- 1二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:36:42
- 2二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:37:41
劇場版サムレム
- 3二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:37:43
趙雲がカッコ良かった……モーションだとサムレムに出たキャラで一番好きかもしれない
- 4二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:48:49
- 5二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:53:18
鬼子母神がオベロンと同じ名前の技持ってたのが割と衝撃的だった
fgo実装時持ってたりしないかな - 6二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:13:26
鬼子母神の話通じない人外バーサーカー感好き
あと姑獲鳥のモデリングが色っぽくて好き - 7二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:15:43
- 8二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:17:34
土御門と弓陣営の会話面白かったな
互いに敬意はあるけど適度に雑な感じが - 9二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:27:17
サムライレムナントOROCHIだった(予想通り)
俺は好き
別行動してる陣営もこの際操作させてくれてもいいじゃん!だけ言わせて欲しい - 10二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:29:15
武蔵ちゃんに振り回されてる弓陣営が面白くて良かった
- 11二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:56:20
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:58:45
(バサカ神の力でみんなのロリショタ姿も見たかったッッッ…!!)
- 13二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:07:29
逸れのバサ2はティアマトの下位互換な感覚
- 14二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:08:10
- 15二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:10:04
地右衛門はこんなとこで地獄作ろうとしてないでランヌと慰安旅行にでも行けって気持ちを強くした
- 16二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:13:24
- 17二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:15:09
- 18二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:18:11
- 19二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:32:49
- 20二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:36:33
- 21二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:37:57
そりゃ水子に囚われている遊女の怨念とか混ざってるし
- 22二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:38:04
- 23二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:39:47
鬼子母神の存在で正雪が「あの」ジョバンニから逃げられたのも納得できた
- 24二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:40:08
- 25二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:43:45
- 26二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:54:12
- 27二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:54:51
周瑜殿がうきうきしててホッコリしました
- 28二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:55:19
そっちは鬼子母神と混ざってる姑獲鳥の性質だから仕方ない
- 29二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:57:00
- 30二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:59:52
実機ムービー?でいいのかわからんがロリ由井先生の波平が持って帰ってくる寿司折りみたいな髪型がどうなってるのか気になって仕方なかった
それはそれとしてロリ由井が可愛いのであのままでいて欲しかった
ライダーの感想が気になる - 31二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 11:19:59
どの陣営の活躍も良かった
もっと見たかったわ - 32二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 11:23:26
姑獲鳥要素が混じって我が子を守るはずが喰らってしまうって言うところすごい悲しいもし他の媒体で見るなら出来ればちゃんとした鬼子母神が見たいわ
- 33二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 11:27:26
わざわざ通りすがりのモブに「お似合いの二人だった」とか言わせるの公式の『圧』を感じた
- 34二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 11:29:15
周瑜も自分が弓なのなんで?ってなってたのがじわる
あと土御門が相変わらずおもしれーやつで好き
ツッコミの鄭成功もすき - 35二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 11:35:31
なし崩し的に呉越同舟になって各陣営の皆が集まってくる→引きのカメラで全員を映してポーズという特撮感
- 36二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 11:58:40
- 37二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:01:16
キャスターの立場上、シナリオの進行状況的にどうにも出番は無理だろう
そういう人のための御前試合だったんじゃね
まあキャスターがプレイアブルよりアリアの方がワンチャン…と思ってたが愛でられる姫君が前線でブイブイ言わせるのもなんか違うよなって思って諦めた
- 38二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:03:14
キャスターはモーション難しいからとか変な擁護も風花無双で魔法職のモーションちゃんとあるから理由にならないわけで
- 39二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:05:59
当たり前だがキャスターは引きこもってるので土御門はキャスターのマスターじゃなく儀の監督役だから参戦してると思われてるのおもろかった
