[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1728294193074.jpg-(2528823 B)
2528823 B無念Nameとしあき24/10/07(月)18:43:13No.1261524683+ 22:44頃消えます
金色のガッシュ2が95万部を突破で100万部目前
長い年月をあけた続編で100万部まで売れるのは異例らしい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/10/07(月)18:44:10No.1261524990そうだねx28
まだ4巻で100万目前…?
やばすぎ
2無念Nameとしあき24/10/07(月)18:51:10No.1261527218+
電子書籍含まずなん?
1巻は2.3ヶ月で5刷くらいやってた記憶があるがそれで10万近くいったような
3無念Nameとしあき24/10/07(月)18:52:32No.1261527659そうだねx45
まあ面白いしな
4無念Nameとしあき24/10/07(月)18:53:44No.1261528083+
1との累計かとも思ったけど1がそんな少ないわけねぇな…
5無念Nameとしあき24/10/07(月)18:53:50No.1261528131そうだねx32
続編らしからぬ読者のこれが見たいが詰まってるやつ
6無念Nameとしあき24/10/07(月)18:54:07No.1261528222+
小学館と講談社にケンカを売った漫画だから賞とかは絶対にもらえないしアニメ化もむり
7無念Nameとしあき24/10/07(月)18:54:50No.1261528443そうだねx3
雷句大勝利
売り上げ出版社に上げなくていいのはでかいよな
8無念Nameとしあき24/10/07(月)18:56:17No.1261528946そうだねx8
サンデーが捨てて後悔してそう
9無念Nameとしあき24/10/07(月)18:56:52No.1261529128そうだねx14
>雷句大勝利
>売り上げ出版社に上げなくていいのはでかいよな
有名じゃない出版社から出してたはずだぞ
10無念Nameとしあき24/10/07(月)18:57:46No.1261529477そうだねx4
>サンデーが捨てて後悔してそう
YAIBAじゃなくてガッシュが正解だったとかなりそう
11無念Nameとしあき24/10/07(月)18:57:48No.1261529486そうだねx4
>続編らしからぬ読者のこれが見たいが詰まってるやつ
だいだい読者の期待をいかに外すかみたいの多いしな…
12無念Nameとしあき24/10/07(月)18:58:12No.1261529625そうだねx1
>雷句大勝利
>売り上げ出版社に上げなくていいのはでかいよな
単行本印税なんて10%程度なのが総取りになるんだからメチャクチャ儲けてるな
13無念Nameとしあき24/10/07(月)18:58:21No.1261529674+
>小学館と講談社にケンカを売った漫画だから賞とかは絶対にもらえないしアニメ化もむり
ネトフリとかでやるんじゃね
14無念Nameとしあき24/10/07(月)18:58:29No.1261529729そうだねx5
出版社の方が作者に寄生してる存在だと知らしめたな
15無念Nameとしあき24/10/07(月)18:58:30No.1261529733そうだねx15
>YAIBAじゃなくてガッシュが正解だったとかなりそう
世代が違うような
16無念Nameとしあき24/10/07(月)18:58:44No.1261529804そうだねx1
1巻辺りまではちょっと不安だったぞ
17無念Nameとしあき24/10/07(月)18:59:18No.1261529989そうだねx2
>>続編らしからぬ読者のこれが見たいが詰まってるやつ
>だいだい読者の期待をいかに外すかみたいの多いしな…
キャンチョメが八頭身になったりティオがムキムキになったり割と予想は裏切ってるけど期待は裏切ってないからな
18無念Nameとしあき24/10/07(月)18:59:59No.1261530228+
小学館は必死でリメイクアニメで生き延びようとしてるのに2で売れちゃったか
19無念Nameとしあき24/10/07(月)19:00:39No.1261530433そうだねx3
    1728295239539.jpg-(732531 B)
732531 B
ワクワクと考察に溢れててよき
20無念Nameとしあき24/10/07(月)19:00:57No.1261530538そうだねx10
>1巻辺りまではちょっと不安だったぞ
1話の最後で清麿出てきて1巻最終話の最後でガッシュ出てきたから始まる前にあった駄目な続編になるんじゃないかという不安はあっという間に消えたわ
21無念Nameとしあき24/10/07(月)19:01:14No.1261530637+
>小学館と講談社にケンカを売った漫画だから賞とかは絶対にもらえないしアニメ化もむり
小学館は知ってるけど講談社でもなんか揉めたの?
22無念Nameとしあき24/10/07(月)19:01:14No.1261530639そうだねx21
>サンデーが捨てて後悔してそう
サンデーの場合は捨てたというか作者の方が離れたのでは
23無念Nameとしあき24/10/07(月)19:02:16No.1261530974+
ウォンレイは出して欲しい
24無念Nameとしあき24/10/07(月)19:02:17No.1261530981+
一巻表紙のリトルバオウみたいなやついつ出るねん
25無念Nameとしあき24/10/07(月)19:02:25No.1261531021+
>1話の最後で清麿出てきて1巻最終話の最後でガッシュ出てきたから始まる前にあった駄目な続編になるんじゃないかという不安はあっという間に消えたわ
1のどのシーンよりも泣いたかもしれないわアレ
26無念Nameとしあき24/10/07(月)19:04:10No.1261531584そうだねx14
ベクターボールとかいうクソマンガを刷らされた講談社は被害者だよ
27無念Nameとしあき24/10/07(月)19:04:32No.1261531682+
>キャンチョメが八頭身になったりティオがムキムキになったり割と予想は裏切ってるけど期待は裏切ってないからな
ブラゴは何か凄い事になってるんですが…
いや強さと成長に説得力はあるんだけどそれにしたって変わり過ぎでは…
28無念Nameとしあき24/10/07(月)19:05:36No.1261532036+
シェリーがブラゴ以外の男と3人もバベルガ・グラビドンしてたのだけが唯一の不満点かな
29無念Nameとしあき24/10/07(月)19:05:49No.1261532109+
>ウォンレイは出して欲しい
十数年経ってるんだよな…再会を信じて待つにはかなりキツい年月だけど嫁さんまだ独り身なのかな
30無念Nameとしあき24/10/07(月)19:06:31No.1261532352+
今はモモン登場が凄い反響
ウマゴンとウォンレイは?
31無念Nameとしあき24/10/07(月)19:07:35No.1261532710+
実際どうなの?
俺アニメ派で漫画とかあんまり読まないんだけど
面白い?
32無念Nameとしあき24/10/07(月)19:08:11No.1261532889そうだねx30
    1728295691213.png-(1016428 B)
1016428 B
>面白い?
33無念Nameとしあき24/10/07(月)19:08:48No.1261533096そうだねx1
>りティオがムキムキになったり割と予想は裏切ってるけど期待は裏切ってない
これに関しては1でウォンレイが消えるときにあなたみたいになるとか言ってたから回収はしてるんだ
34無念Nameとしあき24/10/07(月)19:08:53No.1261533125+
>>ウォンレイは出して欲しい
>十数年経ってるんだよな…再会を信じて待つにはかなりキツい年月だけど嫁さんまだ独り身なのかな
お前ヤってたんかいでも良いから
ウォンレイとの子供できてて欲しい
35無念Nameとしあき24/10/07(月)19:09:06No.1261533201+
次の更新はいつかのう
36無念Nameとしあき24/10/07(月)19:09:36No.1261533359そうだねx14
そもそもアニメ途中打ち切りだし改変多数だからまず漫画全部読め
37無念Nameとしあき24/10/07(月)19:09:54No.1261533466+
>お前ヤってたんかいでも良いから
>ウォンレイとの子供できてて欲しい
魔物との混血児とかそれもう主人公じゃん
38無念Nameとしあき24/10/07(月)19:10:17No.1261533591そうだねx12
    1728295817054.jpg-(230487 B)
230487 B
コーラルQが復活するとは思わないじゃないですか
39無念Nameとしあき24/10/07(月)19:11:17No.1261533905そうだねx11
    1728295877342.jpg-(434872 B)
434872 B
>今はモモン登場が凄い反響
カッコいい登場で顔がこれである
40無念Nameとしあき24/10/07(月)19:11:27No.1261533965+
>そもそもアニメ途中打ち切りだし改変多数だからまず漫画全部読め
テン・サバイバー知らないと面白味薄れるしな!
41無念Nameとしあき24/10/07(月)19:11:27No.1261533966+
>実際どうなの?
>俺アニメ派で漫画とかあんまり読まないんだけど
>面白い?
続編作らないでくれ
って声が出ない程度には
42無念Nameとしあき24/10/07(月)19:12:04No.1261534153+
>コーラルQが復活するとは思わないじゃないですか
そんな…ソシャゲだとレイドボスとして立ちはだかっているのに…
43無念Nameとしあき24/10/07(月)19:12:42No.1261534345+
モモンが真っ当に成長してたら顔以外の欠点なくなっちゃう
44無念Nameとしあき24/10/07(月)19:12:53No.1261534416+
面白いけど敵が『黒幕が色んな世界から集めた死んだ猛者』って設定はちょっと設定広げすぎてない? って不安がある
45無念Nameとしあき24/10/07(月)19:13:44No.1261534695+
月1ペースで20冊だかある魔本復活させるまであと何年かかるのか
46無念Nameとしあき24/10/07(月)19:14:23No.1261534925+
成長したモモンはパンツが主食になっていそう
47無念Nameとしあき24/10/07(月)19:15:09No.1261535215+
>成長したモモンはパンツが主食になっていそう
そんなのもうただの魔物じゃん
48無念Nameとしあき24/10/07(月)19:15:40No.1261535378そうだねx15
最初から魔物だろ!
49無念Nameとしあき24/10/07(月)19:15:48No.1261535422そうだねx3
>お前ヤってたんかいでも良いから
>ウォンレイとの子供できてて欲しい
中学生で生出しセックスしてたとかさすがにアウトすぎる…
50無念Nameとしあき24/10/07(月)19:16:19No.1261535584+
狙われずに出てきた一般人ヒゲ
51無念Nameとしあき24/10/07(月)19:17:00No.1261535795+
>中学生で生出しセックスしてたとかさすがにアウトすぎる…
リィエンパパ激おこ
そりゃ隔離するよなって
52無念Nameとしあき24/10/07(月)19:17:15No.1261535865+
最終回でサンビームさんとシスターのフラグ立ってたけど発展してんのかな
53無念Nameとしあき24/10/07(月)19:17:20No.1261535897+
>中学生で生出しセックスしてたとかさすがにアウトすぎる…
相手は大学生だからセーフ
54無念Nameとしあき24/10/07(月)19:18:58No.1261536457+
娘が人間じゃない何かと付き合いたいとか言ったら
まぁそりゃ普通の親は怒るよねって今なら思う
55無念Nameとしあき24/10/07(月)19:20:20No.1261536884+
>相手は大学生だからセーフ
ウォンレイ15リィエン16だから中三と高一だぞ
56無念Nameとしあき24/10/07(月)19:20:59No.1261537072そうだねx7
というか本当にネクストジェネレーションものとして
「読者が見たいあれこれ」
が入ってるのがいいんだ
57無念Nameとしあき24/10/07(月)19:21:39No.1261537276+
>ウォンレイ15リィエン16だから中三と高一だぞ
あれ?リィエン19じゃなかったっけ
記憶違いか
58無念Nameとしあき24/10/07(月)19:21:48No.1261537337そうだねx11
>というか本当にネクストジェネレーションものとして
>「読者が見たいあれこれ」
>が入ってるのがいいんだ
「ちゃんと真っ当に成長したキャラ達が新たな脅威に立ち向かう姿」が見れてるわけだからなぁ
ガッカリ続編にありがちな落ちぶれたメインキャラとかホント見たくないんだよ
59無念Nameとしあき24/10/07(月)19:21:52No.1261537366+
>>コーラルQが復活するとは思わないじゃないですか
>そんな…ソシャゲだとレイドボスとして立ちはだかっているのに…
生半可なギルドのやる気を崩壊させたヤベーやつ
60無念Nameとしあき24/10/07(月)19:22:46No.1261537654そうだねx1
>生半可なギルドのやる気を崩壊させたヤベーやつ
失礼ながら半年でサ終コースだと思ってたのにクソゲーレイドやってるとか大丈夫なんです?あのゲーム
61無念Nameとしあき24/10/07(月)19:23:47No.1261538025+
>「ちゃんと真っ当に成長したキャラ達が新たな脅威に立ち向かう姿」が見れてるわけだからなぁ
>ガッカリ続編にありがちな落ちぶれたメインキャラとかホント見たくないんだよ
呪文が使えなくなりましたが一部の連中は特に問題なくクソ強いのありがたい…
62無念Nameとしあき24/10/07(月)19:26:11No.1261538822+
なんとかかんとか2でよくある息子や娘が主人公じゃなくて普通に前作の主人公が主役だからな
63無念Nameとしあき24/10/07(月)19:26:21No.1261538879+
>呪文が使えなくなりましたが一部の連中は特に問題なくクソ強いのありがたい…
普通に肉体が強いから強いのは1の頃からいたしな
64無念Nameとしあき24/10/07(月)19:28:12No.1261539474+
アシュロンは強すぎて拠点となった
65無念Nameとしあき24/10/07(月)19:28:22No.1261539519+
前作キャラに比重を置くのは今のところ成功してて面白いけどその代わりに新主人公ぽく登場した幼女が完全に空気だよね
66無念Nameとしあき24/10/07(月)19:28:49No.1261539677そうだねx6
>アシュロンは強すぎて拠点となった
呪文無しでもあいつが居たらそれだけで終わっちゃうバトルが多すぎるんだ…
67無念Nameとしあき24/10/07(月)19:29:12No.1261539813+
>アシュロンは強すぎて拠点となった
ブラゴのダメージ描写的に普通のディオガくらいまでならノーダメな体質とか反則過ぎる
68無念Nameとしあき24/10/07(月)19:29:45No.1261540006+
>新主人公ぽく登場した幼女が完全に空気だよね
ガッシュと清麿を合わせるための装置なんだから問題ないよ
69無念Nameとしあき24/10/07(月)19:30:50No.1261540355+
ていうかあの幼女はこれからでしょ
清麿の部下の女のところに本が現れた伏線あるし
70無念Nameとしあき24/10/07(月)19:31:44No.1261540643そうだねx2
>ベクターボールとかいうクソマンガを刷らされた講談社は被害者だよ
ギャグの内容さえ自重しとけばいつもの雷句説な漫画だったと思うよ
71無念Nameとしあき24/10/07(月)19:33:22No.1261541178+
敵は結局思念体ではなかったのか
72無念Nameとしあき24/10/07(月)19:34:03No.1261541391+
ブラゴお前シェリー娶れ
73無念Nameとしあき24/10/07(月)19:36:48No.1261542262そうだねx1
>>ベクターボールとかいうクソマンガを刷らされた講談社は被害者だよ
何がクソマンガだ
ブスマンガと言いなさい
74無念Nameとしあき24/10/07(月)19:38:37No.1261542842+
キッドじゃなくてコーラルQかあとはなったけど覚悟ガン決まりと戦闘に即時適応するテンサバイバーと途中離脱者の戦闘経験の差は表せたとは思う
75無念Nameとしあき24/10/07(月)19:38:44No.1261542874そうだねx4
ベクターボールはブスネタさえ無ければ真っ当に面白かったから…
76無念Nameとしあき24/10/07(月)19:38:53No.1261542939+
長い年月をあけた続編って例が少な過ぎない?
