NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「BS(101)」、
- 日付は「10月3日(木曜日)」、
- 9月25日(水曜日)はこちら、
- 9月26日(木曜日)はこちら、
- 9月27日(金曜日)はこちら、
- 9月28日(土曜日)はこちら、
- 9月29日(日曜日)はこちら、
- 9月30日(月曜日)はこちら、
- 10月1日(火曜日)はこちら、
- 10月2日(水曜日)はこちら、
- 10月3日(木曜日)の番組表を現在表示しています、
- 10月4日(金曜日)はこちら、
- 10月5日(土曜日)はこちら、
- 10月6日(日曜日)はこちら、
- 10月7日(月曜日)はこちら、
- 10月8日(火曜日)はこちら、
- 10月9日(水曜日)はこちら、
- 10月10日(木曜日)はこちら、
ここから10月3日(木曜日)の番組表がはじまります。
午前5時00分から午前5時55分(放送時間55分間)
- クラシック倶楽部 ミーシャ・マイスキー チェロ・リサイタル
- [ステレオ]
- チェロの巨匠ミーシャ・マイスキーがサントリーホールで開いたリサイタルの演奏をお届けします。3曲目のコラール前奏曲のピアノは息子のマキシミリアンさんです。
- 【曲目】無伴奏チェロ組曲 第2番 ニ短調 BWV1008(バッハ)、無伴奏チェロ組曲 第6番 ニ長調 BWV1012から(バッハ)以上【演奏】 ミーシャ・マイスキー(チェロ)、コラール前奏曲「きたれ、異教徒の救い主よ」BWV659(バッハ)【演奏】ミーシャ・マイスキー(チェロ)、マキシミリアン・マイスキー(ピアノ)【収録】2022年10月31日 サントリーホール 大ホール
- 「無伴奏チェロ組曲 第2番 ニ短調 BWV1008」
バッハ:作曲
(チェロ)ミーシャ・マイスキー
(21分08秒)
~サントリーホール 大ホール~
「無伴奏チェロ組曲 第6番 ニ長調 BWV1012から」
バッハ:作曲
(チェロ)ミーシャ・マイスキー
(18分32秒)
~サントリーホール 大ホール~
「コラール前奏曲「きたれ、異教徒の救い主よ」BWV659」
バッハ:作曲
(チェロ)ミーシャ・マイスキー、(ピアノ)マキシミリアン・マイスキー
(5分17秒)
~サントリーホール 大ホール~
午前5時55分から午前6時00分(放送時間5分間)
- 名曲アルバム「ピアノ三重奏曲」ラヴェル作曲
- [ステレオ]
- 20世紀フランスを代表する作曲家ラヴェルが誕生したスペイン国境の町シブール。生後3か月と短い期間しか暮らさなかったこの町を生涯愛したラヴェルの思いに迫る。
- シブール、サンジャン・ド・リュズ(フランス)
- 【ピアノ】三浦友理枝,【バイオリン】川久保賜紀,【チェロ】遠藤真理
- 「ピアノ三重奏曲」
(ピアノ)三浦 友理枝、(バイオリン)川久保 賜紀、(チェロ)遠藤 真理
(5分00秒)
~CR509~
午前6時00分から午前7時15分(放送時間75分間)
- ワールドニュース
- [2か国語]
- ▽英BBC,シンガポールCNA,韓国KBS,中国CCTV,東方衛視,香港TVB,タイMCOT,越VTV,豪ABC,印NDTV,カタール・アルジャジーラ,独ZDF
午前7時15分から午前7時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】カーネーション(10)「運命を開く」
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- 糸子(尾野真千子)がパッチ屋に通っていることがばれ、ついに女学校をやめて働きたいと頼むが、善作(小林薫)は怒り、許そうとしない。一方、善作の商売が行き詰まる。