- 40二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:09:12
ラストの方で適当に使えた鬼子母神がアホみたいに使いやすくてサブちゃんのこと思うと涙が出ました
- 41二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:30:01
DLC2で柳生に念の為ギアスかけとく描写があったのに対して鬼子母神が何の制約もなく居座るのが腑に落ちなかったな
伊織の魔術の腕じゃどうもできない相手なのはわかるけど、せめてもう少し周囲の被害を警戒する会話があってもいいのではと思った - 42二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:31:36
家が日蓮宗の者だから逸れのバーサーカーの設定でびっくらこいた
- 43二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:58:29
- 44二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:03:50
- 45二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:06:06
- 46二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:06:58
まあビジュアル発表された時点でザクロの髪飾りで特定はしやすかったよね
- 47二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:10:42
- 48二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:12:42
鬼子母神はプレイアブル化する予定なかったけどデザインが良すぎて制作者が無理やり捻じ込んだんじゃないかなって少し邪推する
本当にデザインは良い、最後は腑に落ちなさすぎるから以降の既存ストーリー的に正雪側に付かせることもできないなら帰らせるべきだったと本気で思う - 49二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:13:34
DLC3配信当時のスレ貼っとくわ
【ネタバレあり】DLC3感想・考察スレ|あにまん掲示板なかったのでbbs.animanch.com - 50二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:16:48
- 51二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:22:24
- 52二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:27:16
- 53二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:28:12
- 54二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:32:53
正雪が目立つ一方で丑御前の扱いが不憫だった
- 55二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:35:59
- 56二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:38:43
- 57二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:39:35
丑御前は鎧壊れたらとんだイカレだったし(くわえてFGOのコラボイベでは悪辣すぎたから)そこらへんのフォローに活かせば良かったのになせめて
- 58二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:43:37
弓陣営と武蔵ちゃんのやり取りで死ぬほど笑った
いいコントだった - 59二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:44:14
コエテクのコラボ系作品で後からお出しされる作品がファンにとっては満足のいくものじゃなかったりするのはよくある話
- 60二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:45:58
- 61二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:48:25
- 62二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:49:14
- 63二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:56:48
CCCみたいな続編かDLC第二弾が欲しいよな
- 64二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 16:09:34
- 65二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 16:12:32
三つしかない(増えてくれ)DLCの中で普通に本編敵だった由井だけにフォーカス当たるの意味不明なんよな
- 66二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 16:16:56
ストーリーじゃなくゲーム部分の感想をいうと、スイッチユーザーなので雪女の敵がエフェクト重くて動きがかくかくになってプレイしづらかった
- 67二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 16:22:30
1みたいなギャグテイスト含むお祭りシナリオが最後だとちょっと締まらないから今の順でよかったと思う
- 68二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 16:38:00
さらに付け加えると趙雲や鬼子母神に正雪持ち上げさせる絡み優先されてか丑御前の扱いが不憫なのよな
”正雪が”じゃなくて”スタッフが”丑御前のこと正雪をマスターたらしめる為の駒としか思ってない感じがする
- 69二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 16:42:41
- 70二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 16:43:57
凄くわかる
- 71二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 16:45:24
スタッフがとか言い出したら糖を失ってるから飴ちゃん食べな
- 72二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 16:46:55
ハイハイ正雪先生が気に食わないんすね
- 73二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 16:53:50
- 74二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 16:55:36
コーエー色出したくての趙雲だけど趙雲である必要なかったし、傅いたの先生なのに伊織の陣営に来るのも意味不明だった
キャスター出てこないし先生を子供にしたのに丑御前活躍しないし単純になんだこれだったな
他に出来ることあっただろうにシーズンパスで7000円もとるならもっと中身の濃い一本を用意して欲しかった - 75二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 16:56:48
当時のスレが見たいならこのあたりからかな
- 76二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 16:56:59
俺はランヌと武蔵を連れて吉原を走る地右衛門という面白い図が見れたので満足です
