レス送信モード |
---|
敵と味方の配置の意味からかあ…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/10/06(日)19:36:29No.1240244310そうだねx5いい先生だ |
… | 224/10/06(日)19:39:00No.1240245450そうだねx21そりゃチーム戦やる基礎が何にも身についてないって状態だし… |
… | 324/10/06(日)19:40:03No.1240245961そうだねx7カトリーヌにくっついてワチャワチャしてたら勝ちました! |
… | 424/10/06(日)19:40:38No.1240246220そうだねx8カトリンの負担大きくない? |
… | 524/10/06(日)19:41:27No.1240246550そうだねx24俺がゴールド帯で足踏みしてるのはそういう事なのか…? |
… | 624/10/06(日)19:42:26No.1240246999+キャリーして貰って上がっても意味ないから |
… | 724/10/06(日)19:43:04No.1240247294そうだねx5チーム戦の基礎が何も身についてないのによくB級中位でやっていけてたな… |
… | 824/10/06(日)19:43:07No.1240247311+次の日になると降りてるんだが? |
… | 924/10/06(日)19:44:00No.1240247718そうだねx16>次の日になると降りてるんだが? |
… | 1024/10/06(日)19:44:41No.1240248016そうだねx2ソロならオッサムより上と評価されてるのにチームだと翻弄されて落とされるの面白いよな |
… | 1124/10/06(日)19:44:59No.1240248174+将棋で言えば囲いとか桂先の歩とかの話だろうしそりゃそこからだろう |
… | 1224/10/06(日)19:46:17No.1240248808そうだねx8何やったら上手くなれるかを細分化する作業って実際大事よね |
… | 1324/10/06(日)19:48:48No.1240250015そうだねx3>ソロならオッサムより上と評価されてるのにチームだと翻弄されて落とされるの面白いよな |
… | 1424/10/06(日)19:49:28No.1240250354そうだねx13>上手い人はわざわざこんな言語化しなくても自然に出来てる奴なんだけど |
… | 1524/10/06(日)19:49:29No.1240250364そうだねx8>チーム戦の基礎が何も身についてないのによくB級中位でやっていけてたな… |
… | 1624/10/06(日)19:50:22No.1240250770そうだねx6無能がイキってただけってのが悲しい |
… | 1724/10/06(日)19:50:39No.1240250893+>将棋で言えば囲いとか桂先の歩とかの話だろうしそりゃそこからだろう |
… | 1824/10/06(日)19:50:51No.1240250997そうだねx1>>チーム戦の基礎が何も身についてないのによくB級中位でやっていけてたな… |
… | 1924/10/06(日)19:50:53No.1240251003そうだねx4自転車に関して言えばジャクソンはヴィザ翁を超えてる |
… | 2024/10/06(日)19:51:11No.1240251149そうだねx1華さんはこの辺指摘してくれなかったのか |
… | 2124/10/06(日)19:51:12No.1240251155そうだねx2ソシャゲの初心者ミッションとかで一つ一つやらされるやつ |
… | 2224/10/06(日)19:51:12No.1240251156そうだねx16>無能がイキってただけってのが悲しい |
… | 2324/10/06(日)19:51:17No.1240251187そうだねx7>無能がイキってただけってのが悲しい |
… | 2424/10/06(日)19:52:08No.1240251616そうだねx1カトリーヌが暴れて後は流れででそこそこ勝ててたのがいけない |
… | 2524/10/06(日)19:52:22No.1240251734そうだねx2才能は間違いなくオッサムの3倍はあるんだがな… |
… | 2624/10/06(日)19:52:22No.1240251736そうだねx7こういうとき何したらいいかわかんねぇ!ってパニックになった経験はしっかりあるのがつらい |
… | 2724/10/06(日)19:52:26No.1240251776そうだねx1ソロでオッサムより下はここに来るなレベルだからな… |
… | 2824/10/06(日)19:52:38No.1240251880そうだねx2>俺がゴールド帯で足踏みしてるのはそういう事なのか…? |
… | 2924/10/06(日)19:53:05No.1240252102そうだねx15>ソロでひたすらレートに潜れ |
… | 3024/10/06(日)19:53:28No.1240252260+なのでチームメンバーを他の人に指揮させます |
… | 3124/10/06(日)19:53:34No.1240252314そうだねx3ソロとマルチは全然違うからな… |
… | 3224/10/06(日)19:53:43No.1240252391そうだねx2apexやスプラでもよく見るやつ |
… | 3324/10/06(日)19:53:46No.1240252414+立ち回り思い返すと香取が崩れた時にフォローじゃなくて役回りを入れ代わろうとしているジャクソン |
… | 3424/10/06(日)19:53:57No.1240252488+>お前は自分がゴールド帯だと思っている |
… | 3524/10/06(日)19:54:26No.1240252702そうだねx3>才能は間違いなくオッサムの3倍はあるんだがな… |
… | 3624/10/06(日)19:54:27No.1240252707+いい言葉だな |
… | 3724/10/06(日)19:54:40No.1240252815+>華さんはこの辺指摘してくれなかったのか |
… | 3824/10/06(日)19:54:44No.1240252836+(葉子の評価高すぎるだろ…) |
… | 3924/10/06(日)19:54:52No.1240252911そうだねx1チュートリアル飛ばしたけど期間限定で配布されたキャラがクソ強いからシナリオは進められる |
… | 4024/10/06(日)19:54:56No.1240252940そうだねx26>>お前は自分がゴールド帯だと思っている |
… | 4124/10/06(日)19:55:56No.1240253482そうだねx5身内の強者にキャリーされたからチュートリアルこなせてないって対人ゲーでも割とあることだからな |
… | 4224/10/06(日)19:56:14No.1240253631そうだねx5敵と味方の配置の意味すら把握できてなかったの!?…いやまてよ心当たりあるわ |
… | 4324/10/06(日)19:56:26No.1240253716+閉鎖試験後突然香取隊から抜けたいと告白する麓郎 |
… | 4424/10/06(日)19:56:33No.1240253772+チーム的な動きは出来ないしかといって点取り屋でもない仲間…! |
… | 4524/10/06(日)19:56:45No.1240253852+ソロと言うかポイントはとれてるしな |
… | 4624/10/06(日)19:57:04No.1240254013+>オッサムの才能はC級どころかC級未満だからそれの何倍とか言ってもな… |
… | 4724/10/06(日)19:57:10No.1240254063+まだジャクソンも未成年の子供だからな |
… | 4824/10/06(日)19:57:44No.1240254327+なまじ単体の動きが中堅クラスで確保できてて身内チームだと本当に分かんないよね |
… | 4924/10/06(日)19:57:50No.1240254378そうだねx1>香取は… |
… | 5024/10/06(日)19:58:08No.1240254506そうだねx8チーム制FPSですごい大事な考え方だよねこれ… |
… | 5124/10/06(日)19:58:14No.1240254563+ジャクソンは銃手として稼いだポイント以外に「結果」へのプラスアルファがなさすぎるだけだよな |
… | 5224/10/06(日)19:58:22No.1240254615+配置された場で動くのと指示出す側としての配置の理解もまた別だしな |
… | 5324/10/06(日)19:58:43No.1240254752そうだねx11今は言わないでおこうみたいなの部活ものなら分かるんだけどこいつら言ってしまえば少年兵なんだよな |
… | 5424/10/06(日)19:58:53No.1240254821+>閉鎖試験の意義としてジャクソン隊長は頷けるが中学生に荒療治し過ぎだバカ! |
