2024年9月Live Carnival 編成の記録
2024年9月、アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージでイベント Live Carnival が行われた。
これは、そのイベントにおいて、自分が Carnival Rank S を突破して SS に上がった際の編成の記録である。
何かしら参考になる点はあるかもしれないが、あくまで「編成の記録」であり、「攻略情報」とすることは意図していない。
楽曲選択の方針
GRAND BOOTH では、フルコンボできる可能性が高い PIANO を用いる。
それ以外のBOOTHでは、まずは MASTER+ Lv28 の楽曲を選択し、フルコンボする。
それで全体のノルマに届かないときは、アピール値が高いなど高スコアが期待できるBOOTHから順次 Lv29 の楽曲に切り替えていく。
編成の記録について
各BOOTHのスクリーンショットに加え、編成したアイドルの名前と特技 (発動間隔 (秒)・発動確率・種類) をテキストで記した。
この情報は、ユニット一覧の画面で各アイドルの情報を見る様子を録画しておき、後でそれを見て書き起こした。
なお、アイドル名の「+」は省略した。
編成の記録
1st BOOTH
BOOTH効果:特定楽曲のみ選曲可能!アイドルのアピール値280%アップ!
楽曲:輝く世界の魔法 MASTER+ Lv28
[カップオブラブ] 十時愛梨 13高SCOREボーナス
[やすらぎの温度] 高森藍子 7高トリコロール・シンフォニー
[愛されたがりベイビー] 棟方愛海 7高トリコロール・スパイク
[夏色の南風] 新田美波 9高オーバーロード
[アンビバレント・アクト] 川島瑞樹 8高オールラウンド
アピール値のアップ率が高く、全タイプ曲を用いることができるので、全タイプ曲でのアピール値アップ率が高いセンター効果のアイドルをセンターに配置した。
同種の特技の発動間隔が被らないようにした。
オーバーロードでライフが削られるので、ライフを回復できるオールラウンドを入れた。
2nd BOOTH
BOOTH効果:ボーカルアピール値のみ適用。ボーカルアピール値は470%アップ!
楽曲:Take me☆Take you MASTER+ Lv28
[individuals] 森久保乃々 11高オールラウンド
[アイロニカル・エトランセ] 一ノ瀬志希 11高トリコロール・シナジー
[紡ぐメメント・モリ] 黒埼ちとせ 11高ボーカルモチーフ
[ディアマイレディ] 櫻井桃華 11中SCOREボーナス
[ポジティブパッション] 本田未央 11高コーディネイト
1種類のアピール値のみ適用するタイプのBOOTHなので、センター効果がレゾナンスのアイドルをセンターにした。
そして、特技の発動間隔が揃うようにした。
3rd BOOTH
BOOTH効果:ダンスアピール値のみ適用。ダンスアピール値は470%アップ!
楽曲:恋が咲く季節 MASTER+ Lv28
[トリック☆ジョーカー] 堀裕子 7高オーバーロード
[日向の乙女] 小日向美穂 7高トリコロール・シナジー
[プロミネンス・プライド] 北条加蓮 7高ダンスモチーフ
[ブライトメモリーズ] 鷺沢文香 7高SCOREボーナス
[キミのそばでずっと] 浜口あやめ 7高COMBOボーナス
1種類のアピール値のみ適用するタイプのBOOTHなので、センター効果がレゾナンスのアイドルをセンターにした。
そして、特技の発動間隔が揃うようにした。
4th BOOTH
BOOTH効果:ビジュアルアピール値のみ適用。ビジュアルアピール値は480%アップ!
楽曲:君への詩 MASTER+ Lv28
[煌めきのひととき] 北条加蓮 11中SCOREボーナス
[ホワイト・ハピネス] 緒方智絵里 9高トリコロール・シナジー
[スウィートらぶコール] 大槻唯 9中ミューチャル
[ソル・パライソ] 大槻唯 7高COMBOボーナス
[軌跡のギフト] 日野茜 7高パッションアンサンブル
1種類のアピール値のみ適用するタイプのBOOTHだが、対応するセンター効果がレゾナンスのアイドルが見当たらなかったため、通常の考え方で編成を行った。
対象のアピール値を大きく (100%) アップさせるセンター効果のアイドルをセンターにした。
ミューチャルによりスコアがダウンする可能性があるので、同じ発動間隔でスコアアップ効果がある特技を持つアイドルを採用した。
さらに、ミューチャルの発動までの時間(9秒)より前(7秒)に発動できるCOMBOボーナスのアイドルも採用した。
5th BOOTH
BOOTH効果:キュート楽曲のみ選曲可能!キュートアイドルのアピール値240%アップ!
楽曲:Kawaii make MY day! MASTER+ Lv29
[ピースフルデイズ] 島村卯月 11中COMBOボーナス
[えにしの結び手] 道明寺歌鈴 7高オーバーロード
[心ふれあえば] 佐久間まゆ 13高ミューチャル
[あったかハート] 五十嵐響子] 13高SCOREボーナス
[おーる・ふぉー・ふぁん] 双葉杏 10高スキルブースト
ミューチャルによりスコアがダウンする可能性があるので、同じ発動間隔でスコアアップ効果がある特技を持つアイドルを採用した。
さらに、ミューチャルの発動までの時間(13秒)より前(11秒)に発動できるCOMBOボーナスのアイドルも採用した。
6th BOOTH
BOOTH効果:キュート楽曲のみ選曲可能!キュートアイドルのアピール値230%アップ!
