| レス送信モード | 
|---|
リメイクされたるろ剣見てるけど面白いねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 124/10/03(木)11:03:54No.1239026359+ 新版は演出が淡々としてるのと外人作画班が紛れてる時のたまーに作画が崩れてるのと剣心の吐息混じりの声以外は悪くない | 
| … | 224/10/03(木)11:05:29No.1239026632+ 新しい方でるろ剣初めて触れて96年の方見たくなったけど何処にも配信されてないな | 
| … | 324/10/03(木)11:06:17No.1239026770+ 今日から京都偏が始まるぜ | 
| … | 424/10/03(木)11:06:20No.1239026775+ 優等生リメイクすぎるけど刃衛戦は演技と動きどっちも好きだわ | 
| … | 524/10/03(木)11:06:36No.1239026831そうだねx1 >新しい方でるろ剣初めて触れて96年の方見たくなったけど何処にも配信されてないな | 
| … | 624/10/03(木)11:06:53No.1239026890そうだねx20 飛天が好きでずっと聴いてる | 
| … | 724/10/03(木)11:07:49No.1239027058そうだねx1 平均点で言うと今のほうがやっぱ見てて安心できるけど旧作は振れ幅ヤバいから上澄みの回だけ見るとどうしても比べちゃうのはある | 
| … | 824/10/03(木)11:08:10No.1239027126+ 京都編が本番だと思ってるからそこ力入れてくれればいい | 
| … | 924/10/03(木)11:09:26No.1239027367+ 河原で左之助と津南が殴り合うのアニオリだったの!?ってなった | 
| … | 1024/10/03(木)11:10:55No.1239027645そうだねx9 土龍閃が消えてる!? | 
| … | 1124/10/03(木)11:12:09No.1239027917+ アニオリも雷十太とか原作者監修だからいい | 
| … | 1224/10/03(木)11:12:14No.1239027934+ 和月がやってしまって後悔してるものは消えてる | 
| … | 1324/10/03(木)11:13:33No.1239028176+ 石動雷十太のことを一年考え続けてたら二期放送開始日になったでござる | 
| … | 1424/10/03(木)11:14:15No.1239028331+ OPはもっと動いてくれ | 
| … | 1524/10/03(木)11:15:42No.1239028597+ >新しい方でるろ剣初めて触れて96年の方見たくなったけど何処にも配信されてないな | 
| … | 1624/10/03(木)11:16:33No.1239028760+ 京都編のPVとか見てると作画とか更に良くなってるな… | 
| … | 1724/10/03(木)11:16:52No.1239028826+ 土龍閃は旧アニメだと剣心の最強技だったのに… | 
| … | 1824/10/03(木)11:17:52No.1239029018+ 尖角が和月の初期構想みたいに頭突きも使うキャラにされてるらしいね… | 
| … | 1924/10/03(木)11:17:56No.1239029038そうだねx12 >平均点で言うと今のほうがやっぱ見てて安心できるけど旧作は振れ幅ヤバいから上澄みの回だけ見るとどうしても比べちゃうのはある | 
| … | 2024/10/03(木)11:18:16No.1239029089そうだねx9 旧アニメ持ち上げてる馬鹿は意外と消えなかったな | 
| … | 2124/10/03(木)11:18:24No.1239029117+ スレッドを立てた人によって削除されました | 
| … | 2224/10/03(木)11:20:06No.1239029420+ ぶっちゃけ今のるろ剣ってライデンフィルムにしては作画良い方? | 
| … | 2324/10/03(木)11:22:41No.1239029898+ 初代アニポケ世代だけどガキの頃姉貴と一緒にるろ剣ごっこしたり誰もいない時に傘を刀に見立てて「飛天御剣流~」って真似してたわ | 
| … | 2424/10/03(木)11:22:41No.1239029899+ 斎藤戦だけ抜き出して比較する時点で反則だと思ったけど次も宗次郎と志々雄で絶対言われるからな… | 
| … | 2524/10/03(木)11:23:46No.1239030102そうだねx1 >そばかす版の出来がよろしくなかっただけでは… | 
| … | 2624/10/03(木)11:25:39No.1239030434+ 飛天はラップ抜けてからの部分はすごい好き | 
| … | 2724/10/03(木)11:26:03No.1239030496+ >旧アニメ持ち上げてる馬鹿は意外と消えなかったな | 
| … | 2824/10/03(木)11:26:24No.1239030570+ 原作よりもギャグ描写が減ってるから相対的に薫殿がかなり美人になり申した | 
| … | 2924/10/03(木)11:27:14No.1239030712+ まだ新旧ポンチ続けたいのでござるか… | 
| … | 3024/10/03(木)11:27:24No.1239030748そうだねx6 >原作よりもギャグ描写が減ってるから相対的に薫殿がかなり美人になり申した | 
| … | 3124/10/03(木)11:27:39No.1239030795そうだねx12 飛天はるろ剣に合ってない!って叩く奴いるけどよりによってるろ剣でそれ言うか…?ってなった | 
| … | 3224/10/03(木)11:28:07No.1239030875+ 令和版は劇伴が空気すぎる…けど旧版も劇伴よくなったのは京都編からか | 
| … | 3324/10/03(木)11:28:18No.1239030915+ 令和最新版薫殿はただの巨乳の美少女でござるよ | 
| … | 3424/10/03(木)11:28:23No.1239030930そうだねx17 OPはどっちかというと二曲目の映像のやる気の無さが一番問題だろと | 
| … | 3524/10/03(木)11:28:23No.1239030933+ 個人的には宇水さんあたりは盛られそうかなって | 
| … | 3624/10/03(木)11:29:08No.1239031070+ 1期については旧アニメと尺がそんなに変わらなかったけど | 
| … | 3724/10/03(木)11:29:30No.1239031126+ カラオケで全OPEDアニメ映像有りで配信されてるけどるろうの形代以外歌いにくいから嫌い! | 
| … | 3824/10/03(木)11:29:53No.1239031215+ まるで薫殿がコメディリリーフかのように | 
