二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

無念Nameとしあき24/10/05(土)22:40:49No.1261007049そうだねx1 08:09頃消えます
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/10/05(土)22:41:51No.1261007353そうだねx13
>ガンイージー
2無念Nameとしあき24/10/05(土)22:43:04No.1261007732そうだねx3
delイージー
3無念Nameとしあき24/10/05(土)22:43:12No.1261007781+
分離合体とかしない分軽くて丈夫?
4無念Nameとしあき24/10/05(土)22:45:36No.1261008547+
F91
5無念Nameとしあき24/10/05(土)22:47:39No.1261009189そうだねx2
弱緑
6無念Nameとしあき24/10/05(土)23:42:21No.1261026842+
Vより格好良い
動かなければ
7無念Nameとしあき24/10/05(土)23:50:50No.1261029564+
イージーなガンダム
8無念Nameとしあき24/10/06(日)00:40:34No.1261043757+
ネーミングのやっつけ感酷い
9無念Nameとしあき24/10/06(日)00:41:39No.1261043983そうだねx3
    1728142899835.jpg-(581519 B)
581519 B
ガンブラスター
10無念Nameとしあき24/10/06(日)00:44:08No.1261044536そうだねx1
気が付いたらなんかバリエーション機増えてた
11無念Nameとしあき24/10/06(日)01:07:54No.1261049798+
    1728144474987.jpg-(49165 B)
49165 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
12無念Nameとしあき24/10/06(日)01:10:28No.1261050338そうだねx2
系譜もツラも文句なしにガンダムなのに
非ガンダム扱いが大変納得がいかない
13無念Nameとしあき24/10/06(日)01:10:43No.1261050402+
>No.1261049798
コニーさんしゅき
14無念Nameとしあき24/10/06(日)01:11:50No.1261050637+
>系譜もツラも文句なしにガンダムなのに
>非ガンダム扱いが大変納得がいかない
角が無いし
そもそもVはヴィクトリータイプであってヴィクトリーガンダムじゃないし
15無念Nameとしあき24/10/06(日)01:13:34No.1261051024そうだねx7
>角が無いし
>そもそもVはヴィクトリータイプであってヴィクトリーガンダムじゃないし
イージーエイトはどうなる
それからVは立派なガンダムで劇中でもがっつり呼ばれてるだろ
16無念Nameとしあき24/10/06(日)01:30:52No.1261054596そうだねx1
>>角が無いし
>>そもそもVはヴィクトリータイプであってヴィクトリーガンダムじゃないし
>イージーエイトはどうなる
>それからVは立派なガンダムで劇中でもがっつり呼ばれてるだろ
なにムキになってるの
17無念Nameとしあき24/10/06(日)01:43:13No.1261056966そうだねx9
>なにムキになってるの
別にムキになってるようにも噛み付くような言い方でもないのに
こういう反応をするのはなんか刺さったんだろうなこの人
18無念Nameとしあき24/10/06(日)01:50:51No.1261058420そうだねx1
>>なにムキになってるの
>別にムキになってるようにも噛み付くような言い方でもないのに
>こういう反応をするのはなんか刺さったんだろうなこの人

別にガンダムと呼ばれていたのは91と同じ理屈と同時に「反抗の象徴」として名付けられただけなのに
19無念Nameとしあき24/10/06(日)01:52:15No.1261058693そうだねx1
>No.1261056966
ヴィクトリーガンダムじゃないって言われてムキになってるんだろう
だからだろとかケンカ腰になってるんだよ
20無念Nameとしあき24/10/06(日)02:59:04No.1261067585+
    1728151144245.png-(295911 B)
295911 B
連邦軍にも供給
21無念Nameとしあき24/10/06(日)03:17:02No.1261068806+
>系譜もツラも文句なしにガンダムなのに
>非ガンダム扱いが大変納得がいかない
厳密に言えば連邦軍が開発した初代ガンダム、ニュー、最後のRXシリーズであるネオガンダム

がガンダムであって、他勢力のゼータもF91もVもガンダムによく似た白い機体でしかない
22無念Nameとしあき24/10/06(日)03:18:08No.1261068881+
>1728144474987.jpg
うろつき先生
23無念Nameとしあき24/10/06(日)03:37:44No.1261069986+
>厳密に言えば連邦軍が開発した初代ガンダム、ニュー、最後のRXシリーズであるネオガンダム
>がガンダムであって、他勢力のゼータもF91もVもガンダムによく似た白い機体でしかない
Mk-2は?
