閉鎖中のコメント欄 再開について

Last-modified: 2024-10-08 (火) 01:50:02

※注意※本ページは管理掲示板案件での協議です
<現在、コメント欄にて決議案審議中です>

議題:閉鎖中のコメント欄 再開について

※協議参加前に必ずお読みください※

・閉鎖中であるLexingtonおよびLexington改のコメント欄再開の賛否
・閉鎖解除の場合、再開時期の決定

2024年8月8日に開設されたコメント欄はLexington管理掲示板での緊急協議の結果、2024年8月13日にLexingtonおよびLexington改コメント欄を共に閉鎖しました。

閉鎖より一定期間が過ぎ、当該の艦娘が実装されたイベントも終了したことで一定の沈静化は達成されたものと見込み、この閉鎖された両コメント欄を復帰再開するか否か、協議を行いたいと思います。

尚、本協議開催期間は2024年9月24日(火)期間限定イベント終了後より2週間(2024年10月8日(火))とし、終了次第 下記の 「協議終了後の予定」 に従い進行します。

・本件は管理掲示板における規定である「凍結について」に基づく協議であり、協議結果は管理掲示板に提案、反映されます。
・本ページでの発言、コメントはその内容に関わらず管理掲示板に定められる基準によって管理されます。
又、協議の議事録として当ページの内容は今後 管理掲示板での参考意見等に引用される事がある旨、予めご了承ください。
・発言の際には、当協議が管理板管轄下にある公的なものであることを踏まえ、協議者同士意見を尊重し十分に注意した上で速やかな議事進行のため なるべく端的に要点をまとめて発言するよう心がけをお願いします。

・管理掲示板でのページ開設後~閉鎖までの経緯を転載しています。(管理掲示板/コメント27より当協議に関連するものを抜粋)

