ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2024/9/22)しばらく隔離スレの収集を停止します。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1728131911071.jpg-(55440 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 24/10/05(土)21:38:31 ID:t7.Qj2/Q No.1260985387 そうだねx610/09 2:36頃消えます
MT運転スレ
己の意思とシンクロするMT車こそ
人馬一体の融合感を生みだし
至高の走りへといざなう
削除された記事が2件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 24/10/05(土)21:39:00 No.1260985570 del そうだねx23
黙って軽トラ乗ってろ
PLAY
無念 Name としあき 24/10/05(土)21:39:49 ID:t7.Qj2/Q No.1260985863 del そうだねx21
MTならば軽トラも当然構わないんだが何か?
PLAY
無念 Name としあき 24/10/05(土)21:41:44 No.1260986518 del そうだねx6
AT限定はこのスレで書き込みは禁止です
PLAY
無念 Name としあき 24/10/05(土)21:42:26 No.1260986779 del +
アメリカ:移動するのメンドクサイからAT
欧州:健常者ならMT と言うのは昔 それでも3割ぐらいはMT
PLAY
無念 Name としあき 24/10/05(土)21:42:35 No.1260986848 del そうだねx7
MT軽トラ楽しいやん
PLAY
無念 Name としあき 24/10/05(土)21:43:00 No.1260986997 del そうだねx2
最近はMTだから安いってのも無いしなあ
PLAY
無念 Name としあき 24/10/05(土)21:43:27 No.1260987165 del +
>己の意思とシンクロするMT車こそ
>人馬一体の融合感を生みだし
>至高の走りへといざなう
電スロ「おじゃまします」
PLAY
無念 Name としあき 24/10/05(土)21:43:59 No.1260987370 del そうだねx3
楽しいけど仕事では乗りたくない
PLAY
無念 Name としあき 24/10/05(土)21:44:03 No.1260987406 del そうだねx2
>最近はMTだから安いってのも無いしなあ
わずかではあるけど新車はMTの方が安いでしょ
中古は逆になるが
PLAY
10 無念 Name としあき 24/10/05(土)21:46:31 No.1260988303 del そうだねx1
乗用車のシンクロ付き楽楽MTで
何が己の意思とシンクロだよ
PLAY
11 無念 Name としあき 24/10/05(土)21:47:09 No.1260988514 del +
MTやないと仕事んならん仕事もありまんねん
PLAY
12 無念 Name としあき 24/10/05(土)21:47:40 No.1260988690 del +
オートに乗ってるから少し練習しないと半クラ思い出せなさそう
PLAY
13 無念 Name としあき 24/10/05(土)21:47:43 ID:t7.Qj2/Q No.1260988715 del +
>乗用車のシンクロ付き楽楽MTで
>何が己の意思とシンクロだよ
ダブルクラッチ楽しいじゃん?
PLAY
14 無念 Name としあき 24/10/05(土)21:47:51 No.1260988762 del +
某所で「これ入れるから其処のトラックどかして」と言われて
乗ったらコラムだったでござる
明らかに古かったけどさ....
PLAY
15 無念 Name としあき 24/10/05(土)21:48:44 No.1260989093 del +
>楽しいけど仕事では乗りたくない
むしろ仕事中ぐらいしか乗る機会がない…
PLAY
16 無念 Name としあき 24/10/05(土)21:50:06 No.1260989575 del +
営業の車がマニュアル車だってんでマニュアル免許持ってたらいまどき珍しいねーって言われて採用されたけど
オートマのばかり優先してもらって乗る機会はなかった
PLAY
17 無念 Name としあき 24/10/05(土)21:52:01 No.1260990326 del +
>己の意思とシンクロするMT車こそ
シンクロメッシュ使ってるくせにダブルクラッチとか知らなさそう
PLAY
18 無念 Name としあき 24/10/05(土)21:52:39 No.1260990567 del そうだねx3
痴呆になって暴走する事がないメリットは有る
PLAY
19 無念 Name としあき 24/10/05(土)21:52:48 No.1260990611 del そうだねx10
    1728132768971.mp4-(4056088 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
20 無念 Name としあき 24/10/05(土)21:53:21 No.1260990810 del そうだねx4
>乗用車のシンクロ付き楽楽MTで
>何が己の意思とシンクロだよ
そのシンクロじゃないだろ・・・
PLAY
21 無念 Name としあき 24/10/05(土)21:53:21 No.1260990812 del そうだねx1
>痴呆になって暴走する事がないメリットは有る
でも逆走は防げない
PLAY
22 無念 Name としあき 24/10/05(土)21:53:50 No.1260991005 del +
てやんでぇとか言いそうな兄ちゃんだな
PLAY
23 無念 Name としあき 24/10/05(土)21:54:03 No.1260991070 del +
最高速のギア比が同じならMT乗りたいんだけどな
PLAY
24 無念 Name としあき 24/10/05(土)21:55:55 No.1260991789 del +
ゲート式コラムATでなければなんでもいいよ…
PLAY
25 無念 Name としあき 24/10/05(土)21:56:25 No.1260991979 del そうだねx2
MT有利って車は国産車だともうジムニーとか軽トラくらいかねぇ
PLAY
26 無念 Name としあき 24/10/05(土)21:57:22 No.1260992340 del +
>No.1260990611
ガコンのところでカメラがシュバッて移動するスタイリッシュ撮影好き
PLAY
27 無念 Name としあき 24/10/05(土)21:57:26 No.1260992370 del そうだねx2
    1728133046621.jpg-(29856 B)サムネ表示
フニャ・・・
PLAY
28 無念 Name としあき 24/10/05(土)21:57:35 No.1260992427 del +
>No.1260990611
今なら理解できる
PLAY
29 無念 Name としあき 24/10/05(土)21:57:41 No.1260992460 del +
>ゲート式コラムATでなければなんでもいいよ…
そんな珍妙なシフトあるのか…
PLAY
30 無念 Name としあき 24/10/05(土)21:58:11 No.1260992651 del +
古いMT車だと時々ギアが入ってくれなくて焦る
PLAY
31 無念 Name としあき 24/10/05(土)21:58:18 No.1260992686 del そうだねx1
>>ゲート式コラムATでなければなんでもいいよ…
>そんな珍妙なシフトあるのか…
タクシーかな?
PLAY
32 無念 Name としあき 24/10/05(土)21:58:20 No.1260992698 del +
>そのシンクロじゃないだろ・・・
言いたい意味が分からない
PLAY
33 無念 Name としあき 24/10/05(土)21:59:34 No.1260993136 del そうだねx2
>フニャ・・・
そうはならんやろ…
PLAY
34 無念 Name としあき 24/10/05(土)21:59:37 No.1260993161 del そうだねx4
乗ってる奴は手癖で運転してるんだからMTもATも大差ないだろとしか思わん
PLAY
35 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:00:52 No.1260993610 del +
MTからATへの進化の本質を理解できてるのかね
PLAY
36 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:01:03 No.1260993675 del +
    1728133263245.jpg-(99947 B)サムネ表示
>>>ゲート式コラムATでなければなんでもいいよ…
>>そんな珍妙なシフトあるのか…
>シトロエンかな?
PLAY
37 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:01:11 No.1260993724 del +
ローハイギアってなんです?
PLAY
38 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:01:13 ID:t7.Qj2/Q No.1260993738 del +
これだからアスペは
PLAY
39 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:01:24 No.1260993802 del そうだねx1
>ダブルクラッチ楽しいじゃん?
やってるとやっぱり変速中の時間ってロスだなーって思う
セミオートマ最高
PLAY
40 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:01:33 No.1260993853 del +
>>フニャ・・・
>そうはならんやろ…
なっとるやろがい!!
