なぜ、世の中の99%以上が労働三昧の人生を送っているのに、
遊んでいるだけで収入が増え続ける人がいるのか?
両者の違いは、たった1つ。
『魅力的なコンテンツが作れているか、否か』です。
【遊資転換】
人生のすべての体験を、収益を生み出す
「資産」に変える方法
コンテンツビジネスは、
平凡で何の取り柄もない人間でも
パソコン1台で数千万〜億の資産を
生み出すことができる唯一のビジネスです。
労働ゼロで、感謝されながら自動収益をあげ続ける
科学的な方法をこっそり伝授します
こんにちは、ゆいです。
私は2019年にコンテンツビジネスを始め
毎月200〜300万円の収入を
ほとんど労働せず自動で稼ぎ続けています。
■家でダラダラしながら漫画を読んでいる時も
■友達と1食5万円のお寿司を食べている時も
■平日の昼間からサウナで整っている時も
■アフリカのサファリでキリンの群れを見ている時も
携帯に売上通知が届き、毎日が給料日状態。
好きなことをして遊んでいるだけなのに
口座残高が勝手に増えていく。
なぜ、ごく普通の元OLが、
たった1年でこんな生活ができるようになったのか?
それは、自分のあらゆる知識や経験を、
収益を生み出す「コンテンツ」に変えたからです。
私の分身たちが24時間稼働して、
集客したり、自動でファンを作ったり
商品を販売してくれるおかげで、
労働時間が限りなくゼロに近付きました。
今回の講座は、
まだ自分の商品もないしお客様もいない、
大きく稼いだ実績もないし
人に自慢できるような強みもない
そんな過去の私のような人でも、
ゼロから自動でファンを量産し、
これまでのあらゆる人生経験や
日常生活の体験すべてを
自動で収益を生み続ける「資産」
(=コンテンツ)に変える方法
が、丸ごと学べる内容です。
多くの人は、自分の経験や日常の体験が
実は「お金のなる木」だという事実に気付かず
「自分には提供できる価値がない…」
「実績もないのに発信できない…」
と、ドブに捨ててしまっています。
ですが、覚えておいてください。
本来は、あなた独自の経験や日常の体験を
魅力的なコンテンツに変えることこそが
自動でファンを量産し
「あなたから学びたい」
とお客様に選ばれ続ける、
長く安定して売れ続ける
ビジネスを作る秘訣なのです。
今回の講座では、
◆どんなコンテンツを作れば、ファンが大量にできるのか?
◆日常生活のどんな体験を、「資産」に変えられるのか?
◆どんな経験をどうやって加工すれば、お客様に価値を感じてもらえる商品にできるのか?
そのエッセンスと具体的なレシピを
「これでもか!」というくらい詳しく解説しました。
要は、
これまでの人生経験や日常の体験を、
自動でファンを量産したり、
商品そのものとして提供するための
必須事項と具体的なやり方を、
超高密度で叩き込んでもらうための企画です。
まさに料理の『レシピ』さながらに
超具体的にやり方を解説していきますので
レシピ通りにあなたの経験を当てはめていくだけで
稼げるコンテンツが完成してしまうと思います。
動画講座を視聴するにつれて、
「なるほど!そうやればいいのか!」
「自分の経験は、実は宝の山だったんだ!」
と、コンテンツのアイデアが湧いて湧いて
止まらなくなるでしょう。
これから商品販売にチャレンジしたい人や
ビジネスの収益を伸ばしたい人はもちろん、
月商50万〜100万ほどある人でも
講座の中で話すチート技を1つ実施するだけでも
収益を2倍、3倍に伸ばせると思います。
●平凡で大した実績のない自分には、提供できる価値なんてないと思ってしまう
●どんなコンテンツを作れば良いのか分からず、なんとなく作業している
