好きだったものがパクリと知った時は麻薬ですね

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/08 19:10:06

    もう反転アンチになっちゃって…

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/08 19:10:23

    ◇何故…?

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/08 19:11:06

    >>2

    えっ

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/08 19:11:43

    漫画作者がSNSでパクリだなんだと現行作の特撮に起源主張して噛み付く…神

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/08 19:12:21

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/08 19:12:59

    >>5だけど具体的な作品挙げちゃったから消しとくのん

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/08 19:13:20

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/08 19:13:39

    ジョジョ…すげえ
    キャラやスタンド名以外でも全くパクってない箇所の方が珍しそうなレベルだし

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/08 19:13:54

    >>6

    えっ🍆のお仕事ってパクリだったんですか

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/08 19:14:07

    それはそのへんのフリゲーを世界設定からシナリオまで丸ごとパクった商業ゲーム「リベンジオブジャスティス」の話を…
    まっ明らかに寄せてるのにキャラデザのパクリだけは断固として認めなかったからバランスは取れてるんだけどね

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/08 19:14:33

    >>7 >>8 >>9お前らは何だ?

    >>6の気遣いを見習ったらどうなんだ?

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/08 19:14:53

    >>9

    おたんこナースで検索しろ…鬼龍のように…

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/08 19:14:56

    そのつらさ…わかるぜケンゴ だがな…もう少しの辛抱だ!
    以前同僚が在〇の力道山アンチで大山倍達のファンだったから大山も在〇だと教えたらめちゃくちゃショックを受けていたが、半月後には木村政彦のファン滑りしていたからお前にも新しく好きなものが見つかるはずだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/08 19:14:59

    >>8

    なんかオリジナリティというか唯一無二感がジョジョは凄いからセーフ伝タフ

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/08 19:16:30

    具体例出してるやつはスレ主の自演ってことでいいのん?

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/08 19:16:32

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/08 19:17:17

    >>13

    レイシストを超えたレイシスト

    まあ力道山は民族抜きにしても人格があまりに蛆虫だからバランスは…

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/08 19:17:19

    >>11

    嫌だ 愛犬ロシナンテの災難も愚弄したい

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/08 19:17:58

    >>11

    >>9は一部伏せてるから許してやって欲しいのん

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/08 19:20:03

    >>17

    おいおい大山も人間的にはクズの部類に入ると超有名漫画にネタにされたでしょうが

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/08 19:20:30

    それはFGOのことを…

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/08 19:21:55

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/08 19:27:28

    それは呪術のことを…

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/08 19:41:55

    それはこの曲の事を…


    踊る大捜査線主題曲


  • 25二次元好きの匿名さん24/10/08 19:42:47

    >>23

    露骨に鉤括弧付けてる時点で引用って読み取れるのはいいんスかこれ

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/08 19:43:48

    >>25

    ああ どうせ>>23は作者叩きしたいだけの本家からの移民だからどうということはない

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/08 19:45:06

    あいみょんのマリーゴールドって結局どうだったんだっけ伝タフ

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/08 19:45:46

    >>23

    今更を超えた今更だけどこのカテになんで呪術スレがやたら立つのかやっと分かったよパパ

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/08 19:47:27

    許せなかった!
    エイハブが白鯨って作品のパクリだったなんて!

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/08 19:49:47

    いきたいよ…?

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/08 19:50:53

    先にプラネタリウム知ってたから
    素敵だねが出来損ないのプラネタリウムにしか聞こえないのは俺なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/08 20:33:04

    >>31…敵

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/08 21:58:17

    >>23

    おいおい呪術で言うならうずまきでしょう

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/09 08:04:33

    センスあるセリフだと思って気に入ってたらパロディだったことを知ったワシに悲しき過去…

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/09 08:06:40

    ナルト一話がまんまうしおととらのパクリと知って悲しくなったのが俺なんだよね
    ナルトと九尾の関係もまんまで今だったらチースレルートだったと思うんだ

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/09 08:07:56

    うずまきは逆にパロの範疇で流せなかった人たちが許せなかった…なんだよね
    あのデザインは呪術のものでもよかったでしょう

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/09 08:09:11

    >>35

    両方好きだとダメージデカいよねパパ

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/09 08:10:26

    はっきり言ってあらゆる創作物は既に存在する物の再生産だから
    オリジナル性に拘ってるならお前死ぬよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/09 08:12:03

    ガンダムがパクリ塗れってネタじゃなかったんですか

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/09 08:13:26

    >>38

    すべての事柄は古事記に記されてるからね

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/09 08:19:19

    >>21

    怒らないで下さいね

    サーヴァントなんて出典元の名前借りてるだけでほとんどオリジナルキャラクターじゃないですか

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/09 08:20:06

    ここでも時々スレがたつ好きなミュージシャンのヒット曲が実はパクリ曲でいつかバレやしないかと戦々恐々としてるのは…俺なんだ!