楽曲:ステップ&スキップ MASTER+ Lv29
[アベニュー・モード] 宮本フレデリカ 4高SCOREボーナス
[白詰草縁起] 緒方智絵里 9中オルタネイト
[ココロ・イルミネーション] 島村卯月 9中ミューチャル
[ドラマティック・ナイト] 五十嵐響子 4高COMBOボーナス
[青春ノスタルジア] 櫻井桃華 11高キュートアンサンブル
同じ発動間隔のオルタネイトとミューチャルのアイドルを採用することで、互いのダウン効果を互いのアップ効果で打ち消すことを狙った。
さらに、それぞれの発動までの時間(9秒)より前(4秒)に発動できるSCOREボーナス・COMBOボーナスのアイドルも採用した。
7th BOOTH
BOOTH効果:キュート楽曲のみ選曲可能!キュートアイドルのアピール値200%アップ!
楽曲:書きかけのラブレター MASTER+ Lv28
[わたし色の羽根で] 白菊ほたる] 11高チューニング
[ラブモリ☆パーティー] 藤本里奈 9中オールラウンド
[とこしえの想い] 小日向美穂 9中オルタネイト
[ドルチェ・クラシカ] 三村かな子 7高SCOREボーナス
[P.C.S] 五十嵐響子 11中コンセントレーション
オルタネイトによりCOMBOボーナスがダウンする可能性があるので、同じ発動間隔のオールラウンド (COMBOボーナス効果を含む) のアイドルを採用することでこれを打ち消すことを狙った。
さらに、オルタネイトの発動までの時間(9秒)より前(7秒)に発動できるSCOREボーナスのアイドルも採用した。
また、コンセントレーションと同じ発動間隔のチューニング (判定強化効果を含む) のアイドルを採用することで、コンセントレーションのマイナス効果を打ち消すことを狙った。
8th BOOTH
BOOTH効果:クール楽曲のみ選曲可能!クールアイドルのアピール値200%アップ!
楽曲:ささのはに、うたかたに。 MASTER+ Lv28
[サンセットヴィーナス] 三船美優 7高オーバーロード
[祝福のシュトラール] 神崎蘭子 11中オルタネイト
[セレブレイト・カレイド] 速水奏 6中クールアンサンブル
['Tis Love that Makes Me] ケイト 11高オールラウンド
[ソング・フォー・ライフ] 北条加蓮 4高COMBOボーナス
オルタネイトによりCOMBOボーナスがダウンする可能性があるので、同じ発動間隔のオールラウンド (COMBOボーナス効果を含む) のアイドルを採用することでこれを打ち消すことを狙った。
さらに、オルタネイトの発動までの時間(11秒)より前(4秒)に発動できるSCOREボーナスのアイドルも採用した。
9th BOOTH
BOOTH効果:アイドルのスターランクに応じてアピール値がアップ!
楽曲:Treasure☆ MASTER+ Lv29
[マジカルガール・リーフ] 成宮由愛 9中オーバーロード
[マイスタイル] 大石泉 7高COMBOボーナス
[ドレミファクトリー!] 結城晴 6中SCOREボーナス
[サンシャインマリナー] 松本沙理奈 7高SCOREボーナス
[桜の風] アナスタシア 8中ライフ回復
まず、スターランク20のマイスタイルアイドルは編成に入れることにした。
あとは、スターランク15のアイドルから選んだ。
スコアアップ率が高いオーバーロードを入れ、それによりライフが削られるのでライフ回復を入れた。
残りは、同種の発動間隔が被らないようにSCOREボーナスやCOMBOボーナスを入れた。
10th BOOTH
BOOTH効果:イベント出演アイドルのアピール値が60%アップ!
楽曲:Fantasia for the Girls PIANO Lv26
ユニットA
[メイクミー・キスユー] 赤城みりあ 4高SCOREボーナス
[一夜の魔法] 赤城みりあ 7高スキルブースト
[わだつみの導き手] 依田芳乃 9中SCOREボーナス
[ハッピーホーリーナイト] イヴ・サンタクロース 13高SCOREボーナス
[FEEL SO FREE] 木村夏樹 11高コンセントレーション
ユニットB
[スターティングデイズ] 乙倉悠貴 6中SCOREボーナス
[祝福のまなざし] クラリス 4高SCOREボーナス
[自称・パーリーピーポー] 輿水幸子 7高キュートフォーカス
[ゴスペルクワイアの福音] クラリス 9高チューニング
[忘失のローズルージュ] 関裕美 6中キュートアンサンブル
ユニットC
[オンタイム・ハーモニー] 久川颯 7高ロングアクト
[ビター・エレガンス] 東郷あい 8高オールラウンド
[エターナル・マイラブ] 川島瑞樹 6中オルタネイト
[オーバー・ザ・レインボー] 神谷奈緒 9中SCOREボーナス
[この身ひとつで] 木場真奈美 9高スライドアクト
基本的に、ユニットAから順におすすめ編成を用いた。
「1タイプしか居ないのに『3タイプのアイドルを編成時~』の特技を持つアイドルが編成されている」など明らかにアレな選択のみ補正を行った。
おわりに
今回も無事 Carnival Rank SS には到達できたものの、Carnival Rank S の攻略を先送りにし続けた結果 Carnival Rank SS をじっくり攻略する時間がなくなり、攻略は断念した。
さらに、最近は新しいアイドルを入手しても事務所に迎え入れずにプレゼントボックスに放置してしまう傾向が強く、これも良い編成ができずスコアが稼げない原因になっているかもしれない。
次回の Live Carnival こそは
早い段階でに Carnival Rank S の攻略を行う
事務所に新しいアイドルを迎え入れ、編成の選択肢を増やす
ことで、より良い結果が得られるようにしたい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?
コメント