24無念Nameとしあき24/10/06(日)03:38:58No.1261070064+
Vガンダムが量産されてるのにガンイージが何で必要なのか
それが分からない
結局、用途一緒ならVガンダムに統一しとけばパーツの取り替えもできて
便利なのに
25無念Nameとしあき24/10/06(日)03:49:03No.1261070636+
>Vガンダムが量産されてるのにガンイージが何で必要なのか
>それが分からない
>結局、用途一緒ならVガンダムに統一しとけばパーツの取り替えもできて
>便利なのに
リガミリティアとしてガチの戦闘はガンイージがメイン
Vタイプの量産はガンダム伝説を利用したプロパガンダが目的
26無念Nameとしあき24/10/06(日)03:52:24No.1261070801+
色がガンダムじゃないしどう見てもジェガンやリ・ガズィの系譜
27無念Nameとしあき24/10/06(日)03:57:33No.1261071056+
メタ的にはモブレベルまでガンダムタイプに乗りだすのはちょっと…みたいな事情があるんだろうけどコアファイター高そうだしより多く生産するならガンイージ系の方がよさそうではある
28無念Nameとしあき24/10/06(日)04:04:22No.1261071376そうだねx1
>Vガンダムが量産されてるのにガンイージが何で必要なのか
可変機構が無いぶんVよりかなり安価で整備性や信頼性は高いはずだぜ
29無念Nameとしあき24/10/06(日)04:08:59No.1261071592そうだねx2
小説だとウッソがガンイージの方が合体とかない分剛性高くていいじゃんとか道路より横幅広いカミオンに頭でっかちが現場無視しやがってみたいなことボヤいてた記憶
初代の小説もアムロがジムに乗ったらガンダムのツインアイより視界が良好で衝撃受けてたっけね
30無念Nameとしあき24/10/06(日)05:39:36No.1261075440+
使いやすくなきゃ一般兵が操縦できるわけないからそうなんだろうねぇ
操作自体簡素化されてたりしてね
31無念Nameとしあき24/10/06(日)05:48:51No.1261075821+
>>Vガンダムが量産されてるのにガンイージが何で必要なのか
>可変機構が無いぶんVよりかなり安価で整備性や信頼性は高いはずだぜ
住居性
全展開型モニタやリニアシート継続採用可能
Vはコックピットが狭すぎて女性や子供でないと長時間は無理
(コアファイター機首で内径が1メートルちょっとしか確保できてない)
成人男性のオリファーさん乗ってたけど彼は婚約者のマーベットさんより背も低いし幅もないから
V系に乗れてた
32無念Nameとしあき24/10/06(日)05:52:38No.1261075945+
>(コアファイター機首で内径が1メートルちょっとしか確保できてない)
あくまで横幅ね
縦はどうにか確保はできてるらしいんでクロノクルも乗れてた
33無念Nameとしあき24/10/06(日)05:56:05No.1261076057+
>成人男性のオリファーさん乗ってたけど彼は婚約者のマーベットさんより背も低いし幅もないから
>V系に乗れてた
その意味でオリファーさんはかなり貴重なパイロットだったんだけどな・・・
なんであんなもったいない散り方を・・・
34無念Nameとしあき24/10/06(日)05:57:26No.1261076102+
>縦はどうにか確保はできてるらしいんでクロノクルも乗れてた
お禿がたまにやる機体交換バトルは機体性能アピールがわかりやすくていいんだけどな
35無念Nameとしあき24/10/06(日)06:02:30No.1261076292+
    1728162150037.jpg-(60924 B)
60924 B
>>成人男性のオリファーさん乗ってたけど彼は婚約者のマーベットさんより背も低いし幅もないから
>>V系に乗れてた
>その意味でオリファーさんはかなり貴重なパイロットだったんだけどな・・・
