匿名文字列

16.6K posts
Opens profile photo
匿名文字列
@IndexBeliever
国際結婚 自分の性別嫌悪者 EV ENTJ 化学物質過敏症 旅行 田舎好き 筋トレ 禁忌食品…ショートニング、砂糖、玄米、古代米、牛肉、羊肉、鯨肉、キムチ、揚げ物、炒め物、納豆、チョコレート、ヨーグルト、タンパク質抽出食品、酒、ピスタチオ、生ニンニク、発酵漬物、タンパク質分解酵素食品、レトルト食品、パーム油
Joined January 2022

匿名文字列’s posts

Pinned
日本語の勉強? 妊娠中期から全然してないよ 通訳の現場も行ってないから明らかに日本語力が低下している 今はもうN3ぐらいしかないのでは? 昨日は「合体」や「合成」も理解できなかった 本職なんだから誇りを持って…、というのは男の価値観なんだよね 女の価値観は男から庇護を引き出せるかが全て
Quote
匿名文字列
@IndexBeliever
現在、これらの懸念要素が大幅に改善(完全に改善ではない)したため、離婚する理由はほぼ消えかけている 特に金銭系の懸念要素が消えたのが安心材料 日本語の勉強もやってる 夫の和歌山大阪への一人旅後から大きく改善している 今の所発狂したことはない 一人旅してよかったのかな x.com/IndexBeliever/…
Show more
妻がフルで外で働くのを再開して 「男」らしくなった 夫を困らせる非生産的発言はほぼ消えた 独身時代もたまに変な事を言いだす時もあったが、概ね落ち着いていた 妻を「女」にして暴走させた原因は夫の用意した楽園だった 婚活女さん、高収入男と結婚して楽園で毎日イライラして過ごしたいですか?
女の子が約束守れなくなる原理、一応わかるよ 女の子は未来予測能力が著しく欠けており、現在しか見えていない よって約束を破っても即時に罰則が科される状態で無ければそれを悪行と認識不能 単純に言うと道徳心が無い 社会に出て勤労して即時に罰則が来る状態ではキビキビ働くこともあるけど、
EVに本気ですって言っておいてリース販売限定というのは真剣にトヨタのEVを欲しがっていた人にとっては愚弄でしかないと思う 自分が期待していた車をこの様な扱いをされたらそう感じます それが消費者として正しい反応だと思いたい 消費者に忖度は必要ない
・リーフ初代…欠陥車だけど偉大な市販EV初号機 ・リーフ2代目…欠陥を修正したけどチャデモなので家充電範囲内から出るのが厳しい ・アリア…時期が遅い、高い、革新的要素が無い ・サクラ…売ってない ・bZ4X…ゴミ ・honda-e…コンプライアンスカー これが世界視点からの日本EVの現実だと思われる
真面目に在留ビザを取ってる奴がバカを見る時代を終わらせたい 不法滞在は不法 不法には罰が必要だ
Quote
Gerald Chee 🇯🇵
@0xGeraldChee
川口市のクルド集団に何百人もの仮放免者、つまり、入管法違反で出国命令を受けているのにまだ出国していない人がいるのが事実。それは、推定2千人と言われる(入管が居留地を公表していないので、正確な数字が分からない)クルド集団の700人ほどと見られて、ごく一部の犯罪者の話じゃない。本来な
Show more
ルッキズム至上主義になった今の日本を見るとまるで東南アジアの売春街みたいだと錯覚する 行ったことないけど かつての栄光ある科学技術大国は滅びたんだよ 今あるのは安く買えるイエロー達の国だ
トヨタのやっていることは徹頭徹尾EV移行への遅滞工作 FCEV、PHEV、全個体電池、水素エンジン、電力不足不安流布、極少数生産、割高リース… ネタはなんでもいい 今の生産設備の減価償却が終わるまでの間はEVはずっと未来の車というイメージをもたせればそれが利益になる 会社経営としては正しい
EVは車重が重くて加速が早いから摩擦がICEよりも高くて早くタイヤが消耗する! という納得できるような説を聞いたことがあるが、25000km走行したリーフはまだ交換しなくていいらしい 半年後の点検時には交換しなければならないみたいだが 今月でリーフ納車から4年経ちました😌
車業界の人じゃない人から 「日本の車、もう逆転無理では?」 という声が多くなってきていると本当に終わってしまったんだなと空虚な気持ちになる マスメディアさえも日本はEVで負けてるという認識は共通事項になってきたのも流れが変わったなと感じる 豊田章男退任が今回のターニングポイントかな?