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/09 08:22:38

    ポケモン…すげぇ
    ほとんど一から創作したオリジナルコンテンツなのにサブカルの覇権取ってるし…

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/09 16:10:48

    複数の作品の要素を少しずつ自作に取り入れるのはいいんだよ
    問題は…元ネタ作品の根幹に関わる部分を咀嚼せずにそのまんま丸写しする場合だ

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/09 16:17:41

    マネモブが許せるパクリの基準を教えてくれよ

    古典レベルの作品からパクるのは最早そういうジャンルってことで許容できるのは俺なんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/09 16:19:44

    >>43

    うむ…敵として出てくるキャラを仲魔に出来るなんてアイデアも流石なんだなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/09 16:20:29

    >>45

    何でもいいですよ

    法や制度で罰せない以上お気持ちでしか無いし問題なのは露骨にパクった上でつまらないから愚弄するポイントとして言われるんじゃないっスかね

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/09 16:31:08

    >>39

    ガチではないけど他作品をモチーフとして取り入れてるのは確かだよ


    シャアのモチーフはライディーンのシャーキンだし

    Gガンはストリートファイター、Wは聖闘士星矢

    00は戦国BASARAの影響が見て取れるんだよねぇ


    まっ流石にちゃんとアレンジは加えてるからバランスはとれてるんだけどね

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/09 16:34:43

    >>36

    いやトレスして事後承諾の時点でヤバいんだよね

    伊藤潤二先生の懐の深さに感謝したほうがいいよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/09 16:38:41

    日本における近代能力バトル物の始祖ってま…まさか

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/09 16:41:28

    >>43

    このマザー2とメガテンは…?

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/09 16:44:07

    パクられた側だと永井豪と菊地秀行は二大レジェンドだと思ってんだ

    この二人が居ないと日本の厨二バトルやダークヒーロー系作品が九割九分荼毘に付すんだよね 凄くない?

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/09 16:44:21

    昔の格ゲー…すげえ
    なんかもう一作品に一人はパクリキャラがいるし
    完全オリキャラオンリーの方が珍しいし

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/09 16:48:02

    禁断の北斗っぽい漫画N度うち

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/09 16:50:09

    ゾンビ映画…すげえ
    パクられ続けることで名作が増産されるし

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/09 16:51:18

    読み切り版キン肉マン…すげぇ
    当時ですらそれはダメだろっ(ガッされたし

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/09 16:53:00

    >>21

    人理焼却が惑星のさみだれのラスボスとまんま同じことやってて驚いたのは俺なんだよね

    知名度が高かったらパクリ扱いされてもおかしくないレベルなんだよね

    お次は異聞帯だけどぼくらのの設定から引っ張ってきたんスかね…

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/09 16:58:29

    マーベルとDC 聞いています
    お互いにパクり合って人気キャラを生み出し続けてきた間柄だと

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/09 16:58:46

    それはまだアメコミが日本でそこまで有名じゃない時にキャラデザパクリまくって漫画に出してた和月のことを… しかも意外と単行本でバラしてる…!

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/09 17:02:14

    >>59

    サムスピもあるぞ

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/09 17:05:05

    >>60

    SNK「キャラデザ依頼していースか和月先生」

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/09 17:07:16

    >>57

    どの辺が…?

    知識欲で地球砕いて時間遡ってる奴と人類が無様過ぎて哀れだろ…もう時間戻してやり直させてやれって奴のどこに共通点を見出したんスか?

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/09 17:09:50

    ハッキリ言ってパクリネタだとジョジョが一番キツい
    オマージュとか言い訳できないレベルでキャラの設定や過去まで気軽に名作映画から流用してるんだから話になんねーよ
    おもしれーよと思ったところは元ネタがあるんだよね、悲しくない?

