■X(ツイッター)より 動画内容は衝撃的かつグロテスクとも言えますので、視聴は自己判断でお願いします。
ガラガラヘビは死んでいても切れ端になっていても、ATPが残存している限り、頭部の赤外線センサーが反応すると反射で飛びついて噛みついて毒液を注入する
ATPとは | e-ヘルスネット(厚生労働省)
アデノシン三リン酸(ATP)は、アデノシンに3つのリン酸基(P)が結合したもの
筋肉の収縮など生命活動で利用されるエネルギーの貯蔵・利用に関わり、「生体のエネルギー通貨」と呼ばれる
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
とんでもねぇウロボロスを見た気がする。
切断された頭部が自分の胴に噛みついてるんですか。
昔々、小さい頃に「マムシは頭だけでも噛んでくるから、頭は潰すように」って祖父に教わった。 こう言うことなんだね。半世紀も疑ってた。
新鮮なイカのさしみに醤油かけるとめちゃくちゃ動くのと似たようなものなんだろうけど、、、目の当たりにすると衝撃がすごいですね
もののけ姫のモロを思い出してしまう
ひ、ひいいい怖すぎる!
なんちゅうものを見てしまったんだお…!
マムシやハブも同じように頭だけでも噛みつくらしいので、日本でも気をつけような
10月発売の注目ゲームタイトルを紹介!コールオブデューティ&マリオパーティ最新作、メタファー:リファンタジオ、サイレントヒル2など!
呪術廻戦 28 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2024-10-04 メーカー: 価格:543 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
薬屋のひとりごと 14巻通常版 (デジタル版ビッグガンガンコミックス) 発売日:2024-09-25 メーカー: 価格:770 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
勇者召喚に巻き込まれたけど、異世界は平和でした (9) (角川コミックス・エース) 発売日:2024-09-25 メーカー: 価格:733 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
- 4 名前: 2024年10月02日 17:34 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 17:36 返信する
- こっわ
噛みついている物が切断された自分の胴体で、
しかもそれがのたうち回るというのも怖すぎる
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 17:36 返信する
- 噛みつかれた胴も痛がってる?
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 17:36 返信する
- ガラガラヘビよ!気をつけて!
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 17:37 返信する
- プレーリードッグ、なんて恐ろしい子....
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 17:37 返信する
- あいつらはグルメじゃない
- 10 名前: 2024年10月02日 17:37 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 17:39 返信する
- マムシも同じだぞ
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 17:39 返信する
- 首だけで動きよった…!
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 17:40 返信する
- こりゃ古代で神聖視されるわ
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 17:41 返信する
- いろんな意味でグロすぎるな
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 17:41 返信する
- アオダイショウとかの毒が無いヘビなら
放置していいけどマムシやヤマカガシの猛毒のヘビは
危険だから車やバイクに乗ってる人は見かけたら
潰しちゃって
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 17:42 返信する
- 昔じいさんが稲刈りしてた時に出てきたマムシの頭を執拗につぶしてて
その様子が怖くて理由も聞けへんかったけどこういうことやったんか
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 17:42 返信する
- すごー
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 17:42 返信する
- マンガやアニメで、生首になっても食らいつくみたいな描写があっても、そんなわけないだろと思ってたわ。
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 17:43 返信する
- まんがやアニメの中だけかと思ってたわ
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 17:43 返信する
- まず首を切り落とすシチュになりません
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 17:43 返信する
- 自分の頭に噛まれた首の無い体も暴れてるのがホラー
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 17:44 返信する
- 切断した頭部を拾って捨てようとしたり、
蹴ってどかせようとしたりしてたくさんの人が亡くなってそう…
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 17:44 返信する
- 凄いもの見てしまった
たしか鮫も似たような機能持ってたはず
赤外線とかそういうのじゃないのだろうけど
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 17:44 返信する
- ベアさんがヘビの切り落とした頭はかならず土の深くに埋めろって言ってたな
それにしても自分の頭に噛みつかれて反射する胴体……気持ち悪いよ~
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 17:45 返信する
- そういや昔クワガタの頭だけ落ちてて拾ったら、指挟まれてイタタタタてなったわw
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 17:45 返信する
- 首「おらあ噛み付いたれ!」
体「イッテ噛みつかれた!」
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 17:45 返信する
- リアル死後の念
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 17:46 返信する
- 蛇のような執念ってこういうことかよ
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 17:47 返信する
- 執念深いのを蛇に例えるのこういうところからきてるんだろうな
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 17:48 返信する
- 昔の人が教えてくれる話にはちゃんと意味があるんやね
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 17:48 返信する
- ア・・・アタックタイムポイント・・・
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 17:49 返信する
- 亀の解体動画を見てると切断後でも手足が動くから、蛇も同じなんですね
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 17:51 返信する
- つまりヘビヘビの実の能力者は・・
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 17:51 返信する
- じゃあもののけ姫のモロも蛇か
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 17:51 返信する
- 嘘松
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 17:53 返信する
- イトイトシェビ
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 17:55 返信する
- 何でもペロリってマジだったんだなぁ
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 17:57 返信する
- モロも頭だけで食いちぎったしな
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 17:57 返信する