  • Lexington/コメント1が絵師の問題で荒れてます。まだ正式にイラストが公開されてない現段階でこの状況なので今後さらに荒れることが予想され、緊急性が高いものと考えます。 -- 2024-08-09 (金) 06:57:51
    • 新艦や追加改二などの新規ページにSMS認証つけることを義務付けするほうがいいんじゃないかな?ここでいうことじゃないかもしれないけど… -- 2024-08-09 (金) 07:04:12
    • 現状、確かに盛り上がってしまっているように見えますがコメント欄が荒らされてしまっている、誹謗中傷の応酬となっているというほどではなくあくまで批判としてコメントが行われているものと見えます。まずは管理板による注意文をコメント欄前に挿入する、と言った対応ではいかがでしょうか -- 2024-08-09 (金) 07:07:14
      • 確かにまずはその対応が第一かと思います。必要であればナ級のページみたいに愚痴板への誘導をつけても良いと思います。 -- ? 2024-08-09 (金) 07:23:45
      • 取り急ぎ、当該ページのみですが注意文を挿入しました。 -- 2024-08-09 (金) 12:28:55
    • 絵師への嫌がらせ扇動まで出てきたのでSMS承認とかやってもいいんじゃないですか -- 2024-08-09 (金) 15:40:13
  • Lexingtonのこの木は冗談の範疇超えですかね -- 2024-08-09 (金) 15:05:25
    • 扇動の意図ありとして削除提案いたします。 -- 2024-08-09 (金) 15:08:46
    • 削除と一発規制でもいいんじゃないですかコレは -- 2024-08-09 (金) 15:21:25
    • 削除、SMS認証の追加が必要かと思います -- 2024-08-09 (金) 16:55:50
    • 状況を考慮しまして、ひとまずSMS制限を掛けました。 -- 快晴? 2024-08-09 (金) 17:02:56
      • SNSで殺害予告までされてるのでもうコメント欄閉鎖していいんじゃないですかね、一向に懲りてないようなので -- 2024-08-10 (土) 10:14:50
      • 既にこのwiki以外の場所にまで騒動が波及しているため、いまコメント欄を閉じるのは悪手な気がします。むしろレキシントンのページを(言い方は悪いですが)隔離場所として扱い、それ以外のコメント欄などに騒動を持ち出した場合などは対処する方向性でどうでしょうか?例えば、このようなコメントなどはCOや削除した方が良いと思います。 -- 2024-08-10 (土) 10:24:27
      • つまり荒らしに屈して管理放置するってことか… -- 2024-08-10 (土) 10:33:36
      • 私は上の木で緊急性が高いと申し上げましたし、もしコメント欄を閉じるのであればあの時点でやるべきだったと思います。しかしここまで荒れてはもはや手遅れですし、個別に問題のあるコメントについて対処していくしかないです。 -- 2024-08-10 (土) 10:42:47
      • このタイミングでの閉鎖は確かに時期を逸した感はありますが、対応としては正しく手遅れなので手を付けない、という方が管理する側の責任放棄と捉えかねられず、むしろ何かしらのアクションはあるべきと思います。ですので、先ずは一時閉鎖の賛否を゙決議すべきかと思います。賛成多数ならば一時閉鎖し、反対多数であれば現状のまま報告の上がるコメントを削除する方向ではいかがでしょうか。また、決を採るのであればふさわしい場はどこになるか、採決期間、レキシントンコメント欄への告知は行うか否か、意見を求めます。 -- 2024-08-10 (土) 12:35:23
      • 今からでも閉じて欲しいです 同一IDが何度もコメントしたり外部から荒らしに来たりされてるので。一部IDはサラトガのコメント欄にもコメントしてるので場合によってはそちらも。 -- 2024-08-10 (土) 12:35:33
      • 明確な荒らしコメがある一方で、今回は純粋にイラストに批判的なコメもあるように見受けられますからね。掲示板の閉鎖は下手をすればそれらの人の意見をも封じてしまうリスクもあります。荒らしに関しましては引き続き削除やCOなどの方針で続けていくとして、コメント欄の一時閉鎖の採決を取るのでしたら、それによって考えられる弊害も明記するべきだと考えてます。 -- 2024-08-10 (土) 13:09:50
      • 便乗荒らしや艦これというコンテンツに粘着している愚痴スレの住人と思われるような人間が嬉々として突撃しているので、警告書いた上で納まらないようならコメント欄閉鎖でいいと思いますよ、健全な批判がどうのこうのなんて話、荒らしの餌場になってる状況を見過ごす理由にはならないでしょう -- 2024-08-10 (土) 16:20:01
      • 証明のしようがない愚痴スレからの突撃とやらを元に規制せよってのはそこに対する私怨でしかないのでは -- 2024-08-10 (土) 19:52:47
      • どこから問題とみなすかのラインが一致するわけないけど、純粋な批判って比率どれくらいでしょうか。数字は全く正確でないテキトーだけど、1割の荒らしのために9割のそうでない者・あるいはコメントごと閉鎖とかなら自分も躊躇しますが… 荒らすのと個別規制のペースで後者が上回るのは性質上難しいし、なんなら一つずつ議論し検討しようとするのすらげんなりする現状ではないでしょうか。既にある隔離所(自分の中ではね)にはメリットあるけど、wikiのコメント欄を明け渡して増やされるよりは一時閉鎖で落ち着くの待ちたいな -- 2024-08-10 (土) 23:15:10
    • レキシントンのコメント欄へ新たに一時閉鎖を視野に入れている旨の注意勧告文を掲載するのはいかがでしょう。現行の管理板による注意文に挿入する形が良いかと思いますが。 -- 2024-08-10 (土) 15:08:11
      • 警告文の記載は早急にしておいたほうが得策かもしれませんね。上の枝にある採決が必要かどうかはその後でもできますし。 -- 2024-08-10 (土) 16:36:49
      • 現行の注意文に加えコメント欄への注意勧告文を挿入いたしました。構文内容に不都合ある際は編集をお願いいたします。 -- 2024-08-10 (土) 18:36:53
      • やっぱり上の話ですけどコメント欄閉鎖しませんか、健全な批判も何も誹謗中傷、煽り目的の連中が殺到しているので閉じておけば愚痴板や他の場所に消えていくでしょうし、別の艦娘のコメント欄ならすぐ分かるのでより規制や削除など管理もやりやすいでしょうし。 -- 2024-08-11 (日) 08:43:51
      • 注意勧告文記載者です。記載編集後半日以上が経過しましたが、あまり沈静化に効果があったとは感じられませんでした。夕方に記載を行ったためいわゆるゴールデンタイムにはすでに表示されていましたが、その後は夜間から深夜帯であったために一般的に考えて多人数への周知と言う面では同じ人物が繰り返し訪れている傾向の方が強く告知効果が十分であったかは懸念が残ります。ですので、告知文掲載の24時間後(本日18:35)をデッドラインとして、その段階でも沈静化傾向が認められないのであれば一時閉鎖に踏み切るのが妥当かと思います。 -- 2024-08-11 (日) 10:48:40
      • 閉鎖に賛成です、議論云々以前の問題です -- 2024-08-11 (日) 11:01:32
      • 注意分の記載を促した身としまして自分もその意見に賛同します。日曜日になったからなのかはたまたそれ以外の要因があるのか、SMSで制限をかけたにもかかわらず沈静化してる様子があまり見られないのが少し残念ですね。 -- 葉1? 2024-08-11 (日) 11:04:24
      • 話が少し変わりますが注意勧告文の記載場所はあそこが定番ポジなんでしょうか? コメントを頻繁に打つ側の事を考えるとページ一番下まで一気にスクロールして、その後に少し上にスクロールしてコメ欄(最新の所)を見て書き込むとかなと、なので書き込む(挿入ボタンの)場所の真下が一番目に入る場所と思います。 -- 2024-08-11 (日) 12:27:10
      • 注意文は元々、深海棲艦のページやアIowa、Intrepidのページに既存の文を叩き台にし、後に閉鎖注意勧告文としても流用して文言を加えました。告知として定位置かと思いそのまま準じましたが、確かに位置としては送信ボタン付近にあった方が目に入りますね。少々しつこい感はありますが、複製してコメント枠下段にも追加しました。 -- 2024-08-11 (日) 12:41:59
      • あそこが定位置だったんですね注文つけてすみません、対応ありがとうございます。 -- 2024-08-11 (日) 12:44:27
      • コメント欄閉鎖に際し、注意警告文を一時閉鎖対応へのあらましを述べたものに改変しました。 -- 2024-08-14 (水) 21:12:23
    • 初年度からこのゲームやってますが、これほど醜悪な荒れ方は見たことがありません。相手が運営ではなくゲストなので余計タチが悪い。コメ欄を閉じ、全て削除すべきでは。コメ欄を閉じると、絵師本人のtwitterに直接暴言を吐きに行くだけかもしれませんが……。それは当人同士の係争であり、艦これwikiが与り知るところではないかと。 -- 2024-08-10 (土) 20:39:45
    • Lexington/コメント1で、再三にわたって協議に上がっています「同コメント欄の一時閉鎖」に付いて、念のためですが民主的概念に基づき予め採決の場を設けたいと思います。あくまでこの票数を決定判断基準にするというわけではなく参考であり署名活動と同様であるとお考えいただいて結構です。以下の葉に、「賛成」または「反対」のみコメントをお願いします(採決効率化とスペース省略のためそれ以外はコメントしないようお願いします)。投票判断基準は現状を鑑み、という事で構いません。尚、投票は一人1票、締め切りは本日18時といたします。ご協力よろしくお願いいたします。 -- 2024-08-11 (日) 11:05:12
      • 賛成 -- 2024-08-11 (日) 11:12:12
      • 反対 -- 2024-08-11 (日) 11:35:05
      • 賛成 -- 2024-08-11 (日) 11:39:29
      • 賛成 -- 2024-08-11 (日) 11:45:41
      • 賛成 -- 2024-08-11 (日) 11:51:57
      • 賛成 -- 2024-08-11 (日) 12:05:45
      • 賛成 -- 2024-08-11 (日) 12:06:31
      • 賛成 -- 2024-08-11 (日) 12:14:58
      • 賛成 -- 2024-08-11 (日) 12:27:58
      • 反対 -- 2024-08-11 (日) 12:28:17
      • 賛成 -- 2024-08-11 (日) 12:57:43
      • 反対 -- 2024-08-11 (日) 12:59:52
      • 賛成 -- 2024-08-11 (日) 13:00:42
      • 賛成 -- 2024-08-11 (日) 13:23:12
      • 賛成 -- 2024-08-11 (日) 13:59:51
      • 反対 -- 2024-08-11 (日) 15:27:20
      • 賛成 -- 2024-08-11 (日) 15:28:50
      • 反対 -- 2024-08-11 (日) 15:40:20
      • 賛成 -- 2024-08-11 (日) 15:41:31
      • 賛成 -- 2024-08-11 (日) 16:05:40
      • 反対 -- 2024-08-11 (日) 16:06:13
      • 反対 -- 2024-08-11 (日) 16:47:03
      • 賛成 -- 2024-08-11 (日) 16:56:21
      • 反対 -- 2024-08-11 (日) 16:58:24
      • 賛成 -- 2024-08-11 (日) 16:59:44
      • 反対 -- 2024-08-11 (日) 17:02:16
      • 反対 -- 2024-08-11 (日) 17:13:45
      • 反対 -- 2024-08-11 (日) 17:15:27
      • 反対 -- 2024-08-11 (日) 17:45:16
      • 賛成 -- 2024-08-11 (日) 17:52:54
      • 賛成 -- 2024-08-11 (日) 17:53:23
      • 賛成 -- 2024-08-11 (日) 17:54:30
      • 反対 -- 2024-08-11 (日) 18:04:37
      • 投票はこれにて締め切ります。ご協力ありがとうございました。 -- 2024-08-11 (日) 18:08:47
    • 木で報告されたコメントは削除しました、IDは 270FZiDc 13UUzp8B -- 2024-08-11 (日) 12:41:34
    • こういう荒れたコメ欄って表示するコメントを少なく(10件?)しないんでしょうか? 今回は閉鎖の検討まで進んでるのであれですが、対応の段階を知りたいです。 -- 2024-08-11 (日) 12:58:37
      • 8月10日22:23の時点で50から30へ減らされていることは確認出来ます。編集板への報告は無かったのですが、もともと30が新規実装艦でも標準の数字であるためそれに合わせたものと思われます。reply数の縮小についての対応、ということについてですが、ご指摘の通り一時閉鎖および不適切なコメントへの削除とCO対応が進行中です。また、縮小についてですが あくまで私見としましては確かに一案であり通常の荒らし対策としては有効な手立てではあるかも知れませんが、平たく言ってしまえば上辺(見た目)の問題であって根本的な対策とは言い切れず、特にわかりやすく見えやすいシステムを変えてしまうことでコメント欄を刺激してしまい返って反発を生む事の方を懸念しています。なので、これに関しては今しばらくは現状維持が良いかと考えます。 -- 2024-08-11 (日) 13:19:56
      • 見に行ったけど現状50件表示ですし、8月10日22:23での変更は30件⇒50件かと。 一応、標準の30件に戻しておきました。 -- 2024-08-11 (日) 15:08:12
      • 50件に変更した者です。基本的には流れが早い場合は過去のコメントが流されにくいように表示数を増加し、流れが落ち着いたら減少させるというのが一般的ですね。
        まあ今回の場合はコメントが多ければ多いほど管理側も大変になるでしょうし、減らす方向に調整するのも致し方ないかもしれません。 -- 2024-08-11 (日) 16:04:40
      • 葉1です。確認しました、たしかに逆でしたね。失礼いたしました。現状の30は通常数ですので維持の方向で問題ないと思います。対応ありがとうございます。 -- 2024-08-11 (日) 18:16:09
    • 正直、今Lexingtonのページを閉めたところで、他のページに飛び火するだけではないでしょうか。COするにも効率が悪くなりまし、言い方が悪いかもしれませんが、開けておいてガス抜きしたほうがいいと思います。 -- 2024-08-11 (日) 13:06:32
      • もっともな意見だと思います。しかし、それによってこのコメント欄だけでとどめておけるという保証もありませんし、放置し醸成することによってwiki内はおろか他の関係各所へも迷惑をかけるようなことがあれば、当wikiの存続にも関わります。ですので、ここは「けじめ」として、あるいは当wikiがとったアクションとして明確にするために、一時閉鎖はやむを得ないものと考えます。 -- 2024-08-11 (日) 13:23:04
      • wikiの管理問題になりかねないのでコメ欄閉鎖も止む無しかと、火元の消化による効果も大きい。 現状だとコメ欄の流れが早すぎて対処しきれてないので、飛び火で分散した場合は巡回は手間ですが確実に対処出来るかと。 -- 2024-08-11 (日) 13:50:47
      • 個人的には閉鎖に賛成です。批判か中傷かの線引きが難しいコメントも多く、もはや個別に検討して削除では間に合わない状況になっていると思います。強い言葉を使ったコメントに触発されて同様の書き込みが増えているようにも見受けられますし、むしろ住み分けをわきまえている人が愚痴板に行くような逆転現象が起こっているのではとすら思われる中、無関係なページに飛び火させるようなマナー違反の書き込みは件数も限られてくるでしょうし対応しやすくなると思います。 -- 2024-08-11 (日) 16:11:25
    • Lexington/コメント1において、ページ開設当初より一部特定のユーザーのみならず不特定多数のコメントで当管理掲示板に規定される不適切なコメントやそれにともなう誹謗中傷、扇動等が度々繰り返されております。当管理板において注視の上、通常の対応での行使は追いつかず、SMS認証での書き込み規制、注意文の掲示を行いましたが沈静化の傾向は見られず現在にまで至っております。今後も収拾の見込みは立っておらず、また未だ予期し得ない事態に発展する恐れ、事前に募りました賛否の結果などを踏まえ、同ページコメント欄の一時的な閉鎖を提案いたします。対応のほど、よろしくお願いいたします。 -- 2024-08-11 (日) 18:47:26
      • まだLexington改のページは作成されてないようですが、もしLexingtonのコメント欄が一時閉鎖された場合、Lexington改のコメント欄も同様に閉鎖となるのでしょうか? 現状では当該コメント欄を閉鎖しても改の方に飛び火するだけになってしまうと思うのですが… -- 2024-08-11 (日) 19:01:51
      • 改のほうのページについて、作成自体は管理板としても止めるものではないと思います。これは無印のページについても編集が可能であるのと同様です。ただ、付随するコメントページについては改のページでも書き込みを出来ないよう凍結した状態で作成してもらう形にするのが良いと思います。後に、両コメントページともこの管理板で改めて協議の上、再開の際にはコメントページを開放するながれにするのがよろしいかと。その間に、例えば艦これ運営やイラストレーターの方などから対応等アクションがあった場合にも追随出来ると思います。 -- 2024-08-11 (日) 20:01:22
      • 余計なお世話かもしれませんが、賛否の結果については、サンプルセレクションバイアスも考慮に入れた上で判断された方がいいでしょう。管理板以外での告知もなく、限られた時間の中での投票は、管理板に積極的にアクセスしている人達(通報と管理対応が目的であり現状を否定的に捉えている方が多数派になると考えられます)の割合が必然的に多くなると思いますが、むしろこのような条件の下でも、閉鎖に反対する票が少なくなかった事は、重要な判断材料の一つとして考えるべきかと思い意見させて頂きました。失礼しました。 -- 2024-08-11 (日) 20:54:49
      • 某ページで積極的に揉めてる当事者らが介入していたら反対票が増える可能性があるともいえるからIDは確認する必要があるかもしれんけどね。 -- 2024-08-11 (日) 21:01:35
      • とうぜん、バイアスについても考慮すべきだと思います。採決開始時にもお断りしたとおり票数によっての決定、と言うわけではなくあくまで判断参考です。管理板で採決したのは、ここでの意思確認は管理板での公平性・客観性を再確認し不適切事案対応にも一家言あると思われる方々の意見を求めたかった、という思惑でもあります。その上で決の数ではなく賛成、反対票共にあったことについても重視し、そのことを踏まえた上でもやはり一時閉鎖は必要な措置である、と考えています。ご提言感謝いたします。 -- 2024-08-11 (日) 21:08:36