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/09 17:12:29

    それは居合使い(特に中華ゲー)出す時にほぼ確で技パクられるクソ兄貴のことを…

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/09 17:12:54

    >>63

    楽曲からの名前流用

    映画の名シーン流用

    写真トレス

    小説の話丸パクがジョジョの面白い話を支える…ある意味最強だ

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/09 17:13:45

    >>61

    もちろんだ やっとらしくなってきたな

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/09 17:15:11

    日本のSFが絡むアニメやゲームその他諸々は全て元をただせば幼年期の終わりのパクりと言われとるんや

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/09 17:15:20

    >>63

    3部序盤とか大体のエピソードは映画からそのまんま持ってきてるってネタじゃなかったんですか

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/09 17:16:20

    なんか…昔の漫画家洋画からパクリすぎじゃない?

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/09 17:16:51

    ジョジョはですねぇ…よく褒められる特徴的で印象に残るセリフすら梶原一騎とかのパクリだったりするんですよ

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/09 17:19:16

    >>69

    漫画家というかクリエイター全体が洋画を参考元にしてた時代なのん

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/09 17:20:44

    ジョジョに関してはむしろ平成になってからの方がパクリが酷いんじゃねぇかと思ってんだ
    7部とかいくらなんでもやりすぎだと思われるが…

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/09 17:21:20

    とにかく80年代は北斗北斗北斗時々オカルトや洋画とミックスした北斗の作品で埋め尽くされていた危険な時代なんだ

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/09 17:21:45

    >>73

    …その北斗もマッドマックスのパクリですね🍞

  • 75二次元好きの匿名さん24/10/09 17:23:05

    ここまで該当シーン説明無しパクリ認定伝タフ

  • 76二次元好きの匿名さん24/10/09 17:23:29

    >>73

    編集者ですら北斗っぽい漫画を描けと言ってきてたなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 77二次元好きの匿名さん24/10/09 17:24:59

    >>63

    その癖儲やキッズはこれジョジョのパクリじゃんとか言ってるバカ多くて目も当てられないよね

  • 78二次元好きの匿名さん24/10/09 17:25:27

    >>74

    昔のジャ ップのガキッ「なんだァ 北斗の実写化かぁ? パクリだろ」

  • 79二次元好きの匿名さん24/10/09 17:25:48

    「名前」「設定」「展開」「世界観」「構図」自体に著作権は存在しないと何度言ったら分かるんだよえーっ
    オタクが気軽に言うパクリと裁判で認定される盗作には天と地の乖離があるんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん24/10/09 17:25:58

    >>67

    エヴァに出てくるゼーレの元ネタがオーバーロードで人類補完計画の元ネタがオーバーマインド化っぽいのは分かったけどそれ以外はなんかピンと来ないんだよね

    ぶっちゃけ幼年期の終わりって難解というか何が言いたいかよく分からなかった伝タフ

  • 81二次元好きの匿名さん24/10/09 17:26:14

    >>77

    実際ジョジョをオマージュしている作品も多いからそこは仕方がないと考えられるが…

  • 82二次元好きの匿名さん24/10/09 17:26:35

    面白ければ何でも良いですよ。

  • 83二次元好きの匿名さん24/10/09 17:26:52

    >>77

    そのへんの連中はどの作品にも湧くからいいんだよ

    問題は…俺がスティーブン・キング作品を見た時に「ジョジョ…すげぇ ドン引きするほどパクってるし…」となってしょんぼりしたということだ

  • 84二次元好きの匿名さん24/10/09 17:26:56

    >>8

    ジョジョ立ちについてのポーズ模写疑惑は結構ショックだったんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん24/10/09 17:27:08

    あ…あの自分…あなたのレスが面白かったんスよ
    パクってスレ立てていいスか

  • 86二次元好きの匿名さん24/10/09 17:28:37

    >>76

    ジャンプ漫画家は編集にパクれって言われるのが一時期まで通例だったんだ、満足か?

  • 87二次元好きの匿名さん24/10/09 17:28:55

    もしかしてパクったとか聞いても特に何も思わないワシが異端なタイプ?

  • 88二次元好きの匿名さん24/10/09 17:29:13

    >>73

    ジョジョ一部(というかジョナサン)や力王も北斗っぽい漫画描けで生まれた産物なんだよね 北斗の影響力ヤバくない?

  • 89二次元好きの匿名さん24/10/09 17:29:42

    >>79

    法律よりもワシのお気持ちの方が大事なんじゃあ!

    ワシが楽しめなるのが問題って話だからじゃあ!