- 正一(田中隆三)は、めい・糸子(尾野真千子)がパッチ屋を手伝っていることを知り、善作(小林薫)と千代(麻生祐未)を問い詰める。正一が帰った後、糸子は女学校をやめてパッチ屋で働きたいと打ち明けるが、善作はどなりつけ、殴る蹴るの大暴れ。数日後、善作は神宮司の娘の衣装を買い付けに行くが、ツケがきかず買えずにいた。糸子は働きたいと懇願し続けるが、仕事が行き詰まっている善作は聞く耳を持たず…。
- 【作】渡辺あや,【出演】尾野真千子,小林薫,麻生祐未,正司照枝,栗山千明,トミーズ雅,須賀貴匡,甲本雅裕,上杉祥三,【音楽】佐藤直紀
午前7時30分から午前7時45分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】おむすび 第1週「おむすびとギャル」(4)
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- 天神のゲームセンター近くでギャルたちに出くわした結(橋本環奈)は、しつこく博多ギャル連合への加入を求められ困ってるところを警察に見られ、事件と勘違いされるが・・
- 天神のゲームセンター近くでギャルたちに出くわした結(橋本環奈)が、しつこく博多ギャル連合への加入を求められ困ってるところに警察が現れる。結とギャルたちを見かけたサラリーマンの男が恐喝と勘違いしたようで、ギャルたちは何も悪いことはしてないと反発するが、男はギャルたちを見た目で判断し社会のクズ呼ばわりする。
- 【作】根本ノンジ,【出演】橋本環奈,松平健,佐野勇斗,麻生久美子,宮崎美子,北村有起哉,池畑慎之介,菅生新樹,中村守里,田村芽実,みりちゃむ,岡本夏美,谷藤海咲,松本怜生
午前7時45分から午前8時00分(放送時間15分間)
- 街角ピアノ「ロンドン vol.2」
- [ステレオ]
- ロンドン中心部のセント・パンクラス駅。構内に、ロック歌手エルトン・ジョンが寄贈したピアノが置かれている。人々はどんな思いでピアノを弾くのか。定点カメラで見つめた
- 舞台はイギリス有数のターミナル、ロンドンのセント・パンクラス駅。国際列車ユーロスターも乗り入れ、世界中から人々が訪れる。難易度の高い連弾曲で絆を確かめるカップル。中国・内モンゴル自治区からの留学生。サーカスを表現した自作曲を披露する音楽家。独学で好きな曲を演奏する48歳の派遣社員。花束を手に姉の誕生日会に向かう途中の紳士服店店員…。様々な人々が心のメロディーを奏でていく。
午前8時00分から午前9時00分(放送時間60分間)
- ワールドニュース
- [2か国語]
- ▽イギリス・BBC,フランス・F2,スペイン・TVE,カタール・アルジャジーラ,中国・CCTV,シンガポール・CNA,インド・NDTV,豪・ABC,韓国・KBS
午前9時00分から午前9時25分(放送時間25分間)
- ワールドニュース
- [2か国語]
- ▽ドイツ・ZDF,スペイン・TVE,タイ・MCOT,ベトナム・VTV
午前9時25分から午後0時30分(放送時間185分間)
- MLB2024 ナ・リーグ ワイルドカードシリーズ第2戦 ブレーブス×パドレス
- [ステレオ][2か国語][変更あり]
- 「ブレーブス」対「パドレス」 (試合開始 日本時間 9:38) 【解説】武田一浩,新井宏昌,【アナウンサー】吉田賢 ~ペトコパークから中継~
- 【解説】武田一浩,新井宏昌,【アナウンサー】吉田賢
午後0時30分から午後1時00分(放送時間30分間)
- ワールドニュース
- [2か国語]
- ▽アメリカ・ABC,イギリス・BBC,フランス・F2