PLAY
41 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:01:36 No.1260993871 del +
>黙って軽トラ乗ってろ
まあ軽トラはAT買って失敗したという人多い
PLAY
42 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:02:19 No.1260994143 del +
そんな高尚な物だとは思ってないけどCVTとかのほんのちょっと踏み増しただけで加速するの?じゃあギア下げたげるよ^^みたいなお節介制御が嫌いだからMT乗ってる
PLAY
43 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:02:40 No.1260994279 del そうだねx2
常に駆動掛かるオートマが正解
PLAY
44 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:03:06 No.1260994423 del そうだねx3
>常に駆動掛かるオートマが正解
トルコン「せやな」
PLAY
45 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:03:08 No.1260994434 del +
>MTからATへの進化の本質を理解できてるのかね
変速スピードと伝達ロス…かな
PLAY
46 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:03:44 No.1260994693 del +
AGSで手元でガチャガチャしたりたまにパドルでガチャガチャするの楽しい
PLAY
47 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:03:59 No.1260994778 del そうだねx2
変速ショックはあるけどCVTよりATが好きだな
未だに回転数と車速が一致しないのが慣れない
PLAY
48 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:05:01 No.1260995140 del そうだねx3
トルコン式ATって今はロックアップ機構あるからトルコン使用は発進時と変速の僅かなタイミングでしか使わないでしょ
ゆえに変速時でのロスはもうほぼない
PLAY
49 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:05:07 No.1260995188 del +
一速二速で引っ張る感覚を完全に忘れてしまった
PLAY
50 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:05:21 No.1260995273 del そうだねx1
自分の車はMTだけど仕事で乗るならATがいい
PLAY
51 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:05:44 No.1260995402 del +
    1728133544809.jpg-(29647 B)サムネ表示
>No.1260985387
いすゞのトラックMT車なのにクラッチが無い
PLAY
52 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:05:57 No.1260995474 del そうだねx4
思い通りにトルクをかけられ惰性ても走れる
やっぱりMTは止められねえ
ガキでも運転できる車は問題だよなスマホは弄るはウインカーさえ面倒臭がる
PLAY
53 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:06:16 No.1260995572 del +
結局ZFあたりのステップATがベストだと気付く
後輪駆動や四駆だとサイドブレーキを使った旋回というメリットのためにMTを選ぶのもありだがFFではもうATで全ての問題が解決する
PLAY
54 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:06:20 No.1260995599 del そうだねx1
    1728133580658.mp4-(6082018 B)サムネ表示
>AGS
PLAY
55 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:06:31 No.1260995656 del そうだねx2
>変速ショックはあるけどCVTよりATが好きだな
>未だに回転数と車速が一致しないのが慣れない
MT好きだが俺は逆にどうせオートマならCVTやモーターでシームレスに加速してくれたほうがいいや
PLAY
56 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:06:37 No.1260995687 del +
持ってる車はMTだけど通勤では絶対に乗りたくない
PLAY
57 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:06:43 No.1260995735 del そうだねx2
でも自分で買うなら…ってついついMT縛りでカーセンサー見ちゃう
PLAY
58 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:07:44 No.1260996095 del +
>MT有利って車は国産車だともうジムニーとか軽トラくらいかねぇ
有利ってほど売れてないんじゃね?
軽トラは知らんけど
PLAY
59 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:08:18 No.1260996286 del +
>トルコン式ATって今はロックアップ機構あるからトルコン使用は発進時と変速の僅かなタイミングでしか使わないでしょ
>ゆえに変速時でのロスはもうほぼない
それくらいのロックアップ領域のを採用してるステップ式ATみんな採用してればそう言ってもいいかもしれんがな
PLAY
60 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:08:53 No.1260996482 del そうだねx1
>MT有利って車は国産車だともうジムニーとか軽トラくらいかねぇ
ジムニーみたいな悪路を走破する時は左足で四輪にブレーキ掛けながらアクセルが踏めるATの方がコントロール性高いとすら思う
PLAY
61 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:09:51 No.1260996798 del +
電子制御コテコテな車でもやっぱりMTってありがたいもんなの?
PLAY
62 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:10:09 No.1260996905 del +
>>No.1260985387
>いすゞのトラックMT車なのにクラッチが無い
手動変速のスムーサーはシフトノブの付け根にクラッチのセンサーがあるからね
運転中シフトノブを掴みっぱなしにしないでね
PLAY
63 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:10:38 No.1260997052 del +
自宅の軽トラMTだし運転してるけど運転しにくい
もっとパワーがあるエンジンなら楽なのに
友達の280psインプを運転した体験が忘れられない
PLAY
64 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:11:18 No.1260997280 del +
>電子制御コテコテな車でもやっぱりMTってありがたいもんなの?
電子制御のおかげでMTがさらに楽になってる
回転合わせしてくれたりうっかりエンストしてもクラッチ踏むだけで再始動したり
PLAY
65 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:11:50 No.1260997451 del そうだねx4
>フニャ・・・
ちんちん
俺のちんちんじゃないか
PLAY
66 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:11:52 No.1260997461 del +
>電子制御コテコテな車でもやっぱりMTってありがたいもんなの?
スポーツカーの様式美とか伝統を重視するのなら最終的なコントロールは人間が把握していたい
PLAY
67 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:12:03 No.1260997513 del +
i-DCDが好き
ちゃんとギアチェンジする
PLAY
68 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:13:06 No.1260997848 del +
>電子制御コテコテな車でもやっぱりMTってありがたいもんなの?
電パのシビックタイプRでさえ楽しかった
PLAY
69 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:13:09 No.1260997867 del +
>電子制御のおかげでMTがさらに楽になってる
>回転合わせしてくれたりうっかりエンストしてもクラッチ踏むだけで再始動したり
もうATと変わらんな
PLAY
70 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:13:22 No.1260997935 del そうだねx2
>電子制御コテコテな車でもやっぱりMTってありがたいもんなの?
小難しい理屈とかええねん最新の車をMTで乗りたいってだけ
PLAY
71 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:14:30 No.1260998355 del そうだねx5
>持ってる車はMTだけど通勤では絶対に乗りたくない
普通に通勤で使っていますが何か?
PLAY
72 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:14:52 No.1260998476 del +
>トルコン式ATって今はロックアップ機構あるからトルコン使用は発進時と変速の僅かなタイミングでしか使わないでしょ
20年以上前の4ATからロックアップ機構は付いてるよ
PLAY
73 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:15:29 No.1260998676 del +
運転歴40年の親父はもうMTは乗りたくない言ってた
PLAY
74 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:16:26 No.1260998987 del そうだねx2
俺も通勤でMT車だ
これじゃなかったら仕事なんてやってられん
PLAY
75 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:16:54 No.1260999146 del そうだねx1
例えばATの86とMTのアルトだったらアルト選ぶわ
…もうアルトも現行はATオンリーだっけ
PLAY
76 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:17:31 No.1260999354 del +
AGSってシフトチェンジする時アクセル抜いてんの?
PLAY
77 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:17:45 No.1260999438 del +
キャブレターある時代から車乗ってるけど昔の車は個性ってか癖あって面白かったなぁ
まあ運転の仕方によって個性がでちゃうんですけどね
低速でノッキング起こしながらカリカリ音立ててる車とか昔は居たなぁ
無論エンジンにはダメージ受けてるけど
PLAY
78 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:18:44 No.1260999759 del +
>AGSってシフトチェンジする時アクセル抜いてんの?
俺は抜いてるよ
まあ気が付いた時にはシフトアップしてる時が多いんですがね
PLAY
79 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:18:51 No.1260999803 del そうだねx1
>運転歴40年の親父はもうMTは乗りたくない言ってた
運転やめろ
PLAY
80 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:19:00 No.1260999857 del +
キャブレターとかは自分でメインジェットとか交換してた世代
PLAY
81 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:19:10 No.1260999916 del +
コラムシフトのレバーの奴は使い易かった
今は消滅したのか見ないな
PLAY
82 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:19:54 No.1261000178 del +
>AGSってシフトチェンジする時アクセル抜いてんの?
抜いてるねぇ、右足はMT乗っるときと同じ感じ
PLAY
83 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:20:03 No.1261000224 del +
免許取ってからずっとMTスポーツカー乗り継いだけど楽がしたいとアイサイトCVTにしてめっちゃ楽になった
1年後おもろなさ過ぎてMTとCVTの2台持ちになった
PLAY
84 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:20:06 No.1261000239 del +
>欧州:健常者ならMT と言うのは昔 それでも3割ぐらいはMT
欧州車もかなりBEVだのHVだの進んでるけどホントなの? 古くない?
