これについてコミュニティノートにまで「継ぎ接ぎ『した』のが問題なんじゃなく継ぎ接ぎ『させなかった』ことが問題なんだよバーカ」と言われるんだけど、「オープンソース」でないことが前提の商業ソフトウェアでそれを言うのは「学習と生成を分ける」的な詭弁では。
Quote
Lamron
Xfolioと
lueskyに行こう
@lamrongol
「他人のプログラムを継ぎ接ぎ」しまくった結果ライセンス違反で一千万円以上の賠償金を払うことになった事例があるんだけど、この人他人のもの勝手に使っていいと思ってる。 https: //mag.osdn.jp/10/08/05/1045202 x.com/imawo_harubeto…
Show more
Readers added context
本投稿の「『他人のプログラムを継ぎ接ぎ』しまくった結果ライセンス違反」は誤解を招きます。 GPLはコピーレフトライセンスの一種であり、プログラムの改変版や拡張版の作者に対し、そのプログラムを第三者が自由に使えるようにすることを要求するライセンスです。 GPLのプログラムを継ぎ接ぎすること自体はライセンス違反ではありません。製品のソースコードを非公開としたり、リバースエンジニアリングを禁止するといった行為がライセンス違反となります。 GNU一般公衆ライセンス(GNU GPL): gnu.org/licenses/gpl-3… コピーレフトとは: gnu.org/licenses/copyl…