77無念Nameとしあき24/10/07(月)19:40:48No.1261543597+
2のブラゴの性癖壊れてそう
78無念Nameとしあき24/10/07(月)19:43:02No.1261544320+
>2のブラゴの性癖壊れてそう
人妻NTRに目覚めてると思う
79無念Nameとしあき24/10/07(月)19:43:08No.1261544357+
>長い年月をあけた続編って例が少な過ぎない?
むしろキン肉マン二世のヒット以降お前もか?ってくらい連発されてないかな
80無念Nameとしあき24/10/07(月)19:43:43No.1261544562+
ベクターボールのあとでこのガッシュ2を出せるのすげぇよ
81無念Nameとしあき24/10/07(月)19:44:01No.1261544674+
>長い年月をあけた続編って例が少な過ぎない?
コロッケ!ブラックとか?
82無念Nameとしあき24/10/07(月)19:44:17No.1261544755そうだねx16
    1728297857834.jpg-(2845011 B)
2845011 B
一話からこういうのでいいんだよこういうのでをお出しして来たからな
83無念Nameとしあき24/10/07(月)19:45:58No.1261545283+
>長い年月をあけた続編って例が少な過ぎない?
グルグル、ぬーべー、るろ剣とか有名どころでも色々あるぞ
84無念Nameとしあき24/10/07(月)19:46:32No.1261545469そうだねx1
ベクターの時の雷句はメンタルヤバかったのではと勘繰ってしまう
85無念Nameとしあき24/10/07(月)19:47:33No.1261545791そうだねx1
>長い年月をあけた続編って例が少な過ぎない?
それ自体はわりとあるけどそれで普通以上にヒットしたのはキン肉マンとか本当に少ない
86無念Nameとしあき24/10/07(月)19:48:14No.1261546017+
ハーメルンとかパプワ君とかもあったけど
話題にすらならない
87無念Nameとしあき24/10/07(月)19:50:40No.1261546849+
パプワ君の続編はアニメ化したのに…
88無念Nameとしあき24/10/07(月)19:51:20No.1261547067+
>パプワ君の続編はアニメ化したのに…
ハーメルンはガンガンのこち亀枠だったけどさすがに続編までアニメ化するにはマイナー過ぎた
89無念Nameとしあき24/10/07(月)19:51:51No.1261547204+
まさか5話くらいでガッシュと清麿が復帰するとは思わんじゃん
もっと引き伸ばすのかと思ってたよ
90無念Nameとしあき24/10/07(月)19:53:49No.1261547834+
電子だけなら作者に沢山印税入るんだよね
しょば代くらいしか取られないでしょ
91無念Nameとしあき24/10/07(月)19:55:16No.1261548277+
今のところ凄い面白いんだけど魔物の数大体わかってた無印と比べるとゴールが分からなくて少し心配
カードがどの位あるとか術奪うヤツにはどう対応するかとか
92無念Nameとしあき24/10/07(月)19:55:38No.1261548404そうだねx2
シェリーはあれだけの経験して男を見る目がなさすぎる
93無念Nameとしあき24/10/07(月)19:55:50No.1261548464+
良い漫画が売れると言うのは良い事だ
94無念Nameとしあき24/10/07(月)19:55:57No.1261548500+
間があいた作品の続編で売れまくってるのって
メジャー2とガッシュくらいしか知らない
95無念Nameとしあき24/10/07(月)19:56:21No.1261548645そうだねx13
>シェリーはあれだけの経験して男を見る目がなさすぎる
まぁなんか恋愛結婚というより家同士のあれやこれやな感じある
96無念Nameとしあき24/10/07(月)19:56:22No.1261548649+
>シェリーはあれだけの経験して男を見る目がなさすぎる
代わりに子供が立派に育って
97無念Nameとしあき24/10/07(月)19:57:06No.1261548873そうだねx2
元ベクター読者としては鼻毛ブーが出て来た時脳内赤信号が点灯したけどサクッっと流されてよかった
普通に良い人だったから名前で遊ぶ必要なくない?とは今でも思う
98無念Nameとしあき24/10/07(月)19:58:15No.1261549272+
>まさか5話くらいでガッシュと清麿が復帰するとは思わんじゃん
>もっと引き伸ばすのかと思ってたよ
だがその5話で購入を決めた
99無念Nameとしあき24/10/07(月)19:59:00No.1261549536+
>元ベクター読者としては鼻毛ブーが出て来た時脳内赤信号が点灯したけどサクッっと流されてよかった
>普通に良い人だったから名前で遊ぶ必要なくない?とは今でも思う
まぁ無印ガッシュでも守る王の最期の見せ場の相手がウンコティンティンだし・・・
100無念Nameとしあき24/10/07(月)19:59:05No.1261549562そうだねx8
    1728298745681.png-(330175 B)
330175 B
>>シェリーはあれだけの経験して男を見る目がなさすぎる
>まぁなんか恋愛結婚というより家同士のあれやこれやな感じある
息子が愚痴ったこれが事実なんだろうな
101無念Nameとしあき24/10/07(月)20:00:07No.1261549914+
シェリー自体も家と子供が残ってりゃ良いか位の気分だったろうし見る目云々は関係ないんじゃないか
102無念Nameとしあき24/10/07(月)20:00:14No.1261549962そうだねx1
逆に言うとあんだけの経験があってもベルモンドの家を遺すことを優先したんだよなシェリー
103無念Nameとしあき24/10/07(月)20:01:31No.1261550395+
確かに凄いな
今のぬ~べ~とかそこまで売れてないでしょ
104無念Nameとしあき24/10/07(月)20:02:56No.1261550857+
>逆に言うとあんだけの経験があってもベルモンドの家を遺すことを優先したんだよなシェリー
どうせブラゴ以上の男なんているわけないし…なんて考えもあったかもしれない
105無念Nameとしあき24/10/07(月)20:03:32No.1261551083そうだねx2
>まぁ無印ガッシュでも守る王の最期の見せ場の相手がウンコティンティンだし・・・
ガッシュは大好きだけどウォンレイの最期の相手をウンコにしたことだけは未だにちょっと許せない
106無念Nameとしあき24/10/07(月)20:03:52No.1261551198+
加減してるけど子供達に上流階級として色んな習い事させてるしなシェリー
いやまぁそれでも家族での食事の時間とかとったりしてるから毒親には遠いと思うけど
107無念Nameとしあき24/10/07(月)20:04:36No.1261551440+
>>逆に言うとあんだけの経験があってもベルモンドの家を遺すことを優先したんだよなシェリー
>どうせブラゴ以上の男なんているわけないし…なんて考えもあったかもしれない
ワンチャン清磨とか思っていた頃が私にもありました
108無念Nameとしあき24/10/07(月)20:06:09No.1261551994+
まだまだ大人にはなれないんだな僕らは
109無念Nameとしあき24/10/07(月)20:07:45No.1261552572+
>ワンチャン清磨とか思っていた頃が私にもありました
DCに手を出すJD
110無念Nameとしあき24/10/07(月)20:08:06No.1261552680そうだねx3
まあフランス人なら浮気するよね(偏見)

子供三人も作ってるんだからちゃんと愛しあってた時期もあったんでしょ
111無念Nameとしあき24/10/07(月)20:13:16No.1261554503そうだねx3
>一話からこういうのでいいんだよこういうのでをお出しして来たからな
それでもなんだかんだ前作キャラ死にまくってるっぽい状態で始まったのは少し不安だったけど
結局ちゃんと良い感じに進んでくれてて何より
112無念Nameとしあき24/10/07(月)20:14:49No.1261555026そうだねx1
>息子が愚痴ったこれが事実なんだろうな
ベルモンド家がそんなポジションなのはちょっとだけ悲しい
113無念Nameとしあき24/10/07(月)20:15:14No.1261555165+
>それでもなんだかんだ前作キャラ死にまくってるっぽい状態で始まったのは少し不安だったけど
真っ先に死んだのだ
114無念Nameとしあき24/10/07(月)20:15:24No.1261555213そうだねx1
無印ヴィノーがかなりヤバい感じの赤ちゃんだったから真っ当に成長してるっぽくて安心した
115無念Nameとしあき24/10/07(月)20:17:23No.1261555898そうだねx2
>無印ヴィノーがかなりヤバい感じの赤ちゃんだったから真っ当に成長してるっぽくて安心した
いくら後々蘇生する作戦だったとはいえ育ての親を自分の手で一度殺させられたのちょっと可哀想
116無念Nameとしあき24/10/07(月)20:21:49No.1261557459そうだねx1
現代に残ってる貴族の端くれの家なんてまぁそんなもんだよなという辛い現実
117無念Nameとしあき24/10/07(月)20:22:33No.1261557722+
編集は居ないんだっけか
雷句はそれに相当する存在と常にぶつかるけど…
118無念Nameとしあき24/10/07(月)20:23:05No.1261557903+
魔物と人間が交配可能なら魔物に人型多い説得力がグンと上がるんだよなぁ
119無念Nameとしあき24/10/07(月)20:23:45No.1261558122+
>いくら後々蘇生する作戦だったとはいえ育ての親を自分の手で一度殺させられたのちょっと可哀想
いくら本人指示とはいえ中坊のメンタルで出来る事では無いよ
失敗したら第2のナゾナゾ墓士ルートだぞ
120無念Nameとしあき24/10/07(月)20:26:38No.1261559105そうだねx3
ガッシュの呪文体系好きだからヘビィ・ガランズとかサラっと新呪文出てくるの楽しいんだよなあ
121無念Nameとしあき24/10/07(月)20:27:42No.1261559474+
ファーンは大穴で
リィエンと清麿の子って事は無いだろうか
122無念Nameとしあき24/10/07(月)20:29:55No.1261560269+
自費出版だから編集っていう存在そのものがいないんじゃないかな?
123無念Nameとしあき24/10/07(月)20:30:41No.1261560543そうだねx3
>失敗したら第2のナゾナゾ墓士ルートだぞ
普通にやってたらあり得ない誤字だからわざとやってるだろうけどひでえ誤字だな
124無念Nameとしあき24/10/07(月)20:32:07No.1261561034+
和解したとは言え小学館を提訴するくらいだからサンデー編集は一切関わってなさそうだな
125無念Nameとしあき24/10/07(月)20:32:17No.1261561098+
>ガッシュの呪文体系好きだからヘビィ・ガランズとかサラっと新呪文出てくるの楽しいんだよなあ
ガロン系呪文かっこいいよね
126無念Nameとしあき24/10/07(月)20:33:40No.1261561581そうだねx1
>いくら本人指示とはいえ中坊のメンタルで出来る事では無いよ
アイツ赤ん坊の頃からメンタル頑強すぎだから
127無念Nameとしあき24/10/07(月)20:34:15No.1261561801そうだねx4
>和解したとは言え小学館を提訴するくらいだからサンデー編集は一切関わってなさそうだな
裁判の和解って「水に流しましょうね」ってなかよし宣言じゃないぞ
128無念Nameとしあき24/10/07(月)20:34:32No.1261561900そうだねx4
魔力ー!ワン発ー!オロナミンC!
は間違いなく編集がいない弊害
129無念Nameとしあき24/10/07(月)20:35:09No.1261562115+
>>いくら本人指示とはいえ中坊のメンタルで出来る事では無いよ
>アイツ赤ん坊の頃からメンタル頑強すぎだから
モーニングスターガンガンされたら呪文唱えるのやめちゃうくらいは赤ちゃんだぞ
130無念Nameとしあき24/10/07(月)20:36:28No.1261562559そうだねx10
>>アイツ赤ん坊の頃からメンタル頑強すぎだから
>モーニングスターガンガンされたら呪文唱えるのやめちゃうくらいは赤ちゃんだぞ
普通続けられねぇよ!
131無念Nameとしあき24/10/07(月)20:38:08No.1261563154+
>普通続けられねぇよ!
だがシェリーなら?
132無念Nameとしあき24/10/07(月)20:38:28No.1261563289+
講談社は普通にキレてるだろうな
なんでうちにいる時に描かなかったんだって
133無念Nameとしあき24/10/07(月)20:38:47No.1261563411+
>>普通続けられねぇよ!
>だがシェリーなら?