PLAY
85 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:20:15 No.1261000294 del +
>>フニャ・・・
>今なら理解できる
PLAY
86 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:20:29 No.1261000378 del そうだねx1
膝が持つ間はMTを選び続けたい
PLAY
87 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:20:34 No.1261000417 del +
雪国なのでMTのほうが楽な場面もあるので通勤はMTです
PLAY
88 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:21:27 No.1261000707 del +
コラムMTレバーを薬指と小指2本で引っ掛けて変速するのなんか好きだった
PLAY
89 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:21:38 No.1261000767 del +
ATは滑るからクソ!MTこそ至高!って思ってたけどe-power乗ったら加速のダイレクトさに感動したわ
ペダルが一気に2つ減った
PLAY
90 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:21:59 No.1261000887 del +
こういうスレ見てると世の運転者の4割くらいはMT乗りなんじゃって錯覚するよね
現実はMTは絶滅しつつあるんだが
PLAY
91 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:22:01 No.1261000895 del +
>例えばATの86とMTのアルトだったらアルト選ぶわ
>…もうアルトも現行はATオンリーだっけ
軽MTならまだN-ONEとN-VANとワゴンRがいるぞ
PLAY
92 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:22:20 No.1261000990 del +
納得できる変速制御のATが無いからMT乗ってる
PLAY
93 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:23:40 No.1261001436 del +
自分の周りではMT乗ってるのはほぼ居ない
PLAY
94 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:24:06 No.1261001569 del +
>No.1261000887
単に両方乗ってる人が多いんだろうな
俺も今はメインはATだけど軽トラや会社のトラックとかはMTだし
PLAY
95 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:24:09 No.1261001593 del +
>自分の周りではMT乗ってるのはほぼ居ない
スポーツカー好きでもいない限りはそんなもんでは
PLAY
96 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:24:09 No.1261001597 del そうだねx1
>ジムニーみたいな悪路を走破する時は左足で四輪にブレーキ掛けながらアクセルが踏めるATの方がコントロール性高いとすら思う

それよく言われるけど実際ローレンジに入れて1速に入れとけば全然速度でなくてアクセルだけに集中できるからMTでも大して変わらん
PLAY
97 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:24:54 No.1261001815 del +
今はスポーツカーもATになっちゃってるんだよね
PLAY
98 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:25:22 No.1261001981 del そうだねx1
>こういうスレ見てると世の運転者の4割くらいはMT乗りなんじゃって錯覚するよね
>現実はMTは絶滅しつつあるんだが
まー乗ってないやつまで騒ぎ立てるからな
PLAY
99 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:25:24 No.1261001992 del そうだねx1
スポーツカー乗ってる人でもATっていうのも最近珍しくない
PLAY
100 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:25:56 No.1261002186 del +
フォークリフトのATは何度乗っても慣れないな
MTとEVは違和感無いのに何でだろ
PLAY
101 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:26:49 No.1261002494 del +
峠でS660をオーバーレブさせちゃってエンジンをダメにした人いたけど
ATの気分でアクセル踏みまくってたんだろうなって
女性だったけど
PLAY
102 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:26:56 No.1261002536 del +
>今はスポーツカーもATになっちゃってるんだよね
タイム削りたいならATだしな
PLAY
103 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:27:04 No.1261002583 del +
>今はスポーツカーもATになっちゃってるんだよね
86もなんだかんだ半分はATだっけか
PLAY
104 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:27:19 No.1261002666 del +
>例えばATの86とMTのアルトだったらアルト選ぶわ
それならATの86かな但しGグレードで
GTはなぜか試乗したときにくそつまらなかった
その後でGTのMT買ったがな
PLAY
105 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:27:34 No.1261002739 del +
>軽MTならまだN-ONEとN-VANとワゴンRがいるぞ
コペンをだな
PLAY
106 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:27:38 No.1261002757 del そうだねx1
>今はスポーツカーもATになっちゃってるんだよね
普通車でMTてマジで売って無いからな
軽トラはMTの方が多いけど
PLAY
107 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:27:40 No.1261002773 del +
>軽MTならまだN-ONEとN-VANとワゴンRがいるぞ

勤め先の他支店のおばちゃん同僚の愛車助手席にたまたま乗せてもらった事あったけど素のワゴンRでMTだったからぶっ飛んだわ
MTしか怖くて乗れん!ってのは年齢的には納得だったけど現行ワゴンRにMTがあったことにびっくりだったわ
PLAY
108 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:27:41 No.1261002777 del +
>峠でS660をオーバーレブさせちゃってエンジンをダメにした人いたけど
>ATの気分でアクセル踏みまくってたんだろうなって
>女性だったけど
アクセル踏んでるだけならレブリミッターあるしシフトダウンでやらしたんでしょ
PLAY
109 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:27:48 No.1261002817 del +
最近のスポーツカーはATしか設定されてない場合も多いと聞く
PLAY
110 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:27:55 No.1261002850 del +
ステップATはゴミ
CVTのほうがマシ
PLAY
111 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:27:56 No.1261002862 del そうだねx1
>タイム削りたいならATだしな
ATなら何でもいいってわけじゃないのは覚えとかんといかん
PLAY
112 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:28:09 No.1261002926 del そうだねx1
>スポーツカー乗ってる人でもATっていうのも最近珍しくない
ぶっちゃけ速さ競うならATの方が良いからな
特に大パワーならね
むしろ非力な車とかがMTだとぶんまわせてストレス減ってなかなか良い
PLAY
113 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:28:19 No.1261002973 del そうだねx1
>86もなんだかんだ半分はATだっけか
確かMTの方が多い
PLAY
114 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:28:29 No.1261003031 del +
昨日左足怪我してクラッチ切るのが辛い
PLAY
115 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:28:42 No.1261003099 del +
軽トラ峠攻めれるからな
PLAY
116 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:28:43 No.1261003105 del +
EV主軸になったら完全に不要になるね
PLAY
117 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:29:19 No.1261003299 del +
>最近のスポーツカーはATしか設定されてない場合も多いと聞く
今ATしかないやつなんてWRXとノートオーラくらいでしょ
PLAY
118 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:29:41 No.1261003419 del +
中古ATでもいいからスープラ欲しい

中古ATにこんだけ金払うなら新車MT欲しい←今ここ
PLAY
119 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:29:57 No.1261003519 del +
GT-RがATオンリーだったような記憶がある
PLAY
120 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:30:07 No.1261003561 del +
>EV主軸になったら完全に不要になるね
もりぞうがEVにMTの疑似トランスミッション積むって言ってたけど
PLAY
121 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:30:23 No.1261003653 del +
>昨日左足怪我してクラッチ切るのが辛い
俺も膝を骨挫傷した時は親のタント借りたな
PLAY
122 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:30:28 No.1261003690 del +
タイプR乗りは殆どMTらしいな
PLAY
123 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:30:31 No.1261003703 del そうだねx1
>最近のスポーツカーはATしか設定されてない場合も多いと聞く
あくまで走りや気分になりたいカッコつけマンが乗るための物で峠に持っていかないようにしてるんだな
PLAY
124 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:30:39 No.1261003750 del そうだねx1
    1728135039441.jpg-(169574 B)サムネ表示
>EV主軸になったら完全に不要になるね
必要不要じゃない
MTを載せるんだ
PLAY
125 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:30:55 No.1261003843 del そうだねx1
>GT-RがATオンリーだったような記憶がある
忘れてたそいつもだ
PLAY
126 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:31:03 No.1261003878 del +
EVってトランスミッションとかあるんかしら
そっち方面は無知だからよく知らんけど
PLAY
127 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:31:04 No.1261003887 del +
>GT-RがATオンリーだったような記憶がある
DCTだから普通にオートマだね
先代フィットと一緒
PLAY
128 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:31:07 No.1261003906 del そうだねx2
>タイプR乗りは殆どMTらしいな
タイプRというグレード自体ATがない
PLAY
129 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:31:13 No.1261003933 del そうだねx1
>EV主軸になったら完全に不要になるね
速度上げると電費が悪化するから変速機つけるかみたいなのはあったと思う
PLAY
130 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:31:32 No.1261004029 del +
>EV主軸になったら完全に不要になるね
EVもう廃止なるよテレビで大々的に電気自動車を前面に出したCMしないでしょ
PLAY
131 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:31:42 No.1261004093 del +
>あくまで走りや気分になりたいカッコつけマンが乗るための物で峠に持っていかないようにしてるんだな
ハイスペックモデルは素人がミスると車がぶっ壊れるからだそうな
PLAY
132 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:31:52 No.1261004155 del +
>EVってトランスミッションとかあるんかしら
>そっち方面は無知だからよく知らんけど
一部の高性能車には2ATが載ってる
PLAY
133 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:32:03 No.1261004221 del +
メーカー的には下手糞にハイパワーMT運転させて
やれクラッチ焼けたのミッション壊れたのってなるのが嫌
ってのもありそう
PLAY
134 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:32:28 No.1261004346 del +
>>EV主軸になったら完全に不要になるね
>速度上げると電費が悪化するから変速機つけるかみたいなのはあったと思う
あっても高速用に2速だな
PLAY
135 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:32:36 No.1261004394 del +
>速度上げると電費が悪化するから変速機つけるかみたいなのはあったと思う
変速機つけたら低速の伝達効率が落ちるから
トータル電費が悪化してしまうというジレンマ
そして現在に至る
PLAY
136 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:32:40 No.1261004418 del +
シビックRSがMTオンリーなのはもうMTが付加価値になってるんだろうなぁと
PLAY
137 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:32:51 No.1261004478 del +
EVも電費走行用のオーバードライブ的な何かがあるのかな
PLAY
138 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:33:24 No.1261004651 del +
EVを売りたいときはテレビつけりゃゴリ押ししてEVが映るんだけどそれが無いってことはもう撤退の機会を待ってる
PLAY
139 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:33:32 No.1261004702 del そうだねx1
>>タイム削りたいならATだしな
>ATなら何でもいいってわけじゃないのは覚えとかんといかん
なんだろう
べつにワンメイクのレースでもしてるわけじゃないのにタイム削りに行くならATだとかぬかすのちょっとおかしいんじゃないのか?