      • 横からですが、この度の投票についてはまさに今回問題に挙げられているLexingtonのコメントページで触れられており反応もいくつかあるため、(賛成派が多いと思われる)管理掲示板側に偏った投票結果とは一概には言えないのではと思います。ただ、明確な告知無く進められたものであるのは確かなので、これを絶対的な判断材料にはできないというのはその通りだと思います。 -- 2024-08-11 (日) 21:10:10
      • 一応投票でも賛成多数でしたし月曜日からコメント欄閉鎖でいいのではないでしょうか。運営からも法的措置の話が出ましたし、しばらく閉鎖していれば荒らしのいくらかは四散するでしょうし -- 2024-08-11 (日) 21:32:34
      • 一応ですが同一IDで2回反対票入れてる方が1人居ますね。 投票の間隔的に連投によるミスではなさそうし何故かブラウザIDだけは別の物を使用、反対票の嵩増し? -- 2024-08-11 (日) 23:04:01
      • 採決数の確認ありがとうございます。締め切りの際にIDおよび票数は確認しております。ただ、繰り返すようですが票数で決定すると言うわけではなく、あくまで署名的なものとして募ったもので賛成票だけでは公平とは言えないため反対票も同時に募りました。賛成、反対共に意見ある中で意志を単純化し表示する意味でも有効であったと思います。現在はコメント欄一時閉鎖についてモデレーターの方からの反応を待っている状況ですので、採決について水増し等あったかどうかについては殊更に問題視するつもりはありません。 -- 2024-08-11 (日) 23:16:31
      • 具体的なコメント欄閉鎖のスケジュールとかどうされるおつもりですか?閉鎖のタイミングやその辺の話は木を分けた方がいいんでしょうか -- 2024-08-12 (月) 14:20:32
      • 閉鎖は可能な限り即時です。ツリーについては実際に閉鎖が行われた後に改めて再開についての条件や日程などの協議を含めて立てて行うのが良いと思います。 -- 2024-08-12 (月) 14:31:36
      • ではコメント欄閉鎖後木を分ける、でいいですかね?センシティブな題材のためコメント欄閉鎖は編集に慣れている方にやっていただければ助かります。 -- 2024-08-12 (月) 17:08:39
      • ↑それで良いと思います。閉鎖はモデレーターの方に行っていただくのが形式上正しく、また確実かと思われます。レキシントンのコメント欄はすでに2ページ目に入っており、当該ページでもすでに閉鎖の旨は告知済みでコメントを行っている利用者も周知しているものと思われます。重ねて速やかなる対応をお願いいたします。 -- 2024-08-12 (月) 19:57:41
      • コメ欄の書き込みはそれぞれの言い分が出尽くしてループに入ってるように感じます。現行表示の30件でも盛大に燃えながら育っている大木は無いように見えますし、正直閉鎖するタイミングはもう逃してしまったのではないでしょうか?
        現在の状況ならば問題のあるコメントに個別対応する形で、普段通りの運営が可能なように思えました。 -- 2024-08-13 (火) 04:43:49
      • 確かに、当初に比べコメントは減りましたね。本件の第一義としては、何が何でもコメント欄を閉鎖したいというわけではなくコメント欄の沈静化、平穏化です。一時閉鎖提案およびそれに伴う管理板での皆様のご協力によってその効果が上げられてきたものと認識しています。もちろん、未だ問題が解決されたわけではなく注視していくことに変わりありませんが、一時閉鎖対応については緊急性の低下につき即時断行ではなく今後の展開次第の保留としても問題ないものと思われます。引き続き、管理板における皆様のご協力を仰ぎたく思います。 -- 2024-08-13 (火) 06:44:11
      • 今後も同様のことが起こった場合ダラダラ議論に時間かけて自然に鎮静化してる流れになりそう… -- 2024-08-13 (火) 07:06:28
      • 目的の達成としては、議論や協議を続けて行動しつづけることが重要です。自然鎮火はひとつの経過であって必ずしも起こりうる現象ではなくひとつの結果であり、それに対して正しく評価を行うことが大切でしょう。今回は規定に則り発覚から注視体制への移行、注意勧告、協議による一時閉鎖の提案申告を経て現状に至っています。その間に当該コメント欄でも管理板によるこの動向は注視されており、その意味では協議進行という一連の行動自体が一定の抑止効果を生んだものと認識出来ると思います。ただし、その協議進行や各議題決定プロセスおよび議論の方法、またそれに平行する不適切発言等の監視と対応については反省点もあったことを踏まえ、今後同様の事態が起こった際には当件の経験を活かすものとしたいと思います。現行の規定によっての早期解決進行または沈静化には限界がある、と感じるのも当然と思いますが、それについても各効果の評価並びに実現可能であろうとされる対応の提案と検討等、引き続き広く意見を求めるものとする所存です。管理掲示板はあくまで自治形式に乗っ取った運営が成されており、何より管理掲示板のみならず当wiki利用者全ての協力によって成り立っているものと認識しておりますので、皆様からの引き続きの対応のご提案、積極的な協議検討等、よろしくお願いします。 -- 2024-08-13 (火) 07:52:52
      • 一時閉鎖って手段にまで移行しないで済むのならそれでいいんです。上の葉にもありますように、目的はコメント欄の沈静化、平穏化です。しかしそこに至るまでにwiki側は何をしていたか問われて「ダラダラ議論に時間かけて」と揶揄されるのは、憂慮する身からすると少々心外と感じてしまいます。 -- 2024-08-13 (火) 08:35:31
      • 相変わらず荒らし、煽り、誹謗中傷が来ているので一時閉鎖はすぐやったほうが良いのではないでしょうか。まともなコメント欄とは思えません -- 2024-08-13 (火) 09:59:18
      • 手段が目的と化していないか注意が必要ですね。とくに管理掲示板を使って強権を振りかざすようなことは住民自治の観点からすれば悪手であり、さらなる対立と分断を招くことになりかねません。上のコメントでも言及されているように、この場の目的はコメント欄の閉鎖ではありませんし、議題にあげることそれ自体を牽制とするやり方もありますから、管理掲示板の役目は果たしていると考えて良いかと。逆に議論というプロセスを軽視して、独断で白黒つけることに拘り、コメント欄を閉鎖したとなれば、管理掲示板の専横とされる恐れがあります。議論の途中でコメント欄が沈静化しつつあるなら、それはそれで良いことです。 -- 2024-08-13 (火) 13:34:00
      • コメント欄閉鎖されましたね。 -- 2024-08-13 (火) 14:15:59
      • Lexington並びに改コメント欄の閉鎖につき、今後の協議について仮予定提案を記します。閉鎖されたコメント欄はあくまで一時的な措置であり、今後新たにコメント欄を復活させることを前提にした場合、「現在行われているイベント終了後に一時閉鎖解除について協議を行う(改めて管理板に木を立てます)」とする形にしたいと考えています。協議の際にはご参加の上ご意見いただきたく、また引き続き関連する艦娘のコメント欄、およびイベント専用ページコメント欄等、注視のほど よろしくお願いいたします。遅ればせながら本件に関しましてはご協力下さいました管理板の皆様、モデレーターの方に改めて謝意を表したいと思います。 -- 2024-08-14 (水) 21:28:40
      • コメント復帰させるなら必要最低限、閉鎖前に暴れてた奴を規制はしておかないと不味いんじゃないかなぁ… -- 2024-08-16 (金) 11:45:47
      • もっともなご意見かと。それら含め、イベント終了後に改めて協議の木を立てます。それまでに再開の条件や必要な措置等、ご意見やご提言を考えておいていただいて、協議の場で出していただけるとありがたいです。通常の削除や規制の依頼等は下に閉鎖に伴う通報用の木がありますのでご活用下さい。 -- 2024-08-16 (金) 11:53:11
  • 批判的なコメントはそれそのものが荒れの原因になり得る側面にもなるから正直微妙な感じがないわけじゃない。当面は荒らし目的で来てると思われる奴をどんどん規制していくしかないかなぁ… -- 2024-08-10 (土) 14:04:37
    • このコメントとかは他所への罵倒に見えたのですが規制していくべきですかね。 -- 2024-08-10 (土) 15:43:27
      • 便乗した単なる誹謗中傷とかは削除+一発規制とかでいいと思います -- 2024-08-10 (土) 16:18:22
      • 明らかな暴言ですのでCOするのが良いかと思います。 -- 2024-08-10 (土) 19:52:32
      • コメントは削除しました、IDは 1JhbD66D n43IXBV -- 2024-08-11 (日) 12:36:11
    • 批判、否定的なコメント許しがたいという考えは極めて危険だと思います。批判に対して攻撃的なコメントをすることに問題があるのではないでしょうか。 -- 2024-08-10 (土) 19:12:54
      • そういうことを誘発するから微妙といってるんですけどね。批判(的感想)だけは自由に言えてそれ以外が制限かかることが健全とは言いづらいし、どちらのスタンスにしてもある程度節度がいると思いますが… -- 2024-08-10 (土) 19:39:02
      • 現行ガイドラインを線引きとするのであれば、批判的であったり否定的なコメントであっても、特定の人物や団体に対する暴言がないこと、誹謗中傷の意図が読み取れない場合は削除、COにはならないと思います。ただ、明らかに他者の暴言や誹謗中傷を引き出そうとする意図が読み取れる扇動的なコメントは削除やCOの対象となり、それを繰り返すようであれば規制となる、というのが見解だと思います。判断基準として否定するにしろ肯定するにしろ他者に自分の意見を認めさせるような文言が含まれているか、というあたりは注視してみるべきかと思います。 -- 2024-08-10 (土) 20:01:08
      • 絶賛コメントが反論を呼び込むこともあります。他者への攻撃的なコメントが問題なのでは。批判に対する攻撃的、中傷的コメントに制限がかかるのは不健全ではないでしょう。どのようなスタンスにせよ節度が必要というのに異論はありません。 -- ? 2024-08-10 (土) 20:17:16
      • 批判も無制限に言論として認めるべき、というのはあくまでその批判に対する責任を個として負える状態で発言するから成り立つので、そこを担保していない批判については制限があってしかるべきです。 -- 2024-08-11 (日) 17:12:47
  • レキシントンコメ欄 明らかに個人を揶揄するような呼び方を繰り返していますし内容も悪質です。削除、規制相当かと。 -- 2024-08-11 (日) 07:48:45
    • 削除が妥当かと… -- 2024-08-11 (日) 08:42:33
    • 同じIDで同一人物の書き込みでしょう。COの上規制するのが良いと思います。 -- 2024-08-11 (日) 09:24:21
      • 遡って、上記に加え扇動を誘発する発言 同様の誹謗発言 連番全て同じIDです -- 2024-08-11 (日) 09:32:03
    • ➀~⓹まで削除しました、IDは 3hwbgU2j 1zMwaWGz 規制に賛成 -- 2024-08-11 (日) 12:34:25
    • 引き続き同IDによる書き込み。https://wikiwiki.jp/kancolle/?cmd=diff_log&action=detail&did=202408112354522a9c6&page=Lexington%2F%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%881時系列多少前後するナンバリングですみません。運営、イラストレーター、その批判や擁護意見両方に対する煽りや中傷、本件に対し面白半分での投稿が多いように感じられます。COした上での規制を改めて提案します。 -- 2024-08-12 (月) 09:54:32
      • ⑬はリンクが上手く貼れていませんでした すみません。同コメ欄2024-08-11(2024) 23:54:52の発言です。 -- 2024-08-12 (月) 10:07:26
      • 削除+規制でいいと思います -- 2024-08-12 (月) 14:19:20
      • 削除および規制で。 -- 2024-08-12 (月) 20:16:05
      • ⑥~⑮までCOしました。 -- 2024-08-12 (月) 20:44:12
    • 123四枝と同様、この方も艦娘に関する話題を超え、明らかにコメント欄にて挑発行為を目的とした複数の投稿が確認されているため規制を提案します。 -- 2024-08-12 (月) 11:04:25
      • COおよび規制に賛成します。 -- 2024-08-12 (月) 11:22:53
    • Lexington/コメント2コメント無断削除 不適切表現 前者は復元 後者はCOが妥当対応と思われます。 -- 2024-08-12 (月) 21:00:53
      • 無断削除は自身のコメントを取り下げたものですね。投稿後に間を置かず削除されており、そのまま削除で問題ないと思います。 -- 2024-08-12 (月) 23:35:56
    • 今日も続いてますね。0813①0813②。ID 3NRFpmhJ 1zMwaWGz。COの上、規制が適当かと思います。 -- 2024-08-13 (火) 11:26:44
    • 5枝が指摘した人と同じ人物ですが、8/12①8/12②8/12③8/13④。このように昨日、今日と引き続き対立煽りになりかねない投稿を繰り返しています。レキシントン板閉鎖の是非にかかわらず、こういった愉快犯的行動を続ける利用者の規制は急務だと考えます。 -- 2024-08-13 (火) 12:14:22
  • 対応遅くなりまして申し訳ないです。Lexington並びに改のコメント欄を閉鎖しました。合わせて延焼が予想されるSaratogaのコメント欄にSMS制限を掛けました。 -- 快晴? 2024-08-13 (火) 13:22:47
    • ログのチェックが追い付かないため、お手数ですが規制が必要と判断されたコメントをこちらの枝に記載していただけますでしょうか(didが分かれば大丈夫です)。対応できる時に規制処理を行ないます。 -- 快晴? 2024-08-13 (火) 13:26:06
      • 規制かまでは分からないですが、既に2024-08-09 (金) 00:28:17辺りから以降のサラトガのコメントが今後燃えそうな感じします -- 2024-08-13 (火) 14:52:21
      • 上の木で規制支持が多数上がっている3hwbgU2j(3NRFpmhJ) 1zMwaWGzですが、愚痴掲示板94901は、氏への呼び方が特徴的なため同一人物の可能性があります。 -- 2024-08-14 (水) 07:43:49
      • 常習的に行っているようなので規制に賛成します。 -- 2024-08-14 (水) 08:13:57
      • 愚痴掲示板94934 暴言。少なくとも削除相当かと -- 2024-08-14 (水) 09:58:44
    • コメントログの悪用等を防止するため、ログ削除と凍結処理を行ないました。 -- 快晴? 2024-08-13 (火) 13:30:10
    • 龍驤改にも延焼させようとするコメントが確認できます。現状問題はありませんが、注意が必要かと思います。 -- 2024-08-13 (火) 16:16:34
      • 明らかに荒らし目的と思われるので削除かCOでいいと思います -- 2024-08-13 (火) 17:47:56
      • 枝が付いてしまっているのでCOが妥当かと。 -- 2024-08-14 (水) 20:56:58
      • IDは h7xN0F0 1Y3xWDhh コメントはCOしました。 -- 2024-08-17 (土) 00:12:02
    • ご対応ありがとうございます。 -- 2024-08-14 (水) 05:35:33
    • 水無月コメント欄にて延焼しかねない投稿を確認しました。枝も付いてしまっているのでCOを求めます。 -- 2024-08-16 (金) 23:54:26
      • COで対応するのが良いと思います。 -- 2024-08-17 (土) 00:05:16
      • IDは 1KGEuV9F 1a9ulyLL コメントはCOしました -- 2024-08-17 (土) 00:09:37
      • 該当木の枝つけてしまった人です…ちょっと反射的に書き込みしちゃったので反省、自分のコメントもまとめてCOお願いします -- 2024-08-17 (土) 00:15:16
      • 申告ありました同ツリーの枝もCOしました。 -- 2024-08-17 (土) 00:18:44
      • >4枝 COではなくコメント削除になっていましたので当該枝コメントをCOの形で復元しました。 -- 2024-08-17 (土) 01:44:52
      • 復元&CO処置ありがとうございます。誤って差し替えを行ってしまいました。失礼しました。 -- 4枝? 2024-08-17 (土) 09:24:50
    • Saratoga/コメント4にて延焼しかねないコメントを確認しました。投稿者はネタのつもりで書き込んだのかもしれませんが、時期が時期だけに注意が必要かと思います。 -- 2024-08-17 (土) 21:07:37
      • サラトガのコメント欄にも、現在新規艦などで使っている注意文を挿入しようと思います。SMS認証に加えて多少の抑止効果が得られるかと。 -- 2024-08-17 (土) 22:00:54
      • 単体でみると当たり障りない内容ではありますねえ... -- 2024-08-18 (日) 05:46:54
      • このコメントのことなら、Pg2sGP9 3o49nqdnはその前にもこんなコメントしてたり、レキシントンの方ではのようなコメントをしていました、揶揄がクセになってるのではないでしょうか。注意喚起や規制できるならしてほしいです -- 2024-08-18 (日) 15:15:52
      • サラトガのコメント欄に注意文挿入済みです、連絡遅れ申し訳ありません。当該コメントと発言についてですが、確かに過去(特にレキシントンコメント欄)の発言では運営に対する揶揄を含めた煽りや中傷ともとれるものが多いですが、あくまで現段階(レキシントンコメ欄閉鎖後+サラトガコメ欄SMS規制後)では目立った不適切と思える発言はしていないと感じます。今後、サラトガコメ欄などでも同様の発言を繰り返し煽るようであれば改めて規制対象とするのではいかがでしょう? -- 2024-08-18 (日) 15:52:27
      • 同一IDでの発言。注意文挿入後の発言です。 -- 2024-08-19 (月) 18:16:51
    • 祥鳳コメント欄での以下の発言。木自体の発言までは問題にはならないとは思いますが、枝のコメント単体としては発言が攻撃的だとも感じます。こういった流れでの対応判断を仰ぎたく思います。 -- 2024-08-18 (日) 10:04:38
      • 少なくとも3枝については完全に艦娘(&艦そのもの)に対する暴言だと思います。 -- 2024-08-18 (日) 10:21:02
      • 完全に煽り荒らしの類なので削除かCOでいいかと -- 2024-08-18 (日) 16:42:36
      • 暴言であるとしてコメントをCOしました。 -- 2024-08-18 (日) 16:50:37

