408無念Nameとしあき24/10/09(水)23:14:41No.1262138173+
>妙に緊迫感のある朝だな…
早朝起きなきゃだからバシッと目を覚ます曲でないと
409無念Nameとしあき24/10/09(水)23:14:43No.1262138186+
>毎週見るとキツイけどツブイマとかで連続で見ると割と気にならないのよね
>ウチの子もハマってる
>ウチの子
メンタルが強い子なのか…?
410無念Nameとしあき24/10/09(水)23:14:49No.1262138219+
>言っちゃ悪いがこんなんを企画や制作会議で通すから傾いたんじゃねえの円谷プロ
「ウルトラマンが泣いている」を読めよ
411無念Nameとしあき24/10/09(水)23:15:52No.1262138577そうだねx3
>毎週見るとキツイけどツブイマとかで連続で見ると割と気にならないのよね
リアルタイム勢と配信一気見勢の溝は深い
412無念Nameとしあき24/10/09(水)23:17:07No.1262138986そうだねx3
>>言っちゃ悪いがこんなんを企画や制作会議で通すから傾いたんじゃねえの円谷プロ
>「ウルトラマンが泣いている」を読めよ
あの本はなあ……
もうそら追い出されるわっていう愚痴ばっかで……
413無念Nameとしあき24/10/09(水)23:17:17No.1262139041+
>>毎週見るとキツイけどツブイマとかで連続で見ると割と気にならないのよね
>>ウチの子もハマってる
>>ウチの子
>メンタルが強い子なのか…?
今時の子はSCPとかでホラー耐性が高いのかもしれない
414無念Nameとしあき24/10/09(水)23:18:10No.1262139350+
    1728483490639.jpg-(158948 B)
158948 B
憐編は最初のバーベキュー青春シーンが苦手
415無念Nameとしあき24/10/09(水)23:18:11No.1262139360そうだねx3
>Nプロジェクトってノアで締めること前提の企画じゃなかったんか
テレビと映画の間が空くからイベントや雑誌展開で繋ぐ為に生まれたのがノア
名前も当初はスペースネクストだったとか
416無念Nameとしあき24/10/09(水)23:19:06No.1262139688+
>あの本はなあ……
>もうそら追い出されるわっていう愚痴ばっかで……
あんたらはあんたらで駄目でしょ…ってなった
417無念Nameとしあき24/10/09(水)23:19:25No.1262139806+
>もうそら追い出されるわっていう愚痴ばっかで……
いや同族会社はあんなもんだよ
418無念Nameとしあき24/10/09(水)23:19:48No.1262139934+
龍臣くん今でこそジャスティス大好きマンだけどベリ銀の時はダークザギが好きと答えてた
419無念Nameとしあき24/10/09(水)23:20:56No.1262140288そうだねx3
ネクサスに限らず特撮スタッフの考える大人向けってシリアス通り越して陰鬱描写ばかりになるんだよな
420無念Nameとしあき24/10/09(水)23:21:24No.1262140441そうだねx3
元気なときに見ないと辛い番組
演出意図はわかるけど副隊長がきつい
421無念Nameとしあき24/10/09(水)23:23:12No.1262140962+
大人向け特撮ドラマって言われたらTNGかDS9が1番に浮かぶな
422無念Nameとしあき24/10/09(水)23:23:44No.1262141126+
予算が少ないのでアクションシーンを削ります
大人向けがやりたいので暗いドラマをやります
423無念Nameとしあき24/10/09(水)23:23:58No.1262141217そうだねx1
わりと前半の暗い部分好き
カタルシス全くないけど
424無念Nameとしあき24/10/09(水)23:24:53No.1262141515+
>ネクサスに限らず特撮スタッフの考える大人向けってシリアス通り越して陰鬱描写ばかりになるんだよな
陰鬱やりすぎると特撮要素が喧嘩して逆に幼稚な感じに見えてくるんだよなあ
425無念Nameとしあき24/10/09(水)23:25:16No.1262141637+
>わりと前半の暗い部分好き
>カタルシス全くないけど
前半はサナギマンなんや
ひたすら耐えろ
426無念Nameとしあき24/10/09(水)23:25:24No.1262141674+
結局ウルトラマンネクサス放送当時のおもちゃで1番売れたのは劇中での出番が下手したらネクサスより多くてギミックも豊富なディバイトランチャーだったのは本当なのかな?