既にMT車乗ってる人や走りに来てる人にもおんなじこと言うのかな
PLAY
140 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:33:53 No.1261004811 del +
>それよく言われるけど実際ローレンジに入れて1速に入れとけば全然速度でなくてアクセルだけに集中できるからMTでも大して変わらん
後輪が浮き加減の時にフロントブレーキ掛けたい時ってあると思うんだけどです
PLAY
141 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:33:59 No.1261004850 del そうだねx1
>シビックRSがMTオンリーなのはもうMTが付加価値になってるんだろうなぁと
MTオンリーなのはRだけでは
PLAY
142 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:34:25 No.1261004980 del そうだねx1
トヨタはHV主力だしEV無くなってもダメージは少なそうだな
PLAY
143 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:34:44 No.1261005076 del +
>1728133580658.mp4
俺のトルネオSiRは逆だな
PLAY
144 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:34:49 No.1261005108 del +
>後輪が浮き加減の時にフロントブレーキ掛けたい時ってあると思うんだけどです
そもそもジムカーナでもやる以外にそんな運転してる方が問題では
PLAY
145 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:35:24 No.1261005285 del +
電気推してた日産と三菱はどうなるんですかねぇ
PLAY
146 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:35:24 No.1261005286 del +
>MTオンリーなのはRだけでは
RSもMTオンリーじゃないっけ
LXとEXのCVTは続行
PLAY
147 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:35:33 No.1261005341 del +
各社EV用変速機は開発してるよ
PLAY
148 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:35:50 No.1261005438 del +
>シビックRSがMTオンリーなのはもうMTが付加価値になってるんだろうなぁと
EX/LXはCVTのみにしたしね
PLAY
149 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:35:52 No.1261005449 del +
    1728135352238.jpg-(241059 B)サムネ表示
>>シビックRSがMTオンリーなのはもうMTが付加価値になってるんだろうなぁと
>MTオンリーなのはRだけでは
PLAY
150 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:36:32 No.1261005658 del +
モーター自体が変速機の機能を内包してるから
追加の変速機は本来ならデッドウェイトなんだよな
PLAY
151 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:36:40 No.1261005703 del +
全て置き換えるという強行が無くなるだけでEVが無くなるわけではないぞ
PLAY
152 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:36:46 No.1261005729 del +
>そもそもジムニーでジムカーナやる方が問題では
PLAY
153 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:36:53 No.1261005772 del そうだねx2
>なんだろう
>べつにワンメイクのレースでもしてるわけじゃないのにタイム削りに行くならATだとかぬかすのちょっとおかしいんじゃないのか?
>既にMT車乗ってる人や走りに来てる人にもおんなじこと言うのかな
ATの方が速いってのは事実ではあるけど昔から限定がマウント取ってくる定番
楽しいからMTいいよねしてるところにATの方が速いよ?って的外れな指摘してくる
PLAY
154 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:37:07 No.1261005842 del そうだねx3
シビックもお高い車になってて驚いた
昔は庶民車だったのに
PLAY
155 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:37:20 No.1261005907 del +
>電気推してた日産と三菱はどうなるんですかねぇ
CMの頻度でお察しできるでしょ
売り込みたい時はバラエティ番組のダーツの景品にしてでもテレビに映すもんだよ
PLAY
156 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:37:22 No.1261005914 del そうだねx1
納得できる変速をするATが無いからMT乗ってる
PLAY
157 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:37:32 No.1261005961 del +
mtオンリーだろうとスペック差はいかんともし難いRとRS
今後はRSでRを食う!みたいな弄り方出てくるんかな無理かなもうそういうの
PLAY
158 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:37:36 No.1261005994 del +
前に乗ってた車3速入らなくなって悩んだ末に廃車にしたけどエンジンブレーキ使い過ぎたのかしら?、今のは長持ちすると良いなぁ
PLAY
159 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:37:38 No.1261006001 del +
伝達効率98%の変速機を付けるということは
常に2%電費が悪化するってことだもんな
PLAY
160 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:37:44 No.1261006026 del +
    1728135464704.jpg-(36938 B)サムネ表示
>モーター自体が変速機の機能を内包してるから
>追加の変速機は本来ならデッドウェイトなんだよな
普通に減速機使ってます
161 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:38:03 No.1261006120 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
162 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:38:06 No.1261006143 del +
車好きならとりあえずEVも乗ってみたいという欲望がむらむらと
PLAY
163 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:38:15 No.1261006197 del +
>今後はRSでRを食う!みたいな弄り方出てくるんかな無理かなもうそういうの
馬力が倍近く違うのに!?
PLAY
164 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:38:33 No.1261006291 del そうだねx1
普段MT乗っててたまの出張で社用のAT乗ると咄嗟の急減速で左手が空を切る
PLAY
165 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:39:12 No.1261006494 del +
>シビックもお高い車になってて驚いた
>昔は庶民車だったのに
車自体が値上げしまくってるぞ
シビックは装備とか中身的にはこんなもんじゃね
PLAY
166 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:40:07 No.1261006807 del そうだねx1
未だに昔の知識のまま止まってるんだよな
PLAY
167 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:40:22 No.1261006887 del +
シビックの純ガソリン車ってハイオク限定なんだ
ただのシビックのくせに…
PLAY
168 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:41:12 No.1261007155 del +
ユーロRもMTだけだったような...
PLAY
169 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:41:19 No.1261007186 del +
>>今後はRSでRを食う!みたいな弄り方出てくるんかな無理かなもうそういうの
>馬力が倍近く違うのに!?
チューニング系の煽り方って昔からこんな感じじゃね?