捕虜偽装潜入で上げてた偽装結婚式でもこのとおり
まぁ背が低くても男性だから生物学的に肩幅はしゃーない
36無念Nameとしあき24/10/06(日)06:09:47No.1261076531+
>>その意味でオリファーさんはかなり貴重なパイロットだったんだけどな・・・
慢性人材不足のリガミリティアは
戦場で他機から手足わんこそばしてエースパイロット酷使が前提だからなVのシステムは
だから普通なガンイージも必要になる
37無念Nameとしあき24/10/06(日)06:13:08No.1261076670そうだねx1
>戦場で他機から手足わんこそばしてエースパイロット酷使
耐えれるのがウッソさんくらいしか
38無念Nameとしあき24/10/06(日)06:16:19No.1261076788+
>戦場で他機から手足わんこそばしてエースパイロット酷使
パイロットヒエラルキーでピラミッド階層になるんよね
頂点のエース機が損傷したら配下のVからその場で手足もらって撤収させてもらえない無慈悲な仕組み
39無念Nameとしあき24/10/06(日)06:16:51No.1261076815そうだねx4
>厳密に言えば連邦軍が開発した初代ガンダム、ニュー、最後のRXシリーズであるネオガンダム
>がガンダムであって、他勢力のゼータもF91もVもガンダムによ
こんな定義ないだろマジで
どうも連邦工廠製が正規品みたいな事が言いたいみたいだが
その定義ですら普通にニューとネオガンは外れるし
逆にF90やF91が当て嵌まってくるし
さらに言うならF90の系譜のガンイージは文句なしにガンダムになる
40無念Nameとしあき24/10/06(日)06:18:42No.1261076899+
    1728163122236.png-(92934 B)
92934 B
実は近いコンセプト
実際狭い
乗ってるヤツ小柄
手足わんこそばで粘る
41無念Nameとしあき24/10/06(日)06:19:48No.1261076947+
>実は近いコンセプト
>実際狭い
>乗ってるヤツ小柄
>手足わんこそばで粘る
レイも乗ってないしな
後半はルナがもらってるし
42無念Nameとしあき24/10/06(日)06:20:41No.1261076985+
>>戦場で他機から手足わんこそばしてエースパイロット酷使
>耐えれるのがウッソさんくらいしか
そういう意味ではシンちゃんも耐えれる
43無念Nameとしあき24/10/06(日)06:21:24No.1261077021そうだねx1
    1728163284817.jpg-(36971 B)
36971 B
>ガンブラスター
44無念Nameとしあき24/10/06(日)06:24:03No.1261077137+
>実際狭い
MSサイズが一回りデカいけど
代わりにいろんなもん積んでてカツカツだからなインパルスさん
45無念Nameとしあき24/10/06(日)06:24:28No.1261077157+
ヴィクトリーのコックピット狭い言われてるが後ろにスペースあるし
クラスターガンダムの方がもっと狭いぞ
46無念Nameとしあき24/10/06(日)06:24:59No.1261077174+
もっと戦争続いたらガンブラスターより高性能な機体できたんだろな
47無念Nameとしあき24/10/06(日)06:25:19No.1261077194+
>ヴィクトリーのコックピット狭い言われてるが後ろにスペースあるし
>クラスターガンダムの方がもっと狭いぞ
クロノクルが乗った時に狭いとか言ってたような
48無念Nameとしあき24/10/06(日)06:26:30No.1261077251+
>乗ってるヤツ小柄
ウッソさん:子供
オリファーさん:小男
シンちゃん:女性張りに細い
49無念Nameとしあき24/10/06(日)06:26:52No.1261077265そうだねx2
設定はどうなのか知らんが
劇中の描写は
明らかにV>ガンイージだった
50無念Nameとしあき24/10/06(日)06:27:13No.1261077280+