… | 5524/10/06(日)19:59:06No.1240254904+バトロワだと味方移動してるの気付いてなくて孤独死するやつ |
… | 5624/10/06(日)19:59:22No.1240255021+>なまじ単体の動きが中堅クラスで確保できてて身内チームだと本当に分かんないよね |
… | 5724/10/06(日)19:59:24No.1240255032そうだねx3ジャクソンにとってかなりショッキングだろうがカナダ人に聞けて良かったな |
… | 5824/10/06(日)20:00:12No.1240255377そうだねx4多分麓郎以外のみんなもチーム戦の基礎はできてないと思う |
… | 5924/10/06(日)20:00:24No.1240255465そうだねx3>ソロでオッサムより下はここに来るなレベルだからな… |
… | 6024/10/06(日)20:00:27No.1240255493そうだねx9てか集団の動きは纏めて座学でやるべきだよな |
… | 6124/10/06(日)20:00:32No.1240255539+この作者Fレイボーシックスとかプロレベルで上手かったりするのかな |
… | 6224/10/06(日)20:00:48No.1240255673+カナダ人隊長もやれるのでは? |
… | 6324/10/06(日)20:01:00No.1240255769+自信無くしちゃったじゃんとか言われてるが |
… | 6424/10/06(日)20:01:26No.1240255967+そういやオッサム達と対戦した時ずっと狼狽えてたなジャクソン |
… | 6524/10/06(日)20:01:29No.1240255983そうだねx4俺がまともに戦ったA級太刀川くらいしかいないから太刀川を例に出すか… |
… | 6624/10/06(日)20:01:35No.1240256027そうだねx6>>>お前は自分がゴールド帯だと思っている |
… | 6724/10/06(日)20:01:39No.1240256060そうだねx7>しかしねえ…ジャクソンが新しい事をやろうとせず犬飼を選んでいれば正論パンチを喰らうことも無かったのだから… |
… | 6824/10/06(日)20:01:51No.1240256152そうだねx3ぶっちゃけカナダ人が意識高過ぎるだけでもあるよな |
… | 6924/10/06(日)20:01:52No.1240256160そうだねx5>ジャクソンにとってかなりショッキングだろうがカナダ人に聞けて良かったな |
… | 7024/10/06(日)20:01:52No.1240256162そうだねx6B級上位にいくにはエースがいるだけじゃ厳しいって言われてるのに2期連続でチームを上位に押し上げた香取の才能がイカれてる |
… | 7124/10/06(日)20:01:56No.1240256190+>ソシャゲの初心者ミッションとかで一つ一つやらされるやつ |
… | 7224/10/06(日)20:02:02No.1240256233そうだねx3>てか集団の動きは纏めて座学でやるべきだよな |
… | 7324/10/06(日)20:02:11No.1240256295そうだねx6>カナダ人隊長もやれるのでは? |
… | 7424/10/06(日)20:02:19No.1240256358そうだねx4>>ジャクソンにとってかなりショッキングだろうがカナダ人に聞けて良かったな |
… | 7524/10/06(日)20:02:20No.1240256360そうだねx2>てか集団の動きは纏めて座学でやるべきだよな |
… | 7624/10/06(日)20:02:27No.1240256431+>てか集団の動きは纏めて座学でやるべきだよな |
… | 7724/10/06(日)20:02:36No.1240256510そうだねx5>>香取は… |
… | 7824/10/06(日)20:02:40No.1240256535そうだねx5正直ここまで致命的ならもっと早く指摘してあげるべきだっただろ |
… | 7924/10/06(日)20:02:41No.1240256540そうだねx5FPSゲーで弾当てるのだけは上手いけどIGLド下手くそみたいなもんか |
… | 8024/10/06(日)20:03:06No.1240256721そうだねx4カナダ人隊に入れたのも辛辣な評価頼み込んで言ってもらったのもジャクソンからのアクションだってのは大きいよね |
… | 8124/10/06(日)20:03:08No.1240256742+もしかしたらカトリーヌって良い子なのでは? |
… | 8224/10/06(日)20:03:10No.1240256756そうだねx1やっぱコイツをチームに引き入れたメガネとんでもねえな… |
… | 8324/10/06(日)20:03:10No.1240256758そうだねx2大人がコーチングしてやれば順当に伸びたのでは? |
… | 8424/10/06(日)20:03:14No.1240256797そうだねx5>てか集団の動きは纏めて座学でやるべきだよな |
… | 8524/10/06(日)20:03:17No.1240256815+>>ソロでオッサムより下はここに来るなレベルだからな… |
… | 8624/10/06(日)20:03:17No.1240256816+>>>香取は… |
… | 8724/10/06(日)20:03:27No.1240256908+>>しかしねえ…ジャクソンが新しい事をやろうとせず犬飼を選んでいれば正論パンチを喰らうことも無かったのだから… |
… | 8824/10/06(日)20:03:38No.1240257001+これが部活とかだったらアレだけどガチで世界の命運かかってるやつだからな… |
… | 8924/10/06(日)20:03:40No.1240257014そうだねx1自分で気付かないと意味がないみたいな物もあるんだけど気付けない奴は一生気付けなかったりするからな… |
… | 9024/10/06(日)20:03:40No.1240257019そうだねx1>カナダ人隊長もやれるのでは? |
… | 9124/10/06(日)20:03:56No.1240257158そうだねx3少なくとも閉鎖試験前に指摘出来たことだと思う |
… | 9224/10/06(日)20:03:57No.1240257165+>もしかしたらカトリーヌって良い子なのでは? |
… | 9324/10/06(日)20:04:14No.1240257296+>多分麓郎以外のみんなもチーム戦の基礎はできてないと思う |
… | 9424/10/06(日)20:04:17No.1240257317そうだねx2でもB級帯チームの動きを身をもって体験したのはデカいと思う最初から適切にステップ積むのに比べたら遠回りだろうけど |
… | 9524/10/06(日)20:04:21No.1240257349そうだねx12これロクローが悪いんじゃなくて指示役って意味のリーダーがいないことが問題なだけで |
… | 9624/10/06(日)20:04:21No.1240257355そうだねx1東さんの元にいればめっちゃ化けるんじゃないかなジャクソン |
… | 9724/10/06(日)20:04:37No.1240257467そうだねx1>チーム制FPSですごい大事な考え方だよねこれ… |
… | 9824/10/06(日)20:04:38No.1240257472そうだねx5ジャクソンがチーム戦カスだからってカトリーヌが隊長としてカスなのは忘れちゃいけないと思う… |
… | 9924/10/06(日)20:04:46No.1240257535そうだねx8>東さんの元にいればめっちゃ化けるんじゃないかなジャクソン |
… | 10024/10/06(日)20:04:56No.1240257625そうだねx5>リーダーとして足りていないってだけなのにここぞとばかりに過去のあれこれをロクローの無能に結びつけようとする現実の無能おじさんたちウザすぎる |
… | 10124/10/06(日)20:04:58No.1240257638そうだねx8そういやボーダー自体一般人の生命財産預かって戦う組織なのに |
… | 10224/10/06(日)20:05:02No.1240257672そうだねx4>少なくとも閉鎖試験前に指摘出来たことだと思う |
… | 10324/10/06(日)20:05:03No.1240257685+>>東さんの元にいればめっちゃ化けるんじゃないかなジャクソン |
… | 10424/10/06(日)20:05:08No.1240257729+>なんのかんの言ってもチームの事は好きだから間違いなくキレるよな… |
… | 10524/10/06(日)20:05:09No.1240257737そうだねx1>B級上位にいくにはエースがいるだけじゃ厳しいって言われてるのに2期連続でチームを上位に押し上げた香取の才能がイカれてる |