  • 90二次元好きの匿名さん24/10/09 17:31:20

    >>89

    訴訟しろとか法的に責任を追及しろなんて誰も言ってないからね

    それはそれとして知ったらショックだし熱は冷めるよねパパ

  • 91二次元好きの匿名さん24/10/09 17:31:24

    >>12

    版権企画ポシャったから同題材のオリジナル作品出すって話はなんか偶に聞くよねパパ

  • 92二次元好きの匿名さん24/10/09 17:33:27

    嘘か真か 小ネタやアイデアの源流程度の話ならともかく自分が面白いと思ったところがドンピシャで他の作品から流用したものだと知ると作品への熱が冷めると言う読者もいる

  • 93二次元好きの匿名さん24/10/09 17:35:27

    >>73

    マジで一雑誌に一つは北斗っぽい作品があったんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん24/10/09 17:36:22

    NARUTOは逆にうしとらしか言われないのが分からないのは俺なんだ
    冨樫ファンを公言してるだけあり幽白とかハンタとかからもかなりパクってますよね
    その辺は他もやってる?ククク…

  • 95二次元好きの匿名さん24/10/09 17:37:34

    スカーレットマイスタとガラ夫人の弾幕は確かに似てるなと思ったんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん24/10/09 17:39:31

    >>87

    普通はへーっそうなんだ(ヌッなるほど確かに似てるっスねで終わりだと思うのん

    ここは良くも悪くも繊細な奴が多いからね

  • 97二次元好きの匿名さん24/10/09 17:40:00

    パクリやけどどないする?
    まあ(オタクは映画や小説なんか観ないし読まないから)ええやろ

    ぶっちゃけこれで済む話なところがあるのが悲哀を感じますね…
    漫画からパクるなら責められるけど映画や小説だとオタクはあんまりうるさく言わないんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん24/10/09 17:42:06

    >>57

    マジでどこ見てパクリって言ってるのか教えてくれよ

    惑星のさみだれは残念ながら知らないけど異聞帯をぼくらののパクリ呼ばわりは大分無理ないスか?

  • 99二次元好きの匿名さん24/10/09 17:42:36

    >>96

    お言葉ですが何かあって大々的にパクリが広まると炎上するし以降も延々擦られますよ

    マネモブが繊細だからとかそういう話でもないんだ

  • 100二次元好きの匿名さん24/10/09 17:43:12

    >>97

    映画や小説の引用は教養って風潮があるからね

  • 101二次元好きの匿名さん24/10/09 17:43:41

    >>97

    これがまあ逆も然りで、芥川賞作家の鷺沢萠なんかは少女漫画からパクってたんだ

    よしもとばななもちょっと似すぎやなと思う話があるんだ

  • 102二次元好きの匿名さん24/10/09 17:44:05

    >>43

    実在の建物に自前のキャラ貼り付けたもんばっかヤンケ

  • 103二次元好きの匿名さん24/10/09 17:44:37

    >>83

    どうもジョジョの作者は>>79に挙げられてる参考・引用元にしても特にパクリに当たらないものの延長線でパクリに当たる引用の仕方を他作品から行いまくってるようにみえるよねパパ

  • 104二次元好きの匿名さん24/10/09 17:44:45

    >>100

    ”教養だから責めない”というより”単純に知ってる人が少なく元ネタも簡単には拡散できない”という感覚

    文章で読む必要があったり映像で見る必要があるからネタ元として広めにくいんだ

  • 105二次元好きの匿名さん24/10/09 17:44:45

    今の若い子は知らないと思うけど一時期のジョジョカゲプロ型月東方厨はマジでなんでも○○のパクリ扱いする蛆虫だったんだ

  • 106二次元好きの匿名さん24/10/09 17:45:40

    >>87

    他人が何を盗まれようが殺されようが別にどうでもいいよねパパ

  • 107二次元好きの匿名さん24/10/09 17:46:14

    >>105の年齢ってま…まさか

  • 108二次元好きの匿名さん24/10/09 17:46:34

    >>87

    レインボーのコントの件なんか結構燃えてたし

    「怒り」になるかはともかくパクりについてショック受ける層は多いかもしれないね

  • 109二次元好きの匿名さん24/10/09 17:48:32

    >>105

    ジョジョはまあええやろ

    カゲプロや東方厨を"若い子は知らない"!?