427無念Nameとしあき24/10/09(水)23:25:28No.1262141695+
ハンバーグとかシューズとかネクサスのCMは普段以上にガキっぽい演出だった
スポンサーにちゃんと内容が伝わってたのかつくづく疑わしい
ネタ的に面白がってたけど背伸びしたい年頃には逆にCMで番組から離れることもあったんじゃなかろうか
428無念Nameとしあき24/10/09(水)23:26:07No.1262141871+
>龍臣くん今でこそジャスティス大好きマンだけどベリ銀の時はダークザギが好きと答えてた
特製のクリアソフビノア貰ったって話も見た
429無念Nameとしあき24/10/09(水)23:26:41No.1262142028+
暗い部分は仮面ライダーWがバランスよかったな
ライダーがしっかり光の部分になってくれていて
430無念Nameとしあき24/10/09(水)23:26:54No.1262142089そうだねx4
>>大好き
>>でも打ち切られたのもわかる
>当時の上層部から戦犯扱いされた板野一郎
戦犯長谷川じゃね
431無念Nameとしあき24/10/09(水)23:27:06No.1262142155+
>結局ウルトラマンネクサス放送当時のおもちゃで1番売れたのは劇中での出番が下手したらネクサスより多くてギミックも豊富なディバイトランチャーだったのは本当なのかな?
あれは結構高かったぞ
投げ売りで買ったが
432無念Nameとしあき24/10/09(水)23:27:08No.1262142159+
>>龍臣くん今でこそジャスティス大好きマンだけどベリ銀の時はダークザギが好きと答えてた
>特製のクリアソフビノア貰ったって話も見た
ウルトラソフビの特集で
バンダイ社員もなにこれ知らん…ってなってて面白かったなアレ
433無念Nameとしあき24/10/09(水)23:27:53No.1262142377+
>その程度で消えるなら所詮その程度の特別性なんだよ
コピーネタだろ
434無念Nameとしあき24/10/09(水)23:28:15No.1262142474+
>>逆にネクサスはどこに金掛けてたんだよってなる
>CG
>今はCGウルトラマンやCG怪獣はいなくなったからね
あれで金かけた扱いならやっぱり予算の使い方下手だよ
435無念Nameとしあき24/10/09(水)23:28:34No.1262142560そうだねx2
1クール目の仕事辛いぜリコが癒しだぜってもってく狙いはハマってるよな
436無念Nameとしあき24/10/09(水)23:28:55No.1262142661+
英語学ぶ前だったから本当に絆のこと英語でネクサスと言うのかと思ってた
437無念Nameとしあき24/10/09(水)23:29:03No.1262142697+
>元気なときに見ないと辛い番組
>演出意図はわかるけど副隊長がきつい
初対面の姫矢をビースト認定して何度も銃向けたり、民間人ごとビースト殺そうとしたり、好きになる要素なさすぎる
438無念Nameとしあき24/10/09(水)23:29:08No.1262142722+
ノアさんは多分ウルトラマンガイアのOPみたいな性格してる
滅茶苦茶スパルタ方式
439無念Nameとしあき24/10/09(水)23:29:11No.1262142736+
なんか画面が暗く感じたカメラ変えた?