… | 10624/10/06(日)20:05:12No.1240257758+>大人がコーチングしてやれば順当に伸びたのでは? |
… | 10724/10/06(日)20:05:25No.1240257860そうだねx2>この作者Fレイボーシックスとかプロレベルで上手かったりするのかな |
… | 10824/10/06(日)20:05:31No.1240257907そうだねx1というか防衛戦みたいな集団戦だと指揮できるやつがまとめてやるからすぐ座学する必要がないよ |
… | 10924/10/06(日)20:05:48No.1240258061+>そういやボーダー自体一般人の生命財産預かって戦う組織なのに |
… | 11024/10/06(日)20:05:59No.1240258137そうだねx1キャリーされてる時はそれなりに動けるしソロでもそこそこのランクまで行くけど指示役振られたら全然動けないって現実のチームゲーでもよく見かけるやつ |
… | 11124/10/06(日)20:06:15No.1240258249そうだねx3言っちゃ悪いけどC級みたいな雑兵をこれからたっぷり時間使って鍛えていきますって言われてもな… |
… | 11224/10/06(日)20:06:17No.1240258276+>正直ここまで致命的ならもっと早く指摘してあげるべきだっただろ |
… | 11324/10/06(日)20:06:19No.1240258288そうだねx4>それを下手したら中学生くらいの年齢の奴らに自分たちで気付いてこのレベルまで来い!って感じになってるのはなんか歪じゃない? |
… | 11424/10/06(日)20:06:25No.1240258334+ヤバい時はA級以上が出てくるから育成要素メインにするのは間違ってないけどあのチーム香取突っ込ませるだけで結構いい順位まで行けちゃうんだよな… |
… | 11524/10/06(日)20:06:25No.1240258337+>この作者Fレイボーシックスとかプロレベルで上手かったりするのかな |
… | 11624/10/06(日)20:06:26No.1240258345+プログラミングの基本を勉強してないけど |
… | 11724/10/06(日)20:06:36No.1240258414そうだねx2>それを下手したら中学生くらいの年齢の奴らに自分たちで気付いてこのレベルまで来い!って感じになってるのはなんか歪じゃない? |
… | 11824/10/06(日)20:06:48No.1240258511+冷静になるとB級上位チーム所属でも |
… | 11924/10/06(日)20:07:00No.1240258596+>では将軍様その大人を用意してください |
… | 12024/10/06(日)20:07:08No.1240258666そうだねx1C級ってチーム戦に参加する前の段階なんだよな |
… | 12124/10/06(日)20:07:12No.1240258703+>正直ここまで致命的ならもっと早く指摘してあげるべきだっただろ |
… | 12224/10/06(日)20:07:16No.1240258748そうだねx5ユーマが修を隊長にしてなかったら修も戦術を齧ってない雑魚になってんだよな |
… | 12324/10/06(日)20:07:20No.1240258784+トリガーを使える大人がいないの結構深刻だよね |
… | 12424/10/06(日)20:07:44No.1240258980そうだねx2強くなる必要性っていうかボーダーがやってるのぶっちゃけ戦争じゃん |
… | 12524/10/06(日)20:07:52No.1240259052+>今回みたいに真っ当に指摘できる人たちが存在するから逆にこの組織大丈夫なの?ってなってる節はある |
… | 12624/10/06(日)20:07:53No.1240259063そうだねx2人材もノウハウもまだまだ構築途中の新興組織だからなボーダー |
… | 12724/10/06(日)20:07:57No.1240259112+逆にジャクソンは何がどうして隊長推薦されたんだ? |
… | 12824/10/06(日)20:07:58No.1240259122+組織としては君全然できてないよってこと突きつけるためだけに隊長にしたのかなぁ |
… | 12924/10/06(日)20:08:12No.1240259250+教育カリキュラムの予習って感じで東さんがあの二人のチームに居るって感じなのかな |
… | 13024/10/06(日)20:08:15No.1240259277そうだねx1ソロモードはそこそこやれるけどオンラインマルチはどう動いていいかよくわからないのにめっちゃ強い友達のおかげでランクだけは上がる |
… | 13124/10/06(日)20:08:15No.1240259278そうだねx6>トリガー扱えなくても既存の自衛隊員とか消防隊員が基礎の基礎は教えられるだろ |
… | 13224/10/06(日)20:08:29No.1240259397+オッサムみたいに色んな人に学べる人脈がジャクソンにもあれば以前に指摘されてたかもね |
… | 13324/10/06(日)20:08:37No.1240259456+>強くなる必要性っていうかボーダーがやってるのぶっちゃけ戦争じゃん |
… | 13424/10/06(日)20:08:40No.1240259481+ボーダーを軍っぽく見せないための最大限の努力がされててランク戦も部活っぽくカモフラできてるって話があったのに |
… | 13524/10/06(日)20:08:45No.1240259546+香取のスペックがおかしいことになる気がする |
… | 13624/10/06(日)20:08:50No.1240259592+自由にやらせるから生まれるものがあるって考えも分かるけど |
… | 13724/10/06(日)20:08:54No.1240259614そうだねx4今すぐ強くなる理由も必要もないからね |
… | 13824/10/06(日)20:08:56No.1240259640そうだねx2>逆にジャクソンは何がどうして隊長推薦されたんだ? |
… | 13924/10/06(日)20:09:07No.1240259717+居るだろ教えれる大人 |
… | 14024/10/06(日)20:09:11No.1240259767そうだねx3キテレツにカトリン以上って言われた槍バカやばくない? |
… | 14124/10/06(日)20:09:27No.1240259923+>アマトリチャーナとかもそうだろ |
… | 14224/10/06(日)20:09:30No.1240259957そうだねx1>逆にジャクソンは何がどうして隊長推薦されたんだ? |
… | 14324/10/06(日)20:09:34No.1240259996そうだねx2>香取のスペックがおかしいことになる気がする |
… | 14424/10/06(日)20:09:38No.1240260044+まーた神視点で語るのか |
… | 14524/10/06(日)20:09:42No.1240260080そうだねx1>香取のスペックがおかしいことになる気がする |
… | 14624/10/06(日)20:09:48No.1240260139+>組織としては君全然できてないよってこと突きつけるためだけに隊長にしたのかなぁ |
… | 14724/10/06(日)20:10:16No.1240260360+初見で相手のワイヤー利用したりシーズン中に新しい技使ったりスペックは高いよな |
… | 14824/10/06(日)20:10:27No.1240260466+香取の問題は言語化や努力に関しちゃ実際下手だから太刀川さんにはなれないこと |
… | 14924/10/06(日)20:10:34No.1240260527+カトリンは欠点がデカ過ぎるってのは本当にある問題なのが認識阻害にもなってると思う |
… | 15024/10/06(日)20:10:35No.1240260537+香取も華さんもなんだかんだ身内に甘すぎるからチラッとろくろう役に立ってねえなと思っても口に出せない |
… | 15124/10/06(日)20:10:43No.1240260610+>逆にジャクソンは何がどうして隊長推薦されたんだ? |
… | 15224/10/06(日)20:10:44No.1240260613+>香取のスペックがおかしいことになる気がする |
… | 15324/10/06(日)20:10:44No.1240260614そうだねx1これから成長するにあたって誰かが指摘するべき問題点だったし |
… | 15424/10/06(日)20:10:50No.1240260672そうだねx8>既存の軍隊のノウハウあんま役に立たないって既に言ってるからな… |
… | 15524/10/06(日)20:11:05No.1240260801そうだねx1香取はほぼセンスだけであの強さだからマジでヤバイ |