午後1時00分から午後3時05分(放送時間125分間)
- シネマ「放浪記」<レターボックスサイズ>
- [字幕放送]
- 高峰秀子主演。巨匠・成瀬巳喜男監督が、林芙美子の自伝的ベストセラー小説を映画化。昭和初期の東京を舞台に作家として生きる女性の波乱万丈の半生をつづった文芸ドラマ。
- 高峰秀子が貧困にあえぎながらも恋と文学に生きる主人公を熱演。巨匠・成瀬巳喜男監督が林芙美子の自伝的ベストセラー小説を映画化し、作家として生きる女性の波乱万丈の半生をつづった文芸ドラマ。昭和初期の東京。ふみ子は母親と行商をしながら暮らしていたが、生活苦からカフェーの女給になる。ある日、ふみ子の書いた詩が、詩人で劇作家の伊達の目にとまり同人雑誌の仲間に誘われる。やがて2人は一緒に暮らし始めるが…。
- 【監督】成瀬巳喜男,【出演】高峰秀子,田中絹代,小林桂樹,宝田明,加東大介,草笛光子,【原作】林芙美子,【脚本】井手俊郎,田中澄江,【音楽】古関裕而
午後3時05分から午後3時43分(放送時間38分間)
- よみがえる新日本紀行「尾道」
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- 昭和43年、広島県尾道市を訪ねた新日本紀行を再び!賑わう魚市場、作家・林芙美子の足跡、子どもたちが主役の祭りなど海と坂の街の様々な表情が描かれている。
- 新日本紀行から50年余り。尾道市の暮らしや風景はどう変わったのだろうか。番組で紹介された魚市場は今では広い駐車場に姿を変えた。住民の足になっていた連絡船は7つの航路が3つに縮小。船員不足などの厳しさの中で存続への模索が続いている。そして、神社仏閣が多い尾道では、市民の心をひとつにするのが昔からの年中行事。コロナ禍の中で今年は開催できるのか、氏子や町内会の人たちの懸命の取り組みが行われていた。
- 【語り】森田美由紀
午後3時43分から午後4時00分(放送時間17分間)
- 風をつかめ2023 15min. #2 王者の涙
- [ステレオ][字幕放送]
- ヨーロッパアルプス一周1200kmを己の足とパラグライダーだけで踏破する究極の山岳レースX-ALPS。2023年夏大会の模様、レースの魅力を15分でお伝えする。
午後4時00分から午後5時00分(放送時間60分間)
- ワールドニュース ▽アメリカ▽アジア
- [2か国語]
- ▽アメリカ・PBSニュースアワー,アメリカ・ABC,韓国・KBS,カタール・アルジャジーラ,中国・CCTV ▽世界の気象
午後5時00分から午後6時00分(放送時間60分間)
- 岩合光昭の世界ネコ歩き 選 滋賀
- [ステレオ][字幕放送]
- 滋賀県琵琶湖に行く。波打ち際を散歩するネコや漁港のボスネコ。湖を一望できる城跡にもネコ。信楽焼の里ではタヌキの置物とネコ。彦根城を見ながらイヌと散歩するネコも。
- 岩合さん滋賀県琵琶湖でネコ探し、すると朝の波打ち際を散歩するネコが、近くのカフェのネコで車の屋根でお客さんを迎える。湖を一望できる山の上では目の前にネコが現れ、絶景とネコを撮る。山にはお寺があってネコたちはのびのび暮らしている。タヌキ・タヌキ・タヌキの中にネコがいる。3万点もの信楽焼が並ぶ店では三毛ネコがご案内。彦根市ではお城を見ながら2匹のイヌと散歩するネコがいた。漁港のネコや陶芸家のネコも。
- 【出演】岩合光昭,【語り】相武紗季
午後6時00分から午後9時30分(放送時間210分間)
- プロ野球2024「ロッテ」対「日本ハム」
- [ステレオ][音声多重][字幕放送][変更あり]
- CS前哨戦!3位マリーンズが2位ファイターズと直接対決▽アッ!と驚く監督采配は?M吉井×F新庄▽キーマン!Mソト×F清宮▽先発Mカイケル×F達▽解説・与田剛