● ブログで発信するネタがない
●自分なりにコンテンツを作っているけど結果が出ず、何が問題なのかわからない
●安い商品は売れるけど、売上が安定しない。高額商品が売れない
● 遊べば遊ぶほど、収益も資産も知識も経験もファンも増える、コンテンツのレシピを知りたい
こんな人は続きをお読みください。
(このレターを読むだけでも、ビジネスの重要な知識が学べます)
労働時間はゼロ、時給は無限大
私は現在、コンテンツビジネスだけで
毎月200〜300万円の収益を上げています。
商品の案内から決済まで自動完結なので
実働は1ヶ月に6時間のみ。
(コミュニティメンバーにグルコン会を実施しています)
今までに作ったコンテンツが
(ブログやメルマガ、YouTube、講座など)
私の分身として稼働しているので
集客から商品のセールスまで自動完結。
1秒も働かなくても
勝手に人が集まり、
自動でファンが増えて、
自動で商品が購入され、
感謝のメッセージが届く。
知識を学んでコンテンツを作るほど
どんどん労働時間がゼロに近づき、
時給は無限大になっていきます。
さらに私は、
遊んでいる時にも自動で価値を生み出しています。
遊べば遊ぶほど、
お金も時間も資産も増えてしまいます。
たとえば、最近は、
友人経営者の出張に同行してワイナリーに行き、
現地の温泉旅館に一泊して帰ってきました。
(暇で面白そうだったので、ついていきました笑)
この一泊二日の間に、
私は自動で約10万円の売上を上げながら、
さらに収益を増やすコンテンツと商品を
2個生み出しました。
旅費なんて一瞬で回収。
むしろ、新しく作ったコンテンツから
さらに収益が増えていきます。
どんな感じかというと、
●温泉旅館に泊まって温泉から上がってくると
携帯に98,000円の決済通知が届いている。
(これはいつものこと)
さらに、一泊二日の間の体験を、
ファンを量産するコンテンツに変えたり、
商品そのものに変えていきます。
たとえば、
●温泉旅館に宿泊した体験
●ワイナリーの設備や畑を見学し
ビジネスの話を聞かせてもらった体験
●移動中の新幹線の駅で
友人の近況や悩みを聞いた体験
●道の駅でお土産を買おうとしたら
買いたいものがなかった体験
●グリーン車で移動中に気付いたこと
これらの体験はすべて、
さらに収益を生み出す「資産」に
転換できるんです。
なぜ、息を吸うように体験をコンテンツに
変えられるのか?というと、
知識があるからです。
コンテンツ作成にはパターンがあります。
カレーのレシピを知っていると、
人参やジャガイモや玉ねぎを見たときに
「今夜はカレーにしようかな」
と、思い浮かびますよね?
それと同じで、
日常の体験をコンテンツ(資産)
に変えるレシピを知っていれば、
いろんな場所に行ったり、
人と話したり旅行しているだけで、
「あ、この体験はこういうコンテンツにすれば
お客様が喜んでくれそうだな」
「この体験は、また新しい商品が出来ちゃうな」
と、勝手にアイデアが溢れ出て
止まらなくなります。
これがコンテンツビジネスの楽しいところ。
日常の体験がすべて収益になるので、
もはや遊んでいるのか、仕事してるのか、
よくわからない。
でも、労働とは無縁で
遊んだり、新しい体験が増えるほど
資産が増えていくこの働き方は、
個人的には最高に幸福度が高いです。
なぜ、ビジネスで稼ぎ続けられない人が多いのか?
ここまでお話してきた通り、
コンテンツビジネスは私にとっては
チート的に楽しいイージーゲームです。
でも、私はいつも市場を見ていて
疑問に思うことがあります。
なぜ、コンテンツビジネスで最重要な
「コンテンツ」に力を入れている人が
こんなにも少ないのか?
