考えたら正雪先生も地右衛門にカヤ誘拐やらせてたところあるんだよな

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:52:04

    地右衛門は殺すネタが横行してるけど改めてけっこう敵のムーブしてんなこの人も

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:54:32

    最序盤のムーブが刺客けしかけての伊織暗殺だからな

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:55:36

    と言うか最初に殺しに来てたやん
    それと土御門に丑御前が操られたフリしてたことも相まってちょっと心象悪いんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:56:33

    地右衛門みたく分かりやすくカヤに危害加えることなかっただけで宮本兄妹からするとすごい傍迷惑な人すぎない?正雪先生

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:00:52

    某絵師さんが前に宮本一家って正雪も入れてテーマパークに遊びに来てた絵あげてたけど今思い返すと薄ら寒さすら覚えるな

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:01:52

    ぶっちゃけ地右衛門のが分かりやすく敵意向けてきてるだけ分かりやすくていい、正雪先生はどの面かなとはなった。

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:05:58

    カヤちゃんの誘拐は地右衛門の独断であって、正雪はあくまで監視に留めておくようにって感じじゃなかったっけ?
    だから誘拐の後の槍騎陣営での情報交換で少し険悪だった

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:06:19

    一応正雪の指示は「15騎目の顕現を確かめろ」だから誘拐は地右衛門の独断だった気がする

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:06:40

    ネタかなとは思うけど伊織は正雪先生に対して責任取れなんて言う人もいるけど取る必要なんかマジでないわ

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:06:52

    こういうところがアライメント悪

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:06:55

    そもそも敵陣営だから当たり前だけど基本妨害されたり迷惑かけられてる方が多いからな……

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:08:05

    >>9

    見た目で得してるよね先生は

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:11:33

    >>10

    一応ちゃんと善ではあって混沌じゃなかったっけ

    秩序じゃなくて混沌なのなんか納得できちゃう

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:13:47

    結構どころか普通に敵

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:15:34

    >>9

    そもそも敵同士で騙し合いなんてお互い様、正雪だって土御門騙し討ちしたりしてるのに好意持たせて落胆させたら責任取れなんて意味分からんわな

    仮に伊織が正雪たぶらかす気あったとしてもぎゃーぎゃー騒ぐなって思う先に迷惑かけられてるのは伊織の方だし

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:16:30

    美少女無罪ってやつか・・・

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:17:05

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:17:22

    前に他のスレで光ルートはドロテアを助けたら偶然正雪にぶっ刺さっただけって見てから光可惜夜も勝手に勘違いしといてなんだこの人…って思うようになった

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:18:34

    というかまあ、この手のゲーム最初からみんな戦闘をするつもりで買ってる(なんならそれが売りですらある)ので普通に殺しに来るのとかはそこまで減点にならんのだと思う
    戦闘要素のない恋愛ADVとかで同じことしてたらどうなってたか想像すると分かりやすい

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:19:29

    まあ大分しっかり敵してるよ正雪先生
    なんか色々無様なことになってるし伊織も気にしてないからなんか許されてる雰囲気になってるだけで

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:20:42

    コラボストがああだったからライダー陣営の敵意識が丑御前に集中して許してる人増えた気がする

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:21:54

    戦争してる以上そのくらい当たり前じゃないの

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:22:14

    敵対関係から仲良くなって見せ場がありピンチを伊織に助けられる美少女って言うとドロテアなんだよな…

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:22:41

    >>21

    コラボはあれだったけどサムレム本編はむしろ丑御前が暴走しなかったらただ敵として切り捨てられて終わりの関係だったよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:22:57

    そもそもが全員敵なんで割と認識のスタート位置が違う
    正雪は凛じゃなくHFルートのライダーって感じ
    元々敵なのは間違いないけど親交深めた結果ならそれはそれでいいんじゃないの

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:23:51

    >>24

    伊織も万全の正雪と戦いたいとしか思ってないしな

    良くも悪くも伊織からの評価がフラットで敵陣営の1人って感じ

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:25:16

    仮に男性だったら今みたいな扱いされてないだろ

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:25:18

    サーヴァントも召喚してない状態で殺しにかかられてるからな伊織

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:25:46

    初見ドロテアと共闘して残りの敵陣営倒しに行くんだと思ってたらなんか先生の脳が焼けててファッ!?だったわ

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:26:18

    >>27

    ハイレグスーツ再臨あるなしでも違いそう

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:27:44

    敵なのはいいけど巡り合わせが違ったらカヤに危害加えてた可能性もどうしても拭い切れないのと
    それで純粋無垢だのなんだの言われてるから他の敵陣営より引っかかりを覚えるんだと思う

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:28:41

    ぶっちゃけコラボとDLC3で他キャラ差し置いて持ち上げすぎたのが…

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:29:10

    本人たちが気にしてないのがデカいんだと思う

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:30:02

    高すぎる理想の正義を掲げて一周回って悪になってる敵キャラってのは良いキャラ付けだと思う
    純真無垢清廉潔白とは思わん

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:31:12

    敵なのはそうだけど
    序盤は大体の刺客が正雪のせいにされてたよな確か

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:32:13

    >>35

    鯖も呼んでない頃から刺客向けて殺そうとした実績があるからな…

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:32:31

    もしかしたら酷いことしてたかもしれないみたいなたらればは話すだけ無駄とは思う

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:33:23

    ぶっちゃけ盈月の為にカヤを犠牲にしそうな人間トップ3には入ると思うよ正雪 ワーストは伊織と太夫

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:33:45

    DLC1が好きだわ

    こういうキャラが相応の願いとして穏やかな日常を得るのがおまけモードならではのハッピーエンド感>>34

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:33:55

    >>27

    男だったら切嗣枠とか言われてた可能性ありそう正雪

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:34:11

    けどこういうムーヴしてくる正雪先生は正しくこの時代のマスターで好きだよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:36:53

    >>38

    そのトップ3ダントツで土御門、地右衛門、正雪だよね

    ドロテアも生贄の必要性知らなかった+盈月への執着も低い+江戸の無辜の民への被害気遣ってたからワースト入れていいと思う

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:36:53

    >>34

    根本のところで自分の考えに疑問を持たないというか、自分が綺麗だと思ってるものは皆同じように綺麗だと思ってくれると思ってそうな子供っぽさはある。ある意味では純粋。

    だから丑御前があんな事になるし伊織殿に勝手に光見て剣鬼ルートで盛大に凹んだりするし、塾生とも微妙に温度差がある。(正雪先生自身は彼らを熱意が有りすぎて結果的に間違えてしまう事があるだけで志を同じくする同志だと思ってるフシがあるが、なんか普通に金に困った末になんがしかの魔術的な物品を盗んで怪異に食われるやつとか出てくる

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:38:13

    >>39

    わかる

    イラスト込みで本当に良いエンディングだよねあれ

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:39:00

    言っちゃ悪いが令呪と命懸けで無辜の民に被害を出さなかったドロテアが良い人すぎて正雪先生が霞む…

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:40:36

    >>44

    アヴェンジャー丑御前のマイルームボイスで深みが出る

    子供に対して思うところあるだろうに良い遊び相手になってるのいいよね…

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:40:38

    本気で心から人を救うことを願っている←ここまで無垢
    その願いのために悪辣な手も使う←この行いについては無垢とは言い難い

    こういうイメージなんだけどどうな。

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:40:58

    >>45

    玉縄で操った御家人に町人斬らせたの忘れられがちよねドロテア嬢

    まあライダーの大神使に比べると圧倒的に少数だけども

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:42:35

    結局全部ありえた話だけだとなんともなあ
    たとえば鄭でもアーチャーもっと残ってたら伊織の相棒だっただろうし、逆にライダーやキャスターに唆されて故郷の為に江戸の人間犠牲にしてもおかしくないし
    マスター全員に裏表あるのが魅力の作品だと思っている

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:43:21

    FGOフェスでもスタンディの前大して人だかり出来てなかったらしいしグッズ売上ももう剣陣営弓陣営ダントツってデータ取れてるだろうからハイレグと尊厳破壊で話題になっただけの正雪を今後はもうこれ以上ゴリ押しして来るのやめて欲しいわ

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:43:28

    可能性の話じゃなくて、伊織たちに実害を与えているのに地右衛門ばかりで正雪スルーされすぎって話では?

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:44:27

    理想の為なら手段は選ばないタイプの理想追求型ホムンクルスが自分の抱いた理想を「貴殿の願いは美しく見える」なんて言われたらそりゃ脳を焼かれるくらい仕方ないと思う
    それはそれとしてメインの光√でも正雪はヒロインではないしなんかコラボイベで急にヒロイン展開になっただけなんだよな
    コラボもコラボで伊織は正雪を率先して助けようとはしてなかった(タケルがユイを助けたいって言ったのにマスターと共に賛同しただけ)し本編でもコラボでも伊織のヒロイン枠ではないと思う
    なんか長文になってしまったすまない自分も伊織と正雪のCPは好きだけどCPの目で見るあまり事実を捻じ曲げてる人多いなとは感じる

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:45:24

    全員裏表ある中で正雪だけが純粋無垢〜清廉潔白〜って他キャラ使ってageられてるから違和感感じる人いるんだよな

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:47:48

    キャラ叩きたいだけの人はXで愚痴るか5ちゃんでアンチスレ立ててやれば?

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:48:35

    丑御前好きだからゴリ押しされるたび複雑だわ

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:48:39

    森宗意軒も自分の目的のために殺戮を繰り返したとか言われてるし自分の理想のために手段を選ばないところは親子だと思うこの2人

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:49:29

    なんというか一度自分の懐に入れてしまうと丑御前や伊織みたいに何かあっても裏切るはずないって信じるところが無垢なんじゃないか?
    実際丑御前はともかく伊織に対する意識というか願望じみた後半は完全にもう敵として見れてなかったし

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:49:35

    正雪先生は魅力的な女性キャラクターだよ←うん!
    正雪先生は伊織のヒロインだよ←うーん…それは…
    正雪先生は伊織に特別な気持ちを持ったよ←いいよね…
    正雪先生はコラボシナリオでは悲劇のヒロイン張ってたよ←そうだね
    ハイレグ←ハイレグ

    こんなイメージだわ

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:50:40

    >>55

    DLC3とか正雪が趙雲や鬼子母神と絡むの優先でほぼ木偶の坊化されて割食わされた感あるよね丑御前

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:51:41

    伊織から正雪に特別な思いがある!って言ってる人たまに見るけどどこのこと?
    この2人のCPって女キャラ可愛いがために男の人格蔑ろにしてる男性向け同人あるあるにしか見えない

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:53:08

    >>59

    自分のマスターが子供化するって頼光の側面的にもっと丑御前掘り下げられたのにな…

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:53:21

    >>18

    ゆうて可惜夜の伊織は盈月残す気満々なのに別れの時に耳障りのいいこと言ってセイバーにあきれられてる確信犯だからな

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:53:30

    >>60

    作中で伊織が美しいと思ったのはセイバーの剣と正雪の願いだったからか、その辺りを誇張されたんじゃないかなって

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:54:00

    コラボ先なんてサムレム本編知らん人も沢山いる場であれだけデート分岐や大量の遺体の前でおまえは美しい…で伊織→正雪はないですってわかりやすくやってるのに伊正勢が伊織は正雪先生のことが好きなのに〜とかXで言って嘘広めてるから意味わからん
    検索避けもしないで伊正語りするし伊織のこと棒としか思ってないから可惜夜とコラボの伊織のことクズだなんだって叩いてるし

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:54:46

    だから旭将軍に粘着された...

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:55:01

    >>63

    コラボでは正雪の死体の山の前でセイバー美しいって言ってるんだよな…うーん

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:55:11

    >>60

    男向け女向け限らずどのCP界隈もそんなもんだろ

    大抵が都合のいい穴と棒だから

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:56:06

    叩くのに棒にするってよくわからんな

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:56:06

    >>52

    自分は大丈夫だよ

    正雪先生の願いや幸福って『誰もが平等で幸せな世界の実現』が何よりで伊織と恋愛することじゃないだろうにそっちを正雪先生の幸せに勝手に設定し直してる人まあまあ多いのは正直思う

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:57:54

    >>69

    正雪先生が恋愛脳なんじゃなく伊正の人の一部が恋愛脳だよね

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:59:25

    あにまん正雪はどのスレでも色ボケキャラだからなあ
    原作やって色ボケ要素1ミリもなくてびっくりした

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:00:25

    正雪に対しては想いが美しく見えるでセイバーに対してはおまえは美しいの言葉通り全部を美しいって言っるからわかりやすく格差付けられてるのにね
    伊織からセイバーへのマイルームボイスとかもだけど伊正にとって都合の悪い事実は見えない聞こえないしてるのか?と思うくらいなんだが

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:00:59

    その辺はコラボで地右衛門に伊織に恋するただの女だったかって言われたからな
    ライターが意図的に恋愛感情の矢印を出したのが悪いとも言える

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:01:56

    というかコラボの正雪先生がガッツリ伊織くんに恋愛感情持ってて嘘やろ…って呆然したのよ
    人として好感度が高いだけと思ってたから何だこれ…?って

  • 75二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:02:01

    >>72

    伊織のマイルーム聞いてなくて正雪関連のボイスだけ調べたんじゃね

    知らんけど

  • 76二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:02:10

    >>69

    そういう人って伊織のことはトロフィーとしか見てないし、正雪先生のことも本当に好きなのか疑わしく思う

    恋愛=幸せって図式になってて推しキャラ(のつもり)の気持ちとかどうでもよくて恋愛要素にしか興味ないんだろうなって

  • 77二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:02:21

    最近地右衛門は殺すスレが多いのはマジでそう
    なんかあったの?

  • 78二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:03:41

    〇〇は残す
    〇〇は殺す
    このあたり未プレイでも使いやすいネタだからじゃない?実際は終盤のセリフだが

  • 79二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:04:13

    >>77

    よくある流行では?

  • 80二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:05:10

    ファミ通で伊織にも未練があった言われててコラボでのこと考えても十中八九セイバーのことだって大多数が言ってる中で伊正厨だけ正雪のことも未練に思ってるはず!って騒いでたから本当に迷惑すぎる
    正雪のこと未練に思ってるならなんで伊織の胸の空洞埋めるのはセイバーおまえは美しい…次に願いを宿すなら友の…になるのか説明して欲しい

  • 81二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:05:42

    >>66

    まあ願いが美しいことと死体に興味ないのは矛盾しないし…

  • 82二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:06:06

    2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
     他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。

  • 83二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:06:18

    伊織がだいぶおかしい奴のせい(今更)

  • 84二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:07:15

    >>83

    正雪先生関連では普通の感性でしかないと思うが…

  • 85二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:07:30

    >>77

    語感がキャッチーであるが故のネタ流行でしかないと思う

    ランサーが死んだ!と同じ

  • 86二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:07:32

    なんだったらごく一部の人は原作伊織も原作正雪も好きじゃないと思うよと某スレ見てて思う

  • 87二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:07:39

    >>81

    願いが美しいと思うならもう少し労ってやってほしいがな…


    正雪の願いは(一般的に見て正しいものであり心からそう願えるのは)美しいって温度感に感じる

  • 88二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:08:08

    わざわざ名乗ったりほぼ形式だけ状態の同盟相手の地右衛門と情報共有したり律儀な人ではあると思う

  • 89二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:08:36

    >>87

    伊織のニュートラルな感覚的にそういうニュアンスだと思う

  • 90二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:09:10

    >>78

    しかも実際は焔√でしか言わないんだよなぁ

    エアプで立ててるとしか

  • 91二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:09:14

    >>84

    いやもうちょっと敵意あってもいいって意味ね

  • 92二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:10:13

    >>90

    スレ画だいたい焔ルートでは披露しない剣鬼顔だしな…

  • 93二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:11:46

    後に住み分けされたけど汎人類史では正雪(を名乗ってないホムンクルス)が伊織の妻になってる前提で当然のように妄想垂れ流してたのきつかったな

  • 94二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:11:50

    >>89

    セイバーへの美しいとは別もんよね

    そこらへん区別ついてない人がヤンデレだのCPにしてるのかな

  • 95二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:12:49

    >>93

    うわあ……

  • 96二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:14:04

    >>93

    それって伊織である意味も正雪である意味もなくない???

  • 97二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:14:38

    汎人類史スレってそういう内容だったの?!

  • 98二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:14:57

    CPスレの話?
    住み分けしてそこに籠もってるならわざわざここで愚痴いわなくてもいいよ

  • 99二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:16:53

    伊正の人って正雪に自己投影してる夢女子多そう
    真面目に推しててCPにしてる人なら正雪をこんな色ボケの恋愛クソザコにはしないでしょ正雪はけっこうしっかりとした大人だし本編でも伊織に対して地右衛門から庇った理由とかまだ上手く言語化できてなくて曖昧ではあるけど想いははっきり伝えてるしそこまで奥手じゃない言うことは割とハッキリ言う方だし
    よくネタにされるバレンタインも自分がきちんとした大人であると自負してるからこそマスターにミスを指摘されたのを恥ずかしがってたし自分の理想を美しいと言った相手にこんなヘマをしたところを知られて幻滅されたくないって気持ちがあったからこその「宮本伊織には言わないでくれ」だと思ってる
    正雪が大好きで正雪の夢女子やってるからこそ大抵の二次創作で変にキャラ曲げられてるのが許せない

  • 100二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:18:30

    CP対立で荒れてきて草

  • 101二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:18:48

    本編に伊織→正雪要素がないからってこじつけと勝手な妄想でしか語ってないもんな…
    公式カプだったら見たまま聞いたままの事実だけで語ればいいだけなのに

  • 102二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:19:00

    落ち着いてカヤを必ず助けて

  • 103二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:19:30

    >>102

    カヤを必ず助ける。

    地右衛門は…

  • 104二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:19:53

    CP叩きは別スレ立ててからやってくれ

  • 105二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:21:17

    ここが伊正アンチスレですか

  • 106二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:22:20

    どっちかというと正雪アンチが紛れ込んでるかな

    >>105

  • 107二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:22:39

    途中で軌道修正できなかった時点で手遅れやんな
    正雪周りの話する時はもうCPの話題禁止にするしか真面目に語れないんじゃないの

  • 108二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:22:56

    敵ムーブしてる正雪先生好き、もっと見たかった
    霊地争奪とかでもっと戦いたかったなー
    幼子やカルデアのマスターやに見せる優しい顔も好きだけど
    凛々しい敵やってるときの正雪先生の雰囲気好き

  • 109二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:23:11

    スレタイにだけ話し合えばいいのにどうしてこうなった

  • 110二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:23:47

    >>109

    スレ主が管理しないからですかね…

  • 111二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:24:04

    >>9

    まあ一条→可惜夜√は本当に伊織がヤバいからな…

    江戸守るって正雪に約束したじゃん!

  • 112二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:24:17

    正雪先生のバレストを語りたかったのに正雪のスレだけCP注意ついてたの思い出した
    まともに語るならCP禁止は必須なんだろうね…

  • 113二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:26:05

    正雪って本編だと敵だよねって話すると「だから正雪はクズだ!好きになれない!敵なのに公式にゴリ押しされてムカつく!」っていう正雪アンチと「でも伊織は正雪のこと信頼してる!伊織は正雪のことが好きなんだ!」っていう伊正の使徒が湧いてきてそれに釣られて伊正アンチも群がってくるからこの手の話題は管理必須だよな

  • 114二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:26:18

    スレ主管理放棄っぽいか?

  • 115二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:26:47

    カヤに介抱されてた時って土御門騙し討ち作戦実行中でライダー不在、向こうはセイバーいる、令呪でライダー呼びつけられるけど土御門騙し討ち作戦がパアになるから命取られそうにならない限り大人しくしてたところもあったと思う
    全陣営倒してからゆっくりオトタチバナ確保してもいいしむしろ地右衛門が先走りすぎなのでは

  • 116二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:27:40

    あと一時期ポンコツ扱いするのが流行ってた時期もあったね
    あれもしんどかった 正雪先生をまともに語るには敵が多すぎる

スレッドは10/6 02:27頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。