- ※副音声は球場音声 (試合開始 6:00) 【解説】与田剛,【アナウンサー】池野健 ~ZOZOマリンスタジアムから中継~
- 【解説】与田剛,【アナウンサー】池野健
午後9時30分から午後10時00分(放送時間30分間)
- 歌える!J-POP黄金のベストアルバム30M(64)m.c.A・T
- [ステレオ][字幕放送]
- 音楽という「タイムマシン」に乗って1980~2000年代の音楽シーンを楽しみながら「番組オリジナルのベストアルバムを作っていく」。出演:m.c.A・Tほか
- J-POPの貴重な音楽映像を使い、1980~2000年代の音楽シーンを楽しむ。今回のテーマは「RAP」。m.c.A・Tが熱くRAPを楽しむコツを!RAPの変遷を!廣瀬アナも無謀にもRAPに挑戦。紹介VTR1:EAST END×YURI「MAICCA」2:m.c.A・T「Bomb A Head!」3:DA PUMP「if...」4:ケツメイシ「さくら」出演:DJKOO、廣瀬智美アナ、m.c.A・T
- 【司会】DJ KOO,【アナウンサー】廣瀬智美,【出演】m.c.A・T
午後10時00分から午後10時45分(放送時間45分間)
- 国際報道2024 USスチール買収 労働者は今
- [字幕放送]
- 油井キャスター米取材の特集2日目。激戦州ペンシルベニア州で、勝負を分けると見られている労働者票。日本製鉄によるUSスチール買収の行方を見守る人たちの声に迫る。
- 激戦州ペンシルベニア州で、勝負を分けると見られている労働者票。彼らが今固唾をのんで行方を見守っているのが、日本製鉄によるUSスチール買収だ。多くの雇用を生み出すだけでなく、アメリカの産業を支えてきた誇りでもあるUSスチール。現在、両候補は、買収を認めない方針を打ち出していて、労働者たちはその主張を注視している。鉄の街・ピッツバーグで、労働者たちの生の声に迫る。
- 【キャスター】油井秀樹,【キャスター】栗原望,【キャスター】酒井美帆
午後10時45分から午後11時25分(放送時間40分間)
- ワースポ×MLB▽ワイルドカード第2戦パドレスは連勝でドジャース戦に名乗り?
- [ステレオ]
- ワイルドカードシリーズ第2戦全4試合を詳しく伝える!パドレスは連勝で地区シリーズ・ドジャース戦に名乗りを上げるか!日本選手の活躍も詳報!
- 【解説】川﨑宗則,【キャスター】三宅絹紗
午後11時25分から4日午前0時25分(放送時間60分間)
- BSスペシャル ネタニヤフと極右 ~戦闘拡大のジレンマ~
- [ステレオ][字幕放送]
- 昨年10月7日のハマスによるイスラエル襲撃から1年。なぜこの戦闘は終わらないのか?ネタニヤフ首相と、連立政権を組む二人の極右政治家の思想の系譜に迫る。
- 2023年10月7日のハマスによる襲撃事件から間もなく1年。ガザ地区での死者は4万人を超えた。犠牲者が増え続けるこの戦闘はどこへ向かうのか。ネタニヤフ政権の強硬姿勢を支える二人の極右の閣僚、ベングビール国家治安相とスモトリッチ財務相はどのような人物なのか?ネタニヤフ首相との関係は。ジャーナリスト、彼らを知る関係者、人質家族などへのインタビュー、そして貴重なアーカイブス映像から紐解く。
- 【語り】豊島実季
4日午前0時25分から4日午前1時25分(放送時間60分間)
- 三国志 秘密の皇帝(4)
- [ステレオ][2か国語][字幕放送]
- 兄の皇帝と入れ替わった双子の弟が、愛と民のために闘うもう一つの三国志ロマン。劉平(りゅうへい)と皇后は、監視の厳しい曹操(そうそう)の屋敷に移ることに。
