特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1727220986115.jpg-(37922 B)
37922 B2025年スーパー戦隊Name名無し24/09/25(水)08:36:26 IP:114.51.*(bbtec.net)No.2926492そうだねx8 04日13:56頃消えます
アニ丸戦隊リングカイザー
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 24/09/25(水)08:37:58 IP:114.51.*(bbtec.net)No.2926493そうだねx2
男レッド / ウルフ
女ブルー / ライオン
男イエロー / ダイナソー
女 ブラック / ユニコーン
男 グリーン / イーグル
2無題Name名無し 24/09/25(水)10:28:09 IP:27.139.*(home.ne.jp)No.2926505そうだねx4
スレ主、毎年クソほどかすりもしない俳優予想やってるバカ?
3無題Name名無し 24/09/25(水)10:44:50 IP:114.51.*(bbtec.net)No.2926513そうだねx4
拾っただけ
4無題Name名無し 24/09/25(水)10:46:29 IP:27.139.*(home.ne.jp)No.2926515そうだねx1
あっそ
5無題Name名無し 24/09/25(水)11:06:15 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.2926520そうだねx2
これは全部嘘
6無題Name名無し 24/09/25(水)11:08:43 IP:217.178.*(transix.jp)No.2926521そうだねx6
    1727230123309.jpg-(92598 B)
92598 B
アニマル戦隊は企画モノの方が早い
7無題Name名無し 24/09/25(水)11:17:36 IP:122.145.*(pikara.ne.jp)No.2926523そうだねx1
動物モチーフでネズミがいるらしいという噂はあるけど

これは戦隊名だけクッキリで明らかなコラやんけ
これで騙される奴はいないよね
スレ主、まさかこれを本物と思ったの…?
8無題Name名無し 24/09/25(水)16:27:54 IP:163.131.*(winknet.ne.jp)No.2926574そうだねx7
出願日が去年で草(そこでコラって分かるよな…)
9無題Name名無し 24/09/25(水)17:48:03 IP:124.140.*(home.ne.jp)No.2926591そうだねx1
赤のシルエット、スーパーゲキレンジャーじゃない?
他も探せば出てきそう
10無題Name名無し 24/09/25(水)18:05:05 IP:27.98.*(thn.ne.jp)No.2926592そうだねx1
49作目のテーマは『音楽』とみた!!
11無題Name名無し 24/09/25(水)18:12:32 IP:180.94.*(tcnet.ne.jp)No.2926593そうだねx2
>No.2926493
これが複数証言で出てるから一応生物モチーフだけどグリーンがダイナソーだったりとブレはあるんだよね
あと女ブラックもほぼ毎年言ってるからそこも怪しいところ
12無題Name名無し 24/09/25(水)18:19:25 IP:121.107.*(au-hikari.ne.jp)No.2926594そうだねx1
>49作目のテーマは『音楽』とみた!!
つまりボイスラッガー公式戦隊化とか?
13無題Name名無し 24/09/25(水)23:02:52 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.2926652そうだねx1
ただの憶測だけど、1号ロボはDXロボユニバースのフレームを一部流用していてビュンディーやDXロボユニバースのロボと組み合わせ遊びすることが可能と予想
(ただし、さすがに胴体部分はフレームレスの新規かも)
14無題Name名無し 24/09/26(木)10:05:35 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2926709そうだねx1
>>49作目のテーマは『音楽』とみた!!
>つまりボイスラッガー公式戦隊化とか?
激奏戦隊エンソウジャー
15無題Name名無し 24/09/26(木)11:22:26 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.2926718そうだねx2
>>>49作目のテーマは『音楽』とみた!!
>>つまりボイスラッガー公式戦隊化とか?
