なー

69.8K posts
Opens profile photo
なー
@untiAIeshi
NOAI 無断学習は5000億円/枚頂戴しまーす 鍵付きサブ→twitter.com/popotamax 天安門事件(スパム避け)I Love EU🇩🇪🇪🇺AIカスへのRPはお知らせ貼り付けてるだけで交流目的ではありません
Joined May 2023

なー’s posts

Pinned
適当にupした写真から場所を特定するAIも既に個人で開発できてしまってる ストーカーしか喜ばない技術 他人事じゃない google 写真から場所を特定するAI「PlaNet」を開発 japan.cnet.com/article/350785 個人開発 野外で撮影した写真の場所を正確に特定するAI karapaia.com/archives/52328 #NOMORE無断生成AI
Show more
モリサワさん、フォント盗まれてるみたいですよ
Quote
KEITO💻AIディレクター
@keitowebai
超朗報🔥画像生成AIで日本語生成が対応! これでやりたかった、あれこれが出来る!
Image
Image
Image
Image
これ生成AIでは…? クレジット消した推しの画像データ盗んで改変して(それに金取ってる業者に金払って)本人に送りつけるって嫌がらせ以外の何…??? t.co/JaWvDdBjRD
This Post is from an account that no longer exists. Learn more
マジでこれ!!!! 脱法グミ速攻で違法になったんだからできるだろ!!さっさやれ!!
Quote
かぎ
@hitodestar2
とりあえずAI明記の義務化はすぐできませんかね……? 真っ当な使い方する上で困る事ないでしょ…
開発のCEO、インタビューで「ポケモンは大好きで参考にしました〜」なんて言った口で👇こういうことを垂れ流す リスペクトがあれば本家とどこがどう違うか言うでしょ 言葉ではなく行動を見て判断するの大事
Image
Quote
くろすはーと(成分無調整)
@Black57850340
パルワールド、ポケモンのパクリだったら「事前に確認してる…?ならまあまあまあ怒られないならまあ…まあ…?」ぐらいではあったんだけど、「製作サイドCEOがAI推進派」と「他のゲームがアーリーアクセスから年単位で放置」って情報が出てきて急にきな臭さ跳ね上がったが
人手不足解消じゃなくて、 『正当な報酬を踏み倒してるだけ』 ですね 現行生成AIは人件費削減のために、アニメーター達の成果物である静止画を生成AI開発会社が何十億と盗み、勝手に使って成り立つ仕組みを隠さないでもらって良いですか?
Quote
報道ステーション+サタステ
@hst_tvasahi
【渡辺アナが10分でアニメに!? “#生成AIアニメ”の革新…人手不足解消のカギ】 撮影した映像を元に、イメージやテイスト、動画の長さをAIに指示 →あとは待つのみ。10分でアニメが完成 K&Kデザイン 岩瀬悠さん
Show more
6:53
あんたが使いたがってるのはAIじゃなくて他人の著作物だろ?w 誤魔化すなよw
Quote
KALIN
@kozukiren
Q: AI使ったら信用無くなりますよ、いいんですかそれで。 A: 別にAI使っても信頼無くならない人たちも周りに沢山いるので、その人達を大事にします。
google検索で嘘情報ゴミがヒットしなくなるおまじない before:2022-07-01 検索文字列のさいごにつけるといい 自分は「び」で辞書登録してる
Quote
Morgan Pfiffner
@MorganPfiffner
I found another AI-generated garbage diagram in a scientific journal. It’s entirely gibberish and features anatomically incorrect limbs with too many bones. ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/P
Show more
Image
背景絵師の絵が食われてるからダメに決まってるでしょ 背景ごときと思うのなら無背景でGO
Quote
あんどん
@k804WyV2D5s0Y28
背景AIは別に良いでしょ x.com/Blue_ArchiveJP…
よく分からん人へ ドラクエの戦闘AI(さくせん)で学習されているものはキャラクターやモンスターのパラメータ値、選択肢のプレイヤー統計値などです note.com/frenchbread/n/ 開発会社が権利持ってます 現在横行してる生成AIが取り込んでいるものは無許諾の著作物・肖像データです 権利者は第三者です
Quote
ギン
@gin_camp
何か凸ってきた新顔いたから検索したら物書き&TRPGアカウントで役満って感じ。 あんまり言いたかないけど、正直この2つの界隈、汚染率高いよね。 まあ絵描きが必要だから自ずとバイアスかかっちゃうんだろうけど。