| … | 3924/10/03(木)11:29:54No.1239031216+ >飛天はるろ剣に合ってない!って叩く奴いるけどよりによってるろ剣でそれ言うか…?ってなった | 
| … | 4024/10/03(木)11:30:22No.1239031308+ 飛天は最初うん?ってなったけどラップ以外は結構好きになった 切先はめっちゃ好き | 
| … | 4124/10/03(木)11:30:39No.1239031376+ まず原作のるろ剣が志々雄達が出てきてからみたいなとこはあるから楽しみではあるよ | 
| … | 4224/10/03(木)11:30:49No.1239031423+ タイトルが飛天とか切っ先って時点でだいぶ配慮してくれてる方だろ | 
| … | 4324/10/03(木)11:31:33No.1239031538+ 飛天は映像がラップ部分が現代~過去の戦闘でサビが日常の描写なのが好き | 
| … | 4424/10/03(木)11:31:33No.1239031542そうだねx4 飛天は何度か聴いてるうちにハマったよ | 
| … | 4524/10/03(木)11:31:51No.1239031605+ エルダー殿もかわいかったでござるな | 
| … | 4624/10/03(木)11:32:02No.1239031640そうだねx6 新雷十太だけで見た価値があった | 
| … | 4724/10/03(木)11:32:43No.1239031758そうだねx1 別にラップ自体に悪感情は無いんだけどNARUTOのネバチェーンみたいにコラボした結果足引っ張ってる感がすごいラップはちょっと…ラップ抜けてから良い感じだから余計に | 
| … | 4824/10/03(木)11:33:24No.1239031874そうだねx6 イェイイェイ!は普通に名曲だと思うでござるよ | 
| … | 4924/10/03(木)11:34:25No.1239032054そうだねx1 牙突の構え方間違ってるのは誰か指摘しなかったの | 
| … | 5024/10/03(木)11:34:44No.1239032105+ 飛天はめっちゃ剣心の歌じゃん | 
| … | 5124/10/03(木)11:34:59No.1239032150+ 御庭番衆に楽しい過去…入れたのは本当に人の心がない | 
| … | 5224/10/03(木)11:35:12No.1239032194+ 飛天はサビに全振りし過ぎている | 
| … | 5324/10/03(木)11:35:54No.1239032307+ >牙突の構え方間違ってるのは誰か指摘しなかったの | 
| … | 5424/10/03(木)11:37:37No.1239032620+ >石動雷十太のことを一年考え続けてたら二期放送開始日になったでござる | 
| … | 5524/10/03(木)11:37:37No.1239032623+ なんで菅田とスカパラの方のOPは映像がこんなにもやる気がないのか | 
| … | 5624/10/03(木)11:39:31No.1239032962+ ただるろ剣にピッタリな曲ってどんなの?って言われると… | 
| … | 5724/10/03(木)11:39:52No.1239033028そうだねx4 俺が個人的にR指定好きなのもあるけど飛天のラップパートも好きだよ | 
| … | 5824/10/03(木)11:39:59No.1239033049+ 和月はしばらくアニメ監修に専念するのかな | 
| … | 5924/10/03(木)11:40:08No.1239033074+ 旧アニメのいいところは俺のイチオシの比留間弟の出番が盛られてたところかな | 
| … | 6024/10/03(木)11:40:16No.1239033095+ ガトリング斎がルー大柴みたいな喋り方になってるのはいったい…? | 
| … | 6124/10/03(木)11:40:18No.1239033102+ 2期はPV見ると作画面向上してそうに見えるし作画よくなってるといいなぁ | 
| … | 6224/10/03(木)11:40:36No.1239033144+ 京都編はアメリカの吹き替え師さんに期待してますよ | 
| … | 6324/10/03(木)11:41:31No.1239033305そうだねx5 思い出はいつも綺麗だけど~とかいう全力で逆方向のタイアップソングに比べれば普通にるろ剣のために書かれてる歌詞だしなぁ | 
| … | 6424/10/03(木)11:41:43No.1239033338+ >ガトリング斎がルー大柴みたいな喋り方になってるのはいったい…? | 
| … | 6524/10/03(木)11:42:22No.1239033439+ >和月はしばらくアニメ監修に専念するのかな | 
| … | 6624/10/03(木)11:42:50No.1239033521+ 雷十太先生と津南と前日談読切のブラッシュアップが良すぎてそこまで直すところのなさそうな京都編が盛り下がりそうで怖い | 
| … | 6724/10/03(木)11:42:57No.1239033546そうだねx3 旧版の要所の戦闘シーンのめっちゃ濃ゆい作画好きだったからかなりアッサリに感じる | 
| … | 6824/10/03(木)11:43:25No.1239033646+ 方治の戦闘シーンが挟まれるのは分かる | 
| … | 6924/10/03(木)11:44:03No.1239033754+ 旧版ってラストはどんな終わり方だったの?ちっちゃい頃見てたけど最後らへん覚えてないや | 
| … | 7024/10/03(木)11:44:07No.1239033771+ 三重の極みはなんかかっこいい感じに修正されそう | 
| … | 7124/10/03(木)11:44:48No.1239033886そうだねx1 飛天も切っ先もいいけど人誅編をやれという情念が漏れすぎている | 
| … | 7224/10/03(木)11:45:27No.1239034022+ 作者にツッコミがたくさんきたという左之助が京都に行く道中で迷った件は修正入るな多分 | 
| … | 7324/10/03(木)11:45:37No.1239034055+ >>ガトリング斎がルー大柴みたいな喋り方になってるのはいったい…? | 
| … | 7424/10/03(木)11:46:28No.1239034211そうだねx6 >旧版ってラストはどんな終わり方だったの?ちっちゃい頃見てたけど最後らへん覚えてないや | 
| … | 7524/10/03(木)11:46:32No.1239034229+ >作者にツッコミがたくさんきたという左之助が京都に行く道中で迷った件は修正入るな多分 | 
| … | 7624/10/03(木)11:47:15No.1239034361そうだねx1 暇があったら見てみると面白いweb版次回予告 | 
| … | 7724/10/03(木)11:48:13No.1239034544+ >新雷十太だけで見た価値があった | 