PLAY
170 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:41:25 No.1261007223 del +
>>AGS
悲しいぐらいタコメーターの動きがない
PLAY
171 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:41:32 No.1261007265 del そうだねx2
>86もなんだかんだ半分はATだっけか
まあファッションでスポーツモデルに乗る人もいるわな
とは言え86でATの方が優れてるとか言われるとそりゃちょっと違うでしょってなる
PLAY
172 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:41:37 No.1261007288 del +
ググってみたらフェラーリもMTは無くなっちゃったって記事があった
時代は変わっていくもんだね
PLAY
173 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:42:06 No.1261007425 del +
>シビックの純ガソリン車ってハイオク限定なんだ
>ただのシビックのくせに…
そりゃ高圧縮エンジンにターボまで付けてりゃあなあ
PLAY
174 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:42:55 No.1261007683 del +
MAZDA3だって今でこそ高級感醸し出してるけど遡ればファミリアだぞ
いつまでも昔のイメージでゴチャゴチャ言うな
PLAY
175 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:43:36 No.1261007907 del +
昔のシビック知ってる身としては別物やな
PLAY
176 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:43:41 No.1261007931 del +
>未だに昔の知識のまま止まってるんだよな
知識の新しい古いのまえに倫理観がぶっ壊れたまま人様と喋ろうとするからおかしなことになるのだ
PLAY
177 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:43:54 No.1261007993 del そうだねx2
MT乗れるけどATに乗るのとATしか乗れないのとでは雲泥の差がある
PLAY
178 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:44:24 No.1261008130 del +
>MAZDA3だって今でこそ高級感醸し出してるけど遡ればファミリアだぞ
それ言ったらレクサスが…
PLAY
179 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:44:50 No.1261008286 del そうだねx3
MT乗りからすると
MT免許でもATしか乗ってないのは雑魚だから・・・
PLAY
180 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:45:16 No.1261008439 del +
>MT乗れるけどATに乗るのとATしか乗れないのとでは雲泥の差がある
何の差やねんと
PLAY
181 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:45:27 No.1261008502 del そうだねx4
>昔のシビック知ってる身としては別物やな
この手の人ってEKで止まってそう
PLAY
182 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:45:32 No.1261008529 del そうだねx5
シビックはよく文句言われるが安くて手軽な庶民車だった頃を知ってるのはいい加減いい年してることを自覚したほうがいい
というかシビックって単語が出ただけでいつも高くなったでかくなったとうるさい
PLAY
183 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:46:04 No.1261008693 del +
若いね
PLAY
184 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:46:19 No.1261008768 del そうだねx2
>この手の人ってEFで止まってそう
PLAY
185 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:46:32 No.1261008832 del そうだねx3
>>MT乗れるけどATに乗るのとATしか乗れないのとでは雲泥の差がある
>何の差やねんと
免許の差じゃね
PLAY
186 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:46:57 No.1261008972 del そうだねx2
>シビックはよく文句言われるが安くて手軽な庶民車だった頃を知ってるのはいい加減いい年してることを自覚したほうがいい
>というかシビックって単語が出ただけでいつも高くなったでかくなったとうるさい
シビックの名前使うなや
PLAY
187 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:47:10 No.1261009048 del そうだねx4
>とは言え86でATの方が優れてるとか言われるとそりゃちょっと違うでしょってなる
そんな事言ってるやつは赤いAT限定だけなのでdelぶち込んで無視に限る
PLAY
188 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:47:43 No.1261009212 del そうだねx4
>シビックの名前使うなや
シビックの代替わりでシビックの名前使うなってどういうこと?
PLAY
189 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:47:48 No.1261009243 del +
>>>AGS
>悲しいぐらいタコメーターの動きがない
タコついてなくない?
アルトバンかなんかだろこれ
PLAY
190 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:47:48 No.1261009250 del +
    1728136068592.gif-(1560134 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
191 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:48:07 No.1261009362 del そうだねx2
>シビックの名前使うなや
シビックの語源の市民階級って中産階級だから
むしろやっと名前相当の車格
PLAY
192 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:48:14 No.1261009395 del +
>ユーロRもMTだけだったような...
メチャいい車だったよ
売れなかったのが不思議なくらいだよ
PLAY
193 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:48:57 No.1261009622 del そうだねx1
>シビックの名前使うなや
勢い任せですっげーバカなこと言ってるな
PLAY
194 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:49:15 No.1261009728 del +
車格が上にずれ込んでアコードが押し上げられたみたいな感じはある
PLAY
195 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:49:20 No.1261009754 del +
>欧州:健常者ならMT
老人ととしあきは健常者じゃないから
PLAY
196 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:49:23 No.1261009777 del +
>売れなかったのが不思議なくらいだよ
ノーマルが2.3LなのにRが2.0Lなのはね…
PLAY
197 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:49:45 No.1261009892 del +
>>シビックはよく文句言われるが安くて手軽な庶民車だった頃を知ってるのはいい加減いい年してることを自覚したほうがいい
>>というかシビックって単語が出ただけでいつも高くなったでかくなったとうるさい
>シビックの名前使うなや
みろ
オタクはこんな会話になるんだぞ
PLAY
198 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:49:51 No.1261009916 del +
>タコついてなくない?
>アルトバンかなんかだろこれ
タコ無くても別にタイム競うとかじゃ無ければいいだろ
ブォーんってうるさくなったらギア上げる、位のノリで
PLAY
199 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:49:54 No.1261009938 del そうだねx4
出来損ないのなんJ語使ってるやつにまともなやつはいない
PLAY
200 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:50:04 No.1261009989 del そうだねx1
>ノーマルが2.3LなのにRが2.0Lなのはね…
前期のRは2.2L
PLAY
201 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:50:08 No.1261010009 del +
たぶんスレに居るほとんどのとしあきはAT乗りだと思う
PLAY
202 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:50:31 No.1261010127 del +
>売れなかったのが不思議なくらいだよ
結構売れてたイメージあるけどな
PLAY
203 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:50:44 No.1261010211 del +
    1728136244174.jpg-(419606 B)サムネ表示
ボケ防止に効く
PLAY
204 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:51:01 No.1261010291 del +
>昔のシビック知ってる身としては別物やな
でもシビックは初代から走りがいいのは共通している
PLAY
205 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:51:06 No.1261010321 del そうだねx1
>>シビックの名前使うなや
>みろ
>ジジイはこんな会話になるんだぞ
PLAY
206 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:51:15 No.1261010367 del +
>タコ無くても別にタイム競うとかじゃ無ければいいだろ
誰もダメなんて言ってないぞ
PLAY
207 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:51:28 No.1261010447 del +
今のシビックにはザクⅢ感を感じる
PLAY
208 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:51:39 No.1261010506 del +
>ボケ防止に効く
MTは居眠り運転防止にもなる
PLAY
209 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:51:43 No.1261010536 del +
>>ノーマルが2.3LなのにRが2.0Lなのはね…
>前期のRは2.2L
遅くなったかといえばそんなことはないし、排気量少し下がったくらいはなんてこと無くね
PLAY
210 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:51:51 No.1261010574 del そうだねx1
>>タコついてなくない?
>>アルトバンかなんかだろこれ
>タコ無くても別にタイム競うとかじゃ無ければいいだろ
>ブォーんってうるさくなったらギア上げる、位のノリで
いやそうじゃなくてタコの動きがないとか言うから
PLAY
211 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:52:52 No.1261010875 del +
>ググってみたらフェラーリもMTは無くなっちゃったって記事があった
>時代は変わっていくもんだね
ポルシェだってMT率は一割を切った
PLAY
212 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:53:00 No.1261010918 del +
>今のシビックにはザクⅢ感を感じる
性能はいいんだけど何か違うみたいな?
PLAY
213 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:53:29 No.1261011082 del +
    1728136409504.jpg-(44935 B)サムネ表示
古かろうが遅かろうが絶対にFRのMT
PLAY
214 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:53:43 No.1261011160 del +
>ボケ防止に効く
いま豆号以来の新しいハチロク作ってるね
車も凄いけど車にワクワクしてる土屋氏がすごくいい
PLAY
215 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:53:46 No.1261011180 del +
まだながら運転が許されてた時代にようMTでケータイ使ってたわ
PLAY
216 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:55:28 No.1261011694 del +
マメ号のすげえのはナンバーがまだ二桁なんよな
90年代中期に買ったってのがわかる
PLAY
217 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:56:12 No.1261011917 del +
>ポルシェだってMT率は一割を切った
PDKを魔改造したようなMTだっけか
無くなるのも時間の問題だなあ
PLAY
218 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:56:27 No.1261012000 del +
>>>タコついてなくない?