… | 15624/10/06(日)20:11:14No.1240260874+>香取も華さんもなんだかんだ身内に甘すぎるからチラッとろくろう役に立ってねえなと思っても口に出せない |
… | 15724/10/06(日)20:11:21No.1240260934+個人の兵隊としての才能がここまで違うってのが現実の軍隊じゃ無さ過ぎるんだよなぁ |
… | 15824/10/06(日)20:11:21No.1240260936+前見かけたのはジャクソンと一緒に遠征行きたいって推薦多かったから説 |
… | 15924/10/06(日)20:11:25No.1240260957+ユーマやカナダ人とやりあえる奴が結構居るの攻撃力に特化しすぎてない?って気もしてくる |
… | 16024/10/06(日)20:11:26No.1240260967+>オッサムみたいに色んな人に学べる人脈がジャクソンにもあれば以前に指摘されてたかもね |
… | 16124/10/06(日)20:11:30No.1240260998+>本当に言いたくない(本当に言いたくない) |
… | 16224/10/06(日)20:11:32No.1240261019+>香取も華さんもなんだかんだ身内に甘すぎるからチラッとろくろう役に立ってねえなと思っても口に出せない |
… | 16324/10/06(日)20:11:38No.1240261065そうだねx4>ボーダーを軍っぽく見せないための最大限の努力がされててランク戦も部活っぽくカモフラできてるって話があったのに |
… | 16424/10/06(日)20:11:48No.1240261146そうだねx3>それを下手したら中学生くらいの年齢の奴らに自分たちで気付いてこのレベルまで来い!って感じになってるのはなんか歪じゃない? |
… | 16524/10/06(日)20:11:49No.1240261149+それこそ修がRTAしてただけで全然ゆっくり学んでいい環境なんだよな |
… | 16624/10/06(日)20:11:56No.1240261217そうだねx1>>香取のスペックがおかしいことになる気がする |
… | 16724/10/06(日)20:11:59No.1240261241+>>香取のスペックがおかしいことになる気がする |
… | 16824/10/06(日)20:12:05No.1240261299+BBFの上の判断的に仏と同クラスどころか個人の動きなら仏より動けると思われてるんだよな |
… | 16924/10/06(日)20:12:09No.1240261327そうだねx2諏訪さん那須さんぶった斬るときのムーブとか見るとやっぱセンスは頭抜けてるんだろうなカトリーヌ |
… | 17024/10/06(日)20:12:09No.1240261328+黎明期でセオリーが確立しておらず決定稿のドクトリンが無い…というには上位層の動きが知ってるかのように冷静すぎる |
… | 17124/10/06(日)20:12:09No.1240261329+身内が上手くいってると機嫌良くなるカトリンがこれ終わった後にチーム抜けるって言われるんだよね |
… | 17224/10/06(日)20:12:23No.1240261427+>身内が上手くいってると機嫌良くなるカトリンがこれ終わった後にチーム抜けるって言われるんだよね |
… | 17324/10/06(日)20:12:35No.1240261527+ランク戦やりっぱなしじゃなくてやったあと対戦チーム全員で検討会みたいなの開いたほうがいいよね |
… | 17424/10/06(日)20:12:49No.1240261662+>身内が上手くいってると機嫌良くなるカトリンがこれ終わった後にチーム抜けるって言われるんだよね |
… | 17524/10/06(日)20:12:50No.1240261665そうだねx1カトリーヌは頭で理解してるかはさておきチーム戦の駒としての仕事はきっちり果たしてるからな |
… | 17624/10/06(日)20:13:09No.1240261816そうだねx13むしろ問題があるとしたらRTAしないとならない修の人生自体だ |
… | 17724/10/06(日)20:13:11No.1240261838+>自由にやらせるから生まれるものがあるって考えも分かるけど |
… | 17824/10/06(日)20:13:17No.1240261888+>何やったら上手くなれるかを細分化する作業って実際大事よね |
… | 17924/10/06(日)20:13:23No.1240261930そうだねx1>>オッサムみたいに色んな人に学べる人脈がジャクソンにもあれば以前に指摘されてたかもね |
… | 18024/10/06(日)20:13:31No.1240261989そうだねx6人手が足りないとはいえ場を整えて後は隊員同士で教え合っては組織としては中々にひどい |
… | 18124/10/06(日)20:13:42No.1240262066そうだねx2>apexやスプラでもよく見るやつ |
… | 18224/10/06(日)20:13:49No.1240262113+大多数はこの手の無能だと認識した上で荒船メソッドを叩き込んでそれなりにする |
… | 18324/10/06(日)20:14:06No.1240262232+お友達チームだから良いだけでチーム内に置いておくには割と最悪なのは諏訪隊で稼いでるマイナスで証明してるからカトリン… |
… | 18424/10/06(日)20:14:18No.1240262357そうだねx1なんとなくだけど来月も追撃来ると思う |
… | 18524/10/06(日)20:14:19No.1240262364+>カトリーヌは頭で理解してるかはさておきチーム戦の駒としての仕事はきっちり果たしてるからな |
… | 18624/10/06(日)20:14:26No.1240262431+基本的に真面目だし兵隊としてならかなりいいんだけどねジャクソン |
… | 18724/10/06(日)20:14:29No.1240262458そうだねx1ログも見ずにユーマと互角にやりあえるし初見のワイヤーを利用して機動修正したりとセンスが抜けてるのは描写されてたよね |
… | 18824/10/06(日)20:14:33No.1240262491+>言っちゃ悪いけどC級みたいな雑兵をこれからたっぷり時間使って鍛えていきますって言われてもな… |
… | 18924/10/06(日)20:14:49 ID:vhg1esP6No.1240262641そうだねx1削除依頼によって隔離されました |
… | 19024/10/06(日)20:14:51No.1240262664そうだねx1>ランク戦やりっぱなしじゃなくてやったあと対戦チーム全員で検討会みたいなの開いたほうがいいよね |
… | 19124/10/06(日)20:15:01 ID:vhg1esP6No.1240262750そうだねx1削除依頼によって隔離されました |
… | 19224/10/06(日)20:15:09No.1240262811+そもそも今一隊員が育成メソッドを制作してる途中なくらい黎明期の組織だってことを忘れてはいけない |
… | 19324/10/06(日)20:15:10No.1240262823そうだねx1>ランク戦やりっぱなしじゃなくてやったあと対戦チーム全員で検討会みたいなの開いたほうがいいよね |
… | 19424/10/06(日)20:15:13No.1240262851+>人手が足りないとはいえ場を整えて後は隊員同士で教え合っては組織としては中々にひどい |
… | 19524/10/06(日)20:15:13 ID:vhg1esP6No.1240262855そうだねx2削除依頼によって隔離されました |
… | 19624/10/06(日)20:15:17No.1240262888+そもそも今回も急いで結論伝えただけで強くなるにはまた時間が必要になるからゆっくり育ててたのも間違ってない |
… | 19724/10/06(日)20:15:23 ID:vhg1esP6No.1240262934そうだねx2削除依頼によって隔離されました |
… | 19824/10/06(日)20:15:28No.1240262993+>なんとなくだけど来月も追撃来ると思う |
… | 19924/10/06(日)20:15:33No.1240263023+>なんとなくだけど来月も追撃来ると思う |
… | 20024/10/06(日)20:15:34 ID:vhg1esP6No.1240263043そうだねx1削除依頼によって隔離されました |
… | 20124/10/06(日)20:15:35No.1240263049+ここからどういうたい焼き屋になるんだろうか |
… | 20224/10/06(日)20:15:38No.1240263069+B級の実力がある駒をその実力のままにチーム戦で運用出来るかどうかで出来ないと実力未満のことしか出来ないというのが本当に玉狛とは逆の弱点抱えてるからな |