>クラスターガンダムの方がもっと狭いぞ
どんなやつだっけ
51無念Nameとしあき24/10/06(日)06:27:48No.1261077309+
>ウッソさん:子供
おまえのような子供がいるか(定期
52無念Nameとしあき24/10/06(日)06:27:57No.1261077318+
>クロノクルが乗った時に狭いとか言ってたような
息を吐くようにウソを吐くな
53無念Nameとしあき24/10/06(日)06:28:48No.1261077364+
>クロノクルが乗った時に狭いとか言ってたような
そだよ
ちゃんと設定を把握して演出してる
54無念Nameとしあき24/10/06(日)06:30:52No.1261077478+
>明らかにV>ガンイージだった
型式から明確にVジェネレータはジェネレータ3機積みで出力と機動性超マシマシ
イージは1機積み
55無念Nameとしあき24/10/06(日)06:32:01No.1261077545+
ウッソってガンイージ乗ったことあったっけ
56無念Nameとしあき24/10/06(日)06:32:32No.1261077572+
>実は近いコンセプト
>実際狭い
>乗ってるヤツ小柄
>手足わんこそばで粘る
>ぶつける時には例の装甲のない内側にバルカン当てて爆破誘導
57無念Nameとしあき24/10/06(日)06:35:43No.1261077776+
>>ぶつける時には例の装甲のない内側にバルカン当てて爆破誘導
ウッソさんも大概だがシンちゃんも大概である
英才教育なウッソさんと違ってシンちゃんは親が技術者で研究家気質でもあるし(ただし未熟+謎の戦闘才能
58無念Nameとしあき24/10/06(日)06:36:01No.1261077795+
>>クラスターガンダムの方がもっと狭いぞ
>どんなやつだっけ
F90三号機でコアファイター積んだやつ
GP01と同じタイプのコアファイターだがサイズが一回り小さいのでえらいことになってる
59無念Nameとしあき24/10/06(日)06:36:38No.1261077834+
>シンちゃんは親が技術者で研究家気質でもあるし(ただし未熟+謎の戦闘才能
完全にどっかの兜甲児ぢゃねーか・・・
60無念Nameとしあき24/10/06(日)06:37:46No.1261077900+
>F90三号機でコアファイター積んだやつ
>GP01と同じタイプのコアファイターだがサイズが一回り小さいのでえらいことになってる
F90って量産配備機だっけ?
61無念Nameとしあき24/10/06(日)06:38:24No.1261077941+
>使いやすくなきゃ一般兵が操縦できるわけないからそうなんだろうねぇ
>操作自体簡素化されてたりしてね
ビクトリー乗ったクロノクルがこりゃガキでもいけるわって言ってたな
62無念Nameとしあき24/10/06(日)06:43:15No.1261078235+
>だから普通なガンイージも必要になる
むしろなんでVをつくるどころか量産までしt
>Vタイプの量産はガンダム伝説を利用したプロパガンダが目的
ソウデシタ
63無念Nameとしあき24/10/06(日)06:44:46No.1261078332+
>>Vタイプの量産はガンダム伝説を利用したプロパガンダが目的
>ソウデシタ
自らの血を流してまで嫌がらせをする
それが神聖軍事同盟リガミリティアの本質
64無念Nameとしあき24/10/06(日)06:46:42No.1261078440+
>>だから普通なガンイージも必要になる
>むしろなんでVをつくるどころか量産までしt
>>Vタイプの量産はガンダム伝説を利用したプロパガンダが目的
>ソウデシタ
>自らの血を流してまで嫌がらせをする
百式・Zガンダム・ZZガンダムと単機で済ませるエゥーゴのが優情でさえある
65無念Nameとしあき24/10/06(日)06:49:42No.1261078604+
>自らの血を流してまで嫌がらせをする