440無念Nameとしあき24/10/09(水)23:29:28No.1262142808+
>暗い部分は仮面ライダーWがバランスよかったな
>ライダーがしっかり光の部分になってくれていて
それこそライダーは前後編で毎回怪人は撃破してくれるからね
441無念Nameとしあき24/10/09(水)23:30:09No.1262143017そうだねx4
    1728484209780.jpg-(69742 B)
69742 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
442無念Nameとしあき24/10/09(水)23:30:47No.1262143184そうだねx1
ネクサスの初代型ともセブン型とも違う異質な外見は気に入ってる
443無念Nameとしあき24/10/09(水)23:31:16No.1262143323+
姫矢さん側のヒロイン佐久田さんが話題に上がってるの見たことない
444無念Nameとしあき24/10/09(水)23:31:20No.1262143342そうだねx5
ウルトラシリーズのターゲットって幼稚園年長だと思うんだけどその自覚ねーだろって思いながら見てた
445無念Nameとしあき24/10/09(水)23:31:43No.1262143460+
客演だと本編での苦戦が嘘みたいにずっと無双してるな。
サンドバッグ役が完全に板についたマックスと随分差がついた
446無念Nameとしあき24/10/09(水)23:32:11No.1262143595+
また早朝にこういう作品やってほしい
447無念Nameとしあき24/10/09(水)23:32:58No.1262143808そうだねx10
>また早朝にこういう作品やってほしい
土日の休みの朝っぱらから
こんなん見せられても困るよ…
448無念Nameとしあき24/10/09(水)23:33:15No.1262143898そうだねx1
こもん救急隊になれるくらいなのにフィジカルへぼい…
449無念Nameとしあき24/10/09(水)23:33:25No.1262143962そうだねx5
まとめて見る分にはまだ許容できたが
週一ペースの配信やってたときにリアルタイム組のつらさを理解した
450無念Nameとしあき24/10/09(水)23:33:52No.1262144090そうだねx1
設定的に神みたいな存在だからか後のウルトラマン作品でも良い感じの出番貰えるノア
451無念Nameとしあき24/10/09(水)23:34:02No.1262144136+
>ウルトラシリーズのターゲットって幼稚園年長だと思うんだけどその自覚ねーだろって思いながら見てた
姫矢編のホラー描写は子供にトラウマ与えるつもりでやってたらしいので
452無念Nameとしあき24/10/09(水)23:34:12No.1262144191+
>なんか画面が暗く感じたカメラ変えた?
メイキングで日中に撮影したのを編集で暗くして夜に見せてたのがあったような
453無念Nameとしあき24/10/09(水)23:34:31No.1262144277そうだねx1
まとめてみても最初の10話くらいが辛い
454無念Nameとしあき24/10/09(水)23:34:36No.1262144294+
>>ウルトラシリーズのターゲットって幼稚園年長だと思うんだけどその自覚ねーだろって思いながら見てた
>姫矢編のホラー描写は子供にトラウマ与えるつもりでやってたらしいので
そういうのが余計なのでは…
455無念Nameとしあき24/10/09(水)23:34:50No.1262144363+
>こもん救急隊になれるくらいなのにフィジカルへぼい…
ラスト頼もしいだろ?
そういう話だから
456無念Nameとしあき24/10/09(水)23:35:07No.1262144436+
副隊長のキャラがアニメの登場人物っぽいというか実写だとキツく感じるのよね
アニメや漫画で見たら印象変わってたと思う(役者さんは悪くない)
457無念Nameとしあき24/10/09(水)23:35:58No.1262144675+
>そういうのが余計なのでは…
まぁリコが実は…ってのは分かるけど変な絵は分からないな
458無念Nameとしあき24/10/09(水)23:36:38No.1262144859+
短縮してなかったら副隊長もウルトラマンになったらしいけど女が変身は男児が間違いなくそっぽ向いてただろうな
459無念Nameとしあき24/10/09(水)23:36:46No.1262144889そうだねx1
>ノアさんは多分ウルトラマンガイアのOPみたいな性格してる
>滅茶苦茶スパルタ方式
自惚れるなよとか言うのか…
460無念Nameとしあき24/10/09(水)23:36:53No.1262144920そうだねx2
    1728484613389.jpg-(1856449 B)
1856449 B
雛型段階だとどこなくコスモスっぽい
461無念Nameとしあき24/10/09(水)23:37:27No.1262145090そうだねx1
>>ウルトラシリーズのターゲットって幼稚園年長だと思うんだけどその自覚ねーだろって思いながら見てた
>姫矢編のホラー描写は子供にトラウマ与えるつもりでやってたらしいので
富士鷹ジュビロ方式なのか単に制作スタッフの性格が悪いだけなのか…
462無念Nameとしあき24/10/09(水)23:37:32No.1262145110そうだねx1
子供にトラウマ与えるって言うなら
ダイナの青いマリモの話みたいなのを毎週やればよかったんだ
ネクサスのやり方じゃそもそも子供が見ないじゃねーか
463無念Nameとしあき24/10/09(水)23:37:41No.1262145162+
>短縮してなかったら副隊長もウルトラマンになったらしいけど
なったよ…本当に観た?