- 燃費のいい動物ならでは
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 17:58 返信する
- コメント欄がアラフォーホイホイで草
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 17:58 返信する
- 死んでいても(死んでない)
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 17:58 返信する
- 死後の念やな
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 18:00 返信する
- きっしょ
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 18:01 返信する
- なんてヘビーな話だ
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 18:01 返信する
- マジかー、明日からはガラガラヘビと遭遇した時はちゃんと頭つぶすようにするわ
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 18:01 返信する
- 何でもぺこら🐰 🐍
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 18:01 返信する
- 死後強まる念で動いてるのか・・・
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 18:03 返信する
- もののけ姫やん
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 18:04 返信する
- 本能というか、生命のメカニズムに攻撃性のある反射が仕組まれているのね
やられてもやりかえすぐらいだから始末に負えない
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 18:05 返信する
- 反射神経みたいなのが偶然口を開閉する動作をさせてるだけで
意志を持って噛みついて来てるわけではないんだよね
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 18:06 返信する
- 神経の反射だろ
そうやって進化してきたんやな
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 18:12 返信する
- センサーは生きてるって、生物の死についてなんか考えさせられるな
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 18:17 返信する
- ベアグリルスが実際に埋めてたな
YouTubeに本編動画ある
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 18:19 返信する
- 首だけで動くのもすごいが、頭がない胴も胴で噛みつかれて痛みを感じ、のたうち回るんだなあ
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 18:26 返信する
- エラ呼吸なら理論上出来るだろうからな
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 18:30 返信する
- ジャックハンマーやん
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 18:33 返信する
- 俺のブーツにゃガラガラヘビ
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 18:35 返信する
- ジャック・ハンマーじゃん!👉💥👈
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 18:39 返信する
- ベアが言ってたな
ヘビの頭は焼くか埋めろって
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 18:39 返信する
- なんかピトー思い出した
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 18:41 返信する
- あの素早い噛みつきは脳で動いてない肉体の反射のみだからこそなのか
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 18:41 返信する
- > 頭部の赤外線センサーが反応すると反射で飛び…
死んでもセンサーは生きてるってエンジン切った車にも応用して欲しい(盗難等で)
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 18:41 返信する
- ウルトラセブンのガブラ
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 18:41 返信する
- 蛇のようにしつこいってこういう事…
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 18:44 返信する
- すげえ動画だなすごく勉強になったわ
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 18:45 返信する
- ユニークスキル
ラストスタンドとか黄泉の一撃とかゲームでも死亡後に1発必中のスキルあるなぁって
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 18:45 返信する
- 殺意の塊過ぎる
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 18:50 返信する
- 自分の(元)体に反応するのって赤外線センサー?
この動画だと接触反応だと思うんだけど
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 18:52 返信する
- サバイバル系の動画見てると基本みたいに必ず言われるね
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 18:52 返信する
- ♪ガラガラヘビがやってくる~ お腹を空かせてやって来る~
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 18:52 返信する
- この動画って首落とされた直後っぽいけど
ATPって奴の有効期限っていつまでなんだろ?
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 19:00 返信する
- 死んだばかりの時だろ、時間が経てば死ぬ
ニョロニョロ系は切っても動くよな、ムカデとかミミズとかハサミで切ってバラバラでも動いているし
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 19:06 返信する
- ウルトラセブンの怪獣にこんなんおった
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 19:09 返信する
- 切ったトカゲの尻尾もしばらく動き続けるよね
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 19:16 返信する
- 切断した人が責任持って土に埋めろ
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 19:25 返信する
- 脳がないのに動くなよ
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 19:26 返信する
- 切れた片割れ、痛い!噛みつくなや、わいの頭ぁ!頭「止められない、止まらない。」
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 19:33 返信する
- 悪魔はただでは死なん
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 19:36 返信する
- 生きてるときは、自分を噛まないんだよね?どういうことだ
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 19:38 返信する
- 蛇が首だけになっても噛み付くのは昔から言われてる事やん
(ちなみに鮫もクビ切り落としても噛み付きます)
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 19:45 返信する
- 聞いた事あったけど話半分だと思ってた
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 19:51 返信する
- 異世界物でドラゴンの首を落として倒したってなるけど
首だけになっても直後はまだ襲ってくるほうがリアルなんかな
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 19:53 返信する
- 死んでも害があるとかお前らみたいだな
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 20:01 返信する
- ひぇぇ!身食らう蛇や!?
