本国での酷評が届いてきてるので、少し言っちゃうとジョーカー2は前作を観て 「俺もジョーカーかも」と「社会でうまく生きれないのはカッコいい」と勘違いした連中にビンタするような内容なのでキレる奴がいるのは納得。 レディプレイヤー1で「リアルに生きろ」と言われてキレてた人みたいな感じ。
知り合いが最近秋葉原にトレカラウンジ (時間借りでフリースペース使える場所)作ったんだけど、初の試みにしていきなり理論値叩き出してるの凄過ぎるのでこっそり宣伝しときます。 ドリンクバー、お菓子自由に食べれて 1h 700円 3h 1500円 個室も追加料金なしとの事(2つある)。TCGの調整場に是非。
中華料理のツバメの巣、この種の巣が断崖絶壁にしか作られないゆえの入手困難性から超高級食材としてのステータスを保っていたんだけれども近年は海沿いにRC造のツバメ専用アパートを建てて巣を採集する養殖法が確立しているらしい
昨日10月2日、 奥能登にお邪魔した。 結論から言えば、 ・食事、水などの支援さえ民間の善意(支援)頼みで足りていない ・豪雨災害を受けた省庁から被災市町への応援職員の増員は行っていない。 ・人・金・モノ、国のリソースを奥能登に集中させろ あらためて、国に要請する。…
昔納品先で水平出しが必要な製品に水準器当ててたらクライアントの知人(全然関係ないやつ)が突然現れて「私はこの道具全然信用していないんですよね、大体なんでこれで水平が出てるってわかるんですか?この道具が狂っている可能性もあるじゃないですか云々」とか言い出して「なんだァ…テメェ…」とな…
最近増加してきたご意見について 翌日配送が常識的な現代において、数週間待たせるのはいかがなものか。という内容です。弊社は改善に努めますが、今まで培ってきた方法を辞め、量産体制に切替える事はございません。ご理解を賜りご購入下さいますようお願い申し上げます。 #川上屋 #栗きんとん
【もう暴露します】 ネット上でよく見る『高齢者のせいで若者が苦しい』という発言、これ嘘です。ぶっちゃけプロパガンダです。 若者が苦しいのは事実ですが、それで高齢者を叩いたとして得するのは若者に負担を強いているのは高齢者じゃありません。政治を行っている人たちです。
驚きの研究。木材を加熱すると、木をつくる細胞の細胞壁同士が滑るようになって流動し、型に流して固めることができる。できた「極限木材」はずっしりと重く、現時点でアルミぐらいの強度が出ているという。実際、触ってみたけど「これが木?」という感じ。 #産総研特別公開2024
海岸沿いに祀られる猫神社です。 江戸時代、山寺で飼われていた猫は夜な夜な袈裟衣を持ち出して和尚に化けて仲間と踊っていたがある日発覚、寺を追い出された。その後和尚の夢枕に猫が立ち長年の礼を述べ「最後に私の霊力で恩返しさせて頂きます」と告げた。 間もなく藩家老が死去し葬儀となった→
ニャアは今日も元気にしてます。これまで25匹の譲渡に成功し、里親さんは良い人ばかり。白血病やエイズの検査は獣医師いわく、この子の体力的に来週にします。里親さん募集しています!ご希望の方は僕のDMへ。拡散をお願いします。