- 77二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 16:58:01
マスターのこと気に入ってたり気にかけてる周瑜や槍ヌが自分のマスター子供化されてヤバいのに目付けられてるのにリアクションや台詞が減ったらきっと同じように違和感出るわな
- 78二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:00:04
ちょうど昨日も正雪叩きに持ってくスレ立ってたし流行って作られるもんなんだね
- 79二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:03:58
ファッションとかの流行も事前に会議で決まってるからね
- 80二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:04:55
じぶんは槍陣営推しだからかもしれんけど、正雪弄るなら森宗意軒ネタやれよとは思ったな
本編で投げっぱなしのネタを補完してくれ… - 81二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:12:05
- 82二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:14:38
- 83二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:21:38
- 84二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:22:08
容姿の良い若い女に嫉妬するのは女あるあるだからしゃーない
- 85二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:24:53
槍陣営と狂陣営のやりとり面白かった
でも地右衛門が太夫の部屋に入ってのはさすがに驚いた - 86二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:38:31
太夫とちえもんの組み合わせ意外だったけど穏やかに会話出来てて新しい扉が開けた
それはそれとして太夫の話拒絶するちえもんはDLC1以外に救いはないんだなって少し悲しくなったな - 87二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:40:09
- 88二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:40:58
話の9割敵ポジのキャラを女ってだけでヒロイン扱いは違うんじゃねえのって言ったら腐女子扱いは笑う
- 89二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:41:44
レッテル張りは余計に荒れるだけだからやめなー
- 90二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:41:54
- 91二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:45:02
ちょうどサムレムコラボ→バレンタインと正雪に焦点当たりまくったあとの時期だったからDLC3でさらに追加が来て食傷気味の人が男女問わずいた…というか配信のタイミングが悪かった印象だな
- 92二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:46:35
確かDLC感想スレ荒れそうだったからpart2作られずに個別でスレ乱立してた感じだった気がする
- 93二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:47:37
バレンタインで個別シナリオ来るのは普通なんじゃないのか…?
丑御前も伊織もだしヤマタケも2つあったし特別焦点は当たってないだろう - 94二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:47:39
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:49:24
それを言うたら当時伊剣か?ネタもどこでも書き込まれてたしスレチになるからやめなはれ
- 96二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:49:28
流産した遊女の嘆きに怪異が呼ばれる→まあわかる
それが大陸産怪異の姑獲鳥→ 何故!?まあなんか理由あるのかな?
その理由は特にわからん(多分儀の影響で完)けど更に神霊鬼子母神も呼ばれて合体します→!??!??!?!? - 97二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:51:09
内容とは関係ないけど趙雲の人が無双趙雲となんとなく似た雰囲気で台詞言ってて誰の指示かわからんけど声優さんすげえ〜ってなった
そして三国志で周瑜とそんな接点なかったわ…ってなった - 98二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:52:38
全然流れと関係ないけどDLC3やった後に京極夏彦の姑獲鳥の夏読んでおお鬼子母神だー!ってなった
- 99二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:52:38
鬼子母神出て来た時の町から子供がふらふらと引き寄せられていくとこは恐くてよかったんだけど
それ以降子供ほぼ出てこないんだよな…入谷にポツポツと立ってるぐらいとかなかったんか - 100二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:54:21
- 101二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:54:31
今更だけどランヌの最後の詠唱って
アポクリファでジャックちゃん浄化させた時と全く一緒だったな - 102二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:55:48
- 103二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:56:25
- 104二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:58:44
自分は正雪は元の姿のままで鬼子母神に執着させた方がその年齢になっても「愛い子」足り得る無垢さを保っている異質さがより際立ったんじゃないかなってちょっと思った
でも小さいモデル可愛らしかったよ - 105二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:58:46
そんな賞味期限切れの肉を「いけるか…?うーんいや…」てしてる俺らみたいな…
- 106二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:58:49
- 107二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:05:05
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:06:57
- 109二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:07:49
そういえば配信当時、入谷にあったでっかい柘榴が子供の亡骸の隠喩説とかあったな……
- 110二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:13:45
- 111二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:15:08
- 112二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:17:33
わかる…ドロテアが出てくるシーン2回くらい足元だけ映す演出あったんだけど