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 20:03 返信する
- 人間も首が飛んでくる伝説あるしな
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 20:09 返信する
- ボーイスカウトの教本で、毒蛇は頭を落として土に埋める、ってあったけど、あの手の教本はシンプルに書いてあるぶん、一字一句逃しちゃならんのだなあ。
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 20:10 返信する
- 日本にゃガラガラはいないしアメリカ西部行くとベルトのバックルに頭取り付けられたの売ってるし
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 20:14 返信する
- なんかすごいものに活用できそうだけどされてないのかな
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 20:14 返信する
- もののけ姫にこんなのおったな。
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 20:21 返信する
- なんかジョジョの1部で見た事あるぞ
ダイアーだっけ
荒木の事ちょっと馬鹿にしてた
ごめんなさい
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 20:23 返信する
- ヘビーだな
- 126 名前: 2024年10月02日 20:35 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 20:36 返信する
- キリタニさんや山賊日記でもあったなぁ。あっちはマムシだったけど
洋の東西を問わず、蛇が神様扱いされてんのはこの辺の生命力もあるのかもしんないね
いあ!いあ!御左口神様!
- 128 名前: 2024年10月02日 20:39 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 20:50 返信する
- 昔読んだ、自衛隊の本でマムシを生で食べるシーンがあったけど、あれ、やばすぎたんだな?たしか、ポーチとか付けた硬いベルトに噛ませて皮むいて、首切り落として食べるシーンだった。ま、彼らに抜かりはないから潰してたんだろうけど、怖すぎるわ…
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 20:54 返信する
- お前らも脊髄反射で噛み付くのはやめろよ
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 21:01 返信する
- ガラガラヘビってヤマカガシと真逆の毒なんだな
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 21:02 返信する
- 噛みつかれた胴が痛がってるのがシュールだな
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 21:04 返信する
- マムシは死んでも噛みつくから頭潰せとは聞いたことあるけど、頭だけでも噛みつくのは知らんかったな
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 21:16 返信する
- 「生体のエネルギー通貨」
それは血の事だって、いるんだかいないんだからわからなくなった人から聞いたんだが
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 21:51 返信する
- これだけ動いてるけど実はもう死んでるって言っても信じてもらえないだろうな
ゾンビかよ
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 23:24 返信する
- DIOが承太郎に負けた理由
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月02日 23:39 返信する
- こっっわ!!!!
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月03日 00:06 返信する
- パソコンガも論破されて死んでも
噛みついてくるもんな
おぞましい生き物やでぇ
- 150 名前: 2024年10月03日 00:12 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月03日 00:49 返信する
- 生物を倒すのに心臓じゃなくて頭を潰すってのは理にかなってるんやな例外あると思うが
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月03日 01:09 返信する
- へぇ!へぇ!へぇ!
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月03日 01:52 返信する
- >>85
>死んでもセンサーは生きてるってエンジン切った車にも応用して欲しい(盗難等で)
VT信管搭載すればいいじゃん
高周波発振機がアンテナに接続されており、そこから放出された電波が速度差を持った金属物体に反射するとドップラー効果により周波数が変移した電波が戻ってきて、発振機のなかで混ざり合った周波数の差がビートとして検出される。これを増幅し出力が一定以上になるとサイラトロンが導通し、雷管に通電して起爆する[7][3][出典無効]。開発当初は真空管を用いており、発射の衝撃に耐えられるように樹脂などで周囲を固めると共に、中の部品にも特別なものを使っていた[7][8]。そのためVTはVacuum tube(真空管)のことだと説明されていることもある。VT信管が出現する前は、対空砲弾は目標敵機周辺で砲弾が炸裂するよう距離にあわせて時限信管を使っていたが、時間設定精度が悪いうえ距離も刻々変わるため、目標の遥か手前や遥か後方で炸裂することも多く、タイミングの調定が大変困難だった。
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月03日 02:00 返信する
- 確か中国で料理人が切り落としたコブラの頭に噛まれて亡くなったという話があったな
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月03日 02:25 返信する
- 反射で生きてるってのがよくわかるな
俺らも考えてるようで、外部刺激の反射で動いてるだけかもしれんぞ
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月03日 02:32 返信する
- 蛇は執念深い
死んでも諦めない
下手に関わったら祟られる
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月03日 02:46 返信する
- 日本に居てガラガラヘビを目撃することはあんまりないけど、すっぽん料理の基本として
・最初に頭を引っ張り出して出刃で切り落とす
・その頭部は噛みついてくる可能性があるのでまな板の上に放置しない
・顎を出刃で切り開くなり叩き潰すなりしておく
って最初に習うよね。
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月03日 03:19 返信する
- これは凄い映像見させてもらったわ知らん事って多いもんだな
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。