減税したら死ぬ病
Quote
ロイター ビジネス
@ReutersJapanBiz
ガソリン税一時的軽減、「今現在は検討せず」=岸田首相 jp.reuters.com/article/gasoli
Image
カタログスペックを見る限りEVの国別性能差は ・マジキチ…中国 ・強い…テスラ、韓国 ・まあまあ…テスラ以外のアメリカ、EU勢 ・雑魚い…日本 こんな感じ 別に雑魚い日本車EVでも自宅充電範囲なら2代目リーフ以降は普通に使えるのだが、中国のマジキチ技術を見た後だと寂しさを感じる
マンコパワーについて真剣に考えれば考える程秩序を破壊する闇の力としか思えない マンコパワーにとってあらゆる人間が作った規則は意味を持たない 「それは女の子には可哀想だろう」 で、全ての道理が壊される
返信が全部香害患者からの攻撃なんだが… ここまでやられて広報担当者は自分たちのやっていることに疑問を持たないのか? 流石にウチの製品は何か問題があるのではないのか? とか思わないのか? 思わない様に洗脳されているのが正しい社会人なら、そんな物になりたくはない
Quote
ライオン株式会社/LION
@LION_corporate
\子どもたちに手洗いの大切さを🖐️✨#キレイキレイ ハンドソープの工場のある香川県坂出市の小学校で衛生授業を実施🏫手洗いの歴史やもこもこ泡をつくる実験も! 子どもたちの声👦👧「爪の間に菌がついていることに驚きました!」 手洗いするときには泡をよくたてることを忘れないでね🫧
Show more
Image
Image
Image
Image
今買うならIONIQ5しかない 車幅の問題はあるけど、ミニバンICEの代替能力が一番高いと言う唯一無二の性能がある 買ってイノベイターになるんだ! 今更モデル3とか買ってもまったく目立てないしね 田舎でも普通に見かけるようになったので特別感は皆無
外車勢が自社専用チャデモとかいう公共性の無い物を作るなら、日産は自社以外は割高料金に設定したZESP4(ZESP2みたいに車両紐づけ)を作ればいいのに 今のままなら日産がただ乗りされている様にしか思えない 日産は他社製車からはガッツリ料金とっても許されるだろう
Replying to
家庭内と言う閉鎖環境では信賞必罰が曖昧になると途端に怠けだす 独身時代は真面目に働く姿を確認できたのになんで結婚したらこうなの? という疑問はこれが答えだと思う この心地よい閉鎖環境をより強固なものにするために姑を追い出したがる これを受け入れて追い出してしまうと状況はさらに悪化する
犯罪というのは 男のやりがちな他者に対する迷惑行為 なのでどんなに頑張っても男の方が犯罪率が上になる 女のやりがちな他者に対する迷惑行為 の方は良くてまあまあなあなあで終わり、 悪ければそんなことで目くじら立てるなんて男として器が小さい! と批判されて終わり
Show more
Quote
Nänä !! シャドバン解除!
@Nn5641356188827
女に連帯責任求めるなら男の犯罪はどうなん?色んな犯罪男のが多いよね?それの責任取れんの? 同じ性別だけで連帯責任ならそういう事でしょ? それを言ってる奴に言ってこいってそんなに難しい? x.com/spit_flower/st…
EVの日本での扱われ方 ~2017年…日本がEV最強! 2018~2023年…EVは欧米の陰謀! 2024年~…EVは中国の陰謀! 展開が急すぎて付いていけない 確実に言えることは日本が最強だった時期にEVが実は環境破壊! とか言っていた人は極めて少数派だったといことです
クッソリアルな女社会描写はやめなさい😡ガチでこれ 集団の利益を考えて自主的に働くと労働の重みが殆ど自分に降りかかって来てしまい過労で処理不能になるので極力実働部隊にならないことが処世術になる しかし、外部の目が入る時は自分が貢献している様に振舞う きたない、あっとうてきにきたない
Quote
射的屋
@syatekiya931
「女性だけのBBQ」手際は多少悪くても多少時間掛かっても楽しくお喋りしながら準備してBBQならまあ悪くないと思ってたら「一部のキラキラ女子がお喋りしながらトロトロ野菜切ってるだけで、仕事の早いそういうのが得意な女性かカースト下位女性が準備の8〜9割やらされてるだけ」って聞いて
ウミガメさん完全に転向したね 身元が割れたのかもしれないけど、日本車メーカーの公式声明みたいになってしまった 中の人やってるとあんまり批判的な事も言ってられないと思うから仕方ないかな テスラがつき BYDがこねしEV餅 座りしままに 食ふは日本勢 言いたいことは要はこれでしょう