● Twitter(X)を伸ばしましょう
● コピーライティングを学びましょう
● 今はInstagramやTikTokが大事です
● 売れるスキルを身につけましょう
● 長文ツイートやプレゼント企画をしましょう
こういった巷の発信に踊らされて
リプ回りやおは戦に時間を費やしたり
情報収集ばかりで肝心のコンテンツが
一向に増えていなかったり
コピーライティング一辺倒のつまらない
ゴミコンテンツを量産していたり
こういう残念な事例をよく見かけます。
断言しますが、
コンテンツビジネスの最重要は
「コンテンツ」です。
なぜなら、コンテンツビジネスは
全部がコンテンツで成り立っているから。
集客するのもコンテンツ
教育するのもコンテンツ
販売までの動線もコンテンツ
仕組みを作るのもコンテンツ
資産になるのもコンテンツ
レバレッジをかけるのも
ブランドを作るのも
マーケティングをするのも
セールスするのも
リピーターを作るのも
お客さまに信頼されるのも
人を動かすのもコンテンツ。
もはやすべてです。
コンテンツビジネスの本質は
コンテンツなんです。
恋愛だって、魅力がない人が
どんなに出会いの数を増やしても
小手先のテクニックだけ学んでも
理想の相手とは付き合えないじゃないですか。
人がファンになるのも、
付いていきたい!とお金を払うのも、
価値提供をするのも、
結局最後は全部コンテンツ。
コンテンツ次第で
ビジネスの成否が決まります。
私はこのビジネスの原理原則を
ビジネス初期に集中的に学んだおかげで
毎日ツイート(X)を更新しなくても
コピーライティングで煽りまくったり
ゴリゴリセールスをしなくても
もう5年同じ「仕組み」から
商品がスルスルと売れ続けています。
「なんで売れないんだろう」
って悩んだことがないんですよ。
「売上が安定しない」
「安い商品は売れたけど、後が続かない…」
こう言って悩んでいる人ほど
コンテンツの魅力が弱いんですよね。
(重要性に気付いていないから当然ですが…)
でも、この重要すぎるコンテンツを
●何が正解かわからないまま、なんとなく作っている
●魅力的なコンテンツの条件がわからない状態で
とりあえず量だ!継続だ!と作り続けている
●自分は大した実績や特別な強みもないので
何を発信すれば良いのかわからない
●正しい努力が出来ているのか、
今のやり方で稼げるのか正直自信がない
●イマイチ結果が出ないけど、何が問題かわからない
…なんていう状態で作っているとしたら、
かなり危険信号だと思います。
資産を作るために作業してるのに、
ただゴミを撒き散らしているだけのブログ、
残念ながら結構見かけますからね…。
(ゴールから全力で逆走してますね、恐…)
でも、逆に、
「何を伝えればファンが増えるのか」
「お客様に信頼してもらえるのか」
正解がわかっていて、
正解のコンテンツを作るための
具体的なレシピがあれば
収益を生み出す「資産」を作るのは
物凄く簡単になります。
私はずっとこのレシピ通りに
コンテンツを作り
仕事が遊びで、遊びが仕事!
という生活を、早5年近く続けています。
ラーメン屋にとって最重要なのが
ラーメンであるのと同様に、
コンテンツビジネスで最重要なのは
コンテンツなのです。
コンテンツは価値を無限増殖させる
魅力的なコンテンツを作ることが出来れば、
ブログやメルマガ、YouTube動画などで
「売れる営業マン」を量産することができます。
一度書いたブログやメルマガ、
YouTube動画は「資産」になるので
ブログやメルマガを書けば書くほど
YouTube動画を撮れば撮るほど
自動収益を生み続けてくれる「資産」が貯まります。
これは本当に楽です。
働かなくても、
オンライン上の自分の分身(コンテンツ)が、
自動でお客様に情報を届けてくれて、
集客も信頼構築もセールスも全部自動でやってくれます。
疲れた時は一日中寝てられるし
気分が乗らない時は仕事しなくていい。
お客様の心を動かせないコンテンツは
ただのゴミですが、
お客様の心を動かすコンテンツは
超強力な営業マンになります。
しかも、コンテンツはレバレッジがかかるので、
1通メールを書けば、100人、1000人、1万人に届けられる。
1時間喋った解説動画を
1000人が再生してくれたら、
私の1時間で1000時間分の価値が
自動で生まれ続けます。
効率最強。収入天井なし。
だから私は、ほとんど自分で働くことなく、
お客様の集客も、信頼構築も、セールスも決済も、自動完結させられるのです。
しかも、知っているか、知らないかの知識ゲー。
後発だからとか、
ビジネス経験がないとか一切関係なく
下克上が簡単に起こるのがビジネスの世界です。
だからこそ夢があります。
マサラタウンから出られていない人、多すぎ問題
私は今でこそ
「ビジネスで結果出すのに実績も強みも不要」
と断言できるし、
そんなのなくても月200-300万くらいは
稼げるようになると確信してますが、
ビジネス始めた当初は、
● 実績がないから何を発信すべきかわからない
● 得意なことや明確な強みがないから、ライバルと比べて不安で焦る…
という状態でした。
当時年収3億円だった師匠に
「プロフィール記事のポイントは
今説明した通りなので、
僕のプロフィール記事を参考にして
真似して書いてみて下さい」
と言われても、
いやいやいや!!!