あの女は人間サイドでトップクラスに普通じゃないから
134無念Nameとしあき24/10/07(月)20:39:14No.1261563565そうだねx1
モモンがあの等身でセクハラするところは見たくない
135無念Nameとしあき24/10/07(月)20:40:56No.1261564197そうだねx3
シェリーみたいな教養や鍛錬を積んできた自立した女が金だけのカスみたいな男に身売りしたって話は正直興奮した
136無念Nameとしあき24/10/07(月)20:42:41No.1261564750+
>サンデーが捨てて後悔してそう
サンデーへ糞だからこっちから願い下げってやつだったよ
137無念Nameとしあき24/10/07(月)20:44:00No.1261565202そうだねx2
島本も原稿無くされたことあるみたいだしみんな泣き寝入りしてるだけで当時のサンデーってやばいんだろうなとは思う
138無念Nameとしあき24/10/07(月)20:45:21No.1261565648そうだねx3
>講談社は普通にキレてるだろうな
>なんでうちにいる時に描かなかったんだって
まぁ連載時の編集部には悪い印象強いだろうし仕方ないね・・・
あの頃のサンデーってガッシュに限らずクソ編集の話幾つもあったし
139無念Nameとしあき24/10/07(月)20:46:00No.1261565881そうだねx4
>カッコいい登場で顔がこれである
下手にイケメンにせずにちゃんとゴリラに成長しててこれでいい
140無念Nameとしあき24/10/07(月)20:48:51No.1261566875+
>シェリーみたいな教養や鍛錬を積んできた自立した女が金だけのカスみたいな男に身売りしたって話は正直興奮した
自立してるから金以外に求めるものがなかったとも
興奮する
141無念Nameとしあき24/10/07(月)20:49:25No.1261567096+
続編というか前日譚になるけどアバン外伝も面白い
142無念Nameとしあき24/10/07(月)20:49:41No.1261567177+
>>カッコいい登場で顔がこれである
>下手にイケメンにせずにちゃんとゴリラに成長しててこれでいい
歯を出さずに口を閉じてへの字にしていればかっこいいんだろうけどこれはこれでガッシュらしいか・・・
143無念Nameとしあき24/10/07(月)20:49:50No.1261567229+
>島本も原稿無くされたことあるみたいだしみんな泣き寝入りしてるだけで当時のサンデーってやばいんだろうなとは思う
棚の揺れ止めに原稿使ってたと言うのは契約書や商品を粗雑に扱ってた最上級だと思う
144無念Nameとしあき24/10/07(月)20:53:59No.1261568644そうだねx1
モモン「そんな事もうする訳ないだろ?今のご時世にこの顔でやったら即犯罪者だよ」
ヒラッ
ポトッ(懐から落ちる女性用のパンティ)
145無念Nameとしあき24/10/07(月)20:54:00No.1261568648+
>講談社は普通にキレてるだろうな
>なんでうちにいる時に描かなかったんだって
君のところは編集が話考えてるじゃない
146無念Nameとしあき24/10/07(月)20:55:11No.1261569006+
>モモン「そんな事もうする訳ないだろ?今のご時世にこの顔でやったら即犯罪者だよ」
>ヒラッ
>ポトッ(懐から落ちる女性用のパンティ)
モモン「例の戦利品持ってきたよ(お出しされる女性用ブラ)」
147無念Nameとしあき24/10/07(月)20:55:18No.1261569049+
>>シェリーみたいな教養や鍛錬を積んできた自立した女が金だけのカスみたいな男に身売りしたって話は正直興奮した
助けてあげないの時のスッキリした顔好き
148無念Nameとしあき24/10/07(月)20:55:32No.1261569120+
一昔前のサンデー編集はコロコロ編集部を露骨に見下してたらしいが
今となってはコロコロが花形部署になってしまったという…
149無念Nameとしあき24/10/07(月)20:55:39No.1261569161+
>魔力ー!ワン発ー!オロナミンC!
>は間違いなく編集がいない弊害
いやでも負けて消えるとき皆で叫んでくれてニヤッと笑って消えるのは最高にガッシュだなって思った
150無念Nameとしあき24/10/07(月)20:57:43No.1261569846+
少なくともガッシュの初代編集は間違いなく優秀だったんだけどね
清麿が変な髪形だったのを止めさせたりガッシュが普段は本に格納されてる人形って設定を止めたりしたし
シェリーのロールが取り外し可能なヌンチャクって設定を止めたのも初代編集なのかな
151無念Nameとしあき24/10/07(月)20:58:52No.1261570236+
リオウの中にバニキスしまってる設定はなんか通った
152無念Nameとしあき24/10/07(月)20:58:59No.1261570278+
顔に片手を覆って「ハッハッハ!今はコンプラが厳しんだよ!もうそんなセクハラまがいなことするわけないじゃないか!」
下着を間違えて出す
血管が外に出てるティオ
再開のシスター「オヨヨヨヨ!!」
153無念Nameとしあき24/10/07(月)20:59:23No.1261570435+
>シェリーのロールが取り外し可能なヌンチャクって設定を止めたのも初代編集なのかな
バニキスの腰がやられそうな体勢にならなかったのも初代編集のおかげか
154無念Nameとしあき24/10/07(月)20:59:39No.1261570529そうだねx3
>リオウの中にバニキスしまってる設定はなんか通った
まぁその……得体の知れなさは出たし……
155無念Nameとしあき24/10/07(月)21:00:18No.1261570791そうだねx7
ファウード直後にガッシュの弟が魔物100人連れてくる編集案は却下されてよかった
156無念Nameとしあき24/10/07(月)21:00:30No.1261570880+
大人ゼオン楽しみだなぁ
157無念Nameとしあき24/10/07(月)21:00:30No.1261570881そうだねx2
(ベクターボール好きだったとは言いづらい空気)
158無念Nameとしあき24/10/07(月)21:01:39No.1261571313そうだねx3
>(ベクターボール好きだったとは言いづらい空気)
熱い展開と雷句節は好きだったよ
あのクソめんどいギミックは連載続かねえなとは思っていたけど
159無念Nameとしあき24/10/07(月)21:02:08No.1261571481そうだねx5
>(ベクターボール好きだったとは言いづらい空気)
(ブスネタ酷評されてるけど俺はブス傀儡からのブス五十連滝で呼吸困難になるくらい笑った)
160無念Nameとしあき24/10/07(月)21:02:20No.1261571553+
ベクターボールはブスネタがネットでバズってただけで主人公筆頭にキャラに魅力ないしストーリーもパッとしないしそりゃ単行本売れないよなってなる
161無念Nameとしあき24/10/07(月)21:03:30No.1261571958そうだねx3
>>(ベクターボール好きだったとは言いづらい空気)
>(ブスネタ酷評されてるけど俺はブス傀儡からのブス五十連滝で呼吸困難になるくらい笑った)
(ブスネタはダメなのはわかるけど自由奔放なブスは好きだった)
162無念Nameとしあき24/10/07(月)21:05:16No.1261572604そうだねx1
途中まで案外悪くないって話は聞くけど打ち切りぶん投げだと聞くとやっぱ読む気起きない
163無念Nameとしあき24/10/07(月)21:05:38No.1261572720そうだねx5
ベクターボールのバトルは色んなギミック使って戦闘考えてて面白かったよ
ただキャラデザはまぁ人気出ないなとは思ってた
164無念Nameとしあき24/10/07(月)21:06:28No.1261572999+
あと主人公のパートナーが製造工場になっちゃって影が薄かった
165無念Nameとしあき24/10/07(月)21:06:43No.1261573102+
ガッシュスレだったね
失礼しました
166無念Nameとしあき24/10/07(月)21:06:57No.1261573176そうだねx2
>途中まで案外悪くないって話は聞くけど打ち切りぶん投げだと聞くとやっぱ読む気起きない
そのせいかガッシュ2も結構警戒してた
167無念Nameとしあき24/10/07(月)21:10:09No.1261574304+
東映以外で再アニメ化して欲しい
キャストも故人や引退した人以外は続投して欲しい
でもなんか権利がこんがらがってるのか東映に言え!みたいなんだよなあ
168無念Nameとしあき24/10/07(月)21:11:27No.1261574761+
ある程度編集に締め付けられないと変な方向に行く系の人だと思ってたけど2はすごくバランス取れてるよね
169無念Nameとしあき24/10/07(月)21:13:34No.1261575493+
キャンチョメティオブラゴときて次はウマゴンキッド辺りだろと思わせてコーラルQはいい意味で期待裏切ってきて面白かった
170無念Nameとしあき24/10/07(月)21:15:19No.1261576084そうだねx5
>キャンチョメティオブラゴときて次はウマゴンキッド辺りだろと思わせてコーラルQはいい意味で期待裏切ってきて面白かった
予想を大きく外してきたけどパーティーメンバーとしては非常に優秀なのがいいね
「魔物以外の何か」を探索できる能力持ちとか今後かなり重宝するだろうし
171無念Nameとしあき24/10/07(月)21:15:41No.1261576209そうだねx4
年齢と制作体制のせいで刊行ペースは遅いものの中身はしっかり面白いからなあ
落ちぶれた前作キャラとかやらんし
172無念Nameとしあき24/10/07(月)21:16:25No.1261576482そうだねx1
>年齢と制作体制のせいで刊行ペースは遅いものの中身はしっかり面白いからなあ
>落ちぶれた前作キャラとかやらんし
ヒゲでさえ相変わらずだなアイツ…って感じなのいいよね
173無念Nameとしあき24/10/07(月)21:16:27No.1261576490そうだねx2
ガッシュは一回完成させた作品だからその中でやっていいことと悪いことの線引きが出来てるんだと思うよ
ガッシュという作品自体がブレーキになってる
174無念Nameとしあき24/10/07(月)21:17:11No.1261576726+
ヒゲも別にアホだっただけで悪人では無かったしね
175無念Nameとしあき24/10/07(月)21:18:47No.1261577283そうだねx21
    1728303527595.jpg-(693070 B)
693070 B
何年経ってもお前は最高に無敵で格好良いよ、フォルゴレ
176無念Nameとしあき24/10/07(月)21:19:43No.1261577603+
>1728295877342.jpg
流石にもうスカート捲りが許されないビジュアルになったな…
177無念Nameとしあき24/10/07(月)21:21:35No.1261578209+
ヒゲは前作のあの時点でチーム組んで作戦も立てて戦ってた時点でそこまで駄目でもないんだよな
平時のアホさはあれくらいならガッシュキャラは割と標準装備だし……
178無念Nameとしあき24/10/07(月)21:22:25No.1261578459+
>何年経ってもお前は最高に無敵で格好良いよ、フォルゴレ
ご両親との和解は今も無理なのかな
179無念Nameとしあき24/10/07(月)21:22:28No.1261578475+
まぁモモンも魔界に帰る時にシスターに勉強して清麿みたいに世界を救えるようになると約束したし
魔界でも図書館でしっかり勉強してたしでイタズラはとっくに卒業したものだと思いたい
180無念Nameとしあき24/10/07(月)21:22:33No.1261578501+
ヒゲは初期ガッシュにいがちな小物ってだけだからな
181無念Nameとしあき24/10/07(月)21:22:47No.1261578583+
>何年経ってもお前は最高に無敵で格好良いよ、フォルゴレ
なんたる異様な盛り上がり...
182無念Nameとしあき24/10/07(月)21:22:53No.1261578616そうだねx2
編集抜きならマジで凄い
183無念Nameとしあき24/10/07(月)21:23:07No.1261578692+
術奪われてるのにシンプルに強いガッシュが見られるのがうれしい
184無念Nameとしあき24/10/07(月)21:23:48No.1261578928+
>>何年経ってもお前は最高に無敵で格好良いよ、フォルゴレ
>ご両親との和解は今も無理なのかな
読者からしたら魔界を救った立役者の一人でキャンチョメの成長に大きく貢献した勇者ではあるけど
そんな事知る由もない両親からしたら今でも恐ろしいマフィア崩れのろくでなしだろうしな…
185無念Nameとしあき24/10/07(月)21:23:51No.1261578944+
キャンチョメ見た目は面白くなったけど頭が回る最高に熱い奴に成長したよな…
186無念Nameとしあき24/10/07(月)21:24:08No.1261579039+
>>何年経ってもお前は最高に無敵で格好良いよ、フォルゴレ
>ご両親との和解は今も無理なのかな
まあ無理なんじゃないかな...ショットガン向けたらもう
187無念Nameとしあき24/10/07(月)21:24:13No.1261579067+
>ご両親との和解は今も無理なのかな
1回泥に浸かったらその泥は一生走っても取れんからな!
188無念Nameとしあき24/10/07(月)21:24:19No.1261579106+
>術奪われてるのにシンプルに強いガッシュが見られるのがうれしい
ただの振り下ろしハンマーなら素でギリギリを避けるぐらいの力量はある
189無念Nameとしあき24/10/07(月)21:24:45No.1261579268そうだねx6
    1728303885017.jpg-(36064 B)
36064 B
>>何年経ってもお前は最高に無敵で格好良いよ、フォルゴレ
>ご両親との和解は今も無理なのかな
まぁいい加減許してやってもと思っても
こうなるともう終わりなんだろうなって
190無念Nameとしあき24/10/07(月)21:25:03No.1261579361そうだねx7
>ご両親との和解は今も無理なのかな
それでいい
どんなに愉快でカッコヨクなっても許されないからこそ重いんだ
191無念Nameとしあき24/10/07(月)21:25:27No.1261579515+
自力で清麿みたいな目を騙す変身やったの激熱
192無念Nameとしあき24/10/07(月)21:25:32No.1261579538そうだねx9
少年誌だから「田舎で威張り腐ってたチンピラ」みたいな描写だったけど
イタリアでチンピラってそれもう大なり小なりマフィアに絡んでるだろうしな…
193無念Nameとしあき24/10/07(月)21:25:37No.1261579568+
敵側も良いキャラしてる
ブラゴとやりあった敵が好き
194無念Nameとしあき24/10/07(月)21:26:24No.1261579827+
カバさんの件は何回読んでも泣く
他にも何回読んでも泣くシーン多い
195無念Nameとしあき24/10/07(月)21:26:49No.1261579978+
魔物と人間のハーフとか出ないかな
196無念Nameとしあき24/10/07(月)21:26:50No.1261579988+
めっちゃ面白いけどリアルめなグロ表現だけちょっと苦手
漫画でありがちな腕欠損とかアバラがやられたっ!!とかそういうベクトルじゃなくて痛みが想像しやすすぎるやつ
197無念Nameとしあき24/10/07(月)21:26:53No.1261580010+
シチリア系ギャングがマフィアでコルシカ系がカモッラだっけか
198無念Nameとしあき24/10/07(月)21:27:12No.1261580114+
>めっちゃ面白いけどリアルめなグロ表現だけちょっと苦手
>漫画でありがちな腕欠損とかアバラがやられたっ!!とかそういうベクトルじゃなくて痛みが想像しやすすぎるやつ
カニにチンコ挟ませるとか?
199無念Nameとしあき24/10/07(月)21:27:13No.1261580115+
>魔物と人間のハーフとか出ないかな
リィエンのレス
200無念Nameとしあき24/10/07(月)21:27:42No.1261580261+
>シチリア系ギャングがマフィアでコルシカ系がカモッラだっけか
ノーサ・コストラとかもいるしイタリアのマフィア事情はかなり複雑だと聞く
201無念Nameとしあき24/10/07(月)21:27:47No.1261580290+
>魔物と人間のハーフとか出ないかな
ブラゴが違うならウォンレイかアルベールかな?