>それが神聖軍事同盟リガミリティアの本質
まぁハンゲルグにとっては踏み台だろうしな
66無念Nameとしあき24/10/06(日)06:49:42No.1261078605そうだねx2
>ヴィクトリーのコックピット狭い言われてるが後ろにスペースあるし
むしろなんでそこにスペースあるんだよ!ってのがVらしいといえばVらしい
67無念Nameとしあき24/10/06(日)06:51:58No.1261078772+
>>だから普通なガンイージも必要になる
>むしろなんでVをつくるどころか量産までしt
>>Vタイプの量産はガンダム伝説を利用したプロパガンダが目的
>ソウデシタ
リアルを「説得力」が凌駕するケース
68無念Nameとしあき24/10/06(日)06:53:48No.1261078900+
量産機としてはチープ差が足りない
準メインぐらいのデザインになってしまっているのでイマイチ親しみが持てない
69無念Nameとしあき24/10/06(日)06:55:41No.1261079038+
>>シンちゃんは親が技術者で研究家気質でもあるし(ただし未熟+謎の戦闘才能
>完全にどっかの兜甲児ぢゃねーか・・・
それをいうと最強天パも
70無念Nameとしあき24/10/06(日)06:56:07No.1261079062+
>自らの手足を飛ばして戦艦を沈める
>それが神聖軍事同盟リガミリティアの本質
71無念Nameとしあき24/10/06(日)06:56:45No.1261079107+
>>ヴィクトリーのコックピット狭い言われてるが後ろにスペースあるし
>むしろなんでそこにスペースあるんだよ!ってのがVらしいといえばVらしい
あくまで問題があるのは幅であって縦では無問題なんだよ
・・・ちょっと設計者でてこい
72無念Nameとしあき24/10/06(日)06:57:38No.1261079155+
ガンイージーがあるなら
ガンハードもあるのでは
73無念Nameとしあき24/10/06(日)06:57:44No.1261079164+
初めて見た時はリガズィっぽいなと思った
74無念Nameとしあき24/10/06(日)06:57:59No.1261079190+
>量産機としてはチープ差が足りない
>準メインぐらいのデザインになってしまっているのでイマイチ親しみが持てない
あれでもかなりチープにリファインされてるんだけどな(メタ方面から
75無念Nameとしあき24/10/06(日)06:58:43No.1261079235+
>あくまで問題があるのは幅であって縦では無問題なんだよ
つまり純然たる棺桶・・・
76無念Nameとしあき24/10/06(日)06:59:36No.1261079288+
>ガンイージーがあるなら
>ガンハードもあるのでは
その間にガンミディアム
77無念Nameとしあき24/10/06(日)07:01:03No.1261079406+
>ガンミディアム
ガンレアで
78無念Nameとしあき24/10/06(日)07:02:12No.1261079512+
>>ガンイージーがあるなら
>>ガンハードもあるのでは
>その間にガンミディアム
ガンウェルダンもあるんですか!
79無念Nameとしあき24/10/06(日)07:02:51No.1261079563+
ガンミディアム=ガンダムでしょ
80無念Nameとしあき24/10/06(日)07:03:55No.1261079652+
>実は近いコンセプト
>実際狭い
>乗ってるヤツ小柄
>手足わんこそばで粘る
>戦場でシルエットから用途別背負いものわんこそばしてエースパイロット酷使
Vさんも無慈悲だがインパルスさんは更に無慈悲
81無念Nameとしあき24/10/06(日)07:04:52No.1261079735+
なぜガンノーマルとならん・・・
82無念Nameとしあき24/10/06(日)07:07:14No.1261079929+
>エースパイロット酷使
というより作戦立案する奴が無能って認めてるようなもんだよな?