私師匠みたいな凄い実績ないから!!
年収3億円の人のプロフィール
真似しろって言われたって
真似になるわけないじゃん….(;;)
と内心思っていました。
自分も経験者なので、
実績がないと発信しにくい
気持ちは非常によくわかりますが
根本的な問題は、
実績や強みがないことじゃなくて
知識がないことです。
知識があれば秒で解決します。
せっかく、
「ビジネスで人生変えるぞ!!」
と冒険をスタートしたのに、
「実績がなくて発信できない」
「強みや特技がないから稼げる気しない」
って止まっていたら
永遠にマサラタウンから出発できず
ぐるぐるし続けることになります。
冒険がスタートしない。
超絶もったいないですが
実際マサラタウンから出れずにやめていく
初心者が大半なので笑えません….
ほぼ100%の人が最初に悩むポイント。
だからこそ、ビジネスの発信をして
他の人にビジネスを教えている人は
全員必須で知っておくべき知識だと思います。
だって、
人生を変える挑戦をしようとしている
大事なお客様を、マサラタウンから
出発させられないって….
そんなの指導者失格ですよね。
コンテンツビジネスは、
人に知識やスキルを教える仕事です。
価値提供の源泉は、知識。
その知識がないのは大問題です。
私だったら相当焦ります。
お客様をマサラタウンから出せない
指導者には絶対なりたくない。
私が5年間稼ぎ続けていられるのも、
お客様に自信を持って教えられるのも、
企業コンサルで結果を出せるのも、
全部「知識」があるからです。
だから知識投資は一切惜しみません。
徹底的に知識を学びさえすれば
それが強みや差別化になります。
私がもし今ゼロからビジネスやるとして、
自分に実績や強みがないなら尚更、
徹底的に知識を学びます。
そうすれば、実績なんて秒で作れるし
知識があることが
ビジネスでは圧倒的な強みになります。
(自己分析とかするより、
お客様への貢献度も高いし。)
コンテンツビジネスは
知識を教えることで
お客様に価値提供するビジネスなので
コンテンツビジネスで成功したいなら
最重要は、実績でも強みでもなく
「知識」一択です。
遊べば遊ぶほど、時間もお金も資産もファンも増え続ける…
コンテンツビジネスは、
平凡で何の取り柄もない人間でも
パソコン1台で数千万〜億の資産を
生み出すことができる唯一のビジネスです。
自分の知識や経験を
コンテンツに変えることで、
他の人の人生に貢献して
それが収益として返ってくる。
むしろ「平凡であること」は強みになります。
私自身も、これといった才能も
突出したスキルもない人間でした。
どちらかというと、
要領が悪くてコツを掴むのが苦手だし
人生の中で「これを成し遂げた!」
みたいな凄い実績があるわけでもないし、
文章書いたりセールスが得意な人間でも
まったくありませんでした。
本当に何もないゼロスタート。
売れる商品もスキルもないので、
まずはビジネスの知識を学ぶところから
スタートしました。
でも、そんな凡人でも、
1年も経たないうちに働かなくても
毎日が給料日状態になり
会社員時代のしんどかった経験も
子供時代からのコンプレックスも
ビジネスの勉強をして新しく学んだ知識も
漫画を読んだり、買い物をしたり、
旅行に行ったりする日常生活の出来事も
すべてを収益を生み出す『資産』に
転換できるようになりました。
勉強すればするほど、
新しい体験が増えれば増えるほど、
収益が増えて、資産が増えて、
時間が増えて、お客様が増えて、
知識も経験も増えていく。
お金や時間の自由はもちろん、
日々の生活や新しい経験をする面白さが
今までの100倍に増えました。
これほどやりがいがあって
人生の豊かさを底上げしてくれるビジネスは
他にそうないと思います。
収益を生み出すコンテンツには、明確な『レシピ』があります
私はいつも、自分の経験を
ビジネスの「型」と掛け算することによって
収益を生み出すコンテンツに変えています。