もしやロリ化か!?と思ったら普通にそのままのドロテアが出てきて今の意味深なカメラワークはなんだったんだよ!?ってなった
- 113二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:17:49
- 114二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:19:09
- 115二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:20:26
- 116二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:21:05
なんかこの手のスレいつも同じ人いるよね
- 117二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:21:23
ヒロイントークしたいやつは無視しろ
- 118二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:21:30
モメサに目をつけられてんだろうな
- 119二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:21:59
ドロテアと正雪の会話もっと見たかったな
なんていうか女子チームみたいな
頭のいい女子の会話っていいよね
無駄なこと全然話さなくて - 120二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:24:25
「儀の影響」が便利ワードすぎてもう何でも呼べそうなので引き続き土御門の胃と江戸の平穏を生贄にDLC頼むぜ
- 121二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:25:49
- 122二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:26:56
あにまんで正雪関係のこと触れる話題になると全部似たような方向性になってまともに語れなくなるからやんなるわ
大体ヒロインがどうたら純粋無垢が違うだの伊正にしてくるCP厨がどうだのもうええっちゅーねん - 123二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:27:00
荒らしに構うやつも荒らしだからわざわざ同類扱いされに行ってるんだよお前が
- 124二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:29:19
そんな…!伊織くんにも母を想う気持ちがあったかもしれない深掘りチャンスが潰えたってコト…?!
- 125二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:33:04
- 126二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:35:01
- 127二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:36:26
あのジャンヌが送るシーンってapoのジャックを浄化させたシーンを思い出させたなぁ
- 128二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:37:14
- 129二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:38:23
- 130二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:39:20
- 131二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:39:46
鬼子母神はボイスもビジュも好みだけど言動が頼光とティアマト足して割ったようにしか思えなかったからFGOとかで個性出してほしいなぁ
趙雲とかもだけど柳生リリィと違って完全新規キャラをDLC一本のボリュームだけで個性出すのは厳しいから今後も出番はあってほしい - 132二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:43:57
母系キャラクター個性出すの難しそうだよな
趙雲早くFGO出ないかな、主従で付き合ってみてこそ味がするキャラに見える - 133二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:48:04
- 134二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:48:06
まあ宝具でも語られてるが忠臣エピソード多いキャラだからねぇ
- 135二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:48:44
- 136二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:48:45
- 137二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:49:39
- 138二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:51:18
全然感想とは違うけど趙雲のスキルが無双で散々見て来た豪竜胆でめちゃくちゃ笑った
そして無双が格ゲーの頃からやってんのに今頃竜胆がなんで武器名になってたのか由来を知った - 139二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:51:20
正雪ヒロイン扱いしてるのなんて本編ちゃんと理解できてない伊正推しか可惜夜やってない人でしょ
本当にヒロイン様だったなら公式がぜひ見てくれって念押ししててコラボ先でもほぼ正史扱いな可惜夜であんな退場の仕方しないよ - 140二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:52:35
- 141二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:57:31
1は個人的には完全にサムレム本編の時間軸と完全に離れたってイメージだからスッキリとはまた別の感じだと思うけどなぁ、悪い評価ではないですよ?
例えるなら1がFateでいうタイガーコロシアムみたいなお祭りゲー
3が時系列上一応組み込めるけどあんま細かいこと考えちゃいけないジャンプ系のみたいな劇場版
2がある意味一番外伝らしいと言うか一番規模が小さいけどその分本編で実際起こってもおかしくない規模の単独イベサブストーリーという印象
- 142二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:58:21
サムレムやって剣陣営に一番愛着湧くし推しになるのは当たり前のことだしそんな2人差し置いてコラボでもDLCでも正雪何回もプッシュされるんだから疑問の声出ても普通では
- 143二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:59:17
スレ主いたら管理してくれ
- 144二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:59:51
- 145二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 19:00:23
他マス推しの話にもなっちゃうからね…(槍・弓・術・狂・殺大好きマン)
- 146二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 19:00:45
正雪アンチ剣陣営推しを装ったモメサでしょ
- 147二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 19:03:01
教科書に載せたいレベルの女オタ界隈アトモスフィア
- 148二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 19:03:52