| … | 7824/10/03(木)11:48:33No.1239034603+ 風水羅盤からメガ粒子砲を放つ風水編の話はやめろ | 
| … | 7924/10/03(木)11:48:54No.1239034660+ そもそも左之助あそこで迷わないと和尚に逢えないから | 
| … | 8024/10/03(木)11:49:05No.1239034694+ 旧作の良くない所は記憶から消えてた | 
| … | 8124/10/03(木)11:49:11No.1239034709+ 追想編と旧の劇場版BS12辺りで再放送とかしてほしいんだけど今のが展開してるうちは無理なのかな | 
| … | 8224/10/03(木)11:49:11No.1239034711+ >思い出はいつも綺麗だけど~とかいう全力で逆方向のタイアップソングに比べれば普通にるろ剣のために書かれてる歌詞だしなぁ | 
| … | 8324/10/03(木)11:49:34No.1239034785そうだねx4 >旧作の良くない所は記憶から消えてた | 
| … | 8424/10/03(木)11:49:44No.1239034825+ OPは動かないよな | 
| … | 8524/10/03(木)11:50:07No.1239034896+ >思い出はいつもキレイだけど | 
| … | 8624/10/03(木)11:51:16No.1239035116+ PSPの格ゲーの剣心がなんか棒読みで涼風さんやる気無さそうに見えたな | 
| … | 8724/10/03(木)11:51:18No.1239035124+ 新アニメにエルダー殿出てるの初めて知った… | 
| … | 8824/10/03(木)11:51:29No.1239035150+ >>思い出はいつもキレイだけど | 
| … | 8924/10/03(木)11:51:33No.1239035161+ >旧版ってラストはどんな終わり方だったの?ちっちゃい頃見てたけど最後らへん覚えてないや | 
| … | 9024/10/03(木)11:51:51No.1239035232+ 味噌の匂いを嗅ぐことで心が落ち着く設定が次回予告で追加される剣心 | 
| … | 9124/10/03(木)11:52:49No.1239035436そうだねx8 リメイクはちょっとびっくりするくらい薫殿がかわいいからな | 
| … | 9224/10/03(木)11:53:11No.1239035510そうだねx1 >>>思い出はいつもキレイだけど | 
| … | 9324/10/03(木)11:53:32No.1239035584そうだねx1 >新アニメにエルダー殿出てるの初めて知った… | 
| … | 9424/10/03(木)11:53:55No.1239035668+ >リメイクはちょっとびっくりするくらい薫殿がかわいいからな | 
| … | 9524/10/03(木)11:54:25No.1239035761+ 年齢基準を現行に直すと薫殿の年齢が犯罪でござるよ | 
| … | 9624/10/03(木)11:54:29No.1239035778そうだねx1 そりゃ新アニメの方が全体的に出来はいいんだけど旧アニメの斎藤戦に脳を焼かれてしまっててな… | 
| … | 9724/10/03(木)11:54:42No.1239035822+ >リメイクはちょっとびっくりするくらい薫殿がかわいいからな | 
| … | 9824/10/03(木)11:55:11No.1239035919+ アニオリの陣風殿で締めるのは凄い終わりでござるな | 
| … | 9924/10/03(木)11:55:11No.1239035920+ 操殿もえっちになるでござるか? | 
| … | 10024/10/03(木)11:56:00No.1239036078+ >リメイクはちょっとびっくりするくらい薫殿がかわいいからな | 
| … | 10124/10/03(木)11:56:32No.1239036190そうだねx8 >そりゃ新アニメの方が全体的に出来はいいんだけど旧アニメの斎藤戦に脳を焼かれてしまっててな… | 
| … | 10224/10/03(木)11:57:11No.1239036304+ 菱卍リベンジャーズがカットされなかったことに賞賛を贈りたい | 
| … | 10324/10/03(木)11:57:15No.1239036319+ 最初期はちょっと大丈夫かって感じだったけど段々アクションも良くなっていった | 
| … | 10424/10/03(木)11:57:24No.1239036338そうだねx1 >アニオリの陣風殿で締めるのは凄い終わりでござるな | 
| … | 10524/10/03(木)11:57:38No.1239036395そうだねx9 >ここの実況がほぼ「薫殿がH」だったのは覚えてる | 
| … | 10624/10/03(木)11:58:22No.1239036546+ 当代風になった薫殿はデカパイサラシガールでござるよ | 
| … | 10724/10/03(木)11:58:31No.1239036576+ 放送時間が遅すぎる | 
| … | 10824/10/03(木)11:58:33No.1239036586+ すぐ退場するわかりやすいやられ役な阿武隈四入道の声優が気になるでござるよ | 
| … | 10924/10/03(木)11:59:00No.1239036692+ >>アニオリの陣風殿で締めるのは凄い終わりでござるな | 
| … | 11024/10/03(木)11:59:19No.1239036762そうだねx3 >放送時間が遅すぎる | 
| … | 11124/10/03(木)11:59:19No.1239036764そうだねx1 薫殿は昔からかわいいでござるよ | 
| … | 11224/10/03(木)11:59:31No.1239036803+ 剣心の声だけ今も慣れない | 
| … | 11324/10/03(木)11:59:46No.1239036866そうだねx2 >放送時間が遅すぎる | 
| … | 11424/10/03(木)12:00:12No.1239036967そうだねx7 >剣心の声だけ今も慣れない | 
| … | 11524/10/03(木)12:00:38No.1239037065+ 前番組ではCMのタイミングでシームレスに剣心二期の予告CM挟んでてダメだった | 
| … | 11624/10/03(木)12:00:42No.1239037080+ >旧版ってラストはどんな終わり方だったの?ちっちゃい頃見てたけど最後らへん覚えてないや | 
| … | 11724/10/03(木)12:01:05No.1239037165そうだねx3 OPは幕末ラップのほうがよかった | 
| … | 11824/10/03(木)12:01:10No.1239037185+ ヒカ碁って当時のジャンプアニメとしては引き伸ばしもアニオリも大きな作画崩壊も無くて綺麗に終わって凄かったんだな | 
| … | 11924/10/03(木)12:01:18No.1239037222そうだねx3 剣心は昔の女声の方が違和感あった | 
| … | 12024/10/03(木)12:01:33No.1239037293+ チッチッチッチッ | 
| … | 12124/10/03(木)12:01:43No.1239037327そうだねx2 フジと日テレは深夜アニメに対する配慮は全くない | 
| … | 12224/10/03(木)12:01:56No.1239037381+ >OPは幕末ラップのほうがよかった | 
| … | 12324/10/03(木)12:02:02No.1239037413+ >OPは幕末ラップのほうがよかった | 
| … | 12424/10/03(木)12:02:18No.1239037479+ 三宅健太の嗚咽いいよね… | 
| … | 12524/10/03(木)12:02:21No.1239037494そうだねx1 >剣心は昔の女声の方が違和感あった | 
| … | 12624/10/03(木)12:02:30No.1239037536そうだねx2 斉藤壮馬の剣心は普段ゆるいお兄さんなのにスイッチ入ると凄み出るからこれこれこれ!ってなったけどなあ | 
| … | 12724/10/03(木)12:02:46No.1239037585そうだねx3 俺も幼心に剣心の声変だなって思ってたから新しい方がいいかな… | 
| … | 12824/10/03(木)12:03:57No.1239037872+ 旧作剣心の声は真剣モードの時はマシだけど日常シーンが見てて辛かった記憶が | 
| … | 12924/10/03(木)12:04:02No.1239037893+ 京都編PVで薄刃の太刀の挙動キモかったので今から楽しみ | 
| … | 13024/10/03(木)12:04:05No.1239037912+ 原作のストック貯まるまでアニオリやるのが普通だった時代である | 
| … | 13124/10/03(木)12:04:20No.1239037986+ お相撲さん出てくる話アニオリだったのか | 
| … | 13224/10/03(木)12:04:30No.1239038022+ うちの地域の放送時間見たら深夜二時からだったでござるよ | 
| … | 13324/10/03(木)12:05:00No.1239038157+ ファーストインプレッションで比べるなら旧作は本職声優じゃないから | 
| … | 13424/10/03(木)12:05:08No.1239038195そうだねx5 お前がアヘンを作ったのが悪いんだ! | 
| … | 13524/10/03(木)12:05:09No.1239038197+ 本当に細かく和月がチェックして改変してんなぁ…って感じはある | 
| … | 13624/10/03(木)12:05:37No.1239038325そうだねx2 和月の体調が割と心配だし贅沢言わないから北海道編漫画完結&アニメ化までやってほしい… | 
| … | 13724/10/03(木)12:06:17No.1239038501+ まだちょっとしか出てないけど声で言うなら宗次郎のほうが怖い部分はある | 
| … | 13824/10/03(木)12:06:17No.1239038504+ >原作のストック貯まるまでアニオリやるのが普通だった時代である | 
| … | 13924/10/03(木)12:06:28No.1239038548そうだねx3 正直放送前は人誅編消化するための駆け足再アニメ化になると舐めてました | 
| … | 14024/10/03(木)12:06:40No.1239038606そうだねx9 雷十太先生のアニオリはちょっと完璧過ぎた | 
| … | 14124/10/03(木)12:07:02No.1239038709+ リメイクのおかげで令和になって御庭番スレの意味知ったよ | 
| … | 14224/10/03(木)12:07:07No.1239038733+ >お相撲さん出てくる話アニオリだったのか | 
| … | 14324/10/03(木)12:07:15No.1239038762+ >正直放送前は人誅編消化するための駆け足再アニメ化になると舐めてました | 
| … | 14424/10/03(木)12:07:45No.1239038922+ >本当に細かく和月がチェックして改変してんなぁ…って感じはある | 
| … | 14524/10/03(木)12:08:01No.1239038990+ 昔は見切り発車のアニメ化多かったのは間違いないけどるろ剣の場合って最初からアニオリばかりで原作部分がかなりおざなりだったような… | 
| … | 14624/10/03(木)12:08:02No.1239038995+ >和月の体調が割と心配だし贅沢言わないから北海道編漫画完結&アニメ化までやってほしい… | 
| … | 14724/10/03(木)12:08:20No.1239039078+ fu4069347.png[見る] | 
| … | 14824/10/03(木)12:08:29No.1239039118そうだねx2 最初のOPの御庭番の所テンポ良くて好き | 
| … | 14924/10/03(木)12:08:35No.1239039142+ >お前がアヘンを作ったのが悪いんだ! | 
| … | 15024/10/03(木)12:09:38No.1239039456+ >陣風殿が出てくる話アニオリだったのか | 
| … | 15124/10/03(木)12:09:55No.1239039544+ 実質るろうに剣心完全版みたいなアニメになった | 
| … | 15224/10/03(木)12:09:57No.1239039559+ 刃衛登場のときしっかり平法で雑魚切り捨ててるとこが地味に好き | 
| … | 15324/10/03(木)12:09:58No.1239039569+ またアイスサンドとか吉野家みたいな変なコラボやってほしい | 
| … | 15424/10/03(木)12:10:10No.1239039620+ >雷十太先生のアニオリはちょっと完璧過ぎた | 
| … | 15524/10/03(木)12:10:12No.1239039634+ >雷十太先生のアニオリはちょっと完璧過ぎた | 
| … | 15624/10/03(木)12:10:18No.1239039662+ 藤田五郎戦で逆刃刀のセリフ追加あるかな | 
| … | 15724/10/03(木)12:10:23No.1239039683+ >北海道編いつ再開すんだよと思ったら正式に止まってしまった… | 
| … | 15824/10/03(木)12:10:49No.1239039831+ >>和月の体調が割と心配だし贅沢言わないから北海道編漫画完結&アニメ化までやってほしい… | 
| … | 15924/10/03(木)12:11:21No.1239039998+ 飛龍閃は飛天御剣流抜刀術の原則に忠実なコンボ始動技 | 
| … | 16024/10/03(木)12:11:37No.1239040066+ 雷十太以外にも床下に隠されてる炸裂弾とか細かいところが修正されてたな | 
| … | 16124/10/03(木)12:12:01No.1239040192+ 人斬りできない腰抜けのカスじゃなくて罪を犯しながらも一線を越えずに済んだって解釈いいよね… | 
| … | 16224/10/03(木)12:12:12No.1239040248+ 例え今日が腐っていても | 
| … | 16324/10/03(木)12:12:14No.1239040258そうだねx5 小物なのは変わってないけど人殺しという一線を越えてないのは救いでもあるってのはすごいいい落とし所だと思った雷十太先生 | 
| … | 16424/10/03(木)12:12:23No.1239040313+ そもそも明治だとああいう襖収納ありませんでしたって聞いてマジかってなった | 
| … | 16524/10/03(木)12:12:54No.1239040478そうだねx1 >>北海道編いつ再開すんだよと思ったら正式に止まってしまった… | 
| … | 16624/10/03(木)12:13:06No.1239040536そうだねx1 拙者思ったより幕末ラップの事好きだったでござるか…って2曲目のOPでなったでござる | 
| … | 16724/10/03(木)12:13:06No.1239040541+ 補足入りそうなところといったらあとは牙突を耐える志々雄の鉢金ぐらいか | 
| … | 16824/10/03(木)12:13:29No.1239040646そうだねx6 もしかして薫殿って滅茶苦茶美少女ではござらんか? | 
| … | 16924/10/03(木)12:13:58No.1239040807+ >拙者思ったより幕末ラップの事好きだったでござるか…って2曲目のOPでなったでござる | 
| … | 17024/10/03(木)12:13:59No.1239040808+ >またアイスサンドとか吉野家みたいな変なコラボやってほしい | 
| … | 17124/10/03(木)12:14:06No.1239040845+ 気の強い所がマイルドになったデカパイ美少女でござふな | 
| … | 17224/10/03(木)12:14:13No.1239040884そうだねx3 >愛してくれると本気で信じてるでござるよ | 
| … | 17324/10/03(木)12:14:21No.1239040919+ >もしかして薫殿って滅茶苦茶美少女ではござらんか? | 
| … | 17424/10/03(木)12:14:29No.1239040966+ 二重の極み!で当たり前なんだけど笑ってしまった | 
| … | 17524/10/03(木)12:14:46No.1239041037+ 街で評判の剣術小町でござるよ | 
| … | 17624/10/03(木)12:14:47No.1239041040+ 二曲目は歌は別に悪く無いのに映像が無味無臭というか… | 
| … | 17724/10/03(木)12:15:14No.1239041170+ >もしかして薫殿って滅茶苦茶美少女ではござらんか? | 
| … | 17824/10/03(木)12:15:17No.1239041180+ OP2つ目は映像にやる気がなさすぎた | 
| … | 17924/10/03(木)12:15:17No.1239041181+ >>またアイスサンドとか吉野家みたいな変なコラボやってほしい | 
| … | 18024/10/03(木)12:15:32No.1239041278+ 北海道編は良い感じなところなのと雷十太先生が待っているからな | 
| … | 18124/10/03(木)12:15:42No.1239041327+ >またアイスサンドとか吉野家みたいな変なコラボやってほしい | 
| … | 18224/10/03(木)12:15:52No.1239041382+ >二重の極み!で当たり前なんだけど笑ってしまった | 
| … | 18324/10/03(木)12:15:59No.1239041421+ >小物なのは変わってないけど人殺しという一線を越えてないのは救いでもあるってのはすごいいい落とし所だと思った雷十太先生 | 
| … | 18424/10/03(木)12:16:01No.1239041434+ 本音はロリだ!(燕殿可愛いでござるよ) | 
| … | 18524/10/03(木)12:16:24No.1239041554+ >>二重の極み!で当たり前なんだけど笑ってしまった | 
| … | 18624/10/03(木)12:16:42No.1239041666+ 1期OP映像良かったので京都編もあんなので頼む | 
| … | 18724/10/03(木)12:16:45No.1239041682+ >>拙者思ったより幕末ラップの事好きだったでござるか…って2曲目のOPでなったでござる | 
| … | 18824/10/03(木)12:16:51No.1239041707+ >>>二重の極み!で当たり前なんだけど笑ってしまった | 
| … | 18924/10/03(木)12:16:58No.1239041753+ 旧アニ雷十太のアニオリシーンあんなんなってんの!?って後から知れた | 
| … | 19024/10/03(木)12:17:14No.1239041866+ 御庭番リレーのとこ普通に作画いいと思う | 
| … | 19124/10/03(木)12:17:19No.1239041906そうだねx6 まだ京都編入ってないのになんか見覚えのある左之助のカット | 
| … | 19224/10/03(木)12:17:41No.1239042027+ また吉野家コラボして今度は牛丼二刀流してるお頭を見せて欲しい | 
| … | 19324/10/03(木)12:17:56No.1239042110+ >>もしかして薫殿って滅茶苦茶美少女ではござらんか? | 
| … | 19424/10/03(木)12:18:04No.1239042144+ 作者監修のアニオリはどんどんやるでござるよ | 
| … | 19524/10/03(木)12:18:20No.1239042235+ 実を言うと雷十太の事を志々雄真実の後に出てくる強敵だとこのアニメ見るまで勘違いしてたでござるよ | 
| … | 19624/10/03(木)12:18:20No.1239042236+ 黒笠の話なのに見覚えあり過ぎるカット持ってくる公式 | 
| … | 19724/10/03(木)12:18:31No.1239042285+ >飛天は最初うん?ってなったけどラップ以外は結構好きになった 切先はめっちゃ好き | 
| … | 19824/10/03(木)12:18:38No.1239042321+ OP1の絵が津南のサインあったりするの小ネタ効いてて好きだった | 
| … | 19924/10/03(木)12:18:46No.1239042365+ >>愛してくれると本気で信じてるでござるよ | 
| … | 20024/10/03(木)12:18:58No.1239042441+ 御庭番衆の追加シーンも短いけど切れ味あるよね… | 
| … | 20124/10/03(木)12:19:13No.1239042521そうだねx1 >作中でも男ウケ良く人気あることはちょくちょく見せてるでござるよ | 
| … | 20224/10/03(木)12:19:41No.1239042674+ 馬鹿な事を言ってないで働けでござるよ | 
| … | 20324/10/03(木)12:19:51No.1239042735そうだねx2 ラストで絵から飛び出す拙者かっこいいでござるよ | 
| … | 20424/10/03(木)12:19:58No.1239042765そうだねx1 まぁ流石に志々雄戦で例の顔したら狙いすぎだから… | 
| … | 20524/10/03(木)12:20:06No.1239042815+ 今回どこまでやるんだろ | 
| … | 20624/10/03(木)12:20:09No.1239042830+ 宇水さんの活躍が盛られると思うと今からワクワクが止まらないでござる | 
| … | 20724/10/03(木)12:20:24No.1239042917+ そばかすのリスペクトみたいな歌詞とかシーンがあるの愛が伝わってくるよね | 
| … | 20824/10/03(木)12:20:39No.1239042989そうだねx2 次回予告はとりあえずみとけ | 
| … | 20924/10/03(木)12:20:43No.1239043010+ でも拳を握られて絶叫する左之助があのカットでもそうでなくても笑ってしまうと思う | 
| … | 21024/10/03(木)12:20:47No.1239043026+ 原作の雷十太先生が半端者だったので旧アニは悪党成分を強化したでござるな | 
| … | 21124/10/03(木)12:20:54No.1239043059+ 弥彦がブスブス言うのは90年代の男の子すぎる | 
| … | 21224/10/03(木)12:21:09No.1239043136+ >御庭番衆の追加シーンも短いけど切れ味あるよね… | 
| … | 21324/10/03(木)12:21:21No.1239043197+ >宇水さんの活躍が盛られると思うと今からワクワクが止まらないでござる | 
| … | 21424/10/03(木)12:21:24No.1239043217+ 単行本読んでると出てくるここはこうした方が良かった…って案を踏まえてアニオリ入れて来るから凄く楽しい | 
| … | 21524/10/03(木)12:21:41No.1239043303+ >例え今日が腐っていても | 
| … | 21624/10/03(木)12:21:48No.1239043339+ >次回予告はとりあえずみとけ | 
| … | 21724/10/03(木)12:21:55No.1239043373そうだねx1 OPで旧アニメカラー剣心チョロっと映るの好き | 
| … | 21824/10/03(木)12:21:56No.1239043376+ >原作の雷十太先生が半端者だったので旧アニは悪党成分を強化したでござるな | 
| … | 21924/10/03(木)12:22:05No.1239043414+ 旧版より今の剣心役の方が何がござるだ!そのふざけた物言いやめろ!感は凄いあるのなんでだろうね | 
| … | 22024/10/03(木)12:22:24No.1239043540+ 剣心はまだ家事やってるし弥彦も門下生だからでまだいいけど左之助はほんと穀潰しでござるよ | 
| … | 22124/10/03(木)12:22:48No.1239043663+ 令和作画で安慈に悲しき過去…を!? | 
| … | 22224/10/03(木)12:22:59No.1239043724+ >今回どこまでやるんだろ | 
| … | 22324/10/03(木)12:22:59No.1239043730そうだねx1 >残り物扱いされてる集団だけど般若くんはどこかでやっていけるんじゃないかと思ってたら愛され末っ子キャラだった | 
| … | 22424/10/03(木)12:23:00No.1239043737+ 般若くんあのメンツだと末っ子ポジなんだな…となるアニオリ | 
| … | 22524/10/03(木)12:23:37No.1239043945そうだねx1 >令和作画で安慈に悲しき過去…を!? | 
| … | 22624/10/03(木)12:23:42No.1239043981+ 御庭番が死ぬところで笑っちゃった | 
| … | 22724/10/03(木)12:23:51No.1239044022+ 宇水さんと煉獄は盛られそうかなって… | 
| … | 22824/10/03(木)12:24:11No.1239044148そうだねx1 外印は別にイケメンにしなくていいので小物感を軽減してほしいでござるよ | 
| … | 22924/10/03(木)12:24:12No.1239044153+ 俺の名は青紫。四ノ森青紫。青い紫と書いてあおし。青い紫なんだからあおむらさきでいいよなと思うがとにかくあおし。 | 
| … | 23024/10/03(木)12:24:13No.1239044158+ 悲しい過去はどれだけ盛ってもいいってのは和月が1番理解してるでござるな | 
| … | 23124/10/03(木)12:24:22No.1239044220そうだねx1 >般若くんあのメンツだと末っ子ポジなんだな…となるアニオリ | 
| … | 23224/10/03(木)12:24:33No.1239044285+ 煉獄は流石に即破壊にはならないかな… | 
| … | 23324/10/03(木)12:24:41No.1239044330そうだねx1 人誅編までアニメ化して欲しい! | 
| … | 23424/10/03(木)12:24:54No.1239044410+ 他にござるござる言ってた人いないのに剣心はどこでござる口調を拾ってきたのだ | 
| … | 23524/10/03(木)12:25:21No.1239044555+ >俺の名は青紫。四ノ森青紫。青い紫と書いてあおし。青い紫なんだからあおむらさきでいいよなと思うがとにかくあおし。 | 
| … | 23624/10/03(木)12:25:35No.1239044632そうだねx2 >人誅編までアニメ化して欲しい! | 
| … | 23724/10/03(木)12:25:45No.1239044686+ >>次回予告はとりあえずみとけ | 
| … | 23824/10/03(木)12:25:52No.1239044733+ 毒キノコ食って死にかけたあおし | 
| … | 23924/10/03(木)12:25:52No.1239044735+ 男の声優のなよっとした演技ってキツイ | 
| … | 24024/10/03(木)12:25:58No.1239044773+ >>俺の名は青紫。四ノ森青紫。青い紫と書いてあおし。青い紫なんだからあおむらさきでいいよなと思うがとにかくあおし。 | 
| … | 24124/10/03(木)12:26:21No.1239044905+ >外印は別にイケメンにしなくていいので小物感を軽減してほしいでござるよ | 
| … | 24224/10/03(木)12:26:26No.1239044931+ >宇水さんと煉獄は盛られそうかなって… | 
| … | 24324/10/03(木)12:26:39No.1239044995+ 旧作のコマ送りに黒挟んでスピード感を加えるチカチカ演出結構好きだった | 
| … | 24424/10/03(木)12:26:45No.1239045031+ 予告で青紫の英語レベルがゴミカスだということが判明してしまった... | 
| … | 24524/10/03(木)12:26:48No.1239045043+ >他にござるござる言ってた人いないのに剣心はどこでござる口調を拾ってきたのだ | 
| … | 24624/10/03(木)12:26:52No.1239045072+ 和月とスタッフは原作最後までのアニメ化はもちろん北海道編まで狙ってそうでござる | 
| … | 24724/10/03(木)12:28:02No.1239045460+ 凄い作画でアームストロング砲で粉々になる赤べこは見たいでござるな | 
| … | 24824/10/03(木)12:28:06No.1239045489+ まぁこんなに過去要素を最序盤から匂わせまくって人誅編やらないつもりとか無いだろう | 
| … | 24924/10/03(木)12:28:13No.1239045534+ WEB予告徹頭徹尾ふざけてて懐かしいノリを思い出すでござるよ | 
| … | 25024/10/03(木)12:28:18No.1239045569+ 張が恋柱の元ネタって言われててなんかダメだった | 
| … | 25124/10/03(木)12:28:40No.1239045697+ 左之助が二重の極み習得したら間違いなく例の台詞が滅茶苦茶書き込まれるだろうな… | 
| … | 25224/10/03(木)12:28:56No.1239045787+ >和月とスタッフは原作最後までのアニメ化はもちろん北海道編まで狙ってそうでござる | 
| … | 25324/10/03(木)12:29:07No.1239045850+ ある意味志士時代より謎なんだよな | 
| … | 25424/10/03(木)12:29:11No.1239045873そうだねx1 >左之助が二重の極み習得したら間違いなく例の台詞が滅茶苦茶書き込まれるだろうな… | 
| … | 25524/10/03(木)12:29:23No.1239045935+ 実写版の人斬り抜九斎が剣心の地面スレスレで走り回る動きを伝聞で再現したような動きとか好きだったでござるよ | 
| … | 25624/10/03(木)12:29:25No.1239045951+ 宇水さんは小物感は軽減されるのかどうなのか | 
| … | 25724/10/03(木)12:29:30No.1239045989+ >他にござるござる言ってた人いないのに剣心はどこでござる口調を拾ってきたのだ | 
| … | 25824/10/03(木)12:29:36No.1239046034+ >WEB予告徹頭徹尾ふざけてて懐かしいノリを思い出すでござるよ | 
| … | 25924/10/03(木)12:29:55No.1239046141そうだねx2 >張が恋柱の元ネタって言われててなんかダメだった | 
| … | 26024/10/03(木)12:29:55No.1239046143そうだねx2 今のはアンチの | 
| … | 26124/10/03(木)12:30:01No.1239046170+ 巴さんって顔が良すぎるから許されてるとこあるけど | 
| … | 26224/10/03(木)12:30:11No.1239046235+ >WEB予告徹頭徹尾ふざけてて懐かしいノリを思い出すでござるよ | 
| … | 26324/10/03(木)12:30:21No.1239046284+ >巴さんって顔が良すぎるから許されてるとこあるけど | 
| … | 26424/10/03(木)12:30:29No.1239046335+ 好きな予告春 | 
| … | 26524/10/03(木)12:30:44No.1239046416+ >宇水さんは小物感は軽減されるのかどうなのか | 
| … | 26624/10/03(木)12:30:46No.1239046430+ >予告で青紫の英語レベルがゴミカスだということが判明してしまった... | 
| … | 26724/10/03(木)12:30:52No.1239046466そうだねx3 そういや自分の中で一度実写版が挟まってくれたおかげで男声剣心にもすんなり受け止められた | 
| … | 26824/10/03(木)12:31:16No.1239046594+ >>原作の雷十太先生が半端者だったので旧アニは悪党成分を強化したでござるな | 
| … | 26924/10/03(木)12:31:24No.1239046631+ バガボンド! | 
| … | 27024/10/03(木)12:31:28No.1239046658そうだねx1 まぁ宇水さんの部屋の電気をちゃんと消して真っ暗闇の中から襲いかかる刃!するだけでマシになると思うでござるよ | 
| … | 27124/10/03(木)12:31:40No.1239046722+ >左之助が二重の極み習得したら間違いなく例の台詞が滅茶苦茶書き込まれるだろうな… | 
| … | 27224/10/03(木)12:31:55No.1239046813+ >そんな訳あるかよ夢見てんな | 
| … | 27324/10/03(木)12:32:06No.1239046873+ 逆に英語レベル高いの誰だよ | 
| … | 27424/10/03(木)12:32:07No.1239046874+ 予告の青紫なんか勝手に毒キノコ食って死にかけてるんだけど... | 
| … | 27524/10/03(木)12:32:23No.1239046977+ 贅沢言わないから実写化するなら剣心くらいのクオリティで臨んでほしいでござるよ | 
| … | 27624/10/03(木)12:32:49No.1239047114+ >逆に英語レベル高いの誰だよ | 
| … | 27724/10/03(木)12:32:57No.1239047156+ >逆に英語レベル高いの誰だよ | 
| … | 27824/10/03(木)12:33:01No.1239047179+ >飛龍閃は飛天御剣流抜刀術の原則に忠実なコンボ始動技 | 
| … | 27924/10/03(木)12:33:25No.1239047296+ 宇水さんの部屋の灯は本人が対等な戦いしたくて点けたのかモブが点けたのかでだいぶイメージ変わるな… | 
| … | 28024/10/03(木)12:33:49No.1239047432+ Web予告青紫は自分の埋葬の手間賃を徳川慶喜にツケようとしてるみみっちさもツッコミどころ | 
| … | 28124/10/03(木)12:33:56No.1239047459+ 岩動雷十太のことを考えていたでござる | 
| … | 28224/10/03(木)12:34:07No.1239047512+ 飛龍閃の改変好き | 
| … | 28324/10/03(木)12:34:08No.1239047515そうだねx1 >逆に英語レベル高いの誰だよ | 
| … | 28424/10/03(木)12:34:27No.1239047615+ ひょっとこの炎消す所改変されたけど改変した意味あるのかな…ってレベルでやってる事変わってないと思う | 
| … | 28524/10/03(木)12:34:42No.1239047682+ 旧アニメの風水編というか風水土龍閃見てみたい | 
| … | 28624/10/03(木)12:35:14No.1239047843+ >>飛龍閃は飛天御剣流抜刀術の原則に忠実なコンボ始動技 | 
| … | 28724/10/03(木)12:35:18No.1239047864+ >ひょっとこの炎消す所改変されたけど改変した意味あるのかな…ってレベルでやってる事変わってないと思う | 
| … | 28824/10/03(木)12:35:51No.1239048050+ >>ひょっとこの炎消す所改変されたけど改変した意味あるのかな…ってレベルでやってる事変わってないと思う | 
| … | 28924/10/03(木)12:36:02No.1239048107そうだねx1 土龍閃は見てくれはともかく間違いなく使い勝手はいいからアニオリとかで起用されちゃうのは分からんでもない | 
| … | 29024/10/03(木)12:36:07No.1239048128+ >>逆に英語レベル高いの誰だよ | 
| … | 29124/10/03(木)12:36:22No.1239048208そうだねx2 龍槌閃・惨の不殺版みたいなの出てきたよね | 
| … | 29224/10/03(木)12:36:35No.1239048271+ 由美殿の最期の流れはどうなるでござるか… | 
| … | 29324/10/03(木)12:37:37No.1239048607+ >龍槌閃・惨の不殺版みたいなの出てきたよね | 
| … | 29424/10/03(木)12:37:39No.1239048618そうだねx1 宇水さんはカラー版だと一応真っ暗な部屋にいる | 
| … | 29524/10/03(木)12:38:18No.1239048849+ >由美殿の最期の流れはどうなるでござるか… | 
| … | 29624/10/03(木)12:39:25No.1239049215そうだねx1 イェイイェイ!に比べると | 
| … | 29724/10/03(木)12:40:37No.1239049619+ なんなら志々雄の読み切りアニメ化してくれねえかな… | 
| … | 29824/10/03(木)12:41:25No.1239049888+ >なんなら志々雄の読み切りアニメ化してくれねえかな… | 
| … | 29924/10/03(木)12:41:44No.1239050019そうだねx1 十本刀の補完もほしいけどそれやったら絶対に2クール24話で京都編決着は難しいでござる… | 
| … | 30024/10/03(木)12:43:05No.1239050447+ >十本刀の補完もほしいけどそれやったら絶対に2クール24話で京都編決着は難しいでござる… | 
| … | 30124/10/03(木)12:43:12No.1239050492+ >イェイイェイ!に比べると | 
| … | 30224/10/03(木)12:43:18No.1239050521そうだねx1 >イェイイェイ!に比べると | 
| … | 30324/10/03(木)12:43:45No.1239050667+ さすがに京都大火あたりまでじゃないか | 
| … | 30424/10/03(木)12:45:13No.1239051149そうだねx1 形代は別に嫌いじゃないけど歌詞が結構言葉選び固いというか説明くさいよなとは思ってる | 
| … | 30524/10/03(木)12:46:43No.1239051632+ 京都に着くまでもわりとあるんだよね | 
| … | 30624/10/03(木)12:47:02No.1239051749+ 1期は外伝も入れたり結構ゆったりやってたけれど京都編はうまく枠に詰め込む必要があるでござるよ | 
| … | 30724/10/03(木)12:47:50No.1239052019+ 続きは映画館でやるでござるよ! | 
| … | 30824/10/03(木)12:49:46No.1239052610+ 何だかんだで飛天が好き | 
| … | 30924/10/03(木)12:49:59No.1239052674+ まぁここから2クールでやって京都編終わらなかったら「いや終わらねえのかよ」とは思っちゃいそうではあるから難しいなとは思う | 
| … | 31024/10/03(木)12:51:15No.1239053069+ >1期は外伝も入れたり結構ゆったりやってたけれど京都編はうまく枠に詰め込む必要があるでござるよ | 
| … | 31124/10/03(木)12:51:44No.1239053210+ 途中で村とかあるよな確か | 
| … | 31224/10/03(木)12:51:57No.1239053286+ 京都編と京都決戦編の二段構えで行くでござるよ | 
| … | 31324/10/03(木)12:53:09No.1239053646+ >途中で村とかあるよな確か | 
| … | 31424/10/03(木)12:54:02No.1239053906+ 御庭番衆と観柳が並んでるカットで笑ってしまったでござるよ | 
| … | 31524/10/03(木)12:54:22No.1239054009+ fu4069501.jpg[見る] | 
| … | 31624/10/03(木)12:55:54No.1239054462+ >fu4069501.jpg[見る] | 
| … | 31724/10/03(木)12:57:02No.1239054788+ >>fu4069501.jpg[見る] | 
| … | 31824/10/03(木)12:57:35No.1239054941+ 道中の村~京都放火失敗あたりまでなら宇水さんの出番ほとんどないし… |