ローソンのグループ理念である、
「私たちは“みんなと暮らすマチ”を幸せにします」を実現するために、
1店1店をローソン全店の模範となる「最強のモデル店」にします。
代表取締役社長
代表取締役社長
株式会社ローソンアーバンワークスは、株式会社ローソンの100%子会社として2018年3月から事業を本格的に開始した会社です。全国に約1万5000店を展開するローソンのうち、東京都・千葉県・埼玉県を中心に約80店舗の直営店を運営しています。
当社が掲げるミッションは「1店1店がローソン最強のモデル店になる」こと。
ローソン唯一の運営子会社として、全国のローソン店舗の模範=モデル店となるべく、約150名の店舗社員と約1,700名のクルー(パート・アルバイト)さん達が、現場を支える25名の本社スタッフと一丸となって、最強のモデル店になるべく日々挑戦しています。おかげさまで店舗運営レベルが年々向上したことで高評価を受け、売上前年比も好調に推移し、お客様をはじめローソングループ内からもたくさんのお褒めの言葉をいただけるようになりました。2022年度からは新店も受託し、東京ドームホテル店、羽田エアポートガーデン店、防衛省店、東京大学工学部3号館店をオープンさせることができました。今後も更に努力と挑戦を続けることで、全国を牽引し続けてまいります。
そのために、私は個人的に下記のミッションを掲げています。
当社が運営するローソンは、ご来店されるお客様にとって、いつも笑顔あふれる元気な場所でなければなりません。そのためには、縁があって一緒に働く仲間にとっても、いつも笑顔で安心していられる場所である必要があります。
この業界に30年以上携わる中で常に感じてきたのは、一緒に働く仲間あってこその店舗運営だということです。正社員やパート・アルバイトスタッフなど、一人一人の働く理由や夢などは異なりますが、皆がいつも笑顔で楽しく働ける場所にすることが、当社の目指すところ。コンビニで働くことを楽しく感じてもらい、誇りを持ってお客様にサービスを提供することで、より多くのお客様に選ばれる店舗になれると考えています。
そのために当社で実現できることは、果敢に挑戦していきます。お客様にとっても、一緒に働く仲間にとっても、いつも笑顔が生まれる場所でありたい。それがローソンアーバンワークスが運営するローソンであり、これからも変わらず追求し続けることです。
私たちは、「仕事」から「活力」が得られるべきだと考えています。小売、接客が好きなこと。
それが一番重要な資質だと考えています。
「店長」は、いわば「お店の経営者」。
「最強のモデル店」を作り上げ、その経営を担うために必要なプロ意識、チームワーク、チャレンジ精神を重視します。
私たちは、ひとりひとりの「人となり」こそが重要だと考えています。
また、人間は「成長」するものだという強い信念があります。だから、資格も学歴も経験も問いません。
フェアに報いること。私たちが大切にしていることです。ご経験は、しっかりと評価させて頂きます。
01
全店舗が全国ローソンの模範となる最強モデル店となる。
02
売上が低迷した店舗を再生し、次のオーナーさんに経営をバトンタッチ。
設立6年で70店舗以上を立て直し、中には売上を1.5倍に上げた事例も。
03
ゴーストレストラン(店内厨房を利用して高単価メニューを調理・販売)、
アバタークルー(リモート接客や商品説明を実施)
過去にはUberEats、移動販売(老人ホームや特定地域を巡回)、品出しロボットの実験も行っていました。
04
当社から独立お祝い金100万円を支給。これまでに2名の社員がオーナーとして独立しました。
私たちは「5つの宣言」に取り組むことで、
ローソングループの理念である
「私たちは“みんなと暮らすマチ”を幸せにします。」を実現していきます。
・2017年11月
株式会社ローソンアーバンワークスを設立。
・2018年3月
株式会社シー・ヴイ・エス・ベイエリアより、コンビニエンス・ストア事業を承継し、本格的に事業を開始。
・2019年2月
東京ドームシティ店、多摩総合医療センター、東京大学、オリエンタルホテル東京ベイ店、アパリゾート東京ベイ幕張店など株式会社ローソンの直営店を段階的に当社へ経営移管し、 24年8月現在73店の移管を完了。
・2019年4月
人事制度改定 「上級店長」「統括店長」の職位を新設。24年8月現在3名の上級店長と1名の統括店長が活躍中
・2020年
職位別「外部研修」実施スタート
毎年全社員が年1回以上の外部研修を受講。
・2020年5月
人事異動に伴う「赴任支度金・転勤者住宅手当」運用開始。
・2021年11月
「ひとり親家庭手当」支給開始。
・2021年9月
女性店長が10名を突破。24年8月現在、15名が活躍中。
・2021年
羽田空港の4店舗の運営を事業継承。全国トップクラスの売上を記録。
・2022年12月
ローソン認定の評価制度「ファンタジスタ制度」で、認定クルーが100名を突破。数少ないグランドファンタジスタも4名誕生。
・2022年12月
羽田空港内5店舗目となる羽田エアポートガーデン店を新規オープン。
・2023年3月
東京ドームホテル店を新規オープン
・2024年4月
人事制度改定 「エキスパート店長」の職位新設。24年8月現在、3名が活躍中
・2024年5月
防衛省店を新規オープン
・2024年6月
東京大学工学部3号館店新規オープン
東京都新宿区市谷本村町5-1
東京都大田区羽田空港3‐3‐2 第一旅客ターミナルB1
東京都大田区羽田空港3‐3‐2 第一旅客ターミナルB1
東京都大田区羽田空港3-4-2
東京都大田区羽田空港2‐6‐5 第3ターミナル1F
東京都大田区羽田空港2‐7‐1 2F
東京都文京区本郷7-3-1
東京都文京区本郷7-3-1
東京都文京区本郷7-3-1
東京都文京区後楽1丁目3−61 2F
東京都千代田区丸の内2‐6‐1
東京都千代田区丸の内2‐3‐1
東京都港区台場2‐4‐8
東京都港区三田3‐4‐15
東京都中央区銀座6‐10‐1
東京都中央区晴海1‐8‐16 晴海トリトンスクエア2階
東京都中央区東日本橋2‐4‐3
東京都足立区江北6‐30‐20
東京都新宿区神楽坂1-13
東京都文京区本郷2-39-1 丸の内線本郷三丁目駅構内
東京都千代田区神田神保町2-2 半蔵門線神保町駅構内
東京都港区赤坂2-3-7先 溜池山王駅構内
東京都中央区築地1-1-1
東京都豊島区西池袋3‐28‐14
東京都北区志茂2-1-18
東京都府中市武蔵台2-8-29 多摩総合医療センター1階
千葉県千葉市美浜区ひび野2‐3
千葉県千葉市美浜区ひび野2‐3 ウエストウィング
千葉県浦安市美浜1‐8‐2
千葉県千葉市若葉区西都賀1‐17‐23