「(状況はめまぐるしく変わるから)現場で何でも対応してくれ」って丸投げに耐える機体設計で
83無念Nameとしあき24/10/06(日)07:08:47No.1261080069+
>>>シンちゃんは親が技術者で研究家気質でもあるし(ただし未熟+謎の戦闘才能
>>完全にどっかの兜甲児ぢゃねーか・・・
>それをいうと最強天パも
それじゃウッソさんが「戦闘のプロ」さんみたいじゃ・・・
84無念Nameとしあき24/10/06(日)07:12:26No.1261080372+
>弱緑
逆に強緑
85無念Nameとしあき24/10/06(日)07:14:07No.1261080510+
>初めて見た時はリガズィっぽいなと思った
ブラスターの配色はかなり意識してるよねリガズィ
実際緑箇所は弱緑化
86無念Nameとしあき24/10/06(日)07:16:38No.1261080733+
    1728166598003.jpg-(134148 B)
134148 B
>>弱緑
>逆に強緑
地球外では弱緑ポジションを意識してたのかもしれんが
地球じゃ激強緑
87無念Nameとしあき24/10/06(日)07:18:07No.1261080852+
ガンイージはVガンとまったく同じエンジンを積んでいるので変形機構を廃した分Vガンより強靭かつ扱いやすい
ガンイージがVガンに劣るのは脱出用コアファイターが無いことだけ
88無念Nameとしあき24/10/06(日)07:19:09No.1261080948+
>それじゃウッソさんが「戦闘のプロ」さんみたいじゃ・・・
戦闘のプロさんと違ってメンタル強いから
人の死を悲しみはするけど
89無念Nameとしあき24/10/06(日)07:20:37No.1261081080+
>ガンイージがVガンに劣るのは脱出用コアファイターが無いことだけ
このスレみてるぶんにはVのが超絶問題機体やん・・・
90無念Nameとしあき24/10/06(日)07:21:54No.1261081199+
>地球外では弱緑ポジションを意識してたのかもしれんが
>地球じゃ激強緑
地球外こわい
戸締りしとこ・・・
91無念Nameとしあき24/10/06(日)07:22:54No.1261081299そうだねx1
>このスレみてるぶんにはVのが超絶問題機体やん・・・
パイロット生還率は圧倒的にガンイージより上だぞ
それでも死ぬ時は死ぬけど
92無念Nameとしあき24/10/06(日)07:26:03No.1261081605+
>>地球外では弱緑ポジションを意識してたのかもしれんが
>>地球じゃ激強緑
>地球外こわい
>戸締りしとこ・・・
でも一番怖いのはバイク乗りだから
93無念Nameとしあき24/10/06(日)07:28:12No.1261081807+
>「(状況はめまぐるしく変わるから)現場で何でも対応してくれ」って丸投げに耐える機体設計で
だから耐えれるのがウッソさんくらいで(他世界でのシンちゃんはSSRな掘り出し物)
94無念Nameとしあき24/10/06(日)07:29:21No.1261081924+
>パイロット生還率は圧倒的にガンイージより上だぞ
>それでも死ぬ時は死ぬけど
というかコアファイター部分にバイタル対策なさそうなんですが・・・
95無念Nameとしあき24/10/06(日)07:30:04No.1261081999+
>>「(状況はめまぐるしく変わるから)現場で何でも対応してくれ」って丸投げに耐える機体設計で
>だから耐えれるのがウッソさんくらいで(他世界でのシンちゃんはSSRな掘り出し物)
そりゃ議長もお気に入りになるわな
96無念Nameとしあき24/10/06(日)07:31:04No.1261082088+
>でも一番怖いのはバイク提案したどっかのスポンサー特定人物だから
97無念Nameとしあき24/10/06(日)07:34:00No.1261082388+
>戸締りしとこ・・・
戸締り役のはずが文明リセットさせちゃいました(画像あえて略
98無念Nameとしあき24/10/06(日)07:35:07No.1261082500+
>というかコアファイター部分にバイタル対策なさそうなんですが・・・
すでに「よけろ!」が前提の世界だし
99無念Nameとしあき24/10/06(日)07:36:16No.1261082624+
>パイロット生還率は圧倒的にガンイージより上だぞ
>それでも死ぬ時は死ぬけど
プロパガンダ機だから真っ先に狙われもするし