… | 20324/10/06(日)20:15:46 ID:vhg1esP6No.1240263146そうだねx2ワールドトリガー流石に深すぎる漫画だから教科書に載せて欲しい |
… | 20424/10/06(日)20:15:48No.1240263162+速効でうんこついてて駄目だった |
… | 20524/10/06(日)20:15:53No.1240263204+削除依頼によって隔離されました |
… | 20624/10/06(日)20:15:54No.1240263214+那須隊がすごく賢く見える |
… | 20724/10/06(日)20:15:56No.1240263230+隊長に任命されちゃったからチーム戦スキルの不足が出たんだなぁ |
… | 20824/10/06(日)20:15:57 ID:vhg1esP6No.1240263240そうだねx1葦原大介『ワールドトリガー』を読み返した。問題のある表象もあるが、プロジェクトマネジメントの教科書として読解可能なシーンが多くある。それは私の人間としてのフェーズが移行し、個として戦うのみならず、人間をいかに動かし組織として戦うか、に意識が向いているせいでもあるのだが |
… | 20924/10/06(日)20:16:09 ID:vhg1esP6No.1240263339そうだねx1ワールドトリガーの最新話、神マンガすぎるのよ。 もはや教科書に載せるべきレベル。 「期限を決めないというのは、失われる時間の重みに目をつぶるということ」 「人は"失った物"を確認することで初めて失敗を認識できる」 「足踏みに陥る人間は本人の認識より高すぎる壁に挑んでいる場合が多い」 |
… | 21024/10/06(日)20:16:13No.1240263387+訓練ならともかくカトリンが香取隊以外でモチベ保てる気がしない |
… | 21124/10/06(日)20:16:16No.1240263412+>ランク戦やりっぱなしじゃなくてやったあと対戦チーム全員で検討会みたいなの開いたほうがいいよね |
… | 21224/10/06(日)20:16:21 ID:vhg1esP6No.1240263446そうだねx1おはようございます(*ノ・ω・)ノ💜 なるほど… サッと終わる系からですね! 確かに! ワートリは人生の教科書&ビジネス書なので、まずはワートリを再度読み返すところから始めなくては(。•̀ᴗ-)✨ |
… | 21324/10/06(日)20:16:23No.1240263460そうだねx1>BBFの上の判断的に仏と同クラスどころか個人の動きなら仏より動けると思われてるんだよな |
… | 21424/10/06(日)20:16:32 ID:vhg1esP6No.1240263540+ワートリすごい、ロクローの人生相談だけで2話…いや先月も入れたら3話終わっちゃった スモールステップがいかに大切かっていたるところで言われていることだけど、下手な自己啓発本より中身詰まってるぞ… |
… | 21524/10/06(日)20:16:42No.1240263615+進学して大学行って単位取れれば太刀川より偉いよ |
… | 21624/10/06(日)20:16:43No.1240263624そうだねx2>それでも自分でもっと成長できる選択肢選んでるの本当偉いね |
… | 21724/10/06(日)20:16:45 ID:vhg1esP6No.1240263640+今週のワートリはちょっと自己啓発っぽさがあるんだけど、漫画としてきちんとキャラの魅力や奥行きに作用するはなしで、大変良い。しかもこれが2話(前段含めりゃ4話くらい使ってる?)続いても、冗長に感じない。すごいなぁ。 |
… | 21824/10/06(日)20:16:45No.1240263645そうだねx3主役並みの扱い |
… | 21924/10/06(日)20:16:54No.1240263737+香取のテンション身内チームか餌ぶら下げられるかしないと上がらなさそうだしなぁ… |
… | 22024/10/06(日)20:16:54No.1240263738+ぶっちゃけジャクソンの問題って座学である程度解決出来るからメンタル折れなきゃわりとすぐに成長できるんだよね |
… | 22124/10/06(日)20:16:56No.1240263756そうだねx5うんこ付きが言いたいことはわかるよ |
… | 22224/10/06(日)20:16:58 ID:vhg1esP6No.1240263770そうだねx1『ワールドトリガー』ほぼ自己啓発本。『双星の陰陽師』が先月で完結に、『るろうに剣心』『この音止まれ!』『青の祓魔師』休載で物足りない…。 初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「ジャンプSQ. 2024年11月号」を読んでます! |
… | 22324/10/06(日)20:17:00No.1240263801+>むしろ問題があるとしたらRTAしないとならない修の人生自体だ |
… | 22424/10/06(日)20:17:02No.1240263817+うまく荒らせないからコピペってお前 |
… | 22524/10/06(日)20:17:03No.1240263818+>基本的に真面目だし兵隊としてならかなりいいんだけどねジャクソン |
… | 22624/10/06(日)20:17:04No.1240263829そうだねx3>訓練ならともかくカトリンが香取隊以外でモチベ保てる気がしない |
… | 22724/10/06(日)20:17:10 ID:vhg1esP6No.1240263891+努力とは何か、実力とは何か、自分が今どうすれば成長できるのか悩んでいる人は今月号のワートリを読むのだ… 学生社会人問わずたくさんの人に刺さるだろこれ 運は実力のうち、の言葉の意味もめちゃくちゃ腑に落ちる 葦原先生、自己啓発本とか出す予定ないですか… |
… | 22824/10/06(日)20:17:17No.1240263968+チームで会議してるのに好きなカレーの話するようなのもいるし |
… | 22924/10/06(日)20:17:21 ID:vhg1esP6No.1240264016+削除依頼によって隔離されました |
… | 23024/10/06(日)20:17:30No.1240264113そうだねx1みんなサイドエフェクトで変なの見えてない? |
… | 23124/10/06(日)20:17:31No.1240264123+>マスター手前でなおチームへの貢献C級扱いは凄いよマジで |
… | 23224/10/06(日)20:17:32 ID:vhg1esP6No.1240264130+今回含めて若村麓郎の話では自己啓発的な話題が多かったけど、それでもワートリをビジネス書って言う人とは仲良くなれないと思う。他人に強制するものじゃないけど、最初からそういう目線でこの漫画読んでしまうのはすごい勿体無いと思ってしまう。 |
… | 23324/10/06(日)20:17:36No.1240264168そうだねx2>うんこ付きが言いたいことはわかるよ |
… | 23424/10/06(日)20:17:42 ID:vhg1esP6No.1240264212+話があまりにも現実 誰しもが落ちる道 ビジネス書????くらい現実の話をされているので本当に本当にワールドトリガーを全人類読んだ方がいいぞ 自己啓発本読む前にワールドトリガーを読めのレベル |
… | 23524/10/06(日)20:17:45No.1240264237そうだねx6このレベルでダメなやつはさすがに講評とかでお前できてないよって教えてくれないの?放任すぎない? |
… | 23624/10/06(日)20:17:46No.1240264244そうだねx1今月ヒュースが語ってたこと葦原先生の漫画作りにも生かされてるんだなってめっちゃ感じたわ |
… | 23724/10/06(日)20:17:52 ID:vhg1esP6No.1240264285+最新話確認 ヒュース(上司)とジャクソン(部下)、会社の社員教育かな? ヒュースの方が年下なんだが、コイツほんとに16歳か? ワートリが巷で自己啓発本とかビジネス書とか言われててワロタ #ワールドトリガー #ワートリ |
… | 23824/10/06(日)20:17:52No.1240264288+じゃあ修が凄いかと言われるといや凄いんだけども |
… | 23924/10/06(日)20:17:52No.1240264293+太刀川はエースやりながら指示も出すし |
… | 24024/10/06(日)20:18:02No.1240264382+>なんとなくだけど来月も追撃来ると思う |
… | 24124/10/06(日)20:18:02No.1240264385+>基本的に真面目だし兵隊としてならかなりいいんだけどねジャクソン |