※以上、閉鎖までの経緯です。以降は管理掲示板へ※

○協議への意見まとめ
※2024年10月1日19:30までの協議内容を掲載。
 集計数は意見毎のものであり同一発言者、同一発言内の意見も含め述べ件数で表示しています。以上の点を考慮の上 適宜ご参考下さい。

◆◆◆賛成意見

◆再開への賛成意見 
・攻略wikiとして編集をする際の利便性 -4
・意見交換で艦娘に対するポジティブな感情を育むことが出来る -2
・閉鎖自体が不適当だった -2
・完全な懸念の払拭を期するのは現実的ではない -2

◆再開には賛成であるが条件を含む意見 
・時期尚早、ページ炎上のほとぼりが冷めるのを待つべき -14
・荒らしや誹謗中傷等への対策強化、対応の徹底(管理掲示板規定の改善を含む) -8
・実装時のイベントの苛烈さから来る不満の解消 -4
・艦これ運営やイラストレーターの対応を待つべき -4
・「Lexington」関連の任務や改装、関連する特定装備等、話題性を考慮する-3
・再開後に再び荒れた場合は即座に再閉鎖すること -2
・次回実装新規艦への話題移行 -2
・コメント欄の分化 -2
・固定ハンドル名を用いる、又はその義務化 -1

◆再開協議時期条件付き賛成
・2025年明けから節分 -6
・次回イベント終了時(限定海域のあるもの・新規艦娘実装を含む) -4
・次回イベント終了時(上記に当てはまらないものを含む)-3
・閉鎖開始より1年程度 -3
・即時 -2
・「Lexington」の次回ドロップ時 -2
・次回~次々回ゲームアップデート時 -1
・閉鎖より半年程度 -1
・「Lexington」の改二実装時 -1

◇◇◇反対意見 

・炎上騒動が治まっているとは言えないことへの懸念 -3
・当サイトの荒らし対策を徹底出来ない以上閉鎖解除すべきではない -2
・発言匿名性が高い現行状態のまま閉鎖解除すべきではない -2
・艦娘個別のコメント欄自体不要である -1
・イラストレーターへの被害への懸念 -1

◎◎◎その他意見
(本件への賛成ないし反対に相当しないと思われる、あるいはどちらとも取れない意見とそれに対する意見 賛成あるいは反対意見に対する提案)※集計数なし

○艦娘編集の際相談の場がない
>練習掲示板等への誘導
>性能談義のみ発言許可の場を新たに設け、適切に管理する
>現段階では性能等についての相談必要度は高くはない

○閉鎖の原因は管理掲示板および通報者の不手際によるもの
>管理掲示板の現行体制では限界がある

○閉鎖自体が時期尚早であり対応の余地はあった
>炎上発生時期が悪かった
>希望的観測ではなくさらなる悪化に備えるべき
>当wikiの公的責務による行動であった

○管理掲示板管理体制の不備へ指摘と改善
○現行規定による荒らしや炎上対策の通報から対応までの不備に対する改善
>コメント欄の発言を管理すること自体不要である
>管理維持の保証がないのならコメント欄自体を廃止すべき