    型月はどの作品が出たあたりの厨なのかによるんだ老害芸をするにはまだ情報が足りないんだ

  • 110二次元好きの匿名さん24/10/09 17:48:32

    他ジャンルの作品からのパクリは見つかりにくいんだ
    これは差別ではない、ジャンルの差異だ

  • 111二次元好きの匿名さん24/10/09 17:49:50

    >>56

    当時のウルトラマンはアホ程フリー素材のごとく作品に登場させられていたんや

    その数500億

  • 112二次元好きの匿名さん24/10/09 17:50:08

    >>107

    若くて十代後半ってとこですね

  • 113二次元好きの匿名さん24/10/09 17:50:49

    『最近月姫のパクリのラノベが多いですね』
    1:イラストに騙された名無しさん04/09/14 08:18:21 UayjmVIc

    パクリ多いですね。
    以下のものが出てきたらパクりの可能性が高いです。

    ○主人公が2重人格だ
    ○実は家は旧家だ
    ○しかも殺人衝動がある
    ○ヒロインが最強レベルだ
    ○妹がいる。呼び方は兄さんである可能性が高い
    ○メイドがいる場合もある
    ○出合って即効コンビを組むことになる 
    ○主人公が正義漢だ
    ○トラブルがおきても「ほっておけない」と言い、首を突っ込む。
    ○そして自己犠牲もいとわない。
    ○人外のものがいる。
    ○やたら裏設定が詳しい
    ○主人公の武器はナイフだ
    ○一撃必殺系の攻撃がある
    ○登場人物がやたら自分に酔っている
    ○魔術が出てくる
    ○超能力も出てくる
    ○言ってみれば伝奇モノだ。しかも新伝糸奇だ。
    ○キャラがかぶってる。
    ○ストーリーがかぶってる。
    ○っていうかコピーのようだ。伝タフ

  • 114二次元好きの匿名さん24/10/09 17:51:10

    >>105

    あれっ禁書は?

  • 115二次元好きの匿名さん24/10/09 17:52:16

    >>112

    十分フレッシュですね…

  • 116二次元好きの匿名さん24/10/09 17:52:36

    夢のねえ事言うのは嫌なんだけど古今東西あらゆる作品は既存の作品のキメラなんだ 
    上級キメラか下級キメラかの違いがあるだけなのん

  • 117二次元好きの匿名さん24/10/09 17:53:30

    >>111

    それは鳥山先生のことを…

  • 118二次元好きの匿名さん24/10/09 17:53:34

    >>114

    一方通行や上条さんがよく叩き棒にされたり逆にサンドバッグにされたりって言うのはよく見たけど○○は禁書のパクリっていうのはあんま見なかったっスね

  • 119二次元好きの匿名さん24/10/09 17:54:20

    もしかして作品を知りすぎてるのもマイナスに働くんじゃないっスか?
    これ以上は危険や
    元ネタの有無を調べるのをやめるぞ

  • 120二次元好きの匿名さん24/10/09 17:54:33

    >>113

    うげっ

  • 121二次元好きの匿名さん24/10/09 17:55:24

    >>113

    ネタスレでしょ?

  • 122二次元好きの匿名さん24/10/09 17:56:03

    >>105

    カゲプロはですねえ…苦言を呈した作者にすら噛みついたんですよ

  • 123二次元好きの匿名さん24/10/09 17:57:32

    >>118

    元ネタがあまり被らないからかもしれないね

  • 124二次元好きの匿名さん24/10/09 17:58:03

    >>121

    そうですね そう信じたいですね

  • 125二次元好きの匿名さん24/10/09 17:58:26

    >>113

    首を突っ込むとか自分に酔ってるとかちょいちょい言い方に棘あるんスけど本当に儲のスレなのん…?

  • 126二次元好きの匿名さん24/10/09 17:58:38

    >>4

    2年前ですよね

  • 127二次元好きの匿名さん24/10/09 18:00:15

    >>119

    待てよ 元ネタを勘違いしてるオタクを眺めるのは愉しいんだぜ

    冷笑するのもええけど元ネタのエロゲに引きずり込むのもウマイで!

  • 128二次元好きの匿名さん24/10/09 18:01:35

    >>125

    さあね…如何せん二十年以上前のコピペだし実際に志貴が厨二臭いセリフ言ってたのは事実だし真相は闇の中なのは事実だ

  • 129二次元好きの匿名さん24/10/09 18:02:18

    >>127

    そんなクソみたいな楽しみ方より作品楽しむのにノイズ混じりなるのが嫌なんじゃあっ

スレッドは10/10 06:02頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。