202無念Nameとしあき24/10/07(月)21:28:23No.1261580481+
>ブラゴが違うならウォンレイかアルベールかな?
最低だよアル…
203無念Nameとしあき24/10/07(月)21:28:45No.1261580604そうだねx12
    1728304125999.jpg-(1480362 B)
1480362 B
ここ好き
204無念Nameとしあき24/10/07(月)21:28:49No.1261580631+
ファーンは多分…
205無念Nameとしあき24/10/07(月)21:29:06No.1261580736+
>漫画でありがちな腕欠損とかアバラがやられたっ!!とかそういうベクトルじゃなくて痛みが想像しやすすぎるやつ
序盤のゼリィ虐めとか結構キツめだな
206無念Nameとしあき24/10/07(月)21:29:25No.1261580827+
>>ブラゴが違うならウォンレイかアルベールかな?
>最低だよアル…
最高だったよレイラ…
207無念Nameとしあき24/10/07(月)21:29:25No.1261580829+
>>ブラゴが違うならウォンレイかアルベールかな?
>最低だよアル…
操られていた期間を考えるとレイラが…
208無念Nameとしあき24/10/07(月)21:30:20No.1261581168+
>ファーンは多分…
月島さん系の能力持ちのカードだったらやべーな
209無念Nameとしあき24/10/07(月)21:30:37No.1261581246そうだねx2
パピプリオとルーパーのエピ大好き
210無念Nameとしあき24/10/07(月)21:30:45No.1261581304+
アースとエリーの…
211無念Nameとしあき24/10/07(月)21:31:16No.1261581471そうだねx5
>ファーンは多分…
(誰だよ…)
212無念Nameとしあき24/10/07(月)21:31:59No.1261581718そうだねx2
エリーがどんな美人さんになってるか楽しみじゃわい…
213無念Nameとしあき24/10/07(月)21:32:14No.1261581788そうだねx1
>パピプリオとルーパーのエピ大好き
「ブスでも料理は上手なのよ」いいよね……
214無念Nameとしあき24/10/07(月)21:32:20No.1261581822+
>>ファーンは多分…
>(誰だよ…)
え!?ファーンだよ!?あのファーンだよ???
215無念Nameとしあき24/10/07(月)21:32:28No.1261581868+
>エリーがどんな美人さんになってるか楽しみじゃわい…
雷句だから期待値低めなんだよなあ
216無念Nameとしあき24/10/07(月)21:32:32No.1261581894そうだねx11
    1728304352971.jpg-(504494 B)
504494 B
退場タイミングはともかく
初期設定は邂逅イラストである程度練られてるんだよな
217無念Nameとしあき24/10/07(月)21:32:35No.1261581911+
>ジェデュンとルンの…
218無念Nameとしあき24/10/07(月)21:33:18No.1261582138+
>パピプリオとルーパーのエピ大好き
パピプリオはまっさきに死んだ
219無念Nameとしあき24/10/07(月)21:33:53No.1261582330そうだねx4
ルーパーの息子は二度死ぬ
正直ちょっとかわいそう
220無念Nameとしあき24/10/07(月)21:34:06No.1261582395+
この前一気読みしたけど記憶よりマ・セシルドくそ硬いな
221無念Nameとしあき24/10/07(月)21:34:52No.1261582662+
ガッシュ・ベルだったりクリア・ノートだったり普通に西洋系の名前順なのとヴィンセント・バリーだったりレオパルドン・パピプリオだったり日本・ハンガリー系の名前順なのがいたり魔物の名前も一定しないよね
222無念Nameとしあき24/10/07(月)21:34:53No.1261582663+
>>>続編らしからぬ読者のこれが見たいが詰まってるやつ
>>だいだい読者の期待をいかに外すかみたいの多いしな…
>キャンチョメが八頭身になったりティオがムキムキになったり割と予想は裏切ってるけど期待は裏切ってないからな
雑誌立ち上げまでさせたどうぶつの国とかブスいじりしすぎのベクターボールはダメダメだったからガッシュを描く才能に特化してると思う
223無念Nameとしあき24/10/07(月)21:35:25No.1261582865そうだねx6
>>パピプリオとルーパーのエピ大好き
>パピプリオはまっさきに死んだ
某アニメではずれスキルとか言われているけど麻痺拘束持ちで酸攻撃とか真っ先に潰すわ
224無念Nameとしあき24/10/07(月)21:35:25No.1261582867そうだねx2
>>エリーがどんな美人さんになってるか楽しみじゃわい…
>雷句だから期待値低めなんだよなあ
ムキムキになってそう
225無念Nameとしあき24/10/07(月)21:35:56No.1261583029+
>この前一気読みしたけど記憶よりマ・セシルドくそ硬いな
マの冠詞が付く術はだいたい1、2ランク上ってパターンが多い
ミコルオ・マ・ゼガルガとかニューボルツ・マ・グラビレイとか
226無念Nameとしあき24/10/07(月)21:36:15No.1261583135+
すずめは何だかんだ結婚して平凡だけど幸せな家庭築いてそう
227無念Nameとしあき24/10/07(月)21:36:26No.1261583200+
>>>エリーがどんな美人さんになってるか楽しみじゃわい…
>>雷句だから期待値低めなんだよなあ
>ムキムキになってそう
それはもうやったから…
俺の中では剣術を学んでシュッとしてる
228無念Nameとしあき24/10/07(月)21:36:29No.1261583218+
>某アニメではずれスキルとか言われているけど麻痺拘束持ちで酸攻撃とか真っ先に潰すわ
そもそも術は奪えるから……
229無念Nameとしあき24/10/07(月)21:36:54No.1261583340そうだねx3
>某アニメではずれスキルとか言われているけど麻痺拘束持ちで酸攻撃とか真っ先に潰すわ
覚える術のランクが毎回1ランク下だけど性質が厄介すぎるんだよパピプリオのイド系術
230無念Nameとしあき24/10/07(月)21:37:27No.1261583527そうだねx10
    1728304647993.jpg-(1695167 B)
1695167 B
シンプルに重い
231無念Nameとしあき24/10/07(月)21:37:30No.1261583540+
グラードマコファルも相手がゼオンデュフォーじゃなかったら一方的になぶり殺せてたインチキ性能
232無念Nameとしあき24/10/07(月)21:37:44No.1261583598+
>マの冠詞が付く術はだいたい1、2ランク上ってパターンが多い
>ミコルオ・マ・ゼガルガとかニューボルツ・マ・グラビレイとか
命名近いけど流石にこの辺りと同格なイメージはないな
精々ジェルド・マ・ソルドくらい
233無念Nameとしあき24/10/07(月)21:37:50No.1261583632+
>この前一気読みしたけど記憶よりマ・セシルドくそ硬いな
千年前の魔物編の途中までは最大呪文でもガードできてたな
ギガラセウシルはその頃もう怪しかったけど…
234無念Nameとしあき24/10/07(月)21:37:51No.1261583637そうだねx3
>雑誌立ち上げまでさせたどうぶつの国とかブスいじりしすぎのベクターボールはダメダメだったからガッシュを描く才能に特化してると思う
どうぶつの国はそこまで酷くないしベクターボールもキャラデザとブス弄りは擁護できないけどバトル描写とか光るところはあったとは思う
235無念Nameとしあき24/10/07(月)21:37:55No.1261583661そうだねx6
>雑誌立ち上げまでさせたどうぶつの国とかブスいじりしすぎのベクターボールはダメダメだったからガッシュを描く才能に特化してると思う
別にどうぶつの国はダメダメって結果と程遠いが
236無念Nameとしあき24/10/07(月)21:38:10No.1261583740そうだねx1
>>某アニメではずれスキルとか言われているけど麻痺拘束持ちで酸攻撃とか真っ先に潰すわ
>そもそも術は奪えるから……
万が一キャンチョメのような瓶持ちの可能性も考えて潰す
237無念Nameとしあき24/10/07(月)21:38:58No.1261584004そうだねx2
>>雑誌立ち上げまでさせたどうぶつの国とかブスいじりしすぎのベクターボールはダメダメだったからガッシュを描く才能に特化してると思う
>別にどうぶつの国はダメダメって結果と程遠いが
読み返してダメダメはねーなって自分でもなったわごめん
238無念Nameとしあき24/10/07(月)21:39:11No.1261584078そうだねx1
>1728304647993.jpg
>シンプルに重い
このあとなんともないルーパーのタフさでお腹痛くなるほど笑った
いや嬉しいけどさ
239無念Nameとしあき24/10/07(月)21:39:12No.1261584084+
>ギガラセウシルはその頃もう怪しかったけど…
反射強いからね…仕方ない…
240無念Nameとしあき24/10/07(月)21:39:33No.1261584205そうだねx2
>>別にどうぶつの国はダメダメって結果と程遠いが
>読み返してダメダメはねーなって自分でもなったわごめん
読むのはええな
241無念Nameとしあき24/10/07(月)21:39:34No.1261584212そうだねx4
>シンプルに重い
ルーパーの母性は泣ける
242無念Nameとしあき24/10/07(月)21:39:35No.1261584215そうだねx4
頼れる術だったからこそパリンパリン割ってくるデモルトの絶望感が際立つ
243無念Nameとしあき24/10/07(月)21:39:40No.1261584235+
玄宗のオマケの最大術で破られる程度だからなマセシルドとギガラセウシル
ヤンコとロデュウ戦でギガラセウシルは頑張ったが
244無念Nameとしあき24/10/07(月)21:40:09No.1261584397+
>このあとなんともないルーパーのタフさでお腹痛くなるほど笑った
>いや嬉しいけどさ
もう少し喜んだらどうなのよ~~~
245無念Nameとしあき24/10/07(月)21:40:45No.1261584602+
ギガ・ラ・セウシルはギガノ級までしか跳ね返せなかったような
246無念Nameとしあき24/10/07(月)21:40:58No.1261584682+
ティオがおかしいのはセウシル、サイスの次に覚えた術がマ・セシルドってところだから……
247無念Nameとしあき24/10/07(月)21:41:02No.1261584700+
>>ギガラセウシルはその頃もう怪しかったけど…
>反射強いからね…仕方ない…
初回はギガノ級も反射してたけどファウード編じゃジェデュンのギガノで一撃粉砕される悲しき技…
以降出番無し
248無念Nameとしあき24/10/07(月)21:41:24No.1261584839+
>読むのはええな
自分のレスを読み返してって意味です…
249無念Nameとしあき24/10/07(月)21:41:26No.1261584854+
防御系キャラの宿命よ
250無念Nameとしあき24/10/07(月)21:41:33No.1261584881そうだねx3
ビクトリームとか何してんだろうな
251無念Nameとしあき24/10/07(月)21:41:40No.1261584925そうだねx3
>1728304352971.jpg
扉絵の邂逅シーンのページ大好きだったわ
明らかに無理矢理協力させられたとしか思えないラウシンが
ファウード編ではパートナーとしてきっちり絆を築き上げてたのとか
252無念Nameとしあき24/10/07(月)21:41:42No.1261584931+
>シンプルに重い
何もしてあげられなかったと言ってるが
自分にできることは全てやったんだろうなってのが見て取れるな
それこそ医者とかに土下座して助けて下さいって頼んでそう
253無念Nameとしあき24/10/07(月)21:41:55No.1261584990+
>ビクトリームとか何してんだろうな
きっとV型のメロンを作ってる
254無念Nameとしあき24/10/07(月)21:42:08No.1261585060そうだねx4
>玄宗のオマケの最大術で破られる程度だからなマセシルドとギガラセウシル
玄宗バグってて影薄いけどザオウ・ギルエルドは強い呪文だから・・・
255無念Nameとしあき24/10/07(月)21:42:21No.1261585124そうだねx2
>>ご両親との和解は今も無理なのかな
>まぁいい加減許してやってもと思っても
>こうなるともう終わりなんだろうなって
そりゃあ帰ったらショットガン突きつけらる位だし無理じゃねぇかな
256無念Nameとしあき24/10/07(月)21:42:32No.1261585171+
>玄宗バグってて影薄いけどザオウ・ギルエルドは強い呪文だから・・・
オウ系の術の出力がわりとピンキリなんよな
257無念Nameとしあき24/10/07(月)21:42:46No.1261585227+
>初回はギガノ級も反射してたけどファウード編じゃジェデュンのギガノで一撃粉砕される悲しき技…
>以降出番無し
肉体の方が配分多いとはいえ腐ってもファウードの強化もらってるしゼオンにコントロールルーム任される魔物だし…
258無念Nameとしあき24/10/07(月)21:42:49No.1261585243+
>>シンプルに重い
>それこそ医者とかに土下座して助けて下さいって頼んでそう
医者でも無理な人もいたし…
259無念Nameとしあき24/10/07(月)21:43:34No.1261585507+
>コーラルQが復活するとは思わないじゃないですか
この前単行本読んでてそこで死ぬほど笑った
「あ? 誰だっけコイt………あー……あーっあぁー居たわコイツお前かよ!?」ってなって駄目だった
その後の無茶変形懐かしくて更に笑った
260無念Nameとしあき24/10/07(月)21:43:56No.1261585610+
>オウ系の術の出力がわりとピンキリなんよな
ギガノ級レベルにしか見えないし実際それくらいの感覚でポンポン撃たれるスオウ・ギアクル
261無念Nameとしあき24/10/07(月)21:43:57No.1261585611+
防御術といえばウォンレイとかが使ってたレルドはあれほんと使いづらそう
262無念Nameとしあき24/10/07(月)21:44:17No.1261585724+
本体の方が2m近い巨体になってもあまり変化に変化がないロボルクとかいう術
263無念Nameとしあき24/10/07(月)21:44:31No.1261585794+
20年くらい経つのにコーラルQの変身に納得がいかないピヨ麿はちょっとは大人になれ
264無念Nameとしあき24/10/07(月)21:44:44No.1261585865+
>本体の方が2m近い巨体になってもあまり変化に変化がないロボルクとかいう術
背中に羽が生えて格好良くなったな!
265無念Nameとしあき24/10/07(月)21:45:01No.1261585960+
実質個人出版だから売り上げまんま持ってけて出版社に頼るのバカバカしくなるだろうな
266無念Nameとしあき24/10/07(月)21:45:05No.1261585982+
>背中に羽が生えて格好良くなったな!