Quote
ウミガメ@自動車の未来予測
@turtle_auto
「EVで一度シェアを握られると後発では追いつけない、だからHVなんかよりEVを本気でやるべき」という声があります。 私の感覚ですが、むしろEVは後発でも比較的容易に追いつけると思います。 大きな理由は3つ。 ①EVは電池の進化に依存する ②EVは価格に依存する ③人は安心とブランドで車を選ぶ 👇
Show more
だからセレナEV早く出せって言ってるんですけど出さないんですよ😭手頃なEVミニバンが出たらBYDでも買ってしまうかもしれないのでほんとなんとかしてほしい 保有している国産車がゼロというのは世間体が悪いので今のリーフは乗り続けるけど、早く頼むよガチで… x.com/Sssy_Dy/status
This Post is from an account that no longer exists. Learn more
豊田章男退任の影響なのか、 上海モーターショーで現実を見せられすぎてしまったのか、 明らかにマスメディアの空気が変わった 露骨に敗北主義者達が元気になってきた感じ これまではどんなに劣勢では? と言われてもすぐさま反論が来たのが今回は無い これが時代の空気が変わる瞬間なのか
裁判官になるには教員免許だけで十分だろ 司法試験合格なんていらんよ やってることは小学校での裁判と変わらん 男が被告なら疑わしいので罰するとか悪い奴だ!で有罪 女が被告なら可哀想とか何か事情があったんだろうで執行猶予 これでOK 国民もそれを支持する
BYDやヒョンデがいくら凄いEVを持ってきてもチャデモで強制モンキーモデル化するのであれば魅力半減 もう、日本のEV問題はいつチャデモを殺すのかだけ チャデモ350kWが大量に立ち並ぶ充電エリアなんて訪れないので一日でも早くチャデモを殺さなければならない
youtube.com/watch?v=4M8QsT 日本メーカーは軽EV以外売る気有りません 普通車EVはメーカーに作る技術はないし、消費者が買う金もない 当然の結果 それでもせめてリーフ後継機が出てくれないのはマズイ 本当にスマホみたいに国産機の方が珍しい段階に今は入ってきて、最後は国産機全滅endになりそう
EVの外部充電問題を語るとEV運用経験の無い人だと ・旧式低速チャデモ(50kw以下) ・高速重量チャデモ(90kw以上) ・苦労分かち合いチャデモ ・NACS ・長時間放置型の目的地充電(6kw以下) これらが混ざって的を得ない話になってしまう印象
Replying to
8か月目以降に膣内射精障害が復活した原因 それは近親相姦を避ける本能なのではないかと思う 今の妻は昔の妻ではない 妻+(病院で取り違えが無ければ)自分の子供 の融合体なのだ だから近親相姦を無意識の内に避けているのではないのか? 勃起はしました けど出ないんです
EV批判で必ず出てくるのがバッテリー交換 その頻度は3年~10年と様々 なのだが、実際にバッテリー交換した! という体験談を聞いたことが無い 初期リーフならあり得るとは思うのだが、2台目リーフ以降(2017年)に発売されたEVでの交換報告は本当にない 3年が本当ならそろそろ出てもいい頃だが?
EVにとってワンペダル可能かどうかは個人的には重要であり、ワンペダルできないと結構評価が下がる BYDはワンペダルないって話だけど、他の中華EVがどうなのか気になる 日産とかいう裏切り者を許すな😡
太陽光パネルアンチも毎回凄い数が湧いてくる その原因は日本が太陽光パネル業界で負けたからだ 自分の食えない飯なら灰でも入れてやる この思想に支配されている
Quote
MASA(航空宇宙・軍事)
@masa_0083
なんかめちゃくちゃ叩かれてるけど、このビルは単に太陽電池パネルを設置しただけでなく、燃料電池やヒートポンプを地下に設置し、電力を太陽電池だけに依存しない高度な自家発電・熱利用システムが組み込まれたハイテクビル。 x.com/Parsonalsecret…
Show more
・現時点ではHVが最適解! (不本意だが)まあわかる ・これらのデータによりEVはクソ! (チェリーピッキングし過ぎだろと呆れつつも)まあわからんでもない ・そして将来的には水素! (どうしてその結論に至れるのか)これもうわかんねえな?