>激奏戦隊エンソウジャー
多分嘘らしい
16無題Name名無し 24/09/26(木)12:06:17 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2926725そうだねx3
>音楽
音楽の方向性の違いで仲間割れする
17無題Name名無し 24/09/26(木)12:18:17 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2926726そうだねx1
5の倍数作品の前作は大抵売上落ち込むからそこを逆手に取って、
収集アイテムはおろか換装メカも武装メカも無しでデカブツ数種類だけ出す感じで
買いやすさ重視の商品展開で最低限の売上を求めるだけになりそう

その分なりきりやDXロボの単品のプレイバリューを増やして、かつ商品同士の連動を強化されたりして
(なりきり含めて全てのDX玩具を全合体させる事ができるとか)
18無題Name名無し 24/09/26(木)12:53:10 IP:112.137.*(csf.ne.jp)No.2926728そうだねx2
リングカイザーはガセと見て間違い無いの?
19無題Name名無し 24/09/26(木)14:46:16 IP:182.171.*(nuro.jp)No.2926731そうだねx1
>リングカイザーはガセと見て間違い無いの?
本物の情報が出るまで誰にもガセかどうかは確定出来ないよ
個人的にはタイトルから中身が想像しづらいタイトルは(○○戦隊の部分は抜きにして)
戦隊じゃつけんだろうと思ってるからガセだと思うけど
あまりケチつけて本当だった時は恥ずかしい
20無題Name名無し 24/09/26(木)15:21:59 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2926732そうだねx2
>あと女ブラックもほぼ毎年言ってるからそこも怪しいところ
それは君が釣られてるだけでしょ
21無題Name名無し 24/09/26(木)17:18:07 IP:126.227.*(bbtec.net)No.2926743そうだねx1
ついに、交響戦隊オケレンジャー♪
くる?
22無題Name名無し 24/09/26(木)17:46:32 IP:180.94.*(tcnet.ne.jp)No.2926753そうだねx1
975 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2317-codC [2001:268:944b:4bdf:*]) sage 2024/09/26(木) 14:09:12.21 ID:dy4W677C0
金色の拳型変身アイテムはロボのボディにもなる
中指部分のスロットに指輪をセットできる
指輪は変身用とロボの頭用がある
個人武器もロボに武装できる
赤狼、青ライオン、緑鷲、黄恐竜、黒ユニコーン
23無題Name名無し 24/09/26(木)21:05:11 IP:153.156.*(ocn.ne.jp)No.2926807そうだねx1
>金色の拳型変身アイテムはロボのボディにもなる
>中指部分のスロットに指輪をセットできる
>指輪は変身用とロボの頭用がある
>個人武器もロボに武装できる
ギミックが魅力的すぎで逆にガセ感強いな
まぁマジなら買うんだけど、武装の幅が広くなりそうで来年も全合体無さそうな予感
24無題Name名無し 24/09/26(木)21:31:20 IP:27.98.*(thn.ne.jp)No.2926812そうだねx1
50作目に予算を使いたいだろうから、49作目は極力低予算で1年間 誤魔化す戦隊になりそう。
あとは「VSシリーズ劇場」を復活しないかな?
25無題Name名無し 24/09/26(木)21:38:06 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2926816そうだねx2
>No.2926807
全合体以前に初期は5体合体もしないみたいよ
変身アイテム兼ロボを指輪頭や武装で差別化して個人ロボ5体でしばらくやる
26無題Name名無し 24/09/26(木)22:34:40 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.2926832+
>全合体以前に初期は5体合体もしないみたいよ
>変身アイテム兼ロボを指輪頭や武装で差別化して個人ロボ5体でしばらくやる
ルパンカイザーとパトカイザーを並び立てるようにしたような感じかな
それともスーツを複数作らずに1つのロボのスーツを合成して複数並べたり、ローテーションで各メンバーのロボを出していくのかどうか
最終的にレッドの強化アイテムにもなる胴体メカと腕にも下駄にもなる強化メカが出て、それらが合体することでようやくメンバー全員の合体になるとかあるかな
27無題Name名無し 24/09/26(木)22:56:46 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2926835そうだねx1
    1727359006652.jpg-(18900 B)
18900 B
>>全合体以前に初期は5体合体もしないみたいよ

もし本当なら
初期が5体合体ロボじゃないなら
ギャラクシーメガ以来か?