もっとこう、あるだろ!
267無念Nameとしあき24/10/07(月)21:45:16No.1261586053+
>>>ご両親との和解は今も無理なのかな
>>まぁいい加減許してやってもと思っても
>>こうなるともう終わりなんだろうなって
>そりゃあ帰ったらショットガン突きつけらる位だし無理じゃねぇかな
ちょっとだけしか描写無かったけど荒れてたころのフォルゴレホント怖いからな
268無念Nameとしあき24/10/07(月)21:45:23No.1261586088+
>20年くらい経つのにコーラルQの変身に納得がいかないピヨ麿はちょっとは大人になれ
ちょっと大人になったから羽が生えてかっこよくなったって取り繕っただろ?
269無念Nameとしあき24/10/07(月)21:45:28No.1261586113そうだねx5
    1728305128059.jpg-(1585957 B)
1585957 B
まさかビクトリームがここまでイカしたキャラになるとは思わなかったよ
270無念Nameとしあき24/10/07(月)21:45:32No.1261586134+
>扉絵の邂逅シーンのページ大好きだったわ
>明らかに無理矢理協力させられたとしか思えないラウシンが
>ファウード編ではパートナーとしてきっちり絆を築き上げてたのとか
悪人も悪人なりに大体仲良くやってるのいいよね
ガッシュボコった後のリオウとバニキスの軽口の叩き合いとか好き
271無念Nameとしあき24/10/07(月)21:45:39No.1261586166+
まあでもコーラルQは死ぬほど苦労した敵だから清麿にとっては嫌な相手ではある
ちゃんと戦力なんだが
272無念Nameとしあき24/10/07(月)21:45:45No.1261586196そうだねx5
(良かった回路が単純で・・・)で駄目だった
273無念Nameとしあき24/10/07(月)21:46:38No.1261586469+
>防御術といえばウォンレイとかが使ってたレルドはあれほんと使いづらそう
上位版の盾で範囲大きくなってて安心した
274無念Nameとしあき24/10/07(月)21:47:20No.1261586682+
ビクトリームは半分の出力でバオウを一方的に吹き飛ばせるから優勝候補の一角と言われても納得の強さ
頭が良かったらパムーン達と肩並べてたと思う
275無念Nameとしあき24/10/07(月)21:47:28No.1261586719そうだねx1
>実質個人出版だから売り上げまんま持ってけて出版社に頼るのバカバカしくなるだろうな
地味に販路の確保や印刷頼んだり経理やったりが大変だってXで呟いていた
276無念Nameとしあき24/10/07(月)21:48:12No.1261586934+
>まあでもコーラルQは死ぬほど苦労した敵だから清麿にとっては嫌な相手ではある
>ちゃんと戦力なんだが
たぶん苦労したこと以上に変身に納得ができないのと
「ペッペッ!ピヨ麿ペッペッ!!がムカついてたんだと思う
277無念Nameとしあき24/10/07(月)21:48:16No.1261586948+
>地味に販路の確保や印刷頼んだり経理やったりが大変だってXで呟いていた
そりゃあそうだよな
278無念Nameとしあき24/10/07(月)21:48:18No.1261586958そうだねx2
問題はチャーグル5回貯める時間と隙が大きいところだな
279無念Nameとしあき24/10/07(月)21:48:40No.1261587074そうだねx1
>>実質個人出版だから売り上げまんま持ってけて出版社に頼るのバカバカしくなるだろうな
>地味に販路の確保や印刷頼んだり経理やったりが大変だってXで呟いていた
まあそこは1から築くってなると大変だろうね
280無念Nameとしあき24/10/07(月)21:48:41No.1261587081+
>ビクトリームは半分の出力でバオウを一方的に吹き飛ばせるから優勝候補の一角と言われても納得の強さ
>頭が良かったらパムーン達と肩並べてたと思う
弱ったガッシュ一味狙うくらいの狡猾さはあったから待ち伏せチャーグルとかやってたのかな
281無念Nameとしあき24/10/07(月)21:49:01No.1261587200+
終始洗脳されたまま出番終わったからなんかずっと白目向いてるキャラになったモヒカン
282無念Nameとしあき24/10/07(月)21:49:06No.1261587237+
コーラルQってお手本のような新章の導入用の敵キャラで好きなんだよな
既存術の出番作って新しい戦術のきっかけになってこれ以降キーになる感知能力持ちの走りで
283無念Nameとしあき24/10/07(月)21:49:21No.1261587316+
ナゾナゾ博士の人探し能力をもってしても見つけられないヴィノーの親は一体何者なんだ
284無念Nameとしあき24/10/07(月)21:49:36No.1261587407+
>まあでもコーラルQは死ぬほど苦労した敵だから清麿にとっては嫌な相手ではある
ザグルゼムの連鎖とバオウを出さずギガノ級対処する方法同時に閃かせてくれた恩人ぞ
285無念Nameとしあき24/10/07(月)21:49:41No.1261587429+
>問題はチャーグル5回貯める時間と隙が大きいところだな
一応中断して他の術も撃てるけどやっぱ他の魔物と組んで砲台役やるのが一番だろうな
砲台役といえばヒゲと組んでたトカゲも火力だけ見たら序盤トップクラスだったな
286無念Nameとしあき24/10/07(月)21:49:48No.1261587464+
>問題はチャーグル5回貯める時間と隙が大きいところだな
シンだとチャーグル無しでぶっ放せてたし
あのまま成長してたらチャーグルしなくても使える高威力技覚えそうではある
287無念Nameとしあき24/10/07(月)21:49:54No.1261587499+
>たぶん苦労したこと以上に変身に納得ができないのと
>「ペッペッ!ピヨ麿ペッペッ!!がムカついてたんだと思う
ゾフィスの後の敵が単発でのコーラルQってのが何だかしっくり来たな
誰も魔界に帰ったりしないだろうか安心して見られるというか
288無念Nameとしあき24/10/07(月)21:49:55No.1261587506そうだねx1
「特に移動能力があるわけじゃないビクトリームと海を渡りシルクロードを超えて北欧に至りアフリカも経由してる紫式部」とかいうパワーワード
289無念Nameとしあき24/10/07(月)21:50:01No.1261587535+
>防御術といえばウォンレイとかが使ってたレルドはあれほんと使いづらそう
あれしか術がないゲームあったよな
290無念Nameとしあき24/10/07(月)21:50:15No.1261587618+
>まあでもコーラルQは死ぬほど苦労した敵だから清麿にとっては嫌な相手ではある
>ちゃんと戦力なんだが
あいつ地味に凄いからな
あったこともないガッシュの全呪文に対応する呪文覚えてきたりするし
291無念Nameとしあき24/10/07(月)21:50:58No.1261587849+
>たぶん苦労したこと以上に変身に納得ができないのと
>「ペッペッ!ピヨ麿ペッペッ!!がムカついてたんだと思う
そりゃお前…せやな!
292無念Nameとしあき24/10/07(月)21:51:11No.1261587922+
それでもゴムだから磁性付与無効は納得いかねぇってなるなった
293無念Nameとしあき24/10/07(月)21:51:16No.1261587956+
戦う前にチャーグルしとけよ!
294無念Nameとしあき24/10/07(月)21:51:18No.1261587966そうだねx1
当時おそらくゼオン以外誰も認識してなかったファウードの存在を把握してたのは地味どころじゃない凄さ
てかゼオンは何で気付けたんだ
295無念Nameとしあき24/10/07(月)21:51:22No.1261587987+
>「特に移動能力があるわけじゃないビクトリームと海を渡りシルクロードを超えて北欧に至りアフリカも経由してる紫式部」とかいうパワーワード
ゴーレンに敗れて一人になった紫式部はどうやって日本に帰れたんだろうか
296無念Nameとしあき24/10/07(月)21:51:29No.1261588027+
我が美しさを股間の紳士に!
297無念Nameとしあき24/10/07(月)21:51:41No.1261588097そうだねx2
>>>実質個人出版だから売り上げまんま持ってけて出版社に頼るのバカバカしくなるだろうな
>>地味に販路の確保や印刷頼んだり経理やったりが大変だってXで呟いていた
>まあそこは1から築くってなると大変だろうね
それをやってくれてたのが出版社だった訳だからな
298無念Nameとしあき24/10/07(月)21:51:42No.1261588104+
前作だと敵で終わったけど実はガッシュカフェで面白い奴だったことがわかったゴフレやスギナに登場してほしい
299無念Nameとしあき24/10/07(月)21:51:47No.1261588130そうだねx5
    1728305507931.jpg-(54413 B)
54413 B
>それでもゴムだから磁性付与無効は納得いかねぇってなるなった
300無念Nameとしあき24/10/07(月)21:52:04No.1261588222そうだねx1
>当時おそらくゼオン以外誰も認識してなかったファウードの存在を把握してたのは地味どころじゃない凄さ
>てかゼオンは何で気付けたんだ
魔力探知じゃね
ていうかアシュロンも気づいてたし
301無念Nameとしあき24/10/07(月)21:52:08No.1261588242+
>「特に移動能力があるわけじゃないビクトリームと海を渡りシルクロードを超えて北欧に至りアフリカも経由してる紫式部」とかいうパワーワード
子孫はモヒカンエース
302無念Nameとしあき24/10/07(月)21:52:17No.1261588289+
>我が美しさを股間の紳士に!
ワアーーーーーーーー!!!!
🪨三
🪨三
🪨三
303無念Nameとしあき24/10/07(月)21:52:18No.1261588294+
全力出さないまま退場したパムーンに無双して欲しい
304無念Nameとしあき24/10/07(月)21:52:40No.1261588415+
>我が美しさを股間の紳士に!
サイス!
305無念Nameとしあき24/10/07(月)21:52:46No.1261588461+
>戦う前にチャーグルしとけよ!
ヨーヨーしてもチャージは維持してたけど歩いて移動はしなかったし
一度脚をピシッと閉じてチャーグルしたら動けないんじゃないか
306無念Nameとしあき24/10/07(月)21:53:01No.1261588535+
バオウが相殺どころか真っ向から撃ち負けるのビクトリームが初めてだよね
307無念Nameとしあき24/10/07(月)21:53:21No.1261588626+
どのくらいの割合が利益になるんだろ
308無念Nameとしあき24/10/07(月)21:53:33No.1261588690そうだねx3
千年前の魔物明らかに現代よりレベル高いよな
309無念Nameとしあき24/10/07(月)21:53:34No.1261588695+
あのジケルドを最後に喰らった男
310無念Nameとしあき24/10/07(月)21:53:39No.1261588721+
>ヨーヨーしてもチャージは維持してたけど歩いて移動はしなかったし
>一度脚をピシッと閉じてチャーグルしたら動けないんじゃないか
ただのビクトリームの拘りのようにも思える
311無念Nameとしあき24/10/07(月)21:53:40No.1261588724+
>全力出さないまま退場したパムーンに無双して欲しい
自分の術にはげまされる奴…
312無念Nameとしあき24/10/07(月)21:53:49No.1261588780そうだねx4
    1728305629783.jpg-(14962 B)
14962 B
>ワアーーーーーーーー!!!!