100無念Nameとしあき24/10/06(日)07:38:21No.1261082853+
>このスレみてるぶんにはVのが超絶問題機体やん・・・
試験機やF90みたいなトライアル機ならしゃーないんだが
プロパガンダのために量産までするのが狂気である
101無念Nameとしあき24/10/06(日)07:39:02No.1261082919+
>>パイロット生還率は圧倒的にガンイージより上だぞ
>>それでも死ぬ時は死ぬけど
>プロパガンダ機だから真っ先に狙われもするし
特にクロノクル大尉とか執着してそう
102無念Nameとしあき24/10/06(日)07:40:54No.1261083114+
>Vタイプの量産はガンダム伝説を利用したプロパガンダが目的
そのプロパガンダに行き着いた立案者はプロパガノタと呼んであげたい
103無念Nameとしあき24/10/06(日)07:42:19No.1261083279+
>>Vタイプの量産はガンダム伝説を利用したプロパガンダが目的
>そのプロパガンダに行き着いた立案者はプロパガノタと呼んであげたい
>特にクロノクル大尉とか執着してそう
・・・劇中にもガノタが現れるのは時間の問題だったのだ
104無念Nameとしあき24/10/06(日)07:42:58No.1261083353+
>レイも乗ってないしな
>後半はルナがもらってるし
シンじゃなく首席のレイが貰うだろとみんなに思われてたらしいんでパイロットの背丈はあまり関係なさそう
105無念Nameとしあき24/10/06(日)07:43:23No.1261083393そうだねx1
>>特にクロノクル大尉とか執着してそう
それ以上いけない
おとめ座と黒歴史の生き残り軍曹が現れるぞ
106無念Nameとしあき24/10/06(日)07:44:13No.1261083488そうだねx1
Vはあくまで民兵のレジスタンスであるリガミリティアでの運用に限定したらガンイージより有効だったって感じ
107無念Nameとしあき24/10/06(日)07:44:51No.1261083562+
>シンじゃなく首席のレイが貰うだろとみんなに思われてたらしいんでパイロットの背丈はあまり関係なさそう
レジェンドあったからな・・・現場ミネルバではレイの分までってのは初耳だったんだろうけど
108無念Nameとしあき24/10/06(日)07:45:05No.1261083591+
>>>特にクロノクル大尉とか執着してそう
>それ以上いけない
>おとめ座と黒歴史の生き残り軍曹が現れるぞ
なにその…トチ狂ってそうな宇宙カエル
109無念Nameとしあき24/10/06(日)07:45:21No.1261083615+
>>シンじゃなく首席のレイが貰うだろとみんなに思われてたらしいんでパイロットの背丈はあまり関係なさそう
>レジェンドあったからな・・・現場ミネルバではレイの分までってのは初耳だったんだろうけど
だいたいアスランのせい
110無念Nameとしあき24/10/06(日)07:46:16No.1261083716+
ガンイージにもブラスター以外にミッションパックとかないのかな
111無念Nameとしあき24/10/06(日)07:46:22No.1261083732+
>だいたいアスランのせい
アスラン残ってたらレジェンドもらってレイがインパルスか
妥当ではある
112無念Nameとしあき24/10/06(日)07:47:41No.1261083908+
>>というかコアファイター部分にバイタル対策なさそうなんですが・・・
>すでに「よけろ!」が前提の世界だし
MS自体緊急脱出に向かない構造してると思う
複数の装甲パージしてリニアシートブロック射出するのが冗長すぎる
113無念Nameとしあき24/10/06(日)07:47:42No.1261083915+
>ガンイージにもブラスター以外にミッションパックとかないのかな
あの戦況じゃ設計する余力ないと思うし
ムバラク大佐とか連邦が動いてくれたからどんなに高性能でも用済みだと思う
114無念Nameとしあき24/10/06(日)07:47:59No.1261083950+
>>だいたいアスランのせい
>アスラン残ってたらレジェンドもらってレイがインパルスか
>妥当ではある
ルナより上手く使いそ…なんだ?あの赤いザク?こっちにく
115無念Nameとしあき24/10/06(日)07:49:02No.1261084073+
    1728168542670.png-(172814 B)
172814 B
ってより狭そうに見えるだけで実際にはステラを中に入れて移動とかあったから割と余裕あるように作られてそうな…
