特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1727400048164.jpg-(13313 B)
13313 B無題Name名無し24/09/27(金)10:20:48 IP:60.115.*(bbtec.net)No.2926920+ 06日13:49頃消えます
戦隊の司令官ってスレ画を最後に途絶えてるが、もう令和戦隊では作風の大改革?もあり必要はないのだろうか?
10年代でもゴーバス、キョウリュウ、キュウレン、パトレン位で(マスターヘッドは微妙か)
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無題Name名無し 24/09/27(金)10:31:57 IP:60.115.*(bbtec.net)No.2926922そうだねx3
昔は俳優、マスコットと毎年入れかわってたが今はバトル以外の癒しと安息を兼ねた、家長的なキャラが主流になりつつある
2無題Name名無し 24/09/27(金)10:46:34 IP:60.115.*(bbtec.net)No.2926926そうだねx1
ビッグワン 大物俳優が在籍してた中 当時でも現在でも超異例な待遇だったがよく見ると一通りジョーカーの後枠はしっかり継ぎ 地道に任務はこなしてるんだな
3無題Name名無し 24/09/27(金)12:12:21 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2926936そうだねx13
ゼンカイのヤッチャン、ドンブラのマスターはそのポジじゃないの?
4無題Name名無し 24/09/27(金)12:27:29 IP:182.171.*(nuro.jp)No.2926938そうだねx7
明確な組織の長ってことじゃないの?
指示系統のあるチーム自体少ない気もする
5無題Name名無し 24/09/27(金)16:42:27 IP:114.149.*(dti.ne.jp)No.2926967そうだねx4
まず軍隊とか組織所属の戦隊じゃないと司令官ポジを作りにくそう
6無題Name名無し 24/09/27(金)17:46:45 IP:118.241.*(nuro.jp)No.2926976そうだねx1
アバレンジャーって一応アスカが司令官なんだよね。あんなに頼りない司令官なかなかいないと思うけど。
7無題Name名無し 24/09/27(金)19:58:48 IP:126.73.*(bbtec.net)No.2927003そうだねx1
今年はブンドリオ(松本梨香)が実質司令官ポジションで
クレジットされてるね
8無題Name名無し 24/09/27(金)20:23:50 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.2927007そうだねx3
>アバレンジャーって一応アスカが司令官なんだよね。あんなに頼りない司令官なかなかいないと思うけど。
設定はそうだけど、役者の枠としてはスケさんなのよね

設定の話なのか出演者の枠の話なのかで話す内容が変わる気がするぞスレ主
9無題Name名無し 24/09/27(金)20:56:43 IP:1.66.*(spmode.ne.jp)No.2927016そうだねx3
ゴーバスターズの人が
やらかしたからな
10無題Name名無し 24/09/27(金)21:15:08 IP:122.215.*(ucom.ne.jp)No.2927023そうだねx3
>まず軍隊とか組織所属の戦隊じゃないと司令官ポジを作りにくそう
軍隊系組織が多かった初期戦隊と今とじゃ違うしねえ
スレ画もアイテム開発の指揮者・戦隊の支援者であって純粋な司令官とは違うし
11無題Name名無し 24/09/28(土)10:51:57 IP:60.67.*(bbtec.net)No.2927132そうだねx5
組織の武器や拠点の管理をしているしドンブラのマスターはポジションはちゃんと長っぽくはある
ああいう枠が若いキャラなのは結構新鮮かも
12無題Name名無し 24/09/29(日)12:20:41 IP:182.171.*(so-net.ne.jp)No.2927509そうだねx1
セッちゃん、マスター介人、ブンドリオが司令官ポジションだけどオージャーの場合、レンジャー全員が司令官のようなものだからな
13無題Name名無し 24/10/01(火)00:46:54 IP:118.241.*(nuro.jp)No.2927925+
>組織の武器や拠点の管理をしているしドンブラのマスターはポジションはちゃんと長っぽくはある
>ああいう枠が若いキャラなのは結構新鮮かも
マスターはメンバーの行動を指揮したり目的を示したりしてるわけではないから
長というより支援者なのでは?
14無題Name名無し 24/10/01(火)00:49:24 IP:114.51.*(bbtec.net)No.2927926そうだねx3
マスターは従来の戦隊風パロディやった時に司令官ポジではあったな。
15無題Name名無し 24/10/01(火)01:13:37 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2927928+
司令官というかそういう役職がいる戦隊を束ねる組織はあった方が色々やりやすそうな感じはする
16無題Name名無し 24/10/02(水)18:40:14 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2928217そうだねx3
ウルトラもライダーもだけどヒーローサイドにレギュラーのベテラン役者がいた方が演技が締まるからできるだけ置いて欲しいなぁ
17無題Name名無し 24/10/05(土)13:11:35 IP:106.157.*(dion.ne.jp)No.2928727+
キングオージャーでは
ちょっと違うが、この人が司令官ポジション
18無題Name名無し 24/10/05(土)13:11:52 IP:106.157.*(dion.ne.jp)No.2928728+
    1728101512723.jpg-(58440 B)
58440 B
本文無し
19無題Name名無し 24/10/05(土)15:03:35 IP:1.66.*(spmode.ne.jp)No.2928753+
ゴーバスターズのアイツのせいか?
[リロード]06日13:49頃消えます
- GazouBBS + futaba-