>🪨三
>🪨三
>🪨三
313無念Nameとしあき24/10/07(月)21:54:06No.1261588868+
>あいつ地味に凄いからな
>あったこともないガッシュの全呪文に対応する呪文覚えてきたりするし
あの時点のキャンチョメは余裕としてティオとウマゴンはどう攻略するプランだったんだろう
ビーザムロボルガとディゴウロボルクで普通に行けたのかな
314無念Nameとしあき24/10/07(月)21:54:07No.1261588875+
>千年前の魔物明らかに現代よりレベル高いよな
しかし大半がバベルガグラビドン1発でくたばるレベルなのが
315無念Nameとしあき24/10/07(月)21:54:45No.1261589059そうだねx4
    1728305685051.png-(95285 B)
95285 B
アラサーアイドルかぁ・・・・・・
たぶん独身だろうなぁ
316無念Nameとしあき24/10/07(月)21:54:50No.1261589083+
>千年前の魔物明らかに現代よりレベル高いよな
交通網が発達してないから修行しつつ魔物との遭遇を待つのがセオリーの時代だからね
317無念Nameとしあき24/10/07(月)21:54:59No.1261589137+
>千年前の魔物明らかに現代よりレベル高いよな
ビクトリームとかパムーンとか現代のガッシュやゼオンクラスのポジションだからそう見えるだけな気も
318無念Nameとしあき24/10/07(月)21:55:02No.1261589155+
>千年前の魔物明らかに現代よりレベル高いよな
ゴーレンがディオガ・ゴルゴジオ(しか石板化できないと仮定して)覚えるまで生き残ってたような奴らだし
みんな体の頑丈さは現在の魔物より上って言われてたね
319無念Nameとしあき24/10/07(月)21:55:44No.1261589373+
>>千年前の魔物明らかに現代よりレベル高いよな
>しかし大半がバベルガグラビドン1発でくたばるレベルなのが
まぁ大半はディオガ級覚える前にゴーレンに封印されたから
320無念Nameとしあき24/10/07(月)21:55:48No.1261589393+
>>何年経ってもお前は最高に無敵で格好良いよ、フォルゴレ
>ご両親との和解は今も無理なのかな
無理だろうな
今のあのギャグキャラなってからも再会して貰えないくらいだから多少良い評判聞いても何企んでるんだってなりそう
321無念Nameとしあき24/10/07(月)21:56:05No.1261589482+
>ビクトリームとかパムーンとか現代のガッシュやゼオンクラスのポジションだからそう見えるだけな気も
パムーンとかそのままファウード編連れてっても余裕で通用しそう
322無念Nameとしあき24/10/07(月)21:56:18No.1261589541+
>ゴーレンがディオガ・ゴルゴジオ(しか石板化できないと仮定して)覚えるまで生き残ってたような奴らだし
>みんな体の頑丈さは現在の魔物より上って言われてたね
ゴルゴジオ(石化)、ディオガ・ゴルゴジオ(石板化)、メドルウ(解除)
の3つだっけ判明してるゴーレンの術
323無念Nameとしあき24/10/07(月)21:56:41No.1261589651+
ゾフィスとか帰ったら魔界の皆から袋叩きにされても文句言えないよね
324無念Nameとしあき24/10/07(月)21:56:53No.1261589726+
>>ビクトリームとかパムーンとか現代のガッシュやゼオンクラスのポジションだからそう見えるだけな気も
>パムーンとかそのままファウード編連れてっても余裕で通用しそう
エクセレス級使えるのは当時としてはオーバーパワーだしな…
325無念Nameとしあき24/10/07(月)21:56:53No.1261589727+
>パムーンとかそのままファウード編連れてっても余裕で通用しそう
パムーンバグみたいな強さだしな
326無念Nameとしあき24/10/07(月)21:57:00No.1261589763+
>>ビクトリームとかパムーンとか現代のガッシュやゼオンクラスのポジションだからそう見えるだけな気も
>パムーンとかそのままファウード編連れてっても余裕で通用しそう
実際石板編でディオガ級超える術持ってたからな
327無念Nameとしあき24/10/07(月)21:57:12No.1261589826+
>千年前の魔物明らかに現代よりレベル高いよな
ゴーレンが普通に倒せず石化させるレベルで自分が勝てない程度の相手があれくらいかと
ファウード編よりは少し劣るぐらい
328無念Nameとしあき24/10/07(月)21:57:27No.1261589908+
>ゾフィスとか帰ったら魔界の皆から袋叩きにされても文句言えないよね
むしろ教科書載るレベルの偉人じゃね
329無念Nameとしあき24/10/07(月)21:57:43No.1261590000+
>ゾフィスとか帰ったら魔界の皆から袋叩きにされても文句言えないよね
むしろ千年前の魔物の関係者からは感謝されていいと思うんだけどな…
無理矢理従わせてたのはともかくゾフィスが何もしなかったらまだずっと石板状態だったろうし
330無念Nameとしあき24/10/07(月)21:58:05No.1261590114+
>>>パピプリオとルーパーのエピ大好き
>>パピプリオはまっさきに死んだ
>某アニメではずれスキルとか言われているけど麻痺拘束持ちで酸攻撃とか真っ先に潰すわ
チーム戦だと強すぎる
331無念Nameとしあき24/10/07(月)21:59:03No.1261590405そうだねx2
>ゾフィスとか帰ったら魔界の皆から袋叩きにされても文句言えないよね
リオウの一族がやったことに比べたら
332無念Nameとしあき24/10/07(月)21:59:12No.1261590467+
>むしろ千年前の魔物の関係者からは感謝されていいと思うんだけどな…
>無理矢理従わせてたのはともかくゾフィスが何もしなかったらまだずっと石板状態だったろうし
関係者はほとんど死んでるんじゃねえかな…
ダウワンも王だからなんか寿命長くなってるんじゃなかったっけ
当事者は当事者で感謝もあるだろうけどトラウマで脅されてた恨みもあるだろうし
333無念Nameとしあき24/10/07(月)21:59:15No.1261590481+
アンサートーカーって結局どうなってるんだろ
あとガッシュって今はもう呪文使っても気絶してないよね?たぶん
334無念Nameとしあき24/10/07(月)21:59:18No.1261590494そうだねx2
エクセレスの後にディオガきてさらにペンダラム出してくるからなパムーン
それに星の数がインチキすぎるファウード編でキースがファウード強化でファンネルだしてきたけどそれでも二つだぞ
335無念Nameとしあき24/10/07(月)21:59:27No.1261590535+
>>パムーンとかそのままファウード編連れてっても余裕で通用しそう
>パムーンバグみたいな強さだしな
クリア最終戦で覚えているエクセレスと推定でジオウレベルのペンダラム持っているやつが中盤にいていいレベルじゃない
336無念Nameとしあき24/10/07(月)21:59:36No.1261590590+
石板から解放はしてくれたけど私兵として従える私利私欲のためでトラウマを利用して言うことを聞かせるのと差っ引いてとんとんだと思われ
337無念Nameとしあき24/10/07(月)21:59:58No.1261590714+
>あとガッシュって今はもう呪文使っても気絶してないよね?たぶん
前作の後日談時点で気絶せずに術使えるようになってたよ
338無念Nameとしあき24/10/07(月)21:59:58No.1261590716そうだねx3
石板関係の被害者はマジで魔本にキレていいと思う
339無念Nameとしあき24/10/07(月)22:00:11No.1261590796+
>アンサートーカーって結局どうなってるんだろ
>あとガッシュって今はもう呪文使っても気絶してないよね?たぶん
ガッシュは魔界帰った後割と早い段階で気絶はしなくなってた
340無念Nameとしあき24/10/07(月)22:00:14No.1261590807+
>アンサートーカーって結局どうなってるんだろ
わからん
>あとガッシュって今はもう呪文使っても気絶してないよね?たぶん
してないから特にラシルドとかの使い勝手がめちゃくちゃよくなった
341無念Nameとしあき24/10/07(月)22:00:15No.1261590819+
>クリア最終戦で覚えているエクセレスと推定でジオウレベルのペンダラム持っているやつが中盤にいていいレベルじゃない
ゴーレン「間抜けじゃなかったらこっちがやばかった」
342無念Nameとしあき24/10/07(月)22:00:16No.1261590826そうだねx1
>>ゾフィスとか帰ったら魔界の皆から袋叩きにされても文句言えないよね
>むしろ千年前の魔物の関係者からは感謝されていいと思うんだけどな…
>無理矢理従わせてたのはともかくゾフィスが何もしなかったらまだずっと石板状態だったろうし
あの月の石開発したあたりやっぱ天才なんだよな
343無念Nameとしあき24/10/07(月)22:00:56No.1261591049+
>>アンサートーカーって結局どうなってるんだろ
>>あとガッシュって今はもう呪文使っても気絶してないよね?たぶん
>ガッシュは魔界帰った後割と早い段階で気絶はしなくなってた
暇つぶしでアースにザケルするのやめてくだち
344無念Nameとしあき24/10/07(月)22:00:56No.1261591057+
>まさかビクトリームがここまでイカしたキャラになるとは思わなかったよ
火力的に優勝候補ってのもガチっぽいんだよな
345無念Nameとしあき24/10/07(月)22:01:01No.1261591084そうだねx3
ガッシュパパが仲間3人と共闘して倒した魔物を単独で追い詰めた男
346無念Nameとしあき24/10/07(月)22:01:22No.1261591206+
>石板関係の被害者はマジで魔本にキレていいと思う
まーまーおかげで今の危機に対応できる魔物が増えたんだからいいじゃない
347無念Nameとしあき24/10/07(月)22:01:24No.1261591213+
リィエンがウォンレイだと思って愛した男と出来た子どもを引き取ってシングルマザーになっていたところを
ウォンレイと再び出会ってその子を一緒に育ててほしい
二人の間に子どもは出来ない
348無念Nameとしあき24/10/07(月)22:01:34No.1261591266そうだねx1
もしもゾフィスがココ洗脳しなかったらどうなってたかってのはちょっと見てみたいかも
349無念Nameとしあき24/10/07(月)22:01:34No.1261591267+
>悪人も悪人なりに大体仲良くやってるのいいよね
>ガッシュボコった後のリオウとバニキスの軽口の叩き合いとか好き
細川とレイコムがおかしいのな
レイコムが扱いに納得してるのも込みで
350無念Nameとしあき24/10/07(月)22:01:45No.1261591324そうだねx4
魔本「ココとパートナーにするから彼女の優しさから学ぶんやで」
ゾフィス「めんどくさいから洗脳でスキップするわ」
なおこの選択をした時点で詰んでた模様
351無念Nameとしあき24/10/07(月)22:01:51No.1261591358+
>>石板関係の被害者はマジで魔本にキレていいと思う
>まーまーおかげで今の危機に対応できる魔物が増えたんだからいいじゃない
結果オーライにも限度ってもんがある
352無念Nameとしあき24/10/07(月)22:02:21No.1261591516+
パムーンってソロでデモルト倒せると思う
353無念Nameとしあき24/10/07(月)22:02:35No.1261591601+
今のガッシュと1の時のゼノンのスペックってどっちが上だろうな
354無念Nameとしあき24/10/07(月)22:02:46No.1261591654そうだねx4
    1728306166432.jpg-(57675 B)
57675 B
実力差はブラゴが頭一つ上回ってても
それをパートナーの隙から埋めるゾフィスは中々戦闘巧者で好きだった
355無念Nameとしあき24/10/07(月)22:02:57No.1261591695+
>暇つぶしでアースにザケルするのやめてくだち
最終的なガッシュのザケルは抵抗出来ない相手に撃っていいレベルじゃないんだよなぁ…
356無念Nameとしあき24/10/07(月)22:02:57No.1261591698+
今のところミイラからの復活は現代組だけだけど絶対石板組もっ来るだろ来てくれ
357無念Nameとしあき24/10/07(月)22:03:19No.1261591805+
結果オーライではあるけれど
今後の魔界の中枢を担っていたであろう人材が40体以上失われたって大損害にも程が有るよな
ガッシュパパの苦労が偲ばれる
358無念Nameとしあき24/10/07(月)22:03:32No.1261591891+
>今のところミイラからの復活は現代組だけだけど絶対石板組もっ来るだろ来てくれ
なんかパムーンっぽいミイラなかったっけ
359無念Nameとしあき24/10/07(月)22:03:40No.1261591929そうだねx2
ゾフィスはゾフィスでディオガの上まで習得してたし空飛べるし普通に強いんだよなぁ…
360無念Nameとしあき24/10/07(月)22:03:50No.1261591980+
>パムーンってソロでデモルト倒せると思う
どうだろうパートナーの差が結構デカイからなぁ
人形状態のパートナーじゃデモルトペアに勝つのは無理かなって
361無念Nameとしあき24/10/07(月)22:03:51No.1261591984+
でもゾフィスもクリア戦で最後ガッシュに力貸してくれたし
アイツが生きてたらかなり頼もしいと思うよ
362無念Nameとしあき24/10/07(月)22:03:54No.1261592005+
やはりここは王の特権で
親族を消しとくべきか…
363無念Nameとしあき24/10/07(月)22:04:10No.1261592104+
>「特に移動能力があるわけじゃないビクトリームと海を渡りシルクロードを超えて北欧に至りアフリカも経由してる紫式部」とかいうパワーワード
子孫がモヒカンエースってところもポイント高い
364無念Nameとしあき24/10/07(月)22:04:15No.1261592130+
>ガッシュパパの苦労が偲ばれる
むしろ前回の二度の魔界の危機を40人不足してる状態で乗り切ったダウワンの手腕やばくね?
365無念Nameとしあき24/10/07(月)22:04:27No.1261592206+
>1728306166432.jpg
家宝のパンツがえっちなパンツにしか見えなかった思い出
366無念Nameとしあき24/10/07(月)22:04:32No.1261592234+
ゴーレンはゴーレンなりに自分が使える術で王になろうと必死だったんですよ!
367無念Nameとしあき24/10/07(月)22:04:44No.1261592288+
>最終的なガッシュのザケルは抵抗出来ない相手に撃っていいレベルじゃないんだよなぁ…
イギリスの森でぜオンが撃ったザケルとかクレーターみたいになってるからな…
ミサイルかよ
368無念Nameとしあき24/10/07(月)22:04:46No.1261592301+
高速飛行しながら速いラドムで本やパートナーの機動力潰しとか洗脳抜きでも強いよなゾフィス
369無念Nameとしあき24/10/07(月)22:05:22No.1261592485そうだねx5
    1728306322932.jpg-(100309 B)
100309 B
>>クリア最終戦で覚えているエクセレスと推定でジオウレベルのペンダラム持っているやつが中盤にいていいレベルじゃない
>ゴーレン「間抜けじゃなかったらこっちがやばかった」
370無念Nameとしあき24/10/07(月)22:05:38No.1261592568+
>高速飛行しながら速いラドムで本やパートナーの機動力潰しとか洗脳抜きでも強いよなゾフィス
真っ当にやってれば…と思ったけどクリア編の連中相手はまぁ無理か
371無念Nameとしあき24/10/07(月)22:05:41No.1261592593そうだねx3
>もしもゾフィスがココ洗脳しなかったらどうなってたかってのはちょっと見てみたいかも
ココが正気ならシェリーがか弱いままだろうからブラゴ脱落のゾフィスがテンサバ入りもありえたかもな
372無念Nameとしあき24/10/07(月)22:05:57No.1261592679+
そういえばパムーンって星で複数の相手縛り上げた上でディオガ放てるんだよなやっぱおかしいわ
373無念Nameとしあき24/10/07(月)22:06:23No.1261592811+
>でもゾフィスもクリア戦で最後ガッシュに力貸してくれたし
>アイツが生きてたらかなり頼もしいと思うよ
アレは単に負けたらゾフィスも消えるからってだけじゃないかな
374無念Nameとしあき24/10/07(月)22:06:35No.1261592856+
>でもゾフィスもクリア戦で最後ガッシュに力貸してくれたし
>アイツが生きてたらかなり頼もしいと思うよ
最終回の集合写真とガッシュカフェの打ち上げで憑き物が落ちたみたいな笑顔でなんやお前ってなった
375無念Nameとしあき24/10/07(月)22:06:53No.1261592948そうだねx1
>ゴーレンはゴーレンなりに自分が使える術で王になろうと必死だったんですよ!
それはそう
実際ガチで人質取ったりしたわけじゃなく能力活かした戦術だから文句言われる筋合いもないし
魔本さんが全面的に悪い
376無念Nameとしあき24/10/07(月)22:07:26No.1261593137+
>最終回の集合写真とガッシュカフェの打ち上げで憑き物が落ちたみたいな笑顔でなんやお前ってなった
リオウが顕著だったけど周囲の期待から「王にならなきゃ…」的なプレッシャーがあったのかもね
377無念Nameとしあき24/10/07(月)22:07:35No.1261593191そうだねx4
カフェで掘り下げもしたことだし是非再登場して仲間になってほしいよな
ペンダラムファルガさん
378無念Nameとしあき24/10/07(月)22:07:38No.1261593205+
ゴーレンは自分なりに頑張ったんだろうけどそれはそれとして嫌われても当然だよね
379無念Nameとしあき24/10/07(月)22:07:47No.1261593254+
意志をもった術を使えるというのもパムーンのおかしさを強調している
380無念Nameとしあき24/10/07(月)22:07:48No.1261593257+
>真っ当にやってれば…と思ったけどクリア編の連中相手はまぁ無理か
デュフォーいなきゃガッシュたちも足切りライン届かないから仕方ない
381無念Nameとしあき24/10/07(月)22:07:52No.1261593288+
デモルトはパートナーが動ける上に普通に優秀だからな
レイラも認めるくらいには
そこに月の石のリジェネと
本体以上に付属品が強すぎるデモルト
382無念Nameとしあき24/10/07(月)22:08:39No.1261593538+
遊園地でパピプリオとルーパーが仲間になって
初期から清磨の指示でデバフする共闘キャラになってたら千年前の魔物編も楽勝だったかもしれない…
383無念Nameとしあき24/10/07(月)22:08:48No.1261593596そうだねx3
お前さぁ…
ファウードまで出してやったのに王になれないとか…
一族みんな期待してたんだが?