… | 24224/10/06(日)20:18:03 ID:vhg1esP6No.1240264393+ワートリ、自己啓発とかビジネス書みたいって意見あるけど、私はむしろSFバトル漫画だからこその深みがすごいと思うんだ。 戦闘描写ももちろん面白いけど、ヒュースの言葉とか、若村の成長とか、現実世界にも通じる考え方がたくさんあって、考えさせられる。 だから、ワートリはエンタメを超えた、 |
… | 24324/10/06(日)20:18:05No.1240264413そうだねx1「」はちゃんと刻んできた? |
… | 24424/10/06(日)20:18:15 ID:vhg1esP6No.1240264487+ワールドトリガーて最初は王道のバトルマンガで面白かったけどランク戦ではチーム戦略、選抜試験では頭脳戦やら人の内面(今月は自己啓発)を描いてて葦原先生て何者???🙄 #好き |
… | 24524/10/06(日)20:18:20No.1240264522+>黎明期でセオリーが確立しておらず決定稿のドクトリンが無い…というには上位層の動きが知ってるかのように冷静すぎる |
… | 24624/10/06(日)20:18:21No.1240264531+>ランク戦やりっぱなしじゃなくてやったあと対戦チーム全員で検討会みたいなの開いたほうがいいよね |
… | 24724/10/06(日)20:18:26 ID:vhg1esP6No.1240264575+今月のジャンプSQのワールドトリガー、42ページの漫画を読んだだけで下手な自己啓発本よりも濃密な内容が学べるのでマジでおすすめ。葦原先生相変わらず天才か。。。 |
… | 24824/10/06(日)20:18:31No.1240264622+指揮の数値って作戦指揮するやつだけでいい数値と思いきや割と隊員レベルでも高い方がいいっぽいんだよな |
… | 24924/10/06(日)20:18:33No.1240264638+>このレベルでダメなやつはさすがに講評とかでお前できてないよって教えてくれないの?放任すぎない? |
… | 25024/10/06(日)20:18:35No.1240264656+ジャクソンは視野を広げる訓練って土台自体は出来てるはずだから一回刻むこと覚えたら結構するする覚えられるんじゃないかと思ってる |
… | 25124/10/06(日)20:18:36No.1240264672+>訓練ならともかくカトリンが香取隊以外でモチベ保てる気がしない |
… | 25224/10/06(日)20:18:39 ID:vhg1esP6No.1240264693+ワートリのすごいところって、自己啓発本に書かれてそうな今回の話もその自己啓発本より分かりやすくて頭に入ってきやすいのよね…… 漫画だから絵で表現されてるのも一助になってるけど、台詞が多いのに頭が理解を拒まない |
… | 25324/10/06(日)20:18:39No.1240264698+>修自身に原因がねえ… |
… | 25424/10/06(日)20:18:40No.1240264705+>基本的に真面目だし兵隊としてならかなりいいんだけどねジャクソン |
… | 25524/10/06(日)20:18:48No.1240264791+>じゃあ修が凄いかと言われるといや凄いんだけども |
… | 25624/10/06(日)20:18:51 ID:vhg1esP6No.1240264817+削除依頼によって隔離されました |
… | 25724/10/06(日)20:18:52No.1240264820そうだねx5歪みがジャクソンに一番出てるだけでカトリンも華さんもミューラーも悪いから… |
… | 25824/10/06(日)20:18:58No.1240264869+>じゃあ修が凄いかと言われるといや凄いんだけども |
… | 25924/10/06(日)20:19:17No.1240265055+>マスター手前でなおチームへの貢献C級扱いは凄いよマジで |
… | 26024/10/06(日)20:19:29No.1240265158+逆にB級下位はこれを最低限理解して臨んでるんだな |
… | 26124/10/06(日)20:19:39No.1240265246+東さんは隊の2人をテストベッドにして育て方のセオリーとか作るつもりだろうし… |
… | 26224/10/06(日)20:19:40No.1240265253+>指揮の数値って作戦指揮するやつだけでいい数値と思いきや割と隊員レベルでも高い方がいいっぽいんだよな |
… | 26324/10/06(日)20:19:43No.1240265272+若村抜擢は遠征でボーダースッカスカになるから指揮回せる人材多く確保したいみたいな思惑なのかな |
… | 26424/10/06(日)20:20:23No.1240265575+>逆にB級下位はこれを最低限理解して臨んでるんだな |
… | 26524/10/06(日)20:20:35No.1240265651+>逆にB級下位はこれを最低限理解して臨んでるんだな |
… | 26624/10/06(日)20:20:35No.1240265654そうだねx4オッサムはあれ毎回手を変え品を変えって言えば聞こえはいいけど |
… | 26724/10/06(日)20:20:36No.1240265665+>ぶっちゃけジャクソンの問題って座学である程度解決出来るからメンタル折れなきゃわりとすぐに成長できるんだよね |
… | 26824/10/06(日)20:20:39No.1240265698+意味はあるって話だから気付きさえすれば伸びそうな評価だったのかね |
… | 26924/10/06(日)20:21:00No.1240265865そうだねx3>>ランク戦やりっぱなしじゃなくてやったあと対戦チーム全員で検討会みたいなの開いたほうがいいよね |
… | 27024/10/06(日)20:21:15No.1240266004そうだねx2>歪みがジャクソンに一番出てるだけでカトリンも華さんもミューラーも悪いから… |
… | 27124/10/06(日)20:21:23No.1240266078+>>>ランク戦やりっぱなしじゃなくてやったあと対戦チーム全員で検討会みたいなの開いたほうがいいよね |
… | 27224/10/06(日)20:21:34No.1240266179+>このレベルでダメなやつはさすがに講評とかでお前できてないよって教えてくれないの?放任すぎない? |
… | 27324/10/06(日)20:21:38No.1240266217そうだねx3まだ躓いてないだけでジャクソンみたいなチーム戦の基礎足りてないけど上の方にいるやつって多分他にもいるよね… |
… | 27424/10/06(日)20:21:39No.1240266221+>バラバラだと皆いい感じになるの酷い |
… | 27524/10/06(日)20:21:39No.1240266222+これが進んでキャリーされたならともかく本人的には同じ位置から始めてるからややこしい |
… | 27624/10/06(日)20:21:47No.1240266293+>>>>ランク戦やりっぱなしじゃなくてやったあと対戦チーム全員で検討会みたいなの開いたほうがいいよね |
… | 27724/10/06(日)20:21:52No.1240266332+華さんの並列処理がブービーレベルなのも正直キツいんだけどまあそこは正直時間かけて解決しよう以外に言うことがないからな |
… | 27824/10/06(日)20:22:05No.1240266416そうだねx5なんか社会人研修でよくある話をそのまま入れ込んでるので違和感 |
… | 27924/10/06(日)20:22:14No.1240266494+>逆にB級下位はこれを最低限理解して臨んでるんだな |
… | 28024/10/06(日)20:22:15No.1240266511そうだねx1>>歪みがジャクソンに一番出てるだけでカトリンも華さんもミューラーも悪いから… |
… | 28124/10/06(日)20:22:16No.1240266526+パッと見て仲間と相手の意図が分かると自分の行動が決まってくるからな… |
… | 28224/10/06(日)20:22:23No.1240266589+>逆にB級下位はこれを最低限理解して臨んでるんだな |
… | 28324/10/06(日)20:22:24No.1240266604+>ぶっちゃけジャクソンの問題って座学である程度解決出来るからメンタル折れなきゃわりとすぐに成長できるんだよね |
… | 28424/10/06(日)20:22:40No.1240266744+>若村抜擢は遠征でボーダースッカスカになるから指揮回せる人材多く確保したいみたいな思惑なのかな |
… | 28524/10/06(日)20:22:44No.1240266782そうだねx3>なんか社会人研修でよくある話をそのまま入れ込んでるので違和感 |
… | 28624/10/06(日)20:22:48No.1240266807+>逆にB級下位はこれを最低限理解して臨んでるんだな |