パターンが決まっているんです。
このパターンを知っていれば
後は自分の経験や日常の体験と掛け合わせて
コンテンツにするだけ。
まさに料理のレシピみたいな
感じなんですよね。
(シチューの具材を牛肉と玉ねぎにするか、
ブロッコリーやチーズ入れるか、みたいな)
今回の講座では、
このコンテンツ作成の具体的なレシピを
ガッツリお伝えしていきます。
どんなビジネスの「型」に、
どんな経験や体験を掛け合わせると
収益力の高いコンテンツが出来るかまで
パターン別に解説しているので
再現性は抜群だと思います。
ご自身のこれまでの人生経験が、
実は「宝の山だった!」と
目から鱗が落ちると思うので
楽しみにしていてください。
私もビジネス始めて1ヶ月半のときに、
このレシピを使って、
実績ゼロのど初心者だったにも関わらず
「ゆいさんから学びたいです!!」
と、わざわざ地方から会いに来てくれた
お客様がいらっしゃいました。
「なんでわざわざ実績ゼロの私!?」
と、最初はびっくりしましたが、
実際はタネと仕掛けしかありません(笑)
実績なんて要らんのです。
稼いだ金額だけが実績ではないし
『ファンを作る』という観点で言えば
実績はただのオマケなんですよね。
実績ゼロだろうが、
これといった才能がなかろうが、
もし私があなたと中身だけ入れ替わったら
半年以内には月収100万円まで
余裕で持っていけると思います。
なぜなら、『知識』があるから。
これまでの人生経験や、
日常生活の何気ない体験を、
すべて収益を生み出す資産に
変えることができるから。
『知識ゲー』なんです、ビジネスは。
知識さえあれば、実績なんて秒で作れます。
この知識があると、
人のプロデュースも上手くなるし
一切煽ったり売り込まなくても
勝手に商品が売れるようになります。
(というか、業界の常識に汚染されて
コピーライティングばっかりやってると
クソつまらないコンテンツ一直線なので
注意が必要です)
私は日常の体験すべてをコンテンツに変える
ことができるようになったお陰で、
5年前の会社員時代よりも
人生本当に100倍楽しいので
コンテンツビジネスの世界線を体験して、
人生変わる人が1人でも増えたら
嬉しいなと思っています。
文字通り、見える世界が変わります。
それでは、講座の内容説明に入ります。
今回の講座で解説する内容の一部を紹介します
今回の講座では、
あなたをただのビジネス初心者から
あらゆる経験をコンテンツに変えて
お金も時間も資産もファンも量産できる経営者に
進化させるための内容を大量にお伝えしていきます。
■ 絶対に押さえておきたい『ファンを作るコンテンツの絶対条件』
■ 経験と知識を材料に、無限に資産を生み出す『コンテンツ作成のレシピ』
■ 大量の具体例・事例(どんな経験を、どう加工すれば、コンテンツや商品が作れるのか?)
これらの知識を、
約8時間の動画講座とテンプレートを使って
徹底的にインプットしていただきます。
体験を「資産」に変えるための公式や
具体的なレシピを大量に説明しているので
ビジネス知識ゼロの初心者でも
「どうすればいいかわかる」ように設計しています。
正直、これだけ内容の濃い知識を
これだけ楽に学べるのは非常に羨ましいです。
これもコンテンツの力ですね。
時短すぎる。
内容の一部を紹介していきます。
***
◆お客様が魅力を感じる、ファンになるコンテンツは実は条件が決まっています。その、コンテンツを作る上で絶対に外してはいけない、8つの最重要条件とは?
コンテンツを作る際の、最重要項目をお伝えします。「お客様が何に魅力を感じるか?」さえわかっていれば、あらゆる体験と掛け合わせて、資産構築し放題できます。逆に、このポイントから外れていると、どんなに大量にコンテンツを作っても、ただのゴミになってしまいます。このコンテンツを作る上での絶対条件を解説します。
◆ゆいが無限にコンテンツを生み出す際に使用している、コンテンツ作成の「公式」とは?