384無念Nameとしあき24/10/07(月)22:08:55No.1261593626+
>カフェで掘り下げもしたことだし是非再登場して仲間になってほしいよな
>ペンダラムファルガさん
でも2だときっと出て来ても敵だろ?
あの頼りになるペンダラムファルガさんが…
385無念Nameとしあき24/10/07(月)22:08:55No.1261593629+
ゴーレン的には戦いが全部終わったら石化した奴らもちゃんと帰れるとか思ってたのかな
それともクリア枠で皆石化して消してやるぜ!だったのか
386無念Nameとしあき24/10/07(月)22:09:08No.1261593710+
>意志をもった術を使えるというのもパムーンのおかしさを強調している
シンクリアと同じ…
387無念Nameとしあき24/10/07(月)22:09:19No.1261593766+
出版社も有り難かろう
388無念Nameとしあき24/10/07(月)22:09:20No.1261593773+
>意志をもった術を使えるというのもパムーンのおかしさを強調している
最強術がシンじゃないしな
389無念Nameとしあき24/10/07(月)22:09:46No.1261593916+
パムーンの弱点は防御は控えめなことくらいかな
デモルトとかだったら星による術の雨を無理矢理突破して肉薄できそう
普通の魔物は下級術の雨で消える
390無念Nameとしあき24/10/07(月)22:09:55No.1261593955そうだねx2
>遊園地でパピプリオとルーパーが仲間になって
>初期から清磨の指示でデバフする共闘キャラになってたら千年前の魔物編も楽勝だったかもしれない…
キャンチョメ&パピプリオが有能化して組んでるとか地獄か?
391無念Nameとしあき24/10/07(月)22:10:12No.1261594055+
>>意志をもった術を使えるというのもパムーンのおかしさを強調している
>シンクリアと同じ…
性格は天と地なんだんだよなぁ
392無念Nameとしあき24/10/07(月)22:10:12No.1261594056そうだねx1
    1728306612116.png-(1367352 B)
1367352 B
>カフェで掘り下げもしたことだし是非再登場して仲間になってほしいよな
>ペンダラムファルガさん
393無念Nameとしあき24/10/07(月)22:10:29No.1261594172そうだねx3
    1728306629342.jpg-(86119 B)
86119 B
バオウやシンクリアと違って善良そう
394無念Nameとしあき24/10/07(月)22:10:36No.1261594198そうだねx2
>お前さぁ…
>ファウードまで出してやったのに王になれないとか…
>一族みんな期待してたんだが?
杖術くらい教えてくれよ!
395無念Nameとしあき24/10/07(月)22:10:55No.1261594283そうだねx4
    1728306655311.jpg-(265466 B)
265466 B
>カフェで掘り下げもしたことだし是非再登場して仲間になってほしいよな
>ペンダラムファルガさん
396無念Nameとしあき24/10/07(月)22:11:04No.1261594323+
>バオウやシンクリアと違って善良そう
ヤッホー
397無念Nameとしあき24/10/07(月)22:11:17No.1261594384+
王を決める戦いの重圧からやっと解放されたかと思ったら今度はカードにいいように使われてるみたいで可哀想
398無念Nameとしあき24/10/07(月)22:11:18No.1261594388+
>お前さぁ…
>ファウードまで出してやったのに王になれないとか…
>一族みんな期待してたんだが?
個の戦いであんな戦略兵器出してどうすんだよ!
399無念Nameとしあき24/10/07(月)22:11:28No.1261594448+
>バオウやシンクリアと違って善良そう
ちゃんと5人それぞれ話せるの笑う
400無念Nameとしあき24/10/07(月)22:11:32No.1261594464+
>杖術くらい教えてくれよ!
基準:ゼオン相手に善戦できるレベル
401無念Nameとしあき24/10/07(月)22:11:45No.1261594538+
パムーンはかわいそうな魔物なんだ
石にされるし落書きされて遊ばれるし
402無念Nameとしあき24/10/07(月)22:12:12No.1261594676そうだねx3
ゴームが味方してくれているという情報だけですさまじい頼もしさ
403無念Nameとしあき24/10/07(月)22:12:14No.1261594690+
正直ファウードを独占できれば杖術とか要らないし……
ファウードでガチってもゼオンとかアシュロン辺りには負けそうだけど
404無念Nameとしあき24/10/07(月)22:12:19No.1261594727そうだねx2
次の漫画の表紙が順当にいけばコーラルQなの笑うわ
405無念Nameとしあき24/10/07(月)22:12:20No.1261594731+
流石のリオウの一族もゼオンさんの大暴れとかクリア無双とか見たらもう何も文句言えなさそう
406無念Nameとしあき24/10/07(月)22:12:44No.1261594854+
>むしろ千年前の魔物の関係者からは感謝されていいと思うんだけどな…
>無理矢理従わせてたのはともかくゾフィスが何もしなかったらまだずっと石板状態だったろうし
ゾフィスもだがまだ石版編で出た魔物が全然出てきてないから
出てきたらそのへんの話もあるかな
407無念Nameとしあき24/10/07(月)22:12:58No.1261594923+
>杖術くらい教えてくれよ!
とっさに杖で殴りかかってたしある程度の心得は有ったんじゃないかなぁ
幼少期から将軍クラスにマンツーマンで鍛え続けられて
王宮騎士の間でも恐れられてたようなヤツ基準だとアレだったけどさ
408無念Nameとしあき24/10/07(月)22:13:01No.1261594943そうだねx3
リオウはカマセとして完ぺきな仕事をした
芸術と言って良いほどだ
409無念Nameとしあき24/10/07(月)22:13:25No.1261595073+
侵入不可で魔力を通さないコントロールルームに引き篭ればパピーとルーパーがやろうとした核シェルター引き篭りの上位互換だし
ついでに主砲も撃てる!
410無念Nameとしあき24/10/07(月)22:13:35No.1261595122そうだねx1
>個の戦いであんな戦略兵器出してどうすんだよ!
現王は単騎であれ以上の術使ってたんですよ!!
411無念Nameとしあき24/10/07(月)22:14:16No.1261595325+
ファウード自由に操れてたら手当たり次第地上消し炭にしてたんかな
412無念Nameとしあき24/10/07(月)22:14:54No.1261595573+
せっかくデカいことできるって思ったのに
ゼオンとかいうわけのわからんクソチビガキがいきなりしゃしゃりでてくるとかつまんね
何やってんだよ
413無念Nameとしあき24/10/07(月)22:15:38No.1261595777そうだねx8
>せっかくデカいことできるって思ったのに
>ゼオンとかいうわけのわからんクソチビガキがいきなりしゃしゃりでてくるとかつまんね
>何やってんだよ
ザルチムのレス
414無念Nameとしあき24/10/07(月)22:15:46No.1261595822+
>ファウード自由に操れてたら手当たり次第地上消し炭にしてたんかな
トップクラスの探知能力持つザルチムが味方に居たし
一つ一つ潰していける算段だったんじゃないかな
415無念Nameとしあき24/10/07(月)22:15:55No.1261595873+
そんなファウードさんも今は一人の魔物として生きているんだよな
416無念Nameとしあき24/10/07(月)22:15:56No.1261595877そうだねx3
    1728306956770.jpg-(63152 B)
63152 B
>リオウはカマセとして完ぺきな仕事をした
>芸術と言って良いほどだ
しかしねゼオンが来た時点で
417無念Nameとしあき24/10/07(月)22:16:32No.1261596054+
>せっかくデカいことできるって思ったのに
>ゼオンとかいうわけのわからんクソチビガキがいきなりしゃしゃりでてくるとかつまんね
>何やってんだよ
真後ろに立たれて髪の毛掴まれてたのに気付かないリオウ君が悪いと思います
あのダサいボサボサ髪切っとけばそんなことにはなかったんじゃないでしょうか
418無念Nameとしあき24/10/07(月)22:16:52No.1261596161+
あの目玉お化けも地味にいいキャラしてたな
419無念Nameとしあき24/10/07(月)22:17:28No.1261596338そうだねx3
    1728307048680.jpg-(325400 B)
325400 B
>>せっかくデカいことできるって思ったのに
>>ゼオンとかいうわけのわからんクソチビガキがいきなりしゃしゃりでてくるとかつまんね
>>何やってんだよ
>ザルチムのレス
リオウも芸術品だけどこいつも中々の芸術品だよな
420無念Nameとしあき24/10/07(月)22:17:36No.1261596372+
あの時点のゼオンとかクリア以外なら多分アシュロンじゃないと太刀打ちもできない化け物だったわ
421無念Nameとしあき24/10/07(月)22:17:45No.1261596429そうだねx1
    1728307065195.jpg-(68257 B)
68257 B
男女を匂わせるペアで普通に好き
422無念Nameとしあき24/10/07(月)22:18:06No.1261596542+
友達ってほどじゃないけどさぁ~ハァ~
423無念Nameとしあき24/10/07(月)22:18:46No.1261596742そうだねx2
>あの目玉お化けも地味にいいキャラしてたな
正直に言えばジボルオウ・シードンのアクションはかっこよくて大好き
あの手を合わせてでかい輪っかにするところ
424無念Nameとしあき24/10/07(月)22:19:04No.1261596834そうだねx5
    1728307144771.jpg-(373762 B)
373762 B
ここだけでザルチム好きになるズルいシーン
425無念Nameとしあき24/10/07(月)22:19:29No.1261596945+
>リオウも芸術品だけどこいつも中々の芸術品だよな
味方のはずのリーヤ退場回のサブタイトル
「どうでもよくなった理由」
426無念Nameとしあき24/10/07(月)22:19:41No.1261597016+
リオウザルチムコンビの本気待ってるぞ
427無念Nameとしあき24/10/07(月)22:20:56No.1261597408+
テントウムシ・ギルエルドのやつ・リーヤは三大パートナーに食われた魔物
428無念Nameとしあき24/10/07(月)22:21:32No.1261597580そうだねx1
>ここだけでザルチム好きになるズルいシーン
ザルチムは別れのシーンがまたいいんだ
ラウシンに文句の一つも言わずに「スマねぇなこんなバカが振り回しちまってよ」で消えていくのが
ラウシンも涙浮かべてたし
429無念Nameとしあき24/10/07(月)22:21:35No.1261597602+
人間にボコられ恥をかき
友人はフルボッコにされて来た時には消えかけ
苦労した物は取り上げられる
哀れすぎるだろ…
430無念Nameとしあき24/10/07(月)22:21:45No.1261597664そうだねx1
    1728307305601.jpg-(193575 B)
193575 B
そうはならんやろ
431無念Nameとしあき24/10/07(月)22:22:28No.1261597902+
なんか投獄されてたよなザルチムのパートナー
432無念Nameとしあき24/10/07(月)22:22:48No.1261598021+
>なんか投獄されてたよなザルチムのパートナー
もともと犯罪者
433無念Nameとしあき24/10/07(月)22:22:50No.1261598030+
ヤンコヤンコちゃんがパートナーとしっかりおしゃべりできるといいね
434無念Nameとしあき24/10/07(月)22:22:58No.1261598078+
>なんか投獄されてたよなザルチムのパートナー
ザルチムと出会った瞬間がたぶん銀行強盗か何かしでかしてる最中っぽかったしまぁ
435無念Nameとしあき24/10/07(月)22:23:51No.1261598353そうだねx2
ゼオンはクソ強いだけじゃなく瞬間移動とか髪の毛つかったメッセンジャーとか多芸なのがやばいよな
436無念Nameとしあき24/10/07(月)22:24:08No.1261598450そうだねx3
    1728307448384.jpg-(1002667 B)
1002667 B
この出会いからグッドパートナー
437無念Nameとしあき24/10/07(月)22:24:42No.1261598626そうだねx1
    1728307482675.jpg-(86854 B)
86854 B
たまにいる魔物より強いパートナー
438無念Nameとしあき24/10/07(月)22:25:09No.1261598768+
>この出会いからグッドパートナー
漏らしてないのすごいなラウシン
439無念Nameとしあき24/10/07(月)22:25:28No.1261598872+
敵であってもそれなりにパートナーとの絆があったんだなと感じさせる描写に弱い
具体的にはスギナから手紙をもらって割と嬉しそうに笑ってる春彦
440無念Nameとしあき24/10/07(月)22:26:16No.1261599140+
>ザルチムと出会った瞬間がたぶん銀行強盗か何かしでかしてる最中っぽかったしまぁ
戦い終わった後に自首したのかねあれ
441無念Nameとしあき24/10/07(月)22:26:31No.1261599227+
まぁファウード編辺りになると相当淘汰も進んだ頃合いだし
幾ら強かろうがパートナーとすら絆を築けてないような奴がそんなところまで勝ち上がれる訳無いから
ラウシン組が仲いいのも納得ではある
442無念Nameとしあき24/10/07(月)22:26:46No.1261599312+
>まぁファウード編辺りになると相当淘汰も進んだ頃合いだし
>幾ら強かろうがパートナーとすら絆を築けてないような奴がそんなところまで勝ち上がれる訳無いから
>ラウシン組が仲いいのも納得ではある
ヤンコヤンコ~
443無念Nameとしあき24/10/07(月)22:27:01No.1261599395+
リオウの呪いで他のみんな倒れてる中1人だけギリギリまで動いてたり
ザルチムとやりあったり
フィジカル最強クラスなのは間違いない
444無念Nameとしあき24/10/07(月)22:27:20No.1261599496そうだねx2
>>まぁファウード編辺りになると相当淘汰も進んだ頃合いだし
>>幾ら強かろうがパートナーとすら絆を築けてないような奴がそんなところまで勝ち上がれる訳無いから
>>ラウシン組が仲いいのも納得ではある
>ヤンコヤンコ~
あいつ本当に何であの段階まで生き残れたんだろう
445無念Nameとしあき24/10/07(月)22:27:38No.1261599606+
>>まぁファウード編辺りになると相当淘汰も進んだ頃合いだし
>>幾ら強かろうがパートナーとすら絆を築けてないような奴がそんなところまで勝ち上がれる訳無いから
>>ラウシン組が仲いいのも納得ではある
>ヤンコヤンコ~
メルメルメ~
446無念Nameとしあき24/10/07(月)22:27:40No.1261599614+
魔物にできることは人間にもできる
447無念Nameとしあき24/10/07(月)22:27:57No.1261599708そうだねx4
    1728307677331.jpg-(84458 B)
84458 B
>パートナーが食われた魔物
448無念Nameとしあき24/10/07(月)22:28:06No.1261599764+
>ヤンコヤンコ~
もっと話したかったと思わせてるからセーフ
449無念Nameとしあき24/10/07(月)22:28:14No.1261599812+
>メルメルメ~
何!僕の名前はウマゴンだよだって!?