>>>アルトバンかなんかだろこれ
>>タコ無くても別にタイム競うとかじゃ無ければいいだろ
>>ブォーんってうるさくなったらギア上げる、位のノリで
>いやそうじゃなくてタコの動きがないとか言うから
タコかと思ったらスピードメーターだった
まあ動いてないが
PLAY
219 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:56:32 No.1261012024 del そうだねx1
>まだながら運転が許されてた時代にようMTでケータイ使ってたわ
慣れると出来るようになるよな
俺は飯を食いながら運転していた
PLAY
220 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:56:43 No.1261012078 del そうだねx1
>マメ号のすげえのはナンバーがまだ二桁なんよな
>90年代中期に買ったってのがわかる
二桁ナンバーのそれっぽいMT車見るとよほど好きなんだなぁとちょっとほっこりする
PLAY
221 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:56:59 No.1261012163 del +
>古かろうが遅かろうが絶対にFRのMT
リアリジッドとかただでも要らんわ
PLAY
222 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:57:24 No.1261012289 del そうだねx3
>リアリジッドとかただでも要らんわ
誰もやるなんて言ってない
PLAY
223 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:58:12 No.1261012562 del +
>車格が上にずれ込んでアコードが押し上げられたみたいな感じはある
インスパイア「あの…
PLAY
224 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:58:23 No.1261012613 del +
>>リアリジッドとかただでも要らんわ
>誰もやるなんて言ってない
金出すなら尚更いらねえよそんな産廃
PLAY
225 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:59:01 No.1261012818 del +
>金出すなら尚更いらねえよそんな産廃
>誰もやるなんて言ってない
PLAY
226 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:59:05 No.1261012837 del そうだねx2
>金出すなら尚更いらねえよそんな産廃
誰も金出せなんて言ってない
PLAY
227 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:59:07 No.1261012848 del +
>シビックの名前使うなや
>リアリジッドとかただでも要らんわ
うわぁ
PLAY
228 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:59:34 No.1261012996 del +
>古かろうが遅かろうが絶対にFRのMT
機械式LSDは欲しいんぬ
PLAY
229 無念 Name としあき 24/10/05(土)22:59:55 No.1261013113 del そうだねx3
>シビックの名前使うなや
>リアリジッドとかただでも要らんわ
>金出すなら尚更いらねえよそんな産廃
IQ低そうだな
PLAY
230 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:00:56 No.1261013470 del そうだねx1
膝が痛くてクラッチ踏めない
PLAY
231 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:01:03 No.1261013510 del そうだねx1
MTは楽しいATは楽それでいいじゃないか
PLAY
232 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:01:10 No.1261013551 del +
今思うとランエボGT-AがMTスポーツカー衰退の始まりだった
PLAY
233 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:01:40 No.1261013735 del +
>インスパイア「あの…
レジェンドももう…
PLAY
234 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:02:32 No.1261014028 del +
>誰もやるなんて言ってない
だから要らねえつってんじゃん
PLAY
235 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:03:09 No.1261014262 del +
>だから要らねえつってんじゃん
誰もやるなんて言ってない
PLAY
236 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:03:39 No.1261014421 del +
これたぶん一人で
PLAY
237 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:03:50 No.1261014480 del +
昔自分の車も親父の軽もMTだった
運転自体は楽しいんだけれども
軽はシフトノブが頼りないのとフットレストが無いのがきつかったな
PLAY
238 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:04:23 No.1261014657 del そうだねx2
頭VTECがオーバーレブしてるのか
ラジエーター増やしとけよ
PLAY
239 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:05:19 No.1261014977 del +
>今思うとランエボGT-AがMTスポーツカー衰退の始まりだった
エボ10もSSTを採用したしな
PLAY
240 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:05:54 No.1261015195 del +
>フットレストが無いのがきつかったな
スイスポもないよ
PLAY
241 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:06:06 No.1261015263 del +
>今思うとランエボGT-AがMTスポーツカー衰退の始まりだった
そっちよりもDSGじゃねえかな
PLAY
242 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:06:46 No.1261015497 del +
ただでさえペダル3つも並べるのに更にフットレストつけるには車幅が必要になるしな
PLAY
243 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:08:20 No.1261016019 del +
    1728137300050.jpg-(12119 B)サムネ表示
>ただでさえペダル3つも並べるのに更にフットレストつけるには車幅が必要になるしな
つまり車幅があれば
PLAY
244 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:09:17 No.1261016314 del +
20年位前までは同じ車種でもATよりもMTの方が速かったけど
今は逆になったよな
PLAY
245 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:09:26 No.1261016372 del +
>つまり車幅があれば
足踏みパーキングか……と思ったら上になんかあるな
PLAY
246 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:09:31 No.1261016399 del +
>>前期のRは2.2L
>遅くなったかといえばそんなことはないし、排気量少し下がったくらいはなんてこと無くね
CL1がH22A CL7がKA20 馬力は220で変わらなかったような..
PLAY
247 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:09:40 No.1261016458 del +
20年て
PLAY
248 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:10:38 No.1261016777 del そうだねx1
>>つまり車幅があれば
>足踏みパーキングか……と思ったら上になんかあるな
足踏みパーキングで合ってる
パーキング解除が上のレバー
PLAY
249 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:10:43 No.1261016809 del +
>つまり車幅があれば
AZ-1にもあったような?
PLAY
250 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:11:21 No.1261017008 del +
>CL1がH22A CL7がKA20 馬力は220で変わらなかったような..
naスポ車で馬力だけてアレコレ言うのは
PLAY
251 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:12:55 No.1261017484 del +
>CL1がH22A CL7がKA20 馬力は220で変わらなかったような..
筑波のタイムはCL7の方が速かったな
PLAY
252 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:15:19 No.1261018231 del +
>今思うとランエボGT-AがMTスポーツカー衰退の始まりだった
アレは普通のトルコンATだぞ
ロックアップもトップギヤだけだったはず
PLAY
253 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:15:19 No.1261018233 del +
>パーキング解除が上のレバー
ボンネット開けるレバーじゃね?
PLAY
254 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:16:10 No.1261018515 del +
>ボンネット開けるレバーじゃね?
(P)マークの方
PLAY
255 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:16:31 No.1261018621 del +
>今思うとランエボGT-AがMTスポーツカー衰退の始まりだった
当時のATスポーツカー最速だった
PLAY
256 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:16:54 No.1261018733 del +
    1728137814159.jpg-(101934 B)サムネ表示
フットレストと呼んでいいのか困るようなサイズのもある
PLAY
257 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:17:21 No.1261018874 del +
大型持ってるけど運転に自信ないからプライベートではATしか乗ったことないや
PLAY
258 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:17:45 No.1261019000 del +
>普通に減速機使ってます
変速機だって
漢字読める?
PLAY
259 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:18:51 No.1261019367 del +
>(P)マークの方
もっと上だったか
PLAY
260 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:21:13 No.1261020091 del +
DCTのシフトアップめっちゃ早っ!ってなった
ガン踏みしたらカンカンカーンって上がって
減速するとストンストンって下がる
PLAY
261 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:22:48 No.1261020593 del +
もうMTの乗り方わすれちまった…坂道発進の恐怖だけは記憶に残ってる
PLAY
262 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:22:48 No.1261020595 del +
職場の軽トラはMTだけど別に楽しいとは思わんから自分の車はCVTだ
PLAY
263 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:24:49 No.1261021221 del +
>もうMTの乗り方わすれちまった…坂道発進の恐怖だけは記憶に残ってる
いまのは大抵ブレーキホールドついてるから
その辺は心配ゴム用よ
PLAY
264 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:26:32 No.1261021765 del そうだねx1
いやゴムはちゃんとしろ
PLAY
265 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:28:20 No.1261022316 del +
スクワットで足腰鍛える
PLAY