○当該箇所を閉鎖することによる関連箇所への飛び火とその懸念

○コメント個別ID管理の徹底と明晰化の実現
>通報の仕方がわかりづらい

○艦これ運営やイラストレーターの対応を待つ場合、対処報告の保証はない

○管理について当wikiモデレーターの意見を参考にすべき

○再開賛否ではなく再開時期検討協議を行うべき


○本協議における議決に際する決議案(議事録としての過去分)

本協議決議案および議決に際する審議提案※議題提案者による提案 2024年9月29日付
 これまでの協議内容により、本協議の主目的および主旨は達成されたものと見なし、以下の決議案採択を提案します。
1:閉鎖中のページである「Lexington」「Lexington改」両コメント欄の閉鎖継続
2:上記両コメント欄の再開協議又は再開審議は、次回の新規艦娘実装を伴う期間限定イベント終了後とすること
 尚、決議案採択については当決議案に対する異議申し立ての有無による議決、または再審議とする。
 決議案採択審議については、2024年10月1日(火)20:00以降を予定とする。
※修正加筆 議題提案者 2024年9月29日付
上記への加筆 決議案異議申し立ては採択審議時点より本協議終了予定である2028年10月8日(火)までの間とする。


本協議決議案 2024年10月1日
 「閉鎖中のコメント欄 再開について」決議案
主文
本協議の内容により、以下の様に定める。
1:「Lexington」および「Lexington改」コメントページの閉鎖継続
2:両コメントページの閉鎖解除・再開については、当サイト管理掲示板への再開要望を受理した上で協議を行うものとする
3:再開協議時期は上文2に従い「次回 新規艦娘実装のある期間限定イベント終了後以降」とする


○本協議における議決に際する決議案(最新更新分)

本協議決議案 2024年10月1日 同10月2日補文加筆修正 議題提案者
「閉鎖中のコメント欄 再開について」
主文
本協議の内容により、以下の様に定める
1:「Lexington」および「Lexington改」コメントページの閉鎖継続
2:両コメントページの閉鎖解除・再開については当サイト管理掲示板管轄下にて協議、議決内容を提出し同管理掲示板の承認を得るものとする
3:再開協議時期は上文2に従い「次回 新規艦娘実装のある期間限定イベント終了後以降」とする
補文
条文2を適用の場合、協議のとりまとめ役は原則として提案者が行う(提案者辞退等の場合は新たに合議の上で決定する)
上記により決定した協議とりまとめ役は再開協議開始を管理掲示板へ報告する


○本協議における議決に際する決議案(最新更新分)

本協議決議案 2024年10月1日 同10月7日補文加筆修正 議題提案者
「閉鎖中のコメント欄 再開について」
主文
本協議の内容により、以下の様に定める
1:「Lexington」および「Lexington改」コメントページの閉鎖継続
2:両コメントページの閉鎖解除・再開については当サイト管理掲示板管轄下にて協議、議決内容を提出し同管理掲示板の承認を得るものとする
3:再開協議時期は上文2に従い「次回 新規艦娘実装のある期間限定イベント終了後以降」とする
補文
条文2を適用の場合、協議のとりまとめ役は原則として提案者が行う(提案者辞退等の場合は新たに合議の上で決定する)
上記により決定した協議とりまとめ役は再開協議開始を管理掲示板へ報告する
条文3については閉鎖中のコメント欄 再開についての協議内容に基づくものとする


・現在はありません。

・下記の2項目いずれかといたします。
1:協議内容に従い、再開決定の場合は管理掲示板にて提案します。
2:協議内容に従い、再開保留の場合は閉鎖のまま現状維持とします。
※協議が期間内にまとまらなかった場合は2に準じ現状維持とし、改めて協議を行うものとします。開催時期については、管理掲示板での協議の上とします。

<現在決議案審議中です>
※決議案への反対、または異議のみ申し立ていただきますようお願いします。現在の当該ページの状況は「無期限閉鎖、再開未定」です。
発言に際しては反対、異議であることを明確にご提示いただくようお願いいたします。発言が明確ではないもの、意図が不明瞭であるもの、または提案中の決議案に対するものであるか判断しかねるものについては無効とさせていただきます。 