私がコンテンツを作成する際は、「ビジネスの型」× 「日常の体験」を掛け算することで、魅力的なコンテンツを量産しています。「公式」が決まっているのです。この「公式」さえ知っていれば、コンテンツ作成のハードルが今までより格段に下がるでしょう。実は、コンテンツ作成って簡単なんだ!をぜひ体感してみてください。
◆実績がなくても、ファンを自動で量産し、倍々ゲームで資産が増えてしまう「コンテンツ作成のレシピ」とは?
私がこれまで5年間ビジネスをしていく中で、お客様の反応が高かったコンテンツの具体歴なレシピをお伝えしていきます。
・ファンを量産するコンテンツ
・お客様の信頼を得るコンテンツ
・お客様に共感してもらうコンテンツ
・実績ゼロでも選ばれる理由を作るコンテンツ
・趣味をお金に変えるコンテンツ
・お客様に行動させるコンテンツ
・仕組みの収益力をアップさせるコンテンツ
・日常の体験から商品を無限に生み出す方法
というように、目的別で「レシピ」が決まっています。この「レシピ」を一覧で、すべてあなたに共有します。これさえあれば、もう「何を書けばいいかわからない」と悩むことはないでしょう。正解から逆算して、サクサク楽しく資産を量産していきましょう。実は自分の体験は「宝の山だった!」と気付くでしょう。
◆ゆいのコンテンツの裏側解説
私のブログ記事は、一見ビジネスとは関係ない内容に見えて、実はファンを量産する仕掛けが散りばめられています。なぜ、ビジネスと直接関係ない記事から、「ゆいさんから学びたいです!」とメッセージが届くのか?裏側のタネと仕掛けを解説します。「こういうカラクリになっているんだな」と理解した上で、真似してみてください。
◆無限に商品を生み出す「ビジネスの公式」をこっそり公開します
「オリジナル商品が作れない…」「商品作成はハードルが高い」と思っている人は多いですが、実は商品作成も「要素の掛け算」さえ理解していれば、無限に商品を生み出すことができます。本当はあまり種明かししたくないですが、ネタ切れなしでオリジナル商品を生み出す公式と、自分の体験の使い方をこっそりお伝えします。
◆自分では「何の価値もない」と思っているごく普通の経験が、実は「ファンを生み出す強力な強み」である理由と、ファンを量産するコンテンツへの加工法を解説します。
コンテンツ作成は、料理と一緒で、目の前の材料(自分の体験や経験)を、どう美味しく調理するかによって、価値がゼロにもなれば、100倍、1000倍にも変わります。一見自分では見落としてしまっている経験から、「お客様にとって価値ある体験」を見つけ出す方法を解説します。もう、実績がない、強みがない、と悩むことはないでしょう。
◆ある考え方を知っているだけで、自分の見せ方はもちろん、他の人のプロデュースやモノの魅力を引き出すのがチート的に上手くなってしまう方法があります。ゆいが日常的に活用している、『人の魅力を引き出す』ある発想法とは?
これを知っていると、自分や他人の商品の魅力の伝え方や、インフルエンサーのプロデュース等も簡単にできるようになります。その考え方を講座の中で解説します。
◆漫画を読んだり、映画を見たり、旅行に行ったりしているだけで、なぜ収益が生まれる「資産」が作れるのか?