266 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:28:43 No.1261022440 del +
>>もうMTの乗り方わすれちまった…坂道発進の恐怖だけは記憶に残ってる
>いまのは大抵ブレーキホールドついてるから
>その辺は心配ゴム用よ
付いて無い車を無理して乗ってる奴が居て坂道発信で30cm位下がってきて二回程焦った事あるな
サイドブレーキ無いのかよと
その後見かけないから多分手放したかと思うけどね
PLAY
267 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:30:21 No.1261022929 del +
MT乗って10年以上になるけど未だに坂道発進に苦手意識がある
PLAY
268 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:31:24 No.1261023273 del +
    1728138684223.jpg-(11036 B)サムネ表示
>MT乗って10年以上になるけど未だに坂道発進に苦手意識がある
よしクラッチ繋げ
PLAY
269 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:31:50 No.1261023404 del +
>MT乗って10年以上になるけど未だに坂道発進に苦手意識がある
俺もMT乗りだけど
教習所時代に坂道発進で二度落ちているからまだ苦手意識がある
PLAY
270 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:32:45 No.1261023688 del そうだねx3
>よしクラッチ繋げ
アブねえな
PLAY
271 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:33:30 No.1261023950 del +
ペダルカバー色々試すも結局純正のゴムが良いってなる
PLAY
272 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:35:10 No.1261024491 del +
大学時代はMT運転してたがもう20年以上乗ってねえし感覚わからんな
PLAY
273 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:36:21 No.1261024915 del そうだねx2
>大学時代はMT運転してたがもう20年以上乗ってねえし感覚わからんな
意外と体は覚えてるもんよ
274 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:38:11 No.1261025515 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
275 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:39:41 No.1261026027 del +
半クラで坂道信号待ちとか感覚すぐ思い出す
PLAY
276 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:42:34 No.1261026907 del +
止まる時にギア抜き忘れてエンストするのが俺だ
PLAY
277 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:44:33 No.1261027516 del +
MTも乗れる免許だけど教習所以来ずっとMT車触ってない
PLAY
278 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:44:49 No.1261027589 del +
>止まる時にギア抜き忘れてエンストするのが俺だ
緩やかに止まろうとブレーキに集中しすぎてクラッチ操作を忘れる
PLAY
279 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:50:07 No.1261029329 del +
>よしクラッチ繋げ
たいやもったいない
PLAY
280 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:50:26 No.1261029432 del +
パドルシフトの車を運転してみたいな
PLAY
281 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:52:32 No.1261030117 del +
普通に乗るのはともかく今となってはブリッピングとかヒールアンドトゥとか出来る気がしないな
だがMT乗った経験は無駄じゃなかったと思う
PLAY
282 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:53:29 No.1261030431 del +
スレ画なんでペダル4種類もあるの
PLAY
283 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:53:57 No.1261030572 del +
普通のヒールアンドトウならまだしもそこにダブルクラッチが入ってくると難易度が跳ね上がる
PLAY
284 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:54:43 No.1261030831 del そうだねx1
>普通のヒールアンドトウならまだしもそこにダブルクラッチが入ってくると難易度が跳ね上がる
ヒールアンドトゥをやる時はダブルクラッチやらんし気にしなくていい
PLAY
285 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:58:13 No.1261031857 del そうだねx8
>MTは居眠り運転防止にもなる
いや…眠くなるときは関係無く眠くなるぞ
気持ち悪いくらい自動運転状態でシフト操作とかしてるけど
PLAY
286 無念 Name としあき 24/10/05(土)23:58:32 No.1261031957 del +
>スレ画なんでペダル4種類もあるの
一番左のはただの足置きだろう
PLAY
287 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:02:30 No.1261033173 del +
>>MTは居眠り運転防止にもなる
>いや…眠くなるときは関係無く眠くなるぞ
不覚にもMT車で居眠り運転で事故った事あるぞ
PLAY
288 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:04:09 No.1261033675 del +
ジジイになった時MT運転できなくなったら免許返納する基準にしようと思ってるわ
PLAY
289 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:05:41 No.1261034147 del +
フェリーとかパーキング時にギア入れるような状態は危ないわ
クラッチもブレーキも踏まずにエンジンかけちゃうから
PLAY
290 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:08:10 No.1261034851 del +
クラッチ踏まずにエンジンスタート出来るって相当古い車だけじゃ
PLAY
291 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:11:06 No.1261035682 del +
>フェリーとかパーキング時にギア入れるような状態は危ないわ
>クラッチもブレーキも踏まずにエンジンかけちゃうから
クラッチスタート義務からされてから何十年目よ
いやまMTにこだわってる連中は古いのも多いけどさ
PLAY
292 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:11:12 No.1261035712 del +
>ジジイになった時MT運転できなくなったら免許返納する基準にしようと思ってるわ
ジジイになったらMTの方がいいだろ
PLAY
293 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:14:36 No.1261036703 del +
>フェリーとかパーキング時にギア入れるような状態は危ないわ
>クラッチもブレーキも踏まずにエンジンかけちゃうから
そっちを気にするよりNにして動いちゃうリスクを重視しようぜ
PLAY
294 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:17:48 No.1261037642 del そうだねx2
>>ジジイになった時MT運転できなくなったら免許返納する基準にしようと思ってるわ
>ジジイになったらMTの方がいいだろ
話がズレてる感
PLAY
295 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:18:05 No.1261037719 del +
>クラッチスタート義務からされてから何十年目よ
昔乗ってたビートにはまだ付いてなかったような
いつから付いてたんだろうなあれ
PLAY
296 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:18:24 No.1261037817 del +
>ヒールアンドトゥをやる時はダブルクラッチやらんし気にしなくていい
なんちゃってヒールアンドトウで3速木っ端微塵にした経験がありましてね
それ以来ブッ飛ばす時はきちんとダブルクラッチで減速ですわ
PLAY
297 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:21:21 No.1261038737 del +
俺もMT乗りだけどつい2速発進してしまうような悪い癖がある
PLAY
298 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:22:10 No.1261038998 del +
昭和後期の車でもダブルクラッチなんていらんでしょ
PLAY
299 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:22:34 No.1261039129 del +
1速発進はどうしても20km前後で一瞬加速が停まるからねどれだけ早くシフトしても
PLAY
300 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:23:06 No.1261039264 del +
ブレーキと一緒にクラッチ切るとか、変な癖をなんの気無しにゲロってるあきもたまに居る
PLAY
301 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:24:05 No.1261039568 del +
>ブレーキと一緒にクラッチ切るとか、変な癖をなんの気無しにゲロってるあきもたまに居る
常時?常時じゃなきゃおかしくなくない?
PLAY
302 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:25:00 No.1261039849 del +
>>クラッチスタート義務からされてから何十年目よ
>昔乗ってたビートにはまだ付いてなかったような
>いつから付いてたんだろうなあれ
義務化は1999年
としあきからしたらちょっと前程度
PLAY
303 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:26:03 No.1261040119 del +
>1速発進はどうしても20km前後で一瞬加速が停まるからねどれだけ早くシフトしても
その速度は車によるとしか
PLAY
304 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:27:28 No.1261040542 del そうだねx1
>ブレーキと一緒にクラッチ切るとか、変な癖をなんの気無しにゲロってるあきもたまに居る
べつにやったっていいんじゃないか…?
PLAY
305 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:27:45 No.1261040620 del +
クラッチスタートなかった頃冬の寒い日に運転席に乗り込まずエンジンかけたらNのつもりがRのままでクラッチも踏んでないからエンストすると思ったらコールドスタートで回転数高く普通にバックして後ろの車にバンパープッシュした思い出
PLAY
306 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:28:16 No.1261040748 del +
>>ジジイになった時MT運転できなくなったら免許返納する基準にしようと思ってるわ
>ジジイになったらMTの方がいいだろ
としあきみたいな不摂生がジジイまで足が元気な訳もなく
すでに怪我病気痛みで断念してるとしも
PLAY
307 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:28:19 No.1261040768 del そうだねx4
>その速度は車によるとしか
そんな当たり前のこと言われても...
だから前後って言ったわけで
PLAY
308 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:29:33 No.1261041085 del +
>>ブレーキと一緒にクラッチ切るとか、変な癖をなんの気無しにゲロってるあきもたまに居る
>べつにやったっていいんじゃないか…?
エンブレ効かせた方がいいだろうに
PLAY
309 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:29:44 No.1261041145 del +
>べつにやったっていいんじゃないか…?