最新の30件を表示しています。コメントページを参照

  • コメント欄開放に賛成。今のままではこのキャラに対して愛着が沸かない提督がいるのでは?コメント欄でこのキャラを愛でるコメントを見て好きになることもあると思う -- 2024-09-28 (土) 06:34:55
  • 個人的には現状の状態をまだ維持するべきだと思う。現状でもWikiのコメントに荒らしにならない程度に当てこすってるユーザーがチラホラいる以上トラブルになることが見えてるし。 -- 2024-09-28 (土) 08:52:28
  • そもそも閉鎖するべきではなかったに1票。すぐにでも開放してくれ -- 2024-09-28 (土) 13:11:02
    • 「開放してくれ」とねだるのでしたら、現状、上の木にあるように愉快犯や荒らしが虎視眈々と付け狙っている状況の最中に開放した場合にどう対処していくのか。案があるのなら列挙してほしいのですが。 -- 2024-09-28 (土) 13:49:50
    • 無条件で今すぐ開放? ありえないよ。 -- 2024-09-28 (土) 14:10:21
  • とりあえずモデレーターはどう思ってるのか聞いてみないか?大体3人位のモデレーターの意見があると、「結局管理が追いついてたの?」という疑問に対してある程度明快な解答が出てくると思う。 -- 2024-09-28 (土) 13:33:16
  • 少なくとも今は時期尚早。当面は「無期限閉鎖」を維持していくべきで、今はまだ再開時期を論じるにも早い。今後何かしらのイベントをきっかけに再開しても良いよねって機運が高まってからで良いと思う -- 2024-09-28 (土) 13:35:48
  • このタイミングを逃すと(面倒ごとを避けるために)コメント欄の再開が困難になるのでは、と懸念しているので再開に関する検討ではなく、「再開時期に関する検討」を行うべきだと考えます。 -- 2024-09-29 (日) 00:38:16
    • 再開時期に関しては、次期大規模作戦でLexingtonに関する特効が付与される可能性などを考慮し、「次期大規模作戦開始と同時に再開」を推したいです。 好悪いずれであれ、イベント攻略と新規艦への興味が優先しLexingtonのコメント欄が炎上する可能性は低いのではと考えています。 -- 2024-09-29 (日) 00:42:05
  • 永久に閉鎖しとけ 馬鹿に遊び場を与えるだけだ -- 2024-09-29 (日) 00:40:54
  • とりあえずハロウィンは見送って、夜間熟練(通称ニンジン)の入手機会が訪れるまで待った方がいいんでは?複合的な不満がすべて解消されないと八つ当たりしやすいところに落ち着いてしまう・・・ -- 2024-09-29 (日) 06:04:25
    • このゲームに対してのあらゆる不満がすべて解消されることは永遠にないと思います -- 2024-09-29 (日) 06:41:07
  • イベント難度の影響を憂慮するコメントも多いですが、これまでも物議を醸したイベントで報酬艦のコメント欄に不満が書かれることもありましたし、金剛改二、榛名第三改装のようにイラストが元で荒れるケースもありました。それらの例ではコメント欄閉鎖という措置が取られることが無かったことを考えると、イベントの難度や不満云々というより、様々な理由からコンテンツを離れたり、イラストレーター活動そのものをやめられたり、あるいは鬼籍に入ったりする絵師さんがどうしてもいる中で新しい絵師を開拓しなければならないという息の長いブラゲコンテンツ特有の問題を抱える中、新規参入というフラットな立場のベテラン絵師に対して運営が声明を出すレベルの炎上が起きてしまったという点が大きいのではないかと思います。
    今開放して再び荒れて「ほれ見たことか」とならないためには閉鎖の継続に対し消極的賛成をとる立場でありますが、上の方でも述べさせていただいたとおり、絵に慣れてきた提督による好意的な意見や、性能談議により『絵柄で物議を醸している艦娘』というイメージを払拭する機会が失われるのもまた本問題にとって悪い影響を及ぼし、印象の固定化を招くものであると思います。正直なところX等はまともに閲覧していないので、炎上騒ぎという熱しやすく冷めやすいこの問題が現在どの程度継続しているのか把握していないものでありますが、一部のどうしても残るアンチが粘着している程度に騒ぎが落ち付き、かつレキシントンという艦娘の話題性が失われる前にはコメント欄の開放をするべきかと思います。 -- 2024-09-29 (日) 08:43:00
    • 自分のコメントを書き込んだところがあるならそちらの木に合わせたほうがいいのでは? -- 2024-09-29 (日) 09:28:37
  • 解放賛成側が反対側の納得いく再発防止策を持ってこない限り、開放はダメでしょ。再発が目に見えてる まさか無条件&ノーガードのまま解放しろとでも?暴論が過ぎる -- 2024-09-29 (日) 10:19:08
    • 同意です。以前の荒らし騒動の際にIP規制等が有効ではないとのコメントがあったと記憶します。粘着質の人間は別なものに執着するまでは継続して攻撃することもまた、方々の事例で判明しております。仮に愚痴部屋を設置してもそこに留まらず他のページでも荒らすのですから、掲示板凍結は真っ当な判断であったと考えますし、凍結した時点で年単位で継続することになると覚悟しております。少なくとも当議論において荒らしを匂わせる発言者が居ると感じますので、議論自体も時期尚早かと。 -- 2024-09-29 (日) 16:52:57
    • 誰もノーガードで解放なんて言ってないと思うけど。流石に適当ぶっこき過ぎじゃね?今出てるアイデアは「認証を追加して匿名性を下げる(荒らしても捕まえ易くする)」「攻略と雑談でコメント欄を2つ設置する」「フル監視下で期限付き解放してどうなるか検証」辺りかな。ここで意見してる人たちの声を無視して「馬鹿にエサをやるな」しか言わないのは流石にちょっと控えてほしい -- 2024-09-29 (日) 18:23:37
      • ほんの少し上を見るだけでも即時解放しろだの、何の防御案も示さずに賛成だの、ノーガード戦法万歳なお方は幾らでも居られるようですが、誰も言っていないとは。一体何をご覧になっておられるんですかね? -- 2024-09-30 (月) 00:32:30
      • すぐ上のって…あの木にキレて木はこんな言い方してたのか。確かに対案出さずに開放だけ叫んでるアレな人も居ましたね。失礼しました -- 2024-09-30 (月) 06:28:02
  • 議題提案者より報告
    予定より少し早めですが、およそ現段階(2024年9月29日10:30)までの延べ意見数集計とその内容を「協議の途中経過まとめ」に掲載いたしました。尚、各意見記述については一部抜粋しての要約となっていることは予めご了承ください。今後、協議開始後1週間経過時点で再更新予定です。 -- 議題提案者? 2024-09-29 (日) 10:57:56
  • 議題提案者です。本件に際し多数のご意見ありがとうございます。協議開始より一定期間経過し上記通りまとめを制作した上で、総じて見て「現段階での再開は時期尚早、またその再開には未だ障害がありそれらを取り除くことを優先すべき」といったものが多数を占めている、と感じました。議題提案者側としましては、本件は閉鎖中のページの再開賛否を問うことが主目的であり、その点に於き賛否について意見の取得達成、再開自体は現段階で今後へ見送るべきとの意見多数、として 本件を「閉鎖の継続、および再開協議審査は最速で次回新規艦娘実装のある期間限定イベント終了後」として協議妥結し、本協議の結論とすべきと考えております。
    つきましては、その結論に際し2024年10月1日(火)20:00より上記妥結案についての協議を行う旨、まずはここで提案させていただきます。 
    ・協議形式は結論について異議申し立て形式 
    ・異議無き場合は賛成多数とし議決、異議ある場合は再審議 
    ・再審議の際は現協議と意見集計の継続、本件当初予定通り2024年10月8日(火)を迎えた時点で再決議 
    以上、ご検討お願いいたします。決議についてのご意見などは当ツリーでお受けいたします。 -- 議題提案者? 2024-09-29 (日) 11:30:43
    • >・異議無き場合は賛成多数とし議決、異議ある場合は再審議 この部分を見ると、1つでも異議があれば再審議ってとれるんだけど、そういう解釈で合ってます?もし違うなら、多数決にした方がいいのでは -- 2024-09-29 (日) 12:40:01
      • 合っています。異議がひとつでもあれば当初に定めた期限まで協議継続の期限付き全会一致形式と解釈していただければ。本件の主旨は封鎖解除の賛否であり、現段階では封鎖は継続されている状態で、かつ本件が再開+再開時期の決定でまとまらなければ封鎖は継続されますので、賛成派反対派の意見共に満たされている協議であるものと解釈しております。多数決という方法も確かに考えられますが、評決の総数を限定出来ない(=過半数、各意見多数の集計が出来ない)点から議決形式としては根拠が弱く、そういった点では現段階での意見集計、すなわちアンケートや署名形式と変わらないのではないか、と考え今回は採用すべきではないと考えております。一応、当ページでも利用可能な投票のテンプレートは非表示形式で用意してありますので現時点でも編集によって利用は可能です。もし、投票形式が良い等の意見が多くあればその使用も検討に値するものと思います。 -- 議題提案者? 2024-09-29 (日) 12:57:30
      • もし「1つでも異議があれば再審議」って事なら、再開反対→意義があるので再審議→再開反対→意義があるので再審議→…をずっとループする事になる気がするので、採決方針は見直した方がいいと思います -- 1枝? 2024-09-29 (日) 13:00:06
      • 上にもあるとおり、本件の前文通り協議での決議案採択無き場合 現状維持で封鎖は継続され、その再開の協議等は管理掲示板の提案に改めて移管されます。つまり、本件は協議による採択を主眼にした時限付きの決議の場であり、ご指摘の様に再審議を繰り返す事態にはならないものと解釈しております。 -- 議題提案者? 2024-09-29 (日) 13:06:51
    • もう1葉で納得いく方針が示されてた。ありがとうございます。2葉は無視してください -- 1枝・2葉? 2024-09-29 (日) 13:01:53
      • わかりました。ご意見ありがとうございます。※追記 明確化のためコメントを直上ツリー付きへ移行しました。 -- 議題提案者? 2024-09-29 (日) 13:07:35
    • 申し訳ないが、前提を教えて欲しい。「この議論での結論はこうです、ってモデレータさんに持っていく」って話だよね?議論の結果がそのまま確定事項になると取られる書き方に見えてしまって。 -- 2024-09-29 (日) 13:17:00
      • 本協議の前提に付いては「この議論について」「協議終了後の予定」をお読みください。今回の提案はここまでの協議内容を鑑み、議題提案者として決議案を提出するものです。その議決内容(協議内容)は前述の通り、管理掲示板への提案意見の内容とさせていただきます。 -- 議題提案者? 2024-09-29 (日) 13:22:29
      • うん、「ここでのお話は提案する内容を纏めている段階であり、ここの決議は別に確定事項ではない」ってことは変わらないよね。安心した。 -- 2024-09-29 (日) 13:28:57
      • その通りです。加えて申し上げれば、この決議案提案も確定事項ではなくあくまで「こういう方向でこの協議を終わらせて管理掲示板へ提出したいのですが、いかがですか?」というものです。提案しました案の議決を確定するものでありません。決議案の議決については改めてツリーを立てて異議を募ります。 -- 議題提案者? 2024-09-29 (日) 13:35:05
    • 本ページでの協議の方向性把握しました。中間まとめもありがとうございます。
      ちなみに途中で意見の出ていた、これからの協議に含まれなさそうな提案意見などはどこか別口で議論、議決する場は開催する予定はありますか?
      個人的には通報フローなんかはもっと煮詰めても良いのかなと興味があります。 -- 2024-09-29 (日) 15:04:52
      • 本協議で提案された意見については、すべからく管理掲示板での提案とされるものであると解釈いたします。議論の公平性や公正の観点から、各意見は本件とは別の独立した提案として提言されるべきものであり、まとめての協議や解決を推奨されるものではないと考えます。そのための管理掲示板であり、議論掲示板であると思います。補足になりますが、それらの意見を協議する際に本件を根拠、参考案件として引き合いに出していただくこと、または本協議内での記述を参考資料等として用いるのは何ら問題ありません。ご活用いただければ幸いです。 -- 議題提案者? 2024-09-29 (日) 15:29:24
      • ご回答ありがとうございます。本ページを参考案件として引用できるのは話の展開がしやすそうですね。折角意見が収集できたことですし、別案件として活発な議論が為されたら良いなと思います。 -- 2024-09-29 (日) 17:13:42
    • すみません、決議案提案文中に不備がありましたので訂正いたします。異議申し立てを受け付ける期限を記していませんでした。改めまして、決議案による異議申立期間は本件前文に定める協議終了予定に従い2028年10月8日(火)終日まで、と提案させていただきます。期限までに異議無き場合は翌9日に本協議の議決、管理掲示板への本協議内容報告を予定いたします。それ以外の部分については前述の通りです。失礼いたしました。 -- 議題提案者? 2024-09-29 (日) 15:55:05
      • 今夜から1週間(20「24」年10月8日)ということですね、了解しました。申し立て自体は今夜立てるツリーでした方がいいのでしょうか? -- 2024-10-01 (火) 15:17:08
      • 大変失礼いたしました。盛大に誤表記しておりました、さすがにそんなに長くは待てませんね。正しくは「異議申立期間は2024年10月8日(火)終日まで」です。この後、本日20:00を回りました頃に決議案主文、および異議申立用のツリーを立てますので、異議の際はそちらをご利用ください。尚、協議の早期決着を試みるにあたり異議について議題提案者として交渉させていただく旨、予めご了承いただければと思います。協議自体は決議案可決無き場合予め決められた期限までは続けられますが、なるべくであれば速やかに結論し管理掲示板での提案と承認へつなげたいと考えています。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。 -- 議題提案者? 2024-10-01 (火) 18:01:03
    • 決議案、つまるところ最速なら次回秋イベか冬イベ後にでも再審議する可能性アリってことよね。そのときに時勢が良ければ開放もありえるし、悪ければ次の再々審議まで保留閉鎖継続も可能と。現時点では議論も割れてたし個人的にこれで賛成って感じですね。 -- 2024-10-01 (火) 21:34:30
    • 決議とはズレた話題になるので退避。このまま次の時期まで閉鎖継続で可決するだろうという想定で、それでもレキシントンの話題で交流する場が欲しいのであれば、別件で例えば雑談掲示板などに場所を作らせてください!みたいなのを提案意見掲示板に投げかけてお伺い立てたら良いんじゃないですかね?
      とりあえず現状の決議にはこの希望意見は別件扱いだと思うので、異議申し立てはちょっと違うんじゃないかなって思います、という話。 -- 2024-10-03 (木) 12:23:02New
      • 本協議は「Lexington」および「Lexington改」のコメントページ再開についての協議です。ご提案の通り正当な手段で別の場所を設ける、ということに関知するものでは全くありません。 -- 議題提案者? 2024-10-03 (木) 20:57:04New
      • 失礼、本コメは決議の趣旨から外れる提案が散見されたため、そちらのユーザ向けに思わず差出口をしてしまいました。議題提案者様のお手を煩わせる意図はありません。申し訳ない。 -- 2024-10-04 (金) 20:31:10New
      • ご発言の主旨は理解いたしました。お気遣いいただき恐縮です。ご提案は大変有意義なものであると思いますし、議題提案側としましても本件を代替するに差し支えないものと考えます。当協議は現在議決中ですのでご提案をこちらで取り扱うことは出来ません。既にご了承いただいているものと解釈いたしますが、こちらに他の方のコメントがつきますと議事進行に使用を来すおそれがあります為、念のため書き置かせていただきます。 -- 議題提案者? 2024-10-04 (金) 20:54:02New
      • 上記追です。尚、ご提案内容を決議案反対・異議意見への交渉として発言いただくのは差し支えありません。適宜、該当する枝にてご発言ください。その際は、決議案に賛成の上で異議申し立てをした方に対するご提案、という前提になりますことをご承知いただければ幸いです。 -- 議題提案者? 2024-10-04 (金) 21:14:33New
  • 議題提案者です。先に告知しましたとおり、ここに本協議の決議案を提案いたします。ご確認の上、承認願います。
    決議案 2024年10月1日
    「閉鎖中のコメント欄 再開について」
    本協議の内容により、以下の様に定める
    1:「Lexington」および「Lexington改」コメントページの閉鎖継続
    2:両コメントページの閉鎖解除・再開については、当サイト管理掲示板への再開要望を受理した上で協議を行うものとする
    3:再開協議時期は上文2に従い「次回 新規艦娘実装のある期間限定イベント終了後以降」とする
    以降、当コメント欄は決議案の審議に際し反対または異議のある方のみ、その旨申し立ていただきますようお願いいたします。異議多数による決議案取り下げが行われた場合、決議案提出前と同じ協議コメント欄に戻ります。
    尚、申立の受付期限は2024年10月8日(火)終日までとさせていただきます。期限までに反対、異議無き場合、またはそれら申し立てがあった際であっても期限までに取り下げていただいた場合、本決議案は可決とし本協議の結論・議決として管理掲示板に提案、承認された後に有効となります。また、反対・異議があった場合には本協議終了期限まで議題提案者、および決議案賛成の方との協議交渉となります。それによって可決されなかった場合、本協議終了期限(2024年10月8日)にて本協議の議決は無し、現状維持となります。
    皆様のご判断をお願いいたします。 -- 議題提案者? 2024-10-01 (火) 20:08:13
    • 3について反対。再審議までの期間が短すぎる。恐らく次は冬イベだと思うが、あまり頻繁にこの議論を行うこと自体が悪目立ちして風化を妨げると思う。年単位で寝かせるのはどうか。 -- 2024-10-01 (火) 21:44:06
      • ご意見ありがとうございます。確かに、現在の両ページ閉鎖の目的は一連の件の沈静化を待つためのものであると理解しております。しかしながら、現行の当サイト運営方式、および管理掲示板規定では再開協議や審議の議論までも止めることは出来ないものであり、議論や協議の本意が現状の変更である以上、協議そのものを差し止めることは不当であるとする意見も存在します。ですので、本協議で寄せられました意見を考慮し、あくまで現段階として現状を鑑み協議そのものを差し控えていただくのは3に当たる時期まで、というのが妥当な線であると考えます。当然その後の協議についても、闇雲に再開協議を重ねその度に管理掲示板が突っぱねる、ということを望むものではなく、協議によって再開に向け現状では何が不足かを改善する、あるいは現状において当件がもたらした影響を考慮し現行の当サイト運営法、方式等を変えていくものになると考えています。まずはその段階を踏む一歩目として、本協議によって足がかりを作るに差し止めを行うにも今後につなげるにしてもこの時期が適切である、ということでご納得いただけるものとして定め、提案しております。以上の点、ご再考お願いします。 -- 議題提案者? 2024-10-02 (水) 03:51:27
      • 次期イベント終了後開放ってのは、次のイベントでもっとひどい艦娘が現れて、そこが炎上するからレキシントンへの批判が減少するととれるのですが。レキシントン、新規艦のどちらかが炎上するって言っているようなものなんじゃないかと。人の噂も七十五日といいます。年内いっぱい閉鎖で年明け後しばらくして(年末年始は荒らしも手ぐすね引いてそうなので)開放すればどうでしょうか。それで荒れたら次期イベント終了時(4月?)ということで。永遠に閉鎖というわけにはいかないので。 -- 2024-10-02 (水) 18:19:37
      • 期間の妥当性について、特に納得できるようなお話は頂けませんでしたが、此方としても「短すぎる」というのは感覚的なものであるので、諦めて本件は取り下げとします。 -- ? 2024-10-02 (水) 19:06:10
      • 枝さんの反対意見取り下げ、ありがとうございます。
        当枝2葉さんへ。念のための確認ではありますが、提出しました決議案は「次期イベント終了後開放」ではなく「次期イベント終了後 再協議を認める」です。次のイベント後に即時解放ではありません。また、ご推察されるように次に実装される艦娘がLexingtonよりも炎上を引き起こす、などということは決議案内にはありません。また、決議案起草の際にもそう言った事を考察に入れた、などと言うこともありません。次期艦娘の登場を待つ形式にしたのは、あくまでユーザーの話題性や興味の移行を加味したものであり、それによって当件に対する注目が逸れることにより もし再開した際にも再炎上を狙う不届き者がいたとしても焚きつけられるユーザーは減るのではないか、という時間経過による風化によってリスクを回避するものとの考えです。年内いっぱいの閉鎖をご提案の様ですが、その理由として「年末年始を避ける」はまだしも「ことわざにもあるから」ということでは、本協議に条件付き賛成を提示いただいた方々の理解を得るのは難しいかと思われます。また、閉鎖ページの再開にあたり協議について言及されていない点も気になります。提案した決議案は再開ありきではなく、再開協議を前提としたものです。以上の点を踏まえ、ご再考いただきたく思います。 -- 議題提案者? 2024-10-02 (水) 20:59:57
    • 2について条文そのものに異議があります。文章通りだと「管理板が協議再開の要望を受理しない限り閉鎖継続」となり閉鎖解除のハードルが(議論の場を自由に設けられる)現在より上がってしまっています。せめて現状と同じ「解除については再び議論の場を設けるものとする」とする事はできないでしょうか。せっかく議論の場を作ったのに結論が「議論の場を設ける事自体を管理サイドに許可を得てからにする」では後退してしまっています。東面の閉鎖についてはやむなしという立場ですが2に関しては撤回もしくは再度提案するという形に変えて欲しいです。 -- 2024-10-01 (火) 22:43:14
      • 訂正x東面o当面 2については改定案として「両コメントページの閉鎖解除・再開については指定した期間以降に再度協議の場を設けた上で管理掲示板に提案する」という表現を提案します。 -- 2024-10-01 (火) 22:56:41
      • ご意見ありがとうございます。確かに、条文中ですと決議案の再開の要望については、現行と同じものというより審議の上での審議、という風に捉えられかねないものですね。提案側としましても、その点に関しては現行方式のままで良いと考えており、当件に於いての自主的で自由な議論を妨げるものではありません。ですので、当該条文は「2:両コメントページの閉鎖解除・再開については当サイト管理掲示板管轄下にて協議、議決内容を提出し同管理掲示板の承認を得るものとする」という形ではいかがでしょうか。これでしたら、管理板に協議開催の旨を報告していただき、議論板での協議、その結果を承認 という現行方式が成立すると思います。 -- 議題提案者? 2024-10-02 (水) 03:25:17
      • 横から失礼します。管理掲示板利用者の観点ですが議論掲示板の最上部にあるように、本来の議論掲示板は管理掲示板or提案意見掲示板から議論を引き継ぐ形で利用される場所です。なので「(前略)再度協議の場を設けた上で管理掲示板に提案する」という形になると、協議の場(=議論掲示板)を個人の判断で利用することになります。これは掲示板利用ルールに反してしまうので、まずは管理掲示板に一報を入れてほしいです。この場所で決められた合意があるので、正当な理由なく受理をしないことは起こりません。 -- 2024-10-02 (水) 04:58:40
      • 追記:議論再開の時期までこの場所で定めることで管理掲示板を通さずに議論を再開させることも可能です。ただこれだと進行役が不在でも再開できてしまうので案としてあまり良くないような気もします。 -- 3葉? 2024-10-02 (水) 05:29:59
      • >議論を引き継ぐ形で利用する場所 3葉様の言う通りでシステムの順番を理解してませんでした、すみません。2葉の修正案に同意して異議を取り下げます。 -- 2枝? 2024-10-02 (水) 05:34:46
      • ツリー付け間違えました、修正お願いします -- 2枝? 2024-10-02 (水) 05:35:35
      • ツリー枝葉修正しました。2枝さん、ご理解いただきありがとうございます。前述の通り、本決議案は管理掲示板の管轄下である限り、その協議を差し止めるものではありません。2に関しては条文として説明不足である、さらに3葉さんからの指摘も考慮した上であまり長く解釈しづらくないよう2と3の間に補文を付け加えるのがよろしいかと思います。
        2:両コメントページの閉鎖解除・再開については当サイト管理掲示板管轄下にて協議、議決内容を提出し同管理掲示板の承認を得るものとする
        補文:条文2を適用の場合、協議の議長は議題提案者が行う また、協議開始を管理掲示板へ報告する