28無題Name名無し 24/09/27(金)00:19:35 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2926850+
>初期が5体合体ロボじゃないなら
>ギャラクシーメガ以来か?
たまには合体ロボやめて単独変形ロボやってほしい
ガヲキングで味を占めたせいでな…
29無題Name名無し 24/09/27(金)00:20:37 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2926851+
ゴジュウジャー?
30無題Name名無し 24/09/27(金)06:24:56 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.2926884そうだねx2
>>初期が5体合体ロボじゃないなら
>>ギャラクシーメガ以来か?
>たまには合体ロボやめて単独変形ロボやってほしい
>ガヲキングで味を占めたせいでな…
ブンブンジャーロボ「う~ん……」
キシリュウオー「何とも言えん」
31無題Name名無し 24/09/27(金)07:31:56 IP:122.145.*(pikara.ne.jp)No.2926897+
動物と恐竜と幻獣の混合はほぼ確定なの?
海洋生物も入れたらいいのに。
追加戦士でやるのかな?
32無題Name名無し 24/09/27(金)10:15:26 IP:126.236.*(openmobile.ne.jp)No.2926918そうだねx3
毎年本バレが来る前にガセを広めようとする悪癖を持った奴がまず来るからこれもそのひとつだと思って間違いない
33無題Name名無し 24/09/27(金)12:15:11 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2926937+
タイトルバレは10月?
34無題Name名無し 24/09/27(金)13:07:01 IP:203.168.*(megaegg.ne.jp)No.2926946+
響鬼という苦い過去があるからメインモチーフ音楽はないやろ
やるとしてもキョウリュウみたいなサブモチーフ止まり
35無題Name名無し 24/09/27(金)21:31:36 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2927040+
    1727440296392.png-(323196 B)
323196 B
モチーフこれ?
36無題Name名無し 24/09/28(土)00:14:58 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.2927075+
プロレスやるんか?
37無題Name名無し 24/09/28(土)06:04:35 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.2927093そうだねx1
タイトル以外はマジっぽい雰囲気なんだよなぁ

>5の倍数作品の前作は大抵売上落ち込むからそこを逆手に取って、
>収集アイテムはおろか換装メカも武装メカも無しでデカブツ数種類だけ出す感じで
>買いやすさ重視の商品展開で最低限の売上を求めるだけになりそう
「変身アイテムと個人武器でロボになります!
えっ?売り上げが低い?
実質ロボ売ってないようなものだから仕方ないでしょ」
こういう逃げ道作ってそうな感じ
38無題Name名無し 24/09/28(土)07:30:25 IP:220.156.*(vmobile.jp)No.2927095+
>プロレスやるんか?
内蔵引きずり出したり額のトゲがリングに刺さって首の骨が折れたり…
39無題Name名無し 24/09/28(土)12:55:19 IP:163.131.*(winknet.ne.jp)No.2927164+
>>プロレスやるんか?
>内蔵引きずり出したり額のトゲがリングに刺さって首の骨が折れたり…
ハイライトシーンがアニメになったり…(流石にそれは無い)
40無題Name名無し 24/09/28(土)13:37:36 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.2927177そうだねx4
    1727498256610.jpg-(6715 B)
6715 B
>>>プロレスやるんか?
>>内蔵引きずり出したり額のトゲがリングに刺さって首の骨が折れたり…
>ハイライトシーンがアニメになったり…(流石にそれは無い)
呼んだか?
41無題Name名無し 24/09/28(土)16:27:01 IP:106.184.*(dion.ne.jp)No.2927195+
青いメスライオン
黒いユニコーン
違和感あるなあ
42無題Name名無し 24/09/29(日)17:16:13 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.2927620+
いつになったら商標バレが来るんだ?!
43無題Name名無し 24/09/29(日)18:20:32 IP:27.98.*(thn.ne.jp)No.2927639+
書き込みをした人によって削除されました
44無題Name名無し 24/09/29(日)21:13:05 IP:61.205.*(megaegg.ne.jp)No.2927695+
巨大な手に変形するってなると
ビッグバンパンチかデビルギガトロンか
どちらになるのやら
45無題Name名無し 24/09/30(月)10:33:53 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.2927785そうだねx2
>巨大な手に変形するってなると
>ビッグバンパンチかデビルギガトロンか
>どちらになるのやら
ガセの可能性が高い
46無題Name名無し 24/09/30(月)14:54:32 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2927807そうだねx1
>>巨大な手に変形するってなると
>>ビッグバンパンチかデビルギガトロンか
>>どちらになるのやら
>ガセの可能性が高い
『手を模した変身アイテムにメカやら個人武器やらを合体させてロボになる』という情報を曲解してる感
47無題Name名無し 24/09/30(月)18:17:11 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.2927833+
>タイトルバレは10月?
もうすぐ来るはずだが・・・
48無題Name名無し 24/10/01(火)00:05:04 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2927911+
    1727708704413.jpg-(39003 B)
39003 B
本文無し
49無題Name名無し 24/10/01(火)00:08:24 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2927913+
ゲキレッド+キョウリュウレッド
50無題Name名無し 24/10/01(火)00:27:15 IP:113.149.*(dion.ne.jp)No.2927916+
トクサツガガガのやつみたい
51無題Name名無し 24/10/01(火)01:01:23 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2927927そうだねx2
    1727712083846.jpg-(77163 B)
77163 B
本文無し
52無題Name名無し 24/10/01(火)02:02:23 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2927930そうだねx3
    1727715743722.jpg-(72235 B)
72235 B
>No.2927911
似てる気がする
53無題Name名無し 24/10/01(火)06:22:42 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2927946そうだねx2
    1727731362840.png-(1314705 B)
1314705 B
>>本文無し
>>似てる気がする
54無題Name名無し 24/10/01(火)07:24:38 IP:122.145.*(pikara.ne.jp)No.2927950+
グリーンバック問題は解決したんか
55無題Name名無し 24/10/01(火)08:27:06 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2927956そうだねx1
>>グリーンバック問題は解決したんか
グリーンバック使わないだけでしょ LEDウォールメインに切り替えるんでない?
グリーンバック使うとしてもソフトの調整次第でどうとでもなる
多分キングオージャーで技術的な確率はある程度出来たのでしょう ガヴでもストマック家側の描写で積極的使ってるようですし
56無題Name名無し 24/10/01(火)08:34:23 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.2927957そうだねx7
>2927911
>2927927
恐らくこれは全部ガセ
57無題Name名無し 24/10/01(火)10:32:13 IP:182.171.*(nuro.jp)No.2927966そうだねx4
    1727746333289.jpg-(23483 B)
23483 B
>トクサツガガガのやつみたい
ジュウショウワン普通にかっこいいし
パロディとして優秀だよね
58無題Name名無し 24/10/01(火)11:37:27 IP:126.254.*(openmobile.ne.jp)No.2927971そうだねx6
>>トクサツガガガのやつみたい
>ジュウショウワン普通にかっこいいし
>パロディとして優秀だよね

なんかよくドンキとかに売ってるコスプレスーツみたいなステレオタイプなデザインじゃなくて、
ここ10年~20年の戦隊に割とありそうなデザインなのが好感持てる
59無題Name名無し 24/10/01(火)19:16:36 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.2928021+
まだ正式なタイトルが来ないね
60無題Name名無し 24/10/01(火)19:21:55 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2928023そうだねx3
>まだ正式なタイトルが来ないね
そもそも公式からの発表はまだまだ先
この時期に商標ならネタバレ来るのは当たり前じゃないからな
61無題Name名無し 24/10/01(火)21:56:13 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.2928056そうだねx1
>No.2927911
武器がロボになるかわからないからマジガセの判断が付かないな……
いや、ロボやなりきりの仕様もマジなのかわからないけども……
62無題Name名無し 24/10/01(火)22:40:17 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.2928062+
チャイナのSNSでも何年も同じ奴がリーク落としてんだから真偽は分かるやろ
何で未だに疑心暗鬼なんだよ
63無題Name名無し 24/10/02(水)12:30:35 IP:126.205.*(openmobile.ne.jp)No.2928109+
来年50周年でシリーズは49作品目
ゴレンジャーは二年で84本+8本(再放送分)、JAKQは35本 78年は空白
この微妙なズレはこの先もそのままだろう
64無題Name名無し 24/10/02(水)12:49:19 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.2928110そうだねx3
>78年は空白
その間 3月にジャッカーvsゴレンジャーが公開
5月に東京12chで東映版スパイダーマンが放映開始
65無題Name名無し 24/10/02(水)19:17:13 IP:60.124.*(bbtec.net)No.2928230+
テレビシリーズでのハナシ↑
66無題Name名無し 24/10/02(水)19:23:37 IP:217.178.*(transix.jp)No.2928231+
そういやゴレンジャーのアニバーサリーで記念作としてやったのはオーレンが最初で最後?(ニンニンは40周年を祝ったけど記念作ではないらしいからなぁ)

>5の倍数作品の前作は大抵売上落ち込むからそこを逆手に取って、
むしろ来年の新作を記念作として歴代戦隊が深く関わる作品にしたほうがよくね?

>海洋生物も入れたらいいのに。
水上戦はおろか水中戦すらあんまやらないのなら無理に入れるひつようはないかと
67無題Name名無し 24/10/02(水)21:08:33 IP:124.140.*(home.ne.jp)No.2928274+
今までのことを踏まえるとゴレンジャー50周年と戦隊50作品目だったら記念作として大々的にやるのは後者の方だろうね
だから49作目の次作は現状バレで出てる限りの各メンバーのモチーフや配色が今までと差別化されてる気がする
68無題Name名無し 24/10/02(水)21:44:49 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.2928284そうだねx1
>50作目に予算を使いたいだろうから、49作目は極力低予算で1年間 誤魔化す戦隊になりそう。

半世紀に1回だし50周年も50作目も両方祝ったらええんでない?
ゼンカイ→ドンブラの時の微妙な繋がりじゃなくて
49作目と50作目をガッツリ連動させるとか
69無題Name名無し 24/10/02(水)23:50:37 IP:122.145.*(pikara.ne.jp)No.2928314+
仮面ライダー×スーパー戦隊「これが最後」という使命感 白倉プロデューサーが語る未来図
https://www.cinematoday.jp/news/N0123946
>「今年は特に『仮面ライダー』50周年、『スーパー戦隊』45作品記念という特別な年。大きな節目だからこそ、やらなきゃいけないんじゃないかと思いました。ダブルアニバーサリー映画としてはこれが最初で最後の機会かなと、ある種の使命感を持って、作らせていただくことにしました」と作品の狙いを明かすと、「今後は『スーパー戦隊』シリーズも“周年”の方にシフトしていくつもりなので、『仮面ライダー』とはずれていく。だから、これが最後の『仮面ライダー』と『スーパー戦隊』の相乗りとなる。
70無題Name名無し 24/10/03(木)14:32:11 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.2928372+
>>50作目に予算を使いたいだろうから、49作目は極力低予算で1年間 誤魔化す戦隊になりそう。
>半世紀に1回だし50周年も50作目も両方祝ったらええんでない?
>ゼンカイ→ドンブラの時の微妙な繋がりじゃなくて
>49作目と50作目をガッツリ連動させるとか
まだ不確定らしい
[リロード]04日13:56頃消えます
- GazouBBS + futaba-