… | 28724/10/06(日)20:23:01No.1240266920そうだねx4適切な指導は結構だけど「もしかして全部描く気なんすか?」に尽きる |
… | 28824/10/06(日)20:23:15No.1240267078+>にならないように結局ランク戦で実践していかないとだから… |
… | 28924/10/06(日)20:23:18No.1240267109そうだねx1勝ち筋の作戦考えられないと中位抜けられないんだけど |
… | 29024/10/06(日)20:23:30No.1240267203そうだねx2さっさと他国攻めてきて試験ぶち壊せ |
… | 29124/10/06(日)20:23:55No.1240267393そうだねx1>オッサムはあれ毎回手を変え品を変えって言えば聞こえはいいけど |
… | 29224/10/06(日)20:24:04No.1240267448+マクロがカスだから香取みたいなコマを増やそうとかなろうとしかならないのが悲しいリアルさ |
… | 29324/10/06(日)20:24:05No.1240267461+普通の組織なら優秀なやつ選べばいいだけだけど |
… | 29424/10/06(日)20:24:08No.1240267501そうだねx2>適切な指導は結構だけど「もしかして全部描く気なんすか?」に尽きる |
… | 29524/10/06(日)20:24:34No.1240267714+>何やったら上手くなれるかを細分化する作業って実際大事よね |
… | 29624/10/06(日)20:24:34No.1240267717そうだねx1>それじゃ気づけないのがジャクソンだって散々描かれてるんだが |
… | 29724/10/06(日)20:24:36No.1240267731+全体的な指揮は低めの影浦隊もなんだかんだ影浦隊もきちんと勝ち筋は複数用意してるし影浦以外もきちんと個人で戦えるようになってるからな |
… | 29824/10/06(日)20:24:37No.1240267738+>勝ち筋の作戦考えられないと中位抜けられないんだけど |
… | 29924/10/06(日)20:24:40No.1240267772そうだねx1>さっさと他国攻めてきて試験ぶち壊せ |
… | 30024/10/06(日)20:24:46No.1240267825+結局香取が個人として強すぎるの一言に尽きるのでは… |
… | 30124/10/06(日)20:24:57No.1240267906+>勝ち筋の作戦考えられないと中位抜けられないんだけど |
… | 30224/10/06(日)20:24:58No.1240267919+修だって状況的にはこうなってもおかしくなかったもんな |
… | 30324/10/06(日)20:25:12No.1240268029+そもそも生まれた時から侵略国家の黒トリ任されるエリートと |
… | 30424/10/06(日)20:25:23No.1240268106+>アイツもアイツで地力になる基礎を養えてないからな… |
… | 30524/10/06(日)20:25:30No.1240268172そうだねx1>結局香取が個人として強すぎるの一言に尽きるのでは… |
… | 30624/10/06(日)20:25:46No.1240268312+>適切な指導は結構だけど「もしかして全部描く気なんすか?」に尽きる |
… | 30724/10/06(日)20:25:54No.1240268399+>アイツもアイツで地力になる基礎を養えてないからな… |
… | 30824/10/06(日)20:25:55No.1240268404+これがお悩み相談室なら閉鎖環境試験は後修と虫のような何かも残ってるのか |
… | 30924/10/06(日)20:26:03No.1240268475+>まだ躓いてないだけでジャクソンみたいなチーム戦の基礎足りてないけど上の方にいるやつって多分他にもいるよね… |
… | 31024/10/06(日)20:26:12No.1240268535+香取が強いなら強いで自分の点とか抜きで香取生かす方向にって舵切るしかなかったか |
… | 31124/10/06(日)20:26:14No.1240268545+ここまで駄目出ししたんだからなら活躍してるところもしっかり見せてねと思う |
… | 31224/10/06(日)20:26:16No.1240268557そうだねx2>カトリンが暴れて勝つって勝ち筋あるじゃん |
… | 31324/10/06(日)20:26:20No.1240268583そうだねx217にちょっと酷じゃない…?って思ったけどスポーツ強豪とかならこの歳でこの位の判断力や立ち回り求められるか… |
… | 31424/10/06(日)20:26:23No.1240268605そうだねx2何故東さんや荒船さんやゴリラが重用されてるかっていうと |
… | 31524/10/06(日)20:26:27No.1240268637+能力が低いと言われてるオッサムだけど初期は20人居ないと勝てないと言われてたモールラッドを倒せるようになってたりとスペックの低さに対する戦闘力の比率が割とおかしい |
… | 31624/10/06(日)20:26:32No.1240268670そうだねx1>>オッサムはあれ毎回手を変え品を変えって言えば聞こえはいいけど |
… | 31724/10/06(日)20:26:56No.1240268855+>>まだ躓いてないだけでジャクソンみたいなチーム戦の基礎足りてないけど上の方にいるやつって多分他にもいるよね… |
… | 31824/10/06(日)20:27:08No.1240268963+香取が暴れたら強いを活かすにしてもじゃあ香取が出来る限り暴れる体制を整えるべきというのがチーム戦で香取の調子に大きく左右されるがままというのは当然問題点 |
… | 31924/10/06(日)20:27:15No.1240269038そうだねx1>勝ち筋の作戦考えられないと中位抜けられないんだけど |
… | 32024/10/06(日)20:27:21No.1240269095+ジャクソンのチーム戦での弱みを正面から指摘するとボーダー辞める可能性あるから親しい人ほど言わないだろう |
… | 32124/10/06(日)20:27:23No.1240269112+天才の香取を相性が良い構築の真っ当に強い駒で固めてるから本来最低でもB上位安定するくらいじゃないとおかしいんだな |
… | 32224/10/06(日)20:27:31No.1240269173+>修だって状況的にはこうなってもおかしくなかったもんな |
… | 32324/10/06(日)20:27:34No.1240269197+>これがお悩み相談室なら閉鎖環境試験は後修と虫のような何かも残ってるのか |
… | 32424/10/06(日)20:27:50No.1240269335+風間さんの厳しい指摘きたな… |
… | 32524/10/06(日)20:28:00No.1240269417そうだねx3>能力が低いと言われてるオッサムだけど初期は20人居ないと勝てないと言われてたモールラッドを倒せるようになってたりとスペックの低さに対する戦闘力の比率が割とおかしい |
… | 32624/10/06(日)20:28:05No.1240269457+ミューラーとジャクソンって香取が真っ先に落とされた時ってどう戦ってたんだような |
… | 32724/10/06(日)20:28:06No.1240269461+オッサムはとりまるがスーパーメニュー組んでるから基礎もあるだろ多分 |
… | 32824/10/06(日)20:28:08No.1240269491そうだねx3今週のジャクソンはあまりにも芸術品すぎた… |
… | 32924/10/06(日)20:28:10No.1240269500+MMOで占領戦やってた時にガチでやってた知り合いがなんでこっちに攻め込んだらあいつらも負けるのにこっち攻めてきてんだ!ってよくキレてたの思い出す |
… | 33024/10/06(日)20:28:31No.1240269704+>>カトリンが暴れて勝つって勝ち筋あるじゃん |
… | 33124/10/06(日)20:28:37No.1240269766+>17にちょっと酷じゃない…?って思ったけどスポーツ強豪とかならこの歳でこの位の判断力や立ち回り求められるか… |
… | 33224/10/06(日)20:28:39No.1240269786+香取隊続けるなら修みたいに香取をより活かせる戦法を考える |
… | 33324/10/06(日)20:28:41No.1240269803そうだねx1>ジャクソンのチーム戦での弱みを正面から指摘するとボーダー辞める可能性あるから親しい人ほど言わないだろう |
… | 33424/10/06(日)20:28:43No.1240269816+改めて風間さんこの時の修に必要なこと全部言ってるな… |