        という形ではいかがでしょうか。 -- 議題提案者? 2024-10-02 (水) 06:51:48
      • 上記追です。協議の議長(とりまとめ役)は「原則、議題提案者」とすべきでしょうか、それとも「議題提案者または予めの協議により選出された者」とすべきでしょうか。ご意見あればお願いいたします。 -- 議題提案者? 2024-10-02 (水) 06:58:51
      • >協議のとりまとめ役 提案者が原則行う(出来ない、もしくは参加不能な場合は合議にて決議のこと)でいいと思います -- 2枝? 2024-10-02 (水) 10:00:37
      • 2枝さん、ご意見ありがとうございます。当枝でご意見ご指摘等を踏まえ、決議案本文を補文を加える形で加筆修正いたしました。内容自体は修正前と変わらないものです。「協議の途中経過まとめ 」の項目に掲示いたしました。ご確認ください。 -- 議題提案者? 2024-10-02 (水) 21:58:19
    • 1について。今までの議論の中で「開放か閉鎖」の二元論でずっと平行線だった(閉鎖の問題視vs時期尚早)のを踏まえて、「次回メンテナンスまでの期間限定開放」を提案したいです。次回のハロウィンor秋刀魚イベ開始時には再び閉鎖という形で「イベントのない期間のみ限定解放する」という形での運用を提案したいのですが、協議していただけないでしょうか。閉めたままなのは問題だと思っては居ますが開けたら開けたでその責任は取れないのも承知しているので、限定運用という形を提案します。 -- 2024-10-02 (水) 11:58:34
      • 限定運用自体に関しては一考する価値があるかも知れないが、いずれにせよ現行のコメント管理規定において対応策が不足していることを問題視し再開そのものを先送りにする間にその対応を検討する、と理解している。なので、いかなる形でも再開へ漕ぎ着けるなら本協議は早々に切り上げ対策協議を行ってからでないと再開は難しいと思う。本協議の決議案は、時期に関しては再開派へ現在の無期閉鎖脱却への足がかりを与えるもの、条件においては反対派の意見を反映するものと思う -- 2024-10-02 (水) 12:34:36
      • >対応策の不足 その通りと思います。結局限定開放も無策での開放(自分は対策がSMS認証かログイン認証くらいしか知りません)でしかないので対策無き開放は開放要求派にとっての実績作りでしかないのかもしれません。しかし自分はその「開放派への譲歩」とも取れそうな部分を期間限定にすることである程度帳消しに出来ると思って今回の提案をしました。ほとんどのユーザーが「絶対荒れるに決まってる」と考える今の時期に先手を打って一時開放する事で①荒れた場合→無期閉鎖の根拠となる②荒れなかった場合→無期閉鎖に対する検討策をどのレベルで考えるかの基準となる(認証レベルなのか結局閉鎖か)というのが規制派に対してもメリットとしてあるのではないかと考えた上での提案です。論拠が弱いですがご一考頂けるとありがたいです。 -- 2024-10-02 (水) 16:47:33
      • 脇からで申し訳ないけど、別に派閥争いをするのが目的の議論じゃないので表現的に良くないと思うの(´・ω・`) -- 2024-10-02 (水) 18:48:01
      • 「希望として解放(閉鎖)」という意味で捉えてほしいです。対立煽りやレッテル貼りの意図は無く2つの意見対立がある現状において双方の意見に対して提案した、という形になります。 -- 3枝? 2024-10-02 (水) 19:36:27
      • 3枝さん、ご意見ありがとうございます。こちらも1枝で展開されることと同様、確認ですが「閉鎖ページの期間限定開放の協議」ではなく「期間限定での再開」をご提案でしょうか?協議を挟まずの再開をご提案としてでしたら、残念ですがお考え直しいただきたく思います。まず、イベント時期ではない間にのみコメントページを開放とありますが、再開の条件として捉えるには一案かと思いますが、本協議の決議案としては、実際に炎上は起こり封鎖が行われたという事実があり、さらには現時点に於いても再燃の可能性は低くはないとの意見が本協議では多数派だった事を鑑みても「もし荒れなかった場合」を考慮して行動するのは希望的観測である、と言わざるを得ません。少なくとも、本協議に参加した反対派、条件付き賛成派の方々はそう考えると思います。また、荒れた場合は無期限閉鎖の根拠となる、とありますが現段階でも既に無期限閉鎖状態であり、当協議および提案の決議案はその状態の打開を目指すものです。再開の協議なく試験的に再開し、その結果を得る、という点も承服しかねます。もし対策なく試験再開状態で不適切な発言があった場合、そこには必ず被害者と加害者が存在し、その上炎上、さらには再閉鎖となればそれまでにどういった意見をお持だった方でも「それ見たことか」と思われても、何ら反論はおろか申し開きさえ出来ません。ご発言として論拠が弱いとされておりますので、ここに挙げた点についてご理解はいただいているものと解釈してはおりますが、ページ再開への賛成、反対という両派だけでなく、当wikiを利用するユーザーすべてにとって 当協議に於いて現状取り得る手立ての中で真に公の利益となるものは何なのか、今一度お考え直しいただきたく思います。 -- 議題提案者? 2024-10-02 (水) 21:32:41
      • >再開の協議なく 確かにそうですね。話を蒸し返してしまったようで順序違いをお詫びします。できればもう一度再協議して欲しいくらいには思っているのですが、決議の取り下げは難しいですよね… -- ? 2024-10-03 (木) 10:04:28New
      • 前述の通り、当異議に於いて提案した決議案を取り下げることはありません。協議のお望みとありますが、これは提示されました条件を現決議案に盛り込む、あるいは差し替えて修正案とすべき、とのことでしょうか?それとも、「期間限定再開」を当協議内で協議すべき、とのことでしょうか?前者であれば、ご提案と現決議案は相容れぬものであり、議題提案側としては当協議の内容も鑑みた上で折衷することは不可能、差し替えとなれば言わずもがなであると判断いたします。後者であれば、当協議内でのご提案の協議は前文による議題からは離れるものであり、結論を出す協議とするには些かそぐわないものであると考えます。ただ、どうしても協議をされたいならばこのまま異議を取り下げず決議案を否決とし本協議を完了、改めて協議の場を設ける旨 管理掲示板へお申し出いただくべきと考えます。議題提案側といたしましては、現決議案提案前告知時に申し上げたとおり本協議の目標は議題に対し賛否共多数のご意見をいただいたことで達成しておりますので、本協議の結果として提案決議案が可決、否決のどちらだったとしても公の意志決定であると受け入れる所存です。交渉に関しまして、議題提案側からは前述意見以上に申し上げるべきこともございませんので、以上とさせていただきます。ご意見を取り下げていただければ可決に同意、そのまま留保されれば否決、ご検討お願いいたします。 -- 議題提案者? 2024-10-03 (木) 20:05:51New
      • いつのまにか期限が…色々考えてみましたが「現在の決議案に対して反対し、再審議を要求」します。結論を出すのがやはり少し早いのではと思うこと、今回の決議が決定してしまえばコメント欄の再開に関する話題そのものが風化してしまうのではという危惧から反対します。一度決議案を撤回し、私の提案したアイデアも含めてコメント欄封印ありきではない運用を議論してほしいです。 -- ? 2024-10-06 (日) 18:34:32New
      • 期限については決議案提案時には既に提示してましたよ(協議自体の終了も開始時から表記していました)。その件も含めてですが、迂遠な議論ほど当初の目的を見失いがちで、かつ初めは精力的にご協力いただいていた方々も熱意を失って離れていき結論は有意義なものから遠ざかるものと考えています。再開協議自体が風化されるのをご懸念されるのであれば、管理掲示板にて再開協議をその都度申し立てるべきであると考えます。前述の通り、提出中の決議案は条項を満たす限りそれを妨げるものではありませんし、否決し通らなかったとしても再開協議は未定、という現状に戻るだけです。当協議を本件の風化防止に利用する、という目的はありません。 -- 議題提案者? 2024-10-06 (日) 19:08:20New
      • >>枝 「話題そのものが風化」という部分には懐疑的です。ここのコメント欄の投稿数を見ても本案件に対して注視しておられる方は多そうですし、内に抱えた想いなどもあるように見受けられます。次回協議でも活発な意見は出るのではないでしょうか。
        本決議以降においても「レキシントンページのコメント欄開放に関してより良い手法の相談」自体はしてもいいはずです。むしろ枝さんが主導で開催しても良いと思います。その場でコメ欄開放時に噴出するだろう諸問題を封じ込めるに足る規制・規則が固まれば、前倒して枝さんが希望するような論旨に持っていくことも可能でしょう。
        ついでに言えば提案原文が「閉鎖中であるLexingtonおよびLexington改のコメント欄再開の賛否」「閉鎖解除の場合、再開時期の決定」であるので希望する協議案が本案件の趣旨から外れるものとも考えます。
        よって現状の意見では本決議を再審議へ戻すには不足であると考えます。 -- 2024-10-06 (日) 19:20:00New
    • コメント欄をなくすということ自体が言論封殺であり、この国元来のの主義・思想に合致していない。 -- 2024-10-02 (水) 23:30:27
      • 国だったのか… -- 2024-10-02 (水) 23:48:49
      • 現在当協議は議決中です。決議案への反対、異議以外の発言はお控えください。 -- 議題提案者? 2024-10-03 (木) 03:18:54
      • 1について反対です。世にでた創作物はいかなる評価・批判もうけるべきです。言論・批判の自由があり、これは当然です。創作者もそれを受けれることができないのであれば、発表をするべきでないことを理解しています。ただし、創作者個人に対する攻撃である場合には、創作者側から情報提供依頼のあった場合に情報を提供を行うこととし、以降は個人間で対応を実施することが望しいです。 -- 2024-10-03 (木) 18:47:20New
      • 決議案への異議と認め、コメントを移動いたしました。ご意見ありがとうございます。創作物に対するご高説は尤もであり、同意いたします。ただ、創作者個人に対する攻撃やその対応について個人間の問題である、とするのは、あくまで個人が特定されうる場所、状況で適用されるものと考えます。ご承知の通り、当サイトのコメント欄は秘匿性が高く、誰でも利用出来る上にどのような意見でも書き込むことが出来ます。その点に於いてこれを個人間で特定し言及せよ、とするのは現実的ではないものと考えます。しかるべき機関、例えば警察などに相談し攻撃した個人を特定すべきと考えることも出来ますが、そうなった場合はそのような発言を許す場所として存在している当サイトのコメント欄も公共性の観点から非難を受けることは明らかであり、看過出来ない問題として取り上げられればコメント欄の閉鎖だけでなく当サイトの存続すら危ういものであると認識しております。また、コメント欄を無くすこと自体が言論統制、とのご意見ですが 言論統制とは発言を述べる側を特定し得る状況で起きるものです。加えて申し上げれば、コメント欄の閉鎖は当サイト上で発言の管理を預かる管理掲示板の規定に於いて、不特定多数による規定違反が起きた事による管理責務全うのための措置であり、言論を統制するために行われたものという指摘には全く当たらないものです。以上から、ご指摘の意見を以て現決議案への反対とされるのは不適切と考えます。現行の閉鎖維持は当サイトの公的な自治運営を行う上で必要な措置であり、決議案の内容として正当であると解釈しております。以上の点から、異議をお取り下げいただきたくお願いいたします。 -- 議題提案者? 2024-10-03 (木) 20:43:27New
    • 閉鎖継続に賛成する。今解除したところで泥沼は確定であるし、絵師さんへの個人攻撃がログからも解るように悪意に満ちている。海域突破報酬であるなど、少しは弁護できるだろうが、このような状態では当分不可能であると言わざるを得ない。運営の対処が決定するまでは「閉鎖継続」が妥当と思われる -- 2024-10-05 (土) 12:00:41New
      • 当ツリーは決議案への異議申立用ツリーです。確認ですが、こちらに発言ということは「決議案条項1へは賛成だが2以降へは反対であり再開協議は未定のままで良い」という事でよろしいでしょうか? -- 議題提案者? 2024-10-06 (日) 10:56:22New
      • 答申させて頂くと「閉鎖継続」の(1)には賛同する。          しかし(2)「2:両コメントページの閉鎖解除・再開については、当サイト管理掲示板への再開要望を受理した上で協議を行うものとする」という自治的な行動を行う状態には「Lexington」過去ログのコメント欄を閲覧すると至っていないと思われる。代理提案として (2)は「あくまでも運営側の今回の事柄に対する、何かしらのアクションを待つ」というのが妥当である事柄として(2)の代案とし、(3)に「両コメントページの閉鎖解除・再開については、当サイト管理掲示板への再開要望を受理した上で協議を行うものとする。ただしあくまでも「運営側の方針を最優先事項としたうえでの自治的な方針施策の協議とする」」 加えて(4)の施策提案する。「上記の(2)(3)を問題なく通過したのちに「Lexington」がイベントドロップ艦に設定された場合「Lexington」および「Lexington改」のコメントページの閉鎖を暫定的に解除する」 (5)「「Lexington」および「Lexington改」コメントページに「荒らし」「煽り」「暴言」「絵柄や担当絵師に対する差別的発言」などが確認された場合、即座に閉鎖し、再び協議を行う。」 大まかに述べると「運営の措置が不明」のため「現状、自治的行為は危険である事」「同様の行為があった際に「Lexington」と同じ様に即座に閉鎖する旨を「正確」に伝え「コメントの閉鎖がwikiの公的な処置の1つであると「大々的に伝える事」wikiにおける「最低限のマナーとして常識」であることを浸透させることが挙げられる。長文失礼いたしました。 -- 2024-10-06 (日) 21:58:58New
      • ご返答ありがとうございます。内容は理解しましたが、当協議の決議案とするにはあまりにも詳細に過ぎないでしょうか。条項として細かく定めること自体は良いと思うのですが、当協議では意見が出されたのみでそれらを精査しているわけではなく、また挙げられた意見も決して大多数であったとは言えないものと感じます。そうなると、もしそれを決議案として通そうとした際に、賛同を得にくいと考えます。正直なところ、本決議案も定めた期限までにはこのまま通るものではない流れになっているのは事実ですが、もし今後のことを考えた際に確実に歩みを進められる状態に留めるのが望ましく、現状より一歩踏み出した程度が公の利益として妥当だと考えています。詳細なご意見ありがとうございました。 -- 議題提案者? 2024-10-06 (日) 22:16:46New
      • こちらこそ貴方からの返信はうれしく思い、心から感謝したい。      大変な労力と心労が重なることになる事柄を「協議の場」という形で、すべからくのコメントに目を通し、コメントの返信をしておられる事に、心からの敬意を。ありがとう。 -- 2024-10-06 (日) 22:50:21New
      • 恐れ入ります。決議案の審議は10月8日終日までですので、取り下げの無き場合はこのままお待ちください。協議へのご協力に感謝いたします。 -- 議題提案者? 2024-10-06 (日) 23:01:19New
    • 賛成。ほとぼりが冷めるまで閉鎖で良いと思います。 -- 秋宮麻弥? 2024-10-05 (土) 17:14:07New
      • 当ツリーは決議案への異議申立用ツリーです。上の枝の方と同じく確認ですが、決議案条項1へは賛成だが、2以降へは反対、という意見でよろしいでしょうか? -- 議題提案者? 2024-10-06 (日) 10:58:10New
    • 荒らしたIDの規制など時間が過ぎ去る以外の対応をしていない以上、現状の無期限閉鎖を支持(決議案条項2以降へは反対) ここが適切な場所でなかったら悪いね -- 2024-10-06 (日) 10:52:08New
      • ご意見ありがとうございます。決議案への異議と認めます。条項2に関しては、上記の期限通りでありご指摘の対策不備への準備期間として、という観点から「再開協議自体も認められない期間を作ることによる、再開賛成派の対応策協議を促進する」という側面も持ち合わせています。もちろん、あくまで対策協議を促すだけであり実際にそれらが実現するかどうか、さらにはその対策を実現した際も再開自体には期限後の協議があるので、2重のハードルがあると考えられると思います。現在の状態では、決議案の可決否決どちらでも無期限の閉鎖状態には変わりありませんが、決議案の無い場合は現状の「再開の協議は未定」になりますので、実質今すぐにでも再開協議は管理掲示板に提案出来る状態(管理掲示板に提案した場合もその提案が適切が否かの協議は行われる)になります。以上の点より、決議案が通った方が良いか、それとも現状のままが良いか再度、ご検討をお願いいたします。 -- 議題提案者? 2024-10-06 (日) 11:07:25New
      • 現状のままが良い -- ? 2024-10-06 (日) 11:19:59New
      • わかりました。決議案の審議は10月8日終日で決されます。議題提案側として提示し交渉出来るものはこれ以上ありませんので、それまでにお考え直しいただいて異議の取り下げを行っていただければ、と願っております。 -- 議題提案者? 2024-10-06 (日) 11:28:16New
    • やりすぎだと思いますが、永久封鎖でもいい気がします。絵柄が嫌いな人はどのタイミングでコメント解放しても、すぐに差別的な発言すると思います。少しでも、絵師に対して差別的な発言が出来る場所を減らすことが、最良の対策だと私はそう思っています。 -- 2024-10-06 (日) 09:44:15New