450無念Nameとしあき24/10/07(月)22:28:31No.1261599916+
>リオウの呪いで他のみんな倒れてる中1人だけギリギリまで動いてたり
>ザルチムとやりあったり
>フィジカル最強クラスなのは間違いない
毎日水の大甕担いで片道5時間だかの道を往復してりゃ人外になるよな
451無念Nameとしあき24/10/07(月)22:28:32No.1261599921+
パートナーフルガードできるからなヤンコ
ゼオンが特別という位には元から実力もあるし
452無念Nameとしあき24/10/07(月)22:28:49No.1261600008+
>No.1261599708
ここから
>もっと話したかったと思わせてるからセーフ
こうなれるのは結構すごい
453無念Nameとしあき24/10/07(月)22:28:51No.1261600021+
>>>まぁファウード編辺りになると相当淘汰も進んだ頃合いだし
>>>幾ら強かろうがパートナーとすら絆を築けてないような奴がそんなところまで勝ち上がれる訳無いから
>>>ラウシン組が仲いいのも納得ではある
>>ヤンコヤンコ~
>あいつ本当に何であの段階まで生き残れたんだろう
術はいっぱしにつよいし
あとパートナーがえらい好戦的
454無念Nameとしあき24/10/07(月)22:28:58No.1261600050+
ジェデュンはその
体育のドッヂボールでとりあえず避け続けてたらいつの間にか終盤まで生き残っただけの奴みたいな
455無念Nameとしあき24/10/07(月)22:29:09No.1261600111+
>敵であってもそれなりにパートナーとの絆があったんだなと感じさせる描写に弱い
>具体的にはスギナから手紙をもらって割と嬉しそうに笑ってる春彦
当時から仲良さげだったもんな
細川レイコムは判断に迷うけど
456無念Nameとしあき24/10/07(月)22:30:07No.1261600397+
>あいつ本当に何であの段階まで生き残れたんだろう
単純にパートナーを魔物本体で守れるのが強い
457無念Nameとしあき24/10/07(月)22:30:13No.1261600429+
>>パートナーが食われた魔物
ジェデュンめっちゃ楽しそうだな…
458無念Nameとしあき24/10/07(月)22:30:17No.1261600448+
>当時から仲良さげだったもんな
>細川レイコムは判断に迷うけど
あいつらはあいつらでお互い都合よく利用し合う関係にはなってるしマジでどうしようもないのってゾフィスくらい
なんなんあいつ
459無念Nameとしあき24/10/07(月)22:30:39No.1261600564+
晴彦は更生したらしいしワンチャン2で再登場あるかも
460無念Nameとしあき24/10/07(月)22:30:59No.1261600667+
>魔物にできることは人間にもできる
瞬間移動とか
461無念Nameとしあき24/10/07(月)22:31:28No.1261600833+
>単純にパートナーを魔物本体で守れるのが強い
リオウと違って外見えるからちゃんとタイミングも測れるし良い能力だよね
462無念Nameとしあき24/10/07(月)22:31:32No.1261600850+
>あいつらはあいつらでお互い都合よく利用し合う関係にはなってるしマジでどうしようもないのってゾフィスくらい
>なんなんあいつ
いやだって苦労して絆深めて強くなるより洗脳した方が早いじゃないですか
463無念Nameとしあき24/10/07(月)22:31:33No.1261600859そうだねx4
むしろ人間が魔物になれると清麿さんが教えてくれた
464無念Nameとしあき24/10/07(月)22:31:50No.1261600937そうだねx1
>あいつらはあいつらでお互い都合よく利用し合う関係にはなってるしマジでどうしようもないのってゾフィスくらい
あとはエシュロスが割と酷い
465無念Nameとしあき24/10/07(月)22:31:51No.1261600948+
>細川レイコムは判断に迷うけど
お互いに本音で付き合えてたら仲良し悪コンビになれそうだったのに…
466無念Nameとしあき24/10/07(月)22:32:00No.1261600992+
>>単純にパートナーを魔物本体で守れるのが強い
>リオウと違って外見えるからちゃんとタイミングも測れるし良い能力だよね
バニキスはなんでリオウの中に入ってたんです?
467無念Nameとしあき24/10/07(月)22:32:06No.1261601018+
>>>パートナーが食われた魔物
>ジェデュンめっちゃ楽しそうだな…
多分パートナーが見つかった瞬間だろう
嬉しいのも当然
468無念Nameとしあき24/10/07(月)22:32:13No.1261601049そうだねx1
ロデュウと一緒にコントロールルーム任されてるし
実質ゼオンの中じゃロデュウの次に評価してるって事だしな
469無念Nameとしあき24/10/07(月)22:32:56No.1261601264+
まぁパートナー見つけるってハードルめっちゃ高い第一関門だしなぁ
こっちが見つける前にパートナー持ちの敵に見つかったら高確率で脱落なわけだし
470無念Nameとしあき24/10/07(月)22:32:56No.1261601265そうだねx2
    1728307976669.png-(1045227 B)
1045227 B
>むしろ人間が魔物になれると清麿さんが教えてくれた
満を持しての鬼麿化いいよね…
471無念Nameとしあき24/10/07(月)22:33:05No.1261601315+
今までよく生き残ってたな具合ならエリーとかも
472無念Nameとしあき24/10/07(月)22:33:17No.1261601392+
王に実質勝った私はエリーーーーーーートなんですけど!!!!!
473無念Nameとしあき24/10/07(月)22:33:17No.1261601394+
ゾフィスは1000年前の魔物達に協力仰げばいくらでも協力してくれそうなのに…
474無念Nameとしあき24/10/07(月)22:33:33No.1261601480+
    1728308013279.jpg-(144677 B)
144677 B
>むしろ人間が魔物になれると清麿さんが教えてくれた
(本当に顔変わってるんだ……)
475無念Nameとしあき24/10/07(月)22:33:41No.1261601513+
>むしろ人間が魔物になれると清麿さんが教えてくれた
ゼオンを形相だけでビビらせるやつだ
面構えが違う
476無念Nameとしあき24/10/07(月)22:33:46No.1261601537+
>むしろ人間が魔物になれると清麿さんが教えてくれた
あの世界おかしい人間多くない?
477無念Nameとしあき24/10/07(月)22:33:53No.1261601570そうだねx2
>まぁパートナー見つけるってハードルめっちゃ高い第一関門だしなぁ
>こっちが見つける前にパートナー持ちの敵に見つかったら高確率で脱落なわけだし
(あっ!パートナー見つけた!)
ガッ
ガッ
478無念Nameとしあき24/10/07(月)22:34:05No.1261601640+
>あとはエシュロスが割と酷い
エリートだっけ?今度は順当にパートナーになれるといいな
479無念Nameとしあき24/10/07(月)22:34:14No.1261601692そうだねx5
    1728308054454.jpg-(214636 B)
214636 B
>むしろ人間が魔物になれると清麿さんが教えてくれた
名画
480無念Nameとしあき24/10/07(月)22:34:44No.1261601861+
>ゼオンを形相だけでビビらせるやつだ
>面構えが違う
本当に違うやつ
481無念Nameとしあき24/10/07(月)22:34:50No.1261601901+
>>まぁパートナー見つけるってハードルめっちゃ高い第一関門だしなぁ
>>こっちが見つける前にパートナー持ちの敵に見つかったら高確率で脱落なわけだし
>(あっ!パートナー見つけた!)
>ガッ
> ガッ
オイ!窓を開けろ!!
お前がパートナーなのはわかってるんだぞ!!(ガッガッ)
482無念Nameとしあき24/10/07(月)22:35:14No.1261602020+
当初アンサートーカー強すぎて消されたの本当に好き
483無念Nameとしあき24/10/07(月)22:35:51No.1261602203+
>あとはエシュロスが割と酷い
なんだったんだろうなアイツ
魔物の子が成長した時に術が産まれる仕様なら
あの短期間で7回も悟りや決意や改心を得たことになるんだが…
484無念Nameとしあき24/10/07(月)22:35:54No.1261602219+
>満を持しての鬼麿化いいよね…
クルクルクルクル…バッじゃねぇんだよなぁ…
485無念Nameとしあき24/10/07(月)22:36:03No.1261602277+
>名画
あんだけ強いゼオンでも清麿の顔芸は怖い
486無念Nameとしあき24/10/07(月)22:36:11No.1261602318+
    1728308171479.jpg-(78206 B)
78206 B
幼女とのサムライゴッコは楽しいでござる
487無念Nameとしあき24/10/07(月)22:36:35No.1261602441+
魔物がいても普通ぐらいの認識な世界で畏怖される清麿の妖怪フェイス
488無念Nameとしあき24/10/07(月)22:36:50No.1261602523+
>幼女とのサムライゴッコは楽しいでござる
こんなのに法を作らせてんの?
魔界はもう終わりだよ
489無念Nameとしあき24/10/07(月)22:37:14No.1261602656+
>なんだったんだろうなアイツ
>魔物の子が成長した時に術が産まれる仕様なら
>あの短期間で7回も悟りや決意や改心を得たことになるんだが…
勝手に呪文をぽこじゃか覚えるレインみたいな例もあるし
490無念Nameとしあき24/10/07(月)22:37:15No.1261602661+
>>あとはエシュロスが割と酷い
>なんだったんだろうなアイツ
>魔物の子が成長した時に術が産まれる仕様なら
>あの短期間で7回も悟りや決意や改心を得たことになるんだが…
暴君でも成長は成長カウントなんだろうかね
491無念Nameとしあき24/10/07(月)22:37:40No.1261602800+
>こんなのに法を作らせてんの?
>魔界はもう終わりだよ
こんな顔だけど子供だよこんな顔だけど
492無念Nameとしあき24/10/07(月)22:37:45No.1261602822+
>>幼女とのサムライゴッコは楽しいでござる
>こんなのに法を作らせてんの?
>魔界はもう終わりだよ
もう終わりかけてるからセーフでござる
493無念Nameとしあき24/10/07(月)22:37:51No.1261602849+
勇敢な男に成長したカイルが本を持ってフルパワーで大暴れするレインとか見たい
494無念Nameとしあき24/10/07(月)22:37:53No.1261602862そうだねx3
    1728308273919.jpg-(76985 B)
76985 B
>>名画
>あんだけ強いゼオンでも清麿の顔芸は怖い
完成されたアンサートーカーも困惑する
495無念Nameとしあき24/10/07(月)22:37:54No.1261602864そうだねx4
    1728308274924.jpg-(144426 B)
144426 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
496無念Nameとしあき24/10/07(月)22:37:55No.1261602868+
>魔界はもう終わりだよ
現状はほぼ終わってる…
497無念Nameとしあき24/10/07(月)22:38:08No.1261602939そうだねx1
>勝手に呪文をぽこじゃか覚えるレインみたいな例もあるし
あれは恐らく頼りないパートナーを守る決意が新術を習得させている
498無念Nameとしあき24/10/07(月)22:38:26No.1261603020+
>>幼女とのサムライゴッコは楽しいでござる
>こんなのに法を作らせてんの?
>魔界はもう終わりだよ
妖精のコスプレしている大学教授がいる人間界に言われたくないな
499無念Nameとしあき24/10/07(月)22:38:32No.1261603056+
>>幼女とのサムライゴッコは楽しいでござる
>こんなのに法を作らせてんの?
モモンのコレクションに興味津々な野郎だぞ?
500無念Nameとしあき24/10/07(月)22:39:07No.1261603234+
下は幼稚園児相当上は高校生相当まで同時にバトロワさせる魔本くん
501無念Nameとしあき24/10/07(月)22:39:47No.1261603434+
>なんだったんだろうなアイツ
>魔物の子が成長した時に術が産まれる仕様なら
>あの短期間で7回も悟りや決意や改心を得たことになるんだが…
エリートとしての自負心や向上心は本物だったんだろ
502無念Nameとしあき24/10/07(月)22:40:19No.1261603591+
>>>幼女とのサムライゴッコは楽しいでござる
>>こんなのに法を作らせてんの?
>>魔界はもう終わりだよ
>妖精のコスプレしている大学教授がいる人間界に言われたくないな
失敬な魚のコスプレもしてるぞ
503無念Nameとしあき24/10/07(月)22:40:46No.1261603743+
精神的な成長だけじゃなくただのレベリングでも術は覚えるし……
まあエリート(笑)はそっち方面も微妙そうだけど
504無念Nameとしあき24/10/07(月)22:41:07No.1261603855+
    1728308467908.jpg-(48679 B)
48679 B
>下は幼稚園児相当上は高校生相当まで同時にバトロワさせる魔本くん
許せねぇよ…
505無念Nameとしあき24/10/07(月)22:41:10No.1261603873+
>下は幼稚園児相当上は高校生相当まで同時にバトロワさせる魔本くん
前回は十年とかかかったし誤差のはずだったんですよ
こんなに交通手段が発展してるとは……
506無念Nameとしあき24/10/07(月)22:41:25No.1261603959+
>王に実質勝った私はエリーーーーーーートなんですけど!!!!!
パートナーと信頼関係構築出来ないくせに……
507無念Nameとしあき24/10/07(月)22:41:49No.1261604072+
でもおしとやかな女の子に育ったエリーがアースと再会して一瞬で君主モードに戻るところは正直見たい

- GazouBBS + futaba-