コンテンツ作成の際の大事な考え方をお伝えします。文字通り、遊べば遊ぶほど、体験が増えれば増えるほど、「学び放題・資産作り放題」の状態になります。
◆読者がコンテンツ中毒になる、面白いコンテンツを書く方法
面白さは才能だと思いますか?面白さには理論があり、理論を知っていれば再現できます。読者の脳汁が止まらなくなる「中毒性のあるコンテンツ作成」の方法をこっそりお伝えします。
◆当てはめるだけで魅力的なコンテンツができる、コンテンツ作成テンプレート
コンテンツ作成の超具体的なレシピをお伝えしていますが、「自分の場合だと、上手くできる自信がない…」という人のために、当てはめるだけで自分の体験から魅力的なコンテンツが作れるテンプレートをお渡しします。テンプレート通りに進めてもらえれば、迷わず最短距離でコンテンツを量産できるでしょう。
***
上記は内容のごく一部ですが、こういった『魅力的なコンテンツ作成』のスキルを徹底的に身につけるためのありとあらゆる重要事項を、大量にお伝えしていきます。
今だけ5つの限定特典をお付けします
特典① 収益を生み出すコンテンツ作成のレシピ集(31ページ)
手元に置いて、すぐにコンテンツ作成ができるように、PDFのコンテンツレシピ集をお付けします。このレシピがあれば、もう「何を書けば良いかわからない」と悩むことはありません。ファンを量産し、お客様を行動させるコンテンツをサクサク量産していきましょう。

特典② 当てはめるだけでコンテンツが出来る!コンテンツ作成テンプレート
「何をどんな順番で書いていくと魅力的なコンテンツが出来るのか?」「自分にも作れるか自信がない」という人のために、当てはめるだけでコンテンツが完成する、コンテンツ作成テンプレートをお付けします。魅力的なコンテンツの構成や流れはある程度パターンが決まっています。私がいつも作成している流れや構成を、あなたにも再現できるようにテンプレートをプレゼントします。正直、再現性しかありません。

特典③ あなたの「資産」になる体験を洗い出すワークシート
「自分ではどんな経験が『資産』になるのかわからない」という人のために、あなたの「資産」になる隠れた体験を洗い出すワークシートをお付けします。このワークシートを埋めていってもらえれば、実績がなくても、強みがなくても、一切ネタに困ることなくコンテンツを量産できると思います◎目から鱗が落ちる体験をしてください。

特典④ 3ヶ月間のフォローアップメール講座
講座にご参加いただいた方向けに、3ヶ月間のフォローアップメール講座をお送りします。内容は、いただいたご質問への回答や、追加でコンテンツ作成に役立つ情報・事例などを共有します。分からないことがあっても解決できるフォロー体制にしているので、安心してご参加ください。

特典⑤ シークレットセミナー&懇親会参加権
購入者限定のシークレットセミナーや裏懇親会に不定期でご招待します。私と直接お会いしてお話して頂いたり、同じ目標を持つ仲間との横のつながりを作る場としてもご活用ください。

すべての体験を資産に変える講座、『遊資転換』の価格は?
本講座は、会員サイトの中に格納されている
約8時間超の動画講座です。
この講座を、講座参加後、いつでも、どこからでも、期間無制限に視聴可能です。
本講座の価格は、59,800円(税込)です。
この講座の知識1つで、
一生涯、自分の体験を収益を生み続けるコンテンツを
原価ゼロで作ることができる、
いわば現代の錬金術です。
具体的なコンテンツ作成のレシピと共に、
大量の事例や具体例もお見せしていきますので
「何を発信すればいいかわからない」ということは、
金輪際ないでしょう。
得られる価値に対して、バグレベルで割安だと思いますが
価値を感じる方だけご参加ください。
Q .ビジネス初心者ですが大丈夫でしょうか?
もちろんです。コンテンツはビジネスをやる上での最重要必須スキルです。ビジネスの初期から、コンテンツの最重要事項を学べるのは非常にアドバンテージが大きいと思います。ビジネスに対してのハードルも下がると思いますので、ぜひご参加ください。
Q.自分には売れる商品がありませんが、大丈夫でしょうか?
問題ありません。世の中にはアフィリエイトできる商品が大量にあるので、最初はアフィリエイトで他人の商品を売ってみるのもおすすめです。また、講座の中で「日常の体験をどのように商品に変えるか」という解説をしているので、解説通りに進めてもらえれば、オリジナル商品の作成も可能です。
Q.返金保証はありますか?
返金保証はありません。情報という商品の性質上、返金は行なっておりません。講座の中でお伝えしていく施策を実行していただければ、参加費の回収は十分に可能だと思いますが、私がこれまで投資をして学んだ知識と5年近くのビジネス経験から培った情報を凝縮してお伝えしていくので、最初から返金を考えるお気持ちの方は、参加をご遠慮ください。
Copyright (C) 2023 YUI All Rights Reserved.