- 司馬懿(しばい)は、漢王朝の再興を望む皇帝たちが曹操(そうそう)を倒そうとしていると推察する。捕らえられた張宇(ちょうう)は、宮中の火事で死んだ宦官(かんがん)は誰なのかと問われ…。皇后、伏寿(ふくじゅ)は、劉平(りゅうへい)が養父を心配し、皇帝の力を使おうとすることに激怒する。都が慌ただしくなり、曹操(そうそう)の息子、曹丕(そうひ)は、警備の強化を兼ね、皇帝を曹家の屋敷へ移すよう提案する。
- マー・ティエンユー…浪川大輔,エルビス・ハン…峰晃弘,レジーナ・ワン…久保ユリカ,ドン・ジエ…折井あゆみ,タン・ジエンツー…小笠原仁,リー・ジエンイー…鳴海崇志,ワン・ユーウェン…大橋彩香,藤田幹彦,トゥー・ナン…浅沼雅人,チャン・チョン…平林剛,ワン・モン…松岡正法,シー・ウェンシアン…本橋隼,リー・ユエミン…佐々健太,ホー・グオシュエン…大宮健司,ドン・イン…葉瀬ふみの,スン・ズージュン…阿部大樹,【脚本】チャン・ジアン,【演出】パトリック・ヤウ,スティーブ・チェン
4日午前1時25分から4日午前1時27分(放送時間2分間)
- 大河ドラマ「光る君へ」2分ダイジェスト(37)波紋
- [ステレオ][字幕放送]
- 皇子を出産した中宮・彰子(見上愛)が、まひろ(吉高由里子)の書いた物語を冊子にしたいと言い、まひろを始め女房たちが力を合わせて豪華本を制作することに。
- 中宮・彰子(見上愛)が一条天皇(塩野瑛久)の皇子を出産し、まひろ(吉高由里子)と道長(柄本佑)は喜びを分かち合う。そんな二人の親密さが噂になる中、彰子がまひろの書いた物語を冊子にして天皇への土産にしたいと言いだす。そこでまひろを始め、女房たちが力を合わせて豪華本を制作することに。一方、新たな皇子の誕生により、伊周(三浦翔平)らの思惑が外れ、皇位継承を巡る不穏な気配が漂い、内裏で事件が起こる。
- 【出演】吉高由里子,柄本佑,黒木華,秋山竜次,三浦翔平,町田啓太,渡辺大知,金田哲,竜星涼,高杉真宙,塩野瑛久,ファーストサマーウイカ,見上愛,渡邊圭祐,伊藤健太郎,上地雄輔,宮川一朗太,凰稀かなめ,矢部太郎,信川清順,岸谷五朗,【作】大石静
4日午前1時27分から4日午前1時28分(放送時間1分間)
- 【プレミアムドラマ】「団地のふたり」1分PR
- [ステレオ]
- 50代、独身、実家暮らし。小泉今日子×小林聡美、団地で生まれた幼なじみふたりの温かくユーモラスな友情を描くプレミアムドラマ「団地のふたり」後半戦の1分PR。
- 50代、独身、実家暮らし。大学の非常勤講師・野枝(小泉今日子)とイラストレーターの奈津子(小林聡美)は、団地で生まれた幼なじみ。ふたりの温かくユーモラスな友情を描くプレミアムドラマ「団地のふたり」はいよいよシリーズ後半戦へ。その1分PR。
- 【原作】藤野千夜,【脚本】吉田紀子,【音楽】澤田かおり,【出演】小泉今日子,小林聡美,丘みつ子,由紀さおり,名取裕子,杉本哲太,塚本高史,ベンガル,橋爪功,田辺桃子,前田旺志郎,眞島秀和,市毛良枝
4日午前1時28分から4日午前2時00分(放送時間32分間)
- 空からクルージング特別編「ヨーロッパの教会」
- [ステレオ]
- 世界各地の絶景の中を空からゆったりと旅をする紀行番組「空からクルージング」。8Kで撮影した美しい映像の中から、ヨーロッパの様々(さまざま)な教会を紹介する。
- 美しいステンドグラスから光が差し込むフランスの大聖堂。壁全面を覆う精緻なモザイク画に圧倒されるシチリアの大聖堂。イスラム勢力が支配していたときには、モスクとして使われた教会もある。ポルトガルでは大航海時代の栄光を物語る金をふんだんに使った教会や、アズレージョという青と白のタイルを用いた美しい教会、ドイツでは、見事なバロック様式の教会、ノルウェーでは、バイキングの伝統をくむ木造のスターヴ教会を紹介。