116無念Nameとしあき24/10/06(日)07:50:23No.1261084218+
>>ガンイージにもブラスター以外にミッションパックとかないのかな
>あの戦況じゃ設計する余力ないと思うし
>ムバラク大佐とか連邦が動いてくれたからどんなに高性能でも用済みだと思う
でも小説では蓮舫軍もバラバラに動いて各個撃破されてるし高性能機体は必要だと思うよ
予算がない?そうですね
117無念Nameとしあき24/10/06(日)07:50:34No.1261084242+
>MS自体緊急脱出に向かない構造してると思う
リックディアスに言ってやれ
何のためにあの位置にコックピット兼脱出ポッドついてんだよ・・・
カミーユの父ちゃんといいアポリー・ロベルトとみんな胴体直撃で脱出ポッド起動チャンスあったのに
118無念Nameとしあき24/10/06(日)07:50:51No.1261084274+
>すでに「よけろ!」が前提の世界だし
ビームシールドの世界じゃね
119無念Nameとしあき24/10/06(日)07:51:18No.1261084325+
>リックディアスに言ってやれ
>何のためにあの位置にコックピット兼脱出ポッドついてんだよ・・・
>カミーユの父ちゃんといいアポリー・ロベルトとみんな胴体直撃で脱出ポッド起動チャンスあったのに
無いよりはマシだってだけでは
120無念Nameとしあき24/10/06(日)07:52:07No.1261084412+
>>MS自体緊急脱出に向かない構造してると思う
>リックディアスに言ってやれ
>何のためにあの位置にコックピット兼脱出ポッドついてんだよ・・・
>カミーユの父ちゃんといいアポリー・ロベルトとみんな胴体直撃で脱出ポッド起動チャンスあったのに
ハゲの淫棒によって脱出出来なかっただけだろう
121無念Nameとしあき24/10/06(日)07:52:25No.1261084439+
>でも小説では蓮舫軍もバラバラに動いて各個撃破されてるし高性能機体は必要だと思うよ
>予算がない?そうですね
というか非正規品を連邦が採用せんだろ
メンツの問題もあるし
122無念Nameとしあき24/10/06(日)07:54:08No.1261084621+
>>カミーユの父ちゃんといいアポリー・ロベルトとみんな胴体直撃で脱出ポッド起動チャンスあったのに
>ハゲの淫棒によって脱出出来なかっただけだろう
そうなんだけど
物語内で理屈こねてこそ粋ってもんだ
バルカンファランクスが機動の邪魔になった説を推す俺
123無念Nameとしあき24/10/06(日)07:57:14No.1261085005+
>>何のためにあの位置にコックピット兼脱出ポッドついてんだよ・・・
>>カミーユの父ちゃんといいアポリー・ロベルトとみんな胴体直撃で脱出ポッド起動チャンスあったのに
>無いよりはマシだってだけでは
ジオングでの存命でシャアがリックディアス設計で押したという考察すき(サザビー然り)
天パもジオング戦後から可能な限りヘッドショット化してる説も好き
もちろん両方非公式だけど好き
124無念Nameとしあき24/10/06(日)07:58:43No.1261085160+
>ジオングでの存命でシャアがリックディアス設計で押したという考察すき(サザビー然り)
そもそもなんで作中シャアがコクピットを移動もしくは最初に胸に入ったのかわからん…
125無念Nameとしあき24/10/06(日)07:59:22No.1261085248+
バルカンファランクスさん「まだまだ撃てます!え!?脱出しちゃうの?ちょっと待っt(あぼーん!
126無念Nameとしあき24/10/06(日)08:00:38No.1261085396+
>>ジオングでの存命でシャアがリックディアス設計で押したという考察すき(サザビー然り)
>そもそもなんで作中シャアがコクピットを移動もしくは最初に胸に入ったのかわからん…
ノーマルスーツなしで生きて帰るぞアピール
127無念Nameとしあき24/10/06(日)08:05:45No.1261085968そうだねx1
>というか非正規品を連邦が採用せんだろ
>斜陽極まったアナハイムが邪魔をする
128無念Nameとしあき24/10/06(日)08:06:40No.1261086068+
>>というか非正規品を連邦が採用せんだろ
>>斜陽極まったアナハイムが邪魔をする
現実味がありすぎるレス
[リロード]08:09頃消えます
- GazouBBS + futaba-