文字サイズ
標準
拡大
MENU

外国人生活支援ポータルサイト

外国人在留支援ポータルサイト
日本で安心して生活するために必要なことや大事なことを、みなさんにお知らせするウェブサイトです。
色々な言葉で書いた、国からのお知らせなどを見ることができます。
 

更新情報

2024年 10月 3日 本ポータルサイトの大事なお知らせに「能登半島豪雨に関するお知らせ」を掲載しました。
2024年  9月20日 本ポータルサイトの大事なお知らせに「台風14号について」を掲載しました。 ※掲載終了しました。
2024年  9月19日 本ポータルサイトの大事なお知らせに「災害時に役立つ情報」を掲載しました。

大事なお知らせ

能登半島豪雨に関するお知らせ
災害時に役立つ情報
  • カテゴリ別ページ

    多言語情報へのリンクを掲載

     
  • 生活・就労ガイドブック

    日本のルールや制度など

     
  • 特設ページ

    特に知ってほしい情報を掲載

     
  • やさしい日本語関連情報

    やさしい日本語ガイドライン

     
  • 各種施策・関連サイト

    出入国在留管理庁からの情報発信など

     
カテゴリ別ページ
  • 総合

     
  • 入国・在留

     
  • 市区町村の手続

     
  • 雇用・労働

     
  • 出産・子育て

     
  • 教育

     
  • 医療

     
  • 年金・福祉

     
  • 税金

     
  • 交通

     
  • 緊急・災害

     
  • 住居

     
  • 日常生活のルール

     
生活・就労ガイドブック
  • 多言語版「生活・就労ガイドブック」

    日本語版をはじめとして、合計16言語版を公開しています。

     
  • 日本語版「生活・就労ガイドブック」

    日本語版を紹介するページです。

     
  • やさしい日本語版「生活・仕事ガイドブック」

    「生活・就労ガイドブック」の内容を「やさしい日本語」で記載しています。

     
  • 政府広報オンラインで紹介しています!(外部サイト)

    政府広報オンラインでは、「生活・仕事ガイドブック」を紹介しています。
    どんなことが書いてあるのか、動画で説明しています。

     
特設ページ
  • 新型コロナ感染症情報

    感染防止のポイントや生活支援の情報を掲載しています。

     
  • マイナンバーカード特設サイト

    マイナンバーカードの申し込み方等を簡単に説明しています。

     
  • ウクライナ避難民支援サイト

    ウクライナ避難支援の情報などについて知りたい方はこちらをご覧ください。

     
  • 「令和6年能登半島地震」関連情報

    地震などの災害に遭った方へ、お知らせです。
    多言語で地震などの災害に関する情報へのリンクをまとめたページを作成しました。

     
やさしい日本語関連情報
  • 「在留支援のためのやさしい日本語ガイドライン」

    書き言葉を中心とした、やさしい日本語を作るためのガイドラインです。
    やさしい日本語を作る手順を3ステップで紹介しています。

     
  • 「話し言葉のポイント」

    やさしい日本語の話し方などを、6つのポイントとして整理しています。

     
  • 「やさしい日本語の研修のための手引」

    やさしい日本語の研修を企画実施するときのポイントを紹介しています。

     
  • 「やさしい日本語研修教材例」

    出入国在留管理庁が作成した、入管職員をはじめとした行政職員等に向けた「やさしい日本語」の研修教材の一例です。

     
各種施策・関連サイト
  • 生活オリエンテーション動画

    日本での生活を考えている外国人の方や日本に住んでいる外国人の方がより円滑に日本で生活できるよう、日本の生活ルール等を紹介する生活オリエンテーション動画を作成しました。

     
  • 外国人との共生施策に係る御意見・御要望(御意見箱)

    外国人のみなさまと一緒に生活する社会を作るための国の取組に関して、ご意見を募集しています。 日本での生活で困ったことや、国にしてほしいことなどを教えてください。

     
  • HarmoniUP!(ハーモニアップ!)

    外国人との共生社会実現に向けた取組を親しみやすく手軽に認知してもらうことを目的として、令和4年6月に策定した「外国人との共生社会の実現に向けたロードマップ」等で進める政府の取組を分かりやすく紹介するパンフレットを公表しています。

     
  • 外国人在留支援センター(FRESC/フレスク)

    外国人在留支援センター(FRESC/フレスク)では、日本で暮らし、活躍する外国人の在留を支援する政府の窓口が集まり、外国人からの相談対応、外国人を雇用したい企業の支援、外国人支援に取り組む地方公共団体の支援などの取組を行っています。

     
  • 特定技能総合支援サイト

    特定技能で働く方に関する在留資格や試験をはじめとした役立つ情報を集約しています。

外国人生活支援ポータルサイトへのリンクについて

外国人生活支援ポータルサイトはリンクフリ-です。
バナーについては、以下の注意事項を留意のうえ、ご自由にお使いください。
注意事項
・記載やイラストの改変はお断りしますが、大きさを変更することは可能です。
・リンク元のホームページの内容が、法令や公序良俗に反する場合などにはリンクの削除をお願いすることがありますので、あらかじめご了承ください。
・当サイトのリンク目的以外での使用は固くお断りします。

【関連省庁等リンク】

出入国在留管理庁における在留支援に関係する省庁等です。
画像をクリックすると、その省庁等のホームページへとアクセスできます。
首相官邸ホームページ

首相官邸

厚生労働省ホームページ

厚生労働省

外務省ホームページ

外務省

国際交流基金

国際交流基金
(日本語学習教材)

NHK WORLD

NHK WORLD-JAPAN

日本政府観光局

観光庁/日本政府観光局
(外国人旅行者向けコールセンター)

自治体国際化協会

自治体国際化協会
(多文化共生ポータルサイト)

外国人技能実習機構ホームページ

外国人技能実習機構

高度外国人材活躍推進ポータル

JETRO
高度外国人材活躍推進ポータル

pdf書類をご覧になる場合は、Adobe Reader別ウィンドウで開くが必要です。
正しく表示されない場合は、最新バージョンをご利用ください。

ページトップ
原文
この翻訳を評価してください
いただいたフィードバックは Google 翻訳の改善に役立てさせていただきます
Content is translated by an automatic translation service provided by Welltool. Please note that the translation accuracy is not 100%. Proper nouns, etc. may be translated inaccurately. Please read with the above understanding.
OK