      • 現状の無期限閉鎖を支持(決議案条項2以降へは反対)です -- 2024-10-06 (日) 10:18:50New
      • 決議案への反対意見と認め、ツリーを移動いたしました。ご意見ありがとうございます。条項2への反対でしたが、具体的に反対理由はありますか?もちろん理由なく反対されても構いませんが、議題提案者としては決議案をご納得いただく上で反対の方がどういった意見をお持ちかということも協議上重要であり今後の再開協議にも活かすことが出る、と考えております。よろしければ条項2に対するご意見もお聞かせいただければ幸いです。 -- 議題提案者? 2024-10-06 (日) 11:17:47New
      • 条項2が反対の理由としましては、もしこのまま協議によって再びコメント欄が解放されたとしても、絵師や運営への差別的な発言がなくなる可能性は0ではなく、そのたびにコメント欄封鎖になると考えたからです。理由としては、少し説得性に欠けていると思いますが、これほど荒れるということは、今後の新艦娘によっては絵柄の比較対象にされ、そのたびにコメント欄が荒れてしまう可能性も考えられます。可能性の話をしたらきりがないのですが、私はこのような可能性を危惧して条項2に反対いたします。
        最後に蛇足ですが、一度コメント欄を解放したあともう一度荒れたら永久封鎖みたいなことでもいいかなと思ってたりもします。話が長くなってすみません。 -- 2024-10-06 (日) 13:51:35New
      • わかりました。再開協議の時期に関わらず、協議前に対策が為されていないならば時期を指定しようがしまいが同じ事である、と言う意見であると解釈いたしました。ご意見ありがとうございます。 -- 議題提案者? 2024-10-06 (日) 14:39:05New
    • 1:賛成。2:賛成。3:反対。反対理由:運営サイドが本問題に関して、進展を告知した場合、再炎上する懸念がある。つまり、単純に「次回 新規艦娘実装のある期間限定イベント終了後以降」とした場合、炎上中にもかかわらず再開協議に移る可能性もゼロでは無いと考えます。よって、「本問題について、新たな問題が発生する可能性が低く、沈静化する見込みが高い場合、再開協議に移る」としたいと考えます。 -- 2024-10-06 (日) 12:26:08New
      • ご意見ありがとうございます。確かに、ご指摘の通り時期によっては不適切に当たる可能性は否定出来ません。ですが、再開協議開催の場合は協議開始に当たってまず管理掲示板への連絡の運びになりますので、そちらで時期が不適当として差し止めすることも可能です。条項2は「その時期に必ず協議を行う」ものではなく、あくまでその時期以降、という条文です。時期に関してのみ不適当である、と判断されたならば、協議が管理掲示板での管轄下である以上、それは本決議案によって条項2以降とされたとしても、現段階の再開協議時期未定であっても同じステップを踏むものであると解釈しております。拡大解釈への懸念から条文をより明確なものに書き換える、と言うのであれば補文として「再開協議開催に於いては管理掲示板管轄下とし、その指示に従う」等付け加えることは決議案内容を変えるものではないため、ご提示いただいた条件に合致するかと思います。以上の点より、ご検討お願いいたします。 -- 議題提案者? 2024-10-06 (日) 14:53:39New
      • ご回答ありがとうございます。やはり3については単純に賛成できません。ご提案頂いた内容を加味すると、管理掲示板の負担が更に増える懸念も有ります。本件は反運営勢力に利用されやすい内容ですので、「管理掲示板への連絡」内容自体が炎上する可能性や、何度も執拗に管理掲示板に提案が上がるなど、嫌がらせ目的に利用される懸念が浮かびます。そう言った理由でも「沈静化」、つまり「話題になり辛い」状況での再開が好ましいと考えており、単純な時期のみ指す3の表現は賛同し辛いです。3の内容に、次イベント完了後とした理由を追記して貰えたりしますでしょうか。また、少し疑問に思ったのですが「新規艦娘実装のある期間限定イベント」と言う表現の場合、ハロウィンやクリスマスで新規艦が入手可能になった場合、該当してしまいませんか? -- 2024-10-07 (月) 00:59:05New
      • ご指摘の通り、「沈静化」や「話題性」を考慮するにも管理掲示板による協議での現状を鑑みた判断が必要であると考えます。決議案として協議時期を定めるのは沈静化のみが目的ではなく、管理掲示板の元で個の判断ではなく多数の目に触れた上で判断が下されるということを周知し、少なくともこの時期までは無条件に再開協議提案は棄却されることで管理掲示板の負担を減らし、再開を望むにも閉鎖を継続するにも双方に猶予を与えるものであると解釈しております。管理掲示板へのご負担をご懸念のようですが、再開協議提案を協議するのは管理掲示板の責務であってこれを放棄するのは問題自体の放棄であると考えております。条項3が期間限定解放海域を伴うイベント以外にも適用されるのではないか、とありますがこれはご指摘の通りで新規艦娘の実装があれば適用されます。この条項3にその理由を付記するとすれば当協議中での再開時期による条件付き賛成意見の多数意見が次回イベント、新規艦娘実装に言及したものであることを根拠として補文に条文3については閉鎖中のコメント欄 再開についての協議内容に基づくものとすると表記するのではいかがでしょうか。 -- 議題提案者? 2024-10-07 (月) 02:04:35New
      • ご提案頂いた表記「条文3については閉鎖中のコメント欄 再開についての協議内容に基づくものとする」について、承知しました。前回の冒頭で指摘していた件については、本内容である程度解消されたと考えます。残り1点、追加で記載していた件となり申し訳ないですが、「新規艦娘の実装があれば適用」と言う件については、恐らく今回の議論で誤解している方が多数いると考えます。と言うのも、新規艦娘が導入される契機は、四半期におけるイベントと解釈している方が大半なのでは無いでしょうか。以前の雲鷹?のように任務形式などで配布される可能性はゼロではなく、場合によっては、次メンテナンスで条件を満たす可能性がある旨、意識が有っているか、確認した方が良い気がします(議論内容を全て見ているわけではないので、既に全体的な意識合わせが行われている場合には、ご指摘下さい。)。本件について、解消済みの場合には、異議なしとさせて頂こうと思います。 -- 2024-10-07 (月) 13:32:25New!
      • 決議案本文を修正加筆いたしました。「協議の途中経過まとめ」よりご確認ください。条項3について誤解されている方が多いのではないか、とのご指摘ですが 現段階までで決議案の異議として条項3について申し立ていただき、特にその時期の詳細についてお尋ねいただいたのはあなたのみです。よって、条項3は正しく理解されているものと考えております。また、ご指摘に挙がった八幡丸(雲鷹)のように常設任務報酬として実装される場合は期間限定イベントではないため、これには当たらないと解釈しております。条項3が示すのは、あくまでゲームメンテナンス等を伴う期間限定のイベント内で新規艦娘が実装され、そのイベントが終わった段階 と言うものに相違ありません。こちらも補文でさらに詳細に明文化すること自体は加筆修正として可能ではありますが、議題提案側としましては条項3はすでに正しく理解されているものと解釈しておりますので、その補文どのように表記するべきか図りかねます。もしご提案ありましたら検討の上適宜対処する用意はございます。 -- 議題提案者? 2024-10-07 (月) 20:04:28New!
    • 1:賛成、2:賛成、3:反対。 3は「次回 新規艦娘実装のある期間限定イベント終了後以降」ではなく、「艦これ運営公式による麻宮氏への誹謗中傷に対する明確なアクションを伴う発言(協議中・検討中ではなく、決定を伴うもの)以降」であれば賛成に回れる -- 2024-10-06 (日) 13:44:34New
      • ご意見ありがとうございます。ご指摘通り艦これ運営やイラストレーターの動向を待つ、ということ自体は筋は通っていますし、安全性などの観点から見ても正しいとは思うのですが、再開協議開催自体の差し止めの理由とするには確実性がなく、今後そのようなアクションが有るかどうか保証がない、といった意見も本協議では散見されたため、条項として盛り込むのは再開を望む側としては到底承服出来ないだろうと考えて見送りました。別の見方をすれば、そのアクションがなく進展が見られない場合、もし再開協議を開く際、あるいは実協議の際でも再開反対の意見根拠に出来る、という側面もあり、事実上これは相当に強い反対意見であると考えます。ですので、条件としてことさら強調し条文に加えるかどうかについては、必要性は薄いかと考えております。以上、ご検討お願いいたします。 -- 議題提案者? 2024-10-06 (日) 15:03:13New
      • >>枝 3の変更案に対して。元々の決議案自体が再開協議時期の目安でしかなく開放時期では無いので、また協議が始まったときに貴殿の提案を再び出せば取り入れる余地は十分あるし、そのとき閉鎖継続を説けば良い。よって現行案で不都合は無いと考える。 -- 2024-10-06 (日) 16:29:40New
    • 1と2は賛成。3は反対。反対理由としては、艦これ運営と麻宮氏が悪意ある予告に対して行った対応結果を待たずに行動することは、封鎖した事情に反すると考える。通報したから終わりではないですしね。それに次回だと半年も経過しない。沈静化を待つというにはあまりに短い。 -- 2024-10-06 (日) 21:40:41New
      • 提案中の決議案への異議と認め、ツリーを移動しました。ご意見ありがとうございます。確かに再開協議時期については各意見者の思惑もあり意見が割れると考えておりました。決議案として条項3を選んだのは、当協議に於いての賛否意見をアンケート的にまとめたところ、次のイベント、次回の新規艦娘実装に言及する意見が多かった、という理由です。運営側からのアクションやその結果の報告については本当にそれが為されるのか、といった意見もありましたし、将来的なものですのでその保証があるかどうかについて現段階では判断出来ないものと考えています。当該ページが閉鎖に至った理由もおっしゃるとおりですが、実際に閉鎖は行われたこと、誰もが利用出来る攻略サイトとして意見交換出来る場を提供し続けて来たこれまでの経緯から、沈静化の暁には元の方針に沿った運営に戻す用意があると示すこと、といった観点からも全く予定にない時期設定をするのは当協議で賛成、あるいは条件付きの賛成を出していただいた方々の意見を決議案に盛り込む際に無視することになるのではないか、との考えです。もちろん、再開に向けて数々のハードル、為すべき対策など課題は山積していることも同時に認識されているものと思います。再開協議についても適切な時期ではないとの判断は協議の提案が行われてからも可能なよう条文に盛り込んでいるものと認識しております。以上の点、ご検討をお願いします。 -- 議題提案者? 2024-10-06 (日) 22:36:26New
    • 決議案に反対。絵師への脅迫行為まで起きたので永久封鎖にしておくべき。 -- 2024-10-07 (月) 07:02:16New!
      • 決議案への反対意見と認め、ツリーを移動しました。また、2重投稿となっていたため修正いたしました。ご意見ありがとうございます。イラストレーターへの配慮と事態の重要さを鑑み再開は一切認めず、実質上のコメントページの破却、という提案でよろしいでしょうか? -- 議題提案者? 2024-10-07 (月) 22:14:58New!
    • 決議案に対し1。賛成、2.賛成、3.反対します。次のイベント時期でなく、運営側の対処状況を様子見しながらでよいかと思います。 -- 2024-10-07 (月) 22:04:04New!
      • 決議案への異議と認め、ツリーを移動しました。ご意見ありがとうございます。条項3に対する反対ということですが、すぐ上の枝などにもあります通り運営側の対処状況についての動向は現時点で確認されておらず、今後についても経過あるいは結果が確認出来るかは不明なままです(以前告知のあった際にも「対応を進める」とはありますが「状況を報告する」とは書かれていません)。もちろん、こう言った動きを全く無視して話を進める、というのは非常識なことであり議題提案側としても望みません。ただ、当サイトに於いて再開を望む声は確かにあり、あるかどうか保証もないものを根拠にそれを完全に封殺することは困難であるとも考えます。またもしアクションがあった場合には運営の意向を反映、とするのであればいずれの時期に再開協議を行い進めていく上でも可能である、と解釈しております。以上の点、ご検討お願いいたします。 -- 議題提案者? 2024-10-07 (月) 22:34:26New!
    • 1.賛成(訴訟案件が一段落するまで解放するべきでない。訴訟案件が一段落しないのであればやはり永遠に解放するべきでない。一番危惧すべきは犯罪予告等の温床となることでこのwikiそのものを閉鎖せざるを得なくなる状況であるので。)  2.賛成だが補文には反対。(本議決が終わった後は提案者は一個人としてみなされるべきであり、再度管理掲示板での扱いとして戻るべきであるので。もちろん、管理掲示板で再度提案者が取りまとめ役となることを妨げるものではない。)  3.反対(1.で述べた通り、訴訟案件の一段落がトリガーになるべき。次イベント開催時期がトリガーになる理由がない)補足:他ツリーへのリプライで提案者は「「状況を報告する」とは書かれていません」と述べているが、逆にそれを明記している誹謗中傷への訴訟対応があるのでしょうか。一般的にそのような記述はしないものであるので、これは理由にならないと考えています。 -- 2024-10-08 (火) 01:45:05New!
  • この木は管理板によりCOされました
  • 再開したところで再炎上する事が目に見えているのに、そんなに再開したいの? -- 2024-10-03 (木) 00:21:09
    • 現在当協議は議決中です。決議案への反対、異議以外の発言はお控えください。 -- 議題提案者? 2024-10-03 (木) 03:19:48
  • 異議と言う程ではないですが、付け足しの提案。一部意見に在った様に運営·絵師サイドの対応確定まで待つというのも加えてみては?法的措置を含む強い対応を運営等が「実際に」行った時にはそれ自体が抑止として働くことが期待できるので解放の検討をしても良いかと思うし、解放後に誹謗中傷を書き込んだ者に対しての警告(通報·報告しますよ?等)も効果が期待できるから。 -- 2024-10-03 (木) 16:32:15New
    • ご提案いただきました意見については、現決議案にさらなる条件を追加する必要は無いと考えております。また、現段階で運営やイラストレーターからの公式な経過報告はなく、またその経過報告が行われるという確約もないため、現段階でご提案内容を条項に盛り込むのは早計であり、後の再開協議へと判断を委ねるべきであると考えます。ところで確認ですが、ご発言に「異議と言うほどではない」とありますが、これは本発言が決議案に対する反対、異議申し立てではないと解釈してよろしいでしょうか? -- 議題提案者? 2024-10-03 (木) 20:16:01New
  • 当面閉鎖のままに賛成です -- 2024-10-04 (金) 16:10:46New
    • 現在当協議は議決中です。決議案への反対、異議以外の発言はお控えください。 -- 議題提案者? 2024-10-04 (金) 19:24:01New
  • この木は管理板によりCOされました
  • このコメントは管理板によりCOされました
  • 賛成。まだおちついていないようですので。 -- 2024-10-05 (土) 07:49:10New
  • 賛成。次回イベントに意識が集中するまで待つが吉。 -- 2024-10-05 (土) 08:09:02New
  • 封鎖維持に賛成。世間的にも「まだ触れるな」という空気感を感じる。封鎖解除は事態が風化してからの方が良い。 -- 2024-10-06 (日) 00:23:20New
  • 封鎖維持に賛成。アンチの溜まり場になる危険が大きく、そうなっては不味い -- 2024-10-06 (日) 09:20:47New
  • 賛成。 まぁとりあえずしばらくの間閉鎖して様子見することがベストだよね~。 -- 2024-10-06 (日) 10:07:50New
  • 皆さんご意見ありがとうございます。「閉鎖(封鎖)維持」に「賛成」との発言が多いようですが、これは現在提案中の決議案に賛成した上で、という事でしょうか。それとも決議案とは関係なく現状の「無期限閉鎖」を維持、再開協議などについては別途、という事でしょうか。現在決議案の議決中ですので、決議案への賛成は発言なしで賛成と見做されます。もし確認出来るようでしたら、自分が立てた木に枝を付けて「決議案への賛成」か「現状の無期限閉鎖を支持(決議案条項2以降へは反対)」であるか、意志の明確化をお願いいたします。 -- 議題提案者? 2024-10-06 (日) 10:10:14New
    • 自分が立てた木が流れてたら?流れた木に着くよう編集してでも「自分が立てた木に枝を付けて」がいいですか? -- 2024-10-06 (日) 10:27:03New
      • 決議案提案前のツリーでしたら、議決とは関係ないものと見做されます。現在、決議案についての反対、異議を求めておりますので、単に新しく木を立てて「賛成」とされますと主語が抜け「決議案への賛成(各条項を含む)」ものであるのか、単に現状である「閉鎖維持への賛成」であるのか不明瞭となり、議決に支障が出ます。現状維持でも決議案可決でも閉鎖状態は継続いたしますが、その後の条項2により再開協議を行う時期はいつになるのか、という項目を盛り込むか否か、という差異があります。前述通り決議案に「賛成」であれば発言されずとも同意と見做され、決議案条項2に「反対(異議がある)」場合であれば、ツリー乱立により議決および交渉用のツリーも流されてしまいますので、異議申立用ツリーに枝を付けて発言してください。現在の議事がどのようなものを提案しているのか、自分の発言がどこに当てはまるのか、お考えいただいて適切な場所での発言をお願いいたします。 -- 議題提案者? 2024-10-06 (日) 10:40:36New
  • 反対。この状態が長く続くのは好ましくない。艦これ運営が不規則発言への対処を明言しており、そちらに対応を委ねるフェーズに来ているのでは。 -- 2024-10-06 (日) 14:47:44New
  • 次のイベントで特攻艦の対象になったら解放すればよいのではないでしょうか。活躍の場があればポジティブな意見も増えるのでは。もはや収まる気配もないので本人ごと封印しておいたほうが1番かもしれませんが。 -- 2024-10-07 (月) 00:40:24New
  • 現状の掲示板閉鎖維持に賛成。解放は運営による対処完了後でよいんじゃないかと。 -- 2024-10-07 (月) 06:03:34New!
  • 現状の掲示板閉鎖維持に賛成。運営・もしくは当事者から誹謗中傷案件の解消が通達されるまでは愉快犯・模倣犯が出る可能性がやはり否めないため。 -- 2024-10-07 (月) 09:42:18New!
  • 1・2・3全てに賛成。その上で議題提案者へ提言
    決議案3:再開協議時期は上文2に従い「次回 新規艦娘実装のある期間限定イベント終了後以降」とする、これについて解釈の範囲を補遺として明文化してはどうか。
    少なくとも度々反対意見に登場する「永久規制案」「運営の法的措置を待つ」なども賛成票であるべきと私は考える。解釈としては「次回協議で規制継続が採択されれば同じこと」だから。
    また次回協議タイミングが不明瞭であると解釈される場合は、例年のイベントスケジュールでは次は早春イベ(3月頃)が濃厚ということも併記しても良いと考える。これについては突発的な秋刀魚秋イベが挟まらなければだが…。
    上記については即時適用を求めるものでなく、現在の決議案が否決され再審議等の延長戦を行うのであれば追記してはどうかと提案するものである。 -- 2024-10-07 (月) 10:18:00New!
    • 別に要らなくないか?>解釈の明文化 どう解釈されてもすぐに協議が始まるわけじゃない。新艦娘が実装されたら「再開についての協議」を「管理掲示板に申請して受理されたのち開始」だから協議が始まるまでに2ステップもある。その間にいくらでも話は出来るだろ -- 2024-10-07 (月) 16:18:56New!
      • 全員がそう解釈してくれるなら不要。だけど実際はログに散見されるように要らぬすれ違いが起こっていると感じている。横で見てても提案者の負担が肥大化してるし、ガイドラインとして「自分のこの意見はこっちなんだな」と見えれば苦労も減るはず、と思ってる。 -- 2024-10-07 (月) 16:51:15New!
    • 決議案への賛成ありがとうございます。異議ではなくご提言とのことですのでこちらにて返答させていただきます。まず、当協議の議題提案者は私ですが、当協議自体を管理掲示板にて提案された方は別におられます。協議議題を提案するに当たってまず考えたのは、当協議が閉鎖開始より初の再開協議であり、これから再開に向け長い道程を歩むにはあまりにもゴールまでの情報、つまり賛否に対する意見が少ないということでした。協議開催に当たって多くの方より多数のご意見をいただけたことで提示した議題目的は十分に達成されたと判断し、次のステップとして決議案提出による再開へのスタートライン引きを目指しました。コメントページ再開は前述の提案者さんが望んでおられたものであり、決議案提案によって再開へ歩むための情報収集と同じくその準備には欠かせない荷物を用意する、と言い換えられます。長い道のりとなることは情報を得られたことで確信したため、その道を歩む荷物は負担にならぬよう最小限にとどめ現地調達すべきと考えました。つまり、決議案自体をシンプルにし、スタートラインに立った際にすぐに越えるべき壁が見え、それを超えればまた次の壁、と言うように着実に前進し、その歩みを確実なものにするよう壁を越える、すなわち協議を行い賛同を得ていく行程は予め決めるものではなく、その都度状況に併せてクリアしていく形にした方が課題が見えやすく取り組むにも協議を細分化でき、結果として最短ルートを行くことが出来ると判断したためです。前置きが長くなりましたが、ご指摘の「次回協議で規制継続が採択されれば同じこと」というのは、闇雲に協議を重ねた場合に起こることです。私が議題提案者として当協議決議案で得たかったものは、「当協議で得られた情報を元に、一歩ずつ確実に進むことが賛成反対どちらの意見を持つ者にとっても利益となる」と言う結論です。これは、特に決議案条項3およびその補文で定める「皆で出した情報を元に決めた一歩目はこの場所」とすることで適うものであると考えています。ですので、決議案とするに妥当な多数意見という選択の上で、もっともシンプルに提示すべきであると考えた上での判断です。一歩目を踏む位置を流動的にすべきではなく、一歩目で確実に壁を越えるよう協議する、というのが管理掲示板で提案された方に対する私の、議題提案者としての「解答」であり、決議案です。
      加えまして、議題提案者の負担をお気遣いいただいたことは大変恐縮であり、感謝しております。ですが、決議案を起草した時点で可決のために意見者一人ひとりと交渉協議すべき事は覚悟の上であり、またそのことによってさらに再開へとこぎ着けるための情報を得ることが出来れば幸いである、と考えております。最後に、ここまででご推察とは思いますがよほど特殊な事情が無い限り当協議の延長はしないものと考えております。ご提案いただきました件につきましては、どうかこれに続く再開を望む声、その協議の際にその歩みを定める決議案としてご提示いただきたいと思います。また、当協議終了時にも協議のまとめとして決議案提案以降にいただいたご意見等も含めて総括し議事録としたいと考えておりますので、ご提案内容はそちらに反映させていただきます。協議へのご協力、心より感謝いたします。 -- 議題提案者? 2024-10-07 (月) 20:59:53New!

<現在決議案審議中です>
※決議案への反対、または異議のみ申し立ていただきますようお願いします。
発言に際しては反対、異議であることを明確にご提示いただくようお願いいたします。発言が明確ではないもの、意図が不明瞭であるもの、または提案中の決議案に対するものであるか判断しかねるものについては無効とさせていただきます。 
発言の際は「決議案に対する発言」であるかどうかを明文化していただくようお願いします。