車止まる前に切るくらいで十分でしょう
教習所のエンストがよほどトラウマなのか知らんけど
PLAY
310 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:30:47 No.1261041448 del +
エンジンかける時はもう無意識レベルでNに入れるクセが染みついてるなぁ
PLAY
311 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:31:07 No.1261041507 del +
>>1速発進はどうしても20km前後で一瞬加速が停まるからねどれだけ早くシフトしても
>その速度は車によるとしか
まあ確かに20前後は無いわ
PLAY
312 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:32:40 No.1261041871 del +
>まあ確かに20前後は無いわ
いくつでシフトしてんの
40とかまで引っ張ってるわけ
PLAY
313 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:32:40 No.1261041874 del +
>エンブレ効かせた方がいいだろうに
ここのとしあきはヒールアンドトウが最大効率でエンブレを使うためだと知らない子までいるんじゃよ
PLAY
314 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:32:45 No.1261041890 del そうだねx2
>エンブレ効かせた方がいいだろうに
好きにしろとしか
PLAY
315 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:33:25 No.1261042048 del +
>1速発進はどうしても20km前後で一瞬加速が停まるからねどれだけ早くシフトしても
普通3000くらいまで引っ張るだろ
PLAY
316 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:34:01 No.1261042202 del +
>>1速発進はどうしても20km前後で一瞬加速が停まるからねどれだけ早くシフトしても
>普通3000くらいまで引っ張るだろ
下のトルクが薄いFD乗ってた頃ぐらいだわそんなん
PLAY
317 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:34:02 No.1261042211 del そうだねx1
>好きにしろとしか
いや教習所でなに学んできたんだよ
PLAY
318 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:35:08 No.1261042493 del +
個人的に言わせてもらえればMT運転など特別なことではない
MTが特別だと思ってる時点でその程度だ(キリッ)
PLAY
319 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:35:14 No.1261042523 del そうだねx1
>まあ確かに20前後は無いわ
軽トラ軽バンならそんなもんかも
PLAY
320 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:35:20 No.1261042550 del そうだねx2
>ここのとしあきはヒールアンドトウが最大効率でエンブレを使うためだと知らない子までいるんじゃよ
いやコーナーで素早く立ち上がるために最小限のロスで低速ギアに切り替えるためだろ
PLAY
321 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:36:00 No.1261042718 del +
>軽トラ軽バンならそんなもんかも
現行スープラでもそんなんだわ
PLAY
322 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:36:18 No.1261042794 del +
初めて買った車がFCだったので何乗っても3000シフトアップだぞ
PLAY
323 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:36:55 No.1261042924 del +
>いやコーナーで素早く立ち上がるために最小限のロスで低速ギアに切り替えるためだろ
レーサーに聞いてから出直してこい
PLAY
324 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:37:35 No.1261043101 del そうだねx1
>>いやコーナーで素早く立ち上がるために最小限のロスで低速ギアに切り替えるためだろ
>レーサーに聞いてから出直してこい
横からだが立ち上がりのためで合ってるぞ
PLAY
325 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:38:12 No.1261043237 del そうだねx3
要はパワーバンド維持だろ
PLAY
326 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:38:44 No.1261043345 del そうだねx1
なんでエンブレのためとか思ったのか
PLAY
327 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:39:03 No.1261043421 del +
MTでさえあれば何でも良いってレベルで好きなのも凄いな
PLAY
328 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:39:32 No.1261043533 del +
>なんでエンブレのためとか思ったのか
フルブレーキングでエンブレ使わない意味がわからない
PLAY
329 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:40:14 No.1261043681 del +
>>エンブレ効かせた方がいいだろうに
>好きにしろとしか
細かいこと言うと駆動切って空走してるような状態だから、そういう癖ついた人が当結露とかアイスバーンに出くわすと危ない
PLAY
330 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:40:52 No.1261043818 del +
>フルブレーキングでエンブレ使わない意味がわからない
結果的にギアは入ってるけどその状況でエンブレなんて誤差としか
PLAY
331 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:41:11 No.1261043891 del そうだねx1
>フルブレーキングでエンブレ使わない意味がわからない
結果的に使ってるだろ
ただエンブレ減速より立ち上がりのほうがメインだ
普段シフトダウンして減速してそうだな
減速→シフトダウンであってシフトダウン→減速ではないぞ
PLAY
332 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:41:14 No.1261043900 del +
>好きにしろとしか
そういう運転してる奴がブレーキ焼いてバスひっくり返すんだよ
PLAY
333 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:41:36 No.1261043970 del +
    1728142896802.gif-(42062 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
334 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:42:06 No.1261044088 del +
結構ブレーキと一緒にクラッチ切ってるあき多そうだな
PLAY
335 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:42:22 No.1261044155 del +
>No.1261043970
高回転エンジンであっても回せば回すだけいいかっていうとそうじゃないんだよな
PLAY
336 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:43:35 No.1261044414 del +
>なんでエンブレのためとか思ったのか
そうか小林且雄は嘘を言っていたわけか
PLAY
337 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:45:05 No.1261044736 del +
べつにレースするわけでもないしどうでもいいことだがすごい勘違いだなエンブレ
PLAY
338 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:45:21 No.1261044807 del そうだねx1
>結構ブレーキと一緒にクラッチ切ってるあき多そうだな
言葉足らずだな
おそらく言いたいのは「(信号とかで停止する際に)ブレーキ(踏むの)と(同時に)一緒にクラッチ切って(エンブレを使ってない)」って話だろ
それならたしかにブレーキ踏んで停止の間際にクラッチ踏むもんだってのはわかる
PLAY
339 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:47:30 No.1261045306 del そうだねx1
>>なんでエンブレのためとか思ったのか
>そうか小林且雄は嘘を言っていたわけか
まあそうじゃね知らんけど
PLAY
340 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:48:10 No.1261045430 del そうだねx1
小賢しい理屈はどうでもいいよ、どうせお遊びでレーサーの真似事してるだけだし
つまりだな、ガチャガチャやってるのが楽しい、それに尽きる
PLAY
341 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:51:13 No.1261046098 del +
>それならたしかにブレーキ踏んで停止の間際にクラッチ踏むもんだってのはわかる
最初からそれ以外の話してなくねえか?
PLAY
342 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:51:29 No.1261046159 del +
>>MTは居眠り運転防止にもなる
>いや…眠くなるときは関係無く眠くなるぞ
>気持ち悪いくらい自動運転状態でシフト操作とかしてるけど
結局運転が楽しい
これくらいなんだよね一般人の受けるMTのメリットは
ただこれが結構でかいのも事実…
PLAY
343 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:52:45 No.1261046433 del +
>最初からそれ以外の話してなくねえか?
アンタ視点ならそうだろうよ
他の奴等からしたら知るか
PLAY
344 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:53:02 No.1261046503 del そうだねx1
>言葉足らずだな
言葉足らずってかそのまんまだろ
PLAY
345 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:53:02 No.1261046504 del +
どっちかと言うと楽しいのはクラッチから伝わる感触かな
PLAY
346 無念 Name としあき 24/10/06(日)00:59:59 No.1261048027 del +
>クラッチスタートなかった頃冬の寒い日に運転席に乗り込まずエンジンかけたらNのつもりがRのままでクラッチも踏んでないからエンストすると思ったらコールドスタートで回転数高く普通にバックして後ろの車にバンパープッシュした思い出
ちなみにMTのエンジンスターターが消えたのも
それみたいにギアいれっぱなしでスターター使ったら
前進して通りかかった年寄り轢き殺したせい
PLAY
347 無念 Name としあき 24/10/06(日)01:00:43 No.1261048189 del +
>>まあ確かに20前後は無いわ
>軽トラ軽バンならそんなもんかも
街乗りなら1速でぶん回すとかしないしなあ
まあそれぞれ
PLAY
348 無念 Name としあき 24/10/06(日)01:01:52 No.1261048455 del +
まぁMTのスターターは無い方がいいよね…
ギア入れて止めたら使えないんじゃ使い道ほとんどないし…
PLAY
349 無念 Name としあき 24/10/06(日)01:17:06 No.1261051763 del そうだねx1
MTは片手がハンドルから離れる構造的欠陥を何とかしないと
PLAY
350 無念 Name としあき 24/10/06(日)01:38:00 No.1261055944 del +
アクセル踏むだけのATで良くない?
PLAY
351 無念 Name としあき 24/10/06(日)01:48:35 No.1261057992 del +
今や大型もAT限定で乗れる時代が迫ってきた
自動二輪の教習、特に初回は地獄
相変わらず二輪はMTが主流だからここで初めてクラッチ扱う人が増えてるから
Q:そもそもクラッチって何?
A:なんなんでしょうね
PLAY
352 無念 Name としあき 24/10/06(日)01:51:25 No.1261058526 del +
>ID:t7.Qj2/Q
PLAY
353 無念 Name としあき 24/10/06(日)01:52:48 No.1261058789 del +
良く釣れましたwww
PLAY
354 無念 Name としあき 24/10/06(日)02:08:32 No.1261061618 del +
>良く釣れましたwww
寝ろ
PLAY
355 無念 Name としあき 24/10/06(日)02:16:35 No.1261062867 del +
もうATの方が燃費良かったりする?
PLAY
356 無念 Name としあき 24/10/06(日)02:23:01 No.1261063787 del +
バイクはMT乗ってたから仕組みは分かるけど車のMTは教習車以来一度も乗ってないわ
運転できそうではあるけど自信はない
PLAY
357 無念 Name としあき 24/10/06(日)02:23:38 No.1261063898 del +
>もうATの方が燃費良かったりする?
とうに逆転して久しい
昔ながらの4ATとか未だに採用してる車種は負けてるけど
10/09 2:36頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト