• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






保守派の政治活動家ロビー・スターバック氏、X(旧Twitter)でトヨタを批判するポストを投稿

記事執筆時点で2.7万リポスト、5.7万いいねを突破




「トヨタの正体を暴く時だ。

トヨタはアメリカで最も信頼されているブランドのひとつだったが、完全に『目覚めて』しまった。

・トヨタは、LGBTQ+を自認する子どもたちのためのサマーキャンプで、ドラッグクイーンのプログラムを後援した。

・トヨタは、子どもの性転換を禁止する法律に反対し、子どもの性転換を合法化するために活動する団体に資金を提供しており、HRC(アメリカ最大のLGBTQ+市民権団体)と協力してこれらの法律に反対した。

・トヨタは、女子トイレやスポーツ施設、更衣室への男性の立ち入りを認める『平等法』を公然と支持している。

・トヨタはHRCのTime To Thriveサミットに資金を提供し、最大手の教職員組合と協力して小学校にジェンダー・イデオロギーを押し込んだ。

・企業内でLGBTQ+イベントを主催

・DEI ポリシーへの全面的な取り組み



トヨタは自分たちの中心顧客が誰なのかを忘れてしまったようだ。 トヨタは自社の車を買ってくれるアメリカ人家庭と日本人家庭に依存している。 今こそ、彼らの顧客が誰なのかを思い知らせる時だ。」







「トヨタの文書によると、すべての役員および従業員は、義務として『LGBTQ+の基礎研修』を受けたという」

「経営陣は今すぐこの狂気を止め、深刻な変化を公に発表するのが賢明だろう」







トヨタ、LGBTQイベント支援を停止-反DEI活動家の批判受け

1728027699172


記事によると



トヨタ自動車がLGBTQイベントのスポンサーシップを停止すると発表した

・DEI(多様性、公平性、包括性)に対する企業の取り組みを巡る「極めて政治的な議論」を理由にDEIプログラムに改めて焦点を合わせるとした

・米国の従業員5万人とディーラー1500社に宛てたメモで、LGBTQ団体ヒューマン・ライツ・キャンペーン(HRC)によるランキングなどの調査への参加も停止することが明らかにされた。トヨタは、今後STEM教育や労働力準備に重点を置いた活動にシフトするという

トヨタのこのメモは、DEIに反対する活動家ロビー・スターバック氏がトヨタのLGBTQ支援を理由に不買運動を呼びかけた1週間後に発表された

トヨタの広報担当者によると、スターバック氏の批判を受けて、従業員から数百件の問い合わせ、ディーラーから「少数の」質問、顧客からコールセンターへの約30件の電話があったという

スターバック氏の批判による影響は「無視できる程度」だと述べた

・スターバック氏は、トヨタ以外にもハーレーダビッドソンやフォード・モーターなど、DEIに取り組む企業を批判してきた

・これに対し、これらの企業もLGBTQプログラムの縮小やDEIへの取り組みを抑制する動きを見せている

一方、HRCは企業に対し、LGBTQの取り組みを後退させないよう警告し、企業平等指数(CEI)への参加を停止した多くの企業に対する不買運動を呼びかけている

以下、全文を読む






スターバック氏が勝利宣言



>「ビッグニュースだ。先週、私たちはトヨタとレクサスが『目覚めた』ことを暴露したが、わずか1週間後、彼らは大きな変化を発表した!

ハイライト:
・プライドパレードやプライドイベント、LGBTQの子どもたちのサマーキャンプへの参加はもうしない

・HRCの社会的信用システム『企業平等指数』には参加しない

・すべてのBRG(従業員リソースグループ)活動は、トヨタの中核事業に焦点を当て、すべての人に開かれていなければならない

トヨタの従業員とディーラーは本日、電子メールでこの変更を知らされた。 注目すべきは、これが時価総額約3000億ドル、従業員数38万1000人の企業だということだ。 これらの従業員は、もはやこのような分裂的なものにさらされることはない。 これは正気のための大勝利である。

私は、この統一的な行動をとった経営陣を称賛しなければならない。 それは簡単なことではないが、彼らは企業の中立性を採用することで、将来の成功に向けてビジネスを準備しているのだ。 中立性を採用する企業は、彼らが信頼する消費者の核となる信念を侵害しないため、将来的に勝利するだろう。

私たちのキャンペーンは非常に効果的で、地球上の大企業のいくつかに方針を変更させている。 アメリカ企業の状況は、急速に健全性と中立性へとシフトしている。 私たちは今やトレンドであり、異常な存在ではない。

我々は勝利し、1つずつアメリカ企業に正気を取り戻していく。」





ロビー・スターバック - Wikipedia

ロビー・スターバック・ニューサム(英語: Robby Starbuck Newsom)は、アメリカの保守派の政治活動家、ミュージック・ビデオ監督、インフルエンサーである。

スターバックはもともと、ハリウッドのミュージック・ビデオ監督として働いていた。

COVID-19の世界的流行下で、スターバックはマスクとワクチンの義務化に反対した。2022年にテネシー州議会議員に立候補して落選している。

2023年6月、女優のミーガン・フォックスとその家族のパパラッチを許可なくSNSに投稿し「男児に女児の服を着せるのは児童虐待である」と非難した。写真代理店は法的措置を取ると警告し、フォックスは「名声を得るためにどれだけ必死になっても、我が子の性自認を利用するのは間違いである」と反応した。

2024年2月、スターバックは反LGBTのドキュメンタリー映画The War on Childrenを公開した。映画では、化学物質が子どもの性自認をLGBTにしているとの主張が展開されている。映画はイーロン・マスクにより広く宣伝された。

2024年6月から、スターバックは多様性・公平性・包括性(DEI)、気候変動対策、LGBTの権利擁護などを推進する「目覚めた」企業へのボイコット運動を開始し、Xのフォロワーにも参加を呼びかけた。スターバックは「企業は社会・政治問題に関して中立であるべき」と考えている。その後、ディア・アンド・カンパニー、ハーレーダビッドソン、ロウズ、フォード・モーター、キャタピラーなどはDEIに関するポリシーを撤回・縮小し、LGBT擁護団体のヒューマン・ライツ・キャンペーンとの提携を終了した。一方で、スターバックが行動を起こす前から、これらの企業はDEIにさほど関心を持っておらず、ポリシーの変更を進めていたとの指摘も存在する。

日本の企業に対しても圧力をかけることがあり、トヨタ自動車も標的となっている。


この記事への反応



オリンピックのスポンサーも降りたし、これまた英断だな。

最近悪い意味で話題のDEI
ゲーム業界もマシにならないかなぁ〜


これまではDEI推進派のの力の方が全然強かったのに、風向き変わってきたんかな
よかった


トヨタの正しい判断。日本企業は欧米の政治思想運動に加わるべきではない

あのトヨタがそんな不買運動くらいで方針を変えるだろうかと首をひねる。かなりいろんな事情がありそうな

オリンピックのスポンサーも下りてるし、トヨタ内部でスポンサードの再編成でもやってんじゃないかね

Robby Starbuck、真っ当な企業が相手にするような相手じゃないと思うけどねえ

政治活動に巻き込まれるリスクの方が大きいし、こういう過激な政治団体と距離を置くのは自然なことだと思う。
むしろトヨタが関わってきたことが疑問なぐらい。









反ポリコレ活動家の影響力ハンパねえ



B0CXFFTGHJ
龍幸伸(著)(2024-10-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0



B0D6N1FVMW
外薗健(著)(2024-10-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0DHK5BFX2
伊藤 寿規(著), 湯水 快(その他), 日陰 影次(その他)(2024-10-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません










Amazonランキング

コメント(125件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:31▼返信
総選挙までに裏金議員問題を解決できない石破は野党に完敗する
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:31▼返信
石破 = 軍事力極振りおじさん
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:32▼返信
ハイエースのことならあれはフィクションやぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:32▼返信
次はトヨタにするわw
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:33▼返信
トヨタにはLGBTの社員なんていないと思う(´・ω・`)
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:33▼返信
日本は手取りは倍になってないのに物価が倍になったアホな国
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:33▼返信
スマホをバカが作ったせいで世の中めちゃくちゃ
何がイノベーションだよ!!
クソハゲ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:33▼返信
アメリカ人って馬鹿だからトヨタが日本の会社だと知らない人結構いるんだよな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:33▼返信
認証不正するわロクな会社じゃないな
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:34▼返信
批判すればするほどもうかるんだろうな
じゃなきゃLGBTなんかやらないでしょ

いくら儲かってるのか気になるぅ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:34▼返信
不正じゃなくてそっちかよw
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:34▼返信
ポリコレへの逆風
いいね
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:35▼返信
65万フォロワー「トヨタはワシが動かした」
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:35▼返信
正直DEIとか面倒だったし離脱する機会来たぞラッキーって感じか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:35▼返信
LGBTQより人権がないチー牛🧀🐮のほうが可哀想だろ

なぜ誰もチー牛🧀🐮を守ろうとしないのか🤔
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:35▼返信
スクエニとトヨタでタッグを組んで世界中を目覚めさせろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:35▼返信
近年やたらポリコレごり推しが酷いと思ってたけどトヨタマネーだったか
まさか元凶が国内企業だったとは恥を知れ!
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:36▼返信
TOYOTAだけじゃなくて米国企業の風潮がそうなってきたって話
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:36▼返信
やはり日産か
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:36▼返信
ポリコレやら移民やらもう世界的に嫌がられてるのよ
さっさと切り離さないと今度は逆方向に訴えられるぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:36▼返信
マジかよトヨタ最低だな
これからはヒュンダイに乗るニダ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:36▼返信
モーホーイベント中止
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:36▼返信
スズキの軽のほうがコスパいいだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:36▼返信
トヨタは少数派の変態どもを敵に回した
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:36▼返信
きっしょ
滅びろゲイレズブス
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:37▼返信
>>9
何で認証不正してたのに回収もされないし新たに生産できるんだろうな
一時はEUでも認められないとか国交省がイキってたけどEUはガン無視してたし
アキオが言いがかりだって言ってたけどやっぱり創価の言いがかりなんやなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:37▼返信
ソニー「クソッ、トヨタが裏切りやがった。トヨタは敵だ」
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:37▼返信
まあゴミ企業ですからね
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:37▼返信
🚗💦💦💦
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:37▼返信
このクソ雑魚活動家は何でHRCと直接やり合わないの?
まぁ直接やり合ったら、命すら危ういの知ってるからだろうけど、何にしろ雑魚のゴミでしかない
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:37▼返信
海外支社と国内の本社とでは温度差もありそうよね
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:37▼返信
俺はトヨタがええと思うけどなぁ
長持ちするし
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:38▼返信
スイッチの完全版待ち
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:38▼返信
まじかよスタバ最低だな
フラペチーノは二度と頼まんわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:38▼返信

トンキン人は車買えないから徒歩で移動してるwww

36.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:38▼返信
>>我々は勝利し、1つずつアメリカ企業に正気を取り戻していく。

なんで最初日本の企業をターゲットにしたの?
まぁ、日本にはまったく影響ない話だからどうでもいいが
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:38▼返信
日本はお手本的な右倣え人種だから
「あっ、世界の皆目覚めんの?じゃあ自分もよく分かんないけどLGBTQ表明しちゃわなきゃ!ブームに遅れちゃう!」
って理解が欠けたまま謎の積極性をもって模倣して、叩かれてビックリしちゃう
そんな国民性
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:39▼返信
プリウスミサイルで人類虐殺するしろくな会社じゃないな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:39▼返信
スタバも敵に回ったか
LGBT活動家はいよいよ孤立していくな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:39▼返信
トヨタ頑張れ!
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:39▼返信
流行り物に乗っかる層を取り込んでLGBTや環境活動が盛り上がってる気がする
バカな思想は深く考えるオタクや政治系よりあまり深く考えないカジュアル層をカモにしてる
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:40▼返信
まだ日本にはポリコレ総本山のソニーがいるから
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:40▼返信
やるやん
ただ海外の愚民どもは極端から極端に走るのが恒例の習わしだからそこもちょっと心配なんよなー
こっちに飛び火させず全部あいつらだけで勝手にやり合ってればいいのに
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:40▼返信
子供の性転換はイカれてるわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:41▼返信
日本も不買運動始めるべき
国産自動車メーカーは他に6社もあるんだから一社潰れても問題ない
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:42▼返信
反ポリコレってアメリカのネトウヨだし反日したかったんでしょ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:42▼返信
やっぱ外人てアホだわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:42▼返信
チョニーのポリステどうにかしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:42▼返信
もうLBGTも宗教戦争じみてきたな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:43▼返信
きめー、今だにトヨタ乗ってる奴ダサ過ぎる🤣
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:43▼返信
犯罪者集団オタク、迷惑かけられて歓喜の小躍りwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:43▼返信
ソニーさん…w
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:43▼返信
LGBT法を作った自民党を見習え
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:43▼返信
>>45
トヨタ以外軒並みクズだからその選択肢はないな
マツダなら不買やるけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:43▼返信
配慮を施した車が必須の時代になってくるから😭
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:44▼返信
最近、反ポリコレも勢力伸ばしてきてるな
いいことだけど
とにかく極端なんだよな、1か100かみたいに
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:44▼返信
オリンピックも降りたし最近のトヨタは強気てカッケェな
日産もちったぁ男気見せろよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:44▼返信
一部の利害関係者しか意味ないことだしな
ポリコレなんて大の大人が真顔でやるもんじゃない
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:44▼返信
あれ?ゴキちゃん?
これポリコレソニーの方が外人に嫌われてね?w
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:44▼返信
工業版Sweet Babyにトヨタもハメられたのか
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:44▼返信
トヨタ車に乗ってスイッチでゲームをするのが真の日本人

韓国車に乗ってポリステのブサイクでしこるのがゴキブリ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:44▼返信
トヨタ、海外でこんなことになってたのかよ
ひでー話だ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:44▼返信
これに関してはインチキ人権団体に騙されてLGBTQを支援するほうが悪いから、日本企業と言えどザマァとしか言いようがない
そもそも少数派支持って民主主義に反する行為だし。なんで声がデカイだけの精神異常者の少数派の為に企業まで支援する必要があるのか
人口の0.01%以下の少数派のために99.99%を無視して不快にする方が間違っていると企業も学ぶべき
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:44▼返信
こんなに決断が早いのは、社内でも割れていて本当はやめたかった説が濃厚
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:45▼返信
海外にカブれた日本企業のダサさな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:45▼返信
反ポリコレって
人類の救世主だな
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:45▼返信
善のふりしたを悪の味方をしたのか
そりゃ批判されるわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:46▼返信
差別迫害はもちろんダメ。だからといって優遇もダメ。
これが分かってないんだよな向こうの奴ら。
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:47▼返信
欧米の政府機関や投資家達からあれだけ『LGBT推進やれ!フェミ活動やれ!人種性別平等やれ!」と非難され続けてきたトヨタが、まさか当の欧米人達からその活動でクソ非難されてるのマジで驚愕したやろなw
ダブスタが凄すぎるよ...
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:47▼返信
どこぞのポリコレクソ企業なんて数百億かけてポリコレゲー作って爆死してたなwwwwwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:47▼返信
ポリコレ、移民、人権団体がやりたい放題した反動でいよいよ海外でブチ切れた人達が出てきてるんだよな
銀行からは融資されるけど顧客からは全く支持されないから金にならないのはっきりしちゃったし
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:48▼返信
日本でも客でもない連中への「過剰な配慮」をやめろや
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:48▼返信
ニシくんどうすんのこれ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:48▼返信
賛同も否定もどちらでも一方からは批判されるんでしょ
気持ち悪い
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:49▼返信
アメリカ人はポリコレを押し付けたり、逆に排撃したり面倒臭いな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:49▼返信
>>53
ほんとパヨクに成り下がったよな自民は
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:49▼返信
>>21
なおヒュンダイとは呼ばずヒョンデと呼ぶ
なおヒュンダイやヒョンデは「盗みの練習用の車」「自葬式棺桶」という悪評がつきまとっている
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:50▼返信
よくわからん。このスターバックスがいい側なの?悪人なの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:51▼返信
アメリカ人ありがとう
SIEも変えてくれ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:51▼返信
日本は資源がないのに日本企業は技術者を冷遇して海外に負けた
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:52▼返信
とりあえず金出してた程度の認識だろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:52▼返信
トヨタは良い判断をした
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:52▼返信
トヨタも色々付き合いあんだろうけど
全員にいい顔し過ぎた結果だろ
この手のは関わらないに徹しないにするしかないだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:52▼返信
一度中途半端な対応すれば一生タカられるからな
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:52▼返信
>>54
そもそも選択肢に入らんやろマツダとか
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:52▼返信
正義は勝つ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:53▼返信
東京人は免許持ってないし駐車場もないから車が買えない
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:53▼返信
>>49
LGBTQ自体が宗教だからな
ちなみにヴィーガンも宗教
こいつらはキリスト教からLGBTQとかヴィーガンとかの「別の宗教」に改宗した異端者だぞ?ローマ教皇はこいつらを異端審問にかける必要がある
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:53▼返信
トヨタの判断を支持する
日本の企業はトヨタに続いて貰いたいな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:53▼返信
DEIで金稼いでる本物の屑が消えれば解決するんだよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:54▼返信
SONYも目を覚ませ!
ファイヤーワークス(元バンジー) ポリコレ コンコード 赤字575億円
ヘイブンスタジオ(元UBI)    ポリコレ 大作シューター開発中(21年買収時で社員60名)
ノーティードッグ        ポリコレ ラスアス2(主人公の女が女同士でちょめちょめ)
ゲリラゲームズ         ポリコレ ホライズン(主人公の女が女同士でちょめちょめ)
サッカーパンチ         ポリコレ ゴーストオブヨーテイの主人公声優がDEI活動家
サンタモニカスタジオ      ポリコレ 堂々とスウィートベイビーのサイトに掲載
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:54▼返信
>>55
ああ、LGBTQとかヴィーガンとかの危険思想持ちは滅ぼすという配慮ね…
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:54▼返信
ポリコレ活動家のどこがどう考えたら保守なんだよ狂犬病クソ左翼じゃん

米国では民主党支持者がインテリぶってて共和党支持者だとバカにされる風潮が有るんだけど、結局アホの文系のバカがクソ左翼洗脳に被れて必死に差別洗脳行ってるだけだよな。日本も公務員がクソ左翼活動の後押ししてるけど、結局は文系のバカばっかりだからそうなる。
高学歴の肩書与えるからこうなるので、だから何度も言うが大学から文系を追い出せって言ってんだよあんなものは全て趣味でしか無い答えのある学問じゃないんだよ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:54▼返信
スタバみたいな名前
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:54▼返信
>・あのトヨタがそんな不買運動くらいで方針を変えるだろうかと首をひねる。かなりいろんな事情がありそうな

5兆円も損失を出した企業が出てんだから
そりゃあビビるわな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:55▼返信
だからポリコレには手を出すなと
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:55▼返信
日本の企業が支えないと成り立たない海外の団体って意外と多そうだよなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:55▼返信
しょうがないよなぁ、変なのに付き纏われちゃしょうがないよほんと
大事な活動だけど評判落ちちゃうもんね
断腸の思いだろうけど俺はトヨタを支持するよ
全く困った活動家だ(I'm proud of you.)
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:56▼返信
DEIコンサルいれると社内がおかしくなるからな
排除しないと会社がDEIのためだけに存在して
利益が激減してDEIの奴隷のようになってしまう
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:56▼返信
日本の反ポリコレもトヨタ叩くんか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:56▼返信
ソコは批判するんじゃ無くて「今までお金を支援してくれて有難う」だろ?w
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:57▼返信
>>36
最初では無いぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:57▼返信
こいつも金のためのエセ活動家だろ
LGBTQ推し進めるよりはマシだけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:58▼返信

LGBT法案通したのは キ シ ダ (広島一区)
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:58▼返信
海外から圧力掛けてもらわないとどうにもならんねこの国は
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:58▼返信
大衆と少数のキチ
どっちを選ぶかハッキリしないといかんフェイズ入った
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:58▼返信
安易にDEIを取り入れた結果、変な方向に企業が向かってしまうので
こういった活動はいい面もある
おかしな広告を流し始める頃にはもう手遅れだしな
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:58▼返信
>>100
トヨタ叩くなんて反日やん
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:59▼返信
中共から金貰ってそうな輩だな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:59▼返信
>>105

アメリカ民主党(エマニュエル経由)から圧力かけられてLGBT法案通した自民党
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:59▼返信
どいつもこいつもキチ○イや
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 21:00▼返信
なんで車作ってるところがこんなんやってんのか意味分からん。
車作るのに注力しとけ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 21:00▼返信
バンナム大丈夫かなぁ…
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 21:01▼返信
日本でもLGBT理解推進法が出来たから取り敢えず政府から叩かれないように従ってただけだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 21:01▼返信
SONYも目を覚ませ!
ファイヤーワークス(元バンジー) ポリコレ コンコード 赤字575億円
ヘイブンスタジオ(元UBI)    ポリコレ 大作シューター開発中(21年買収時で社員60名)
ノーティードッグ        ポリコレ ラスアス2(主人公の女が女同士でちょめちょめ)
ゲリラゲームズ         ポリコレ ホライズン(主人公の女が女同士でちょめちょめ)
サッカーパンチ         ポリコレ ゴーストオブヨーテイの主人公声優がDEI活動家
サンタモニカスタジオ      ポリコレ 堂々とスウィートベイビーのサイトに掲載
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 21:03▼返信
>>77
更に補足すると現代(ヒョンデ)と起亜(キア)を合わせて凶器車(ヒュンギチャ)と呼ぶニダ
不良品出しまくる搭乗者殺しの凶器車は、向こうの欠陥言語で現起車(ヒョンギチャ)と発音が似てるからニダ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 21:03▼返信
LGBTQの人々が差別されるべきではないが、中には間違った思想や活動もかなりある
正しい判断で関わらないと大きな間違いを起こすことになる
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 21:03▼返信
>>115
ダメだこりゃ╮(´-ω-`)╭ヤレヤレ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 21:04▼返信
>>1
ファッションLGBTQは死刑にしろよ
本当のLGBTQすら迷惑してんだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 21:04▼返信
過激だけど思想には賛同する
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 21:04▼返信

パルワールドを擁護しているのもこういう狂気的な外人連中なんだよねw
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 21:04▼返信
100年後は誰もやってない愚かな人間達の運動(´・ω・`)
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 21:06▼返信
完全に広報の失敗
やり切るならまだ姿勢をしめせるけど
中止が一番印象悪い
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 21:07▼返信
オタクwwww迷惑かけることに一生懸命すぎて
自分等側のニュースなのかどうか判断ができてなくて笑ったwwwwwww
馬鹿すぎwwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月04日 21:08▼返信
「反」ポリコレ活動家 ←正常な思考の人だったのか
ポリコレ支援ヤメタっていってるのに、なんで勝利宣言してんの?って思っちゃった
スターバックさん、ゴメンナサイ

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング