Board Member役員
代表取締役社長
飯田 悠司
世界の人々の自己実現を支援するための仕組みを創る「1兆円企業」を目指し、60万円の貯金を資本金に大学3年生の2008年にリーディングマークを創業し、当社代表に就任。
1985年生まれ、東京大学経済学部卒。
飯田 悠司
事業部 | 経営 |
---|---|
職種 | 代表取締役社長 |
出身大学 | 東京大学 経済学部 |
前職 | 在学中に当社を起業 |
https://twitter.com/yuji_iida_719 | |
https://www.facebook.com/Yuji.Iida.719/ |
自己紹介(今までの経歴など)
2008年に大学在学部中に当社を創業しました。
創業理由
就職活動を控えた大学3年次、OBOG訪問をする中で、一つの疑問が生じました。それは「どれだけの社会人の方が仕事にやりがいを感じているのか」ということでした。お話させていただく社会人の方が、必ずしも自分の仕事のことを生き生きと語っているわけではないことが、気にかかったのです。
その疑問を解消するために、私はアンケートを行うことにしました。ターミナルの駅前で概要インタビューを実施。結果、約200名の社会人の方からアンケートを集めることができました。その結果は、衝撃的なものでした。
仕事にやりがいを感じると答えた社会人の方は、わずか21%だったのです(後に、「国民選好度調査(2008年)」という内閣府の調査を確認したところ、仕事にやりがいがを感じている日本人の割合は18%であると書いてありましたので、私の実施した調査はまずまず正確であったことが分かりました)。
この現状をなんとかしたい。その想いだけで、アルバイトで貯めた60万円を元手に勢いで創業したというのが、当社の創業のきっかけです。
今の仕事内容とやりがい
■仕事内容について
当社では、事業部制を採用しています。そして、事業部の責任者である「事業家」に、事業のすべてである「創って、作って、売る」の権限を任せています。一方で、事業家は事業部の目標利益(または事業フェーズに合った重要目標)を達成する、という責任を果たしてもらっています。社会を変える事業家の集団、いわば社会変革事業家集団であるというのが当社の組織コンセプトなのです。
そのような中で、私の重要な役割は大きく3つに大別されます。
1、全体戦略の策定:
未来の社会から逆算をして、全社が向かう方向性や当社が取り組むべき事業について考察し、戦略に落とし込みます。
2、事業家のメンタリング:
いわば、事業家に権限や責任を委譲しているので、事業の主人公は事業家です。ただ、任せることと放置は異なります。事業や組織の状態を踏まえ、事業家に適切なメンタリングを行います。
3、リソースの調達:
事業家は、社員やお金などのリソースがなければ事業を行うことができません。社外に発信を行い、リソースを調達することも代表の重要な役割となります。
■やりがいについて
仲間と一緒に取り組んでいる「ミキワメ」の事業を通じて、就職・転職活動中の皆様や企業の社員様に、良いきっかけをご提供できたとお聞きできる瞬間は、大きなやりがいを感じます。また、メンバーが取り組んだことが成果に繋がり、お客様は勿論、メンバー自身が成長していたり喜んでいたりする姿を見ると、他には代えがたい喜びを感じます。
今後実現したいこと
ミキワメは、人の性格や心の状態などの「人の内面」を明らかにして、その情報を元に、採用や組織づくりのアクションを改善するプロダクトです。これまでの採用やマネジメントは、人の感覚に頼りすぎていたり、情報がブラックボックスになっていたりして、最適とは言い難いアクションが行われることも散見されました。
ミキワメは、それを変えたい。一人ひとりのことを深く理解して、その人が幸せになるために、HRが行うべきアクションを可視化。そして、仕事のやりがいに溢れ、一人ひとりが幸せを感じられる世界を創りたいのです。
日本やいずれ世界を舞台に、誰よりも人々の情報を集め、誰よりも人々を幸せにしていきたいと考えています。
応募を考えてくれている方へのメッセージ
リーディングマークの特徴は、皆がミッションに共感していることだと思います。世界の人々の自己実現を支援したい、新しい社会の仕組みをDesignしていきたい、そのようなキーワードにピンと来た方には是非エントリーいただきたいです。
スタートアップに入社するということで、不安を感じる方もいらっしゃると思います。ただ、リーディングマークの社員は、ミッションに共感して集まったサポーティブなメンバーばかりなので、是非安心してチャレンジいただければと思います。
また、上述しましたように、当社では「社会変革事業家集団」であるという組織のミッションを掲げています。事業家として、事業の責任を担い大きく成長したい、将来自分で起業したい、などと考えていらっしゃる方には、当社はかなりおすすめできるのではないかと思います。事業家候補の方に権限をお任せしていくことは勿論、若手の社員様にもどんどん権限をお任せしていきます(例えば、新卒入社2年目の社員にCMのプロジェクトを任せたり、20代の社員が事業責任者になったりしています)。
まずは、気軽に会社にご連絡をいただければと思います。また、こちらの記事をご覧いただき、私と話してみたいと感じた方がいらっしゃいましたら、お時間を作りますので、是非ご連絡をいただけますと嬉しいです!
取締役副社長
戸田 武志
P&Gで、日本と韓国の採用/研修マネジャーとして活躍後、2011年に当社に参画。P&G入社前は、ヤマハ発動機でカンボジア・ラオス地域でのバイク製造販売事業を立上げ。
1979年生まれ、関西学院大学法学部卒。
戸田 武志
事業部 | 経営 |
---|---|
職種 | 取締役副社長 |
出身大学 | 関西学院大学法学部卒 |
前職 | P&G |
取締役 執行役員 / プロダクト企画部 部長
山田 桐汰
2013年、リーディングマークの新卒1期生として入社。 サービス企画、運営等の各業務を通じてミキワメ採用支援(旧レクミー)の基盤作りに従事。 2019年4月よりミキワメ適性検査を提供するミキワメ 組織開発事業部 事業部長就任、2022年7月に取締役に就任。
1990年生まれ、筑波大学理工学群社会工学類卒
山田 桐汰
事業部 | 経営 |
---|---|
職種 | 取締役 執行役員 / プロダクト企画部 部長 |
出身大学 | 筑波大学 理工学群 社会工学類 |
前職 | 新卒入社 |
https://www.facebook.com/kirita.yamada |
自己紹介
ミキワメ適性検査、ミキワメ ウェルビーイングを提供している事業部の事業責任者をしている山田桐汰です。
愛知県田原市出身。2013年に新卒一期生として当時社員3名だったリーディングマークに入社し、2022年度で入社してから10年目になりました。
2006年-2011年 豊田高専 情報工学科
5年間寮生活しながらプログラミングの勉強などをしていました。
2011年-2013年 筑波大学 社会工学類 経営工学主専攻
大学に入ってからは経営工学を専攻。大学4年生のときには、組織行動論の研究室に所属し、パーソナリティに関係する研究を少しだけ行っていました。
2013年- 株式会社リーディングマーク
1〜2年目(22-23歳):新卒採用支援の事業部で就活イベントの企画・運営・集客 担当
社員数も数名だったので、とにかくなんでもやっていました
3〜4年目(24〜25歳):新卒採用支援の事業部の企画チームのマネージャー
新しいサービスの企画なども行い、今も残っているサービスもありますが、上手くいかなかったサービスもたくさんあります。
5〜6年目(26-27歳):新卒採用支援の事業部の事業部長、副事業部長
事業部長に抜擢いただいたものの今思うともっと上手く事業運営できたなと思う部分も多分にあり、反省点もたくさんありました。
7年目(28歳):新規事業立ち上げの責任者
同期の後藤さんと一緒に今の適性検査ミキワメの企画とリリースに向けての準備を1年間かけて行いました。
8年目〜(29歳〜):適性検査ミキワメの事業部の事業責任者 兼 執行役員
このタイミングで執行役員も任せてもらい、より会社の経営にも関わるように。今の事業部は当時は5名程度でしたが、今(2022年5月)は正社員だけでも20名弱まで拡大しました。
10年目〜(32歳〜):取締役に就任、プロダクト企画室の室長も兼務
2022年7月に取締役に就任。事業責任者に加えて会社としてプロダクト企画機能を強化するためにプロダクト企画室を立ち上げ、そこの責任者も兼務する形に。
入社理由
リーディングマークを知ったきっかけは、大学3年生のときにたまたま取締役の戸田さんとお話をする機会があったことです。その後、戸田さんからインターンのお誘いをいただき、インターンをし始めました。
インターンをする中で卒業してからも働かないかとお誘いをいただき、自分の中では、1)リーディングマークで働く、2)他の企業で働く、3)大学院に進学するという選択肢がある中で自分なりに悩んだ結果、1の選択肢を取ることにしました。
今振り返ってみると1の選択肢を選んだ理由は下記の2つになります。
1)会社のミッションに共感した
「仕事をしている時間は人生の中での大きな割合を占めるにも関わらず、楽しそうに働いている人が少ない」と当時感じており、それを解決する仕組みを作りたいと考えていました。
そのような中で、リーディングマークのミッション「私たちは世界の人々の自己を実現したいという欲求に対して、社会の仕組みをDesignすることで、大きく有益なImpactを与えます」は自分の考えに非常に近いものを感じました。
このように自分が目指したいことと会社の目指すべき方向性の一致度が大きかったことが入社を決めた最大の理由です。
2)仕組みを回す仕事ではなく、仕組みを生み出す仕事をしたかった
学生時代から「言われたことをただやるのではなく、自分の意思で新しいことを作り上げる」方が自分にあっているし、楽しんでやれるなと思っていました。なので、自分が働くときも「新たな仕組みを生み出す仕事」をしたいなと思っていました。
入社当時は社員が3名しかおらず、ほとんど何もないという状態でした。何もないからこそ、新卒1年目から主体的に仕組みづくりに貢献できる環境は個人的には魅力に映りました。
今の仕事内容とやりがい
今は、事業部の事業責任者として事業全体の統括をしながら、プロダクト企画室の室長として全社のプロダクト戦略の策定にも関わっています。事業責任者として具体的には、事業計画や事業方針の策定をリードし、それをみんなで達成できるようにマネジメントやサポートをしています。
仕事のやりがいとしては、ミキワメは、今の時点でも社会にとってすごく価値があるし、これからその価値をさらに増していけるポテンシャルがあるサービスだと思っているので、ミキワメがどんどん進化をし、使っていただけるお客様が拡大することで、社会に価値提供することができるという点にやりがいを感じています。具体的には、ミキワメを使って採用や組織がこのようによくなりましたと聞けるのはすごく嬉しい瞬間です。
また、ミキワメを広げていくという取り組みを自分だけではなく、会社のミッションやサービスが目指すべきところに共感してくれている仲間と一緒に取り組み、みんなでミキワメの成長を喜べるという点もやりがいをより感じられるポイントになっています。
今後実現したいこと
自分としては自身が介在することで世の中に対して提供される価値が最大化できるような仕事をし続けたいなと思っています。それが自分自身がやりがいを持って楽しく働き続けられることにも繋がってくると考えています。
今はその観点でもミキワメをグロースさせ、世の中に対して価値を提供するということに向き合って取り組んでいます。
具体的には、「ミキワメが当たり前のように使われている世界」を実現し、「一人ひとりが自分の個性を発揮し、やりがいを持って働いている社会」を実現したいきたいです。
また、上の取り組みを会社のみんなと取り組むことで、一緒に働く仲間にも今後の自分のキャリアの糧になるような経験を積んでもらいたいなと思っています。
働く上で大切にしたいこと
強みを活かすということを自分自身が仕事をする上でも組織を運営する上でも大事にしたいと思っています。みんなが各々の強みを発揮して、やりがいを持って働きながら成果が最大化できる組織を作っていきたいと考えています。
応募を考えてくれている方へのメッセージ
約10年間、新卒で入社をして働いていて感じているのは、「ミッションへの共感」の重要性です。
特にベンチャーは変化が大きく、色々なことが日々変化します。実際、私も入社してから、会社の業績に好不調があったのはもちろん、事業内容も自分の仕事内容も、そこにいる社員も大きく変化しています。
そのような中でもぶれなかったのは「会社のミッション」です。
ミッションに共感できたほうが気持ちよく頑張ることができるので、やりがいを持って働くことができますし、仕事を頑張ることを通じてを通じて自身の成長にも繋がると思います。
自分が約10年間、リーディンマークで楽しく、自分なりに頑張って働き続けられているのも会社にミッションに共感できているからという要因が1番大きいです。
ぜひ次のキャリアを考える際には、この会社のミッションに自分はコミットできるのかを考えてみていただきたいです。
そして、リーディングマークのミッション「私たちは世界の人々の自己を実現したいという欲求に対して、社会の仕組みをDesignすることで、大きく有益なImpactを与えます」に共感された方はぜひ選択肢の1つにリーディングマークで働くことも加えていただけると嬉しいです。
執行役員CFO / 財務経理部 部長
深井 俊平
有限責任監査法人トーマツで、公認会計士としてIPO支援、アドバイザリー業務に従事。複数社のIPOを支援後、2020年に当社に参画。
1987年生まれ、学習院大学経済学部卒
深井 俊平
事業部 | 財務経理部 |
---|---|
職種 | 執行役員CFO / 財務経理部 部長 |
出身大学 | 学習院大学経済学部経済学科 |
前職 | 有限責任監査法人トーマツ |
https://www.facebook.com/shunpei.fukai |
自己紹介
はじめまして、リーディングマークのコーポレート部門で、主にお金や会計周りの業務を行っている深井です。
大学卒業後に公認会計士試験に合格後、監査法人に就職し会計士キャリアスタート。先輩の誘いでデロイトグループの監査法人トーマツに転職。主に上場を目指す会社様の上場支援業務を行った後、2020年4月よりリーディングマークにジョイン。
入社理由
①経営者の志への共感
前職での上場支援業務で多くの経営者の方とお会いしてきましたが、代表の飯田さん、共同経営者の戸田さんと話をする中で、ミッション・組織・事業に対する熱量が凄まじく、一緒に働いたら毎日ワクワクして楽しいし、自分自身も成長できると感じました。
例えば甲子園を真剣に目指す野球部に入部したら目標にむかって毎日がむしゃらに練習をすると思います。仲間との思い出も、真剣だからこそ、濃いものができると思います。
一度きりの人生、大きな志に向かって仲間と共に働くことができる環境を求めていた私にとって、リーディングマークはとても魅力的に感じました(今もその思いは変わっていません!)
②ミッションの社会的貢献度
当社は「世界の人々の自己を実現したいという欲求」を実現するというミッションを掲げています。このミッションの私なりの解釈は、「働きがいを持てる人が1人でも多くなる社会を創る」ということです。せっかく働くのであれば、やりがいや充実感を持って働けた方が楽しいはずです。人生を幸せに生きるために、働くことに前向きになれる人を増やそうとする当社のミッションは、社会的なインパクトが大きく、とても素敵なものだなと感じました。
③リーディングマークで働く仲間
働きがいを持てる社会を創るためには、まず自分自身が働きがいを感じられるかがとても重要です。私の場合、「何をするか」よりも、「誰と働くか」をめちゃくちゃ重視していたので、入社前に数名のマネージャーやリーダーの方と話をする機会をもらい、大事にしている価値観や日々の業務の話を聞かせてもらいました。結果として、皆がミッションに共感し、リーディングマークで働くことに大きなやりがいを持って仕事をしていると感じました。こんな熱い想いを持った素敵な仲間がたくさんいる会社であれば、一緒に甲子園を目指せるなと確信しました(ちなみに私は野球できません笑)
今の仕事内容とやりがい
今の仕事内容ですが、会社全体のコーポレート業務を中心に、経営企画、ファイナンス戦略などを担っています。
突然ですが、私が考えるコーポレート部門のあるべき姿は、単なる事務屋でもルーティン業務を行うプロ集団でも無く、事業と組織の一番の参謀であることだと考えます。例えば、経理業務は、日々行われる取引の実態を会計に落とし込むものですが、株主報告や税金計算のためだけに行っているものではなく(もちろんその側面もありますが)、事業と組織の状況を示す最新の生情報を把握するために行われるべきです。事業という観点では、業績が達成しているのかそうでないのかをいち早く把握し、事業部にどの数値がボトルネックとなっていて、何を改善すれば業績達成の可能性が上がるのかを示すサポートを行い、組織という観点では、残業時間の確認から業務過多となっている社員に対してケアを行います。
会社という主人公のために日々のコーポレート業務を行っていると意識することで、仕事のやりがいは変わってくると思いますし、そのような大局的な視点を持つことで自分自身の働きがいが増し、やれる仕事も増えて成長の機会がたくさんできます。
私の部署は、会社全体の動きが客観的に見え、必要な情報が集まってきます。当社のValueである「全部自分ごと」を体現するため、コーポレートが中心となり、事業と組織を創る、そんな思いで日々業務に取り組んでいます。
今後実現したいこと
リーディングマークに関わる全ての人からの「ありがとう」を増やすことで自己実現を支援し、企業価値を最大化(当社のファンを増やすこと)することです。
好きなこと
サウナでガッツリ整った後に、飲みに行くこと
応募を考えてくれている方へのメッセージ
リーディングマークでは、一人ひとりの想い(will)を大事にしています。ですから、早いタイミングで権限と責任を渡し、色々なことにチャレンジできます。
ですが、自分一人で大きな成果を上げなければならない、と心配する必要はありません。私たちは仲間と一緒に「みんなで勝つ」ことを大事にしています。
入社を考えてくれている方には、是非とも入社前に、色んなリーディングマークの仲間とコミュニケーションをして頂きたいです。そうして、自分のwillと背中を預けられると思える仲間がいると感じたら、迷わず飛び込んできて欲しいです!
パッションに溢れる未来の仲間である皆さまと、一緒に働けることを楽しみにしています!!!
執行役員 CRO(Chief Revenue Officer)
田中 和也
東証一部 SIerのエンジニアからキャリアスタートし、2012年からセールスフォース・ジャパンにてセールス領域にキャリアチェンジ。セールスフォース・ジャパンではインサイド、フィールドセールス、Slack Japanではエンタープライズ、全てのポジションでトップセールスとして実績を残しマネジメントレイヤーへ。2022年にリーディングマークに入社し、現在は執行役員CRO 兼 組織開発事業部 管掌役員として、多岐にわたり活躍中。
1987年生まれ
田中 和也
事業部 | 組織開発事業部 |
---|---|
職種 | 執行役員 CRO(Chief Revenue Officer) |
前職 | Salesforce / Slack |
自己紹介
営業全般の責任者をしております田中です。
新卒でSIerにSE(SIer)として入社。その後、SaaS業界へSalesとしてキャリアチェンジ。
インサイドセールス→フィールドセールス(Commercial、Enterprise)→マネジメント(Enterprise)を経験し、2022年2月にリーディングマークへ入社。
入社理由
きっかけは、2015年に共同代表の飯田さん、戸田さんと出会ったこと。
そこから定期的な情報交換をしているなかで、ミキワメの世界観に惹かれ、ミッションに強く共感したため入社。
今の仕事内容とやりがい
事業成長するための、営業領域全般を担っています。
・営業戦略策定/実行
・ISとFSのマネジメント
・オペレーション改善/再構築
・営業の型作り
・アライアンス
・Enterprise Sales
今後実現したいこと
ミキワメを世の中に浸透することにより、”ひとりひとりが自分の個性を発揮し、やりがいを持って働いている社会”を実現していきたいと思います
また、メンバーひとりひとりのキャリアやスキルアップに繋がるように圧倒的に事業成長させたいと考えています。
働く上で大切にしたいこと
“顧客の成功”
応募を考えてくれている方へのメッセージ
一緒に事業成長させていきましょう!!
“楽しく”、”スマートに”、”最高の結果を出す”チームで一緒に働いてくれる仲間を大募集しております。
採用支援事業部 事業部長
伊良皆 佑
リクルートグループでの媒体営業、外資系保険会社での営業を経て、2019年リーディングマークに入社。
採用支援事業部にて法人営業、営業マネージャー、副事業部長の経験を経て、2023年に採用支援事業部 事業部長に就任。
1993年生まれ、横浜国立大学出身。
伊良皆 佑
事業部 | 採用支援事業部 |
---|---|
職種 | 事業部長 |
出身大学 | 横浜国立大学 経営学部 経営学科 |
前職 | 株式会社リクルート住まいカンパニー → プルデンシャル生命保険株式会社 |
自己紹介(今までの経歴など)
1993年生まれ。沖縄県出身。
横浜国立大学出身。体育会のアメリカンフットボール部に在籍。研究内容は人的資源管理。
リクルートグループでの媒体営業、外資系保険会社での営業を経て、2019年リーディングマークに入社。
2023年に採用支援事業部 事業部長に就任。
入社理由
まず、ビジョンに共感しました。自己実現を支援したいという想いが、リーディングマークのビジョンと一致しました。
次に、まだ会社の規模がちっちゃくてこれから変えていく・創っていくというフェーズに惹かれました。今の構造を変えていく・仕組みを変えていかないと今の社会は変わらないと思ったこと、組織が大きくなっていく様を感じたいと思ったからです。
最後に、社員がとにかく優秀だと思えました。
仕事のやりがい
仕事のやりがいは2つあります。
一つ目は 事業の成長です。べたですが、当社が社会に貢献できると信じているプロダクトやサービスが、クライアントやユーザーに価値を感じていただけた瞬間、価値をご期待をいただいた瞬間は嬉しいです。当社のサービスを通じて、クライアントの事業やユーザーの人生に寄与できると存在意義を感じます。
二つ目は組織と個人の成長です。自分自身も勿論ですが、組織がクライアントやユーザーの期待を超えるよう、懸命に取り組んだ結果、今までできなかったことができるようになることは、純粋に嬉しいです。
どちらもその実感を強くしている土台にあるのは、社員の当事者意識と任せてもらえるカルチャーかなと感じております。こんなにやらせてもらえるのかと、本人の実力や意志で機会を創れば、尊重し任せてもらえます。こうした当事者意識と度量の広いカルチャーが当社を支えていると感じます。
今後実現したいこと
事業を通じてビジョンを実現し、日本の生産性や幸福度を高めたいと考えております。
ビジョンの実現には、社員皆の力が必要ですが、個人としては、ビジョン実現に対して、その介在度合いや貢献度をより高められる存在でいたいなと思っております。
応募を考えてくれている方へのメッセージ
自己実現、個人と組織の成長、幸福度の追求、ウェルビールイング、事業家、採用、、、ひとつでも気になるワード、共感することがあれば、是非面談しましょう!
執筆した記事
https://www.wantedly.com/companies/leadingmark/post_articles/354214
常勤監査役
細谷 洋夫
1976年三菱電機に入社。監査部担当部長及びグループIT子会社各社において、取締役経理部長や監査役を歴任。そのほかIPO準備会社(4社)において、常勤監査役および執行役員・内部監査室長を経験し、2022年当社に参画。
1954年生まれ、東北大学教育学部卒
細谷 洋夫
職種 | 常勤監査役 |
---|---|
出身大学 | 東北大学教育学部 |
自己紹介(今までの経歴など)
リーディングマークの常勤監査役をしています。1976年三菱電機に入社、監査部担当部長及びグループIT子会社各社(三菱電機インフォメーションシステムズ、三菱電機インフォメーションネットワーク等)において、取締役の経理部長・企画部長や監査役を歴任。60歳以降は、IPO準備会社4社(エポック・ジャパン、エイボン・プロダクツ、GAUSS、オプティメッドホールディングス)において、常勤監査役及び執行役員・内部監査室長を経験。2022年6月29日付けでリーディングマークの常勤監査役に就任。
〈兼職状況〉
オプティメッドホールディングス株式会社 社外監査役
入社理由
リーディングマークの「ミッション」(自己実現の支援)に強く共感すると共に、会社の6つの「バリュー」(行動指針)の具現化に向け、全社員が一体となって取り組んでいる点。特に、監査役としては、その「バリュー」の中に、「正しさへのこだわり」を掲げて取り組んでいる会社の姿勢を高く評価。そして、私にとっての会社生活の集大成と位置付ける「IPO」が近い将来に実現できる可能性を信じ入社しました。
今の仕事内容とやりがい
今の仕事内容としては、常勤監査役に就任以降、その役割としての「取締役の職務執行を監査することを通じて、企業の健全な持続的成長を確保し、社会的な信頼に応える良質なコーポレートガバナンスを確立すること」に注力し、日々の監査役業務に取り組んでいます。
仕事のやりがいとしては、監査役は、「会社を良くする」という共通の目的(行先)に向けて、皆さんと同じ船に乗っている仲間と認識しており、特に、組織や事業、法令面のリスク管理、ガバナンス体制の整備を通じて、会社の持続的成長と企業価値の向上に貢献していけること、皆さんと一緒に大きな船出に向けてチャレンジできることを大変ワクワクしています。監査を行うにおいては、皆さんとの信頼関係の構築、社員とのコミュニーケションが最も重要と考えています。
今後実現したいこと
IPO水準の監査役業務の早期確立を目指し取り組んでいく共に、今迄培ってきた豊富な経験と知見を最大限に活かし、近い将来のIPOの実現に向け貢献していきたいと思っています。但し、「IPOはゴールでなく、成長するための手段である」ことの認識の下、できるだけ長いスパンでリーディングマークの発展のために、監査役として貢献していきたいと考えています。
人生をよりよく生き、幸福という果実を得る上で大切なこと
「人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力」(稲盛和夫)
人生や仕事の結果は、上記の3つの要素の「掛け算」によって得られるものであり、決して「足し算」ではありません。「考え方【心の在り方や生きる姿勢(前向き・建設的・協調性、感謝の心、足るを知る等)】を変えれば人生は180度変わる」ことを肝に銘じて取り組むことが重要です。
応募を考えてくれている方へのメッセージ
会社に入社するに向けて、最も重要な視点は「ミッションへの共感」できるかどうかです。特にベンチャーは変化が大きく、会社の業績はもちろんのこと、事業内容も自分の仕事内容も、そこにいる社員も大きく変化します。そのような中でもぶれずに取り組めていけるのは、心の支えとしての「会社のミッション」です。ミッションに共感することにより気持ちよく頑張ることができ、やりがいを持って働くことができますし、仕事を頑張ることにより会社が成長し、それを通じて自身の成長にも繋がると思います。この会社のミッションに自分はコミットできるのかを考えてみて頂きたいです。そして、リーディングマークのミッション「私たちは世界の人々の自己を実現したいという欲求に対して、社会の仕組みをDesignすることで、大きく有益なImpactを与えます」に共感された方は、是非選択肢の1つにリーディングマークで働くことも加えて頂けると嬉しいです。
General Member一般社員
プロダクト企画部/組織開発企画チーム
魚住 大輔
魚住 大輔
事業部 | プロダクト企画部 |
---|---|
職種 | 組織開発企画チーム |
出身大学 | 名古屋大学大学院 マイクロ・ナノ機械理工学専攻 |
前職 | UTグループ株式会社 |
自己紹介(今までの経歴など)
ミキワメを提供している事業部のカスタマーサクセス部に所属している魚住大輔です!
工学系の大学院でロボットの研究をしていましたが、新卒就活では様々な企業と出会った結果、製造人材派遣を行うUTグループに20卒の新卒として入社しました。
リーディングマークは2社目で当社の理想とする世界観に惚れて、入社を決めました。
入社理由
1)会社の目指す世界と自分の理想がフィットしたこと
私自身、人々のより良い仕事選択を支援したいと思い働いています。
学歴や自分の出身学部だけに捕らわれてしまうと仕事選択において自分の可能性を狭めてしまうかもしれません。その中で性格に基づいた新しい会社選びはポテンシャル採用における新たな可能性になると感じ、入社しました。
2)一緒に働く人の魅力
面接で会社を訪問した際に、会社としての温かさを感じました。素敵なキャリアを築いている方が多くいるのはもちろんのことですが、それ以上に皆さんの人柄の良さに惹かれました。実際に入社時も私を快く迎え入れていただき、不安なく業務に入っていくことができました。
今の仕事内容とやりがい
1)カスタマーサクセス業務:ミキワメを契約いただいたお客様の導入支援や活用サポート
2)カスタマーサポート業務:ミキワメのヘルプサイトに関わる企画およびサイトの構築
お客様それぞれのミキワメへの期待があり、その期待を叶えていけるのがカスタマーサクセスの魅力だと感じています。お客様から感謝の言葉をいただけること、ミキワメの価値を感じていただけることが何よりのやりがいにつながっています。
また、カスタマーサポート業務は部署として重要なミッションであり、このようなミッションに入社間もないタイミングでアサインされたことは非常に嬉しかったです。部署の仕組みを作っていく貴重な経験ができていることも大きなやりがいになっています。
今後実現したいこと
ミキワメのファンであるお客様を増やしていくこと。そして、ファンが増えることによって、ミキワメが理想とする世界が世の中に浸透していくことです!
一人でも多くの求職者の方がミキワメを通して、自分に合った企業様に出会えたら良いなと思っています。
応募を考えてくれている方へのメッセージ
もし応募を迷っているのであれば、ぜひ一度面談に来ていただきたいです!
入社して感じたことは、圧倒的な社員の温かさでした。皆様も実際に会話の中でその片鱗を感じると同時に、当社として掲げるミッションや事業内容に共感してくれたら嬉しく思います。
採用支援事業部/CS
大河原 謙
大河原 謙
事業部 | 採用支援事業部 |
---|---|
職種 | シニアメンバー |
出身大学 | 日本大学/芸術学部 放送学科 |
自己紹介(今までの経歴など)
採用支援事業部で主に合同説明会「ミキワメLIVE」の納品担当をしております大河原です!
前職はテレビ制作をしておりプロジェクトを管理・運営する職能を活かし、
合同説明会で学生と企業の「自己実現」を支援すべく日々実現に取り組んでおります。
入社理由
転職のエージェントさんから面白い人が経営している会社でイベントの運営を探しているといわてたのが正直なきっかけです(笑)
面接でもとても良い雰囲気を感じていましたが、その後数日インターンをさせていただき純粋に「ここで働きたい」と思ったので全然違う業種でしたが飛び込むことができました!
今の仕事内容とやりがい
学生向け合同説明を0~10まで準備して当日のイベントをしっかり納品しきるお仕事です。
かなり少数精鋭で膨大な準備・運営することがもとめられます、
大学生のインターン生やパートさんと一緒に業務を振り分けて達成していくお仕事になります。
自分で手を動かすことができない場合でもチームで協力して目標を達成していくことが実感として感じることができます。
今後実現したいこと
ディスニーランド的「合同説明会」
「自己実現」のため自分の中の正解を出せるイベント、自分の見たいアトラクション(企業)以外にも「こんなおもしろいアトラクション(企業)あるんだ!」を作り出せるイベントにすること。
応募を考えてくれている方へのメッセージ
まだまだ若い会社でいろんなルールや仕組みを自分で作っていける環境です!
その分大変ではありますが、自分の業務だけでなくグループや会社を作っていく感覚を味わえます!
是非一緒に新しいリーディングマークを作っていきましょう!
採用支援事業部/副事業部長
奥田 祐己
奥田 祐己
事業部 | 採用支援事業部 |
---|---|
職種 | 副事業部長 |
出身大学 | 東京大学法学部 (中国清華大学経済管理学院に1年留学) |
前職 | 新卒入社 |
https://twitter.com/badoldbrathar | |
https://www.facebook.com/yuki.okuda.397501 |
自己紹介(今までの経歴など)
ミキワメ採用支援事業部で、新商品のプロダクト責任者をしている奥田祐己です。
2018年入社以降、営業、マーケティング、新規事業、コンサル、自社採用などいろいろやってきまして、今5年目です。
尊敬する人物は、大正期に活躍した後藤新平という政治家や大久保利通です。日本や世界が自己実現できる世界に向かって、様々な仕組みづくりをしていきたいと思っています!
入社理由
入社理由は「事業家的な生き方への憧れ」「自己実現というミッションを実現したいと思ったこと」の2つです。
1.事業家的な生き方への憧れ
・将来政治家になりたいと思い東大に入学しました。そのためにOBOG訪問を積み重ねました。
・ただ、国家公務員は肌にあわないことに気が付きました。。人にあれこれ言われたくない。無力感がきらい。これらが理由です。
・一方、OVALという日中韓のビジネスコンテストを行う学生団体を通じ、ベンチャーや起業という選択肢があることを知りました。
・自分も当社に入社する前に、当社でインターンする中で、「事業家」を目指せる会社であることを知りました。
・30→100→1000→10000と会社の成長にあわせて自分の仕事も変わることへのロマンを感じ、自分も「事業」と「組織」を作れる人になりたいと思っています。
2.ミッション
・就活する中で、やるからには、世の中でまだ解決できてない本質的な課題解決に人生を捧げたいと感じました。
・では、本質的な課題は何だろうと己に問いかけたとき、塾講師、地元の地方活性化、中国での留学経験などを通じて、「人が皆、個性を最大限発揮できる社会にしていくことが大事」との結論に至りました。
・まさにそれと軌を一にする「自己実現」をミッションに掲げる当社でミッションを実現したいと考えました。
※だいぶ端折っているので、詳細はぜひ直接お話できると嬉しいです。
今の仕事内容とやりがい
・今の仕事内容:新商品の事業企画
商品企画、営業、マーケ、cs、それらができる体制構築、採用など、新商品の立ち上げ・グロースのためにすべき全てをやっています。
・やりがい
事業と組織を自分でつくれることです。学校の「工作」をやってるときの感覚です。
ありたい理想像に向け、少しずつ具現化していく喜びが自分にとってのやりがいです。
掲げているミッションへの共感性と、現在の規模の会社を自ら成長させていくことへのロマン。
「裁量権」を掲げる会社は多くあるが、部分的な仕事を任せるだけの会社も多い。そんな中、当社では若手からプロダクト単位でのP/L責任を渡したり、機能別のチームの責任を渡して組織づくりの経験をさせたりしてくれるのも魅力です。
今後実現したいこと
1.直近
・ミキワメマーケティングを立ち上げきりグロースさせる
2.中期
・採用支援事業を通じて、学生がより様々な人との接点をもち、自らをみつめ、自らの考え/意思で意思決定していけるような仕組みを作りたい
・人事の無駄を減らし、学生に相対することに集中できるようにしたい
・伸びる産業に、才能が集まるようにしたい
3.長期
・教育、家庭、介護など、様々な社会領域全般に自己実現をよりしやすくなるシステムを作っていく
自社で活躍している人から、自社に合っている人はどんな人だと思いますか?
他責にせず、会社で起こる様々なことを自分事としてとらえられる人。自分の役割や責任の範囲のことについてはもちろんだが、それ以外のことについても会社をチームととらえ、自分で何ができるか考えられる人。
座右の銘
一意専心、一隅を照らす
応募を考えてくれている方へのメッセージ
どうせやるなら楽しく働けるとよいですよね!
ぜひ、自らの可能性を信じてください。自分で自分に限界を作らないでほしいと思います(無理をすることとは違います)
当社は、失敗しても支えてくれる仲間がいます。
挑戦したい人にとっては飽きない環境だと自信を持って言える環境です!
面談などでぜひお話いたしましょう!
執筆した記事
https://www.wantedly.com/companies/leadingmark/post_articles/222386
https://www.wantedly.com/companies/leadingmark/post_articles/231720
https://www.wantedly.com/companies/leadingmark/post_articles/149883
採用支援事業部/SCM
加賀谷 剛瑠
加賀谷 剛瑠
事業部 | 採用支援事業部 |
---|---|
職種 | SCM |
出身大学 | 早稲田大学教育学部社会科学科 |
前職 | 新卒入社 |
自己紹介(今までの経歴など)
採用支援サービス「ミキワメ」の営業担当をしている加賀谷剛瑠です。
2022年に新卒として入社した新卒一年目です。
大学時代は、教員免許取得のための学業・バドミントンサークルの代表・休学して長期インターンでWEB広告の運用や動画編集といろんなことをやっていました。
社会人になってもいろんなことにチャレンジできる環境を求め、リーディングマークに入社を決めました。
入社理由
リーディングマークとの出会いは、役員の戸田さんとの面談でした。
実際に受ける中で、下記を満たす環境として魅力を感じていました。
自身のチャレンジ×やりたいことの実現
自身のチャレンジは、自分が実力をつけることで、できること他社に与えることのできる影響の大きさを広げやすいと感じていました。
やりたいことの実現。教育学部にいたときから感じていたことで、「人は出会い次第で人生が良くも悪くも変わる。人生が良くなるような変化を起こせる人間になりたい」と考えていました。
リーディングマークの環境・事業が上記を満たすものになると考え、入社を決めました。
今の仕事内容とやりがい
現在は、就活サービスをご利用いただくお客様への営業を行う、営業担当としてお客様に向き合っています。
自分が行動を起こすことで、従来ご利用いただけていなかったお客様にもご活用いただけるようになり、
新たな出会いを作れた瞬間はとてもやりがいを感じる瞬間です。
今後実現したいこと
1人でも多くの人が、自身が輝く場所で活躍できるような支援をしていきたいです。
学生さんと企業さんの出会うきっかけとなっていきたいです。
そのためにも、まずは自身の能力を付け営業として独り立ちすること、お客様の採用成功にトコトン向き合える人でありたいなと考えています。
応募を考えてくれている方へのメッセージ
新卒の方にとって「社員50名程度のスタートアップ」は必ずしも安心な響きではないと思います。
一方でそんな不安を吹き飛ばしてくれるくらい、おせっかいな先輩や気にかけて力になってくれる先輩がたくさんいます。
興味を持ったらとりあえず話を聞いてみてください。僕も最初そのくらいのスタンスで面談に参加しました。
組織開発事業部/事業部長
川口 玲奈
川口 玲奈
事業部 | 組織開発事業部 |
---|---|
職種 | 組織開発事業部 事業部長 |
出身大学 | 中央大学 経済学部 国際経済学科 |
前職 | リクルートグループ 事業責任者 |
自己紹介(今までの経歴など)
新卒でカード会社に入社。3年間勤めたものの自身の成長幅に疑問を感じ、20代のうちに圧倒的に成長できる環境で働きたいと思い、リクルートグループに転職。リクルート上海・リクルートタイ法人で、人材紹介営業や営業マネジメントを3年間経験。日本帰国後、リクルートグループの新事業である外国籍の人材紹介事業の事業責任者として勤務。
入社理由
①カスタマーサクセスの魅力
人材紹介を5年間やる中で、自分自身でお客様に提供できるのが「人材を紹介することだけ」であることに無力さを感じており、よりお客様に伴走しながら働いていくことができる環境を求めていて、ミキワメのカスタマーサクセスに魅力を感じたため
②組織をつくる
RGFタイ勤務時に組織を一年で30→50人に増やしたタイミングで、事業だけではなく「組織をつくる」ことにも取り組み、その難しさおよびめちゃめちゃな楽しさを味わった経験から、仕組みを自ら造り出していけるアーリーステージな組織で働きたいと思ったため
③ メンバーの魅力
誰といっしょにやるのか、という軸は私の中でとても大事なものでした。LMではカジュアル面談を通じて、「全てのメンバーがミキワメというサービスを愛し、どうすればもっとお客様・社会に良いインパクトを与えられるか」を考え続けている熱い人達だな、と感じることができ一緒に働きたいなと思ったのが決め手でした。
今の仕事内容とやりがい
【仕事内容】
・お客様の採用課題や組織課題を解決するためのコンサルティングおよびシステム活用方法のご提案
・お客様の意見を吸い上げ、サービス開発、システム改修、セールスチームなど社内へ還元する
・CS業務の仕組み化、人材育成
SaaSは、お客様に継続してご利用いただくことでお客様へ価値提供でき、会社的にも利益を創出することができます。またカスタマーサクセスはお客様と一番近い距離で会話をし、お客様の声を社内に還元して事業を成長させることができる立ち位置にいるという意味でも、私はSaaSの主役はカスタマーサクセスだと思っています。SaaSの真髄を知りたい、お客様への価値提供に本気で取り組みたい人にはめちゃめちゃオススメな職種だと思います!
今後実現したいこと
事業にコミットし全力で働いている弊社メンバーも長期的に楽しく働けるよう、採用人数を増やし楽しく継続的に働けるオペレーションを構築していきたいと思っています。
好きなこと
やったことない事に挑戦する、スリルを味わう
応募を考えてくれている方へのメッセージ
ミキワメは、HR Tech SaaS界隈で最速クラスの成長を遂げており、事業も組織も拡大を続けています。
大手企業ではなかなか味わう事ができない、組織・事業を創るやりがいを感じたい方には本当にオススメな環境だと思います。また、もう一つリーディングマークの強みとしてあげたいのが、セールスチームやエンジニアチームなど全てのチームと近い距離間で働いているため、システム改善や組織を良くする施策の企画・運用・改善・実行のスピードがとても速いです。そのため、お客様にも驚かれるほどのスピードでミキワメもシステム改善を重ねています。このスピード感もベンチャー企業で働く醍醐味だと思っています!
執筆した記事
組織開発事業部/FS
久保寺 隼
久保寺 隼
事業部 | 組織開発事業部 |
---|---|
職種 | アカウント・エグゼクティブ |
出身大学 | 中央大学 法学部 |
前職 | 株式会社ベネフィット・ワン |
自己紹介(今までの経歴など)
大学卒業後、株式会社ベネフィット・ワンに入社。ECサイトのバイヤーを担当。
中期経営計画メンバー、社内Dリーグチームの立ち上げ、サステナビリティ委員会の立ち上げ、新規事業等に参画。パソナグループのベンチャーコンテスト優勝。
2022年3月よりリーディングマークに入社。
入社理由
「一人ひとりが働く中で幸せを感じられる社会」の実現を人生のビジョンとしており、そのために日本を代表するHRTech企業をつくりたいと考える。
リーディングマーク社のビジョンと私自身のビジョンが一致していることから入社を決意。
今の仕事内容とやりがい
今の仕事はインサイドセールスですが、あくまでビジョン実現のための手段の一つでしかなく、常に自分の立場や一つ上のレイヤーから見て何ができるかを考えています。インサイドセールスとして多くのお客さまと最前線でコミュニケーションを取る一方で、日々様々な機会が社内にはあるので、自分のポジションにとらわれず仕事に取り組める環境はとても働きがいを感じています。
今後実現したいこと
前提としてあくまで自分がやりたいことがあり、その環境としてリーディングマークに所属しています。そのため、リーディングマークで何ができるか?というよりも、リーディングマークと相互補完関係として、自分自身で新しい価値を社内外でつくっていきたいと思います。
ウェルビーイングな生活のためにやっていること
5時起床、自己内省ノート、温泉、キックボクシング、ランニング、ホットアイマスク
将来の夢
カリフォルニアと日本の2拠点生活
応募を考えてくれている方へのメッセージ
リーディングマークに所属しているメンバーはそれぞれユニークなバックグラウンドがあり、個性があります。しかし、実現していきたい世界に対しては、同じ方向を向いています。会社というのは同じ志を持った仲間が集まる場所だと考えており、どうせ、働くのであれば、同じ志を持った仲間と働きたいと思いませんか?
急成長する環境の中でぜひ一緒に働けることをお待ちしております。
組織開発事業部/CS
榊 彩那
榊 彩那
事業部 | 組織開発事業部 |
---|---|
職種 | カスタマーサクセス/コンサルタント |
前職 | ミイダス株式会社 |
自己紹介(今までの経歴など)
ミキワメを提供している事業部のカスタマーサクセスでコンサルタントをしています。
私は、新卒でジブラルタ生命保険株式会社に営業職として入社し、フルコミながらも無形商材営業の面白さを学びました。
さらなる成長を求め、リクルートグループに入社。BtoBならではのソリューション営業のやりがいを感じました。
その後、ミイダス株式会社でインサイドセールスとカスタマーサクセスを経験し今に至ります。
入社理由
顧客の課題にしっかり寄り添い伴走したいと思い入社を決意しました。
今まで私は、常に当事者意識を持ち、顧客の潜在ニーズを考え営業をしてきました。
私の提案により少しでも顧客の課題解決につながったり、感謝されることにやりがいを感じる私は、リーディングマークでそれが体現できると思い入社しました。
今の仕事内容とやりがい
組織開発事業部のカスタマーサクセスは、ミキワメのオンボーディングに留まらず、顧客の課題解決に真剣に取り組み伴走します。適性検査のサービスで、ここまで顧客の課題にフォーカスする業務は他にないと自負しております。
今後実現したいこと
カスタマーサクセスのコンサルタントとして、常にお客様に信頼される人になりたいです。
また、現業務に留まらず、マーケなど色々な業務を経験し成長していきたいです。
応募を考えてくれている方へのメッセージ
年齢問わず、自分次第で成長できる環境がリーディングマークにはあると思います。
なりたい自分になるために、一緒に切磋琢磨出来たら嬉しいです!
採用支援事業部/CSマネージャー兼PdM
坂本 賢太
坂本 賢太
事業部 | 採用支援事業部 CSチーム |
---|---|
職種 | マネージャー |
出身大学 | 関西学院大学 文学部 |
前職 | 中途入社 |
自己紹介(今までの経歴など)
1988年3月11日生まれ、神戸出身、1児の父。2010年、新卒で古着を扱うアパレル企業に入社。販売員、バイヤー、店長、社外仕入部を経て、人材開発室に移り、新卒採用などの人事業務を担当。2019年8月リーディングマークにジョインしました。
入社理由
リーディングマークが2社目になりますが、とにかく、自分の打席に立って仕事がしたかったんです。自分の考えたことをスピード感をもって実行して、責任も自分でとるという働き方を実現したいと思っていました。
前職は良い人が多く、人間関係も良好ではあったのですが、僕の実力不足もあり自分がやりたいことをなかなかスピード感をもってやらせてもらえる感じではありませんでした。
また、店長や人事の経験から『自分らしく働く人をもっと世の中に増やしたい』と思うようになり、人やキャリアという視点から人材系で探していました。
そのため、
・自分のやり方でスピード感をもってやれる、自分自身が打席に立てるところ
・成長ができる環境
・人の自己実現を本気で支援している会社
を求めて転職することを決めました。
そして、リーディングマークはまさにこの軸にピッタリの会社でした。
今の仕事内容とやりがい
今はミキワメLIVEという合同説明会のマネージャーの仕事をしています。マネージャーの仕事では主にミキワメLIVEに関わる数値部分全般に責任を負っています。売上/コスト/利益/学生集客数/当日回遊数/企業様満足度/学生満足度などです。正直なところ、全社的にも影響力の非常に大きなプロダクトであるので、責任範囲や影響力の大きさがプレッシャーではありますが、自分自身のやりがいにも繋がっています。特に、ミキワメLIVEの当日は約3000名以上の学生が企業と新たな接点をもつということで10,000回にも迫る接点数を創出しています。その接点から実際に働く企業が決まる学生も多くいることから、自分自身が行っていることがダイレクトに自社のミッションである『自己実現支援』に繋がっていると感じていることから、普段の仕事から自分の行動1つがミッションの実現に向かっていると感じることができ、そういった点で非常にやりがいを感じています。チームメンバーは全員で4人いますが、非常に心強く、チームで大きなイベントを成し遂げた時の喜びは格別です!
今後実現したいこと
今後は、ミキワメLIVEという一つのプロダクトに限らず、事業の責任者を任せてもらえるような存在になっていきたいと考えています。弊社のバリューの一つに『爆速でトライ』というものがあります。何事もスピード感をもって挑戦していこう!というバリューなのですが、これからも打席に立つという意味でどんどん爆速でトライし、事業を成長させ、その結果『自分らしく生きる人』が世の中に増えると良いなと思っています
そのためにはまだまだ足りない部分が多いので(笑)今後も現状に甘んじることなく爆速でトライしていきたいですね!
応募を考えてくれている方へのメッセージ
日々働く環境・社風が自分に合っていないと思っていると毎日の仕事がつまらなく感じてしまうかと思います。リーディングマークでは自分の考えをスピード感をもって実行していき、大きな影響を社会に与えられる醍醐味は保障します!是非一緒に爆速でチャレンジしていきませんか?
組織心理研究所/所長
佐藤 映
佐藤 映
事業部 | 組織開発事業部 |
---|---|
職種 | 臨床心理士・公認心理師 組織心理研究所 所長 |
出身大学 | 京都大学大学院 教育学研究科 博士後期課程(単位取得退学) |
前職 | 大学教員 |
自己紹介(今までの経歴など)
臨床心理士・公認心理師をしています、佐藤映です。
臨床心理の専門家として、一般市民のカウンセリング、高校や大学のカウンセラー、教員や管理職のコンサルテーション、精神科クリニックのスタッフ等の心理的支援の実践をしながら、大学教員として大学生・大学院生の教育・訓練に関わってきました。
入社理由
2015年に外部研究員としてミキワメの性格検査開発に協力したことがきっかけで、開発者としてのご縁があり、2020年4月に入社しました。
「組織をカウンセリングする」ことの実践と研究のために入社しました。自分で開発した性格検査を、ビジネスや組織の領域で、受検する人や現場の人事の方により正しく使っていただいたり、組織の経営者や人事の方に直接関わりながら、よりよい組織を作るために臨床心理学の専門家ができることを追求したいと思っています。
今の仕事内容とやりがい
直接お客様に関わって性格検査の解釈やデータ分析のお手伝いをしながら、ミキワメのシステムに組み込まれている検査の精度向上のための調査やデータ分析を行ったり、新しいプロダクトのコンテンツ開発に必要な研究などを行なっています。
今後実現したいこと
臨床心理士・公認心理師としての専門的技能を活かした、メンタル不調の予防施策や、実際に不調に至った方のカウンセリング、復職支援等の領域でも面談や心理療法等にて活動したく、その枠組みや仕組みづくりを少しずつ進めています。
働く上で大切にしたいこと
・表面的な支援や、目の前の成果だけではなく、本質的に意味のある支援、長期的な成果につながること
・心理学的な倫理を守り、人の尊厳を傷つけない検査やサーベイの解釈について社会に啓発すること
・プラス思考であることを大事にしながら、リスクを注視し、常にものごとをフラットに見て、人と社会にとって最善の方向性で仕事を進めること
応募を考えてくれている方へのメッセージ
ぜひ当社のいろんな人と会話してみてください。みなさん素敵な方ばかりです!
心理学や臨床心理に興味があったり、過去に学んでいた方、臨床心理士の方の応募も歓迎しています。
執筆した記事
「受検者が幸せになる適性検査の開発を!心理学×ビジネス×適性検査の適切な運用を求めて」https://www.wantedly.com/companies/leadingmark/post_articles/365377
組織開発事業部/CS
塩山 貴之
塩山 貴之
事業部 | 組織開発事業部 |
---|---|
職種 | コンサルタント |
出身大学 | 早稲田大学 法学部 |
前職 | IT企業3社でセールスとコンサルタントを経験して来ました。副業で転職コーチもやってます。 |
自己紹介(今までの経歴など)
新卒でHRtech企業のワークスアプリケーションズに入社し、5年間でフィールドセールス、インサイドセールス、導入コンサルタントを経験しました。チームリーダーを務めた経験からコーチングに興味を持って学び、縁あって副業で求職者向けの転職コーチも始めました。その間本業の方は2回転職しておりHRTechからは離れていましたが、自分はやはり人が好きだ、求職者だけでなく採用側の課題にも貢献したいという思いからリーディングマークへ入社しました。
入社理由
①世界中の人々の自己実現の支援
②働く人の心身の健康とウェルビーイング(幸福度)の支援
というリーディングマークのミッションに強く共感して入社を決めました。
私は子供の頃に白血病治療のために骨髄移植を受けた経験があったり、仕事でメンタルを崩した経験があったりと、「普通」と違う苦しい状況に追い込まれ、立ち直るということを何度か経験してきました。そのため「どんな人にでも輝ける場所がある」「心身の健康より大切なことなんてない」そんな価値観が私には根付いており、リーディングマークのミッションに強く共感しました。
今の仕事内容とやりがい
①求職者に対する転職コーチングには大きなやりがいがありますが、1人ずつしか支援することができないという制約もあります。ミキワメというプロダクトの活用を支援し、世の中に広めていくことで、広い範囲の人々の幸せに貢献できることにやりがいを感じています。
②とにかく人がいい!職場の雰囲気がいい!ため、この人たちと仲間として働けるという点にも強いやりがいを感じています。
③ミキワメには心理学や現場の臨床心理士の知見がつまっているため、日々進化し続けるミキワメを学び続けること自体が面白く、やりがいを感じています。
今後実現したいこと
自分にできることをもっともっと増やして、お客様や社会に貢献できる度合いを増やしたいです。
応募を考えてくれている方へのメッセージ
これを書いている時点で入社2か月の私ですが、本当に素敵な職場とご縁が得られて幸せだなと思っています! あなたがもしリーディングマークのミッションと事業に強く共感できたなら、応募するのがオススメです! いい仲間、成長環境、仕事のやりがい、私は全部得られました!
執筆した記事
採用支援事業部/CSマネージャー
髙橋 宗右
髙橋 宗右
事業部 | 採用支援事業部 |
---|---|
職種 | 採用支援事業部 / NVCプロダクトオーナー |
出身大学 | 横浜市立大学 国際都市学系 グロバール協力コース |
前職 | 中途入社 |
自己紹介(今までの経歴など)
採用支援事業部のCS部門にて、就活選抜コミュニティの「NEXVEL」と、ミキワメの企業様ごとのカスタマイズ案件のプロダクトオーナーをしている髙橋です。
2021年7月にリーディングマークに入社した後は、半年間で企業様の採用コンサル事業を行う「リサーチ業務」や、ミキワメ少人数座談会の企画運営と学生集客など、多種多様な業務を担当しました。
そして2022年4月より、就活選抜コミュニティの「NEXVEL」と、企業様ごとのカスタマイズ商材を扱う「ミキワメカスタム商材」のプロダクトオーナーを務めております。
入社理由
リーディングマークとの出会いは、前上司の奥田さんより声をかけていただき、戸田さんとお話をさせていただいたことが始まりです。
その後、飯田社長をはじめ、他社員の方々とお話をさせていただく過程でリーディングマークのミッションである「世界の人々の自己を実現」に強く共感するようになりました。
特に新卒の採用支援事業部に興味を持った理由は、自分自身が就職活動において「自己実現」を叶えられず、新卒で入社した企業で「やりがいを感じなかった経験」があったためです。
「新卒就活」は現在の日本の採用構造においては、多くの方にとって一番選択肢の多い瞬間になります。これから就活に挑む学生には、この瞬間に一時的な感情による偏った企業の見方をするのではなく、自分自身と本気で向き合い、ファーストキャリアを選んでほしいと思っています。一人でも多くの学生の「自己実現」を叶えるべく、リーディングマークへの入社を決意しました。
今の仕事内容とやりがい
現在は、NEXVELとミキワメカスタマイズ商材のプロダクトオーナーとして、P/L責任、プロダクト設計企画、マーケティング、CSの全般を管理しています。
仕事のやりがいは、ユーザーや顧客に一番近い商材を扱っていることもあり、生の声を直接聞くことが出来る点です。もちろん良い声ばかりが聞こえてくるわけではありませんが、学生のキャリア選択や企業の採用に大きく貢献し、「感謝の言葉」を聞けた瞬間に「自己実現」の一端を担えた感覚を味わうことが出来ます。
今後実現したいこと
日本を世界一「国見一人一人が自分らしく生きられる国」にしたいです。
学生時代にオーストラリアやカナダに行き、多様なバックグラウンドの方とお話をしてきた中で、日本は「~らしさ」に囚われすぎていると感じました。
男らしさ、女らしさ、社会人らしさなど、様々な「らしさ」があると思いますが、個人としては「自分らしさ」が最も重要で、今の日本社会にはまだまだ足りていない考えだと感じています。
この一人一人が「自分らしく」生きられる社会を実現するべく、これからも仕事や趣味などを通じて何かしらの発信や行動をしていきたいと考えています。
応募を考えてくれている方へのメッセージ
弊社では、一生で最大の選択の一つである「就活」において、大きな影響を広範囲に与えられている感覚を得ることが出来ます。
この「少子化」の時代においては、「一人一人が輝ける社会」に日本社会を少しでも近付けることが、最大の社会貢献と言えると考えています。
リーディングマークでは、新卒採用領域から中途採用、採用後のマネジメントまで強みを持っており、仕事を通じて「日本社会の成長」を根本から支える貢献ができます!
ぜひ「誰かのため」「社会のため」そしてもちろん「自分のため」に仕事をしたい方は、ぜひ一度弊社の社員とお話をしてみて下さい!
執筆した記事
https://www.wantedly.com/companies/leadingmark/post_articles/367006
組織開発事業部/CSマネージャー
谷 航貴
谷 航貴
事業部 | 組織開発事業部 |
---|---|
職種 | カスタマーサクセス |
出身大学 | 大阪市立大学 |
前職 | パーソルキャリア |
https://twitter.com/Tani_mikiwame |
自己紹介(今までの経歴など)
HR Techサービス「ミキワメ」、「ミキワメ ウェルビーイング」のカスタマーサクセスとしてはたらいております谷 航貴です。
兵庫県川西市出身で、高校まではサッカーに勤しみ、大学では経済学を専攻しておりました。
2017年4月に新卒でパーソルキャリア株式会社(旧インテリジェンス)に入社し、4年半人事として働いておりました。
その後2021年10月に株式会社リーディングマークに入社し、カスタマーサクセスとしてお客様の採用や組織課題の解決に向けて伴走しております。
趣味はキャンプ、ダイビング、飲酒、スノボー、プロ野球観戦です。
入社理由
①サービスへの共感:人事を経験していたからこそ「ミキワメ」というサービスが本当に素敵だと思った
②会社の状態:土台がしっかりしている中で、これから全力でアクセルを踏んでいこうというフェーズや、目指している世界観が魅力に感じた
③自分が出来ること、身につくスキル:本当の意味でお客様の成功を実現するために尽力するカスタマーサクセスの仕事が出来ると思った。また、カスタマーサクセスという職種は今後需要が伸びる職種であると考えており、そのスキルを付けられる良い環境であると感じた
今の仕事内容とやりがい
①カスタマーサクセスとしてお客様の課題解決:「ミキワメ」や「ミキワメ ウェルビーイング」をご利用いただいている企業様が抱えている人や組織の悩みを解決するための伴走
②コミュニティマーケティングの企画・推進:「ミキワメ」をご利用いただいている企業様同士がつながる場の設計や、そこから「ミキワメ」のファンを増やすための施策の企画
今後実現したいこと
①「ミキワメ」のプラットフォームのファンを増やすことで、より「ミキワメ」のサービスに共感してくれたり、ファンになってくれる方を増やすこと
②お客様の声をプロダクトに反映させられるよう、開発の方々とのハブになること
執筆した記事
応募を考えてくれている方へのメッセージ
リーディングマークは急成長中の企業です。
そんな企業で働くことで、難易度の高い仕事や規模の大きい仕事、前例のない新しい仕事をたくさん経験することができ、それらの経験を通じて自身を大きく成長させることが出来ると思います。
また、自身の仕事が企業様の「人」や「組織」という極めて重要な課題の解決、そして最終的には人々の「自己実現」という大きな目標に向かって働くことが出来るのは純粋に楽しいと思います。
採用支援事業部/SCM
中村 亮太郎
中村 亮太郎
事業部 | 採用支援事業部 |
---|---|
職種 | SCM |
出身大学 | 信州大学 学校教育教員養成課程 国語コース |
前職 | 株式会社ブシロード |
自己紹介(今までの経歴など)
お客様の新卒採用の支援をする新卒採用支援事業部でセールスをやっている
中村亮太郎です。
漫画や小説が大好きで、高校3年生の時に『GTO』を、大学4年生の終わり際に『サラリーマン金太郎』を読み、進路の意思決定をしました。
前職では沖縄以外の46都道府県を対象に地方営業をしていました。
2021年12月25日から男3人女1人でシェアハウスをしており、
毎日楽しく遊んでいます。
趣味は料理と散歩とボードゲームと心霊スポット巡りです。
入社理由
成長環境に身を置き、もっとビジネスマンとして成長したい。
という思いで当社の門戸をたたきました。
背景として、私は前職時代は馴染みのお客様との関係値をさらに深めることが主なミッションでしたが、
もっとロジカルに根拠を持ってお客様の力になりたい。と思い、
それができる会社を探したところ、リーディングマークにたどり着きました。
今の仕事内容とやりがい
現在は日系の大手メーカー様や官公庁様などを中心に
様々な企業様の新卒採用のご支援をさせていただいております。
仕事のやりがいは、明らかに昨日の自分より今日の自分の方が成長していると実感できる機会が多く
それがお客様から頂くご発注という形で表れてくれるところだと思います。
今後実現したいこと
自分で新しい事業を興してみたいと思っています。
もっと世の中が楽しくてテンションが上がるような毎日を送れるような
そんな熱い何かを産み出したいと考えています。
応募を考えてくれている方へのメッセージ
リーディングマークに興味を持ってくれてありがとうございます!!
個人的には、あんまり難しいこと考えずに
・『何か』を変えたい。
・『昨日の自分』よりも大きくなりたい
と思ったらぜひ門を押していただければと思います!
人生の教科書
・金色のガッシュベル!!
・銀河英雄伝説
・GTO
・サラリーマン金太郎
・水滸伝(北方健三著)
採用支援事業部/CS
中村 大和
中村 大和
事業部 | 採用支援事業部 |
---|---|
職種 | カスタマーサクセス |
出身大学 | 立命館大学 文学部 人文学科 国際文化学域 |
前職 | 株式会社P.A.WORKS |
自己紹介(今までの経歴など)
【俺の自己実現は俺の自己実現、お前の自己実現も俺の自己実現】全部自分事の精神で自己実現支援に奔走します!!
ミキワメLIVEカスタマーサクセスの中村大和です。
2021年11月に入社後、ミキワメ少人数座談会の運営に従事し、その後2022年4月よりミキワメLIVEの担当となりました。
ミキワメLIVEどうすればミキワメLIVEが企業様、学生様双方によいイベントになるか日頃考え戦っております!
入社理由
リーディングマークを知ったきっかけは某スカウトサービスにてスカウトをいただいたからです。
そこからリーディングマークについて調べていくうちに、ミキワメLIVEの事業内容に興味を持ちました。
その後面接時に面接官の石澤さんがとてもロジカルかつ会社のミッションに対して熱い方で自分も一緒に働きリーディングマークのミッション達成に貢献したいと思い入社を決めました。
今の仕事内容とやりがい
仕事内容はミキワメLIVEの運営を担当しています。
ミキワメLIVEがどうすればご出展くださる企業様、ご参加くださる学生様の期待を超える価値をお伝えできるかを試行錯誤し、実際に施策を実施できることにやりがいを感じます。
今後実現したいこと
ミキワメLIVEを参加企業様、学生様全員が「いいイベントだった」と満足してもらえるイベントにすること。
またはミキワメLIVE以上に企業様、学生様に満足いただけるイベントをつくること。
応募を考えてくれている方へのメッセージ
リーディングマークにご関心くださりありがとうございます!
自分で手を挙げてどんどん成長できる企業だと思います。
ぜひ一緒にお仕事しましょう!
組織開発事業部/FSマネージャー
野牧 元
野牧 元
事業部 | 組織開発事業部 |
---|---|
職種 | フィールドセールス |
出身大学 | 早稲田大学スポーツ科学部スポーツ科学部 |
前職 | 新卒入社 |
自己紹介(今までの経歴など)
組織開発事業部ででフィールドセールスをしている野牧元です。
1998年生まれ、埼玉県春日部市出身です。
2020年に新卒入社しました。
早稲田大学出身で、体育会サッカー部に在籍していました。
体育の教員免許、サッカーのC級コーチライセンスも保持しています。
入社理由
リーディングマークは就活中にお世話になっていた高校サッカー部の先輩が、
SCMの先輩の針谷さんと大学のサッカーサークルの同期だったこともあり、紹介していただきました。
入社理由は、大きく2つです。
①自分という人間の介在価値が問われる仕事であること
②社員様も少なく・マイノリティな選択の方が慢心をせずに精進できると感じたから。
その上で最後は多くの社員さんと面談やご飯にいかせていただき、
多くの優秀な方がいらっしゃると感じました。
今の仕事内容
『ミキワメ 適性検査』『ミキワメ ウェルビーイングサーベイ』というSaaSプロダクトのセールスとマネージャーを兼任しています。
今年の4月からは、アライアンスパートナーとのリレーション強化を行うチームのマネージャーも担当させていただいています。
今後実現したいこと
より多くのお客様から、「野牧だからお願いしたい!」と、信頼されるに値する、パートナーになっていきたいです。
その過程で自分を高めていくことで、「どんな環境においても結果を残せる」、「チームを勝たせられる」ような営業マンになりたいです!
応募を考えてくれている方へのメッセージ
まずは話を聞てみてほしいです!
もしかしたら、躊躇される方もいらっしゃるかもしれませんが、
外から見えている景色と、実際に働いている社員の話から感じるものは大きく違うかなという風に思っています。
お話しできることを大変楽しみにしております。
執筆した記事
https://www.wantedly.com/companies/leadingmark/post_articles/349618
人事部
平林 佳奈子
平林 佳奈子
事業部 | 人事部 |
---|---|
職種 | 採用/インサイドセールス |
出身大学 | 明治学院大学社会学部社会福祉学科 |
前職 | 株式会社マイナビ |
自己紹介(今までの経歴など)
株式会社マイナビでは「マイナビ転職」を販売する法人向け営業を4年間行ってきました。人事の方と密にやり取りをしていく中で、自社の採用に貢献したいという想いで転職を決意しました。
入社理由
私は将来、労務や人事企画などを通して自社の社員がいかに定着して幸せに仕事ができるか、をサポートしたいと考えていました。ミキワメの商材であれば、自社に留まら、全世界にその価値を提供出来ることに魅力を感じたからです。
今の仕事内容とやりがい
組織開発の兼任を通して、自社の製品やメンバーの理解を深めていくことが出来ています。製品の伸びだけではなく、会社自体も採用を通して大きくなっているので、常に新しい人が入ってきてその度に全員が先輩となっていくので刺激を感じています!成長が止まらない会社だと思います。
今後実現したいこと
ミキワメを通じて、働く人がより働くことが楽しくなるような世界が広がっていて欲しいです!自分の仕事としては、リーディングマークで働きたい!と思う方を増やしていけるよう発信していきます。そして仲間が増えることで新しい意見や発見があるような、常に成長してる会社を作りたいと思います。
応募を考えてくれている方へのメッセージ
意見が言いやすく、会社だけではなく自分も成長してるなと思える環境です。入社するとやりたいことがきっと山ほど出てくるような会社なので、是非応募してください!
組織開発事業部/FS
樋口 健太郎
樋口 健太郎
事業部 | 組織開発事業部 |
---|---|
職種 | アカウント・エグゼクティブ |
出身大学 | 立教大学 経済学部経済学科 |
前職 | 楽天グループ株式会社 |
自己紹介(今までの経歴など)
新潟県出身でインサイドセールスを担当している樋口です。
新卒では楽天グループ株式会社に入社し北陸エリアにおける楽天モバイルのアンテナ設置業務を行っていました。
趣味は筋トレ・柔道・Netflixです。
入社理由
新卒入社した企業では、広告営業をやるぞ!と意気込んで入社しましたが、配属されたのはアンテナの進捗管理業務でした。
もちろんその仕事でもやりがいを感じておりましたが、総合職採用のデメリットを感じ痛感しました。そんな中、転職活動をしている時にリーディングマークに出会い、ミッションへの共感とミキワメの素晴らしさを感じました。働きがいを感じている人は人口の17%しかいないこと、そのような人のために「自己実現を支援」すること。そのために「ミキワメ」があること。当時の自分の境遇と同じ人に役立つことができると考え入社しました。
今の仕事内容とやりがい
今は「ミキワメ」のインサイドセールスを担当し、案件創出に貢献しています。
自分が創出した案件が受注に繋がり、お客様にプロダクトをご利用いただくことが決まる時が一番嬉しいです。
SaaSモデルのため、皆でお客様にお役に立てることを実感できます!
またリーディングマークのインサイドセールスはマーケティング色も強く、イベント企画や運営も手伝うことが多いです。
営業&マーケティングを感じることができるので、どちらの視点も取り入れられることが良い経験になります。
今後実現したいこと
事業を作る側に回りたいです。
VUCA時代と言われる中で、強く生きていく力は事業を作れることだと考えています。
その力を養っていく延長に、自己実現を支援できてたら嬉しいです。
応募を考えてくれている方へのメッセージ
リーディングマークは「自己実現を支援する」ミッションへ共感している方が非常に多いです。
そういう方がほとんどのため、同じベクトルを向けていると感じます。
急成長企業なので組織に痛みが伴うこともありますが、
#みんなで勝つことを感じられる面白いフェーズです!
ぜひ一緒に自己実現を支援しましょう!
採用支援事業部/SCMマネージャー
深澤 息吹
深澤 息吹
事業部 | 採用支援事業部 |
---|---|
職種 | SCM(営業) |
出身大学 | 早稲田大学 文化構想学部 |
前職 | 新卒入社 |
自己紹介(今までの経歴など)
採用支援事業部でSCM(営業)をしている深澤息吹です。
2022年に新卒で入社しました。
大学3年生までは、ダンスサークルで副代表を務めてダンス漬けの毎日を送り、
4年生では、内定者インターンをしたり、月1回は必ず旅行に行くと決めていたり、活発に活動していました。
入社理由
「楽しく働きたい」をモットーに就職活動をし、以下3つの理由で入社を決めました。
①ミッションに共感したこと
自分自身が楽しく、そして幸せに働く=人が喜んでくれることをしたとき
と考えていて、「人々の自己実現を支援する」というミッションに惹かれました。
②人数が少ないこと
面接を通じて、ここまで経営層の方々と近くでフランクにコミュニケーションとれる会社はなかなかないと思いました。
③圧倒的に成長できる環境であること
人数が少ない分、ポジションがたくさんあり、実務を経験しながらスピード感をもって成長できることに魅力を感じました。
今の仕事内容とやりがい
採用支援事業部の営業担当として、入社初月から企業様の担当となり、採用成功に向きあっています。
先輩の手を借りながらではありますが、お客様から期待をいただいたり、お客様から感謝の言葉をいただいたりすることにやりがいを感じています。
今後実現したいこと
まずは一人前の営業担当となるべく、目の前のお客様の期待を超え、お客様から信頼されるパートナーになりたいと考えています。
そのためにも、社内外を問わず頼られる人になれるよう、「私だからできること」を探していきたいです。
働く上で大切にしたいこと
・とにかく楽しく働くこと
・当たり前のことを当たり前にやること
応募を考えてくれている方へのメッセージ
まず、興味をもっていただきありがとうございます。少しでも興味がある方はぜひ、いろいろな人の話を聞いてみてください。自分になかった考えが知れたり、逆に、いまの自分の考えが確信に変わったりと、就職活動においてプラスの財産になること間違いなしです!笑
また、ベンチャー企業には不安を感じ方もいるかもしれませんが、私は飛び込んでよかったなと思っていますし、その分チャレンジできる環境があると思っています。
面談でお話できることを楽しみにしています!
組織開発事業部/FS
南園 昭雄
南園 昭雄
事業部 | 組織開発事業部 |
---|---|
職種 | アカウント・エグゼクティブ |
出身大学 | 佐賀県立唐津商業高等学校 |
前職 | 株式会社エーエルジェイ(中小のIT企業) |
自己紹介(今までの経歴など)
2022年1月に初めての子供が産まれてパパになった南園です。
我が一族にホワイトカラーの大人がいなかった為、進学やスーツを着て働くという姿にピンと来ず、高卒で福岡の旅館で働き始めました。
旅館では持ち前の爽やかさと一生懸命働いてます感を存分に発揮し、根強いパートのおばさま票を大量ゲットしたことで、半期に1度開催される優秀社員表彰式(パートの方含めた全社員の投票により決定)にて3期連続 最優秀社員賞を獲得に成功。その功績もあり部署の主任に就任しそうになるが、「このままこの温泉街で一生を終えるのか」と突然不安になり、何か面白いことはないかと探し始める。
その際に、夜のお仕事に興味を持ち、会社に内緒でナイトワークを開始し、無事夜の世界に魅了され旅館を退職。夜の男になる。
そうこうしながら夜の世界を満喫していると、突然上司がグループを撤退する決断をし、上司に付くか、グループに残るかの選択を迫られ上司に付くことを決意。その決断の結果、福岡で働くことが出来なくなったので上司の伝手で2日後上京しナイトワーク向けの広告代理店に就職が決定。はじめて営業マンになる。
2年ほどその企業で営業し、前任から引き継いだエリアの売り上げを3倍に出来たので「東京っぽいことやってみたい!」という思いで会社を辞め、フリーターになる。バーテンダーなどのカッコいい仕事をしてみたり、友人と会社を作ってみたり、興味があることをやり続けその日暮らしの生活を満喫する。
そろそろ真人間に戻ろうと決意し、リクルートのパートナー企業に就職。リクナビNEXTという中途採用媒体の営業を2年ほど行い、全パートナー営業200名中の17位くらいになる(中途半端な順位ですいません)そうこうしていると前記でご紹介した夜の上司から連絡があり、「夜は卒業し芸能に転身したので、一緒に芸能やらないか?」という魅力的な誘いを受け芸能マネージャーになる。その上司と共に数社のマネジメントやタレントの採用面接代行などを行う。
またそうこうしていると10年来の友人より「ITの営業にならないか」と誘いを受け入社。営業部に配属になる。3年間で主任、課長と順調に昇進するが、昇進するごとにマネジメント人数が増え、最大40名のマネジメントを行うに至る。すると時期によるが月稼働が多くなり、子供も生まれたことで「家庭を大事に出来る会社に入りたい!」と決意し現在に至る。
入社理由
転職エージェント様経由でカジュアル面談の打診をいただいたのがきっかけです。
最初に和也さんとお話し、会社の雰囲気、業務内容、などを伺い「これ前職で知ってたら使いたかった」と素直に思えたのでかなり興味を持ちました。
次に戸田さんとの対面での面談にて、「最近は安定を求めて、昔ほど無茶出来なくなったが、転職活動をしていると色んな会社の新しい考えに触れてチャレンジしてみたい気持ちも芽生えてきた。正直、自分がどうしたいか迷っている」的な話をした際に戸田さんが「チャレンジし続けることが真の安定につながる(`・ω・´)キリッ」と仰っていただいた言葉がかなり胸にささり、その段階で他社の選考を止めてリーディングマークを第一希望にしました。
その後、社長との面接にたどり着き、無事に合格をいただいたので入社させていただきました。
今の仕事内容とやりがい
現在は2022年9月にアカウントエグゼクティブとして入社し商談デビュー目前の段階です。
諸先輩方の商談に同席させていただいて、お客様の生の声を聴いて感覚が掴めてきたので
まずは自分主体でお客様とお話しできる事を楽しみにしております。
今後実現したいこと
大前提として、アカウントエグゼクティブとしてご期待いただいている以上の成果を出すという事を行いつつ、叶えてみたい事としては、子供が生まれた事もあり、最近ニュースでよく流れている「虐待、育児放棄」などによる赤ちゃんの命が消えてしまうという現象を無くす一助になるサービスを作ってみたいです。
ミキワメの機能を流用して作れそうだと直感的に思っているのは「虐待、育児放棄」をする可能性がある性格タイプの人を事前に察知し、ケアすることでそういう行為に至らせないという事や、夫と妻(祖父、祖母と同居ならその2人も)との性格タイプを検証し、お互い何にストレスを感じ、どうすれば夫婦や周りの助けを得ながら円満に育児が出来るのかなどのアクションプランを提示できる物などがあれば、「初めての出産で初めて親になる」という人達の助けになり、子供が安心して育つ為の役に立てるのではないかと思ってます。
応募を考えてくれている方へのメッセージ
ウェルビーイングのサービスを扱っている会社という事もあり、
入社初月から孤独感を感じることなく楽しく働けてます。
また、個々の仕事に対する向き合い方にも配慮いただけるので
一人で集中したい時は自席から離れて個人ブースで作業したり、
一定数、心理的安全性が確保されていると思っているので思った事を発言しやすい環境だと感じてます。
環境が変わればもっと成果を出せる!と感じている方がいらっしゃれば
是非、応募してみて損はないと思います!
組織開発事業部/CS
美濃島 奈鳳
美濃島 奈鳳
事業部 | 組織開発事業部 |
---|---|
職種 | カスタマーサクセス |
出身大学 | 関西学院大学 |
前職 | 株式会社Legaseed |
自己紹介(今までの経歴など)
ミキワメのCSをしています美濃島です。
前職では新卒採用のコンサルタントをしており、採用業務について大体の業務をお客様と伴走させていただきました。
採用だけではなく、もっと深い組織づくりまでコミットしたいと思い、転職活動をはじめ、LMに出会いました。
「ミキワメ」を通して日本の会社をよりよくできるよう日々奮闘中です!
入社理由
人の適性に合わせて本質的な配属や採用ができるというサービスに非常に魅力を感じました。
どうしても感覚的・俗人的になりやすい部分を、しっかりデータとして見える化して活用できるということはとても本質的でより良い組織づくりにつながると感じ、自分もこのサービスの発展や普及にかかわりたいと強く思ったのが入社理由です。
今の仕事内容とやりがい
今は組織開発事業部のカスタマーサクセスとして、ミキワメの活用ができるようにお客様をサポートしています。
お客様の本質的な課題を見つけ、よりよい活用方法を提案していくことは、とても責任とやりがいのある仕事です。
今後実現したいこと
「ミキワメ」の発展を通して、より本質的な組織づくりができる企業を増やしたいです。
まだ発展途上のサービスなので、すべての日本の企業様で活用していただける唯一無二のサービスにできるようCSとしてたくさんサポートしていきたいと思います。
個人としては、「あなたに頼ってよかった」と関わる全ての人に言ってもらえるように、自分を磨きもっと成長します!
応募を考えてくれている方へのメッセージ
自分の成長が会社の成長につながる、そんな会社です。
「成長」って結構漠然としていますが、どんな風に成長していきたいかを具体的一緒に考えてサポートしてくれる仲間が
います。
まだ未完成の会社だからこそ、一緒に成長していきたいですね。
そして私が入社してから一番感じているのは、本当に素敵な社員さんがいっぱいいるなということです。
一人ひとり素敵な部分があって、そんな社員の皆様と働けていることがとてもうれしく思います。
ぜひ、気になったら一度会いに来てください!お待ちしています^^
組織開発事業部/FSマネージャー
吉田 裕伴
吉田 裕伴
事業部 | 組織開発事業部 |
---|---|
職種 | 営業統括部マネージャー |
出身大学 | 東洋大学 経済学部 国際経済学科 |
前職 | 住友不動産株式会社→株式会社MS-Japan |
自己紹介(今までの経歴など)
適性検査ミキワメを提供している部署でセールスマネージャーとしております。
リーディングマークへは2021年8月にジョインをしてプレイングマネージャーとして適性検査ミキワメとミキワメウェルビーイングの販売をしています。
趣味はサッカーと料理と息子と遊ぶこと。
2011年〜2014年住友不動産株式会社
新卒で住友不動産グループのリノベーション会社で入社。父親が大工ということもあり建築業界み魅力を感じて営業と現場監督を兼ねる業務に従事。
4年目には関東上位の成績を残せたが業界として非常に専門性が高く、会社と人の関わり方について興味があり人材業界に絞って転職活動を考える
2015年〜2021年 株式会社MS-Japan RA(リクルーティングアドバイザー)
住友時代の実績から所謂天狗の状態で入社しましたが、約1年ほど鳴かず飛ばずの成績でポッキリ鼻が折られました笑
営業として、ではなく人材紹介としてクライアント企業の採用に携わる意味や皆様の転職を支援するという意義を考え始めてから、この仕事の魅力に取り憑かれました。
営業成績という観点でも2018年からは管理職としてメンバー5名のマネジメントに携わり、2019年からは支社長代理として役員直下で支社全体のマネジメントと支社運営にも従事しました。
人材紹介という仕事で特に好きだった点がMS-Japnanでは一気通貫に近い形で企業様、求職者様の双方に対してご支援ができる、というところでした。普段目にする求人も各社によって様々な背景や会社としての想いがあり、もちろん求職者の方々も一人一人転職に対する想いがあります。エージェントとして間に介在することで双方の想いを実現できる点が何よりもやりがいでした。
その中で一番気持ちが沈む点がミスマッチによる短期離職になってしまうこと。双方の想いを実現する転職を支援する立場として絶対に起こしてはいけない事でした。
入社理由
大きく2つあります。
当時エージェントとしてリーディングマークの担当をしていたこともありミキワメというプロダクトに出会いました。
自己紹介に記載したてエージェント時代のジレンマに対して、ミキワメのようなプロダクトが世の中に普及すればもっと世の中で転職が活性化できると感じた点が一つ目。
MS-Japan時代にIPOや管理職、支社長代理など様々なことにチャレンジさせていただきましたが感覚としては成長している会社のメンバーでである感じです。今度は僕自身が中心メンバーの一人として会社を成長させていきたいと思った点です。
今の仕事内容とやりがい
現在は、適性検査ミキワメ、ミキワメウェルビーイングの実績最大化に向けて代表や執行役員、CSOと戦略を考えたりメンバーのマネジメントに加え自身でもセールス活動をしています。
やりがいとしては私自身が本気で良いと感じているサービスが世の中に認められ少しずつファンが増えていることが実感できていることですね。ミキワメ、最近話題ですよね!などにお声を頂戴すると嬉しくてしょうがないですね笑
今後実現したいこと
今後ですが、
・ミキワメというツールを世の中のスタンダードにしたい
という想いが一番です。
え?まだミキワメ入れてないの?
採用するなら絶対でミキワメだよ、とHR界隈で話題を独り占めできるようなサービスにしていきたいです。
またミキワメというプロダクトに秘めた可能性も感じています。
このプロダクトを通じて自分とHR繋がりをもたらしてくれたエージェントの皆様が活用できるような新規事業なども今後チャレンジしていきたいです(まだ具体的に動いているわけではありません!笑)
応募を考えてくれている方へのメッセージ
まずは気軽にお話ししましょう!
元エージェントということもあり、様々なキャリアの方のお悩みに共感できますしご相談にも乗れます!
やっぱり人材紹介業に携わっている方で当時の僕と同じ悩みを持たれている方、きっと多いと思います。そういった方には是非弊社をお勧めします!!
モデルケースとまではいきませんが、先輩として色々ご説明なども可能ですのでぜひお気軽にお問合せください!