464無念Nameとしあき24/10/09(水)23:38:36No.1262145408+
>ネクサスの初代型ともセブン型とも違う異質な外見は気に入ってる
初代マンBタイプの目にギザギザを入れただけで全体的には初代マンから派生した平成ウルトラマン顔だよ
465無念Nameとしあき24/10/09(水)23:39:22No.1262145646そうだねx1
>なんか画面が暗く感じたカメラ変えた?
コスモスは本編がビデオで特撮がフィルムだったけどネクサスから両方ともデジタルカメラになった
ビデオよりは色が良くなったけどハイスピードが60コマまでしか上がらないので特撮にはイマイチ
466無念Nameとしあき24/10/09(水)23:40:06No.1262145858そうだねx4
オリジンサーガを見て「あぁ…ネクサスを今やるとこんな感じなんだろうな」とは思った
467無念Nameとしあき24/10/09(水)23:41:19No.1262146191+
>>ウルトラシリーズのターゲットって幼稚園年長だと思うんだけどその自覚ねーだろって思いながら見てた
>姫矢編のホラー描写は子供にトラウマ与えるつもりでやってたらしいので
トラウマ与えられたら子どもは見なくなるんじゃねーかな
468無念Nameとしあき24/10/09(水)23:42:20No.1262146483そうだねx1
>自惚れるなよとか言うのか…
ノア(遺跡)「なんかM78星人とアブソリューティアンが喧嘩してるから仲直りさせよう(ネクサス召喚からの強制バトル開始)」
469無念Nameとしあき24/10/09(水)23:42:21No.1262146485そうだねx2
>オリジンサーガを見て「あぁ…ネクサスを今やるとこんな感じなんだろうな」とは思った
個人的にウルトラマンXのネクサス共演回よりよネクサスっぽさを感じたのはオリジンサーガ
470無念Nameとしあき24/10/09(水)23:43:08No.1262146720そうだねx1
テレビ局は今回はハードですって説明聞いてガイアぐらいと思っていたらしい
なお
471無念Nameとしあき24/10/09(水)23:43:29No.1262146820+
>トラウマ与えられたら子どもは見なくなるんじゃねーかな
70年代の子供はタフだったよ…
472無念Nameとしあき24/10/09(水)23:44:11No.1262147012そうだねx1
>まぁリコが実は…ってのは分かるけど
アレも何が面白いのか全然分からなかった
意外な展開と言うよりただハァ!?としか
473無念Nameとしあき24/10/09(水)23:44:47No.1262147189+
>オリジンサーガを見て「あぁ…ネクサスを今やるとこんな感じなんだろうな」とは思った
似たような路線ではあったろうからその感覚は正しいのかも知らん
>ニュージェネの証読むとULTRAMANの映画の続編でやりたかった事はオーブオリジンで流用したらしい小中監督陣
474無念Nameとしあき24/10/09(水)23:45:32No.1262147393そうだねx6
ウルトラマンに出てくる怪獣がトラウマになるほど残酷な奴でも
最後にウルトラマン出て来て倒してくれるからいいんであって
ネクサスの場合ちゃんと倒してくれないんだもん
475無念Nameとしあき24/10/09(水)23:46:09No.1262147567+
>テレビ局は今回はハードですって説明聞いてガイアぐらいと思っていたらしい
>なお
上でダークメフィストとか失敗だったよなって話したけど
そう考えるとアグルはうまく考えたなってなる
476無念Nameとしあき24/10/09(水)23:46:38No.1262147713+
>アレも何が面白いのか全然分からなかった
>意外な展開と言うよりただハァ!?としか
まぁ個人の感想ですよね
477無念Nameとしあき24/10/09(水)23:51:00No.1262148908そうだねx1
    1728485460477.jpg-(50582 B)
50582 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
478無念Nameとしあき24/10/09(水)23:53:28No.1262149513そうだねx5
    1728485608511.mp4-(6905098 B)
6905098 B
メタフィールド作れるスタッフがいて良かったね…
479無念Nameとしあき24/10/09(水)23:53:31No.1262149523そうだねx1
    1728485611268.jpg-(76349 B)
76349 B
・・・これウルトラマン?
480無念Nameとしあき24/10/09(水)23:53:37No.1262149551+
>雛型段階だとどこなくコスモスっぽい
コスモスの次のウルトラマン何だよな
481無念Nameとしあき24/10/09(水)23:53:43No.1262149575そうだねx2
>トラウマ与えられたら子どもは見なくなるんじゃねーかな
怪獣使いと少年とか見たらトラウマになるけど名作みたいな話があるから勘違いしたんじゃないの。
こっちはグロ画像急に見せられてトラウマになる感じだからそもそもトラウマの種類が違うんだけど
482無念Nameとしあき24/10/09(水)23:55:04No.1262149961そうだねx5
>職場の雰囲気最悪なのにめちゃくちゃ強いナイトレイダー
人工スペシウム光線撃てちゃう戦闘機はなんか画期的な気がした
483無念Nameとしあき24/10/09(水)23:55:11No.1262149986+
このスレにはもう一人しか残っていません…
484無念Nameとしあき24/10/09(水)23:55:12No.1262149995そうだねx3
>・・・これウルトラマン?
やりすぎです
485無念Nameとしあき24/10/09(水)23:56:01No.1262150195+
主題歌がめっちゃシンプルなのに熱くて好きだった
でもウルトラマン感は感じなかった!
486無念Nameとしあき24/10/09(水)23:57:07No.1262150455そうだねx2
>ジュネッスに比べてウルトラマンらしくないアンファンスが実は一番好き
>本編中だとアンファンスでの苦戦しかないのが残念
ウルトラアクトやフィギュアーツでめっちゃ欲しかったんよなぁアンファンス...
487無念Nameとしあき24/10/09(水)23:58:56No.1262150924そうだねx5
あかんだろって部分が沢山あるけどそこから英雄の回みたいな話があるから見た後の満足感みたいなのは結構あるんだよな
488無念Nameとしあき24/10/09(水)23:58:59No.1262150937+
>ウルトラアクトやフィギュアーツでめっちゃ欲しかったんよなぁアンファンス...
デザインの順番はジュネッス→アンファンスでそもそもネクサスにアンファンスは無い予定だったという
489無念Nameとしあき24/10/09(水)23:59:21No.1262151033+
野良怪獣なしで実質ずっと同じ相手と戦ってたから世界観の広がり的にはちょっとね...
まぁその分最終回が熱いんだが
490無念Nameとしあき24/10/10(木)00:02:53No.1262151886そうだねx4
>1728482388549.mp4
やっぱ姫矢さんがかっこいいんだよなぁ
まぁ支援なし(むしろ妨害あり)苦戦しまくりで弱いんだけど
かっこいいんだよなぁ...
491無念Nameとしあき24/10/10(木)00:03:25No.1262152008そうだねx3
Xで客演した時マジでびっくりした
492無念Nameとしあき24/10/10(木)00:04:03No.1262152170そうだねx2
アンファンスの銀色の巨人!って感じが好きなんだよなぁ
493無念Nameとしあき24/10/10(木)00:05:50No.1262152593そうだねx5
俺は好きと胸を張って言えるウルトラマン
494無念Nameとしあき24/10/10(木)00:08:53No.1262153325+
ジュネッスブルーのルミナスが早く欲しい
495無念Nameとしあき24/10/10(木)00:10:56No.1262153829そうだねx1
ラフレイアのフィギュア裏側から見るとチンポで笑う
496無念Nameとしあき24/10/10(木)00:18:25No.1262155682+
>>・・・これウルトラマン?
>やりすぎです
生皮を剥いだ巨大なネズミの化け物
千切れ飛ぶ弟の生首
生きながら燃やされる両親
を親子連れで賑わう動物園で描くヒロイン(声 稲田さん)!!
497無念Nameとしあき24/10/10(木)00:19:58No.1262156037+
>>>大好き
>>>でも打ち切られたのもわかる
>>当時の上層部から戦犯扱いされた板野一郎
>戦犯長谷川じゃね
超時空の小説で自虐ネタするのはさすがにやめましょうよ…とはなる
498無念Nameとしあき24/10/10(木)00:20:04No.1262156058+
美術スタッフの一人がその場でそれっぽく描いただけってどこかで読んだなリコの絵
499無念Nameとしあき24/10/10(木)00:30:39No.1262158371+
そろそろBlu-ray出た?
500無念Nameとしあき24/10/10(木)00:31:45No.1262158602そうだねx1
    1728487905000.jpg-(28562 B)
28562 B
>俺は好きと胸を張って言えるウルトラマン
う、うん...
501無念Nameとしあき24/10/10(木)00:33:54No.1262159037+
>超時空の小説で自虐ネタするのはさすがにやめましょうよ…とはなる
平成ウルトラ関係の人達は何故か自分達の反省や客観視はしない傾向がある
502無念Nameとしあき24/10/10(木)00:33:55No.1262159038そうだねx10
>>俺は好きと胸を張って言えるウルトラマン
>う、うん...
あんまり他人の好みに水差すのよくないと思う
503無念Nameとしあき24/10/10(木)00:43:16No.1262160835+
>野良怪獣なしで実質ずっと同じ相手と戦ってたから世界観の広がり的にはちょっとね...
>まぁその分最終回が熱いんだが
同じく同怪獣がよく出たコスモスの時にあった工夫が全く無いのはマジでおかしい
504無念Nameとしあき24/10/10(木)00:45:36No.1262161262+
    1728488736334.jpg-(44998 B)
44998 B
>>職場の雰囲気最悪なのにめちゃくちゃ強いナイトレイダー
>人工スペシウム光線撃てちゃう戦闘機はなんか画期的な気がした
マルス133の時点で...
505無念Nameとしあき24/10/10(木)00:55:35No.1262163025そうだねx1
ナイトレイダーの装備や運用の見せ方はウルトラマンいなくても番組として人気出せるポテンシャルがあると勝手に思ってる
506無念Nameとしあき24/10/10(木)01:05:04No.1262164622+
俺は後にまとめて見たけどこれリアルタイムだったらキツかったと思うわ
507無念Nameとしあき24/10/10(木)01:09:09No.1262165283+
>ノアさんは多分ウルトラマンガイアのOPみたいな性格してる
>滅茶苦茶スパルタ方式
絶望に打ち勝ち立ち上がる姿は美しい…
だから絶望のドン底に沈んでてもただ見守っとくね
508無念Nameとしあき24/10/10(木)01:17:56No.1262166666+
ギャラファイのノアは解釈一致すぎる
どっちかと言うとベリ銀からの流れを汲んでる感じ
509無念Nameとしあき24/10/10(木)01:18:44No.1262166805+
まさか変身できるとは思わなくていざ変身するとき涙ぐんだ話好き
510無念Nameとしあき24/10/10(木)01:23:32No.1262167424そうだねx1
    1728491012290.jpg-(249560 B)
>>ノアさんは多分ウルトラマンガイアのOPみたいな性格してる
>>滅茶苦茶スパルタ方式
>絶望に打ち勝ち立ち上がる姿は美しい…
>だから絶望のドン底に沈んでてもただ見守っとくね
そんならもうちょっとでもサポートしてやれや
なんだよあのまともに回復しない回復装置!
511無念Nameとしあき24/10/10(木)02:14:29No.1262172387+
    1728494069419.png-(492952 B)
めっちゃ楽しみ
512無念Nameとしあき24/10/10(木)02:15:11No.1262172438+
>No.1262143017
この世に一つしかないソフビ
513無念Nameとしあき24/10/10(木)02:22:26No.1262172925+
>ギャラファイのノアは解釈一致すぎる
>どっちかと言うとベリ銀からの流れを汲んでる感じ
全体的にネクサス(ノア)の描写が上手かった
あの妙な神秘性に説得力持たせるような感じが良い

- GazouBBS + futaba-