Image
生成AIに関して、「自分は安泰だから関係ない」と眺めてる人たち インボイスで自営業者殺しに来た後、会社員殺しで社会保険料上げたのをもう忘れたのか 分断政策の定石はまず弱い層を黙らせて数を減らすんだよ 弱い層が死んだらその次は 今他人事のように眺めてるあんたらの番だよ
え、なにこれ… ついに著作権そのものを変えようとし出したのかよゴミ政府 拡散
Quote
極太マッキー
@gokubuto_makkiy
「著作権法施行令の一部を改正する政令(案)」に関する意見募集の実施について //締切り 6/22// public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public 提出しました。 文字数制限2000字。 受付番号が件数だとするなら、3桁行ってませんでした。 皆さんこれからですかね、少し動揺しました。
Show more
Image
心配しなくても現行の生成AIはただのトレパクツールだし、あんたらは手描き絵師になりすまさないと評価されないです 他人の成果かすめ取る泥棒を褒め称える社会があるなら見てみたいわ… 社会として成り立たんやろ…💧なんでわかんないの??( ˙꒳​˙ ;)???
Quote
酔いどれふりす
@HurisDrung
そもそも「トレパク」が許されざる悪事なのって絵師因習村の村内だけやろ。 x.com/gameendokuda/s…
はぁ… 生成AIを使って京アニ作品であるけいおんをネタに事件を面白おかしく揶揄してたのはAI絵師さんだったように記憶してますがオタクというのは彼らの事でしょうか こういったついていい嘘かどうかすら理解できない害悪アカウントは即通報願います 二度とその汚い口を開かないようお願いします
Image
Image
Quote
hiro
@hiro62843
Replying to @hiro62843
反AIが「京都アニメーションは人力で生成AIと同じ剽窃行為を行ったから被害者は焼け死んで当然」とか「生成AIをこのまま野放しにするならまたあの事件が起きる覚悟をしておけ」とか文化庁のパブリックコメントに送ってたのはさすがに衝撃だった、まさかAI規制派はガチの青葉擁護勢だったとは…
生成AIやめてもらっていいですか? 古事記は泥棒を推奨してません
Quote
【10周年!!】ラノベ古事記|日本神話|ファンが主役の古事記FUN!!【公式】
@Are_Hieda
天浮橋の伝承地としては、京都の「天橋立」が有名だけど、淡路島や鹿児島県にも柄基がひっそり残っています。高天原には天八衢(あめのやちまた)という天浮橋へ向かう分かれ道があったので、天浮橋は日本の主要箇所に伸びていたのかもしれませんね🌉⛩️☀️
Image
時系列リバースさせてんじゃねえよデマ野郎 AIカスの攻撃が先 著作者の拒否が後 です
Image
Image
Image
Image
Quote
ふっとら
@futtora
絵描きは始めのうちにひとまずAIを受け入れる懐の深さを見せていれば、今みたいに攻撃的な集団も生まれなかったんだろうと思う そこから問題点について声を出していけばよかったのだし 自分自身も反対していたので非があると感じるし、その分今はAI受容の意思を表していくべきだと思っている
一個使えば他のも使ってると思う心理分かる? 信用って言うんだけど。
Quote
@kkokkuk2
マックはちゃんと制作した人のアカウント載せた上で投稿してます、AIを疑った自分を差し置いて批判とはAIよりも邪悪ですね x.com/gbsfxJpGtc9729…
分かりきってた事ですよね… 一足先に踏み荒らされてずっと警鐘鳴らしてきたイラスト関係の人達を反AI呼ばわりして嘲笑ってたのがnoteの代表なので今更…という感じ
Quote
藤島誓也 | デジタルセールスルームopenpage代表取締役 兼 実践カスタマーサクセス著者
@seiya_fujishima
noteがやばい。なにが起きてるか。 海外のアフィリエイターが高単価な市場調査レポートを、AIで日本語翻訳。大量のアカウントをnoteで作ってアホほど記事を書いてる。 だから、いまnoteで記事を書いても埋もれる。いいねが付かない。 これは生成AIの脅威(悪意)である。
Show more
Image
イラストだけの問題だと思われてますか? データセットの中こんなプライバシーの塊が山ほど入ってますけども 症例写真の撮影で求められる同意で生成AIに使うとか聞いたことないんですが 医療関係者がこれ放置してたら患者との信頼関係が崩れるのでは?
Image
Image
Image
Image
Quote
山吹オルカ🅨オタク医師時々VTuber
@YamabukiOrca
「AIは透かしより無断学習をなんとかしろ!絵を盗むな!」みたいなのを見たんだけど、やっぱりAI反対派の人って「学習」にこだわる人が多いのかな……? ぼくは明確に「学習仮定より生成物の利用の方が現行法に抵触する可能性が高いし法規制を強化しやすい」と思うんだけど。