Mission迎賓館Clubのミッション

迎賓館CLUBは、以下をミッションとしております。

  1. 人々(飼い主に限らず)に、犬の良い飼育方法や責任を啓発するため、教育プログラムやワークショップを開催していきます
  2. 飼い主と犬の関係を向上させるため、トレーニングや社会化のサポートを提供していきます
  3. 犬の健康管理についての情報を提供し、予防接種や定期的な健康チェックの重要性を周知していきます
  4. 迎賓館Clubがこれまで蓄積してきた犬の飼育に関する情報やリソースを提供していきます

ゆくゆくは、地域の住民や地方自治体と連携し、飼い主同士や飼い主と近隣住民の間で生じる問題に対処し適切な解決策を提供していくこと、公共の場所での犬の受け入れや適切な飼育に関するポリシーを推進することを使命とし取り組んでいきたいと思っています。

こんなことに興味はありませんか?

  • 犬にも人間にもストレスの少ないしつけ方法について
  • 犬がずっと健康でいられるための食事と運動について
  • 人間社会で犬が共生していくための社会化について
  • 犬も人間も快適な飼育環境づくりについて

迎賓館Clubで
愛犬のお悩みを解決!

実証済みの最新トレーニング動画

1,700名以上のトレーナー・トリマーを育てた、実際の犬のしつけ教室で使われている最新トレーニング方法をわかりやす解説とリアルな実演動画で学ぶことができます。動画で楽しく学び・実践するだけで賢く健やかな愛犬を育むことができます。

型どおりではない愛犬のお悩み解決

経験豊かなトレーナー陣が、あなたの愛犬だけに合わせた最適なアドバイス・情報提供をします。ちまたでよく聞く型どおりな解決方法ではなく、それぞれの犬の個性をしっかりと見極め、隠された才能と可能性を引き出し、本質的な問題解決に導きます。

最も重要な飼い主のマインドセット

犬と人間の関係で重要なのは、実は人間側のマインド。犬とは本来「シンプルで純粋」な存在です。複雑化した人間社会で犬を飼うことがツラく大変なことになるか?それとも楽しく最高に幸せなものになるか?は、最初に身に付けるマインドセットで変わります。

しつけよりも大事な愛犬の健康管理

犬を飼い始めると、しつけよりも気になるのは健康状態。愛犬が心身共に健やかに過ごせるかどうか?病気にならないか?怪我をしないか?です。基本的な知識を身に付けるだけで、愛犬が健康で元気に過ごせる環境・状況を作りだすことができます。

BLOGお役立ちブログ

犬の手作りご飯とドッグフードを混ぜるのは問題ない?作り方や注意点を解説

2024.02.19

犬の年齢の数え方は?人との比較や健康寿命を伸ばすポイント4つ

2024.02.16

犬の食糞を辞めさせるのに効果的な6つの対処法

2024.02.14

犬が寝ている時に吠えるのは寝言?気になる3つの原因と注意すべき症状

2023.09.27

犬のしつけの重要性

しつけは、人と犬がヒト社会で「絆」を築くために必要なプロセス。

相互の愛情、理解、共有された経験によって構築される絆。
人と犬が絆を構築していればしつけは不要かもしれません、絆が強ければ強いほど犬は飼い主の期待に
応えようと飼い主の意図や感情を
読み取ろうとする傾向がある為、問題行動はおこりません。

反対にしつけを通じて、犬は飼い主の指示やルールに従うことを学びます。
このプロセスで飼い主とのコミュニケーションが図られ、
信頼関係が築かれ絆が深まります。

ヒト社会で犬が安全に安心して暮らすために、しつけは必要です。

彼らの愛情深い眼差しと温かい触れ合いは、心の傷や疲れを癒やしてくれるのです。
特に、犬との散歩は、日常の喧騒から解放されるひとときです。

犬たちと静かな時間を共有することで、心の平穏を取り戻すことができます。
メンタルヘルスを与えてくれる彼らに
ヒト社会で穏やかに過ごすためのツールとして
しつけが重要と考えます。

DIGESTダイジェスト

ツイテ&タッテ(声のみで指示)

ツイテ&アイコンタクト10秒

オスワリ&マテ(声のみで指示)

ボディコントロール 0秒

PRICING PLAN料金プラン

おすすめプラン

月額1,000円
  • 100以上のオンラインレッスン動画視聴
  • しつけレッスン動画
  • プロのトレーナーとのWeb面談権利
  • 犬種毎の情報発信サービス
  • ペットホテル、トリミングサロン等の検索機能

プレミアムプラン

月額3,000円
  • オススメプランの全て
  • しつけ実演ライブへの参加
  • 個別のトレーニング方法の伝達
  • トレーニング支援とフィードバック

※月単位でいつでも解約可能です

無料お試しの3ステップ

「まずは無料でお試し」ボタンから「迎賓館Club LINE」に友だち登録する

「迎賓館Club LINE」でアンケート(愛犬情報)に答える

回答後、LINEメッセージで送られた「特典」動画を視聴開始!

CUSTOMER REVIEWSお客様の声

迎賓館さんではしつけの事だけじゃなく、自分では当たり前に思っていた事が犬にとってはダメだった事や、犬目線で考えてあげる事などを意識する事も教えて頂き今では家族全員幸せに暮らせています。

社会化勉強をした事で少しずつですが人やワンちゃんにも慣れてきました!
まだ急に触られそうだったり、ワンちゃんが勢いよく近付くと吠えたりする事はありますが咬まなくなったお陰で安心して生活出来てます。

迎賓館さんでお試しで教えてもらったらたった1分程でオヤツをあげる時の強い咬みが止まってビックリしました‼️

SUPPORTING TEAM迎賓館Clubを支えるチーム

トレーナー

トリマー

ペット栄養管理士

獣医師

NEWS最新情報

2023/10/01

「迎賓館Club」公式サイト、正式にオープンしました!

About人材育成への取り組み

迎賓館Clubの母体となるドッグ・アミューズメント迎賓館は、緊急人材育成・就職支援基金による職業訓練として2010年に開講された国の認定校として活動しています。
認定校として、取り組んでいるテーマは、「動物福祉への貢献」と「ペット産業の雇用創出」です。

ドッグトレーナーやトリマーは、動物の行動や状態を観察し、サインや症状に適切な対応ができるだけでなく、飼い主にその異常や健康上の問題を伝え、改善方法を教える事ができます。
優れたドッグトレーナーやトリマーを育成・輩出することが「動物福祉への貢献」につながり、動物の健康と幸福を守る重要な役割を担っています。

また、ドッグトレーナーやトリマーの雇用を創出し雇用機会を支援することで、経済的な自立にもつながっています。