… | 33524/10/06(日)20:28:44No.1240269823そうだねx1BBFのデータが常に最新話に追従してくれないものかと思ってしまう |
… | 33624/10/06(日)20:28:46No.1240269839+>ミューラーとジャクソンって香取が真っ先に落とされた時ってどう戦ってたんだような |
… | 33724/10/06(日)20:28:59No.1240269925+>カトリンの負担大きくない? |
… | 33824/10/06(日)20:29:07No.1240269995+オッサムクローンを100人作ってオッサムチャート走らせたとしてたぶん98人ぐらいは脱落する |
… | 33924/10/06(日)20:29:17No.1240270061+ジャクソンミューラーは別に個人としては全然弱くないから二人で連携するのと香取とで二方面で攻めるとかもできるのは強みか |
… | 34024/10/06(日)20:29:20No.1240270084そうだねx3閉鎖試験編今40話やってるけど日程的にまだまだ読めるの楽しみすぎるでしょ |
… | 34124/10/06(日)20:29:30No.1240270174+ヒュースは言いたくなかったし比較もジャクソンが三雲三雲言うから答えてるだけだし |
… | 34224/10/06(日)20:29:36No.1240270217+東さんは本来は運営側にいてもいいはずなのに教導チーム2回目やってるからな |
… | 34324/10/06(日)20:29:40No.1240270258+ジャクソンはガトリンをオファーしろ |
… | 34424/10/06(日)20:29:48No.1240270311+>ミューラーとジャクソンって香取が真っ先に落とされた時ってどう戦ってたんだような |
… | 34524/10/06(日)20:29:50No.1240270334そうだねx4>天才の香取を相性が良い構築の真っ当に強い駒で固めてるから本来最低でもB上位安定するくらいじゃないとおかしいんだな |
… | 34624/10/06(日)20:30:01No.1240270443+華さんも事前に作戦立てるのは得意でもラウンド中にイレギュラーが起きたら対応出来ないから本当に問題多いな香取隊… |
… | 34724/10/06(日)20:30:06No.1240270481+>香取隊続けるなら修みたいに香取をより活かせる戦法を考える |
… | 34824/10/06(日)20:30:14No.1240270561+ジャクソンが単純に強くなってジャクソンをフォローする人も増やしてダブルエース目指そう |
… | 34924/10/06(日)20:30:22No.1240270628そうだねx5>閉鎖試験編今40話やってるけど日程的にまだまだ読めるの楽しみすぎるでしょ |
… | 35024/10/06(日)20:30:25No.1240270657+あくまでモールラッドへの対処はユーマってお手本を見て反復練習繰り返した結果だからね |
… | 35124/10/06(日)20:30:33No.1240270733+>ジャクソンはガトリンをオファーしろ |
… | 35224/10/06(日)20:30:39No.1240270781+戦術カトリ |
… | 35324/10/06(日)20:30:41No.1240270796+風間さんのあれは「お前の基礎力とかどーでもいいから今勝ちたいなら今勝てることやれ」だから今のヒュースとはある意味真逆で |
… | 35424/10/06(日)20:30:43No.1240270813そうだねx3>閉鎖試験編今40話やってるけど日程的にまだまだ読めるの楽しみすぎるでしょ |
… | 35524/10/06(日)20:30:50No.1240270874+>ジャクソンが単純に強くなってジャクソンをフォローする人も増やしてダブルエース目指そう |
… | 35624/10/06(日)20:31:09No.1240271052+実際ただ単にA級並のエースが一人居るだけじゃ限界があるからどこも上手いこと上がれてないわけだからな |
… | 35724/10/06(日)20:31:14No.1240271102+>今アタッカー4位がいるのに中位で燻ってた鈴鳴の悪口言った? |
… | 35824/10/06(日)20:31:21No.1240271161+>風間さんの厳しい指摘きたな… |
… | 35924/10/06(日)20:31:44No.1240271348+ジャクソンが自分から聞かなければなぁなぁで済まされるような話だから |
… | 36024/10/06(日)20:31:46No.1240271366+>東さんは本来は運営側にいてもいいはずなのに教導チーム2回目やってるからな |
… | 36124/10/06(日)20:31:46No.1240271375+オッサムはガチで上層部向けというか本人が上層部にならなくてもオッサム育成法を活かせたらボーダーの人材育成については組織改革できる気がする |
… | 36224/10/06(日)20:31:47No.1240271385そうだねx3閉鎖試験が面白すぎるからアフトとか行かなくていいよ |
… | 36324/10/06(日)20:32:02No.1240271503+マスターにはなれなくてもある程度の水準の腕はあるんだから立ち回りとサポート特化するのも悪くはないと思うけどね |
… | 36424/10/06(日)20:32:19No.1240271612そうだねx5>閉鎖試験が面白すぎるからアフトとか行かなくていいよ |
… | 36524/10/06(日)20:32:29No.1240271676そうだねx4オッサム複数人もいらねえ! |
… | 36624/10/06(日)20:32:34No.1240271727そうだねx1>これですら木虎からしたら甘いようなのでどうやらボーダーには |
… | 36724/10/06(日)20:32:42No.1240271790+BBS刊行時で修の指揮はヒュースと同等の6だったけど今は7くらいはあるのかな |
… | 36824/10/06(日)20:32:42No.1240271794+弓場隊も直近で隊員が一人抜けたのが痛いだけで本来居た隊員が居ればもっと盤石なわけだしな |
… | 36924/10/06(日)20:32:45No.1240271822+>ミューラーとジャクソンって香取が真っ先に落とされた時ってどう戦ってたんだような |
… | 37024/10/06(日)20:32:48No.1240271841そうだねx1きっちりそうだね3なの面白過ぎる |
… | 37124/10/06(日)20:32:52No.1240271867そうだねx2>>閉鎖試験が面白すぎるからアフトとか行かなくていいよ |
… | 37224/10/06(日)20:32:52No.1240271868+他の隊で言うなら水上とかクラッチとかゾエさんぐらいを求められてるだけなのに… |
… | 37324/10/06(日)20:33:02No.1240271933+オッサムはルールの破壊者なので目的達成したらさっさと現場から引き上げるべき |
… | 37424/10/06(日)20:33:05No.1240271953そうだねx4>>閉鎖試験が面白すぎるからアフトとか行かなくていいよ |
… | 37524/10/06(日)20:33:10No.1240271987+>>天才の香取を相性が良い構築の真っ当に強い駒で固めてるから本来最低でもB上位安定するくらいじゃないとおかしいんだな |
… | 37624/10/06(日)20:33:22No.1240272060そうだねx1>マスターにはなれなくてもある程度の水準の腕はあるんだから立ち回りとサポート特化するのも悪くはないと思うけどね |
… | 37724/10/06(日)20:33:28No.1240272093+>>>閉鎖試験が面白すぎるからアフトとか行かなくていいよ |
… | 37824/10/06(日)20:33:36No.1240272163+>BBS刊行時で修の指揮はヒュースと同等の6だったけど今は7くらいはあるのかな |
… | 37924/10/06(日)20:33:50No.1240272295そうだねx1サポートしようにもスレ画みたいな基礎が出来てないから結局どうサポートすればいいんだ…?になっちゃう… |
… | 38024/10/06(日)20:33:51No.1240272303+>マスターにはなれなくてもある程度の水準の腕はあるんだから立ち回りとサポート特化するのも悪くはないと思うけどね |
… | 38124/10/06(日)20:33:57No.1240272342+>オッサムはルールの破壊者なので目的達成したらさっさと現場から引き上げるべき |
… | 38224/10/06(日)20:34:07No.1240272442+エピソードのいらなさ |