やっぱり出てきたPHEV最適解!な人 ・持ってない ・多分レンタルしたことも試乗すらしたことない こういう人達はなぜPHEV最強理論に達するのか? そしてなぜ最強理論を実践しないのか? 永遠の謎…
なぜ愛国者の方々は内燃機関が好きなのか… とりあえずEV乗りましょう EVのスペックを判断できる知識を身に付けましょう そうすれば今のトヨタの立ち位置がわかります 残念ながらトヨタのEVは他社と勝負できる水準に達していないんです その結果が20位圏外なんです blog.evsmart.net/electric-vehic
Quote
リフレ女子
@antitaxhike
トヨタ副社長の東北大での講演、とても良かった。「すべてEVにすればいいと言う人はまだまだ多いが、技術の選択肢は狭めるべきでない」「リーダーには数値や理論だけでない“誰かのために“という強い思いが必要。それが私が豊田章男から学んだ事」。感極まる場面は情熱を感じた youtu.be/U9BvgOHbrhk
Show more
・トヨタはまだ本気出してないだけ ・トヨタはあえてやらない ・EVは環境に実は悪い ・HVこそが最強 ・水素エンジン🤪別にこれを言い続けていてもいいし、現実にこれを言えば永遠に逃げ続けれる ただ、チャデモは負け規格ってのは逃げようが無い
技能実習生達がガンガン妊娠していることを妻から聞いた 技能実習生達は高卒が殆どだから繁殖力が高いらしい そこに田舎の職場が重なると繁殖力が高まるとか なんで大卒になると特に女性は結婚が遅れるんだろうね? と聞かれたので
EV、それもテスラオーナーは金持ちの道楽で乗っているいけ好かない野郎だイメージを持ってくれるのはありがたいのですが、現実のEVオーナーは高確率でドケチ人間しかいないんですよね🥴特にモデル3を最安値期間に注文した層の質の悪さときたら凄いもんがありますよ(自戒)
PHEVというのは確かに一台でなんでもできるいいとこ取りな車だけど、その真価を発揮するには自宅充電がBEV以上に必要な事忘れてないですか? と聞きたくなる時もある 自宅充電のできないPHEVはただの重りを背負ったHVなのだし、アンチの皆さんが言うケーブルを刺す頻度もBEVより遥かに上
業界の人がこういう風に茶化してくるのほんときらい 素人のユーザーが他社では(後でどうなるかわからないが)問題無く行えている機能をおたくの製品はできなくて不便だぞ! なんで? って疑問を呈することを変な人扱いして声を潰そうとするの、本気で末期感ある t.co/S926nZicPs
This Post is from an account that no longer exists. Learn more
女の言う 「起業したい!」 って話、深堀して聞いてみると高確率でこんな感じの 「キラキラした部分だけ担当するからあなたは面倒な事が起きたら助けてね!」 だから話を聞くだけ統計的には無駄 全部自力でこなせる希少種女は話をする前に動いて起業に成功している x.com/japosu123/stat
This post is unavailable.
昨日から何故かたくさんの人に反応を頂いているけど、流石にネチネチとテスラのネガキャン情報の収集が大好きな人とは会話したくないのでそっとブロック テスラというかEVに何をされたらそこまで恨めれるんだ? トヨタ社員か?
自分が試乗もせずにbz4xをゴミと断言するのは上位互換のソルテラがあるから ソルテラが通常販売する(実際に買える在庫があるのかは別問題として)以上、殆どの一般人にはソルテラの方がコスパが良い それを隠してトヨタのネームバリューでEV初心者に契約させようとする姿勢がゴミだと指摘したいだけ
家電スマホルート来たか 本当にありがとうございました ありがとうございました…
Quote
日本経済新聞 電子版(日経電子版)
@nikkei
【日経特報】中国の高級EV、25年に日本進出 吉利傘下の「Zeekr」 nikkei.com/article/DGXZQO
ゴミの様な車をゴミの様な売り方で売るゴミの様な計画 HVを売り逃げ出来る時期を可能な限り延ばすという計画の是非については判断できないが、EV好きにとってはEVのネガティブキャンペーン以外の何物でもない
Quote
ロイター ビジネス
@ReutersJapanBiz
焦点:トヨタがサブスクで勝負、EV巻き返しなるか 試される戦略 jp.reuters.com/article/toyota
Image