4日午前2時00分から4日午前3時00分(放送時間60分間)
- 北アルプス「北アルプス空中散歩」
- [ステレオ]
- 北アルプスの山々をヘリコプターから撮影した、空中散歩。
4日午前3時00分から4日午前4時00分(放送時間60分間)
- 絶景!パラオ水中散歩
- [ステレオ]
- 太平洋の楽園・パラオ。世界有数のサンゴ礁が広がり、1500種類もの個性豊かな魚が生息する。4K映像で透き通った青い海を水中散歩。パラオの大自然を満喫する。
- 日本から南へ3000キロ、太平洋に浮かぶパラオ共和国。南北およそ700kmに大小500もの島々が点在する。エメラルドグリーンの海には、世界有数のサンゴ礁が広がり、1500種類もの魚が生息する。サンゴ礁を彩る熱帯の魚たち。思わず息をのむ魚の大群。ダイバー憧れの巨大マンタ・・・命あふれる豊かな海で、多様な生物の営みやサンゴが生んだ絶景に出会う。4K映像で美しい極彩色のパラオの大自然を満喫する。
4日午前4時00分から4日午前4時30分(放送時間30分間)
- ディープオーシャン「絶景 南極の海」
- [5.1ch]
- 壮大な南極の絶景と生き物の世界を、極上の映像で描く。久石譲のオリジナル音楽とテロップのみで伝える、フィラー映像で最後の秘境「南極」を体感する。
- 壮大な南極の絶景と生き物の世界を、極上の映像で描く。久石譲のオリジナル音楽とテロップのみで伝える、フィラー映像で最後の秘境「南極」を体感する。巨大なクジラやペンギンたちが暮らす南極の海。その下にはどんな世界が広がっているのか?世界初の有人潜水艇での本格的深海生物調査に挑戦。10mのダイオウクラゲ、神秘的に輝く巨大イカにも遭遇。そこには、驚くほどカラフルで豊かな世界が広がっていた。
4日午前4時30分から4日午前4時45分(放送時間15分間)
- Zero Waste Life プラスチックごみのない暮らし
- [ステレオ]
- モノを慈しみ、大切にする「捨てない暮らし」を紹介するNHKワールドJAPANの英語番組。今回は、プラスチックごみを出さない生活を心がけている主婦の高砂雅美さん。
- 東京渋谷区に暮らす主婦の高砂雅美さんは、プラスチックごみを極力出さない生活を送っている。生ごみはコンポストで堆肥に。食器洗いにはスポンジではなく布を使用。買い物には容器を持参して不要なビニール袋はもらわない。それでも生じてしまったプラスチックごみは翌朝、写真で撮影し、日々記録している。記録がきっかけで生活習慣が見直され、ゴミは徐々に少なくなっていったと言う。
4日午前4時45分から4日午前5時00分(放送時間15分間)
- DEEPER LOOK マイケル・グリーン(2)
- [ステレオ]
- 近著で、建国期からブッシュ、オバマ政権に至るアメリカの対アジア政策を俯瞰した政治学者のマイケル・グリーン氏に、アメリカの対アジア政策について聞く。
- ブッシュ政権でアジア政策に関する要職を務めた政治学者のマイケル・グリーン氏によると、冷戦後、アメリカの対中国政策が揺れ動いた末に、米中対立に至ったという。アメリカの対アジア政策は覇権を目指す中国だけでなく、アジア全体を見ることが必要だと日本専門家でもある同氏は考えている。行き詰まっているとも見えるアメリカの対アジア政策をめぐり、アメリカ、そして日本が今後目指すべき進路について大きな見取り図を描く。
- 【ゲスト】国際政治学者…マイケル・グリーン,【司会】デル・イラニ
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.